海外でもステマするPS馬鹿に全米爆笑、「Wiiのコアゲーなしを嘲笑した人が怒ってる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
http://www.gamrreview.com/article/89230/bayonetta-2-exposes-gamers-as-terrible-fanboys/
キチガイPSファン、ベヨネッタ2のネガキャンに走る!
・・・で、外人のコメント

・ちょっと落ち着いて、思考経路を考えてみたい。
 これらの(やかましい)人々は、任天堂に対してゲーマー向けをリリースしないことを嘲笑していた。
 そして今は、ゲーマー向けをリリースしている任天堂に対して怒り狂っているのである。
 任天堂に「俺ら向けのゲームを出せ!」といい、実際に出して返って来るリアクションは
 「なんで任天堂ハードで出すんだよ!!!”#$%&’!&”%$#(思いつく限りの罵詈雑言)」である。
2名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 16:59:50.65 ID:Z0MkVbkY
関連
ベヨネッタ2騒動で暴れてた奴らが
物凄い勢いで海外でも馬鹿にされる

社長が訊く『ネットオタ』
http://www.nintendo-gamer.net/2012/09/14/iwata-asks-an-internet-fanboy/
http://media.nintendo-gamer.net/wp-content/uploads/2012/09/iwataasks.jpg

1.「Wiiはゴミ」
2.「任天堂は子供騙し企業wwwwwwwwwwwwwwww」
3.「真にコアゲームを愛していると訴えたい」
3名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 17:09:27.12 ID:4A9U8Lru
またゴキブリか!
4名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 17:45:16.01 ID:/C81V5a4
今2chでWiiUのネガキャンやってる奴らが、まさにこんな感じじゃないか?
5名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 18:03:26.01 ID:uJxscX/A
ええ大人がゲームごときで喧嘩すんじゃねえよ
元々は子供のもんだろうが
6名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 18:26:50.77 ID:vXYYWfjT
ベヨネッタは子供向けに幼女になります
7名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 18:28:40.87 ID:xmvND7AN
・これは任天堂ソフトだ。
 普通のパブリッシャーがサードパーティ製ゲームをローカライズするのとはワケが違う。
 同じ理由で、ギアーズはPS3で出ない。
 「ベヨネッタ2は任天堂ハード以外では出ない。以上。」

・この発表以降、ゲーマーとしてはなんとも嫌なリアクションが出て来ている。
 ファンボーイじゃないと否定する皆さん、このリアクションを見てアナタの
 立ち位置はっきりさせませんか。
 はっきり言います。
 プロもアンチ任天堂ファンボーイのどっちも、お前ら汚い、とにかく不快だ。
 正直ゲーマーになって以来、もしくは自分をゲーマー文化の一部として見たとき以来
 こんな悪い気分になったことはないかもしれない。


ゴキブリ思いっきり馬鹿にされてるやん
8名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 18:31:54.38 ID:3B6W5sRk
315 名前: 名無しさん必死だな sage 投稿日: 2012/09/17(月) 08:39:13.38 ID:9VUKYTy50 [New!]

至極真っ当な事書いてあるんだけどファンボーイ()の皆様は
聞き入れないんだろうなぁ・・・w

二段落目からちょちょいっと訳してみるよ

・これは任天堂ソフトだ。
 普通のパブリッシャーがサードパーティ製ゲームをローカライズするのとはワケが違う。
 同じ理由で、ギアーズはPS3で出ない。
 「ベヨネッタ2は任天堂ハード以外では出ない。以上。」

・この発表以降、ゲーマーとしてはなんとも嫌なリアクションが出て来ている。
 ファンボーイじゃないと否定する皆さん、このリアクションを見てアナタの
 立ち位置はっきりさせませんか。
 はっきり言います。
 プロもアンチ任天堂ファンボーイのどっちも、お前ら汚い、とにかく不快だ。
 正直ゲーマーになって以来、もしくは自分をゲーマー文化の一部として見たとき以来
 こんな悪い気分になったことはないかもしれない。



316 名前: 名無しさん必死だな sage 投稿日: 2012/09/17(月) 08:45:11.85 ID:9VUKYTy50 [New!]

