課金うめえwwwww バンナム、PS3ガンダムで7億円儲ける 任天堂もFEで3.8億稼ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
2名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 18:33:06.02 ID:UE0IuG7H
通常の3倍の儲けです
3名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 18:44:20.05 ID:KiQcJB35
あれ儲かってるんだな
俺は無課金でやってるけど
4名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 19:57:59.32 ID:9PFv1azX
俺も無課金だけど、今は連邦ゲーだからやめた
5名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 20:10:06.30 ID:hiYtPjMa
任天堂・岩田社長「いわゆるDLC商法のようなものは、絶対行わないことを保証する」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1345635072/
【3DS】任天堂、『New スーパーマリオブラザーズ 2』で有料コースを配信・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1340361935/
【PS3】バンナム、「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」ダウンロード数が40万を突破したと発表!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1341837331/
6名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 20:18:42.43 ID:K4Gk2aLI
岩田はこれでも綺麗な課金って言うんだろ
7名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 20:30:06.26 ID:dmGP1IBI
おれはFEの課金は助かった
仕事しててレベルあげの時間がなく
200〜300円ではぐれメタル部屋を追加できるんだからね
8名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 20:52:26.74 ID:vXM4jJQ+
>>6
岩田の言ってる綺麗じゃないDLCって「消耗品」や
「課金しないとクリア出来ないゲーム(グリモバ)」の事だろ
9名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 23:55:25.19 ID:ukwng1au
>>8
んなの、岩田の俺様理論じゃねーかw
DLCはDLCだろ、汚いも綺麗も判断するのは利用者だ
いまのところ自分の出すDLCは綺麗と言い張ったところで同じにしかみえないよw
10名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 23:57:28.75 ID:9RQc8uN9
>>9
またすごい俺様理論が来たなw
11名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 23:59:10.81 ID:CF4SD1C0
>>9
たしかに
それが良いことか悪いことか決めるのはユーザーだわな。

作ってる側がドヤ顔で自分でいう事じゃない。
12名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 00:06:47.88 ID:6RyZO2rM
まあDLCに綺麗も汚いも無いやな
13名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 00:19:01.91 ID:kHf40jf7
岩田が何をどう綺麗と思うのも勝手だよなあ
14名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 00:20:44.78 ID:T0YzTYoo
まるで岩田本人が自分を擁護するようなレスだな。
15名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 00:31:49.42 ID:0zBGPUZL
批判を認めないゴキブリクオリティ炸裂か
16名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 07:56:59.54 ID:iB7aFDXW
搾取路線うぜえええええええええええ
17名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 11:43:09.05 ID:dZNT0QkC
バンナムは、せめてパッケージは安めにしろよな
18名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 12:27:50.87 ID:gVJdspo/
>>17
「ガンダムバトルオペレーション」は基本無料だよ
その言葉は『綺麗なDLC』を強調している任天堂にいうといいよw
19名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 13:47:31.35 ID:XZX92jLg
売り上げが7億ってだけで
こっからソフトの制作費と毎月のサバの維持費差し引くとどうなるかなんだが。
20名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 14:47:39.58 ID:ZYZLG/lo
まったく課金してないけどそんな儲かってたのかw
21名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 14:49:10.15 ID:dZNT0QkC
>>18
アイマスをどうしても考えてしまうからなぁ
22名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 15:21:21.11 ID:4A0h3nHH
この調子で無料で出してくれバンナム
23名前は開発中のものです:2012/09/21(金) 15:23:02.29 ID:dnHsOTXu
FEはパッケージだけで完成されてて、課金なしでフルプライス分のゲーム内容が充分に遊べるのに
ファンが追加で金を出すことの何が汚いのかわからんわ

「綺麗なDLC」なんて言葉はゴキが言ってるだけで任天堂が使ったわけでもなし。


ガンオペに関しては基本無料の課金ゲーと消費者にもはっきりわかる作りだから潔い。
問題はクソゲーってことだ
24名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 02:25:58.73 ID:2N7g3ITh
確かに今回のFEの課金にはガッカリしたわ。
25名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 03:03:41.40 ID:jR32qHQZ
課金ゲームウマー!
どこのメーカーも真似するぜ!もうオフのゲームなんて無くなるぜ!
26名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 10:45:49.03 ID:Nn/GDanx
FEもガンダムみたいにパッケージ無料にしろよ
それをしないくせに他社のDLCを批判する資格なんてないだろw
27名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 13:00:24.87 ID:9zJwYww1
マップ一枚150円だからなぁ。そら儲かるわ。
和ゲーは洋ゲーに比較するとボリューム、DLCともども3割くらい高い。
もちろん、海外では通用しない価格だから、日本国内だけ高い。

