【Wii】 ドラクエ10、既に購入者のうち25万人が引退していたことが明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
7月発売の「ドラクエ10」は、課金者数は30万人程度と、まずまずの模様だが、
パッケージ販売本数がやや低調(現在55万本程度)で、
第2四半期発売の海外向けソフト「Sleeping Dogs」、新規投入のソーシャルゲーム群も苦戦の模様。
 
来年初に投入されるFF14は、美麗なグラフィックの評判が高まってきているが、加入者数をFF11のピーク(約60万人)比で
大きく伸ばせるかに注目と紹介。(W)

http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=311753

2名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 09:13:39.63 ID:6ezlOBRp
スレタイに偽りあり
キッズタイムというシステムがあり、単純に利用者=利用者にはなりえない。
http://www.dqx.jp/how_to_play/

よって引退という結論はおかしい
3名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 09:14:21.16 ID:6ezlOBRp
スレタイに偽りあり
キッズタイムというシステムがあり、単純に利用者=課金者にはなりえない。
http://www.dqx.jp/how_to_play/

よって引退という結論はおかしい
4名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 09:25:51.81 ID:lc6IIrxl
キッズタイムでしかやらないやつは
スクエニにとっては邪魔モノでしかないよ。
5名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 09:41:30.01 ID:4UFAaUtr
>>4
だったら最初から全員月額にしとけ偽善者
6名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 09:43:28.59 ID:p/LTdKge
>>4
パッケージでフルプライス搾取しといてその言い方は酷いだろ
お前がスクエニなら絶交してるわ
7名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 09:46:02.50 ID:AFPGuJYv
いつもながらのゴキブリ理論か...
8名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 09:48:08.78 ID:Ad6n9BP/
もう半分になったか
9名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 10:01:33.08 ID:9k3gMk61
キッズタイムで何が出来ると言うのだろう…
合掌
10名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 10:02:15.29 ID:ml3zEpQd
1000円払えなくて毎日細々と時間決めてオンしてる乞食思い浮かべてしまったw
スクエニ側からしたら、大人なのにお子様ランチ頼んでる変なやつってことだよね

11名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 10:05:52.88 ID:lW7SQz6h
月1000円だから年間で12000円としてソフト2本分くらい?
残った30万人を5年ほど維持出来たら300万本売ったのと同じ感じになるのかな。
既にパッケージで55万本売れててこっちももう少しは伸びるだろうから、それで前作並みの売上げになるか。
まあ流石にそんな簡単には行かないだろうが、あとはWiiUで新規をどれくらい引き込めるかかな。
12名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 10:17:43.99 ID:/frgAEqN
またキチガイの印象操作スレか
つかスレタイ捏造だよねこれ
13名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 10:23:57.37 ID:wg6Mbdzg
>>1
あ〜あやっちゃったね

通報しとくよ
14名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 10:37:41.14 ID:sLWwfCz5
妊娠発狂w w
15名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 10:41:32.31 ID:Nn/GDanx
>>5
>>6
実際定額課金で収支計画立ててるんだから、キッズタイムしかやらない奴は邪魔者という表現は正しいじゃん
キッズタイムは課金しないと遊べないという批判をかわすだけのためのもの

毎回試食だけして一度も商品買わない客は客でもないだろ?
16名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 11:00:54.81 ID:cbyfmPyH
課金してないやつは全員引退者という言い方がおかしいということを言ってるだけなのに
論点ずらしまくりだな
17名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 11:24:27.07 ID:MicwAh45
8千円もするパッケのオンゲで
かつて55万も売れたソフトがあっただろうか
課金しなくても土日の4時間だけプレイできる仕様もあるのに
18名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 11:35:08.35 ID:25TCqd0k
パッケージ買ってまでやろうと思ったユーザーの約40%強に
月額1000円課金するほどのゲームじゃないって思われたってことですな。
19名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 11:48:16.79 ID:KD++s7uc
そもそも全員が発売日に買ったわけでもないし
まだ無料期間の人も4万人くらいいるだろ
なぜか7月に発売したことになってるし
20名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 11:53:35.79 ID:6mEIvM3F
パソコンで出して欲しいなぁ
21名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 11:57:05.36 ID:/frgAEqN
VITAの3G更新してないのが数十万人いるらしいけど
そいつらもVITA引退した事になるのか?w
いい加減にしろと
22名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 11:58:51.49 ID:bTZvPYWT
>>21
オンゲと別にwifiがあるハードを比べるとか頭悪過ぎ
23名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 12:01:11.06 ID:/frgAEqN
文盲なんすね
>>1をコケにしただけなんだけども
24名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 12:05:12.02 ID:bTZvPYWT
とりあえず文盲と書けば逃げられるという風潮
25名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 12:05:56.37 ID:lW7SQz6h
まあvitaの3Gは引退したで良いのかもな。
あれ本当はwifiで良いけど売ってないからそっちにしたって人もけっこう居たようだしw
26名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 12:07:27.67 ID:/frgAEqN
>>1から順番にレス読めよ文盲
あらゆる例外を無視して決め付けていいなら俺の理屈でも通るだろ
27名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 12:29:35.63 ID:Nn/GDanx
>>21
その例えなら3G引退だろ
Vitaが3Gゲームしかできないとでも思ってんの?
アホな文章書いて理解できないと文盲とかwww
28名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 12:34:09.46 ID:2u2EK/iu
>>1
ドラクエ10って8月発売でしょ?
29名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 13:05:49.52 ID:25TCqd0k
ID:/frgAEqN
自分の屁理屈が通らなければ暴れ回るってただの駄々っ子ですやん・・・
30名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 13:13:46.02 ID:SyEXkXrt
つーか、無残なもんだな・・・ドラクエだぜ、これ・・・・
またWiiが押入れに入っただけでだけどさ
31名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 14:04:57.65 ID:4grOpzpA
>>1

淡路恵子さんが

生放送で激怒!!

ドラクエ10

あれはダメ!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=jPahN6H27fg

32名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 14:05:53.00 ID:49Z2A4+z
キッズタイムしかやらなくなった人は引退じゃなくて、セミリタイヤで確定です
33名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 14:11:51.83 ID:T9i1Tawa
キッズタイム=精神年齢がキッズのヒキコモリが利用する時間
34名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 14:21:36.47 ID:iIDlXe8X
淡路恵子「だからつながらなくていいのよ!ドラクエは一人で楽しむゲームよ!」
35名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 14:33:29.70 ID:sO9bpSG5
引退じゃないキッズタイム利用者がいるってどや顔されても
運営側からすれば利益も生まない数字だけの存在だからな
36名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 14:39:07.83 ID:EYHh7PaH
>>1
ドラクエXが7月発売だとか55万で低調だとかもう滅茶苦茶な記事じゃないですかー
37名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 15:23:33.31 ID:YFO7Qr8s
一番売れなかったドラクエとして名を残すのか
38名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 15:39:30.13 ID:0iKju0Il
ID:/frgAEqN
39名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 15:43:12.76 ID:YFO7Qr8s
たった1ヵ月で半数以下になったか、もう風前の灯火だな
40名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 15:59:19.32 ID:SyEXkXrt
そろそろ堀井も寿命なんだからさぁ・・・
41名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 16:01:49.28 ID:8pj5oWAT
約1ヶ月で半数となると、3,4ヶ月後にはもっと減ってるな
42名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 16:10:14.41 ID:C8AylqUP
たった半分近くで半分近く減るとかwwwwwwwwwwwww
まんまTERAと同じ流れじゃないですかwww
1年後が楽しみww
43名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 16:11:51.48 ID:C8AylqUP
×たった半分近く→○たった一ヶ月近く
失礼ぶっこきw
44名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 16:26:22.33 ID:PinEcnbF
戦闘つまらんのだろ
やらんわ
45名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 16:30:17.44 ID:C8AylqUP
そら延々とクソつまらん戦闘やるだけだからなw
というかそれだけしかないゲームw
46名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 16:30:25.09 ID:1AHY3LU1
堀井の最低目標10年らしいが大丈夫か?
47名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 16:44:53.22 ID:25TCqd0k
プレイ人数0人でも鯖さえ動いていたら10年続けられるさ
48名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 16:54:11.06 ID:uhh47bEC
引退というかお試し期間終了ってぐらいに早いな
49名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 18:24:14.77 ID:qA6MkG0K
1ヵ月で8000円は高いわ
それで中古屋にも売れないとは
買ったやつ後悔してないか?
50名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 18:29:19.05 ID:C8AylqUP
してるだろうな
なんせ25万人がやめちゃったゲームだもの
つまりとりあえずでやっていたのが25万もいたってわけ
51名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 18:57:18.96 ID:2mp0eenL
クリアしたいけど週末に少しずつしかプレイ出来ない社会人もいてるんだろう。
これで毎日やる奴と同じ月額1000円。
結婚してるサラリーマンの小遣いから1000円は意外と高いだろうしな。
52名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 19:25:57.82 ID:Hs1Y8+qG
ドラクエなんかやる情弱はネット環境から揃える必要あるからな
月7000円くらいの出費がドラクエの為にかかる
53名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 20:43:44.94 ID:sLWwfCz5
てか妊娠てキャラ物好きなのにドラクエはあんまり売れてないんだなw
54名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 20:53:34.00 ID:wfYWOzm5
>>13
なんで通報なのかまったく意味がわからん。
55名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:00:30.01 ID:xD7yXD3o
任豚って言い返せないときはよくそう言うから
意味がわからなくてもよい。
56名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:06:20.79 ID:/frgAEqN
何処に通報するかによるだろ?警察とは限らん
何故通報されるかといえば>>1がでたらめなスレタイで印象操作してるからだ
57名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:08:08.71 ID:xD7yXD3o
じゃあ先にこういうの通報したら

アトラスの親会社インデックス倒産でVITA「P4G」が発売中止が確定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1334836186/
58名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:09:17.99 ID:sYyf5vI8
今回のWiiU版みたら
いっきにやる気なくなったってことはあるかも。

もうWiiU版出るまでいいわって。
59名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:15:24.96 ID:KewyJiIc
任天堂関係のソフトって
なぜかニコ生でベタ褒めコメントばっかで気持ち悪いけど

ドラクエ10のWii版持ってる人でもWiiU版ソフトをフルプライスで買わないといけない。特典特になしって
言われた時だけコメント荒れた。
60名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:26:49.44 ID:A1puqKTa
>>56
事実だろ
どこが印象操作なんだ?
61名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:28:58.22 ID:RuwKOnrq
100歩ゆずってこれが
事実じゃないとしよう。



じゃあキッズタイムだけのやつが
25万にもいるとかどんだけ貧乏人いるんだよw
62名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:39:32.98 ID:/frgAEqN
DQXは7月発売ではなく全てのユーザーが発売日に買ったわけでもない
まだ無料期間が残ってるユーザーもいる
>>1のソース元も間違ってるがスレタイも事実とは異なる
63名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:39:53.23 ID:wfYWOzm5
>>56
オンラインのみだから、やってない奴は55-30=25で間違ってないでしょ。
64名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:41:49.14 ID:A1puqKTa
計算もできないんじゃないか?
65名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:42:55.48 ID:gLoty52N
【悲報】 ドラクエ10 既に購入者の25万人が引退!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348149596/

スレがすげー伸びてる
66名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:54:10.31 ID:bz3MKwV/
まぁしょうがないわな
67名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 21:56:04.72 ID:C8AylqUP
>>65
だってあれだろ?
俺らはちょっとプレイ動画見ただけでやべっこれ絶望的なクソゲだって判別できたのに
DQ10プレイヤーはやってみないと分からないっていうかわいそうな頭だったから
1ヶ月たってみてまさか25万にんも!?半分近くやめただって!?って感じだったんだろ?w
なんか物の見る目ないというか哀れだよなw
68名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 22:19:19.94 ID:kNAyzFdB
公式発表されてない数値を晒すと、
信者に突撃されて潰されて、土下座させられるぞ。

・・・この記事は、大丈夫なのか?
69名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 22:22:30.38 ID:EyidAXzb
>>59
ニコ動でもステマしてるのか
任天堂もネトサポと同じくらいキモい存在になってきたな
70名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 22:57:48.16 ID:CaaOGF2L
ナンバリングしなけりゃ良かったのにね。9も10も。
71名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 23:13:23.04 ID:+LZU3ofx
中古ソフトじゃ遊べないんだっけ?なら本当に25万人が止めたってことか
72名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 23:18:57.30 ID:q20AqEAy
ドラクエってだけで買った奴も10万人ぐらいいそうだしなあw
73名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 23:22:54.01 ID:743WaIAf
課金者30万人ってどうやって外部にわかったの
74名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 23:34:46.46 ID:Y0uEDwI9
俺は何年も前から言ってるが
スクエニはこんなオンライン開発せずに、
竹島を舞台にしてフロントミッションオンライン2を出すべき
尖閣でもいい
日中韓プレイヤーが爆発的に増えて、間違いなくぼろもうけできるのに
75名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 23:38:43.89 ID:C8AylqUP
FMはなんかオンゲあったじゃんロボットバトルものの
あれってもうこけたのか?

それよりサガオンラインをさっさと出してくれw
なんであれだけMMOに向いたゲームがあるのにオンゲ化しないのか?w
76名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 23:57:47.21 ID:743WaIAf
>>75
あー、サガならやるわ
77名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 04:14:25.68 ID:wDAD9s+p
無料期間でやめる人は賢い、でも買わない人のほうがもっと賢い
78名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 04:48:51.44 ID:8Dw/hMNf
>>68
そういえば3DSで眼が悪くなるって言ってた眼科も潰されたな
79名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 08:12:43.40 ID:87YRwpCJ
>>68
>公式発表されてない数値を晒す

脳味噌膿んでんじゃないの?
妄想の数値を作り出すから、風説の流布になってるだけだが。
80名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 09:48:32.17 ID:u9AsfIyC
あれだよ、「もう半数しか残ってない」と考えるか「まだ半数も残っている」と考えるか。
「まだ無料サービス期間中が25万人いる」と考えたい人もいるみたいだけど
81名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 10:42:34.66 ID:PVA642cy
なんか7月発売をやたら叩いている奴もいたけどw

記述間違えただけだろ
どっちにしろ8月2日発売で1ヶ月過ぎてるんだから、そこにこだわっても空しいだけだよな
まぁ発売日に全員が買ったわけではないって必死に思いたがってる人もいるみたいだしw
82名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 11:48:08.44 ID:C/LdWQGh
ドラクエなのにミリオンいってなかったのね
83名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 11:48:12.47 ID:87YRwpCJ
>>80-81
何時の集計かも知らずに、お前らゴキが喚いてるだけじゃんw
84名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 12:07:32.39 ID:eFWlHrkD
スクエニの中の人の発言はアーアーキコエナーイだもんな
ネガキャンしてもPS3には出ないよw
85名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 12:24:48.92 ID:KBKU9BpN
次回作に影響しそうだな
86名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 12:36:05.84 ID:g5JzW88q
>>84
激しくいらねぇw
87名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 14:20:06.62 ID:g/X+x3sb
FFなんて1週間で200万人引退してたのにな
88名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 15:40:44.69 ID:EwA3QZ0q
FFは規模が違うな
89名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 16:05:45.81 ID:fezfn/PB
>>84
いらねえよ、バーカww
90名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 16:21:43.26 ID:bEWGmvlf
>>87
その言い方だとドラクエ9から350万人引退したことになるけどいいの?
91名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 16:21:57.34 ID:XRgQbtXu
ゴキブリが頑張って立てたんだろうけど
全然伸びないねw
92名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 16:25:24.88 ID:8NdQbZCJ
もう国民的RPGの名が完全に廃れてしまったなw
目先の利益だけ優先した結果だが、一度離れたユーザーはもう戻ってこないぞ
93名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 16:26:04.35 ID:eFWlHrkD
FF11は無かった事に
94名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 16:51:27.23 ID:XDDnQdlg
>63
課金していないと遊べないならそれであってるけど、ドラクエ10は
月額課金しなくても一日2時間は遊べる訳で、無課金=遊んでない
は成り立たないんで、無課金=引退は間違ってると断定できる。

子供の遊ぶ時間を制限する為に、わざと課金しないという選択も
ありえるしね。
95名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 18:12:24.68 ID:EvS27WY0
キッズタイムでも千人程度の変化って言ってたからほとんど変わらん
96名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 18:15:49.95 ID:+NDntakd
>>94
たった2時間で何ができるんだ?
できるとしたら中途半端なレベル上げくらいだろう
97名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 18:38:53.17 ID:XDDnQdlg
>95
誰の発言かは知らないけど、信頼できる所からの情報なら
確かに「大して変わらない」と言ってくらいだなぁ。
キッズタイムをわざと外すユーザーも大した数じゃないだろうし。

後は課金ユーザーを集計したタイミングでまだ無料期間中だった
ユーザーの数がわかれば、引退したと思われるユーザーの実数
に近い数値がわかるんだが。


>96
何ができるか出来ないかはこの際問題じゃないよ。
単に無課金=引退はドラクエ10では成り立たないってだけ。

遊び方なんて、当人が楽しけりゃどれだけ非効率でも問題
ないでしょ。
98名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 18:54:36.79 ID:bEWGmvlf
だいたいあってる
99名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 18:58:12.25 ID:AkBhkDau
課金してまでやらないってことはその程度のゲームって事
100名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 19:55:48.96 ID:0T6lBBLQ
無料期間が終了して、9月22日から課金開始した俺も、
>>1によれば引退者ですか?
101名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 19:59:23.94 ID:6soVfJxj
現役 300001人
引退 249999人 に訂正。
102名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 21:39:11.24 ID:fezfn/PB
>>100はおバカさんって方がお似合いじゃないかな?
103名前は開発中のものです:2012/09/23(日) 22:15:23.28 ID:bEWGmvlf
>>100
うわぁ…
104名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 00:18:41.09 ID:cIIcS+j0
>>99
だいたいあってる
105名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 00:39:40.34 ID:oVevWS9o
俺もそのひとりか
106名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 01:47:01.11 ID:4T8opksF
つかユーザー層的にWiiでMMOは無理がありすぎたな

FF11何て5年ぐらい一度もユーザー減らずにじわじわ
増えたぐらいだろう

ネットゲーが歓迎されてるPS3でも・・・・あのグラフィック
じゃあどうかなって感じだったし。
107名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 03:51:15.67 ID:kI49dGAU
>>106
そもそもドラクエがグラで勝負してない件について。
108名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 04:31:13.72 ID:ftbTmQzS
内容でも勝負できないので名前で勝負しております
109名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 05:01:38.03 ID:t8OGp8UU
WiiUで出す意味は?
110名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 05:09:06.68 ID:TwApV9SM
もうWiiが終了するから
ドラクエXは10年可動させないと元が取れない
Wiiじゃ戦えない
111名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 12:39:25.97 ID:h0zZ3791
パッケージのMMOでは脅威の初動と推移なんだがなぁ
必死で終わった事にしたがっても無駄というか
スクエニの計画次第の話だね
112名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 16:28:09.95 ID:r/DBNcIQ
>>106
PS3ならグラはもっとまともになったろうけど
結局売れないだろうな
糞ゲーの上に課金ゲーは
113名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 17:18:09.36 ID:bC6561lM
まだやってる奴がいてるのが不思議。
意外とMが多いんだな。
114名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 17:50:35.59 ID:uD3MKkSq
普通のゲームじゃないから!MMOだから!って必死に予防線張られてもなあ。
んじゃあ、普通にオン要素はおまけ程度のドラクエつくりゃ良かったんじゃないですかね。
115名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 18:45:47.47 ID:YvBr9u+/
オレなんて懸賞で発売日に2本当てたから後悔も何もない
プリペイドカード5000円もファミ通で当ててそれで課金してるし
WiiもPS3もVitaも3DSも全部当ててる
ゲーム関連でここ10年金使ったことないわ
文句言ってる奴らは結局金出してるから腹立つんだろ?
んなら懸賞で当てて楽しめばいい
そうすりゃ金出してない分、素直な気持ちで楽しめるよ
116名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 18:57:25.73 ID:+tbRfgg0
ドラゴンクエストみたいにレベル補正強いだけのAボタン連打ゲーはゲームの区分にいれて欲しくないんだよね
グリーとかのソーシャルと仲間だと思うの
ユーザー層も結構被ってそうだし
117名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 19:03:42.33 ID:h0zZ3791
商売として成り立つかどうかだけの話なんだが
無理やり終わった事にしても無駄だと何度言えば
予防線とか馬鹿丸出しだよね
118名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 19:07:46.37 ID:2IzetUGe
何でゲームやる側が、商売が成り立ってるかどうかなんて気にする必要があるんだよ
つまらなそうだから買わない、これがユーザーの総意だろ
119名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 19:16:08.44 ID:RB7KnKQ/
豚の発狂を楽しむスレはここですか
120名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 19:19:38.04 ID:4T8opksF
>>107
しかしMMOはグラが重要なんだよ。
オフゲーと違って何千時間とやることになるから
「風景を眺めてるだけでも楽しい」みたいなMMOじ
ゃあないとすぐに飽きられる。音楽とかも重要性が高い

グラがしょぼくてもゲームさえ面白ければ何とかなるオフゲーとは違う
121名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 19:32:49.83 ID:cvS9rhFd
まあこのスレタイは明らかに煽りだが、この出来じゃ10年なんてとても持たないだろうな。
5年も無理
122名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 20:18:24.35 ID:h0zZ3791
商売が成り立ってればサービス続くだろ?
馬鹿だなぁ
123名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 20:55:08.14 ID:mcc8iaAW
人は少ないけど地味に続いてる、って感じにはなるかもな
124名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 20:57:53.68 ID:7LAl+/W/
未プレイだけど、面白いの?
ゴキ豚フィルター無しで頼む。
125名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 20:59:29.03 ID:0CoVRaNA
要は失敗を認めずに何年もあがき続けるって事だろ?
惨めになるな
126名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 21:20:15.31 ID:+to0evu7
少数で無理矢理ネガキャンしてるのが丸分かりなスレだなw

現実には、今日もアストルティアは大勢の冒険者で混み混みでした。
127名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 21:54:46.98 ID:+tbRfgg0
>>124
カジノなし家なし敵の奪い合い

ラスボスはレベルMAXでも特定のアイテムがないとクリアもおぼつかない廃人仕様
気になるなら買ってみたら?

あ、ちなみにwiiuでもやりたいならもう一本パッケージ買ってねw
128名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 21:56:20.13 ID:THa2Tkq5
>>94
課金もしない、引退もしないで無料時間にアクセス負荷かける
メーカにとっちゃ、一番いらない連中じゃねーの?

全員がキッズタイムならサーバ維持できないだろ
129名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 21:58:48.75 ID:h0zZ3791
TGSで中の人が好調アピール、課金者も増え続けてるって言ってるしな
外野が喚いても意味ないよね
130名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 22:01:35.83 ID:yFEJVRnM
平日16〜18時なんてMMO遊ばせて貰えるような歳の子供は忙しくて無理だろ
忙しくない大人向けの時間設定だよ
131名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 22:37:30.15 ID:mi1AD1lC
>>124
ソロなら地獄
フレとなら極楽
132名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 02:43:33.22 ID:7eOrp2/Q
作り直せ
はっきり言ってそれしかドラクエが復活する道はない
133名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 04:58:16.64 ID:Tgq/Z/Ai
生保にやさしい良いゲームだな
134名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 05:22:05.95 ID:0QjS5VeB
ドラクエもモンハンも任天堂のせいで全部崩壊に向かってる
135名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 06:04:12.46 ID:4pyz5hPI
これ見るとガンホーはすげーな

ROの全盛期は接続人数14万だっけ?
課金してた人数は20万以上いただろうし、月額も1500円でドラクエの1.5倍

初動型のドラクエ10とは違ってそれが5年以上続いたんだろう。

いくらぐらい金持ってんだろうな・・・・
136名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 08:43:47.45 ID:WjZXfbet
重要なクエストはキッズタイム外して発生させるとかやりそう
137名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 08:43:59.04 ID:4zbLF+Rz
>>127
>あ、ちなみにwiiuでもやりたいならもう一本パッケージ買ってねw

そんなの当たり前だろw
138名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 09:20:06.56 ID:e6s6v/oe
>>135
ピークすぎた後もパッケやアイテム課金でも相当稼いでるように見えるが
癌自体が他の事業部で食いつぶしたりしてるからそんなに持ってないんじゃね
139名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 12:24:06.04 ID:uhkRQ7xt
まぁなんだかんだ言いながらもやってしまうんだがな
本当につまらないなら他に面白いの出てくりゃいいだけ
DQFFが落ち目つまらない云々じゃなく他めぼしいの無いから
糞でも何でも遊ぶし未だに売れるし騒がれる
140名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 12:53:31.27 ID:+rBeI9pE
>>137
バカだなぁ・・・
他のゲームはwiiモードで起動すれば二本買わなくてもいいのに、オンラインコードが紐付けのドラクエは二本買わないとダメなんだよ

ちゃんと勉強しような?
141名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 12:56:54.65 ID:4pyz5hPI
ニコ生の放送数も最初は多かったけど今は半分以下にまで落ち込んでるな
じわじわ増えてるPSO2とは対照的

142名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 12:59:30.58 ID:+rBeI9pE
>>139
他に面白いのがないんじゃなくて、知らないだけw
情弱はドラクエFFやっとけばいいと思うよ
DQ8、FF8、FF10-2、FF13-1.2辺りで騙されたやつがまた騙されてるなぁと思って見てるのも楽しい
詐欺師は騙したやつの名簿を高値で売買するんでしょ?
また騙せるからってさw
143名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 14:29:21.53 ID:0QjS5VeB
>>137
何でよ?
wiiUでwiiのゲームできるんだろ?
144名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 15:39:59.32 ID:+rBeI9pE
>>143
ドラクエは無理
スクエニが守銭奴で、任天堂がシステム構築怠ったから
145名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 15:50:07.17 ID:V9u4HpD3
>>142
人間性も歪むとここまで行き着くのか?

クズすぎて見てられない
146名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 16:10:53.19 ID:+rBeI9pE
>>145
騙すのはメーカー側で騙されてるのは馬鹿なユーザー
それを見て楽しんでる傍観者

さて悪いのは誰でしょう?w
147名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 16:27:59.67 ID:8LpS9GOS
騙されてる馬鹿なユーザーが仲間を増やそう必死なのが悪い
148名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 19:31:01.45 ID:A/Fyb546
>>147
ネズミ講仕掛けた連中みたいな発言だなw
149名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 21:16:34.21 ID:EI/hu5ik
やっぱり騙される奴が悪い
こういう奴がいるからゲームの質低下を招く
150名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 21:32:38.23 ID:JyvxZuXf
>>140
WiiからwiiUにデータ引越しをすれば、
wiiUでも(wii版が)プレイ出来るようにするんじゃないのかなあ。
それとも、DQXはそれが出来ないという発表とかあった?
151名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 22:18:07.94 ID:KU2bbALr
さあ?それまでドラクエが息をしてるのかを心配した方がいいじゃないか?
152名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 22:31:19.01 ID:SaUtAoiP
>>150
引き継ぎの細部は発表されてないね
ドラクエ10はキャラ育成楽だし
アカウント毎引き継ぐタイプなら引き継ぎはせずに
WiiとWiiUで2垢にする方が楽しめそう

アカウントやキャラの維持に課金が必要ないのがいいね
153名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 22:42:10.50 ID:KU2bbALr
2垢も持ってどうすんだよ
154名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 23:48:25.21 ID:Iyvbjhxp
まあつまらんよな
シナリオはネトゲーにしてはいいけど
戦闘が致命的につまらない
レベル上げの戦闘がマジで糞
155 [―{}@{}@{}-] 名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:02:38.65 ID:0D9rZD3G
156名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:04:12.16 ID:0D9rZD3G
>>Q. Wii版のパッケージを買ってプレイしているのですが、Wii U版に引き継いでプレイする場合、Wii U版のパッケージは必要なのですか?