【いいリアクション】

Jeff2:びっくりしたけど、セガが開発中止してて任天堂が間に入らなかったら
 存在してなかったわけだから、いい事だよ。
 シリーズが違うハードで出るってのはあまり気分がいいモンじゃないけど、
 そうでないとリリースすらされなかったってんなら仕方ないよね。

・インターネットには大きく分けて4パターンのリアクションが出て来ている。
 まず二つを挙げておく。
 「続編だって!楽しみ!」と「これはプレイしたいけど、WiiUを買うには
 他に興味のあるソフトが足りない・・・。」の2パターン。以上。
 これらが普通にポジティブとネガティブな反応というものである。
 もしこれ以外のリアクション(「ベヨ?興味ないね」は除く)を取るようなら、
 アナタはソフトを楽しみにするゲーマーではなく、
 単なるハード陣営所属を自称する、ガキっぽいファンボーイである。
9名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 18:32:41.91 ID:3B6W5sRk
317 名前: 名無しさん必死だな sage 投稿日: 2012/09/17(月) 08:54:57.67 ID:9VUKYTy50 [New!]

【悪いリアクション】

IGNフォーラムのスレッド「ベヨネッタ2発表に怒りと嘲笑が巻き起こってる件」

・ここから急に劣化スタート。
 ネットにあるゲーム関連フォーラムをどれでもいいから探してみるといい。
 少なくともPS360ユーザーを任天堂ファンが挑発しているスレッドが3つは見つかるはずだ。
 メシウマで立ったスレッドである。
 「HAHAHA!遊べないのは残念だね!ボクは興味ないんだけどね!
 任天堂ハード買うからボクは遊べちゃうんだけどね!」
 言っておくが、他人が失望する権利を奪うことにはならない。

・ゲームハードは安い買い物ではない。
 WiiUの安い方でも、ゲーム5本分はするのである。
 大体のゲーマーが一年に買うより多い本数だ。
 高い金を払わなくてもいいよう、すでに持っているハードで出て欲しいと思うのは当然のこと。
 失望する権利は誰にでもあるし、その失望を表現する権利もあるが、
 そこにダークサイドも発生してしまう。



318 名前: 名無しさん必死だな sage 投稿日: 2012/09/17(月) 09:05:38.56 ID:9VUKYTy50 [New!]

【ひどいリアクション】

Stu Tomlinson:ベヨネッタ2がWii poo(糞)独占だと!糞ッタレ・・・。
 抗議の意を表してもうベヨネッタ1やらねー!任天堂の糞ッタレ!

Ronoh:そりゃロンチタイトルも欲しいだろうけどさー、
 自分とこのハードで出てすらなかったシリーズの続編?アホか。

Ronoh:ベヨネッタ2はWiiU独占?マジで?糞死ねよ。

BurningHunter:TrenWolfmanへ:
 イルカを○○○に蹴りこみたい!すげえムカつく!!1!
※TrenWolfman:なんかようつべにレトロゲームのプレイ動画あげてる人。
 今調べてたらこのBHさん曰く「寝起きでムカついたのあんなツイートした」とか。


・ところでさっきのメシウマスレッドに関してだが、実はこれらのメシウマスレッドの
 4倍くらいの「任天堂orプラチナorセガorLifeは糞!」というスレッドが立っている。
 任天堂ファンボーイの汚い本性は上で見えるが、アンチ任天堂の連中は
 この分野にかけては10倍くらいひどい。
10名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 18:34:03.46 ID:3B6W5sRk

・会社やハードに対する侮蔑のコメントは本当に酷く、笑えて来るくらいである。
 そしてそれが任天堂ファンのメシウマを加速し、ここにダメサイクルが完結している。
 ただ、この酷いコメントは本当はなにを意味しているのだろうか?
 そこが実は怖いところで、これらのコメントは新しいハードで新作が出ることに失望しているのではない。
 任天堂ハードに出るから怒り狂っているのである。
 彼ら曰くどんな理由があろうとも、任天堂ハードは買わないということだ。