ゲーマーは騙されとるw
28名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 14:44:31.31 ID:qzC/4tAB
FEは別にDLC無くても問題なかったな
2週目するときに何個か買ってみたら育成が楽になったくらいかな
あの程度なら許容範囲じゃないかと思う
29名前は開発中のものです:2012/09/22(土) 14:58:39.06 ID:uAtDyB6g
好きなキャラのマップ買おうと思っても、いらないマップまで買わないといけない
あいかわらずクズい商売してる任天堂
30名前は開発中のものです:2012/09/24(月) 14:40:55.37 ID:foGpdOaZ
好きにせえや
31名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 00:51:33.82 ID:m/ovpWAx
SEGA・・・
32名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 03:29:41.93 ID:CZtcBDpg
いわいるアイテム課金って、
月額固定より儲かるのだな。

アイテム課金って仕組みを考えたヤツって、
ズルがしこくも頭がいいな。日本人か?
グリーの社長とかか?
33名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 04:08:58.41 ID:CCnKm1Bj
私は ∧_∧続けるよ ∧_∧
   < 信者>      (; ' A` )
 三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
 三 人 ヽノ      / ゝ 〉
  (__(__)     (_(__)


               ∧_∧  私も∧_∧続けるよ
              (;Д⊂彡  三信者  >
             ⊂    ノ  三G(   こつ
               人  Y    三(_,\ \
              し (_)        三___)



続けろよ∧_∧続けろよ .続けろよ∧_∧続けろよ
     < フ信者>フ   ::∧_∧: ⊂<信者 ,>
    (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
    / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
    (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
34名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 04:18:08.94 ID:Tgq/Z/Ai
やーめた
35名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 08:53:36.38 ID:OtzkxMUh
無双なら最終章、FFとDQならラスダンを課金で解放とかありえるな
36名前は開発中のものです:2012/09/25(火) 09:25:24.25 ID:ATAw9zpF
バンナム今年は多めに見てあげて下さい
日野ガンダムで大惨事なんですから
37名前は開発中のものです:2012/09/26(水) 19:00:21.35 ID:EQlTeNyk
これって家でゲーセンのシステムを家ゲーで採用したみたいなもんでしょ?
かなり良心的だと思うよ。圧倒的にゲーセンより安いし、暇潰しにやる程度なら一円もかからない
38名前は開発中のものです:2012/09/27(木) 20:53:01.89 ID:mGpdKsZN
こんなんで商売になるってすげーなw
39名前は開発中のものです:2012/09/29(土) 21:16:13.99 ID:JnJbNdSK
課金しなきゃ勝てない階級になる前に飽きたわ
40名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 16:49:37.90 ID:jYD0GvEK
これも「嫌ならやらなきゃいい」みたいので
2chでは不平不満が出ても現実にはピンピンして生きてるんだろうな。
41名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 16:55:37.10 ID:CPmcxgfl
>>38
今まで中古を買われて遊ばれても利益0だったからな。
PSPは割れ厨が蔓延してるしDLC課金は仕方ないだろ。
ガチャじゃなければいいと思う。
42名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 18:19:00.78 ID:Wd9uepqL
>>32
アイテム課金を考えたのは韓国人だバカ
43名前は開発中のものです:2012/09/30(日) 19:06:32.01 ID:CPmcxgfl
>>42
韓国だとゲームを作ってもコピーされまくりで商売にならなかった。
だから課金制のオンラインゲームをメインで作り始めた。
44名前は開発中のものです:2012/10/07(日) 09:06:32.82 ID:DJtQwbD4
一つのDLCが300円までなら財布の紐が緩い
それ以上だときつくなる
45名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 15:32:36.31 ID:LHgYXdvH
実は昨日大阪証券取引所での決算発表のときに「こういう報道があったけど、あれは本当か」と聞かれて「鵜之澤さんの名誉のためにも、あれは本当です」と申し上げたのですが
ファイアーエムブレム覚醒のような例も出てきていますし、これからもダウンロードコンテンツ、追加コンテンツというものはつくられていくと思います
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/121025qa/03.html
46名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 18:24:49.16 ID:uRJOpwTX
>>45
【3DS】任天堂、ついに『ファイアーエムブレム』の有料DLCで水着キャラを配信!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1352000255/
47名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 21:17:45.87 ID:EpK4q8cf
任天堂の課金はキレイな課金
48名前は開発中のものです:2012/12/27(木) 21:05:36.15 ID:4d0UYXPa
モバマスはもっと稼いでるんだろ?
さっさとガチャ規制してほしい
49名前は開発中のものです:2012/12/28(金) 01:19:07.56 ID:nTgwK9LS
本場韓国はガチャ規制されてるから日本みたいに荒稼ぎすることは不可能
もちろんアメリカなんかはシビアだから安くないと遊んでもらえない。
ガチャはカジノ扱いだっけか 未成年が遊べないね