A. 基本的には(Wii U版の)パッケージをご購入いただくことになります。
利用料金については、スクウェア・エニックス アカウントをそのまま引き継ぐのでしたら、そのまま1人分の料金になります。

こちらを読むことをオススメします
157名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:22:54.00 ID:8rW1bQCU
この状態じゃあ大赤字だろうからバッケージ買わせないと厳しいだろう
引退者がほとんどいなかったFF11と違ってこの先30万人が課金し続ける
とも思えんし人数が増える見込みもほとんどないし減る一方だろう。
月額1000円じゃあ儲けも少ないし
158名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:24:57.16 ID:IuW7jj5x
残念、スクエニ的には好調だそうですよw
外野が決め付けても無駄無駄
159名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:27:07.78 ID:cjOHTH/V
スクエニが儲けるのはいいけどドラクエシリーズを絶やさないで欲しいわぁ
なんでこれナンバリングに入れたんだろうな
160名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:29:37.62 ID:c+d7V05C
普通に考えてサービス開始から二ヶ月も経ってないのに「人減って厳しいです」なんて言えると思うか?
161名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:31:12.16 ID:Ggodnk/f
1ヶ月で約半分がやめたのにどこが好調なんだ
2〜3ヶ月でやめる人も相当多くなるだろうし
162名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:32:02.93 ID:IuW7jj5x
FF11と同じなのに何が絶えるんだか
163名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:34:14.48 ID:cjOHTH/V
FFはそもそもナンバリングでも繋がりが希薄じゃん…
どこが同じなんだ?
164名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:35:19.50 ID:IuW7jj5x
ドラクエやったことないの?
165名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 01:49:16.98 ID:cjOHTH/V
なんかめんどくさい人種だなこいつ…
MMOなんて万人が楽しめないジャンルのナンバリングタイトルでもしその世界観が引き継がれて続編でも出されたら、
いまいち楽しめないじゃん
166名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 02:08:28.08 ID:yZ1MZbnG
>>162
FF11とじゃ人口が違うでしょ
167名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 02:43:15.14 ID:vhM5zC/m
少なくともPS3のアクティブユーザー数より多いよ
168名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 03:07:00.05 ID:VjBLmKNO
>>166
そう考えるとFF11は凄かったんだな
MMO時点でやらんけど
169名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 03:08:38.61 ID:8rW1bQCU
>>162
FF11は50万以上ユーザーがいて10年続いたわけだぞ。(10年全部50万+ってわけじゃあないけど)
月額も平均1500〜2000円ぐらいだろうし年間100億ぐらい稼いでいただろう

ドラクエ10が今のまま減り続けて10万が継続的に課金したとしても
月額1000円では維持費もあるし年間10億だろう。多分製作費の元
取るだけでも数年かかる。しかもプレイヤーの平均年齢も高いし
長く続く保証もない。

もしドラクエを7000円で販売して300万売れてれば利益は150億だろうし
この程度の人数ならオンライン化は大失敗だよ
170名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 04:26:50.25 ID:VjBLmKNO
そう考えるとFF11は凄いね
171名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 07:38:13.75 ID:nnwgkspp
そう考えるとFF11は凄いね
面白くは無かったけど
172名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 13:25:59.74 ID:xJf6kOnM
早めにPC展開を考えたほうが良いと思うけどな
FF11だって継続者のほとんどはPC版でしょ
Wiiのグラのままでいいなら低スぺPCでも動くだろうから裾野は広いでしょ
173名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 14:48:46.45 ID:9gW2K4ty
大半がキッズタイムのみ課金なしだったら
オンラインゲームとして失敗
オフゲ専用にすべきだったな
ドラクエブランドも失墜
FF はすでにボロボロ
いよいよスクエニも終わりかな
174名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 15:39:44.57 ID:IbdIjxoL
引退ってw
よくネトゲーでもう引退しますとかゲームの掲示板に書いてて
なかなか引退しないし引退したかと思ったらすぐに復帰する奴いるよな
175名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 16:00:10.98 ID:PAvVGjV6
ドラクエの場合、数字が物を言ってるからな
176名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 16:27:41.77 ID:Zb3cIkil
来月の課金者が今月より下がるようなら
かなり厳しい状況になるね
新規参入者<離脱者
って事になるから、将来の収入見込みも立たなくなる。
177名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 16:39:59.88 ID:yBLjbEJt
>>176
なんかもっともらしく予想してるみたいだけど
当たり前のこと言ってるだけで
しかも仮定の話だなw
178名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 16:48:58.93 ID:8rW1bQCU
>>174
それは何年もプレーしていたユーザーが物足りなくなって戻ってくることは
あるけど

たったの1ヶ月で引退したユーザーが戻ってくることはほぼない

ちなみに同じような初動型MMOだったTERAの場合

接続人数(接続人数だから課金人数はもっといる)
4万→課金始まって2万→1万6千→1万3千→1万→8千

課金が始まって半数にへってその後は1月ごとに2割づつ減っていった

ドラクエ10がTERAと同じ推移で人数へって行くと来年には10万切る
55万→30万→24万→19万→15万→12万→9万5
179名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 16:53:34.75 ID:SNaI28H5
しかし、アイテム課金に切り替えれば、課金者一人あたりの課金額は上がっていく可能性がある。
廃人は月10万円とか普通に使うからね。
超ルーラストーン一個100円とか、超元気玉一個300円とか、
もうかりそうなネタはいくらでも^q^ジュルリ
180名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 17:02:12.42 ID:pH3ZZUK0
今回は無料期間が終わったから人が激減しただけ
このままの調子で人が減るわけがない
181名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 17:11:29.63 ID:Zb3cIkil
最初の55万は忘れた方が良いんじゃない?
MMOって本来、課金が主な収入で、パッケージは無料で配布している方が多いし
パッケの販売数なんて、有料お試し版を買った人の数って事でしょ
お試し版のDL本数だけ見れば、DQXより売れたMMOなんて幾らでもあるし
初期ユーザー数は30万と見た方が良いよ。
182名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 17:21:34.25 ID:Ggodnk/f
無料ダウンロードなら分かるけど定価\7000近くでそれはないだろ
お試し版で\7000って合計いくらかかるんだ
183名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 17:22:28.12 ID:pH3ZZUK0
1ヵ月の有料お試し版が8000円って高過ぎるな
184名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 17:54:19.06 ID:+HToUEqI
>>173
スクエニはスマホで細々やっていくのが似合う
185名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 18:04:02.96 ID:sXr+M0Nw
そもそもオフじゃまともに遊べないんだから
1ヶ月お試し版を7000円で売ろうということが悪どすぎる
無料か千円程度で配布すべきだろ
無料お試し期間終了して気に入れば課金して接続してもらえばよい
気に入らなければゴミ同然なのにお試し期間とかよくぬけぬけと言えたものだw
186名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 18:09:04.60 ID:SSIxkrcg
モンヒャンフロンティアだって無料配布だし、PSO2だって無料配布だもんな。
ドラクエだけいい気に鳴ってる。

っていうか、ドラクエXが7000円もするのは
あたかも「オフでも十分遊べますよ」感を演出するためだろな。
本当はオマケもいいところなんだけど。
まぁクソエニに騙されてざまぁって感じですよ
187名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 18:12:47.29 ID:ETYLvnHY
それでも売れると踏んだろう
騙された奴はもう次買わないだろうな
ユーザーとしては一つのブランドが崩壊したことを悲しく思う
188名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 18:52:04.66 ID:8ehf7y85
家庭ゲーのモンハンですら、ゲーム本体DL無料なのに、
DQ10はソフトも有料なんですね^^
189名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 19:07:14.46 ID:9340TYTb
まぁ大型アップデート毎に戻ってくる奴もいるでしょ
ブランド崩壊とかDQ終わらせるのに必死過ぎだろwww
3DSでもリメイク関連、モンスターズでミリオン連発確実なんだし
ブランド崩壊とかありえねーから
DQ貶める前に他ソフト持ち上げて宣伝する努力しなよ
他にめぼしいの無いから糞でも何でもDQ売れ続けてんだからさ
190名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 19:14:40.55 ID:2v1yuVFU
オレ一ヶ月で飽きて止めちゃったけど
飽きるまでは普通に面白かったよ?
8000円くらいの価値はあると思う
191名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 19:16:27.89 ID:8rW1bQCU
>>189
無理。

数ヶ月で引退する=ゲームそのものがつまらなかった

数年プレーして引退する=ゲームは面白かったがやる事がなくなった。

まだ開始直後のドラクエ10は全員上だし戻ってくるわけないだろう
最初だけ人数が多くてあっという間に過疎になるMMOは珍しくない。

成功するMMOは初期の人数はどうでもよく新規の数が引退を上回ってて
じわじわ人が増え続けていく
192名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 19:19:37.59 ID:ETYLvnHY
>>189
次にノーマルなドラクエ出したとして何人が戻ってくるかな?
193名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 20:28:54.85 ID:/ESp3eE2
俺達が知っているDQとFFは終焉を迎えたのだ…

DQは8。FFは12。個人的に以降はもう駄目だと思っている…
194名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 20:29:20.65 ID:6VMS9YNr
>>192
iOSとアンドロイドで展開すれば過去最大になるかもよ
上手くロトと天空のニュアンス含めれば懐古も呼び戻せる
195名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 20:37:39.81 ID:2Pj/KvHb
正直、13の戦闘だけは評価してる
196名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 21:29:17.22 ID:noqJQM8M
>>195
デモ、クソゲー
197名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 23:07:41.42 ID:0D9rZD3G
wiiuでもドラクエやろうとしたら二本買うという>>155のボッタクリがひどすぎる件について
擁護派が急に黙り出したw
198名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 23:13:40.98 ID:Ggodnk/f
いやWiiU版もやるなら別に買うのは当然だろ
199名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 23:17:53.47 ID:0D9rZD3G
他のゲームはwiiモードで起動出来るのに?
ドラクエだけだよ
何が当たり前なの?
200名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 23:31:35.80 ID:Ggodnk/f
そういう意味か
記事読んだけどWii版がWiiUで遊べないなんて書いてないぞ

> Q. Wii版のパッケージを買ってプレイしているのですが、Wii U版に引き継いでプレイする場合…(略)
WiiU版に、と書いてある
201名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 23:42:18.91 ID:yLiR6539
もうドラクエは8で終わったんだよいつまで夢みてるんだよ
202名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 23:48:07.10 ID:0D9rZD3G
>>200
オンラインコードどうするの?
203名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 23:57:14.26 ID:Ggodnk/f
どうするの?とか言われても知らないよw
steamみたいに同じのを使えるのが普通じゃないの
204名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 00:02:10.88 ID:8cjxLpGL
買ってから1か月って無料じゃないの?
205名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 00:18:18.07 ID:WUUmADCf
オフライン用にドラクエ10-2出してくれ
206名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 00:23:26.46 ID:NL/oRYBp
>>162
FF11ほど成功する見込みあるのか?
207名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 00:40:28.71 ID:Klmd/YVv
もうゲーム人口からして規模が違う
208名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 00:51:15.66 ID:3hbODHFy
>>203
使えて当然でしょ?
でもそれが使えないからスクエニくそって言ってるんだよね
209名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 00:59:18.12 ID:R2/xIrIC
スクエニじゃなくて任天堂じゃないの?
アカウント制なら使えただろうし
210名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 03:20:40.80 ID:3hbODHFy
任天堂も一枚噛んでるね
でもスクエニだってwiiuでも同じコード使えるようにしたり、引き継いでるアカウントはコード不要にしたりいくらでもしようがあるのに全く動こうとしてないように見える
211名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 03:29:28.80 ID:jt8T2vQX
ま、ズブズブでしょうな
212名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 06:07:57.50 ID:tGQOQSgw
任天堂は悪くない
自滅したドラクエが悪いだけ
213名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 06:43:04.54 ID:Kyp4XlIG
FF11は一度も人数減らずに増える一方だったし
わずか1ヶ月ちょいで半数が引退したDQ10とはレベルが違いすぎる
214名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 06:45:22.31 ID:349Jv2DM
ドラクエはMMOになってもレベル上げるだけのゲームなんだって?
215名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 11:09:11.08 ID:cyQo22/k
問題なのは今回ドラクエから去っていったユーザーが
次回作で戻ってくるかどうかよ
面白い面白くない以前のはなし
216名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 11:28:02.17 ID:Jq/ki3Vp
まぁグラフィックをもうちょっと頑張って欲しかったのはあるよね
例えば同じWiiでもゼノブレイドなどは景色が壮観で長時間のマラソンにも耐えられたけど、
DQ10はちょっとそういうのが弱いかな
217名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 14:12:58.66 ID:3swuGsUg
>>215
ユーザーは、既にドラクエを見放してる感があるね
218名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 14:32:06.67 ID:oXRbrVKy
ドラクエはシステムが変わらないからユーザーが安心して遊べたんであって
システム変えた「ドラクエ」は既に「ドラクエ」じゃないんだよ。
幾ら、「雰囲気はドラクエのまま」とか「やって見ればドラクエだとわかる」
とかいう言葉を並べられても、導入する条件から違う時点で
既に、「同じ」ドラクエじゃないからな
219名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 14:41:26.52 ID:O/ftGzqO
システムが変えれなかったせいでいまだにフルボイスに出来ないからな・・・
11くらいから声優ガンガン使ってほしいものだ
220名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 14:53:21.18 ID:3swuGsUg
そうか?戦闘システムは糞化して相撲でしょ?
221名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 15:40:11.22 ID:QB4ckwoX
戦闘テンポの悪さが致命的
よく言われるがマジでアリアハンでひたすらレベル上げてバラモス倒すボリュームしかない
10月の大型バージョンアップも期待外れ
とにかく内容スカスカ、有料βテスト状態
生産でゴールドけっこう貯めたから、RMT換金して今月でおわる
2ヶ月でリアルマネー10万、これでWiiU買う

いまはもう生産でゴールド稼ぐの無理だから、後発はぜったいに追いつけないほどゴールド格差が酷い
222名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 15:49:52.27 ID:ao6zqvuH
まぁテリーリメイクが90万近くも売れてるし7リメイク3DSで出せばミリオン確実でしょ
Xを見限ってるんであってDQブランド崩壊だのユーザー離れはまずない
つい最近始まったシリーズでも無いんだから余計な心配するな
223名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 17:06:05.89 ID:NL/oRYBp
歴史あるシリーズだからな
黒歴史の一つや二つは仕方ないかもしれん
DQ11はほんとお願いしますよ(懇願)
224名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 17:58:02.20 ID:3hbODHFy
>>221
すごいなぁ
RMTで10万とはなかなか

オンラインゲームは先発が勝ち組で後発は負け組でしかないのに、一ヶ月遅れで買ったやつがなんちゃらかんちゃら言ってるやつは基本的に見当違いなんだよな

価値は下がる一方
225名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 18:28:35.29 ID:Wkcu70qH
>>221
ダウン症の子がずっとアリアハンでレベル上げしてる話を思い出した
226名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 18:42:38.56 ID:KvTMEhVr
>>221
アカバンされるなよ
227名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 18:50:53.18 ID:Z0ubnq+b
高い金原って買ったゲームを自分の楽しみたいように楽しめないとかどんな嫌がらせだよって感じ^q^
228名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 18:59:51.57 ID:bh7K7zTE
今日も必死のFUD
229名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 19:06:25.84 ID:MuBafdRZ
>>223
ドラクエはもう無理だろ
230竹島は日本固有の領土:2012/09/27(木) 19:24:26.20 ID:z+3RQAtY
またチョニーゴキブリが暴れてるのか
231名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 19:31:28.26 ID:MuBafdRZ
ネトウヨと妊娠でダブル役満だな
232名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 19:47:10.82 ID:3rRp8KN1
完全にゴキブリの記事じゃん
233名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 21:33:56.56 ID:6ZcCvfZ5
今日3か月分課金しちゃったw
今めちゃ後悔してる・・・
234名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 22:15:49.10 ID:C1nlm9YA
ハフマンを竹島と尖閣に変えてフロントミッションオンライン2を作れば
このプレイヤー人口30万は堅い
235名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 23:17:00.48 ID:R33yMBdQ
>>233
10月アプデ
随時配信クエスト
12月アプデ

あっという間じゃないか
236名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 23:31:30.81 ID:mJvUjenr
>>232
追い込まれてるな
237名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 23:31:50.88 ID:zrmE9pz4
携帯ですら3台で月980円しか払ってねぇのにソフト1本のために月1,000円も払えるかよ
調子に乗るな糞エニ


238名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 23:55:25.49 ID:kwvS29j1
>>219
声優で喜ぶのてヲタだけじゃん
RPGがつまらなくなったのが声優起用なのに
フルボイスなんていらんわw
239名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 01:00:38.95 ID:YEYTEX4d
ボイスないRPGって今どきあるか?
240名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 03:30:13.39 ID:x4L+9tEw
俺が聞いた評判

・ただの糞ゲ
・初心者向け
・まともなMMOやったことあるユーザーには糞ゲ
・ひたすらレベル上げて装備そろえるだけのゲームでやることがない
・MMOの花でもある戦争や100〜人単位での大型レイドもない
・過疎ってないって言ってるやつは絶対嘘。
・初期村はほとんど人がいない=新規はもうほぼいない?(人気MMOなら数年は初期村は人で賑わう)
・ただの相撲ゲー
・MMOなのに度々ロードが入る
241名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 05:07:35.58 ID:kC8JzhFG
面白いと言ってる人でも具体的な話は全然聞かないんだよな
ドラクエだから〜みたいな話ならあるが
242名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 05:31:34.94 ID:10RFwnpt
ドラクエのナンバリングタイトルをもってしてもこの程度か
243名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 06:47:57.71 ID:IWomZWwJ
FF11のピークは60万人なのか
ドラクエの倍じゃん
244名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 08:08:03.57 ID:phXvPfik
「ギルドでクエスト受注」みたいなものがないからつまらないんだろう
245名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 08:19:04.27 ID:F0L+DYfO
>>240
相撲ゲーってどんなの?
246名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 09:02:25.59 ID:XoKbyAu+
俺が考えたドラクエ再生計画

・まずキャラデザを変える
鳥山の絵柄はHD映えしないので尾田栄一郎にするワンピース層を取り込み+100万の増加
・原作者を変える
今時友情努力勝利なんて流行らないので堀井はクビ、スタイリッシュな話を書ける西尾維新にする+50万の増加
・音楽を変える
杉やんが高齢なのと今時クラシックなんて時代遅れなので秋山康に変えるAKBオタを取り込み+30万の増加
・いいかげん主人公を喋らせる
今時無口なんてありえない堀井をクビにすればこの問題は解決する
それにより声優によるフルボイスの解禁
主人公:鈴村健一、ヒロイン:花澤香菜、魔王:若本規夫でやれば声優ファンも取り込める+20万の増加
247名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 09:07:57.36 ID:IWomZWwJ
>>246
ワンピ絵もHD映えしないだろう
248名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 09:57:18.97 ID:6Swzv4Kb
>>246
それぞれの項目で倍逃げそうだなw
そんなのよりiOS/android展開で3000円にするだけで500万くらい行けそう
249名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 12:08:54.55 ID:Bu0a59qq
>>245
後衛が魔法等でヘイト溜まってタゲられた際に
前衛が体で押さえられるってシステムだそうだ
やってる奴は共闘感があって良いって言ってたけどな
250名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 16:38:40.78 ID:RsytAYxU
>>246
ご老体三人は引退してもらうのには同意
251名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 18:09:27.39 ID:x4L+9tEw
>>243
60万はたいした数じゃあないけど平均40万ぐらい?が
10年続いたことがでかい
252名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 18:15:01.92 ID:jjylX9VF
おいクズエニ!PS3でもドラクエ10出せ!
253名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 18:16:17.16 ID:rwcVnTcf
あんな糞見たいなドラクエじゃ流石にPS3でも売れない
254名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 18:17:27.42 ID:wW2BepqO
ゴキブリふざけるな!(声だけ迫真)
255名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 19:29:12.56 ID:3UXQ0mkK
PCで出せばいいのに・・・・・



















出てもやらないけどw
256名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 21:21:46.12 ID:/l5bk7s5
前作売上の7分の1とかになっちゃってるけどスクエニ的には大成功なの?
MMOだからっていう人もいるけど
素人から見ると責任問題になるような失敗に見えるんだが
257名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 21:31:37.88 ID:Bu0a59qq
MMOがあらゆる意味で課金無しで遊べるならそうかもな
素人だってわかってながら何で馬鹿を晒すんだろうか
258名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 22:06:16.71 ID:XZtl0x3F
【DQ10】アカウントハック被害者のスレ【ハック】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1348824403/


なんか、今噂になってる
259名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 22:31:20.75 ID:kC8JzhFG
パスワードって大文字小文字数字を混ぜるように、とか言われてるけど
ドラクエユーザーだと単純なの使ってる人多そうだな
260名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 22:50:38.60 ID:p8bmfGXv
配信してるような人でも抜かれた人いるからな
もしかするとどこかで洩れちゃってるのかもね
261名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 23:02:50.00 ID:vbCsnl4e
任天堂またお漏らししちゃったのか?
262名前は開発中のものです:2012/09/28(金) 23:51:48.05 ID:rwcVnTcf
Wiiの最期っぺには、うってつけだったな
263名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 00:24:06.34 ID:v+4X2bp9
PS3はネットゲーがブームで売れまくってるし
これ出してれば100万とか150万ぐらい売れてたかもしれないけど
(バイオ6が100万行くんならドラクエで100万行かないのはありえない)

PSユーザーは月額にも抵抗ないからWii見たいに最初っから半数に減るって
事もない、8割か9割は課金すると思うけど結局糞ゲーならじわじわ人数が
減って失敗に終わっただろうし。

そもそもMMOで4人PTとか大規模戦争もないとか白騎士とかのMOと変わらんだろう

264名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 01:15:06.44 ID:arNgTLp0
FFみてるとそう感じるな
スクエニ大失敗だったね
265名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 01:24:25.45 ID:EEjQ1P07
上位職解禁とか、一気に解禁しない、もしくは初めから使えない時点で商売感丸出しなんだよ。
こんなのやってる奴って何かにつけて騙されやすいんだろうな。
266名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 01:27:30.47 ID:arNgTLp0
なんか飽きさせないように徐々に解除していくんだろうけど
スクエニのセコい手の内が見えて嫌だな
267名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 03:10:36.72 ID:6f/e1744
飽きさせないんじゃなくて作ってなかっただけじゃろ^q^
機能の一部を実装しない未完成状態で出すのはネトゲでは普通。
人気出なかったら「実装しないことになりました」で終わらせられるので
開発費を圧縮できる。
268名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 03:18:49.86 ID:Xnj9OitZ
日本でしか人気無いのに日本での人気も無くなれば終了だな。
269名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 04:13:48.99 ID:ObVF9KET
確かにプレステ3の有料コンテンツの値段見ると、課金なしの月額1000円でブーブー言うwii住人よりかは扱い易そうだ
270名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 07:03:24.19 ID:XGFAqSoe
一度離れたら、俺も含めてもう一人戻らないんじゃないか?
400万人が60万人に減ったうえに、課金者はその半分。
チョンゲーレベルになってしまった。
271名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 07:19:39.41 ID:ZwLTyq+Q
>>269
まぁパッケージで5000以上する上、さらに課金なんてコンテンツはないだろ
月額課金なんてのもソニーのサービルやトロステ以外にはない
272名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 07:51:15.64 ID:AmZhrdZF
今のDQXって、廃人レベルで強化しないと
倒せないような強いモンスターいるの?
FF11と違ってパーティーメンバー上限あるし、
大量のPCを導入して討伐ってわけにもいかないよね。
いないならクリア後にLv上げする必要ないし続ける意味ないよね。
273名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 08:57:22.72 ID:EEjQ1P07
プライド捨ててリメイクのオフライン版をWiiUか3DSで出すと予言しておく
274名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 09:17:01.41 ID:RKZR4WI8
>>269
Vitaで「サムライ&ドラゴンズ」やってるけど、
ソフト無料だし、課金も時間短縮とかダンジョンもぐる回数増やすとかっだから別にしなくても十分たのしめる

高いパッケージ代払わされて、さらに月額1000円も払わないと遊べないのに
文句も言わずやり続けてる連中は神かカモのどっちかだなwww
275名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 11:04:00.00 ID:PCOJJobr
まぁ俺は懸賞で当てたからパッケージ代払ってないけど
月額1000円てそんなに高いか?
自分の感覚としては月刊誌毎月買うみたいなもんなんだがなぁ
1日あたり約33円で安いもんだろ、DQ好きな奴らなら許容範囲でしょ
276名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 11:18:41.13 ID:3AI0dgD4
>>15
パッケージがフルプライスだからその理屈で言うと入場料を取られてるんだがな
277名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 11:47:47.12 ID:ZwLTyq+Q
>>272
ラスボスがバランス崩れてる
一撃死当たり前
278名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 11:49:00.60 ID:huKQjPfm
>>275
フルプライスのパッケージ代払って月額掛かることにみんな不満を言ってるのに、
俺はパッケージタダだったけどってお前、アスペすぎるわ
279名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 11:52:40.20 ID:RUf2Lpi7
アスペは2chしないでくれ
直に見るよりイライラする
280名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 13:54:42.10 ID:hwCP3fqY
PS3でネットゲーがブームで売れまくってる!だと
ここまで酷い嘘吐きは初めてみたわ
281名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 14:25:04.93 ID:XGFAqSoe
>>275
アスペって、鬱みたいに薬で抑えられないんですか?
282名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 14:41:55.78 ID:/6Y+XBUz
過去最悪の赤字、2度目の債務超過、長期格付けBBBへ引き下げ
もうじき死ぬので必死なのです

SCEAでレイオフが始まったことがツイッターにより確認される
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1348320317/

レイオフ(layoff)とは、企業の業績悪化などを理由とする一時的な解雇のことである。

製造業などにおいて、材料の納入の遅れ、あるいは製品の需要が振るわないことなどの理由から、工場などの作業員に一時休暇を言い渡したことが元々で、その後、再雇用を条件とした一時解雇を指すようになった。
企業の業績悪化時に一時的な人員削減を行い、人件費を抑える為の手段であり、業績回復時の人員採用の際に優先して再雇用を約束するというものである。ただし、現在では、単なる解雇を意味し再雇用は想定されない

ttps://twitter.com/willjpowers/status/248542583721164800
ttps://twitter.com/nikoro/status/248541161696940033

http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=42333779&postcount=98
本人光臨が確認されたフォーラム


参考
■レジスタンス
開発Insomniac 次回作はXbox360マルチ
■モーターストーム
開発EvolutionStudios 2012/3/31スタジオが潰れて閉鎖
■アンチャーテッド
開発NaughtyDog 現在Xbox360の開発経験者を大量に求人中
■MAG/SOCOM
開発ZipperInteractive 2012/3/31閉鎖
■LittleBigPlanet
開発Media Molecule 「今後LBPから身を引く」と発表
■Formula1/Wipeout
開発StudioLiverpool(旧Psygnosis)2012/8/26閉鎖



9月25日(ブルームバーグ):米格付け会社スタンダード&プアーズ(S&P)は25日、
過去最低となっているソニーの長期格付けを1段階引き下げ、投資適格級で下から2番目の「BBB」とした。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAW6PB6JTSF301.html
283名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 14:43:39.47 ID:hwCP3fqY
http://www5.atpages.jp/jlabup/jlab-up/s/1347612551277.jpg
こんな薄汚い工作するぐらいだもんな
284名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 15:05:36.66 ID:UKZNFM/I
>>280
追い詰められてるな
285名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 15:07:28.32 ID:XGFAqSoe
>>284
任天堂も大変だな
286名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 17:13:45.63 ID:v+4X2bp9
>>280
バイオ見てみろよ。どれだけ売れるか知らないけどネットゲー
じゃあなかったらあんなに売り上げ伸ばさないだろう。
4の倍売れた5の倍ぐらい売れるんじゃあないか

オフゲーなら多分エクシリアや龍が如くと同じで売り上げ落としていたよ。

今のPS3はネットゲーが倍ぐらい売り上げ伸ばしていて
オフゲーが2、3割ダウンしてる感じだろう
287名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 17:19:17.25 ID:bfddWyue
伸びてるかは知らんがオンライン無かったらそれだけでマイナスになるのは確かだな
288名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 19:11:14.04 ID:RMFr5R+r
ドラクエ面白い
こんなに面白いのにプレイできない貧乏人がかわいそう
289名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 19:21:36.04 ID:p1ipXCCB
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

You Tube限定インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=7kCg-YCiJFw
290名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 19:23:54.06 ID:xHStUWKB
スレタイ速報もいい加減にしろ!
291名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 20:03:39.27 ID:n2RSUEXP
>>137
詳しく説明してくれ
292名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 20:05:10.16 ID:n2RSUEXP
>>289
お前何がいいたいの?頭腐ってんな。他スレにもレスしやがって。
293名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 23:57:26.45 ID:845sdZ/W
294名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 00:28:03.02 ID:tIB5+6h4
>>289
踏んじまっただろボケ!
いいかげん「youtubeで○万再生!!!」とかって広告の仕事は止めろボケ!
295名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 00:38:22.58 ID:e3Okz5st
>>285
どうしてドラクエが自爆してるだけで、自社ソフトでもない任天堂がシャリシャリ出てくるの?
296名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 02:39:05.17 ID:vMa/d6dX
ドラクエを誘致した責任
297名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 03:12:41.87 ID:7tUb1mFQ
ありもしない「責任」を求めるとか
朝鮮人そのものですね
298名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 08:23:38.45 ID:WlX7KnfL
PS3でオンゲが売れる理由は中古にもある

オンゲは余り中古に売るやつがいなくて値崩れがしづらい・・・
しかもオンゲは発売直後に初見同士でプレーするのが一番面白い
って事でオンゲ=発売日に買う、オフゲ=中古で値下がった後に買う
という事になってしまう

299名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 09:04:30.99 ID:EWmrhDd+
無料のオンゲなんていくら売れてもメーカーは美味しくなかろう
300名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 10:13:48.30 ID:OfD3D8fZ
無料MMOは?
301名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 10:22:41.35 ID:EWmrhDd+
アイテム課金してんじゃん
302名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 10:33:24.47 ID:OfD3D8fZ
PS3ってDLC地獄って噂だけど
303名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 10:46:33.78 ID:Vr7eCuUa
DLC地獄なのは、今のハード全ていっしょ
今まで敬遠していた3DSですら…
304名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 12:08:11.76 ID:fY+U4Td0
黒歴史確定なんだよなぁ…
305名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 13:50:34.41 ID:F5hsDrIH
>>298
PS3のオンゲってなに?
306名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 14:29:52.85 ID:yQJduiPk
>>305
ありすぎて書く気にもならん
というかオンゲもやったことないのか
307名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 14:53:18.88 ID:EWmrhDd+
>>305
肉壷騎士
308名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 16:16:38.08 ID:/XCsGwFE
そういや、Wiiのオンゲってあんまり思い付かないな。
これとマリカーとスマブラとモンハンだけしか思い出せなかった
309名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 16:20:37.58 ID:u4+xrmvx
ゲームじゃなけりゃアンケートとかカラオケとか結構オンライン使ってるの
310名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 17:24:19.78 ID:WlX7KnfL
>>305
バイオとかCOD、MAG、BFとかのFPsとかドラキュラとか対戦格闘ゲーとか
ガンダムとかデモンズダークソウルとかレースゲームとか
パワプロウイイレとか