・ちょっと落ち着いて、思考経路を考えてみたい。
 これらの(やかましい)人々は、任天堂に対してゲーマー向けをリリースしないことを嘲笑していた。
 そして今は、ゲーマー向けをリリースしている任天堂に対して怒り狂っているのである。
 任天堂に「俺ら向けのゲームを出せ!」といい、実際に出して返って来るリアクションは
 「なんで任天堂ハードで出すんだよ!!!”#$%&’!&”%$#(思いつく限りの罵詈雑言)」である。




321 名前: 名無しさん必死だな sage 投稿日: 2012/09/17(月) 09:21:23.13 ID:9VUKYTy50 [New!]


・「イヤイヤ、PS360から盗んだから同じではないでしょ!」という方もいるが、ソレは違う。
 これは上で述べている。
 PS360では誰も金を出さなかったから、PS360にはそもそも存在し得なかったソフトなのだ。

・ベヨネッタ2は任天堂が、開発中止になった沢山のファンがいるソフトを見て、
 「コレ遊びたかった人もいるやろしなぁ」と金を出したから今存在できているソフトだ。
 勿論商売がらみである。
 任天堂ハードを買ってもらいたいから、皆が遊びたいと思うゲームを任天堂ハードで出しているのである。
 ビックリなコンセプトだね!
 で、ここにポイントがある。
 「もうこのゲームにゃ二度と触らねぇ!関係者は死ね!くぁwせdrftgyh」という主張なのだが、
 これはソフトよりもハードが大事だと思っていないと出てこない言葉である。
 そしてそれはゲーマーではなく、ファンボーイの定義そのものだ。
 遊びたいゲームよりも、ハード陣営への忠誠心の方が大事なのだ。
 おめでとうファンボーイ!
 お前らはこの業界の最底辺だ。

(以上)



----
すげーまともなこと言ってるじゃねーか。
馬鹿どもは反省しろ
11名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 18:42:25.48 ID:ERGep+hK
海外のファンボーイってこんな顔してんのかw
12名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 18:43:10.17 ID:2fZ3mXRX
PSファンボーイは恥を知れ!
13名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 18:57:27.50 ID:Bwm9wa4Z
これニュースか?
あとスレタイから故意に360抜いているのは何故?
14名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 19:08:41.80 ID:Fg6E9+2h
>>13
発狂してるのは主にソニー信者

つーかファンボーイ=PS
15名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 20:20:35.90 ID:1cpByn7z
>>13
コレ>>14だから
16名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 20:21:08.06 ID:g8EvyRDg
>>13
ここをよーく読みましょう

PS3ユーザーがベヨネッタ2の不買運動を開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347778241/
17名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 20:27:46.31 ID:1cpByn7z
任豚www
18名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 21:01:45.01 ID:7QFiEMsf
ソニーに不利なスレ立てても意味無いぞ
なぜか知らんがあっという間にスレストされるようになってるから
19名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 21:45:11.54 ID:TYSkUzuQ
>>18
されるなら落雷が発狂しないだろ
20名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 23:23:04.85 ID:nGgNd5q3
これまさにPSユーザーとその他の違いだよな。
HALOやマリオが好きでゲームを遊ぶ人と、
ハードウェアを崇めたくてゲームを買う人の明確な違い。

前者がWii・360に多く、後者がPS3やVITAに超圧倒的に多い。
21名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 23:28:11.74 ID:1cpByn7z
マリオ専用w
22名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 23:49:05.27 ID:H5EP0g6Y
はいどんさんFF13-2がゴミすぎたからって暴れないでください
23名前は開発中のものです:2012/09/17(月) 23:59:50.46 ID:1cpByn7z
何言ってんだコイツww
24名前は開発中のものです:2012/09/18(火) 00:02:39.79 ID:KnsKmFCZ
ライトニングゲーが出るでしょ
Vitaもあるんだから満足しなさい
25名前は開発中のものです:2012/09/18(火) 00:04:31.42 ID:RWx/iLfN
>>23
何言ってんだコイツ。゚(゚´ω`゚)゚。
26名前は開発中のものです:2012/09/18(火) 08:46:01.64 ID:MkH1El0n
世界でもゴミ扱いされちゃったな
どうすんだゴキブリ?
27名前は開発中のものです:2012/09/18(火) 10:44:18.61 ID:mRlWVqoe
ベヨをやれればどこで出そうが関係ねえ
俺はベヨが大好きなので問題無し
28名前は開発中のものです:2012/09/18(火) 11:58:08.29 ID:NlHGGGgS
というかさ
Wiiも初期は洋コアゲーが普通にマルチが出てるよ