世界で日本が一番課金形態酷いと思われる
コンプガチャしか規制されてないし確率いじり放題 詐欺でしょ
風営法を最低でも適用して欲しい
50名前は開発中のものです:2013/04/01(月) 16:21:19.41 ID:a5FnaxlY
問題はネットガチャ
あれでメーカーが楽に金儲けできる事を知ったから
おもしろいゲームを作るより如何にネットガチャを回させるか重点を置いた
ソシャゲ・ブラゲ・オンゲで挙ってネットガチャ導入

ガンダムオンラインとか先ず先にガチャで設計図を出さないと始まらない
だから最初のチュートリアルで貰えるDXガチャチケットで強い機体の設計図を当てるまで
キャラを作っては削除する(通称”マラソン”)方法で機体の設計図を手に入れる苦行から始まる
51名前は開発中のものです:2013/05/28(火) 11:58:52.46 ID:VGLoG9eD
>>41
なるほど
52名前は開発中のものです:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:1HNZ1E4y
>>38
ボッタクリバーシステムだもんなコレ
53名前は開発中のものです:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BKCZN0im
ゴミだなゴミ
54名前は開発中のものです:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:DUWmwnZT
かき氷600円だって
55名前は開発中のものです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:0WgNJ7Kj
今の時代手間ばっかかかって売れないゲーム出すくらいならガチャで稼いだ方が良いんじゃないの? 俺は貧乏人だからやらないけど需要あるってことなんだし
56名前は開発中のものです:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:xJUYuyFN
散々叩かれてるアイマス(本家の方)のDLCも
欲しい物だけ買えばいい、むしろフィギュアに近い物だから
悪質と言える物じゃないんだよね
可愛くない衣装は普通に売れないんだから
57名前は開発中のものです:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3WBekUxZ
金をかけないとろくに遊べないバトオペ
58名前は開発中のものです:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:L7OlnLC7
PS3「エースコンバット インフィニティ」発売決定
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/225/G022517/20130719078/
ACE COMBAT INFINITY
http://projectaces-newtitle.bngames.net/
59名前は開発中のものです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:TjaLVAXV
【ゲーム】ゲーセンに時間課金制 バンダイナムコ 消費増税で検討
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1373022350/

バンナムのTGS2013出展タイトルリストが公開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377427247/
驚きのボリューム!バンダイナムコゲームスのTGS2013出展タイトルが発表
http://www.gamespark.jp/article/2013/08/24/42999.html

PS3 13タイトル
3DS 12タイトル
Vita 6タイトル
PSP 2タイトル
PC 2タイトル
X360 1タイトル
WiiU 0タイトル
Wii 0タイトル

※マルチは別々に集計
60名前は開発中のものです:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0gS6tQS4
バンダイナムコゲームスは、2013年秋にサービス開始予定のiPhone、Android向け
RPG『テイルズ オブリンク』のティザーサイトをオープンした。
本作は、家庭用ゲームでも人気の『テイルズオブ』シリーズ新タイトル。
新たに描き下ろしたキャラクターやストーリーが楽しめる本格RPGになるという。
ダウンロード無料のアイテム課金制で、9月中旬には事前登録がスタートする。
ファミ通App
http://app.famitsu.com/20130828_214203/
http://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2013/08/sample_quality_image_130813.jpg
テイルズ オブ リンク
http://tolink.tales-ch.jp/ http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/612/900/31.jpg