オフゲの方が探すのは難しいかも。オフゲはFF、テイルズ、龍が如く、
ネプネプぐらいw
311名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 17:39:22.71 ID:y88E73uL
あの伊集院に発売から二週間で
「そろそろ限界かなぁ」
って言われちゃうぐらいだからな。
(前の週のドラクエの話題から総合的に判断すると、
「つまらないけど後々おもしろくなるカモ知れないから無理してやってたけど、もう限界」
と言う意味らしい。
パワプロは寝る間を惜しんでやってるらしいから、
伊集院にとってはパワプロより遥かに劣るってコトだわな)
312名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 18:08:41.95 ID:Wd9uepqL
>>311
伊集院は元々RPGが大の苦手でドラクエもFFも好きではなく、マザーぐらいしか遊んでないし、
パワプロに熱狂していたのは昔の話で、1回クリアするのに数時間はかかる
サクセスモードを遊ぶのが辛くて、簡単に終わるサクサクセスしか遊んでないって言ってるじゃん。
なんで適当なことばかり書くの?
313名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 18:12:00.06 ID:iFAak2x/
淡路恵子さんみたいな旧来からの熱心なファンはまだ楽しんでおられるのかな。
314名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 19:07:45.22 ID:6HwVJL9D
>>275
1日あたり約33円という言い方からおかしい。
サラリーマンが週末に2〜3時間やってるのと、ニートが毎日、一日中やってるのと一緒なのはおかしいだろ。
月に一日だけしかプレイ出来なくても千円。
そもそも月額千円とはいえ、お小遣い制サラリーマンには意外と厳しいんじゃねぇか?
315名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 19:11:25.69 ID:xOD6maTU
拡張パック出るからそれも買わないとついて行けないだろうな
316名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 19:38:45.74 ID:ZwfQ74Vj
>>314
そのための元気玉システムじゃん。
プレイしてなくても実益があるようにしてるんだし。
317名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 19:40:26.78 ID:ZwfQ74Vj
ついでに言うと1000円すら払えないようならゲームのパッケージ代だって払えないし、
タバコ代とかジュース、ソフトドリンク、飲み会とか娯楽代だって使えないだろうに。
318名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 19:48:11.34 ID:a6IggNjd
1000円どうこうより、内容がないんだよ。
おもしろくねーの。
319名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 19:50:25.97 ID:ZwfQ74Vj
>>318
そう思ってない人が多いから半数以上が課金してるんでしょ
更にいうとこの記事って発売日すら間違えてる=まともな取材能力が無い証拠だから
課金者数30万人ってのもまゆつばで信じるに値しないんだけどな
320名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 20:02:02.13 ID:6607qdPT
>>314
「1日当たりたったの○○円」って言い方は、
セールスが高額商品を口先に流されてしまう消費者に売りつけるときのセールストークだよなw

で、あとで冷静になって考えてみると偉く高いものを売りつけられたことに気がついて
クーリングオフしようとするwww
321名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 20:11:42.10 ID:6HwVJL9D
>>317
タバコは吸うバカが悪いから知らんけど、小遣いを飲食代とかに使うから月額千円が痛いんじゃないかって話。
パッケージ代はしょっちゅうある事じゃないから嫁に特別に買って貰っても、月額は話が違うだろうからな。
で、『早くクリアしてよ〜!』とか嫁に言われてたりしてな。
322名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 20:14:15.62 ID:ZwfQ74Vj
>>321
小遣いを飲食代?昼食などと小遣いは普通別だし、ジュースなんてタバコと同様、飲む奴が悪いだろ
コーヒーとかどれだけ体に悪いと思ってるんだ。
323名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 20:29:35.68 ID:Vr7eCuUa
というか、月額課金がかかってると思うと
ゆったり遊ぼうって雰囲気が崩れて、
経験値や金稼ぎに没頭する効率主義になっちゃうのが嫌なんだよね。
ストーリーの話より、レベル上げの情報や、
効率のいい経験値のため方ばかり話に上がるのは嫌だよ。

DQはゆったり町を巡って人の話を聞いたり
色々な場所に行って新しい発見をするのが楽しいのに
324名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 20:32:17.64 ID:ZwfQ74Vj
>>323
ゆったり遊べばいいじゃん。
どっちにしろ数年単位で遊ばないと全ての要素は楽しめないほどのボリュームなんだし。
325名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 20:34:43.54 ID:F5hsDrIH
>>310
そういうのをオンゲっていうんか。
でもそれとMMOを一緒にしちゃダメじゃないか?
326名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 20:46:31.35 ID:6HwVJL9D
>>322
飲食代をジュースやらコーヒーと断定してる辺りが…。
それにたまにコーヒーやジュースぐらい飲ませてやれよ。
コーヒーが体に悪いとか言ってるし…。
ジュースも果汁100%なら体に悪くないし。
飲食代と小遣いが別かどうか様々だしな。
まぁ何にしろ、結婚してる一般のサラリーマンに月額千円は意外と痛いだろう事は確かだよ。
ドラクエのメインターゲットだろうし。
大体、誰が月額千円とられるゲームをゆっくりやるんだよ…。
ニートこそ、年12000円を貯金しろよって話だし。
327名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 20:58:42.12 ID:qL9In5gj
デスペナが緩く、基本的に戦闘から逃げれやすい
よって、身の丈余る場所にも軽い気持ちで足を踏み入れれる

これを長所と取るか短所ととるか
 
やった感じでいえば、装備の種類が少なすぎる印象

328名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 21:00:15.64 ID:3+YyRnsa
そもそも月1000円が辛い人間はゲーム自体買わんだろ。
329名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 21:06:03.59 ID:KMUdUj2x
払うのが辛いんじゃなくて
期待して買ってみたけど、
単調すぎて払う価値すらないて判断したんだと思うけど
330名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 21:10:44.18 ID:vWtlLqSG
箱のモンハンがいいよ
チケット買えば、一緒にゴールLIVEも付いてくるから、
他のゲームもオン対戦出来る。

その上、ソフト代は無料w
331名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 21:10:51.98 ID:ZwfQ74Vj
>>326
果汁100%だってどれだけ果糖が入ってると思ってるんだ。
どっちにしろたかが100円なわけで10日間飲まなければ簡単に貯まる額だろうに。
むしろ飲食代と一緒なら1000円くらい余裕で使えるわけで
1回の食費に500円もらえるんなら、たったの2回食事を抜けばもうそれだけで一ヶ月遊べるんだ
332名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 21:13:19.88 ID:xOD6maTU
ジュースやコーヒー大嫌いなのはよく分かった
333名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 21:35:37.83 ID:scMl1U3O
何で食事抜いてまで、こんなどうしようもないゲームしないといけないんだ?
334名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 21:46:35.73 ID:A8aCKSOP
1000円払えないじゃなくて、ゴミに1000円払いたくないんだよw
お前がコーヒーに1000円払いたくないように、普通の人はゴミゲーに1000円払いたくないんだよ

ドラクエやってるやつは頭が悪すぎて本当に困るw
335名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 21:57:22.36 ID:qL9In5gj
ゲームやる為に食事抜くとか・・・
もう・・・ 
336名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 21:58:40.55 ID:A8aCKSOP
その発想が貧しいんだよね
本人は分からないだろうけど
337名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 22:07:34.40 ID:ZwfQ74Vj
>>333
いやなら遊ばなければいいじゃん
遊びたいけどお金は払いたくないってのはクズ以下の発想だよ
338名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 22:20:27.43 ID:6HwVJL9D
>>331
果汁100%のジュース×
コーヒー×
さぞかし健康的な食事をしてるんだろうね…
ってか、そういう考えの持ち主なのに、ゲームをしてる時間は無駄とかいう発想にはならないんだ?
普通の人は息抜きや暇潰しやストレス解消、勿論楽しみであったりするんだけど、君みたいな嗜好品が駄目みたいな考えの人がゲームをしてる事には矛盾を感じるけどな。
339名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 22:28:33.78 ID:8RvyjrkN
ただ単に面倒臭かった
それだけだ
340名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 00:08:48.81 ID:+RqnwEQn
遊びたいけど金払いたくない?
こんなクソゲー遊びたくないんで金も払わないですw
341名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 02:15:09.27 ID:JbyxksfF
俺はコーヒーもゲームも好きだぞ
342名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 05:52:53.91 ID:2obcmZ3B
>>338
ジュースやタバコは健康を害するけど、
ゲームを遊んで健康を害する事なんてまずないよ
343名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 06:02:29.27 ID:oVR+CG8i
ゲームなんて明らかに不健康だ
344名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 10:07:55.69 ID:daYDA7cX
スタバでコーヒー買ってきて煙草吸いながらゲーム遊んでる俺は超勝ち組なわけか・・・
345名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 11:34:41.83 ID:A4Ed1uTs
>>342
いや何事もやりすぎはアカンだろw
346名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 11:36:06.66 ID:A4Ed1uTs
ゲームは1日1時間 by高橋名人

この教えを守ってる奴がどれくらいいるんだろ?
347名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 11:36:55.63 ID:pD1G+noR
>>342
ゲームが体に悪いなんて誰か言ったか?
目には悪いだろうけど。
348名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 11:36:59.33 ID:UOxI3TJc
ネットが普及してるPS3なら300万ぐらい売れる可能性もありえたのは
たしかだろう。つまらなかったら結局1年後には50万とかだろうけど

Wiiでネット環境整ってる奴なんてMAXでも100万ぐらいだろう

Wiiは初期の頃はネトゲもあったけどユーザーがいなさすぎて
絶滅してたし。パワプロ何て最初の奴でネットユーザーがいなさすぎて
2作目ぐらいからやめたんじゃあなかったっけ?
モンハンもネットでやってるやつがいるような雰囲気は全然なかったし
349名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 11:44:24.91 ID:kLp1GxvT
>>347
ずっと同じ体勢でいるとエコノミークラス症候群になったりするんじゃね?よくしらんけどw
350名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 11:56:40.52 ID:nca/X3qp
そもそもwiiの糞グラなんて買ってもしょうがないし
ほとんどがwii U待ちなんだよな
だから現状50-60しか売れてなくても
年末には100以上は高確率でいく
351名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 12:09:11.28 ID:A4Ed1uTs
鳥山の絵じゃSDもHDもたいして変わらないだろ
絵師を駒都えーじに変えて萌え要素をそろそろ入れるべき
352名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 12:11:10.32 ID:PhrT/ooM
ゲーム機のネット接続トップはWii PS3は半年前から急落
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/ma/080122_5th/

日経マーケット・アクセスが2007年12月に行った調査によると,家庭用ゲーム機でインターネット接続率が一番高いのは任天堂のWiiだった(図)。
一方,2007年6月の調査でWiiとほぼ同じ接続率だったソニーのプレイステーション3(PS3)はXbox360シリーズに抜かれて3位に落ちた。

2007年6月と12月の調査結果を比べてみると,PS3を除く4機種(携帯型2機種を含む)はほとんど接続率が変わっていない。どうしてPS3だけ12%以上も落ちてしまったのか。

ライバルと目されるWii,Xbox360と比べるとPS3はネットを使った魅力あるソフトが欠けている。
Wiiユーザーに利用用途を聞いたところ「Wiiチャンネル」を使ってニュースや天気予報を見るという利用者が76.2%もいた。
Wiiチャンネルはテレビのチャンネルを切り替えるように様々なコンテンツを見られるサービスで,インターネットを利用している。これがWiiのネット接続のキラー・コンテンツである。
一方,Xbox360のユーザーの場合,ネットワーク・ゲームの利用者が70.8%もいた。Wiiでは17.3%,PS3では41.1%であり,Xbox360は群を抜いている。
国内では不振をかこつXbox360だが,インターネット・サービス「Xbox Live」の利用率は,日本が極めて高い水準にあると言う。
この原動力となったのがナムコのゲームソフト「アイドルマスター」。基本的にはスタンドアローンで動作するバーチャル・アイドル・マネジメント・シミュレーションだが,
Xbox Liveで購入した仮想コンテンツを使いながら“育成”したキャラクターを,Xbox Live上の仮想オーディションで競わせるというプレイ方法が,ゲーム・マニアの熱狂を呼んだ。
Xbox360のインターネット接続においてキラー・アプリケーションになっている。

これと比べるとPS3にはネットを使ったキラー・アプリケーションがない。
それでも半年前のネット接続率が高かったのは新しいものを率先して使うユーザー層が中心だったからだと考えられる。
その後のユーザー層拡大によってネットを使う人が減っていったのだろう。
353名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 12:22:49.37 ID:RG9gnUxS
今年って何年だったっけ…w
354名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 12:31:56.20 ID:A4Ed1uTs
今どうなってんのかは知らんが少なくとも逆転したという記事はないな
355名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 12:34:49.78 ID:2obcmZ3B
>>348
少なくとも2010年の時点でのWiiのネット接続率は40%以上、
つまり500万人は接続しているデータがあるよ(笑)
356名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 12:48:47.53 ID:RG9gnUxS
正直煽り抜きでWiiをネットに繋いで何をやってるのか知りたいわ。
俺が見逃してる名作があるんだろうか。
マリカスマブラモンハンドラクエは知ってるのでこれ以外。
357名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 13:01:11.19 ID:A4Ed1uTs
>>356
Wiiウェアの健康麻麻雀、大富豪、ビリヤード、もじぴったん、碁、将棋、オセロをフレとやってる
・・・よく考えたらWiiでなくてもいいが
358名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 13:09:51.17 ID:RAMTNlOM
ネットには繋いではいるけど、
コンセントは繋いでないって落ちじゃない?
359名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 13:16:45.24 ID:Hl/AI02m
社会人が月千円厳しいとか笑わせる。
どんだけ底辺生活をしてるのやら
360名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 13:33:28.22 ID:RAMTNlOM
たとえてみれば、
地デジで無料で見れる番組とほとんど変わらない番組を
月額1000円かかる有料放送でやってるとしたら
1000円くらいケチケチするなって、その有料放送見るかい?

DQXに課金するってのは、その程度の事だと思うよ。
361名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 14:37:09.91 ID:daYDA7cX
また馬鹿理論かよ・・・

独占コンテンツと比べてる時点でwww
362名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 14:57:59.97 ID:RG9gnUxS
×1000円も払えない
○1000円も払いたくない
これだけでいいでしょ。
変に例えを入れるのはムダ。
363名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 17:25:29.08 ID:pD1G+noR
社会人でも結婚したら金を思うように使えないんじゃね。
独り身なら使いたい放題だけどな。
昔からのドラクエ好きは年齢的に結婚してる人が多そうだし。
364名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 17:33:20.67 ID:8K1vVhj1
>>349
シナチョンでMMOを寝食せずぶっ通しでやってて死んだと言うニュースちょくちょくあるよな
365名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 18:43:33.69 ID:LipPyNK4
>>359
PSユーザーに多いな
貧乏人ハード
366名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 18:45:37.01 ID:kh9LAZHR
受験生なんで欲しくても買えん
367名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 18:51:09.74 ID:ULXGkXCX
本体パック18000円代引きで売ります。
オフラインのみ10時間位使用したのみなので超美品です。
プリペイド・シリアル未使用です。

368名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 18:53:07.37 ID:RG9gnUxS
>>365
俺、貧乏だからスカイリムとかついてもまだ安い新価格の箱○買おうかなと思ってたんだけど、
PS3の方が安くつくの?
369名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 20:21:38.91 ID:UQxFrYfF
>>356
レギンレイヴという超名作もあるし、タクトオブマジックとか桃鉄みたいな良作もある。
Wiiウェアだってあるし、VCだってあるね
370名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 21:02:16.92 ID:N6vRB+B2
>>355
「500万」「人」が接続してるデータよろ
371名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 21:06:51.08 ID:uNvDrLHR
ニンチャンや、ちょっと前まではWiiの間も有った。
つか、Wii持っててニンテンドーチャンネル見ないという選択はないわ。
372名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 21:13:23.46 ID:+RqnwEQn
>>369
言ってるの全部持ってるけどさ、レギンはステップ覚えるのが初心者殺しだし、桃鉄は昔から進化出来なかったゲームの代表格(北海道大移動は買取高かったから売った)だし、wiiwareは数ヶ月配信止まってるし、VCももう毎月一本か二本のネオジオ頼みだし・・・
まぁwii持ってるやつのほとんどがそういう佳作ソフトに興味ないと思うよ

http://imepic.jp/20121001/763350
373名前は開発中のものです:2012/10/01(月) 21:45:57.97 ID:2Rp89GQX
こんなところで擁護してるヒマがあったら
インしてオレのキャラ雇ってくれ。
明日の朝までにExp5000は欲しいんだ!
374名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 00:52:30.20 ID:kw1FWsEQ
オンユーザーの数がPS3がぶっちぎり・・・・
というよりもPS3以外は普及してないのは3機種持ってる俺ならわかる

PS3はオンが無料で人が人を読んでる感じでまだオフユーザーっているのか?
ってぐらいオンユーザーだらけ。ゲームは今売り上げ落ちてるって言われてるけど
PS3のオンゲは恐らくこれから伸びる。PS3のオンゲは初期のでもそこそこ人がいたりする

360は有料がネックになってる。以前はマルチだと十字キーが360は使いづら
いんでそういうソフト以外はどっちでもいいかな?って感じだったけど最近はオンゲ
は全部PS3が定番。バイオ6の予約状況やFPSが360版ばっかり値崩れするの見れば分かる

Wiiはマリカだけはいるけど・・・・・他のオンゲは人が全くいなくて崩壊してる。
つかマリカ以外にまともにオンに人がいるソフト見たことない
375名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 00:57:09.78 ID:0st3uSBe
ラストストーリーは昼間とかでも6人揃うからビビるw
ただネックは本編が微妙なんだよね
376名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 01:02:21.48 ID:3yZwvwFb
>>374
マリカはチートがひどくてやる気にならんな
特に国内
377名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 06:13:28.87 ID:QtMFMEY6
俺ならわかる(笑)

痛すぎる…
378名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 07:27:54.66 ID:DXb7UiQS
本当にアホな奴が多いな
1000円が高いんじゃなくて、こんなフリーゲームレベルのMMOに金払うのが持ったいないんだよ。
本当に良作だったら月2000でも高く感じねえよ
379名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 07:45:03.97 ID:2oB2dDCk
>>378
残念ながらそう思ってる奴が少数派なんだ
380名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 07:46:26.77 ID:0st3uSBe
>>379
いや、多数派だと思うよw
381名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 07:56:11.37 ID:FxekZDWb
んじゃあ、課金しなかった奴は月1000円も払えないくらい貧困だったのかね。
パッケージ7000円以上もするゲーム買ってる場合じゃないだろそいつw
382名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 08:00:44.82 ID:0st3uSBe
課金する気で7000もソフトを買ったのに、その価値がないから見捨てられたとは考えられないのかな
この時代にドラクエみたいにしょぼいグラでどこに金かかってるか分からないソフトに金払うのなんてむしろ金持ちだろ

どうしてと他人を貧乏扱いしたいんだなw
383名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 08:02:37.46 ID:QtMFMEY6
グラ厨はホントキモいな
384名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 08:12:38.89 ID:0st3uSBe
カジノもない
家もない
闘技場もない
コロシアムもない
美容師もない
家具屋もない
チーム専用の購買部もない
キャラメイクも20種類くらいしかない

内容もない
金もかかってない

どこに面白い要素があるんだ?職人か?w
問題はグラだけじゃないぞww
385名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 08:16:09.59 ID:EXxyVNMm
レベルの上がり難さとGの貯まり難さじゃないか?
そういうのを内容が濃いと勘違いする人もいるから
もともとレベル上げゲームだし
386名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 09:15:11.35 ID:ZjgYGyZ0
DQより面白い万人向けRPGが出てくりゃいいだけの話し
未だに出てこないんだから糞だろうがなんだろうが
これからも売れるし注目もされ続けるよ残念ながら
387名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 09:27:30.16 ID:AfMZ+tfm
400万人市場が一気に50万まで減った
いくら毎月課金で利益を上げれると言っても市場縮小は大きな痛手
関連グッズや関連ソフトも売れなくなる
もはやドラクエに対する世間の関心は薄れ過去のものとなってしまった
388名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 10:22:11.99 ID:FxekZDWb
誰に対して残念と言ってるのかよくわからんが、
次に面白いドラクエがでればみんな歓迎するだろ。
今回が酷すぎるから叩かれてるってのに気づこうな。
389名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 11:20:48.06 ID:YXhSrkSb
なぁにFF14よりマシだろ
390名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 11:30:29.22 ID:uGAedqhB
この流れは個別課金はじまるな
391名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 11:57:42.22 ID:ZjgYGyZ0
>>388
少なくともここの奴らはX云々関係なくDQ終わりにしたい奴ばっかだろ
>>387
例えば3DSで7リメイク出せばミリオン確実だろ
モンスターズ新作出せばこちらもミリオン確実
薄れるとかありえねーよタコ
392名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 11:58:06.38 ID:OLRyYcJI
課金で安定した収入を得られた分、
一般ユーザーの多くはドラクエから離れていったよな。
まぁ、金にならない客は切り捨てるってのは間違いじゃない。
393名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 12:01:28.21 ID:Gcqad3PW
課金と聞いてドラクエを買うのをあきらめた人数
350万/400万人

課金としってか知らずか、パッケージを買ったが課金しなかった人数
20万/50万

現状金払ってもドラクエをやりたいと思っている人数
30万/400万
394名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 12:09:52.71 ID:VUb75az7
終わった事にしようと必死だなぁ
新だの平林だのに金バラまいてメディア使って捏造ネガキャンするし
某社は本当にクソだな
395名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 12:38:41.29 ID:bmm6fQ7I
ま、半年後に結果はでるでしょ

そのとき赤っ恥かくのはどっちか
「擁護派」か「ドラクエ終わった派」か

楽しみだからこのスレ保存しておこw
396名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 14:51:19.87 ID:AEYbnR68
10年間続くらしいからのんびりいこーぜ
397名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 14:52:58.68 ID:AEYbnR68
>>393

業者とさくらそこから引けよ
398名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 16:04:05.99 ID:FxekZDWb
さっさとDQ11を発表して欲しいね。
399名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 17:13:11.98 ID:x/PNHCtP
まぁ、ドラクエ11からは二度とオンラインにしようとは思わないだろうな。
ドラクエって“ゲーム”に注目して貰えるハードやゲーム業界にとってのお祭りみたいなものだったからね。
数年に一度のそのチャンスに一般人にマイナスなイメージを与えてしまったのは痛いね。
まぁ10も何らかの形でオフラインリメイクを出すのも間違いないけどな。
400名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 17:21:30.82 ID:0st3uSBe
お前らまだスクエニ信じてるのか?バカだなぁw

スクエニメンバーズのアルティメット特典発表
http://member.square-enix.com/jp/point/ultimate/2012/ultimate_incentive.php


>>うわあああああああ。。。
手抜きどころじゃねよ
タイトルが4つから2つに減って書下ろしじゃない上に
ど素人が適当に素材をフォトショで弄ったかのようで
今までのプレートの中でも過去最低の出来。
特に零式はなんでキャラがメインで写ってないんだよ!!!
延期してもいいんで種類を増やすかイラスト変更して下さい。
それか過去のプレートも選択肢に入れて下さいマジで。
でなきゃもう二度とアルティなんかなるか

阿鼻叫喚わろすw
401名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 17:23:16.57 ID:0st3uSBe
855 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/10/02(火) 16:30:37.92 ID:vXR1aL4b0
>>854
なんじゃこりゃああああ
もう二度とアルティならね('A`)


856 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/10/02(火) 16:44:00.03 ID:2qsr92Pk0
今年は零式プレートだろなって思ってたが予想以上に酷かったw
シアトリズムのがよくないかこれじゃ


858 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/10/02(火) 16:47:32.27 ID:L56ngYaL0
オリジナルイラストさえもうやらぬww
超簡単即席デザインだなw


860 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/10/02(火) 16:53:16.55 ID:iVjkBX8OP
これさプレートをつくるのが手間とコスト的に嫌で嫌で
仕方なくやっつけで作ってやりました感がぷんぷんするな
これなら既出のパケ絵とか他にもっとましな素材がいくらでもあるだろうに
なんでこれを選んだのか理解不能


862 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/10/02(火) 16:59:12.87 ID:SKRxSMxB0
これはひどすぎる、過去最低のプレートラインナップだわ
よっぽど新規プレート作らず既出プレートの復刻とか
来年度に回して2つプレート選べるようにして欲しかった
応募のコメントには批判だけ書くことにしたわ



866 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2012/10/02(火) 17:08:25.88 ID:iVjkBX8OP
>>863
よく冷静で居られるな。楽しそうで羨ましい
今は怒りと失望でそんなことを考える余裕が無いわ



お前らの末路だよ?w
402名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 19:36:03.61 ID:2oB2dDCk
>>392
今回がオンラインだっただけで、ドラクエ11もオンラインって訳ではないんだけど、
ドラクエ11がオフラインだと戻ってこないとでも思ってるの?
403名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 19:40:37.64 ID:2oB2dDCk
>>382
>この時代にドラクエみたいにしょぼいグラでどこに金かかってるか分からないソフト


本気でわからないんならただのバカとしか…
404名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 19:47:46.07 ID:0st3uSBe
>>403
ちゃんと読んだ方がいいぞ
このゲームの内容のどこに金がかかってるのか言ってみ?

>カジノもない
家もない
闘技場もない
コロシアムもない
美容師もない
家具屋もない
チーム専用の購買部もない
キャラメイクも20種類くらいしかない

一番金がかかるのはグラだから例に出しただけで、内容も金かかってないわなこりゃ
まぁMMOだから仕方ないけど、課金してるやつはバカということに変わりはないわけで


お前もスクエニメンバーなんだかろうが、あそこも酷いぞ
毎年書き下ろしがなくなってる
もうちょっとスクエニのこと勉強してから書き込んだ方がいいぞ、ニワカさんw
405名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:02:32.08 ID:2oB2dDCk
>>404
一番金がかかるのがグラ?
んな訳ないじゃんw
一番金がかかるのはデバッグとバランス調整だし。
結局、ゲーム作りってのは人件費=制作費なんで、人が多く関わるもの、
つまりオンラインゲームだと嫌でもバランス調整にバカみたいに時間がかかるし
MMOなんであれだけ広いマップを全てデバックするのに時間がかかると思う?

ついでに言うと今回のドラクエはMMOなんで鯖の維持費もお金かかるよ。
現時点で約50万人分のデータとバックアップ。最大同時接続時にかかる鯖の負荷、
24時間鯖に貼り付く必要があるGMの人件費などなど
お金がかかる要素なんて腐るほどあるよ?
本気でわからなかったの?
406名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:20:40.72 ID:2oB2dDCk
>>404
ついでに言っておくけど、お前が挙げたカジノも無いだのコロシアムも無いだけど、
それら全てアップデートで随時追加していく予定=つまり現時点で制作中なんで
当たり前だけど今なおも制作費はかかり続けてるんだけど。

オフラインゲーの感覚で語らない方が良いよ。
バカだと思われるから(笑)
407名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:32:02.77 ID:LPrteoqB
正に有料ベータって感じだな
408名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:34:11.01 ID:2oB2dDCk
>>407
そりゃオンラインゲーってのは完成という言葉がないからね。
強いて言えば最終アップデートが完成だ。
だからそういう意味でも、オフラインと同じ感覚で語ってると
バカだと思われるんだよ(笑)
409名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:37:40.20 ID:0st3uSBe
>>405
>>デバッグ、バランス調整、鯖の維持費
これだけ内容がなくて、マゾのようなシングル入れられて、あれだけ鯖ダウンとメンテ入れられて、まさかお前が自信を持ってたことが面白すぎるw
トラブル続出全く知らないんだね

今回のドラクエ、バランスが良くてサーバー管理をちゃんとしてる?
嘘も大概にしろよww
410名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:44:53.82 ID:LPrteoqB
サーバー状況見ると人が多い時間なのに「こんでる」が二つしかないな
411名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:45:31.29 ID:2oB2dDCk
>>409
ドラクエ10の鯖トラブルって、オンラインゲーの中ではかなり少ない方だよ。
50万規模のMMOなら激少と言っていいし、被害も最小限に抑えてある。
オンラインゲームのトラブルってのは、アップデートに失敗して全ユーザーの全データ削除
そのままなし崩しにサービス終了とかそういう類の話だw

じゃあなんでドラクエの鯖トラブルが多いみたいなイメージが持たれてるのかというと、
ドラクエというネームバリューの問題上、初のオンラインという人が非常に多くメンテの多い少ないの判断が出来てない事と、お前みたいに遊んでない奴がイメージで語ってるからだw
412名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:46:26.80 ID:0st3uSBe
>>406
そりゃ発売までに少しでも追加すべき要素の実装に金かかるのは当たり前だよね
今までにお金かかってないってなは当たってるじゃねーかw

今のは有料β
ま、これがもっとも現状のドラクエ表してると思うよ
もうちょっとマシになってからドラクエがゲームだって割り切ろうな?今はまだ、実際やってたβテストにも劣ってる製品版だぞ?w
413名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:48:51.52 ID:0st3uSBe
>>411

>オンラインゲームのトラブルってのは、アップデートに失敗して全ユーザーの全データ削除
そのままなし崩しにサービス終了

すげえなぁ
教育されてると考え方がここまで変わってしまうのか
ま、それよりはマシだよねドラクエ

普通の人には分からない感覚だけどw
414名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:52:09.00 ID:2oB2dDCk
>>413
だから遊んでないから基準も何もわからないんでしょ?
だったら知ったかぶって語らない方が良いよ。バカだと思われるから(笑)
どうせ次回作ではドラクエ9以前のドラクエに戻るんだろうから
そんなにオンラインになったドラクエが許せないのなら、ほんの数年間待てばいいのに
なんでそれすら出来ないの?w
415名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 20:59:19.10 ID:0st3uSBe
>>414
むしろ今まですごいクソゲー遍歴を持ってるようだけど、その人と基準について話し合っても分かり合える気がしない


すごいな
アップデートでキャラ削除された上でサービス終了?
そこが基準なんだもんなー
今まで飼いならされてるんだろうね
きっとクソゲー大好きなんだろう

まさかそこまで飼いならされてる人がゲームについて語るとは思ってなかった
まさに目から鱗レベルだよw

クソゲーマニアの嗜好には勝てる気がしません
ごめんなさい!
416名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 21:03:55.90 ID:2oB2dDCk
>>415
だから既存のオフラインゲーとオンラインゲーを比較すること自体が間違いなんだよ。
そこに気がつかないで、今まではこうだったああだった
オフラインのクソゲーはああだったと「比較している」からお前はバカなんだよ(笑)

417名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 21:04:32.55 ID:iTqcu2aW
>闘技場もない
>コロシアムもない
これって同じじゃね?