売れなかったから出さなくなっただけと思うけど
29名前は開発中のものです:2012/09/18(火) 13:36:38.26 ID:j5HUYmA/
もう・・・
30名前は開発中のものです:2012/09/18(火) 15:56:31.21 ID:Ul1y+4oz
ゼノブレイド、レギンレイヴ、罪と罰、パンドラの塔などなど
任天堂本体の開発じゃなくても結構な質のソフトを出してくるから
任天堂発売は結構安心が出来る。
Wiiはこういったソフトが初期に発売されなかったため
ハード所有者がライト層に偏ってしまったのが問題なんだろうな〜
WiiUでは初期からこういったソフトがそろえられるかが問題。
31名前は開発中のものです:2012/09/18(火) 22:29:52.60 ID:W5vlWFpk
>>25
オマエラ豚の傾向ってオモシレェなぁ
勝手に13-2とか想像してるしw
32名前は開発中のものです:2012/09/19(水) 02:04:52.99 ID:XCSEPj/1
>任天堂に「俺ら向けのゲームを出せ!」といい、実際に出して返って来るリアクションは「なんで任天堂ハードで出すんだよ!!!
後発マルチ独占はキレるだろう、結局そんなハードは買いたくねぇんだろうしw。
俺ら向けソフトではなく、納得のハードを出せば買うってのが本音だろうなw。
つうか海外ゲーマーと違って、基本自分達のネガキャンは無視で被害者面したり、意図的に360を抜いて敵を作り上げたりとw、勝手に同一視して決めつけるのが好きだなぁっw
33名前は開発中のものです:2012/09/19(水) 11:13:13.21 ID:X4xLPbSd
>>20が俺の言いたいこと全部言ってくれたな
34名前は開発中のものです:2012/09/19(水) 12:57:02.67 ID:b4qlnD7Z
>>32
とりあえず日本語で書いてくれ
全文を読んでもなさそうだが
35名前は開発中のものです:2012/09/19(水) 13:00:00.85 ID:XCSEPj/1
>>34
何語が読めるんだよw全文を読んでもなさそうってw
36名前は開発中のものです:2012/09/19(水) 13:00:48.57 ID:b4qlnD7Z
>>35
はいどんさん落ち着いて!
37名前は開発中のものです:2012/09/19(水) 13:38:56.43 ID:ly0fD4Eq
エアプレイでVITA擁護してたのははいどんだったのか・・・
38名前は開発中のものです:2012/09/19(水) 15:14:10.47 ID:1A4AJD4s
エアプレイヤーは逮捕されたよ
39名前は開発中のものです:2012/09/19(水) 17:47:40.64 ID:cLZ5eZE6
落雷死んだか
40名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 02:11:05.61 ID:fOZA7wmf
ほんと、落雷さんはアイドルなんやなw
41名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 02:46:29.00 ID:RMhTj1sa
>>40
そりゃ最底辺の代表格だからな
42名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 08:42:05.91 ID:6eam5roQ
ソニーステマ足らんぞ〜wwwwww
43名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 10:30:18.74 ID:y+LnegTp
ステマはオワコン
44名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 11:38:15.61 ID:H0hnJXEg
最底辺必死だな
45名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 14:10:47.30 ID:xEoIOsqq
最底辺さんの言い訳まだ?
46名前は開発中のものです:2012/09/20(木) 15:32:57.06 ID:n7woNqha
ソニー社員って底なしの馬鹿なんだな
47名前は開発中のものです:2012/10/10(水) 23:44:33.50 ID:YR+wFx0D
だっせぇぇぇ
48名前は開発中のものです
てす