【パチスロ】「テイルズ オブ デスティニー」今秋稼働 ムービーはほとんどが新規描き起こし、全ボイス新録
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1377624888/
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130827_612793.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/612/793/t04.jpg
テイルズ オブ デスティニー(音出ます)
http://www.kitac-tales.jp/index.html  
61名前は開発中のものです:2013/09/02(月) 11:03:31.86 ID:RoEw68j5
課金はファンを失う行為だってメーカーは理解してない
特に最初からソフトにデータが入ってるパターンは糞
だったら少し値段を高くして売った方が双方良いと思うんだけどな
62名前は開発中のものです:2013/09/03(火) 03:11:41.85 ID:NpCWcZFe
>>1
タイトル:
ソーシャルゲームは落日なのか? 力押し課金に限界 海外展開も伸びず
URL:
http://speedo.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/gamenews/1375954651/l10?guid=ON
オンラインのボッタクリBAR課金システムなんかするからゲーマーが離れて行ってPS2の中古ソフト買って遊ぶんだろう
63名前は開発中のものです:2013/09/03(火) 05:02:04.13 ID:M8SaRRGk
何か今時のゲームってすっかり課金するのが当たりの様な風潮になってるよな
昔のゲームなんて課金なんかしなくても頑張ってクリアすれば隠し要素とか全部解放できたのによ
64名前は開発中のものです:2013/09/03(火) 07:08:22.57 ID:NpCWcZFe
>>63
課金を導入させた国はトンスルキムチ大姦民酷人な
これ豆な
65名前は開発中のものです:2013/09/03(火) 22:57:43.73 ID:ShCuVHyx
>>64
儲かる方法を考えて
実行して パッケージにするのは
ビジネスで普通にやる事だろ

おまえ 働いたことないだろ
66名前は開発中のものです:2013/09/03(火) 23:05:45.01 ID:i/vHM73O
チリも積もればで1課金が多く集まると結構な金になる。
67名前は開発中のものです:2013/09/04(水) 08:09:53.59 ID:QFk5Qxap
>>65
ビジネスwwww
それもあんま度が過ぎれば少なくともエンターテイナーとは呼べないと思うがな
68名前は開発中のものです:2013/09/04(水) 10:55:23.03 ID:60idEHa/
>>65
お前こそ無職だろう
ボッタクリBARシステム課金制度に需要が無くてゲームユーザーがいなくなったら企業自体倒産だろう
すまんこ因みに俺は職務怠慢税金泥棒なんちゃってヘタレ自衛隊現役だ
悔しいのう〜
認番特技番意外なら教えてやるぜ
69名前は開発中のものです:2013/09/04(水) 11:40:18.44 ID:QEsMPcve
課金ってよく叩かれるけどなにが悪いのかわからない。
課金って時点で俺みたいなケチは絶対やらないし
金払える奴がデータとかに銭出せるんだろう。
未成年者がやるかも?知らんわ。親の監督不行き届きっちゅうやつや。


しかし稼いでるやつはうらやましぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
70名前は開発中のものです:2013/09/05(木) 07:30:34.17 ID:LXn//adx
>>69
バンナムが出したジョジョのゲーム知ってるか?
7000円出してソフトを買ったのに、スタミナ課金があるんだぞ。
長時間遊びたい人は、そのつど課金しなきゃいけない。
71名前は開発中のものです:2013/09/05(木) 11:22:13.70 ID:Y6qGIt5E
>>70
それをボッタクリBARシステムと呼びます
72名前は開発中のものです:2013/09/05(木) 12:27:43.73 ID:VtlkqPtN
いわっちの言う綺麗な有料課金コンテンツとか正直どうでもいい

ただ、eカード+やポケモン商法という任天堂がやってきた商売を
まるで見てない発言にえって思う。自分のやってる事、やってきた事を理解してないんじゃないか?
73名前は開発中のものです:2013/09/05(木) 12:30:12.03 ID:VtlkqPtN
あとおまえら、ランダム性&レアリティの概念がある課金形態はチョンでもしないからな?
それ出来るの日本だけだから(主に法律的な話で)
74名前は開発中のものです:2013/09/05(木) 14:48:04.22 ID:r27j8Msm
買う奴がバカ
75名前は開発中のものです:2013/09/06(金) 07:43:43.59 ID:Y8bE0vzz
バンナムは自分達で自分の首を絞めてる事に気がつかないのかな