>家もない
>家具屋もない
家無かったら家具いらなくね?

>美容師もない
>キャラメイクも20種類くらいしかない
美容師実装で実質キャラメイク増えるんじゃね?


顔真っ赤にして
無いもの無理やり増やしてね?w
418名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 21:14:08.67 ID:0st3uSBe
>>416
クソゲーマニアがいきなりドヤ顔になったのが面白いな
マジでもう寄ってこないでもらえます?

お前とやり取りするだけでやるゲームやるゲームクソゲーになりそうで怖いわ

変わった感性を持った人、というか変人とは関わり合い持ちたくないんで!
419名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 21:24:35.50 ID:zNCJdrHP
とりあえず、DQをオンラインでやりたいって
極少数派の願望は叶って、囲い込みができたんだから
残り350万人の願望をかなうべく、オフラインのDQを作れば万々歳でしょ

オンラインが好きな人はずっとDQXをやってればいいんだし
420名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 23:19:00.15 ID:2oB2dDCk
>>418
自分から寄ってきたんだろうにw
421名前は開発中のものです:2012/10/02(火) 23:21:59.39 ID:gW0nKgHB
>>384を吉幾三に歌って欲しい
422名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 00:01:36.81 ID:XraBagus
DQナンバリングタイトルをこれまで全クリアしていきた訳だが、
MMOという終わりが無いスタイルに変わった事により、
手を出さなくなった、手を出したが挫折したなどにより
DQナンバリングタイトルからの卒業組が出るのではないかと予想
(自分もそうなりそうな気配・・・)
423名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 00:18:38.13 ID:OFG7lwGW
>>422
オンラインというFF11を出したのに、FF10とFF12の売上に差がないという結果が出てるから
ナンバリングを一作遊ばなかっただけで買わない人なんて滅多にいないよ。
つーかそういう理屈が通っちゃうと、どんなゲームであれ途中で遊ばなくなった人が
最近話題になってるからとかの理由で復帰する事があり得なくなっちゃうし。
ナンバリングに拘る人ってそうそういないんだよ
424名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 00:21:07.83 ID:0QTp5psG
FF11くらい賑わうといいね(震え声)
425名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 00:22:26.17 ID:OFG7lwGW
>>424
FF11のユーザー数って知ってる?
426名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 00:22:28.06 ID:EgG0CGGI
ドラクエオンラインってタイトルで外伝的に出してたら、これほど批判はされなかっただろうな。
スクエニがそれじゃあ一般の人を取り込めないと判断してナンバリングタイトルにしたのだろう。
そもそもオンラインゲームの中毒性やマニアック性と、万人受けのドラクエは合わなかったんだけどな。
427名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 00:23:23.31 ID:OFG7lwGW
>>426
堀井が作り手のモチベーションを上げるためとナンバリングにしたと言ってただろ
428名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 01:20:28.42 ID:lKDsXcPr
>>426
十分合ってるし流行ってますけど
頭大丈夫?
429名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 01:25:16.50 ID:omZPhajU
合ってたらもっと売れてるし約1ヶ月で半分やめるなんて事になってない
430名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 01:47:38.97 ID:jnWB9zsM
次の売り上げも一万本越えないだろうなー

まさかこんな爆死するとは思ってもみなかった・・・
431名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 06:14:46.07 ID:yZ4tmScX
FF11は平均すると2キャラ課金とかで平均1700円
ぐらいユーザーが使ってるんじゃあなかったっけ?

月額1000円のDQがピーク時には60万人いたFF11と同じぐらい利益を出すには
100万以上が課金してなおかつそれを5年以上続けないといけない。

2ヶ月目に早くも失速してたったの30万しかいないDQが追いつくのは不可能な
レベルだろう。2ヶ月目とか早々に失速したMMOはその後も失速し続ける可能性が高く、
FF11見たいに人数減らさずに2ヶ月目以降もじわじわ人数増やし続けたMMOはその後も
増え続ける可能性が高い
432名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 07:19:49.30 ID:hkrnY8sZ
斉藤P「課金者数、インする人の数は無料期間終わっても変わってない、むしろ日に日に増えている」

ソースはTGS配信ステージ
http://www.dqx.jp/tgs2012/


実際、無料期間終了後も臨時で追加した鯖も減ってないし、
鯖の表示はゴールデンタイムは「ふつう」か「こんざつ」だし、
人減ったとは思えないんだよな。
今度の10月の大規模バージョンアップでもっと人増えるだろうし、
WiiU版も控えてるしな。



433名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 07:39:41.16 ID:HZq8eBnm
どうして、そこまで必死に人が増えたことにしたいの?
何か都合悪いの?
434名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 07:40:30.95 ID:OFG7lwGW
>>429
別に辞めてないよ。
あくまでも課金者が30万人って話だし、なによりこの記事って
発売日を7月と間違えてる=まともな取材能力がない証拠なんで
そんな記事を信用しているお前の頭の方が心配だw
435名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 07:42:45.87 ID:OFG7lwGW
>>433
どうして、そこまで必死に人が減っていることにしたいの?
何か都合悪いの?
436名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 08:44:58.82 ID:lhvzQvNF
減ってる増えてるなんてどうでも良いから、早くPS3版出せ!PS3でドラクエがやりたいんだ。
437名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 09:02:47.64 ID:NstXWMyx
アカウントハックされるらしいな
流石任天堂何度もお漏らしするだけのことはあるわ

【DQ10】アカウントハック被害者のスレ【ハック】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1348824403/
438名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 09:13:03.40 ID:UWiNDgX1
おい PSN日本だけ繋がらないのは経済産業省のせいだと?
そんなことしてるぐらいなら原発どうにかしてください
ttp://twitter.com/Ays2023/status/70105916049072129

どうやら足枷は経済産業省らしい。もう早くPSN再開許可出せよ!
経済廻すこと考えろや。結局官僚なんて、堅物なだけなんだからっ!(笑)システムの事とか理解出来なそーw
ttp://twitter.com/u_ke_tk_tyf/status/70101862719832064



PSNできない理由→経済産業省が許可してないからとかw経済産業省1回死のうか(゜∇゜)
ttp://twitter.com/link051009/statuses/70097892051922944

経済産業省如きが・・・ PSN復旧止めたせいで何人の人間がガッカリしたと思ってんだ、まったく
ttp://twitter.com/iamktbigboss/statuses/70083605166178304

ドラクエのネガキャンしてる暇ったらアノニマスに謝罪して賠償金払えよ
じゃないと怖くてPS3のネットゲーなんて出来るか
439名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 09:39:59.82 ID:JB0ucsw5
突然ソニー叩きが湧くw尻尾でちゃいましたねーw
440名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 11:57:01.51 ID:jnWB9zsM
ドラゴンクエストが面白くないってツイートは貼らないの?w
441名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 12:02:14.65 ID:9AaoTz3Q
PSWにはポジティブな話題が無いから
ネガキャンしか出来ないという
442名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 12:17:28.94 ID:JB0ucsw5
と、いうことにしたいのですね?
443名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 12:45:58.40 ID:OFG7lwGW
>>437
ドラクエのアカウントがスクエニ管理なのに、なんで任天堂が関係あるの?
ついでに言っておくけど、この垢ハックって100%利用者の責任だよ?
ドラクエの垢ってスクエニ垢だから、スクエニが漏らしたんであればFF11やFF14、
オンラインshopなど様々なデータが百万単位でハックされてないとおかしいのに。
煽るんならもうちょっと頭を使おうな(笑)
444名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 19:24:30.63 ID:DdxBXBZq
9の初期版みたいにアクションにすれば良かったのに。
寿命は短そうだよね。
445名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 19:35:01.42 ID:EgG0CGGI
>>428
お前の“流行ってる”のレベルが低すぎるんだなw
446名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 22:15:49.33 ID:jnWB9zsM
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121003061/
ドラクエ6600本かぁ
この調子だと100万は絶対無理だな
早くもワゴンが見えて来ましたね!
447名前は開発中のものです:2012/10/03(水) 22:18:34.89 ID:jnWB9zsM
9700本
7700本
今週6600本

来週か再来週にはランキング圏外だね
448名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 03:26:37.98 ID:5L0rNFH2
200万人のドラクエファンを捨てて、課金が30万人じゃ微妙だろうな
こっからFF11みたいにじわじわ人気出るようにも思えないし
449名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 03:44:00.79 ID:17ZU6Gxb
モンハン400万ユーザーガーでおなじみの論調だね
誰がネガキャンしてるのか丸わかりすぎるw
450名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 07:44:15.90 ID:XFSlYDWq
「竹島は日本固有の領土です」
「尖閣は日本固有の領土です」
「北方領土は日本固有の領土です」
451名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 08:03:50.96 ID:/fHf2BlF
まーたはじまったよw
452名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 09:27:06.09 ID:ZqLZNQ0C
>>448
捨てられた人乙
453名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 09:59:31.35 ID:uUrYhfRy
尖閣諸島は日本の物です
454名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 10:21:27.38 ID:P6gNAa4p
WiiU版出ればミリオン確実か
11までの繋ぎで7リメイク、モンスターズ新作も出るだろうし
X楽しめなかった奴らにも配慮は万全だな
455名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 11:23:22.15 ID:USVsWPgU
すいてる方がやり易いから、引退してくれた方がいい。
456名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 12:09:43.26 ID:TCxOc/BT
ID変えても不自然な言動とageることが共通してるからすぐ同一人物のステマとわかるなw
457名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 12:37:15.16 ID:KSlmrDmp
>>446
ワゴンってのは出荷した量に対して実売が少なすぎることから発生する現象であって、
売り上げが少ないという理由だけでワゴンになることは絶対にあり得ないんだけど、
なんでワゴンが見てきたなんて言ってるの?
幻覚?
眼科に行った方が良いよ(笑)
458名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 12:38:55.49 ID:1olo6GaX
とりあえずこの25万人は課金する気もないのに何をやりたかったのだろうか。
459名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 12:41:21.70 ID:KSlmrDmp
>>458
そもそも課金してない人が25万人というソースがないし、
ぶっちゃけ課金してなくたって遊べるし
460名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 12:48:41.50 ID:DgyJMWO3
>>458
・買ってみてとりあえずやったけどつまらなくて終了
・課金とは知らずに買った
・つまらなくはないが金払ってまでやる価値はない
・1ヵ月で飽きた

こんなとこだろう
461名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 12:53:29.21 ID:17ZU6Gxb
スクエニが公表してない数字をどこから持ってきたのか
何の説明も無いんだよね
まあ、アーアーキコエナイを続けるんだろうけどさ
462名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 14:39:37.76 ID:XPJeUOKg
*注 あくまで、ドラクエ面白くないって声に対してはアーアー聞こえない勢の意見です(笑)
463名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 15:36:17.53 ID:zJIJH34g
圧倒的に離されていく絶望
一般人はやる気になれない
464名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 18:18:54.43 ID:/2qGmTpE
10プレイ後、3やると断然3のほうがオモロイわ 第一、10は基本能力が他職と比べて大した差がない時点でアウト、魔が魔法使わず短剣のみでソロレベル上げできる時点でもアウト、戦士の力が特化してないのもアウト 現状のままでは個性がなくなるし優秀スキルゲーになっちまうわ
465名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 19:17:37.83 ID:ekTp83Lf
これが初オンラインRPGで雰囲気や内容に付いていけなかった人は二度とオンラインゲームには手を出さないだろうな。
466名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 20:41:47.22 ID:iEsGRuTB
>>458
世の中廃人プレイする人ばかりじゃないぞ
普通の小学生ならキッズタイムで十分だろ

中学生ぐらいになると時間短くて不満かもしれないが
部活とかしてなければまだ課金なしでも遊べる
467名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 21:09:59.75 ID:/2qGmTpE
スクエニはよくドラクエmmoをWiiに出したよな このご時世ニートだらけで、有望キッズ 将来サッカー、野球選手とかになるキッズがこのおかけで何人かは廃人を歩む事になるし 例え親だけの責任じゃ済まされねぇし それだけドラクエは社会現象に影響する
468名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 21:12:23.86 ID:P6gNAa4p
この出来のMMOにハマって廃人になるような子だったらどうせDQ10なくても無料のMMOにハマってすぐドロップアウトするから大丈夫だって、ヘーキヘーキ
469名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 21:26:56.96 ID:Gu9kz4p7
完全に俺だわ。課金はやっぱり敷居が高すぎる。
小学生の頃ドラクエしててたのしかったなぁ…
今の子供のために画質ややり込みにこだわらないゲーム出したら売れるのに
470名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 21:42:01.49 ID:d6l1hIh4
>>466
そのキッズタイムだけじゃ一つのクエストも終わらんだろ
結局ストーリーも進めれないから意味ないんだよ
471名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 21:53:43.39 ID:3G1TRrGr
>>470
2時間あればクエ2つは余裕で行けるだろw
おまえどんだけヘタクソなんだよwww
472名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 22:13:01.39 ID:wMLX16kr
>>470
うちの子は普通に進んでるよ
かみさんが1日にそんな長時間ゲームするの許してないし、
そもそも平日、子供があの時間以外にどの時間帯でゲームして遊ぶんだって思う
土日は昼飯後にドラクエやるために午前中に宿題やってる

30分だけ遊ぶ時なんかもそこら辺の知らない人に声かけてパーティプレイしてるし
子供は時間制限あってもそれなりに楽しく遊ぶさ
文句ばかり言ってるのはきっと大きなお友達
473名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 22:23:32.57 ID:ug7emKbD
今の子どもは4時にはもう家に帰ってきてるのか?
3時過ぎにはもう学校終わり?これがゆとり教育ってやつか
474名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 22:26:43.03 ID:3KnrSfgX
特定の時間しかできないゲームなんて面倒でやる気にならないわ
SFCでリアル時間とリンクしてるゲームで一定時間しかイベント起きないとかあったけどそんな感じ
475名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 23:07:11.68 ID:/2qGmTpE
ご時世ゆとり教育で4時前に子供が帰ってくると思ってるのはとんだ勘違い 放課後、あるいは地域クラブでスポーツに励んでからの帰宅が多いのも事実 ニート考えで物事発言してる奴は会話にもならない
476名前は開発中のものです:2012/10/04(木) 23:22:01.26 ID:Jb79dV51
ドラクエがニート用にシフトしただけ。
一般人を切り捨てたっていいんだよ。
一度減ったユーザーを取り戻すのは、無理かもしれんが、
次がスマホのソーシャルゲーなら、過去最高のユーザー数になるかもw
477名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 00:22:09.04 ID:cZcCFdxN
ならないな。
確かに百万人規模にはなるかもしれんが。
ソーシャルゲームになったらなったで問題が山程出てくるだろうし、そもそも今回の反省が活かされてない事になる。
ドラクエ=ソロプレイの考えの奴が多いって事を理解しないと、失敗を繰り返すだけ。
478名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 01:19:20.42 ID:TL8VT4Ym
どんどん衰退してくゲーム業界の祭り的なソフトなのにこれからどうなるのかね?
内容はともかく9の時は一盛り上がりあったよな
479名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 01:26:32.14 ID:XAusXkcq
4game見る限りこのMMOおっさんしか買ってないよ

baio5 19歳以下19.2% ちなみにモンハンも同じぐらい
DQ10 19歳以下2.4% (30代が6割、男性比率95%)

19歳以下は8倍ぐらいバイオやモンハンのほうが多い
キッズタイムっていっても30代のおっさんばっかりで子供は買ってないから意味ないんだよな


480名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 01:47:40.69 ID:1YpHci3w
ゲームに月額1000円も払うとか基地外だろ
481名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 06:10:01.87 ID:8pLaJwx3
>>470
ドラクエ10のストーリー進行はクエスト形式じゃないんだけど。
せめてプレイしろ。
482名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 06:13:19.60 ID:ZYor7MKS
ミリオンもいかなかった弱小ソフトだぜ
プレイしてない人間の方が多いだろ
483名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 07:20:43.09 ID:HSFXnrRa
>>482
そりゃ日本の人口なんて1億2000万人以上はいるんだから、
少なくとも国内だけで6000万本以上は売れないと「プレイしていない人間のほうが多い」よな(笑)

つーかプレイしてないならしてないで別にかまわないけど、だったら知ったかぶって語ろうとするなよw
484名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 07:57:32.18 ID:tIPnOLxE
キッズが買わないと、ジリ貧だからなあ。
ドラクエもFFも終わった感じだね。
20年以上続いたんだから、良かったんじゃないかな。
485名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 09:53:39.34 ID:GcF5FLQH
まあ、それを言うなら
前作DQ9をプレイしていたユーザー400万人の内
90%が続編を遊んでないって表現なら問題なかろう
486名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 11:13:49.30 ID:4jwLn7zo
>>461
寧ろいい数字だったらスクエニがドヤ顔で公表してると思うが
487名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 12:20:46.23 ID:vjVcrEvI
今さらMMO出しても頭打ちでしょ。
合わないユーザーはMMOの煩わしさに懲りて買わないだろうし。

488名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 12:24:26.05 ID:8pLaJwx3
>>486
決算説明会とかで発表すると思うよ
489名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 12:41:31.50 ID:4IEQbqhg
スクエニは終わった
490名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 12:45:35.13 ID:Gvntdw64
前作を買った9割の人がプレイし続けることを拒否したゲーム
それがドラクエ10
491名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 12:48:56.28 ID:4jwLn7zo
>>488
そりゃ決算では発表するだろうけど
人数多ければ広告として宣伝打てるしな

WiiUでも出しますてのが厄介だと思う
492名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 12:53:07.42 ID:14ZHBPrB
ゲームとして面白ければ口コミでも話題広がって、今ごろ「100万人突破しましたありがとう!」とかCMうってたんだろうなあ。
493名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 12:58:12.87 ID:/8opPE/r
よっぽどドラクエに思い入れのある人じゃなければ、無料MMOでもやるわってなると思う
でもドラクエだからこそやるって人もかなりいると思う
494名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 13:14:40.42 ID:sV+LO/NV
FF11のピークが60万ならトータルでミリオン売れてるな。
しかもネット環境が整っていない時期だぜ。
495名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 13:18:31.46 ID:Gvntdw64
ジワ売れないのが辛いね
大ヒットしてればSMAPのCMも続編あったかもしれんけど、現状じゃあ無料期間だけやってすぐまたアイドルに戻った印象さえあるね
ここまでメンバー誰一人やってないゲームのCMも珍しいけど

嵐とは違うわ
496名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 13:34:00.81 ID:xfEQdWle
今のペースだと、100万突破するのも一年以上。
引退する人も出てくるだろうし。
WiiUでどれだけ増えるかだね。
3DSでいいから、オフラインなら俺も買ったんだけど。
497名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 13:36:42.96 ID:sV+LO/NV
WiiUでもほとんど増えないだろ。
ドラクエのユーザーにグラ気にしてる人はほとんどいない。
498名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 14:10:55.90 ID:cZcCFdxN
そもそもWiiU売れるか?
ビッグタイトル出ないと、みんな様子見だろ。
そもそも、こんなドラクエをやりたいと思う奴がWiiU版まで我慢してるとは思えないし、Wii版買ってさらにWiiU版も買うような病的な奴もまずいてないだろ。
499名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 14:14:24.80 ID:cuoWJu9B
>>498
そうは言うけどみんな物置入ってるだろ、PS3。

サードがふがいない以上期待せざるを得ない
500名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 14:22:10.15 ID:Gvntdw64
押し入れ占拠率でwiiとwii fitに勝るものはないと思うの・・・
ちゃんと起動して毎週投票したら、水曜日のビデオ配信見てる人はどれだけいるのかって話
501名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 14:31:32.33 ID:cuoWJu9B
>>500
そのWiiに売上負けるPSPはよく見るけどな
そんなもんだよ
502名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 14:47:43.84 ID:GcF5FLQH
Wiiに売上負けるPSP?
PSP 23,061
Wii 5,421
503名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 14:48:41.32 ID:cuoWJu9B
>>502
2012TVゲームソフト売上ランキング、WiiがPSPに勝つ波乱の展開
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1348587692/
↑これ
504名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 14:51:36.17 ID:bRmdkcT5
マリカWii化け物すぎだろw
505名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 15:48:37.05 ID:GHIJUZxT
ケンコバもやってるんだ
506名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 16:08:59.88 ID:cZcCFdxN
>>499
WiiUが売れるかどうかにPS3は関係ないだろ。
SONY vs 任天堂の図式はどうでもいい。
個人的なSONY嫌いを押し付けないでくれ。
押し入れに入れるのは自由だ。
WiiUもPS3も売れて上手く競争してくれてたら良いよ。
どっち派?
どっちも派でいいわ。
507名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 16:14:24.04 ID:Gvntdw64
PS3のソフト販売数かと思ったらいきなりPSPのを持って来られた
全く意味分からん・・・

wiiuのドラクエいつ出るの?
ロンチでもないみたいだし、wiiuのβが終わってからかな
10年計画の2年目くらい?
508名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 16:36:27.84 ID:AQtQnDMj
PS3がふがいないからWiiUに乗り換える層は普通に出ると思う
あとはカジュアル層かな
509名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 17:04:54.26 ID:QjdYe/G9
そんなやつおらんだろw
Uなんて出るって知ってる奴の方が少ないわw
510名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 17:14:58.07 ID:YLSRuBBY
ファミ通の購入予定が異様に高かったとこがどう響くかだな
サードがマルチになればPS3を並べる必要はなくなる
511名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 17:31:29.04 ID:SMZXTCNv
マルチならPS3選ぶだろ
シリーズ物なら古い作品も遊べるし単純にソフトも多いんだから
512名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 17:45:38.80 ID:Gvntdw64
タブコンとの親和度にもよるかな
バットマンとかは映像見る限りなくても良いような追加要素だし、マルチがどう差別化図るかだな

明日から予約開始だね
みんなしにいくの?
俺も午前中には行くつもりだけど
513名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 17:49:33.47 ID:YLSRuBBY
>>511
WiiUなら任天堂のソフト「も」遊べるから、PS3を置く必要がないわな
遊ぶのはなんだかんだで新作だし
514名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 17:49:52.29 ID:Q7e9CK8z
マリカWiiやるために中古買ってもいいもんなってくらい面白いからな
515名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 17:51:00.04 ID:YLSRuBBY
>>513
明日からかあ
前金どうすっかなー
516名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 17:52:08.07 ID:YLSRuBBY
>>512だったw
517名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 17:56:47.80 ID:pBRe8f/c
>>513
わざわざ売る必要もない
どうせWiiUはブルレイ再生できないんだから
しかも順調にマルチが出るとは思えない
518名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 19:36:32.78 ID:Ryc849cX
>>513
「も」?「しか」の間違いじゃねーのか?w
Wii買った奴の何割かは確実にそう思ってるだろ
しかも一番後発ハードなのに一番先に次の機種出されて悲惨だよなぁwww
519名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 20:34:32.25 ID:IZuJh3Eg
age
520名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 21:02:29.13 ID:B3UgNyHP
日本のゲームは自由度が全くない 武器や防具もおもちゃみたいで種類が少ない
キレイさを追求することやムービーに力を入れるのはやめてマイクラやミクが流行ってる理由を考えてみてはどうか
521名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 21:06:25.18 ID:SMZXTCNv
流行ってる?
マイクラなんてこの板じゃ名前すら出ないだろ
522名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 21:31:55.05 ID:HSFXnrRa
>>498
ゲームハードは普通は全部買うものだよ
523名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 21:49:12.84 ID:cZcCFdxN
勝手にハードコンプしてくれ。
524名前は開発中のものです:2012/10/05(金) 21:50:02.94 ID:HSFXnrRa
>>523
勝手にじゃなくて自然とコンプしてしまうだな
525名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 00:07:22.04 ID:pzL5a6Cq
箱以外は持ってるなぁ
据え置き二種と携帯機二種+steamかな
やる時間足りないけどゲームファンなら自然と買ってしまうよね

でも世の中にはつまらないMMOに熱中してしまう愚かな人もいるから仕方ない
526名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 00:33:01.83 ID:tHxu4DBM
まあハードはどうしても欲しいソフトがあれば普通に買うよね
片方に偏って小バカにしてる奴はただの貧乏人か子供だよ
527名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 00:35:13.48 ID:HVeHuJNW
煽ってるのは、中坊か貧乏人だろう。
そういえば高校の時、サターンかプレステで言い争ってたわw
528名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 00:48:36.77 ID:tHxu4DBM
今ビック繋がらないから
ヨドは鯖落ちがめんどいので時間的に避けたて事なのかな
529名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 00:53:39.53 ID:tHxu4DBM
板間違えてたわスマソw
530名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 01:13:13.39 ID:V7QJktMd
>>524
何の自慢にもならんな…
そもそもXboxは買う前に日本では駄目だと気付けよ…
Xbox専用のソフトなんて、たかがしれてるし、その数本の為に本体を買うなんて賢い人はやらないな。
金を持ってるから良いとかじゃなく、ただの無駄遣い。
Xboxを買うような先が読めない人が今回のドラクエXを買うんだろうな。
531名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 01:15:20.04 ID:rvJGyIkr
モンハン新作が有ったから買ったのに、
その他に欲しいゲームがその後一切でなかったWiiってハードがあったなあ
532名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 01:43:44.52 ID:ImnaR6ph
>>530
遊びたいソフトが1本でもあれば本体ごと買うよ。普通はな。
533名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 01:44:31.80 ID:ImnaR6ph
>>531
欲しいゲームが出なかったんじゃなくて、自分が遊びたいゲームを探す気もなく
見つける事ができなかったが正しいな
534名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 01:49:08.96 ID:/bNo/RJ/
さすがに1本じゃ買う気にならないな
少なくても3本くらいないと
535名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 02:21:20.15 ID:rvJGyIkr
>>533
存在し無いゲームを探せないユーザーが悪いですか、そうですか。
殿様商売すなあ。
536名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 02:26:07.38 ID:NSOQCv44
レスを見てみろよお前、この無残なゲハ脳たちの姿をよぉ!!
537名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 03:31:58.13 ID:628bUW4H
538名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 05:20:48.34 ID:pzL5a6Cq
ガキが多い上、小学生とかも普通にプレイしてるんでしょ?
さもありなん
539名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 05:55:52.38 ID:vwvkQbzG
>>537
やりたくなった
540名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 06:44:17.11 ID:oCi28hFk
もうドラクエは夢のない世界になっちゃたな
541名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 07:17:13.87 ID:ANgYgpTt
>>535
そりゃ当たり前じゃね。
自分がどんなゲームが遊びたいのかすら把握せず、まともに情報を集める気が無いだけだし。
面白いゲームがないという奴の99%はゲームに興味がない、楽しもうとも思ってないだけだよ
542名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 07:39:38.72 ID:5HeqCIId
オッサンリーマンだと、ゲームする時間が減ってしまう。まあ一番の問題は、ガキの頃のような体力がねぇのが問題だがw
やるとしても、週末ぐらいだな
543名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 08:35:46.59 ID:jWQKuLnq
ネトリーヌっていいやつじゃないか
レベル上げの場所教えてくれようとしてる
544名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 08:53:38.64 ID:rvJGyIkr
>>541
普通に360やPS3には面白いゲーム山ほどあるんだけどね。
545名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 10:17:33.25 ID:SIyx+dft
たとえば?
546名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 10:57:21.88 ID:NRssy+HG
>>545
パンツとか?
・・・いらないからWiiUで十分だな
547名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 11:33:32.98 ID:ANgYgpTt
>>544
だからそれはお前がWiiだからという理由で興味をなくしてるだけ。
単純に探す気がない、遊ぶ気がないんだし
548名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 12:16:49.62 ID:rvJGyIkr
うん、WiiのゲームやるまでもなくGoW、CODのTPSFPSからトロピコみたいなシミュレーション、スカイリム、デモンズ、ダークソウルのようなARPGもあったしアサクリ、GTAのような箱庭アクションといろいろあったからな。
549名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 12:34:37.72 ID:pzL5a6Cq
wiiで面白いと言われてるソフトとか任天堂以外はもう数年は出てないやん

最近は逆にGCのドリルランドとかドンキーコングジャングルビートやったりしてるわ
550名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 12:51:38.58 ID:ANgYgpTt
>>548
そんな誰もが遊んだことのある超有名タイトルばっかりあげられても
「ぼくちん、ブランドに惹かれるライトユーザーでーす」と言ってるようにしか見えないw
やっぱりゲームに大して興味を持ってない証拠じゃんw
551名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 12:52:41.16 ID:yERLV3O9
メタスコア90以上、世界が認めた日本産傑作ゲームソフト
97 Wii Super Mario Galaxy スーパーマリオギャラクシー
97 Wii Super Mario Galaxy 2 スーパーマリオギャラクシー2
95 Wii The Legend of Zelda: Twilight Princess ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
94 3DS The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D ゼルダの伝説時のオカリナ3D
94 PS3 Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriots メタルギアソリッド4
93 Wii Super Smash Bros. Brawl 大乱闘スマッシュブラザースX
93 HDM Street Fighter IV ストリートファイター4
93 Wii The Legend of Zelda: Skyward Sword ゼルダの伝説スカイウォードソード
92 Wii Xenoblade Chronicles ゼノブレイド
92 HDM Super Street Fighter IV スーパーストリートファイター
92 NDS Chrono Trigger クロノトリガー
91 Wii Resident Evil 4: Wii Edition バイオハザードWiiエディション
91 NDS Mario Kart DS マリオカートDS
90 The Legend of Zelda: Phantom Hourglass ゼルダの伝説夢幻の砂時計
90 360 Bayonetta ベヨネッタ
90 3DS Super Mario 3D Land スーパーマリオ3Dランド
90 3DS Pushmo 引ク押ス
90 Wii Okami 大神
90 NDS Mario & Luigi: Bowser's Inside Story マリオ&ルイージRPG3!!!