例え
ガンダムブレーカー
なら
A君「昔ガンプラで遊んだし懐かしい面白そうだな」
2ちゃんねるやアマゾンの評価は、調べると
B君「課金しないと遊べない、クリアー出来ない」
C君「ボッタクリBAR課金システムだったから中古で売ってきたわ、も〜うバンナムの糞ゲーム買わないわ」
それを見たA君は買うの購買力を無くしてやめるわって流れ
バンナムは倒産
76名前は開発中のものです:2013/09/06(金) 08:12:24.03 ID:4pgFR+vH
馬鹿共から金を巻き上げて実際に儲かってるんだから『ビジネス』としては成功してる部類じゃないの?
俺から言わせれば生き恥を晒しながら地べたを這いつくばっている情けない蛆虫企業にしか見えないが
77名前は開発中のものです:2013/09/06(金) 10:01:22.00 ID:3h5fiOOm
ゲーム会社不況だからいいんじゃね。
また新しいゲーム作って欲しいし。
78名前は開発中のものです:2013/09/07(土) 10:49:11.68 ID:SLDUH90M
ま、買わなければ良い
世の中楽しいことは他にたくさんあるのでね
ゲームなんて時間潰しだしなあ
79名前は開発中のものです:2013/09/07(土) 19:52:18.30 ID:ux9MO4ak
ゲーム機がネットにつながることで更に客に満足してもらえるような環境を作るのかと思ったら
未完成品を販売して余計なお金を払わせるという風にユーザー満足度を下げる方向にしか使われていない現実www
80名前は開発中のものです:2013/09/08(日) 05:53:32.79 ID:iAaKfn0/
バンナムのゲームは買わねぇわ
81名前は開発中のものです:2013/09/09(月) 07:54:20.40 ID:Ldn6cj/P
>>77
お前馬鹿だろう
ゲーム業界が不況なのは
数少ないゲーマーの、やりたいゲームがないのと逆鱗に触れるボッタクリBAR課金システムが嫌たがらだろう
82名前は開発中のものです:2013/09/09(月) 20:03:25.97 ID:egkSaDIT
あこぎな商売してバンナムが潰れるならいいが、今のバンナムは大樹に寄生して養分横取りした挙げ句大樹に穢お撒き散らして自分だけ、また別の木に移って悪さする感じ
83名前は開発中のものです:2013/09/10(火) 02:43:12.99 ID:FTwo79LH
>>1
「あのキャラを使いたいなら金を出せ」
「あの衣装や擬音が欲しければ金を出してエネルギーを買え」

買ったゲームを自分の思うまま、望むままにプレイすることさえ禁じられた「キャンペーンモード」に至っては、
もはや売り手の正気を疑いました。

お金を出して買ったのです。好きだから買ったのです。自分の時間を自分の意志で割いて遊ぶために買ったのです。
それを何故、買った先から次々と金を要求されたうえに、売り手の決めた時間に自分の都合を合わせねばならないのでしょうか。
ちなみに現在、ジョジョASBは手元にあります。
手元に残したいと思ったからではありません。気付いたときにはもう、買い取り価格が購入時に出した金額の半分以下になっていたからです。

だまされたユーザーが企業に対してできることは何でしょうか?
それは「買わないこと」です。
興味のある方はこんなもの1000円のワゴンセールで十分です。
84名前は開発中のものです:2013/09/10(火) 02:50:57.34 ID:3SbBYGNu
PS4のロンチなしか
課金以外、能がなくなってしまったな
信長の野望ゲーム--オフィシャルサイトによると、「攻城戦」攻略促進の活動が緊急開催し始めました。プレイヤーたちが絶対このチャンスを逃しないでください。

みんなが以下の場所で"勇壮の隊列"を使用できるようになります。それぞれは「攻城戦」ステージ「二条城」と「北ノ庄城」でございます。そして、隊列を組むのを通して、団体成員の各能力がアップすることができます。

分別に以下の能力が上昇できます。

「攻撃力、知力、魅力、命中率が10%上昇」
「防御力、土属性、水属性、火属性、風属性が15%上昇」

それだけでなく、プレイヤー達がその移動スピードも速くなります。

だから、この千&amp;#36733;一遇のチャンスを逃しないで、各ステージを攻略しましょう。それに、新ステージ「駿府城」も挑戦してみて、一緒にゲームを楽しみましょう。

なお、2013年9月6日 18時 〜 9月25日この期間で、定期メンテナンス開始時でございます。ご了承ください。
86名前は開発中のものです:2013/09/24(火) 07:45:06.59 ID:2HYM5Zjb
所謂風俗でいうタケノコ剥ぎだな
87名前は開発中のものです:2013/09/25(水) 12:30:39.18 ID:MdOTjjB3
バンナムもそろそろ、無補給のザク一機で数十機のジムやガンダムを倒すみたいな
ゲーム作りやめれば?
88名前は開発中のものです:2013/09/25(水) 15:02:50.59 ID:PPOwCFyc
バンナムみたいな企業は真面目にゲーム作っている同業他社に対しても失礼だわ
こういうところは早く次の金のなる木を見つけてゲーム業界から出て行ってほしい
89名前は開発中のものです:2013/09/26(木) 06:07:35.40 ID:Y7L6rNmZ
>>82
馬鹿の1つ覚えで、RPGしか作れない能無しスクエアエニックスだな
タイトーに寄生して腑抜けにして、今度は任天堂に寄生しようとしてる
90名前は開発中のものです:2013/09/27(金) 04:52:12.57 ID:m0wHejAj
>>1
この会社は消費者として許せない。
良かったのはキャラモデリングと声優さんのみ。
それ以外は素人レベルの出来に加えて詐欺仕様となっています。
これはゲーム業界のフルプライス詐欺としてニュースに報道してもいい程かと思います。
こんな商法で儲けることがまかり通ってしまうのは、ゲーム業界の退化としか言えない。
確かに手軽に遊べるモバイルゲームに押されて、業界として厳しいのは分かります。
しかし、こんなやり方を繰り返すバンナムにはプロとしてのプライドはないのか問いたいですね。
ユーザーを取り戻すための努力を怠り、詐欺でカバーするような会社に先はないでしょう。
ここのゲームは二度と買いません。
91名前は開発中のものです:2013/09/27(金) 16:07:34.13 ID:5UN7LW/1
いや。
バンダイのキャラゲーって、そうとう昔からガワだけは頑張って作ってたじゃん。
中身はゲーム未満のモノだらけで、普通ならあのロゴマーク見ただけで、嫌な
気持ちにさせられるメーカーで、キャラゲーに良作なしと世間に知らしめた代表
とも言えるメーカーだぞ。
何を今更って感じだな。
92名前は開発中のものです:2013/10/01(火) 16:06:37.38 ID:NYPJhpZ2
93名前は開発中のものです:2013/10/01(火) 19:07:09.83 ID:4/GKE6Ju
>>5ってまだDLCみたいなのが主流になる前に
ゲームボーイアドバンス自体にそれに近い追加コンテンツあったのを忘れてるってことだな

自分も忘れてたけど古い雑誌を読んでて思いだした
今とちがってネット経由じゃなくてゲームの追加ステージを売ってるカードを使うと追加できるとかだったか
マリオ以外何があったかは知らないがwおそらく失敗したからそれ以上出なかったんだろうけど
94名前は開発中のものです:2013/10/02(水) 07:27:41.36 ID:iqhWZi3J
>>1
課金しないと遊べないと知って2〜3日経過したら、キャンセルと買い取り雨あられで 在庫あまって困惑し今は買い取り「拒否」、もうバンナムのゲームは予約のみで、キャンセル無しの条件付きじゃないと怖くて売りたくないって言ってた
95名前は開発中のものです:2013/10/02(水) 08:59:06.20 ID:wARAfx1x
はじめからパッケージに
『追加料金払わないと全部遊べません』とか
『ネット環境無いヤツは全キャラ何やっても出せません』とか書いとけよ

とくにバンナムは過去にあったゲームに倣って
初心者お断り・おすすめRPGみたいにシールでも貼って出荷しろ
96名前は開発中のものです:2013/10/09(水) 20:36:42.16 ID:oj0z1f1S
もうさ課金当たり前なら本体千円で販売しろよ
クズナム
97唐澤貴洋 EXVS:2013/11/07(木) 07:12:29.49 ID:2lPbdcYN
マキシブースト 唐澤貴洋 参戦 機動戦士ガンダム EXTREME VS MAXI BOOST PS3版
エクストリームバーサス マキシブースト 長谷川亮太 参戦 家庭版 ロケテスト ZZガンダム デブ
フルブ エクストリームガンダム アイオス-F 唐澤貴洋 EXVS ロケテ ガンダムAGE ブリット・ダスノ
ガンダムビルドファイターズ 唐澤貴洋 ビルドストライクガンダム
ガンダムX魔王 長谷川亮太 ウイングガンダムフェニーチェ 真ガンダム無双
ザクアメイジング 唐澤厚史 ガンダムブレイカー ビルドガンダムMk-II 戦国アストレイ ベアッガイV(さん)
Gジェネ 唐澤貴洋 新作 PS4 長谷川亮太 SDガンダム
http://www49.atwiki.jp/pokemonxykarasawa/pages/129.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17239/1382593729/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56767/1382718582/
98名前は開発中のものです:2013/11/07(木) 07:40:18.32 ID:sTy+QXBF
おまえらが買うから付け上がるんだろw
99名前は開発中のものです:2013/11/07(木) 20:44:17.98 ID:U/Pb5xxA
バンナムは糞
100名前は開発中のものです:2013/11/08(金) 02:15:59.17 ID:3oy7z4aK
>>1
ぼったくりBAR課金ON-LINE課金システムは、手元には残らないアクセスした時のデータだけなんて幻や蜃気楼みたいなゲームの何が特なの
本当にヤリたいゲームは手元に残したい物
黙ってROMで出せや
録画番組だって本当に好きなバラエティーや映画ドラマはDVD-Rに焼くだろうそれと同じだろう
101名前は開発中のものです:2013/11/08(金) 14:43:08.35 ID:RblsMOwS
【企業】バンダイナムコHD、2014年3月期の業績予想を上方修正 2Q決算はゲームや映像音楽が好調
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1383751113/
102名前は開発中のものです:2013/11/08(金) 18:35:40.51 ID:StdWSncs
>>95
そんなん書いたら売れんだろw
数年前から、バンナムはこういう商法なんだよw