まあ任天堂無双といったところか
552名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 12:56:10.34 ID:ANgYgpTt
>>548って、俺はマンガヲタクで、マンガを凄い読んでるよ。
ジョジョとか読んでるし。
って言ってるような奴と被るw
553名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:02:40.07 ID:/Pas76tJ
>>550
マイナーなゲームやってるボクは凄いんですってか?
ガキかお前は
554名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:04:02.78 ID:ANgYgpTt
>>553
凄いとかじゃなくて、それくらいの超S級タイトルなんてあそんでて当たり前なんだから
語る意味もこんな場所で挙げる理由もないんだよw
555名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:05:37.89 ID:/Pas76tJ
>>554
じゃあ、お前がやってるゲーム挙げろ
556名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:06:52.38 ID:YHayt0a1
単に人気ないのを僻んでるんでしょ。
そこに挙げられたゲームって、ぶっちゃけ人を選ぶじゃん。
何かをディスるようなソフトではないと思う。
557名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:07:56.24 ID:ANgYgpTt
>>555
なんでも。
国内で発売されたパッケージタイトルに限定しても年間200〜300本くらいは買ってるから書ききれない。
558名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:14:00.54 ID:zuKSXsvq
とりあえず、皆がわかるであろうタイトル上げただけなのにブランド嗜好と決めつけられたでござる
559名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:24:34.65 ID:zoxb3rpo
スクエニとカプコンは終わった感が強い
560名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:28:08.90 ID:TQo1MfiX
>>557
小学生の言い訳かよww
561名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:30:56.88 ID:IyCD6jG9
なるほどね
最近やったPS3のゲームは?って聞くとみんな逃げ出す理由がよくわかったわ
562名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:48:10.77 ID:/Pas76tJ
>>557
誰が全部書けって言ったんだ?
アスペかよ
563名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 13:58:37.35 ID:pzL5a6Cq
ここにいる人でマイナーでも面白いタイトルあげて分かる人そんないないだろw
売り上げ売り上げなんだから

>>551
ゼルダとマリオルイージ3以外はやってるな
まぁこれ以外に面白いソフトいくらでもあるけどね
564名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 14:06:28.36 ID:pzL5a6Cq
wiiの面白いタイトルって、みんなレギンとかスマブラ、マリオ、スポリゾ、ゼノブレとかしかあげないからないと思われても仕方ないよw
次点でドンキー、タクトマジック、朧、パンドラ、罪罰、リズム天国だけど、wii以外のシリーズで知ってる人も多いし、エキトラ、パンチアウト、王様、コロリンパ、ブーム、ハピダン、wecheer、428、宝島Zなんて持ってるやつほとんどいない

良作が爆死してドラクエなんかが売れる時点で終わってるハードに数えられるのは仕方ないことなんだよ
565名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 14:12:43.24 ID:/Pas76tJ
Wiiでマイナーな名作と言ったら影の塔だろ
Wiiで数少ない名作だけど
566名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 14:41:31.91 ID:tORJhkkO
wiiは本棚で本の仕切りに使ってるわ・・・
567名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 14:45:38.54 ID:3f4+7eij
wiiで初めて買ったゲームはガンダムハンマー。
腕が筋肉痛になった
568名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 17:09:36.19 ID:pzL5a6Cq
影の塔が名作とか初めて聞いたぞ
ヨドバシの店頭で体験版やって大して面白くなかったから完全スルーしてたわ

PS3の光と影のなんちゃらみたいなのをアクションにした感じだろ
どこが面白いか言ってくれ
気になったら買うわ
569名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 17:10:53.58 ID:pzL5a6Cq
あ、むしろICOを白黒にした感じに近いイメージ
570名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 18:08:40.63 ID:BTCdRorq
>>564
俺は全部やったわけじゃあないけど

ゼノブレイド ただのム−ビーゲー
朧村正 キャラや爽快感はあるけど自由度もないしあんまり面白くない
マリオドンキ SFCの頃と大差ない。マリオは簡単すぎる
ウイイレ リモコンの操作がいい?コントローラーの方がどうみても操作しやすい
マリカ ネット対戦は少しはまったけどBFやMAGほどの中毒性はない

ハードル自体が余りに低すぎる

デモンズ、ダークソ、ドグマ、バイオ5、BF、MAGクラスの
ソフトは1本もなかった。糞ゲー率はWiiもPS3も同じぐらい多くて
変わらんと思うけどWiiは良作が1本もない感じ。
571名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 18:11:16.69 ID:bzOZ3xwq
なるほどこれが狂信者か・・・
572名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 18:14:28.05 ID:CvU/mRKf
>>570
お前の個人的な主観で
Wiiのレビュー機能でも海外のメタスコアでも高く評価されている作品を
「ハードル自体があまりにも低すぎる」などと切って捨てるのはどういう了見なんだw
573名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 18:14:44.41 ID:Xd8zrtGl
>マリオは簡単すぎる
動画評論家らしいなw
574名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:25:30.38 ID:V7QJktMd
>>570
ハードだけでソフトの評価を変えすぎw
ダークソウルなんて人によったらただのマゾゲー。暗くて見にくい。バグ満載。足場なさすぎ。ボス戦でキャラによったらパターンを覚えようとする以前に1〜2撃で死んでしまう、など批判満載だろ。
ドグマも意味のない地域多すぎ。合成の必要性ない。敵の数が異常なほど少ない。移動が面倒くさい、など。

せめて批判するならハード別にはするのはやめとけ。頭悪いとしか思えないから。
575名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:25:40.06 ID:/bNo/RJ/
>>551
これPS2は意図的に抜いてるのか
576名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:29:23.08 ID:pzL5a6Cq
海外レビューで高評価取ったサードなんてほとんどないじゃんw
大神も続編はwiiで出なかった上ファンにも反感かってるし

wiiマリオはそこまで難しくなかったよ
最後の最後に出てくる、黒いパックンフラワーが氷で凍ってるステージと、ラストのクッパに追いかけられるとこぐらいだな
マルチでやったら味方が邪魔すぎて難しいってのはあったけどw

その分ドンキーはボス戦の冗長さ以外は良ゲーだったね
タイムアタックも熱かった

まぁそれでも任天堂以外の良ゲーは売れてないからさ
ドラクエやってる人に何を言ってもムダだよw
中身じゃなくてネームバリューだもんww
577名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:31:09.39 ID:pzL5a6Cq
ドグマとバイオ5は俺も賛成しかねるw
それぞれ光るところはあるけどさ
578名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:32:11.67 ID:XIz/rcyM
単なる、求めているゲームの適用年齢の違いなんだから
自分だけは正し理論を持ち出しても仕方ないだろ

デモンズや、MAGを好むユーザーが、Wiiが合わないのは別におかしくないし
マリオやカービィが好きな人が、デモンズを難しくて糞ゲー扱いするのもうなずける

自分の一番合ってるハードで遊んでればいいんだよ
ユーザー数の多い少ないで、一般化すること自体がおかしいんだよ。
579名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:32:13.74 ID:CvU/mRKf
>>575
据え置き機はPS3、360、Wiiの世代
携帯機はDS、PSPから3DS、VITAの世代までの集計データのようだ

まあ、残念ながらPSPとVitaはランクイン無しだったようだが
580名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:36:45.77 ID:zQFRFPsk
>>578
子供だからやらないんじゃなくて、興味ないからやらないんだよ。

そういうおかしな宗教を広めようとするから叩かれるんだろ。
581名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:37:55.68 ID:/bNo/RJ/
据え置き携帯機の最新機種で比べるなら分かるけどDSソフトが入ってるのはさすがにおかしくないか
PS2ソフトと発売時期ほとんど変わらんだろ
582名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:44:40.03 ID:CvU/mRKf
>>581
NPDの集計対象ハードに準拠したんじゃないか?
http://www.vg247.com/2012/09/06/xbox-360-august-sales-outweigh-ps3-wii-combined-says-microsoft/
583名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:52:44.34 ID:/bNo/RJ/
メタスコアの集計データなのに、でも対象は別のところが基準です、なんておかしいだろ
584名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 19:55:15.93 ID:CvU/mRKf
>>583
メタスコア90以上、世界が認めた日本産傑作ゲームソフト

97 Wii Super Mario Galaxy スーパーマリオギャラクシー
97 Wii Super Mario Galaxy 2 スーパーマリオギャラクシー2
95 Wii The Legend of Zelda: Twilight Princess ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
94 3DS The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D ゼルダの伝説時のオカリナ3D
94 PS3 Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriots メタルギアソリッド4
93 Wii Super Smash Bros. Brawl 大乱闘スマッシュブラザースX
93 HDM Street Fighter IV ストリートファイター4
93 Wii The Legend of Zelda: Skyward Sword ゼルダの伝説スカイウォードソード
92 Wii Xenoblade Chronicles ゼノブレイド
92 HDM Super Street Fighter IV スーパーストリートファイター
91 Wii Resident Evil 4: Wii Edition バイオハザードWiiエディション
90 360 Bayonetta ベヨネッタ
90 3DS Super Mario 3D Land スーパーマリオ3Dランド
90 3DS Pushmo 引ク押ス
90 Wii Okami 大神

俺も良くわからんが、確かに公平性の見地から今世代のハードに限定してみた
585名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 20:00:02.15 ID:/bNo/RJ/
コピペだし、このネタ作った人の考えなんてわからんわな
586名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 20:18:19.97 ID:LPMwR7Ax
自分が遊んで面白ければどんなクソゲーでも良ゲーだし、
つまらなければどんな神ゲーでもクソゲー。
いくら他人にメタスコアで高得点だと言おうが、そんなんでその人の評価は変わらんわな。
587名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 20:24:27.23 ID:oUojd0EK
無料RPG製作ツール「ロープレジェネレーター」
直感的操作で簡単なゲームが作れます。 簡単に配布可能な状態に出力することができます。
(HSP製のソースコード付きで、スクリプトの知識があれば自由度の非常に高いカスタマイズ
ができます)
他にも仲間預かり機能(100人も)や、仲間の状態/状態異常を細かく設定できたり、
乗り物が作れたりゲーム中に画像を差し込んだり、回転やフラッシュなどのエフェクト
なんかも簡単に作れる様です。
588名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 20:38:01.93 ID:dCrKeZFr
>>586
その通り、楽しんでる人を馬鹿にしちゃいかん
DQX遊んでる奴はネームバリューに騙されてるだけなんて言ってる奴はよーく心に刻んでほしい
やってる俺にとってすごく面白いんだよDQX
589名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 20:45:54.82 ID:9rRTWPsy
結局ドラクエの話じゃなくなってるしw
ただ叩きたいだけだったと言うことが判明したなw
590名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 20:54:11.03 ID:tHxu4DBM
>>586
正論だな
レビューとか個人評価とかどうでもいいw
591名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 22:46:57.58 ID:pzL5a6Cq
>>578
まぁいいじゃん
テレビによく出てるからってAKBやジャニーズ、韓流ドラマのファンになる人と、それを叩く人との関係に似てる気がする

音楽大好きです、って言うから何聞くのって質問したらAKBですって答えられたらこいつバカかな?って思うでしょ?
同じように、ゲーム好きです、って言う人に何やるのって質問したらドラクエですって答えられたらこいつバカかな?って思うのによく似てるじゃん

それ以上でもそれ以下でもない
592名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 22:54:21.63 ID:pzL5a6Cq
>>588
ドラゴンクエストモンスターズとかやってみたら?
すっごいハマると思うよ!
あ、あとスライムもりもりドラゴンクエストとかもいいんじゃないかな?
他にもドラクエ1.2.3パックなんてのもあるからやったら猿みたいにハマるんじゃないかな?

君にはそういうのがお似合いですww
593名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 22:55:46.85 ID:dCrKeZFr
>>592
それはあなたの価値観でしょう
私の価値観とは異なるし、あなたは私のことをほとんど何も知らない
まあ馬鹿につける薬はないってねw
594名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:03:12.83 ID:V7QJktMd
今回のドラクエは内容で叩かれてるというより、オンラインにしたから叩かれてるんだろ。しかもナンバリングだし。
だから、プレイしようがしまいが『ドラクエぐらいは一人でやりたいのに何でオンラインなんだよ!』って批判は出るのは仕方がないし、それに対してやらないのに批判するなというのも違う。
内容よりオンラインRPGと課金システムに対する批判と毛嫌いなんだから。
だから、ナンバリングにしなければ大抵の批判は避けれてた。
595名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:05:55.27 ID:pzL5a6Cq
>>593
そりゃあなたが正しい
価値観は人それぞれあるし、決めつけるのは必ずしも正しくない
ほんとそうだ

でもAmazonでドラクエ10を買ってみては?
オススメ商品にいーーっぱいドラクエ商品が出てくると思うよw
あなたがいくら言っても、そう判断してくるものはいっぱいあるわけだ
そのうち3DSのeshopでもDLソフトのオススメに出て来そうだなw

wiiuのショップでも、ドラクエ好きにはこれ勧めとけ、って出るんじゃないかない?
君の意にはそぐわないと思うけど残念ながら世間の見方はそうなんだよね
ほんと残念だけどw
596名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:07:22.33 ID:dCrKeZFr
>>595
知的障害者は俺にレス付けないでくれる?
長文だしうっとおしいんだよ
597名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:12:43.57 ID:pzL5a6Cq
>>596
わろたww
ごめんごめん

漢字にフリガナつけるの忘れてたから読めなかったのかな
あまり子供向けばっかのやってると国語力落ちるからやめたほうがいいぞ

たまにはちゃんと大人向けのもやった方がいい
フリガナついた子供向けのものしか楽しめなくなるからねwwwww
598名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:13:22.74 ID:dCrKeZFr
>>597
まーた人の話聞かずにレス付けやがる
だから知的障害者はレスすんなって言ったのに
599名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:38:57.48 ID:84zcUwpw
おそらく母集団の話をしたいんだろうが、ドラクエ好きにドラクエのおすすめ商品が来るのは当たり前だからな・・・
罵るだけで知性がない議論など三流だな
600名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:51:57.31 ID:pzL5a6Cq
>まーた人の話聞かずにレス付けやがる
だから知的障害者はレスすんなって言ったのに

何を持って知的障がい者と決めつけるのかハッキリしていただきたい!

どう?respondじゃなくてquoteしてみたよwケラケラww

ドラクエやってるやつがバカばっかで面白い!
というわけであばよ
楽しかったからまた遊んでねドラクエファンさんw
601名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:54:25.72 ID:pzL5a6Cq
あ、最後にもいっこ指摘しとこ
障害者って漢字にはあまり使わない方がいいよ
特定の人が傷つくらしいからさ

今日は一つ賢くて良かったね
ドラクエファンさんw
バイバーイ
602名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:56:33.56 ID:84zcUwpw
話が通じてないから知的障害者と言ったのは見れば解るが・・・まあいいか
勝利宣言したようだしの
603名前は開発中のものです:2012/10/06(土) 23:57:54.47 ID:bNUVR+6z
すげー興奮してる奴いるなw
604名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 00:09:52.32 ID:Zqnn+uF9
逆にわざとやってるんじゃないかと思ってしまうな
605名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 00:45:50.54 ID:+mWy6Y6W
つまんなそうだもんな。
ブランド以外の売りが見えない。
606名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 00:47:27.68 ID:N1PvuhP3
スイッチ入ったのはPS3で面白いゲームないって言われたあたりか
・・・まあそうなんだけどね
607名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 00:52:27.34 ID:s2IgHb4X
>>606
なあなあ、俺もPS3にゲームないって書き込むだけでお金貰える仕事やりたいんだけど、紹介してくれない?

まさか、無償でこんなこと毎日毎日書き込んだりする狂人いないよね?
608名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:01:56.76 ID:+VmmwAgd
PS3はゲーム揃ってないとか何年も言われてるよな
でもWiiUは言われないんだろうな
609名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:05:20.02 ID:s2IgHb4X
>>608
そうそう。
よくまあ、ここまでネガキャンし続けられるよなあって感心する。
お金貰わないとこんだけ根気良くできんと思うw
610名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:14:53.23 ID:JwBQyOxe
言ってる側からスイッチ入ってどうする・・・ほんと解りやすいなあ
611名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:14:54.64 ID:odbop5zu
ネガキャンのスレも凄いわな
ある日この板覗いたら「ソニー、」がつくスレが10スレくらい並んでてワラタ
糞みたいなゲームやハードを叩くならまだわかるがな
任天堂はよほどソニーが邪魔と見える
612名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:21:05.78 ID:qluaEBrV
ソニーがステマしてたからって他の企業まで巻き添えにするから困る
任天堂がステマしてるって言いたいならソース持ってきなさいよ
613名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:27:24.68 ID:Te7sVXmi
なんかこのスレ見てるとソニー撤退したら平和になる気がしてきた
スレタイと関係ない話題ばっかりだしPS3の話題で荒れるし・・・
614名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:33:17.67 ID:s2IgHb4X
撤退撤退も6年くらい言われ続けてるねー
よくまあ、そこまで長い間憎み続けられるもんだ
615名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:35:48.27 ID:CqsEy8WG
ゲハ民が一生懸命息を殺して常人の振りしてるのが笑える
616名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:46:37.59 ID:Te7sVXmi
とても人が好きなもの叩いて喜んでる人間の台詞とは思えんが・・・

ダブスタ丸出しなのはいいとして、連休にしても伸びすぎだろ
617名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 01:51:59.38 ID:v3Kn+zL7
>>613
任天堂信者が暴れるからソニーが撤退しろという逆転の発想か?
中国人が暴れるから尖閣諸島は国が所有するべきじゃなかったと言ってるようなもんだなw
駄々を捏ねる餓鬼に合わせる必要なし
まあ任天堂がなくなったらこいつらがどうなるか楽しみであるが
618名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 02:09:26.40 ID:Te7sVXmi
こりゃ手遅れかな
619名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 02:20:25.65 ID:+VmmwAgd
もしかしてID:Te7sVXmiは、自分は信者じゃないと考えてるの?
620名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 02:50:54.64 ID:X4K/o4L3
やめとけやめとけ。
任天堂の批判は綺麗な批判!
ソニーの批判は汚い批判!なんだからさ。

じゃなきゃこんな恥知らずな荒れ方はしないと思うわ。
621名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 03:06:03.09 ID:Te7sVXmi
上で使うなといわれたけど
「知的障害者」という表現が相応しいとは思う
622名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 03:07:47.00 ID:v3Kn+zL7
>>621
自分で知的障害者だとは理解してるんだな
623名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 03:11:26.18 ID:Te7sVXmi
>>622
自覚があるのはいいことだ
君しかありえないからな
624名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 03:16:01.97 ID:v3Kn+zL7
自画自賛しちゃったよこの人
625名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 06:47:42.78 ID:0r4yTzWM
>>570
ゼノブレイドがムービーゲーと言ってる奴は少なくとも絶対に遊んでないと断言できる。
626名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 06:53:22.59 ID:TrCjpl8G
ID:pzL5a6Cqが病気すぎて引く。
627名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 06:54:38.33 ID:G1GJgYa7
>>570
マリオが簡単すぎると戯言抜かすくらいなんだから当然初見ノーミスでオールコンプ出来るんだよな?
野球やったこと無い奴がイチローなんて簡単に三振取れるとか言ってるレベルの妄想じゃないなら証拠に動画上げてくんない?
628名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 07:03:16.34 ID:HxcGf2Pn
>>625
ゼノブレイドがFF13以上のムービーゲーなのは有名だろう
ムービーとムービーの間にRPGがある感じでFF13との違いは
フィールドが広いか狭いかゼノはムービーがやたら長いだけ。
外人はゼルダとか大神とかFF13もそうだけどこういうストーリー重視の
ゲームが好きなんだろうけど日本人は好んでないだろう

逆にストーリーもくそもないドラゴンズドグマとかモンハンと
デモダクとかゲーム性が高いのは日本人向けだろう。
バイオは6は演出重視になってしまったけど5はCOOP推奨で作られてた
んでゲーム性高かったし、そのおかげで6は大幅に売り上げ伸ばしたんだろう。
FF7よりFF8の方が売れたように前の作品が神ゲーで売れることはよくあること
629名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 07:15:23.85 ID:TrCjpl8G
>>628
ゼノブレイドのムービー時間ってゼノサーガとかよりも格段に短いよ。
なによりもゼノブレイドってクリアまでに100時間以上はかかるから、
ムービーとの比率だとなおさら少なくなるし。

ついでに言うと、ゼルダはストーリー重視じゃないし、バイオ5のCOOPを喜んでたのは
外人だけで日本人は嫌がってたし、そもそも国内のバイオ5の評価は低いw
630名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 07:57:51.30 ID:0r4yTzWM
>>628
マップが広い=それだけ色んなことが出来るからゲーム性の幅も広がってるなのに
何言ってるんだこいつ。
631名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 08:04:07.30 ID:qluaEBrV
>>628
日本人が好んでいないという根拠が意味不明
プレイした日本人のみの評価が反映されるニンテンドーチャンネルでも最高評価のプラチナ殿堂入りしてたはずだが
632名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 08:06:04.95 ID:TrCjpl8G
>>630
>>631
動画評論家なんだろ。
だからマップが広いという意味がわからないんだろうし。
633名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 08:11:26.28 ID:lQKtwXyD
ゼノブレイドは、マップが広いというか不親切なんだよね。
町の中で住民の場所が曖昧にしかわからないとか
クエストの為何時間も依頼人を探して嫌になったよ

ボリューム感だす為にマップを広くするのはいいけど、
それにあった情報密度と
そこに分散されるオブジェクト(住民、店)の利便性を考慮しなきゃ
ただ水増ししただけで終わってしまうことは、ゼノブレイドでよくわかったよ。
634名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 08:21:42.12 ID:qluaEBrV
俺の場合はマップを端までずっと歩いていくと絶景が見える秘境が見つかったりとか
こんなところにと思って入った洞窟の中に滅茶苦茶強いユニークモンスターがいて逃げたりとか
隠れ家的な場所もあってあってただの水増しとは感じなかったな
雪山の滑ってジャンプして向かう秘境なんかもアクション性があって好きだったわ

クエストもやろうがやるまいが完全に自由だし、もちろんUIにはいくつか不満はあったけど
それを忘れるぐらいには熱中して遊べた久々のJRPGだったよ
635名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 08:24:28.29 ID:TrCjpl8G
>>633
不満点は依頼人の位置ぐらいでしょ
636名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 09:42:21.50 ID:6kQtg8uU
>>612
自分は任天堂だろうがソニーだろうが
気に入ったソフトがあればハードは買うけども

一般的にステマて言われるもんなんて
見えないとこでやってる訳で何処の会社でもやってるよ
綺麗な会社なんて生き残れないよ
637名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 09:50:17.12 ID:qluaEBrV
>>636
いやいや、証拠がないのに悪事やってるなんてそんな理屈は通らん

悪魔の証明
「有ることの証明」は証拠を提示すれば一瞬で完了する容易なことだが、
その反面、「無いことの証明」は調査範囲が限定されたケースを除き、
立証は事実上不可能である (この世の森羅万象を完全に調査しなければならないので)
ゆえに、公平の見地から立証責任は「ある」と主張する肯定側が負うことに
なっている(証明できなければ無いものと見なされる)
638名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 09:57:00.13 ID:DaXWQ2Zy
欲しいゲームがあれば買えよ。
俺はPS3持ってるが、子供が大きくなったら、
任天堂ハード買うよ。
子供向けのゲーム多いしね。
639名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 10:03:36.28 ID:TrCjpl8G
>>638
任天堂は子供向けのゲームは作ってないでしょ。
あそこは全年齢向けだし。
640名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 12:16:08.25 ID:s2IgHb4X
多いといってるだけで、それしか作ってないとは言ってないのに噛みついてくるのなw
狂犬に住み着かれて任天堂もさぞかし大変だろうに。
641名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 12:35:37.53 ID:KUcy4FHP
PS3も欲しいもんなくなってきたからWiiUには期待したいところだな
642名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 12:45:43.40 ID:G1GJgYa7
大人しか楽しめない=糞ゲー
糞ゲーしか作れない自称クリエーター様が自分の産廃を擁護するたみに使う言葉
「俺様のゲームが理解できないのはガキだから」
643名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 14:02:05.79 ID:tS8VfIlq
ID:G1GJgYa7は、なんでこんなガキっぽいことしか言えないんだろうかw
万人受けしないのはクソゲーとは視野狭窄にも程があるw
644名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 14:04:24.36 ID:G1GJgYa7
万人受けしないから糞ゲーなのではなく糞ゲーだから万人受けしないと言ってるんだが?
645名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 14:07:06.55 ID:04sGFxWU
昔から任天堂は一般ピーポー向け、
セガはコアゲーマー向け、PSは知らん。
646名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 14:09:51.99 ID:m3Yr73Yy
このスレ見る限りでは

SCE=ネガキャンしたい人向け

ですな
647名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 14:46:40.37 ID:KaxK88PI
論点変わってるな

内容があまりにも単調で糞すぎるから
至るところで最底のクソゲー認定されてるだけの事
648名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 15:39:02.04 ID:0r4yTzWM
>>640
任天堂は子供向けのゲームが多いって言われると必ず否定する会社だよ。
子供向けのゲームなんて作ってない。全年齢のゲームを作ってるんだ。ってハッキリ言う
649名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 15:42:23.46 ID:WH4O8Hca
>>648
全年齢のゲームって何だよ?
いいオッサンがガキと混じってマリオとかポケモンとかやるか?w
650名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 15:50:12.74 ID:qluaEBrV
>>649
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/img/q8_01l.jpg
任天堂のゲームをやらないのは中学から高校ぐらいのガキが多いよ

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/img/q8_02l.jpg
ちなみにアメリカでは特定の年齢層だけ低いなんてことはない
651名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 16:35:23.32 ID:0r4yTzWM
>>649
そう。マリオやポケモンは間違いなく全年齢向け。
日本のゲーム業界はアニメ、マンガ業界とも繋がりが深くてキャラクター性を重視した
厨二病が根付いちゃってるからそういう人には不評で、そういう人が子供向けとバカにしてる傾向があるけど。

ちなみに海外はリアル調が圧倒的に主流でポケモンやカービィみたいな
ファンシーなキャラはまず受けないんだけど、それがなんで任天堂はヒットしてるのかというと
ゲームとして面白くて支持されてるから。ってのが任天堂の見解
652名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 16:52:33.30 ID:5TZhjvXV
はあ、それはすごいですね。
ディスオナードが楽しみな俺には興味ないのでどうでもいいですが。

なんで、全ての人間から支持されてるはずだということにここまで固執するのかな。
653名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 17:23:20.65 ID:ZrjcfU1g
>>649
リア充の俺は自分の子供と楽しくやるが?
654名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 17:35:02.13 ID:DuRJeccu
某T大学なんかは普通にポケモンやってたが
なんで差別に拘るのかわからんな
やはりPS3に面白いゲームがなくなってるからなのか・・・?
655名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 18:10:01.60 ID:lQKtwXyD
子供と一緒にアニメを見るからと言って
そのアニメが大人向けかというとそんなことは無いよな。
子供とコミュニケーションをとる為に、一緒のゲームをするのを悪い事とは思わないが
ポケモン大会に大人が出場すると、大人げないと思うぞ。
656名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 18:13:50.30 ID:+VmmwAgd
子どもと混じってポケモンなんて無理だわ
親子ならいいと思うけどね
657名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 18:22:00.21 ID:KaxK88PI
ドラクエ10そのものを糞だと叩かれたくないからか

話題変えようと必死だな
658名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 18:51:52.46 ID:pDPqeQys
まあ大学生以上はポケモンやらないは大嘘だな
PS3は最近やってない人が多いみたいだけど
659名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 19:00:46.30 ID:R3I4QzvZ
スクエニの弁解が聞きたい。
そしてオフラインのリメイク作を絶対出さないと断言しろ。
660名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 19:03:09.51 ID:04sGFxWU
月1000円が敗因だろ
661名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 20:03:27.89 ID:lQKtwXyD
そもそもDQXって、オフラインでやって面白いシナリオなの?
全くシナリオに関して話題を聞いたことないんだけど
662名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 20:09:52.90 ID:KaxK88PI
ペラッペラ

これほど底の浅い単調なクソゲーも珍しい
663名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 20:16:15.08 ID:G1GJgYa7
>>661
堀井節のきいた良い意味でも悪い意味でもいつものドラクエらしいシナリオ
664名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 20:34:08.00 ID:anE+54x8
根本的にクソだからどうしようもないドラクエ10
665名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 21:09:14.34 ID:z4Gk2vc5
>>661
何度も泣いたよ。

完全ソロでやってるからかも
他人とストーリー進めてる人が2ちゃんとかの書き込み率が高いと思うから
そう感じるのだと思う

他のMMOとかもそうだが他人とパーティ組んでやるとシナリオとか関係なくなっちゃうからね。

俺がドラクエ10を買った理由は完全ソロ、サポート仲間だけでシナリオを楽しめる
MMOだから
エンディングまで行ったがソロでボス戦はかなりしんどかったよ。
これだけやり甲斐のあるボス戦のドラクエは初めてだった。
他人とパーティ組んでやれば簡単なんだろうけど
666名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 21:52:40.69 ID:Ur+Xdowj
勇者一人ドラクエVやってる気分だな
あれはあれで面白い
667名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 23:43:53.55 ID:7zjV18CC
>>661
そもそもドラクエってシリーズ通してそんなにシナリオ重視じゃないでしょ
4、5、8あたりもサブキャラクターは人気あるけど、「シナリオすげー良い!」とかって意見はあまり聞かない
シリーズ通して主人公が喋らなくて影薄いからな