結論として言えば、買う奴が馬鹿なんだよ
103名前は開発中のものです:2013/11/09(土) 02:32:34.11 ID:tqquG8SI
PS3「ACECOMBAT INFITY」でまさかの日本海東海併記

http://i.imgur.com/glaJDkO.jpg
104名前は開発中のものです:2013/11/09(土) 07:59:10.03 ID:8F+Dg4e5
>>96
それでも買わないしいらねー
潰れろ悪徳企業バンナム
105名前は開発中のものです:2013/11/10(日) 07:45:34.25 ID:rRiyCypO
ぼったくりBAR課金ON-LINEシステムの
オワコンバットは絶対に大コケする
106名前は開発中のものです:2013/11/10(日) 09:20:51.38 ID:4ntTnus1
>>103
当事者の国に配慮ならまだしもww
全部それでいいという判断をするかな普通・・・
107名前は開発中のものです:2013/11/18(月) 14:00:28.06 ID:fwZtUvx1
馬場「PS4新作は初期段階、PS3/PS4で最高のテイルズを経験させる」
http://www.gamingangels.com/2013/11/interview-with-tales-of-producer-hideo-baba-at-new-york-comic-con/

【PS3】 『テイルズ オブ エクシリア』 発売初日で国内出荷本数が50万本突破 シリーズ最速!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1315552504/
108名前は開発中のものです:2013/11/20(水) 07:36:17.31 ID:rUcgw09W
日本にはバカがいっぱいいて、そのバカから金をむしり取ってるだけだろ

パチンコと一緒だわ
109名前は開発中のものです:2013/11/22(金) 15:15:00.78 ID:8tV3afIo
ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! | バンダイナムコゲームス公式サイト
http://garupan-game.bngames.net/
110名前は開発中のものです:2014/01/10(金) 22:23:38.41 ID:gnW6CIvl
オンラインでのプレイがさらに快適に!
PS3版『機動戦士ガンダム EXVS.FB』のDLCについても開発者が語る
http://dengekionline.com/elem/000/000/785/785948/
――DLCとしてモビルスーツ(MS)も配信されていましたが、こちらについての入手率はいかがでしたか?
大久保:弊社は、他のタイトルでもDLCを用意していますが、それらと比べても多くの方からご購入いただきました。なくても遊べる要素なのですが、
ユーザーの皆様が好きな作品だったり、思い入れのあるキャラや機体が登場したりといったことも要因でしょうか。
――ユーザーの要望、意見で多かったものはなんですか?
福崎:一番多かったのはオンライン協力プレイについてです。本作は2on2の対戦ゲームで、その部分については過不足なく遊べるように作ったのですが、逆に対戦しかできない点がネックでした。
アーケードモードやミッションモードでの協力プレイがないことで、これから『ガンダムVS.』シリーズを新規に遊ぼうという人を誘いづらいですし、
既存プレイヤーの方も初心者の人に教えづらいという問題がありました。
初心者の方を対戦に誘うと「足手まといになるかも」と躊躇(ちゅうちょ)しちゃうんですよね。そういうところに対しての要望は多かったです。
111名前は開発中のものです:2014/01/15(水) 08:01:44.86 ID:GD1SJKtH
さすがコネの塊社
112名前は開発中のものです:2014/01/23(木) 07:18:44.73 ID:GPhNlilj
初代『機動戦士ガンダム』で描かれた“一年戦争”を題材に、さまざまなサイドストーリーが
展開されてきた『機動戦士ガンダム外伝』シリーズ。10年以上の歳月を経て、『ガンダム外伝』
シリーズの最新作が登場。『ガンダム』の歴史に、新たな1ページが刻まれるのだ。
戦闘は、最大3機ひと組の小隊を組んで行う。プレイヤーが操作する機体は、戦闘中に自由に
変更できる。HPが減ったら別の機体に切り換えたり、敵に応じて格闘戦が得意な機体を
操作することも可能なのだ。また、僚機に攻撃や防御の支援もさせられるぞ。
メーカー:バンダイナムコゲームス
対応機種:プレイステーション3
発売日:発売日未定
価格:価格未定
ジャンル:アクション / アニメ・ロボット
開発:B.B.スタジオ
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201401/23046887.html
http://www.famitsu.com/images/000/046/887/l_52df675808dd3.jpg
113名前は開発中のものです:2014/01/23(木) 09:58:30.33 ID:fOSJlO6n
実況ゲーム 著作権 収益化問題ないのか?
http://webblogsakusei.main.jp/youtube-game-jiltsukyou-twitch-niconico-douga.html
114名前は開発中のものです:2014/01/23(木) 13:09:54.33 ID:hg0yLC6x
親の口座から、引き落としだと、やりほうだいだろ、
115名前は開発中のものです:2014/01/23(木) 22:40:25.31 ID:l8bQIV7V
今日からダウンロード始まったスマホ向け
ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト
滅茶苦茶面白い。