>>665
確かに複数人でパーティプレイしてるとストーリーへの没入感は低くなるな
他の人もみんな自分と同じ設定だし
完全オフラインのドラクエと違って、ストーリー的には「仲間」を意識させられる部分は無いからな
ソロの方がじっくりとストーリーを進められるかもね
668名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 23:51:06.35 ID:ZS3SfM7Z
9の時だってシナリオはクソだったろ
堀井の才能はもう枯渇してるんだよ
669名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 23:53:07.64 ID:+VmmwAgd
シナリオ重視じゃないなら何重視なんだドラクエって
670名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 23:58:27.15 ID:pylPqw+l
ドラクエは全てが凡庸だから受けてるんじゃ・・・
まぁそれで感動出来る人もいるんだろうけど
671名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 00:03:22.24 ID:2NCT1K2i
王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。
王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。
672名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 00:10:30.72 ID:c1qKdgOx
>>665
時間を湯水のごとく使える人種ってある種の特権だよなw
俺はいらない、レベル上げが日課のRPGなんて
673名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 00:11:18.19 ID:pdLm9yCi
>>669
ドラクエが重視してるのは世界観なんじゃないかな
世界の設定が全然違っても、音楽、雰囲気やモンスターで「ああドラクエだな」って思う
674名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 00:20:11.70 ID:ULF9/6nO
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



               _∩   おっぱい!!
 おっぱい!!         /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ おっぱい!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽー、- く .ノリ i`フ i_"il l|   n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ  .:o:. Y ..:oヽ二⌒    \_レ( E)
    c':.  ! :c:: }ノ   ヽ、__人  ノ  Y .::o:ヽ ..:p/
     `ー'`ー‐く     )   ハ !    !、_ ノ、_ノ
      } ハ    ヽ   ,.'     j イ     )  ハ!
     /  `     !   {    `Y 〈   /   , !
     !  Y´    /   ヽ    ヽ \ {    `Y ノ



          http://www.youtube.com/watch?v=E7gJ0SoJCFA



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
675名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 00:59:05.16 ID:OuRnajq9
>>661
いいじゃん
王道ファンは異端ファンを売り上げで馬鹿に出来るんだからw

俺らも実際小中学校の頃は王道好きだったよ
ある日突然勇者になって世界を救うってやつ

異端ファンはみんな昔は王道ファンだった
だからそんな揶揄したネタも受ける
でも今はもうそれじゃあ満足出来ないんだ
贅沢を知っちゃった
もうマクドナルドじゃお腹いっぱいにならないから
一段階上のクアアイナやフレッシュネスを知ってしまったから

あなたたちがマクドナルドで満足出来るならいいじゃない
世界一売れてる(店舗数ではサブウェイに負けたっけ?)ハンバーガーなんだからw
売り上げすごい、王道の味、それでいいじゃない
でしょ?
676名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 01:15:17.42 ID:27zCX80E
>>675
発狂してるとこ突っ込んで悪いが
クアアイナもフレッシュネスもマクドいわゆる王道である「ハンバーガー」(フレッシュネスは「クラシックバーガー」と名付けている)
を馬鹿にせず真面目に販売してるわけで
その例えは根本からおかしいよ
677名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 01:54:22.07 ID:OuRnajq9
>>676
表向きはバカにはしてないけど差別化は図ってるわけで
http://www.freshnessburger.co.jp/
例えばここのHP見ても、プレミアムな美味しさをもっと身近にってあるよね

クアアイナでも
>KUA`AINAのコンセプトはとてもシンプル。「厳選された最高の材料で作った最高の食事をカジュアルな雰囲気で提供すること。重要なのは自分たちが最高のものを提供いるのだという信念を持つこと。

てあるわけだ
メニューもアボカドバーガーの方がハンバーガーより上に来てるしね

プレミアム、最高
マクドナルドやドラクエがこんな言葉を使って客は納得出来るのかな?
100円マックと未実装だらけのゲームがさ

ま、ついでにドラクエとそれ以外のゲームを上手く例えてくれよ
口だけじゃなくて
突っ込みようがないくらい上手くさ

678名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 01:59:55.86 ID:yJkCUZeJ
>>677
横レスだけど、そのHPにどのあたりにマクドナルドを揶揄する表現があるの?
679名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 02:07:21.28 ID:27zCX80E
>>677
いい加減あきらめろ
王道であるハンバーガーを各社出してるって時点でお前の例えは破綻している

無理矢理ハンバーガーでたとえるなら(といっても食品業界は常に均質なものを出そうとするから例としては微妙だが)
ハンバーガー会社=スクエニなどのソフトメーカーでハンバーガーがドラクエなどの王道である看板タイトルだよ
680名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 02:08:09.06 ID:OuRnajq9
>>678
そもそも『異端』としてるゲーム全てに王道を揶揄した内容が入ってると思ってるの?
そこがまず違うんじゃないかな
あくまで差別化だよ差別化
681名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 02:13:40.67 ID:OuRnajq9
>>679
おいおい、ちゃんと文章読もうぜ

>ま、ついでにドラクエとそれ以外のゲームを上手く例えて

>ハンバーガー会社=スクエニなどのソフトメーカー、ハンバーガーがドラクエなどの王道である看板タイトル

王道以外のゲームが一文字たりとも出てこないじゃんwww
これが例えなの?
やり直せよw
ちゃんと対立構造出さないとか話にもならんだろ
682名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 02:17:06.74 ID:OuRnajq9
別にハンバーガーとか食品産業とか限定してないんだから、ちゃんとお前がこれはと思う例えを出せよな
さすがに納得出来んだろ、それでは
683名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 02:19:01.91 ID:6wYrgc9S
王道であったマクドナルドが味を落として月1000円の会員制にしたら客が来なくなった
これが今回のドラクエじゃないの?
684名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 02:25:16.21 ID:OuRnajq9
>>683
んーこれはかなり上手いな
以前のドラクエとの対比がきちんと出てるし
685名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 02:28:51.90 ID:27zCX80E
>>684
人に頼ってばっかじゃなくてお前もちょっとは頭使えよ
このままじゃ馬鹿のままだぞ
>>683を補足するなら客の数は減ったが客一人あたりからの収益は高まったってことだな
じゃあもう寝るわ
686名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 02:36:21.42 ID:OuRnajq9
結局例え出せないままかいw

おつかれさん
ま、時間も時間だしね
687名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 03:01:29.99 ID:gmexXyT5
マクドナルドって王道か?って誰も突っ込まない優しさ
688名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 04:48:58.53 ID:3aHYtr0u

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
689名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 07:05:47.31 ID:1+ax6qQa
>>652
全ての人間じゃなくて全ての世代がターゲットだバカ。
そりゃお前みたいな例外だっているだろう w
690名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 07:08:01.07 ID:1+ax6qQa
>>668
8、9、10って堀井がメインでシナリオを書いてないんだけど。
691名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 08:39:52.18 ID:CA4886zK
ゲームよりこのスレ読んでる方が楽しいぞ
692名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 08:41:19.19 ID:Br0NL6It
あまり楽しいスレとは言えないなぁ
だって全然伸びないんだもんw
693名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 08:43:47.94 ID:50PWP2MT
>>692
そりゃ豚は楽しめないだろうなw
694名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 08:52:49.79 ID:Br0NL6It
>>693
ゴキブリに生まれなくて良かったよw
695名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 09:17:01.48 ID:fXVB61Au
任天堂のステマスレやネガキャンスレより明らかに伸びてるだろう
696名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 09:29:58.06 ID:x6acC7j7
PS系のネガキャンスレはやたら数だけは乱立されてるな。
スレタイも中身も質はかなり低いけど。
697名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 09:55:57.11 ID:3DvMaE+w
ゲーム自体が糞すぎて擁護仕様がないからって
話題反らすなよ

どんすんだこのクソゲー
698名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 10:08:01.06 ID:ysgS/CYL




ゴキブリがんばって(棒)


699名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 14:09:29.27 ID:7qwiTaBW
どの尻から出ても糞は糞
という名言を体感出来るクソゲー
700名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 16:13:16.62 ID:4/0wCjB3
ドラクエやってない俺は勝ち組ってことか。
WIIすら持ってないけど。まず流が如く3以降まだやってないからそっちが先だ。
701名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 18:41:23.71 ID:sjcsrLTo
今までドラクエって
ロトシリーズ 1・2・3
天空シリーズ 4・5・6
って、数回分バックグランドでつながってたから、前作やってるとちょっと楽しめたけど
7、8、9、10ってなんか繋がりあったっけ?
7,8,9はやったけどあまり共通のイベントは無かった気がする。
702名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 18:51:29.11 ID:gmexXyT5
>>701
7のキーファは子供の頃アレフガルド行ってロト襲名してる
8はラーミアがレティスという偽名使って潜伏してた
ドラクエはいくつかの世界が重なって出来てるので移動は可能っぽい
703名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 19:04:17.03 ID:sjcsrLTo
それはオマージュってもので、
シナリオ上のシリーズとは関係ないのでは?
そうじゃなくて、7,8,9はxxシリーズ的なまとめがなかったのか?
10から11,12と新シリーズになるのかが知りたい。
704名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 19:19:11.65 ID:gmexXyT5
基本ドラクエはすべて同じ世界(宇宙)の中の出来事らしいが直接繋がりがあったのは1〜3くらいだぞ
4〜6は時間が違うだけでは説明出来んくらい地形が変わってるしおそらく異世界だと思ってる
たぶん移民のさいに勇者の物語が伝わって天空城が宇宙船的な役割を果たしてるのではと妄想してみる
705名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 20:06:36.81 ID://bVJW6w
3の上の世界が3→6→4→5
3の下の世界が3→1→2なんだっけ?
7からは完全に独立でおk?
706名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 20:13:51.23 ID:amm2qBcf
地形的なつながりがあるのは3→1→2だけだったはず
6→4→5は天空シリーズやマスドラが関係しているだけ
どちらのつながりでもいいけど、7,8,9も何らかの関係性がほしかった
707名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 20:22:02.17 ID:1+ax6qQa
>>701
9と10は多少は繋がってる
708名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 20:23:46.00 ID:gmexXyT5
>>707
なんかあったか?
709名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 21:06:01.31 ID:1+ax6qQa
>>708
列車
710名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 21:32:17.76 ID:zeg9e/bA
8は天空シリーズ
711名前は開発中のものです:2012/10/08(月) 22:26:57.29 ID:amm2qBcf
>>710
天空の方もあったっけ?
712名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 00:32:34.95 ID:p3eyyZvH
ほんと糞すぎてどんどん人辞めていってる
どうしてこんなクソゲーを出してしまったのか
713名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 00:49:14.08 ID:HsnHhdnH
ドラクエXは面白いのか?
714名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 00:54:39.51 ID:I9HDBrQq
月額500円だったら、もう少し残ってたんじゃね?
715名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 00:56:17.96 ID:MCVX2Akx
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/80b75d3b73299fb85089dc1a2dd38b9940d260cd/

ハッキングされてるから気をつけようぜ
ソーシャルじゃなくてリスト型らしいね
バカユーザーにはトークン強制するしかないな
716名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 03:28:05.37 ID:r6bq4fkC
>>715
ハッキングされてるのはユーザーのパソコン(もしくはスマホ)の中身であって
スクエニじゃないんだけどね
717名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 04:26:51.72 ID:8W23tQo5
>>713
レベル上げが好きな人には面白い

レベル上げが好きじゃない人には苦痛しか残らない
718名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 08:49:22.44 ID:ff6zz8Fv
まぁ実際ある程度あったらレベル上げしかする事ないもんな・・・
今日のアプデで人帰ってくるんかね?
719名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 10:55:18.66 ID:Ayb50anB
2ヶ月かけて作った素材マラソンのコースが死んだ(´・ω・`)ショボーン
720名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 14:41:17.93 ID:TSWHFHtQ
【ドラクエ10】一等地に家を持つと外から「詐欺ハウス!」「中に入れろ!」「家燃やすぞ!」などと罵声

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349761159/
721名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 15:10:37.32 ID:JRj8urmi
>>720
家の前で「NHKでーす」のチャットワロタwww
722名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 15:11:01.38 ID:NmcDc+sz
>>715
リアルマネートレード対策か
723名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 15:15:14.48 ID:WN9/oVtD
みんなが世界を救う勇者になれるゲームだったのにどうしてこうなった?
子供の教育にも良くないだろ
724名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 15:56:21.45 ID:bHN9/Nw8
家の前から罵声が飛び交うゲームなんて聞いたこともないな
725名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 17:20:35.46 ID:54LQxSA5
で、今でどれぐらいのバカがやってるの?
やっぱ、月が変わる時に大きく減るのかね?
726名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 18:20:16.39 ID:sl7fU6aP
減った言いながらも1万人残れば年商1億で商売になるだろ
727名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 18:21:47.75 ID:sl7fU6aP
1千万だったw
728名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 18:36:08.65 ID:GZa3pXjP
それ月商だw
729名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 20:00:23.75 ID:Z2kct3ew
このクソゲーどんどん悪化していくな
730名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 20:48:54.79 ID:p3eyyZvH
前代未聞の糞っぷり
731名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 21:02:32.58 ID:c5FIjjuK
>>727
そっくりそのまま入る訳じゃないんだぜ
そこからサーバーを稼動させる為のお金、制作費やら人件費が色々でていくんだ
732名前は開発中のものです:2012/10/09(火) 22:05:40.56 ID:Po3gocyD
一千万じゃ鯖の維持管理でも行き詰るんじゃね?
733名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 03:03:17.65 ID:Bh6IYb9j
KOTY行きだろこれ
734名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 07:38:36.22 ID:VYx8Dlr+
>>732
毎月1000万も維持費かかったらほとんどのMMO崩壊するぞ
735名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 07:55:16.73 ID:IFyr9dCO
ま、爆死したから開発費も毎月の課金で取り戻さないといけないし
736名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 09:22:35.24 ID:x4r5XFI6
ああそういうスレか(察し)
737名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 09:41:46.97 ID:BsOjVOBk
アプデ来てからますます書き込みなくなったなw
ほんと盛り上がらないスレだわw
738名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 10:01:42.58 ID:SDob/ZXT
PS3でやるもんないって発言が出た時が一番盛り上がったな
解りやすいゲスどもめw
739名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 10:06:44.19 ID:zYu4tisV
まあ、利益はともかく早くオフラインのDQ11を出さないと
一般人からDQのブランド意識が無くなって
次回作の売り上げに響くと思うけどね。
740名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 10:16:51.70 ID:Glhjdv2O
そろそろ煽るのすら飽きられてきてるんでは…
741名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 11:54:12.42 ID:ARg1/eol
MMOは作るのに3年かかるって言われてるし
DQ10作り始めたのはMH3より前の可能性が高い
制作費も恐らく50億以上使ってるだろう

FF11見たいに年間100億稼いでいたMMOならあっという間に
元が取れて稼ぎまくれるんだろうけど今のドラクエ10が
何とか20万人をキープできたとしても
制作費の元をとるだけでも3年ぐらいかかる
今の状態だと11のようにじわじわ人数を増やすことも無理だし
10年間続けるのも無理だし、もう元がとれればましレベルだろう

こんなことならオフゲーで300万売って150億を堅実に稼いだほうがよかっただろうな。

スクエニはPS3のようにネットゲーがブームになるどころか
絶滅してたWiiで失敗するのも覚悟してたけど作る期間が長すぎて後に引けなくなってた感じだろう
742名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 11:56:37.97 ID:BsOjVOBk
みんな夢中で遊んでるからこんなとこ見てないw
743名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 11:59:10.85 ID:idQGpjU7
いつも外野だけ必死
744名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 12:09:59.41 ID:ai4P5T0p
@JIn_FujisawaJin Fujisawa
初の大型アップデートで千客万来(過去最高を大きく更新……)でして、一部クエストのモンスターと戦いづらい状況がありご迷惑をお掛けしています。<(_ _)>
徐々に落ち着くと思いますので、混んでるときは他のクエストなどをしながらお待ちいただければと思います。
#DQ10
745名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 12:26:09.49 ID:IvfrlFpe
予想通り3ヶ月で終わりそうだ
746名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 12:29:21.79 ID:wIHgJ5kB
Wiiのユーザ層考えてたらこんなこと想定の範囲内じゃないの。
任天もスクエニも大丈夫か?徐々に飽きられるわ。
つかドラクエ11が出ても続ける気じゃないよね。
747名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 14:16:40.18 ID:ARg1/eol
>>739
DQは儲からないからオンラインにしたんだろう
DQ9が500万売れても、DLCや単価も考慮すると300万の13-2とたいして
利益変わらないし。

それとモンハンが出てWiiでネットが普及すると思い込んでしまったのが
原因だろう。結果的にはWiiはダイエット系ばかりが売れてモデムとか
買わなければいけなかったPS2と大差ない普及レベル、しかもPS2の
ユーザーと違ってMMOとユーザーの相性が最悪で引退者だらけ

引退者がほぼゼロだったFF11とは正反対。
748名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 15:19:10.27 ID:5iZQiBRF
もともとオン系が好きな奴は他ハードに行ったりPCでやってるからな
それに、ユーザーの客質を理解しないで営利優先で押し付けようとしても無理
バンナム、スクエニは任天ブランドではカラーを変えないとな
749名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 15:20:53.23 ID:FaFtThud
レベル上がりやすくしてボスとかクエスト増やすべき
750名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 15:26:30.32 ID:hZiljBSZ
現役だけどいい加減真面目に爆死認定で良いよもう
糞パッチで下方修正アメあられやってられんわ
ザキなんぞスライム殺すのにレベルカンスト者がMP使い切るほど掛かるとか
751名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 15:45:54.81 ID:DjwCJnKp
今回のメダルしぐさ、ギュニュー特戦隊なんだな
752名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 15:50:52.68 ID:RtbHPdkR
ウジ澤が今回やったこと

一般人置き去りのハウジング
バトル下方修正
延命の為に絆プレイを強要して経験値下方修正
木工職人への裏切り
全ての職人の職人武器☆☆☆以外の会心率下方修正
素材マラソン下方修正
宅配システム劣化
メダルゴミ化
メダルレシピの新装備は一般人には到底無理な原価
スキル振り直しでレベル1からスキル100


この無能はいつ首になるのかな?^^

343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 15:21:52.41 ID:jjL2GnvlP
>>327
今回のバランス調整って名前の下方修正に疲労感と締め付けを感じた人も多いだろうからね
まあ流石に夜にはそこそこ戻ってるんじゃないかなと

398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 15:29:43.22 ID:B4mib8PB0
豚も糞も経験値200台のモンスターまで機械的に下方修正されてるだろ
上方修正された強敵(笑)とやれるのはせめて35から
そこまでが苦行すぎるんだよ

753名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 15:54:00.19 ID:M/pfEqI7
ウイイレ
754名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 15:55:28.81 ID:RtbHPdkR
102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2012/10/10(水) 12:40:06.65 ID:D1u1aKqVO
この先もずっと廃人を基準にして下方修正しまくりの名ばかりアップデートすんのか


ドラクエがやりたかったのになあ

開発がこんなクズどもに渡ってしまって残念だよ



222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 12:57:17.93 ID:DeOOY4jy0
>>158
経験値200台のモンスまで軒並みか下方くらってるのに何言ってんだよ



537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 13:41:57.46 ID:IUU25hS60
>>516
いやいや
全体的にマゾくなくても一部分「なんじゃこりゃ」ってのもあるからね
DQXはその辺良い意味でヌルさを期待してたんだが、下方修正とか使いやすいものを使い難くするとかやり出したから
最終的には他MMOと大差なくなるかも


755名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 16:09:07.73 ID:RtbHPdkR
85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:18:10.22 ID:+sH4DbI10
すべてにおいて人が集まってた部分を下方したのな
ここまで徹底してると逆にすごいわ


288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:44:04.16 ID:A35KQ0fYO
運営はなるべく下方修正しないって言ってたよな?
確かに良くなった部分もあるけど
これかなりの部分下方修正してんじゃねえかよ



336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:49:03.86 ID:c6YXJ3kt0
>>288
糞エニ運営が下方修正しないと、いつから勘違いしていた?
ぶっちゃけバグ修正の名のもとに天地修正した運営を、
下方修正しないと思うのはまさに情弱ですよ?

441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 11:02:07.06 ID:LJ/GvpeK0
今まで出来てたことが出来なくなったらストレス感じる人がほとんどだから
今回のアプデで不満が多いのは仕方無いことだと思うけどね
ただ露骨な後続潰しとか下方修正はしない等の嘘っぱち発言とか
運営の方針がちょっとヤバイなって感があるね




444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 11:02:20.37 ID:F28QbH2N0
しかし新クエはつまらないな


537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 11:12:51.68 ID:IUU25hS60
>@******* わざわざ遊びづらくして数時間の延命なんてするつもり
>ないんですが

使いやすい技やら下方修正したり、新クエが時間かかるようなもの(無駄な時間かけさせる)だったりしててよく言うわ

756名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 16:10:06.55 ID:RtbHPdkR

783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2012/10/10(水) 11:47:35.48 ID:m9Q471L+O
下方修正より廃人修正だな
基準を上に合わせてどーするんだろ?
ライトとの差がもっと広がる
廃人隔離ゲーにしたいのかな?

974 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 12:15:58.06 ID:DeOOY4jy0
中盤の敵が軒並み下方修正食らってlv1から40ぐらいまでのレベル上げが苦行になったよね

73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:16:33.60 ID:5d01B1jTi
昨日仕事休んで、実装されたクエは一通りクリアした
新レシピの素材に愕然とし、強ボスはちょっと頑張れば倒せるっていうレベルじゃなくて軽く絶望した
ハウジングはフレの見て満足
あれ一通り買ったら、ただの倉庫だな
結局、強ボス倒すためのレベル上げしか無くて、なんか萎えた
新装備とかもっと数増やせばいいのに

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:20:52.75 ID:AByprMbr0
今回のアプデはソロ潰しというよりぼっち潰しだよな。

164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:28:29.07 ID:8fpwJblw0
>>106
俺にはパンピー潰しに感じたわ。

パンピーが楽しめるような娯楽を提供するのは大変だし、
これからもスクエニお得意の信者向け商売へシフトしていくんじゃね?

757名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 16:16:52.76 ID:RtbHPdkR
238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:37:26.42 ID:QUiWsjBL0
スクエニがどんなかじ取りをしたいか解らんないんだが
今回のアップデートでDQだからしかたなくやってたそんなゲーマーでもない人は
みんな辞めね?もうやることないじゃん
新コンテンツが廃人向け過ぎで雑魚の経験値減ったら



242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:37:48.43 ID:Uw6EVIcn0
でも毎日連日ドラクエ10起動しつづけて、眠気で仕事にも影響でてたから
今回の激萎えのおかげで、未開封で積んでた最近買ったゲームやれるようになったり
久しぶりにやりたいと思って積んでたドラクエ123やDS4・5もやれる時間とれそうだわ

それはそれで嬉しい



296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:45:05.61 ID:ML8HXhL50
今回のアップデートで驚いたのは、おつかいとか面倒なクエ多かったのに
石貸してくださいとか声掛け合う人がほぼいなかった。みんなサポで黙々とやってた。



334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:48:58.72 ID:mJ4BtxZ50
>>296
装備拡張クエで一緒にやろうって言ってる人と野良で組んだけど、他に誰も見向きもしなかったからなー
メガザルロックで全体チャットしても誰も反応しないしさ
オンゲなのに繋がってる感がほとんどない



400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 10:58:05.06 ID:mJ4BtxZ50
「ドラクエらしさ」これが全ての足を引っ張ってるんだよな
でもこれがドラクエじゃなかったら絶対に買ってないよね


469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 11:04:59.88 ID:pnCzQX6d0
装備欄増やそうと思ってたけど攻略サイトでクエの内容見ただけでやる気が一気に萎えた
何だこのワールドツアークエ


485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 11:06:31.41 ID:Coj+dukL0
>>469
極限なんかみるから....


488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 11:07:18.25 ID:sEP8LmVm0
しかし、よくこんなにつまらんクエストばっかり用意できるな
とくに装備拡張クエ
あまりのお使いっぷりに最初に依頼された内容忘れたわ


866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/10/10(水) 11:59:58.92 ID:ZpitXZFy0
やっとでたわ
廃人ニートを基準にしたクエはきついな


大好評のドラクエアップデート
758名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 17:34:55.21 ID:dyzm0OiR
前作があれだけ売れたのに、なぜ勝ち目の少ないギャンブルに走ったのかが分からない。
最下位人気の大穴の馬券を買うレベルのギャンブルだろ。
オフラインでは儲けが出ない!?
あれだけ売れて儲けが出ないなら、開発費を何とかしろよ。あれで利益が出ないなら企業としておかしいわ。
そもそも今回のなんて1年後でも、前作の利益の足元にも及ばんだろ。
759名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 17:47:11.86 ID:wCdMrHZc
ドラクエって作るのに何年もかかって開発費が高くなってんじゃないかな

特に9は最初に情報出たときは複数人で遊べるARPGみたいなタイプだったけど
次に情報出たときは今まで通りの、最初の情報のとは全然別物だったもんな
不評で一から作り直したなら開発費かかるのも当然
760名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 18:51:01.84 ID:dyzm0OiR
だから、それがおかしいんじゃないの?
ARPG→RPGてぇ…。
ただの会社の失敗。
それと開発費がかかるってのは別問題。
あれで利益が出ないなら開発方法を見直すべき。
コストカットするべき所が山程あるはず。
別に今までのドラクエ自体を批判する気はないが、あのレベルの内容やグラフィックで、どこに金がかかってるんだ!?と今になって思うわ。
バランスの調整に時間がかかるとしても、だ。
761名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 19:27:48.84 ID:t9ssBY6V
鳥山氏、堀井氏、すぎやま氏に大金が流れてるんじゃないのかね?
確かに初期のドラクエ支えてきた大御所連中だけど
いい加減スタッフ総入れ替えで新生ドラクエ作ってもいいころだと思うがね

FFが大作主義で開発費高騰してる(それが良いか悪いかはおいといて)のはなんとなくわかるが、
ドラクエがなんで開発費高騰するのか上記理由でなけりゃ
どこかに甘い汁吸おうって大して働いてもいない利権連中が群がってるとしか思えない
762名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 20:12:04.08 ID:RtbHPdkR
スクエニHDが年初来安値更新
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20121010-00935009-fisf-stocks

上期業績予想を減額修正しているもようで、営業損益は17億円の黒字から
10億円の赤字に、会社計画の収支均衡水準を下回るとみているもよう。8月
発売の「Sleeping Dogs」の販売本数下振れや想定以上の価格下落リスク、
ソーシャルゲーム開発の遅れなどを背景としているもよう。


スクエニ赤字転落しちゃったね
763名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 22:16:18.73 ID:RtbHPdkR
764名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 00:41:45.32 ID:JVVxH0DR
>>763
もうミリオンは無理なの?( ;´Д`)
765名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 11:15:43.67 ID:/6kpBtOC
WiiU版が出た時点で、
Wii→WiiUに移籍するユーザーが半分はいるだろうから
その分を累計して、ギリギリミリオン届くかどうかってところかな?
766名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 13:26:05.01 ID:/H60k4o3
現在の課金ユーザー約30万のうち半分の15万も、4万近くだしてWiiUとWiiU版ドラクエX買う?本当に?
767名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 13:29:07.41 ID:6fDVUvt4
WiiU待ちがどれくらいいるかによるがMMOで半年も後に始めたら追いつけないくらいの差がついてるぞ
768名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 14:49:54.29 ID:QZhzqPm0
後から始めると効率のいい稼ぎ方法とか使えなくなってるもんな
769名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 15:15:25.44 ID:JqTjnCJr
もう今ほとんど潰されてるでしょ
普通にやって50万なんてもう貯まらないよ
だからハウジングなんて一般人にはないも同然

やるには半年とか年単位で貢ぎ続けないといけない
770名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 15:33:11.23 ID:uKTRrv3b
オンラインはおまけ程度にしてりゃな。
ドラクエに求められてるのは普通のRPGだと今回ではっきりしたな。
クリエーターのネタ切れなら新しいタイトルを作りゃあいいんだが、
名前だけで買うやつがいるうちは止められないか。
771名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 15:56:57.58 ID:RISc/TgN
>>769
半年後なら2万(3万)で買えるでしょ
772名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 15:59:17.75 ID:6fDVUvt4
平田使えんようになったしな
773名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 18:55:34.94 ID:dErLZpn2
>>765
ないわ。
売れても5万本。
下手すりゃ2〜3万本って所だろ。
それまでに飽きてなければな…
774名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 19:17:42.89 ID:kzOgk3Y7
まずWIIを買わないとできないゲームだったのか・・
ネットで無料で遊べるMMOの方がいいわ・・
775名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 20:14:58.28 ID:omcLiLET
ドラクエ目当てにWiiUは無いな