これは昔ドラクエやった人なら誰でもはまるわ。
パズドラがうんこに見える。

半年で1000万ダウンロードはかたいんじゃないの。
ついにスマホに本当のゲームが来たわ。

めちゃくちゃおすすめ。
116名前は開発中のものです:2014/01/24(金) 03:47:46.01 ID:Wt15DUJp
>>108
お前は馬鹿かぼったくりBAR課金オンラインシステムの発祥地は中國と世界一の嫌われ者トンスル喰らう大姦民酷だぞ
トンスル玉もトンスル大姦民酷だ
117名前は開発中のものです:2014/01/25(土) 06:37:38.36 ID:etAPIcUg
バンダイナムコホールディングスは、社名の英文表記を現在の「NAMCO BANDAI」から
「BANDAI NAMCO」に変更する。持ち株会社は6月予定の定時株主総会を経て決定し、
子会社はこれに先立ち4月1日付けで変更する。
旧バンダイと旧ナムコは2005年5月に経営統合を発表。新社名は日本語では「バンダイナムコ」
だったが、英文表記では「NAMCO BANDAI」とした。大企業同士の合併で新社名が旧社名の
合体になる場合、企業同士の配慮などから日本語表記と英文表記で順序を変えることがあり、
同社の表記もその1つの例だった。
和文と英文の表記統一について、同社は「海外における『バンダイナムコブランド』の訴求と
価値向上」を理由に挙げている。
持ち株会社は新たに「BANDAI NAMCO Holdings」とし、現在「NAMCO BANDAI Games」としている
バンダイナムコゲームスも「BANDAI Namco Games」に変更するなど、
国内外の子会社31社も新表記になる。
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/24/news116.html
子会社の社名・英文表記の変更に関するお知らせ
http://www.bandainamco.co.jp/files/E5AD90E4BC9AE7A4BEE381AEE88BB1E69687E8A1A8E8A898E5.pdf
118名前は開発中のものです:2014/02/16(日) 17:00:55.22 ID:SK1zq+Ey
「セーラーゾンビ 〜 AKB48 アーケード・エディション 〜」が4月より順次稼働開始。「AKB48」のメンバーがゾンビになって登場するガンシューティング
http://www.4gamer.net/games/247/G024723/20140207021/

[JAEPO2014]「セーラーゾンビ AKB48」のステージイベントレポートとプレイインプレッションをお届け。ゾンビ化AKBの怖さはメンバーのお墨付き
http://www.4gamer.net/games/247/G024723/20140215003/
119名前は開発中のものです:2014/02/17(月) 02:52:17.88 ID:7J+A3SQg
>>110
3 PS3 機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(限定版含む) バンダイナムコゲームス 14/01/30 29,647 299,587
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140212058/
120名前は開発中のものです
>>119
19 PS3 機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(限定版含む) バンダイナムコゲームス 14/01/30 7,763 321,054
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140226055/