モンハンはありかもしれないがw
776名前は開発中のものです:2012/10/11(木) 23:06:45.87 ID:oqHDyYvq
>>774
アタマの悪い奴はうかつに発言しないほうがいいと思うんだ
777名前は開発中のものです:2012/10/12(金) 11:25:27.16 ID:janJjruy
DQ目的でWiiUは買わないけど本体買ったらDQは買うかもな
タブコンで出来るの便利そうだし
778名前は開発中のものです:2012/10/12(金) 11:35:26.92 ID:DX3pXpux
タブコンをキーボードに使えるからチャットはしやすそうだな
ってかキーボードくらい500円くらいであるんだから買え
無言で誘ってくる連中が不気味すぎる
779名前は開発中のものです:2012/10/12(金) 15:20:50.91 ID:IGMUSXrw
>>741
頭いいね!
780名前は開発中のものです:2012/10/12(金) 17:18:03.89 ID:+NcR3FKO
>>741は正論だと思う。PS3なら分かるけど何でWiiでMMO何だって?
疑問だけどモンハン3が発売する前から作り始めて後に引けなくなったって
考えれば頷ける。スクエニはFF12の時のようにFF11が好調すぎて
オフゲーに作り直すほどの余裕は今ないし
781名前は開発中のものです:2012/10/12(金) 17:23:12.13 ID:xnkUPc6y
9の時、戦闘をアクションにしようとしたらファンが猛抗議して変えさせたのに
MMOには不満なかったんだな
9の時点で熱が冷めたのか?
782名前は開発中のものです:2012/10/12(金) 17:35:07.55 ID:Bxawdx9J
>>780
741乙w
783名前は開発中のものです:2012/10/12(金) 19:38:54.57 ID:2/z8iCOf
植田言志。つくば市中根在住。仙台一校。筑波大学洋画卒。玉川教授大嫌い。 デリヘル大好き。
窃盗罪痴漢等前科六犯。 自殺未遂多数。死刑大好き。 医師による診断、人格障害。祖父アル中。祖母自殺。
784名前は開発中のものです:2012/10/12(金) 19:41:07.31 ID:5uDekl1B
月1000円をドラクエに使うくらいなら、
ニコニコ動画のプレミアム会員になるわ
785名前は開発中のものです:2012/10/12(金) 23:07:14.32 ID:EUS7qRV7
>>741
すでにパッケージだけで40億円程度は売り上げている
制作費の回収に3年もかかるはずない
さらにセカンドパケージも製作中
これはシステムなど多くを流用出来るので制作費が安く非常にコスパがいい
元どころか十分に利益が見込めるタイトルだよDQ10は
786名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 02:41:19.30 ID:vNB9+kvZ
開発期間はもっとかかってるだろ
787名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 05:40:03.69 ID:SXEri4eh
>>741
本格スタートしたのはドラクエ9の後だよw
開発費50億円?
仮にスタッフが100人とすると、一月辺りの人件費が大ざっぱに計算して一人当たり200万って数字になるんだけど
人件費200万ってどんな会社よ(笑)
788名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 05:42:15.05 ID:SXEri4eh
>>785
40億ってどんなけ違算してるんだよwバカ?
789名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 06:32:04.83 ID:vJldtwfI
仮に制作費が50億()なら純利益なんてほとんど無いだろうな。むしろマイナスだろ。
790名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 11:56:46.81 ID:hud4ecgI
製作費をすぐに回収出来ると踏んでたなら、パッケージ代をもっと安くしていたはず。
オンラインであのぼったくり価格が全てを物語っている。
791名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 19:12:47.37 ID:DgWLfgBX
【名前】ソウマ 【ID】 SI 597-349
【名前】だいきさま 【ID】 ID 430-116

1鯖で活動中のRMT業者
絡むと同業とみなされて通報,BANされる恐れあり
ゴールド貯蓄額がそれなりにあるプレイヤーはBLに入れとくのが吉
792名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 20:56:33.23 ID:SXEri4eh
>>790
昨今のオンラインゲーのパッケージ代金が極端に安いのは
アイテム課金やパラメータ課金による利益が見込めるから安くできるんであって
月額課金とはビジネスモデルが根本的に違うのに、なんでパッケージ代金が高いのは
制作費をすぐに回収したいだのぼったくりだのって話になってるの?
793名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 21:00:40.30 ID:GrnR+EQ5
課金1000円はどうでもいい。
カジノがしたいんじゃw
794名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 21:16:22.04 ID:aISg8EqB
>>787
ちなみにソフトウェア開発を外注すると、
一人月200万ぐらい。
だから特におかしいこともない。
795名前は開発中のものです:2012/10/13(土) 22:14:37.69 ID:yfV4nxVw
konn

796名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 03:01:43.31 ID:2CzQjS8d
堀井、鳥山、あと誰だっけ?その3人が一年に1億くらい取ってるでしょ
797名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 03:34:54.65 ID:pjX9/Fbm
>>792
FF以外で利益が出てるオンラインゲームって何?
利益が出てないのにビジネスモデルもくそもないだろ。
まぁ、何にしろドラクエ10は利益は出ないだろうけどな。
798名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 08:49:28.68 ID:y/f0P6D0
今回の大規模パッチで前よりよくなったなら戻りたいが
どうだろうか。
799名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 08:52:25.33 ID:PiiZZh20
今回のパッチで良くなったなんて声聞いたこともないけど大丈夫かw
800名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 11:18:20.35 ID:ba4SJ7XT
寧ろ改悪だろ
今まで経験値が高くて倒しやすい敵の経験値が軒並み下げられてる
801名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 12:09:00.62 ID:RKayq3YX
サポとしか組めないぼっち泣かせな仕様になったな
4人で強敵瞬殺するとアホみたいに稼げるようになったが・・・
802名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 13:17:38.83 ID:PiiZZh20
もうドラクエ10はソロでは楽しめないよね
まぁ前作からの普通のドラクエファンを切り捨てて、ソーシャルでつながった人たちを月額でずっと搾り取る方向に変わって行くんだろう
803名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 15:21:47.84 ID:FM8aE4H1
>>801
効率を気にしなければ別にいいだろう
804名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 15:26:01.56 ID:FM8aE4H1
>>797
なんでもあるじゃん。
つーか韓国のオンラインがまさにそれだろ。
805名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 18:29:38.09 ID:tseLBi0r
>>797
いくらでもあるだろう・・・・

一番有名なのはラグナロク

全盛期は接続で14万人、課金してた人数は30万人以上いただろう
アカウントも2008年の段階で300万超えてる(複垢とかもあるから
300万=プレー人数というわけではないだろう)
FF11と同じく10年続いていて、月額1500円で末期には
アイテム課金も初めて大金を稼いでいる。どれぐらい稼いでるか
わからんけど運営のガンホーは相当お金持っていてPSVで
ラグナロクオデッセイをいち早く出してるしPS4では
大作MMOを作るんじゃあないかといわれてる。
それだけのお金は余裕で持ってると思う

あとはメイプルストーリー、リネージュ2
とか、リネージュ2何かは月額3000円だし全盛期には
今のドラクエよりも稼いでいたと思う。
リネージュ2もアカウントは150万超えてる
806名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 20:34:12.23 ID:pjX9/Fbm
>>805
で、どれぐらい儲けてるのさ?
極端に言ったらプラス1円でも儲けてる事になるからなぁ。
月額とって、そこから人件費やらを引いて、企業としてどれだけの利益をあげてるの?
それに、アカウントじゃなく、プレイ人口が本当にそんなにもいてるか?
周りでそんなのをやってる
なんて聞いた事がないんだが。
ラグナロクオデッセイとやらは売れた?20〜30万本ぐらいいった?
売れてないならラグナロクとやらの人気もマニアレベルの話じゃないのか?
何か、オンラインゲームの流行ってるのレベルが低い気がするんだが。
807名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 20:40:48.22 ID:7ZaG2SW5
儲けてるとこは儲けてるそうだけど
コケたとこの身売りも凄い多いよな
808名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 20:50:01.64 ID:PiiZZh20
さすがにリネージュやラグナロクに向けて、周りにそんなのやってるやついないんだが?
なんていうバカがいるとは思わなかった

きっとものすごい狭い世界に住んでるか、バカなんだろ
多分WOWとかシビライゼーション、ディアブロ、steamとか聞いたこともないんだろうね
809名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 21:04:37.45 ID:JxMs2dRo
MMOじゃないけどMHFとかも儲けてそう
810名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 21:16:29.13 ID:pjX9/Fbm
>>808
オタクじゃないと名前ぐらいしか知らねぇよw
そもそもPCでゲームしてる奴を周りで探すのが難しいのが一般人。
811名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 23:31:07.72 ID:x9yswG6S
PC版出してくれないと不便で仕方ない。
ホテルでプレイするにはWii運ばないといけないしな。
812名前は開発中のものです:2012/10/14(日) 23:55:49.37 ID:sKxy8580
もうけがでないMMOとか早くて2〜3年、長く様子見されても5年程度で好評につき終了されるけどな。
あまりにひどい奴はβ期間中に終わったり、βテストが始まる前に終了したりするけどw

http://www.nsjournal.jp/stock/company_guide.php?code=3765
このあたりの株価とか見ればMMO成功させるとどれだけ儲かるかわかるな。
プレイヤーから嫌われまくってるガンホーでさえこんなに設けてる。
813名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 08:22:54.48 ID:3THM+bMg
>>798
初心者&ライトユーザー潰し
廃人マンセー仕様に
814名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 08:44:33.11 ID:NbEBE/X6
(´・ω・`)見抜きができないゲームがこんなに多いのはおかしい
815名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 09:01:57.29 ID:4rvHDz1s
>>810
なんでいきなり一般人の話をしてるんだ?
816名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 10:32:10.35 ID:/lIgWEFn
基本的にMMOに金出してるのって、廃人PCゲーマーだから
コンシューマー機オンリーのMMOなんて塵でしょ。
DQXが生き残る道は、早くPC版を出すことだな。
まあ、あの糞絵をPCで見たいと思う人がいるかどうか不安だが
817名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 13:29:25.63 ID:64fFGkVf
ドラクエ買う層って社会人がほとんどだし、時間のない社会人がオンラインとか無理
818名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 13:43:09.50 ID:atITTYup
将来性のない人の持つ特徴
@他人を尊重する心がない人。人によって態度を変える。嫌いな人とは話もしない。
周りから嫌われる。雰囲気悪くする。
AMARCHレベルも通らない、学力中途半端な人。東洋大、成城大、その他
B経済学部なのに経済数式理解できない人。文学部で文章下手な人。
C学歴も学力もないのに、プライド高い人。東洋大、成城大レベルに多い。
D30代未婚非処女。生涯未婚か下等な男と結婚か。
E下等な男に入れられた人。尊厳なき汚物。下等な存在。
F下等な男と結婚した人。尊厳なき汚物。下等な存在。
G土曜日に他県からわざわざ新宿まで来る人。無自覚暇人。
H自分の道を突き進む人。学力もないのに、強者のふりをする弱者。無自覚弱者は自覚弱者より劣る。強者の条件の一つは学力。
I就職活動の敗者。大企業通らずに、中小企業に就職。
J緑の服着てる人。アメリカドルは緑色。レイプされてるのにへらへら笑って、レイプしてる男を馬鹿にしてる。レイプ願望ある
下等女性。
K自分を日本人だと思ってる、30代未婚非処女と下等な男と結婚した人。
朝鮮の血が強く出た、偽日本人。下等な男に入れられた時点で、もう日本人じゃない。


819名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 16:56:10.89 ID:QECOEC5H
>>815
話の流れを見れば分かる。
PCのMMOなんて一般人は名前ぐらいしか聞いた事がないか、なんなら名前すら知らないって話だよ。
ドラクエはやるのは400万人レベルなら半分ぐらいが普段ゲームを余りやらない所謂一般人。
しかもドラクエは社会人になってるような年齢の人が主なターゲット。
普通はオンラインゲームが出来る年齢ではない。
少しずつでも出来る!?
それだと月額が割高になるし、家庭もってるようなサラリーマンほど月額は痛いんだよ。
820名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 17:20:11.06 ID:R9eaK+OA
正直することがない
レベル上げ?
それだけで楽しいわけないだろ
821名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 17:47:03.29 ID:JAc41/yp
MMOは
・レベリングに嫌気を感じて卒業
・フレやギルド系の付き合いが嫌or問題生じたから卒業
だいたいどちらかだ
822名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 19:36:37.88 ID:4rvHDz1s
>>819
だから、利益の出てるMMOなんて聞いたことがない。って話から
なんでドラクエは一般人云々って話に飛んでるの?
利益と何にも関係ないじゃん
823名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 22:25:51.63 ID:onlGqTKg
>>819
それはない

世間一般的にラグナロクオンラインやFF11は相当有名だった。
どっちも最初はたいしたことなかったけど口コミで広まって爆発したソフトだし

ラグナロクオンラインはアカウント2008年でIDが300万だから
業者垢とか2PC垢とかもあるんだろうけど少なく見ても150万人、
200万人ぐらいはプレーしてるだろうし。今だってまだ続いてるわけだし

FF11も全盛期は60万(日本人は30万)といっても全盛期であってやめたやつや
この後に始めてやつもいる。こっちも恐らく日本人だけで150万人ぐらいプレーしただろう

もう既に売り上げが毎週落ち続けてるドラクエ10がこの2本並みのヒットを
飛ばすのはもう不可能に近いよ。だからMMOは最初だけ売れても意味ない
新生FF14もDQ10のような初動型になったらアウトだよう。
毎月のようにサーバーが増設され続けるぐらいに人が増やしていかないと。
世界で1000万のWoWを目指してるらしいしw
824名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 23:13:27.21 ID:tFWCDjgW
なんか盛大に話がずれてるんだけど、
今月は、先月の課金者30万より増えそうなん?減りそうなん?
825名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 23:58:29.37 ID:B9Je1/rO
>>821
俺は前者だわ。飽きって急に来るのね。。。
826名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 00:25:53.78 ID:2PwHUYT6
>>823
PCのオンラインゲームの名前なんて知らないのが一般人だってば。
なんなら、FF11がオンラインゲームなんて事も一般人は知らないほうが多い。
コアなファンの常識はあてにならない。
まず、PCで月額払ってオンラインゲームをしてる時点で、自分がマニアだって事を自覚しなきゃ。
827名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 00:48:24.60 ID:j8JTErv0
話しがどんどんずれてるなw

まず社会人でゲームやってる人自体がマニア層だろw

そして400万人というと凄そうに見えるけど、日本の人口の5%にも満たないことから一般というよりは十分マニア層w
828名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 00:56:06.01 ID:ebeJj8J+
>>826
だから一般人とか関係ないって。
何にも知らないくせにFF以外で利益がオンラインゲーなんて無い(キリッ
って知ったかぶったID:pjX9/Fbmがバカだった。ってだけの話なんだし。
一般人なら知らなくて当たり前だし、そこは別に良いけどだったら無理して語るなよとw
無理矢理話に入り込んできて知ったか知識で語ってきたらそりゃバカ扱いされるだろとw
突っ込まれたら「一般人は知らないのが普通だ!」って何言ってるのよとw
829名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 00:57:45.58 ID:ebeJj8J+
>>823
>FF11も全盛期は60万(日本人は30万)といっても全盛期であってやめたやつや
>この後に始めてやつもいる。こっちも恐らく日本人だけで150万人ぐらいプレーしただろう


こりゃ晒し確定だな(笑)
830名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 08:23:10.60 ID:2PwHUYT6
>>828
結局利益出てるゲーム少なそうじゃん。
その利益出てるらしいゲームもFF11は150万人やってたとか、あり得ない数字出してくるし、実際どれだけ利益が出たかなんてアカウントだけでは分からないんじゃね?
人件費とか維持費とかを引いての利益が、どのぐらいのレベルの一般企業と同じなの?
とりあえずFF11とラグナロクはそれなりの利益を上げてるとして、その他で頼むわ。
831名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 08:41:55.27 ID:5StfyW0B
なんかどっちもドラクエXの惨状から目を逸らせようとしているようにしか見えない
832名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 09:16:33.87 ID:DKqfJtMT
150万人のガルカと聞いて飛んできました!!
僕の白ガルはどこですk!
833名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 11:46:54.91 ID:6W04jcuR
今月引退しますー

お疲れ様w んじゃー ダークソール行くw
834名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 11:50:08.46 ID:F4Ri/v8J
最後に触覚出すのがいかにもって感じだなw
835名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 11:55:29.32 ID:p6+WRgeX
汚い汁も出します
836名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 12:18:56.30 ID:s5syt7s+
余裕ないのなw
837名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 12:28:44.24 ID:ebeJj8J+
>>830
ラグナロクとか利益がバッチリ出せたから、ガンホーの看板タイトルになったし
コミカライズやアニメ化、DSなどでオフラインゲーム化とか
多方面で展開できてるんだよ(笑)
知らないんなら喋るなよw恥かくだけだよ(笑)
838名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 12:31:24.41 ID:uarz0c3h
なるほどMMOで利益の出るタイトルは少ないと誘導してるんだな
839名前は開発中のものです :2012/10/16(火) 12:42:10.61 ID:wyXyRJGB
ドラクエっていつの時代のゲームだよ
オンライン化したってなにしたって
鳥山明の絵にはうんざり、もう沢山、お腹いっぱいって感じ
音楽もワンパターンのオーケストラばっかで正直萎える
840名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 16:32:46.81 ID:L830GnaO
>>839
いや、もはやドラクエ以外のRPGの絵が萌え豚御用達になり過ぎて選択肢がドラクエしかないんだよね。
841名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 17:14:00.48 ID:2PwHUYT6
>>837
ラグナロクとFF以外は?って聞いてるのに。
それにラグナロクの展開って、一般人が知らないレベルで多方面に展開されても…。
オフラインゲームはどれぐらい売れたの?
多方面への展開なんて、失敗したって良いなら、やろうと思えばどこだって出来るからな。
まぁ何にしろ、ドラクエはオンラインで失敗したのは事実。
これからのナンバリングタイトルでオンラインには二度とならないだろう。
オンラインはFFに任せとけば良いんじゃね?
842名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 17:26:03.83 ID:ebeJj8J+
>>841
だからリネージュにしろウルティマオンラインにしろファンタシースターオンライン1にしろ
ディアブロにしろ成功したオンラインゲームなんて腐るほどあるし、
そもそも広義で言えば怪盗ロワイヤルとかドリランドみたいな、今流行のソーシャルゲームだって
立派な成功したオンラインゲームだ。

だいたいそれらを知らない癖に出しゃばってるお前がバカという話であって、
そこに一般人が知らないとかは何にも関係がない話なんだから
無理に話を逸らす必要はないよ。

ドラクエが成功してるかどうかなんて現状ではわからん。
ただ同時接続数は右肩上がりなのは事実だし、
課金者が30万人ってのは何処にもソースがないから。
843名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 17:30:17.32 ID:5KevWmg7
ピアキャス配信者のあづみがGM部屋に呼ばれてる
これからGMと対決
http://www.ustream.tv/channel/azk1979

経緯
http://blog.livedoor.jp/peercastmovie/archives/18541665.html
844名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 18:27:08.55 ID:2PwHUYT6
>>842
『流行ってる』のレベルが低すぎないか?
PCのゲームの時点で一般的じゃないし、PCレベルでは流行ってるとして、どれだけ利益を上げてるのかが問題。
ドラクエがリスクを侵してまでオンラインにしたのは、オンラインゲームの収益システムに魅力があったからだろう。
しかし、失敗、多くのファンから反発をくらった。
百万本すら売れなかったんだから結果は一目瞭然。
オンラインゲームとしては、なんて言い訳は出来ない。店にも大量に余ってるし、一般人の話題にすらなっていない。
オンラインゲームが一般人にも受け入れられていたとしたら、ドラクエというネームバリューをもってしての今の惨状は矛盾しないか。
あと、ソーシャルは別の話。あれをゲームとするのも考えものだしな。
845名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 19:12:30.27 ID:LTzIynqI
ま、FFみたいに衰退するのは見えてるよ
たとえ10はオンラインじゃなくても

というか、モンハンFに見習って外伝にしろよ
846名前は開発中のものです:2012/10/16(火) 21:08:48.04 ID:WjTw0dzR
>>843
こういう詐欺が流行ってるんだね
怖すぎ
847名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 00:05:21.38 ID:z0ltKOOR
ドラクエ10は11月末までに60万本売れる
そしてU版待ちの層が150万人いると言われているから
来年3月辺りには200万本突破しているはずだ
848名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 00:07:04.09 ID:VZh9p8i2
そんな妄想スクエニだって描いてないだろ
849名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 06:19:39.20 ID:LbBEaI7T
>>844
>ドラクエがリスクを侵してまでオンラインにしたのは、オンラインゲームの収益システムに魅力があったからだろう。

堀井が20年以上前からドラクエをオンライン化したいと思ってたからやっただけで
収益システムとかは関係ないから。

というか本気でオンラインで稼ぎたいんなら、今の時代でパッケージ+月額課金は有り得なくて、
基本無料+アイテム課金、パラメータ課金を採用してパソコンでも出すから。

お前の脳内妄想で語るのはやめとけって
850名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 07:02:09.09 ID:uROZFf7I
>>844
成功してると流行ってるって関係ないよ
851名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 07:03:18.94 ID:uROZFf7I
>>844
後、店にも大量に余ってるってどうやって確認したの?
ダミーパッケージの数=在庫じゃないんだけど。
店毎に店員に直接確認でも下の?
852名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 08:41:34.08 ID:CBjheWiT
>>849
堀井云々は有名な話だわな。
でも、結局は収益を上げないといけないから、Wiiの末期のタイミングになってしまった訳だよ。
堀井の夢だけで出せるなら、Wiiの初期〜中期にでも出せたからね。
あと、パソコンで出すなんて考えもしなかったと思うよ。
パソコンでゲームするなんてマニア中のマニア。
無料オンラインのゲームにハマってるからか知らないけど、自分がマニアなのは自覚したほうが良いよ。
ってか、課金システムのゲームをしてる時点でかなりイタいわw
853名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 11:11:24.30 ID:GsODfgWM
ブサイクなキャラ操作して楽しい?
854名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 11:37:13.69 ID:5g8ygPXz
どのキャラも気持ち悪いから使いたくなかったんだよなぁ
当たりが一つもないってどゆこと?
855名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 12:31:54.67 ID:LbBEaI7T
>>852
話が噛み合ってないよ。
856名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 15:32:06.23 ID:J+aTdRVw
なんだかんだでいつものドラクエだし、PS3にめぼしいタイトルがないしで続いてるなぁ。
857名前は開発中のものです:2012/10/17(水) 15:58:36.90 ID:QzLKi36o
いつもの?ここ笑うとこか?
858名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 00:02:50.92 ID:5g8ygPXz
ついにランキングからいなくなったね

http://www.famitsu.com/news/201210/17022898.html
ファミ通だと週販3000以下
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121017058/
4ガメで4500以下か

もうwiiu出るまで戻って来れなさそうだな
859:2012/10/18(木) 01:02:09.00 ID:Ek2hNGH1
出たって大して変わるまい
860名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 08:40:23.45 ID:yk9BhIM6
wii版は最終累計60万以下か?

wiiU版とあわせも80万いきそうにないな
861名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 13:50:16.13 ID:rexThVHw
残念ながら、WiiUプレミアムを買うと、
DQ10βが付いてくるんで
これを累計数に集計するんで
ミリオン達成って広報されるよ。きっと
862名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 14:12:42.47 ID:VEzTcYXb
マジか
wiiuプレミアム買うけどドラクエは絶対買わないのにカウントされたら嫌だわw
863名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 17:22:22.41 ID:FZI9XFnT
オフラインアレンジ版を出した時がスクエニの完敗宣言。
ナンバリングで10だけやってないって人を出したくないだろうし、11の売り上げに影響するし、11の前に普通に出すだろうけどな。
864名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 17:33:40.92 ID:VEzTcYXb
ドラクエやるのなんて、ガラパゴス並みの時代から取り残された連中なんだから、オンラインゲームなんて到底手に負えないんだよ

足し算しか出来ないのに分数させてるのと一緒

数十年考えてる構想か知らないけど、ドラクエ自体何に時間かかってるか謎の開発延期延期のひどいコンテンツだったからそこで諦めるべきだったな
堀井なんてもうろくして、マトモにゲームプレイしたりプロデュース出来てねーじゃん
これも堀井がトロトロしてるのが悪いと思うけどさ
865名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 18:03:38.62 ID:/IK2kXkL
多くの人が漫然と思い込んでいる
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみは自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑を廃止すると殺人が増える
などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
866名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 18:38:07.49 ID:/XlRRrUz
>>864
堀井がプロデューサーを担当したことって一度たりとて無いんだけど。
ゲームデザイナーとディレクターとプロデューサーとプランナーの違いぐらい分かるよね?
867名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 18:40:56.14 ID:/XlRRrUz
>>861
ドラクエ10βの応募券が付いてくるだけで、ドラクエ10βがついてくるわけじゃないんだけど
868名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 19:45:31.35 ID:VEzTcYXb
>>866
製作って意味のプロデュース使っただけで、プロデューサーなんて一言も言ってねえよカスw

いつまでこのクソコンテンツ援護してんの?
さてはまだこれにしがみついてやってる廃人プレーヤーか?w
869名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 19:53:21.16 ID:yxgP2eiS
俺、25万人のうちの1人
16GBのUSBだけ使ってます
ソフト…売れないからただのゴミになってしまった
870名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 20:03:59.45 ID:VEzTcYXb
こんなクソゲーよりも、パンドラの塔とかゼノブレイドやった方がいいんじゃない?
ラストストーリーも良作とは言えなかったが、これよりは面白いと思うよ
今日はパンドラ買ってみたわ
もちろん新品ね
http://imepic.jp/20121018/721330
871名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 20:04:14.73 ID:gQqTZxEy
>>867

※ベータテストに参加いただける登録証が本体に付属しています。

※登録証にはベータテストのデータをダウンロードするための「ダウンロード番号」と、
ベータテストを遊ぶための「レジストレーションコード」が記載されています。
詳細につきましては、スクウェア・エニックスからのご案内をお待ちください。

ダウンロード番号とレジストコードがついてれば、それはもうDL版と同じでしょ
872名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 22:13:50.49 ID:rLXHIAM7
明後日で1ヶ月分終わるので、引退を昨日決めた〜
10月のバージョンアップが余りにも、やる気の出る物でもなく
レベル上げが怠くなっただけ・・・この先も楽しくなる気がしない・・・
873名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 22:41:30.07 ID:2Q0a/+bp
普通のRPGより長時間遊べた、と考えるとお得な感じに
874名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 22:45:41.98 ID:qPHkK8eI
あのーすいません。
βはテストなんで売り上げには入りませんよ。
WiiUにおまけとしてついてるだけでお金は一切とらんでしょ?月額もとらんでしょ
875名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 23:18:58.63 ID:VdX2lral
PS3がやるもんなさすぎて惰性でやってる感じだが面白いな
876名前は開発中のものです:2012/10/18(木) 23:41:45.56 ID:6VEuQWpR
つまらん。非常につまらん。
877名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 00:31:02.88 ID:0tHOg9XT
楽しんでるのか分からんが、書き込み自体は読む価値もないくだらん書き込みだな
878名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 01:11:12.88 ID:LDlMb2P0
>>864
堀井っていまでも普通にスカイリムとか遊んでるし
ドラクエ10だってユーザーとして遊んでるんだけど
879名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 09:17:52.64 ID:kdTTz+/j
サポ制度で勝手にレベルあがるから放置してるわ
880名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 09:47:11.29 ID:0tHOg9XT
>>878
堀井はバカな脳筋プレイしか出来ないから、戦闘のつまらんスカイリムやドラクエがお似合いだと思うます
作業大好きだもんね
881名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 09:48:47.67 ID:KZ7BoIzM
で、 本当のドラクエ10 はいつ発売なん??
882名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 11:23:33.49 ID:9UNMu1WG
>>877
DQ10がつまらなくて引退した人もいるんだから
PS3がつまらなくて引退した人が多くても問題ないだろう
実際みんな押し入れに入ってるみたいだしな
883名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 11:44:30.28 ID:8WJtqha3
実際売り上げどうだったんDQ10
MMO嫌いな人もいるだろうし結構下がったんじゃね
884名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 12:24:16.64 ID:xsrbK/PR
>>839
ドラクエが嫌いならそんなイラつく程見る機会もないだろうに
FFは野村の絵がまとわりついて不快になるのは分かるけどさ
885名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 12:38:46.89 ID:24F7cI6h
>>882
ドラクエの話をしてたかと思うと、二行目では突然PS3の話になり、三行目ではWiiの話をする。
これは確実にアスペww
886名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 12:41:20.15 ID:LDlMb2P0
>>880
暇だったから。という理由で受験して早稲田に現役合格した人が頭悪いってすごいな(笑)
887名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 12:44:55.56 ID:yStWPly9
俺もPS3では遊んでないなあ
888名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 12:59:11.79 ID:L/xcnU+v
PS3の話題はやめようぜ
俺も最近やってないけど
889名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 13:00:28.41 ID:8WJtqha3
あれ、今日はageないの
890名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 14:53:35.47 ID:0tHOg9XT
>>886
正直早稲田レベル受かれば頭いいと勘違いしてるお前も含めて、堀井と堀井信者は頭悪いよ
私立大学って必須科目何個あんだよ
暇だったらセンター受けて国立受ければいいのにドヤ顔で早稲田て

しかも現役合格の意味が分からんしww
891名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 16:52:31.93 ID:r1CMw/TS
>>890
クチだけ戦士w
クチだけ天才クンw
892名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 17:00:22.43 ID:0tHOg9XT
まぁスレチなのは分かるが、堀井がバカなのは間違いない事実だろ

少なくてもcoopしたら使えないやつの筆頭に上がる類のカスだよ
893名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 17:07:11.69 ID:LDlMb2P0
>>890
現役合格の意味が分からないってマジで言ってるの?え?
ええ?
894名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 17:13:37.55 ID:3GJraOzA
ドラクエってコストが高い奴を使いすぎなんじゃないか?
しかも極めて仕事が遅い。
鳥山なんて新キャラを数体描くだけ。
堀井もあのレベルのシナリオを書くだけ。
戦闘も最後は結局は味方強化→いてつく波動、の合間に攻撃と回復というワンパターン。
バランスをとるのに時間がかかる?そんなのどのゲームもかかるわ。
895お得♪:2012/10/19(金) 17:24:44.31 ID:9W9WeuGZ
今登録すると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=569c2276f3f41c3e3&mkey=6e7ba6513bdf94478&guid=on
最新のレディガガの画像もあるよ!!ゲームも遊び放題♪
896名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 17:58:26.37 ID:0tHOg9XT
>>893
高3でヒマだからって適当に大学決めるのはバカの極みだろw
しかも受験直前でヒマとか、一般人からしても、は?って思うよ

あとwiki見たら
>早稲田を受けた理由は、漫画家志望で文学部が妥当だが歴史が出来ないため、数学でも受けられる文学部→早稲田、という結論に辿り着いたからだと言う。大学では漫研・麻雀・ライター業に没頭し卒業に6年かかった[6]。

だってさ
お前のいうこともどこまで正しいか分からんよ
897名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 19:39:25.80 ID:20KsFgp8
少なくとも、お前より頭良いのは確実だが
898名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 19:47:36.25 ID:UcSxjw8p
堀井さんって今もシナリオかいてたの?
899名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 21:16:42.14 ID:XcKgqAxT
ニートや学生にしかできないよ。
1000円くらい出せるよ。でも四六時中ゲームできないから。
PSのドラクエ7でもやることにするw
マイペースでコツコツできるから。
900名前は開発中のものです:2012/10/19(金) 22:47:59.02 ID:OTZoFIGD
今のドラクエ10は大型アプデ後 ユーザー減らす様な仕様になっちまったし 来週の25日からダクソDLC始まるから存分にPvPでも楽しんで、しばらくはドラクエ10とはオサラバだ
901名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 07:42:23.31 ID:6DCl16TN
>>896
そのWikiが間違いなんだろ。
当初は漫画家になりたくて高校時代はろくに勉強もせず漫画ばかり描いてたけど、
直前になって出版社に漫画を持ち込むことにビビって
じゃあ永井豪先生のアシスタントになろうとアポ無しで行ったら
本人が出てきたけど、やんわりと断られて、なんにもやることがなくなっちゃって
暇になっちゃったから、とりあえず漫研がある学校なら何処でも良いや。
と早稲田に行ったんでしょ。
ソースは絶望にきくクスリ。

つーかWikipediaなんて信用するなよw恥ずかしい奴だな(笑)
902名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 07:45:13.00 ID:6DCl16TN
>>900
そういってる奴ってプレイしたことがない奴だけなんだよね
903名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 08:22:28.73 ID:PJq18gWe
ドラクエだけはやるっていうユーザー層をバッサリ切ったからなあ。
ユーザー数減るのは仕方ない。
ニート、引きこもり学生ゲームとして頑張ってください。
904名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 10:43:51.29 ID:7+SO1r9W
ドラクエ11に世界観引き継がなきゃどうでもいいよ
10は10ですっぱり終わりにすれば無問題
905名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 12:44:05.27 ID:1SpK0/IL
10だけやってない人をなくす為にオフラインアレンジのリメイクを出すだろうから、オンラインが嫌な人は無理無理やる必要ないよ。
そもそも、廃人仕様のオンラインゲームなんて、やる必要ないし。
906名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 13:50:37.38 ID:L1RIstG6
ニート、学生しかできないってのは違うと思う。

なぜか分からんけども、10のユーザーはいつも
「○○の○○強すぎ!弱体修正しろ!」って連呼している。
ここや、公式の広場で毎日のように弱体の声を挙げている。
今の標的は「魔法使い」だ。

自分のキャラと比較して、他の人のほうが強い=ずるいってのは
まだ理解できるけども、なぜそこで「自キャラを強化」ではなく
「他者を弱体」となるのか?
弱体されると、結局はレベル上げやボスを倒すのにも時間がかかって
結局は自分にも負の影響がでるというのに。なぜか弱体を叫ぶ。

そして開発もその声にいいなり。多くのユーザーから弱体を望む声が
挙がってるんだし、弱体したほうが延命効果もあるし。
当然といえば当然だろうけど。

だから、ニートや学生しかってのは間違い。真性のマゾだけが
遊べるゲームです。他人の足を引っ張って「めしうまwww」って
喜ぶ人間だけが遊べるゲームです。
907名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 15:59:25.44 ID:Kk9UZxYj
なんとか持ち直して欲しいなあ
PS3にはやりたいゲームないし
908名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 20:23:52.29 ID:u7e0Lu6T
>>7
> いつもながらのゴキブリ理論か...

意味わからん
909名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 20:34:31.52 ID:3eDpUMvs
wii版やってる人たちはwiiu版も買うの?
910名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 21:21:54.76 ID:3eDpUMvs
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/31008/

>>発売日に買ってプレイしているドラクエ大好きアルパチーノです
すごい楽しくプレイしておりますげーし、不満はありません。


ただ一つたけ不安はあります。
女キャラのフレンドがいたくさんいるのですが、いったい何人がリアル女なのか気になって夜も眠れません。
そこで提案が一つあります。
女キャラのみ、リアル女かネカマか表示できるようにきてしてもらえないでしょうか?

有料でも構いません。
911名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 22:36:43.94 ID:lV2SEm9c
>>902
書いてる本人はアップ後してるのか?
確かに続ける人間はするだろうけど、間違いなくアップ後は人減らすよ。
時間無い人間は、面白くも何もないよ・・・・。
新職業も0から上げないとだし、他の職業も55にしないとだし、
レベル上げもだるいし・・・
まー時間あって、好きな人は続けると言われたら、それだけの話さ。
逆に嫌だと思うから、辞める人も居るだけの事さ・・・。
912名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 22:38:42.46 ID:ywMzgE9p
ソーシャルゲームの売上げランキング 2011年
月商10億円 怪盗ロワイヤル DENA
月商6億円 戦国ロワイヤル DENA
月商4億円 探偵ドリランド GREE
月商3億円 ガンダムロワイヤル バンナム
月商3億円 大熱狂!!プロ野球カード コナミ
月商2億円 戦国コレクション コナミ
月商2億円 大進撃!!ドラゴン騎士団 gloops
月商2億円 大争奪!!レジェンドカード gloops 
月商2億円 100万人の信長の野望 コーエーテクモ
月商2億円 伝説のまもりびとbyGMO レックスバート

ちなみにDQ10がこのまま20万人をキープできても月2億
DQ10の制作費は3年以上かかってるだろうし数十億〜数百億
ソーシャルゲーの制作費は数千万といわれてる。
どれだけソーシャルゲーが儲かる、スクエニが必死になる理由が
分かるだろう。DQ10はソーシャルの100倍掛けて製作したのに
ソーシャルにはそれよりも儲かってるソフトがわんさかあるんだから

ちなみにFF11の全盛期は60万人で月10億ぐらいか?
FF11がどれだけ儲かってたのかも分かるだろう
913名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 22:47:00.15 ID:+ofCr5Oe
そろそろソーシャルゲーは規制したほうがいいだろう
914名前は開発中のものです:2012/10/21(日) 23:43:24.72 ID:zoQrFYnP
ドラクエはなんかめんどくさい
オンラインにするならもう少し考えないと
915名前は開発中のものです:2012/10/22(月) 02:36:00.77 ID:zsMf4a/H
>>912
ソーシャルの収益って本当にそれだけあるのか?
物を売ってない商売で、いわゆる錬金術な訳で、収益も会社の申告を信じるしかないんじゃないの?
確かに一時期はかなり儲けてたんだろうけど、すぐにやめる奴もいてるだろうし、月商って言ったって安定性がないだろう。
そもそも今はそんなには無理だろうし、一度やめた奴はまずやらないだろうし、お先真っ暗な商売じゃね?
まぁ悪徳会社なりに次の手を考えたりしてそうだけど…
916名前は開発中のものです:2012/10/22(月) 02:53:37.81 ID:FRFSesGQ
>>915
収益に対して税金がかかるのくらい知ってるよね?
ありもしない大げさな収益を申告したら純利益に対して払えない額の税金の請求がくるんだけど?
そんなバカな真似をする理由があるなら知りたいくらいだが。
917名前は開発中のものです:2012/10/22(月) 09:37:52.09 ID:auKVC0im
>>916
任天堂は株主騙すために粉飾決算してるだろ?
918名前は開発中のものです:2012/10/22(月) 09:42:37.75 ID:RZvKN9zw
>>917
お前のその書き込み、ごめんなさいじゃすまんぞwww
919名前は開発中のものです:2012/10/22(月) 10:47:17.60 ID:b1fuaHt2
豚が沸いてきたwww
920名前は開発中のものです:2012/10/22(月) 11:18:46.41 ID:UgNx+Dcd
子供がこんなのやったら将来絶望しかないよ
921名前は開発中のものです:2012/10/22(月) 12:37:44.55 ID:7QYdRSs0
ソーシャルゲーム業界に闘いを挑むゲームがソーシャルゲームに登場!

ソーシャルそうでっしゃろ?
発売時期未定
922名前は開発中のものです:2012/10/22(月) 19:31:02.37 ID:zsMf4a/H
>>916
良く分からないんだけど、収益って毎月申告するの?
あと、“月商”ってのが何かひっかかるんだよ。
12か月あるのに、ある月の収益がこれです、って言われてもなぁ。
月平均って事で良いのかな?
でも、それなら年商を書いたほうが早いしなぁ。
923名前は開発中のものです:2012/10/23(火) 00:41:11.55 ID:P/jldGYE
>>922
よくわからないなら聞く前にググレよ。
月商にしろ年商にしろ日商にしろ○商って表現は売上額の表記。各種経費を引く前の額。
そして月商なんて表記はポピュラー。
年商を書いたほうがってのはあなたのかってな個人的見解。

わからんならわからんでいいけどさ、まず調べられることは調べてから人にモノ尋ねろよ。
924名前は開発中のものです:2012/10/23(火) 08:46:41.53 ID:zxcQYmge
>>923
月商ってポピュラーか?
まぁそれはいいや。
そもそも、浮き沈みの激しそうなソーシャルだから年商を書くべきなのであって、安定性のある企業なら月商で問題ないよ。
極端に言えば、月に10億稼いだ次の月が2億なら平均6億。
書かれてた月商×12が、企業の年商なら、意外と儲けてるんだなぁ、世の中バカが多いんだなぁ、と思うだけだけど。
基本的にググるまでもない、どうでも良い事を聞いてるだけ。
こんなレベルの事をググるのが面倒臭い。
925名前は開発中のものです:2012/10/23(火) 10:22:15.66 ID:moYRu9vW
まあ逆に言えば
変動大きいから速報性の高い月商が意味持ったりしてるんだよね
926名前は開発中のものです:2012/10/23(火) 20:47:11.21 ID:pXVKWDgH
いいじゃん
健全ゲーマーはパンツゲーマーを変態だと馬鹿に出来るんだからw

俺らも実際小中学校の頃は健全向け好きだったよ
ある日突然勇者になって世界を救うけどパンツもおっぱいも出てこないってやつ

パンツファンはみんな昔は健全ゲームのファンだった
だからそんな揶揄したネタも受ける
でも今はもうそれじゃあ満足出来ないんだ
パンツを知っちゃった
もうただのゲームじゃお腹いっぱいにならないから
一段階上のパンチラやおっぱいを知ってしまったから

あなたたちがただのゲームで満足出来るならいいじゃない
外でもできるゲームなんだからw
売り上げすごい、王道の味、それでいいじゃない
でしょ?
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/23(火) 22:58:21.81 ID:Xabo+hcU
ドラクエ10とかラスボス前に飽きたw
928名前は開発中のものです:2012/10/23(火) 23:58:27.15 ID:NvG0/CWx
>>915
ユーザー数の差を考えてみろ
今話題のガンホーのパズドラが200万DLだぞ、ドラクエ10が
たったの60万。パズドラはこれからもユーザーをどんどん増やし
ていくだろう、ドラクエ10はもう頭打ちだろう。

これだけユーザー数の差があると日本でしか売れないドラクエ10
ではスマフォのゲームに勝つには厳しいよ。
コンシューマはこの先は海外でも売れるソフトがメインになっていく
と思う。
929名前は開発中のものです:2012/10/24(水) 00:27:52.59 ID:v006xmrV
>>928
そのパズドラとやらの収益システムが良く分からんが、ダウンロードに金がかかった後にも月額で金をとるのか?
ドラクエ10はソフトの売上がある。それにグッズ販売に、この後に続くであろうリメイク商法があるし、10は完全な失敗作だけど、リメイク出した頃になら、それなりの収益はあるんじゃないの。こんなクソゲー庇う気もないけど。
ソーシャルはこれからもさらに規制される可能性があるし、海外を見て分かる通り、未来がない。
発展途上国辺りを騙してやり続ければ少しは長続きするやもしれんが。
まぁ所詮、物を売らない錬金術であり、社会的に認められるような真っ当な商売ではない。
パチンコと一緒。
ただ、国がらみで味方がいてて庇われてるパチンコと違って、一度批判が始まるとズルズルといきそう。
930名前は開発中のものです:2012/10/24(水) 00:43:37.47 ID:xuj5ILhE
>>906
ただ単にそこまで頭が回ってなくて
自分が痛い目見ることになる事が理解できていないだけだと思うけど
931名前は開発中のものです:2012/10/24(水) 23:05:12.19 ID:yuol4Vd/
アホばっかりだなw
932名前は開発中のものです:2012/10/24(水) 23:16:28.85 ID:EGFYzWLZ
売り上げランキングから今週も遠ざかってしまったね
もうお客さんは離れてしまったようで
933名前は開発中のものです:2012/10/25(木) 18:01:09.94 ID:4yCYuUA8
ぶっちゃけDQにステマは通用しないと思う、それは9で学んだ
結局やってる奴が30万いるんならMMOとしては凄いことなんじゃないかな
934名前は開発中のものです:2012/10/25(木) 18:12:05.23 ID:g2meGVbo
約1ヶ月で半分の30万だろ?
さらに一ヶ月経って今は20万くらいになっててもおかしくないぞ
935名前は開発中のものです:2012/10/25(木) 19:38:23.49 ID:sBlnUABB
外野が終わった事にしようと必死ですな
936名前は開発中のものです:2012/10/25(木) 21:25:21.29 ID:vE/0d7V0
だってソフト週販ランキング30位に入ってないってことは
もう新規ユーザーすら期待できないって事だろ?
937名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 00:39:36.57 ID:A7MPwQWz
おれの身近だけでもU版待ちが4人いる。
938名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 08:44:10.09 ID:A9dUXw6z
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/36355/

無理です。無理。

オフラインゲームのドラクエの戦闘をオンラインゲームにそのまま持ってきて
どうするんですか。
ドラクエらしさ=面白い ではありません

ドラクエらしさを残しつつシステムを昇華させるという能力が欠落していると思います。
バトルに限った話ではありませんが。

開発の人は本当にプレイしているんでしょうか。
この戦闘システムで何千回、何万回と戦闘しましたか?
まだ遅くありません。
システムを一新しましょう。
コマンドでボタンポチポチ、薬がぶ飲み特技魔法連打なんて
10年前に出たMMO以下ですよ。

批判に見えるかもしれませんが、このゲームが面白くなって欲しいと思って書いています!

戦闘システムを一新しましょう!

レベル上げがメインコンテンツでプレイ時間の大半になる
延命の為にそうしたいなら、せめて面白い戦闘にして下さい。

約73%の人が同意ww
939名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 08:45:18.94 ID:A9dUXw6z
本当にA連打ゲーやってんだなw

>コマンドでボタンポチポチ、薬がぶ飲み特技魔法連打なんて
10年前に出たMMO以下ですよ。
940名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 12:55:23.50 ID:hv4iKeo7
ニコ生の放送数からして
多分今課金してる奴は15万ぐらい
DQ10は数が100→50→35→20と言った感じで今20ぐらいまで減ってる
完全に初動型MMOになってる(過去でいうとTERAとほぼ同じ感じ)

ちなみに同じMMOのPSO2は50→60→80→70→60と言った感じでほぼ横ばいで
新規がある程度いるから一定の人気を保ってる(ただFF11見たいにどんどん
人数増えてるって感じではないから成功までは行かないだろう)

PCのMMOではもっとも初動型だったTERAがどういう人数推移をしてたかというと
課金が始まって半数に減ったのはDQとほぼ同じそこから2ヶ月で1/4がやめて4ヶ月で半数
に減ってる。TERAと同じならまだ22万5千課金していて年末に15万に減るぐらいだろう
941名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 15:47:45.00 ID:2sz22Mf4
ドラクエ10の初めが100ってのはないだろ。今は60万本ぐらいだが、初期は50万本ぐらいしか売れてなかったんだから。
ってか、今でも20万人もやってるのか?
意外とドMって多いんだな。
942名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 16:24:22.95 ID:xpfwZAmK
俺はドMじゃないよ!なんとなく惰性で続けてるだけだよ!
まぁ、まだ冥王倒してないからってのもあるが。
むしろ冥王倒してキーエンブレム全部取ったら辞めるかも知れん
943名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 17:14:10.72 ID:P4VSgdkM
>>941
生放送の数じゃねえの?
944名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 14:36:07.50 ID:RPAv+9Nx
ニコ生のプレーヤー人数は参考になる
ドラゴンズドグマの続編もニコニコで大人気だったソフトだし売れるだろう
945名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 19:51:55.25 ID:2g97I5RW
オンライン出すのは構わないんで、通常のオフライン版よろしく。
946名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 14:29:59.45 ID:xA4Evkzc
業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120121029026649.pdf

スクエニ下方修正w
予想通りだなー

ドラクエで挽回出来るの?ww
947名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 19:07:10.46 ID:rNJpzciv
ドラクエとFFどっちが好き?

http://www.panda-judge.com/judge/view/70.html
948名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 19:50:54.23 ID:hqqkxlHk
>>940
PSO2は無料だからね
品質いいしそれなりに人はくるだろう
でも収益とはまた別だしな
949名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 20:22:14.28 ID:GZ9qm2rX
ニコニコの生放送数見るとROと同じ数まで減ってる

ROが接続3万、課金が10〜15万人ぐらいだろう。
ニコニコの放送数見る限りは20万人切ってるよ。

リアルでプレーしてるユーザーだから工作員だらけの2chよりも参考になると思う

相当な初動型MMOである事は間違いない
優良MMOは人数減らずに日に日に人数増えていくもん
950名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 21:45:22.24 ID:m0M8oUOn
11月末まで課金残ってるけどもう1ヶ月以上繋いでないわwwww
純粋につまんないんだよ、まじで
951名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:51:31.63 ID:zc7XCLjO
レベル40超えたら連コンで放置なんでしょ?w
952名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:33:10.40 ID:m0M8oUOn
連コンないからブラゲーしながらA連打してたな
下方修正ばかりでスキル狩りは潰されてく上に、スキルふり直しが実質自由化されたんで、一気に冷めた
例えるなら、爽快感が一切ない超劣化版ディアブロ3
みんな同じようなスキルふりにして、みんなずっとA連打してるwwww
953名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 17:07:55.62 ID:R1vIBIo8
で、まだ20万人ぐらいもやってるのか?
954名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 22:18:53.31 ID:KdI0XN0d
これは速攻で飽きた
子供ならいいけど大人がやるには幼稚すぎる・・・
他のゲームやるわ
955名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 23:23:13.26 ID:rPhT8IJT
>>953
アクセス殺到で鯖落ち
956名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 09:37:01.20 ID:1opldDAw
一ヶ月で25万人も減ったのか。って、俺も辞めたその1人だった(^_^;
957名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 09:40:25.15 ID:1opldDAw
以前の名作ドラクエに比べて、
ドラクエ10はダラダラとした糞ゲーだしなー。

別にチャットとか興味ないし。
958名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 09:45:25.52 ID:UNFjnvRm
だよね
959名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 10:40:01.74 ID:66K2++4i
まだやったことないけど、オンラインげーは無料に限るね。
960名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 11:02:25.55 ID:S4TS84SY
偽物iPhone5用の携帯ケース
コピーiPhone5用の携帯ケース
iPhone5用の携帯ケース新作


http://ppt.cc/FHDC

http://ppt.cc/uTam


http://ppt.cc/c1Oi
961名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 12:56:08.19 ID:Oz6Op8B6
>>948
収益もPSO2の方が上だろう
ユーザー数が大差ないんならアイテム課金の方が儲かるよ

宣伝費とかだってPSO2は全然使ってないだろう。
開発費もDQよりは安いだろうし
962名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 14:41:49.22 ID:ZbhAEqyJ
ドラクエはそもそもどこにそこまで開発費がかかってるか本当に謎
963名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:09:40.19 ID:WiFlybFR
ドラクエの開発費の内訳を知りたい。
堀井とか上層部がぼったくってるだけどかじゃねぇのか?
鳥山なんて毎回新キャラ数体とパッケージデザインとかちょこっと描くだけだろ。
音楽も最近は酷いし。
964名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 20:31:58.45 ID:JC8ptK+2
課金登録者数が40万人を突破
http://www.gamer.ne.jp/news/201211060030/

お前らとはなんだったのか…
965名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 21:08:42.09 ID:rxREMcSt
同時じゃなところがミソ
966名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 21:43:36.55 ID:DOCRW+Yb
4が月も遊んだら十分だろ。歴代のドラクエで一番長く遊んだぞ
967名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 22:06:10.58 ID:rxREMcSt
糞だろうがコリア製だろうが嵌る奴はいるからな
968名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 22:35:14.66 ID:tR5Fvlpx
>(略)〜従来のパッケージソフトの販売数を大きく下回ることは想定内でむしろ、
>長期間にわたる継続的なサービスで収益を出すことを目標にしている。

????????????????????
????????????????????
????????????????????
長期??????????????????
もう駄目だろうになに足掻いてんだ このクソゲーとスクエニw
969名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 07:24:50.45 ID:BXqpyrw/
実際もうそんなやっていないだろう1ヶ月も含んでるだろうし
今鯖みたら住宅村普通以外全てすいてるじゃん
970名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 10:02:35.15 ID:oK122Y0T
朝7時半で混んでたらその方が怖いわ
971名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 10:09:34.18 ID:AqkVdVvo
>>11
信者ってこんなにアホなのか?
今のユーザーがそのまま残る保証なんってないしそもそもサーバー維持費だけでも相当かかるって事わからんの?
売ったらおしまいのオフゲーとは全く収支の形が違うんだよ
972名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 10:14:30.29 ID:AqkVdVvo
>>16
課金してない奴はやっててやってないと一緒だろ。
そもそも経験値作業ゲーなのにキッズタイムだけで満足出来る奴ってどんなマゾだよwオモロかったら1000円払って思う存分遊ぶだろw高い金払ってソフト買ってそんな窮屈に遊ぶバカいるのか?
973名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 10:36:51.91 ID:wTqBvitU
>>969
平日朝7時からゲームをする人はそうそういませんよ。
ニートにはわからないんだろうけど
974名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 10:53:08.89 ID:utQekd3M
おまえらこんなのよりMaster of Epicやれ
975名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 17:14:02.34 ID:4q1wGAzy
人が多いゲームなら空いてる時間帯でもそれなりに多いよ
空いてるなら過疎ってるゲームって事
976名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 17:44:19.58 ID:XwQwGGfg
アマラーやったほうがいいよ
977名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 19:04:11.79 ID:jWWgPLRq
こないだの大型バージョンアップで経験値取得バランスもがらっと変わって、
ピンモー、トンブレロオンラインじゃなくなっただろ。
ユーザーの意見でいくらでもゲームバランスが変わるのがオンラインのいいとこ。
だんたんとボリューム、バランスもよくなっていけば、有効会員数を伸ばしていけるだろう。
978名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 19:06:03.92 ID:eG916U3X
減る事はあっても伸びはしないだろ
979名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 19:22:37.27 ID:jWWgPLRq
伸びしろはある。
オンラインだからと、やらないでいるDQユーザーはいくらでもいるからな。
そいつらをひっぱってこれるほど評判を上げればいい。
WiiU発売後からという者もいる。
まだまだ始まったばかり、カジノ、コロシアムをはじめ、どんどん世界は変化拡張されていく。
3年後には別ゲーになっているだろう。
980名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 19:57:59.35 ID:4j/Ty1mh
三年ってもうすでに3万5000円くらい払ってるやん・・・
他のゲーム買うよ
981名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:23:49.45 ID:jWWgPLRq
他のゲーム(オフゲ)3年遊ぶには、オフゲ1本約5000円で2ヶ月遊ぶとして、
1年で3万、3年で9万もかかるがな。

ハマったら定額制MMOほど長く安く遊べるゲームはない。
982名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:37:12.78 ID:d0Ga6OU7
三年間1つのゲームしかやらないなんて、すごい視野が狭い気がする
それなら、18本のいろいろなゲームをやった方が新鮮だし、楽しいと思うよ
983名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 21:03:44.44 ID:jWWgPLRq
FF11の時はまじで3年間ぐらい他のゲームやらんかったな。
そのぐらいハマれた。
引退後しばらくどんな面白いと言われるオフゲやっても刺激がなさすぎて楽しめなくなってた。
一種の中毒だろう。
その18本のうち本当に面白いと思えたものはいくつあるのだろう。
おそらく少ないだろう。
だったら、面白いものにとことん長くハマれたほうがいいじゃないか。
ちなみに、DQ10は、今のところそこまでハマれる気がしない。


984名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 21:23:59.65 ID:4j/Ty1mh
そもそもオンゲはソーシャル的な要素があって楽しい訳で、その他の要素はそこまでたいしたことない
ソーシャル的な楽しさとオフゲを比べるのが間違ってる
985名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 22:01:13.65 ID:jWWgPLRq
FF11はFF11のオフライン版をだしてくれという要望も強いほど、
ソーシャル部分を除いてもすべてにおいて圧倒的にクオリティーが高い。
音楽、世界観、ゲーム性、冒険感、スケール、いったら切りがない。
初期の頃から神がかっていた。最近のFF11は知らん。
そこにソーシャル的な面白さもくわわるから神ゲーになる。

オフゲとネトゲを比べるのは間違ってるのは間違ってる。
ソーシャル的な楽しさもゲームの一つ。
チャットができるといった単純なものではない。
人同士のアイテム売買など、ソーシャル的な部分がゲーム性とからんで
ゲーム内経済とかが生まれ、ソーシャルならではのゲーム性を生んでいる。
1人でもくもく遊ぶものだけがゲームではない。
野球やサッカー大勢で遊ぶものもゲームだ。
オフゲ、ネトゲにもそれぞれメリットデメリットがある。
どっちもゲームだし、総合的に判断すればいい。
986名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:45:35.65 ID:lGGXATed
>>983
>>その18本のうち本当に面白いと思えたものはいくつあるのだろう。
面白いか面白くないかじゃなくて、そう言った色々体験することで
人は知識や判断力を養っていくんだよ
良作からも駄作からも学べる人こそが、社会で望まれる人材なんだよ

自分はこれが好きだと言ってそれしかやらない人間って
社会から見れば応用の効かない使えない人間と思われるよ
987名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:12:15.05 ID:6jx/vRbP
そもそも1作目からのドラクエユーザーなんて
いまやアラフォーのおっさんおばちゃんばかりなのに
Wiiみたいな子供向けハードで出したことが問題だろ

PS3ならもうちょっと定着したと思うよ
988名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 16:33:06.37 ID:4yZY1GyP
アラフォーなら子持ちだったりもするだろうし、Wiiで正解なんじゃ?
まぁリビングや子供部屋に置いてあって気軽にプレイできないってのはあるかも知れんが
989名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 17:31:41.33 ID:eeevchCI
>>987
アラフォーならPS3よりWiiの方が普及してる。
WiiUや3DSといった任天堂ハードって10代後半〜20代前半に極端に弱いけど、それ以外は満遍なく普及してて
逆にPS3やPSPがWiiや3DSよりも普及してる層は十代後半〜20代前半だけだし
990名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 18:22:22.17 ID:TrOadsOn
991名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 18:58:21.46 ID:8iwQ5I50
アラフォーでゲーム好きは金あるから両方持ってます
992名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 19:54:53.26 ID:qj0DnWHc
>>986
誰が好き好んで金払って何のために糞ゲーなんか体験するんだよw
ゲーム開発者が勉強のために買うならともかく、
普通のユーザーがやりたくもないゲーム買うかバカ。
993名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 00:09:29.95 ID:O739dnLs
つまりアラフォーからも見放されたドラクエ10ってことか
終わってるじゃん・・・

自分はドラクエは実質7でサヨナラした
8も買ったけど半分で飽きたよ、、そう、もう目新しいものが何もないし
噛めば噛むほど味がでてくるゲームでもなくなったんだよなぁ
994名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 00:12:23.25 ID:whXacErQ
課金登録者数が40万人を突破
http://www.gamer.ne.jp/news/201211060030/
995名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 04:52:47.61 ID:nUSHnhqo
ドラクエ好きの女優・淡路恵子さんがDQ10に激怒! 「あれはダメ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1345883444/
996名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 07:12:39.76 ID:QJmMBKR+
淡路みたいなドラクエしかやったことないような奴こそ、
ドラクエ10みたいなぬるいMMOじゃなくて、
最先端の新生FF14やらせたいわ。
今までやってたゲームはなんだったのかと思うだろう。
997名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 21:43:34.24 ID:Fo9czdV1
というかプレイしてるかね淡路さんは
998名前は開発中のものです:2012/11/10(土) 02:35:06.80 ID:hvJrfY9i
なんでWDはオンラインにこだわるのか
999名前は開発中のものです:2012/11/10(土) 02:38:59.45 ID:hvJrfY9i
FF14での発言「目標はWorld of Warcraft!!」
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/11/10(土) 02:40:49.03 ID:hvJrfY9i
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。