■■速報@ゲー速板 Vol.712■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
378名前は開発中のものです
このソニー社員さん達はドラクエ10のファイルに引っかかりながら何をしてたのか

gatekeeper57.sony.co.jp(211.125.138.172) - 15時38分35秒 ←企業
ファイル名:dqx0806.png
UserAgent:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
アクセス元:none

gatekeeper1.scei.jp(117.104.134.134) - 12時1分30秒
ファイル名:dqx0807.png
UserAgent:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
アクセス元:none

gatekeeper56.sony.co.jp(211.125.138.171) - 13時14分1秒 ←企業
ファイル名:dqx0807.png
UserAgent:Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:14.0) Gecko/20100101 Firefox/14.0.1
アクセス元:none


この板にもいるかも?
379名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 21:04:57.61 ID:R2cb8hQA
じゃあ閑話休題でゲームの話でも

『マックス・ペイン3』マルチプレイにおける「クルー」を紹介
http://www.inside-games.jp/article/2012/08/31/59350.html

いまいちよくわからんけど、クランの大元締めみたいになるのか?
PC360PS3またがってとか、そのままGTA5にも活用できるってのは新しいね
国内ではそれほど売れないだろうから電子辞書片手に頑張るか
380名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 21:19:52.40 ID:MN4N1hTU
こんな話してる内にまた引っ掛かってたのかよwwwwwww

嫌儲でgatekeeper発見。またステマ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346407925/
381名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 21:27:23.80 ID:UC6IUSN5
十何万人もいるソニー社員が
ドラクエも2chも一切やらない鉄の掟みたいなので
完全に統率されてたらそっちの方が気持ち悪いです
382名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 21:35:12.38 ID:b+qOFwPV
うわっ、擁護してる害虫が居るよ、気持ちが悪いなぁ
383名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 21:40:28.16 ID:i2Ys8sBA
ゲハから出てくんなよ
お前らの方が社員じゃねーか
384名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 21:44:19.59 ID:UC6IUSN5
擁護って擁護しなきゃって行為があったんですか?
居たらそれだけで叩かれるべき?
それは気持ちわるいですね
385名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 21:48:52.74 ID:5WLMG/jO
ゴキタイム入りました
386名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 22:07:06.34 ID:UC6IUSN5
8月も終わりですね
387名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 22:07:44.00 ID:TLfAzu4G
ソニー社員も2chぐらい見るでしょ
別になにもおかしくはない。
お前等
いつも騒ぎすぎなんだよ。
388名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 22:20:41.75 ID:S9e/Bqh2
会社のPCで?無いわ
389名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 22:30:02.04 ID:Nhkg3rCw
おいおい、またGKが出たのか
ゲハの速報スレは代々「〜する、GKな俺。」「フラゲGK」とどこか得意げにGK呼ばわりしたり、自称する風習があることは知っていたが、この擁護っぷりをみるに本物だったんだな…
390 [―{}@{}@{}-] 名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 22:30:44.33 ID:i2Ys8sBA
9月4日配信
VCA - 上海 (Wii/800P)

9月5日配信
GB - カエルの為に鐘は鳴る (3DS/400P)
FC - 超惑星戦記メタファイト (3DS/500P)

9月配信予定
NG - ショックトルーパーズ セカンドスカッド (Wii/900P)


延期されてた上海の配信日確定
wiiVC配信歴代最低の一本へ
391名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 22:31:27.59 ID:i2Ys8sBA
すまん、NAME消し忘れた
392名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 22:47:07.30 ID:R2cb8hQA
>>328
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18759008

下手くその言い訳だったみたいw
393名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 22:54:26.57 ID:IBlM8rhU
ブヒ
394名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:11:25.81 ID:PMLZB3o5
http://www.eurogamer.net/articles/2012-08-30-how-powerful-is-the-wii-u-really
Blitz GamesのスタジオディレクターJohn Nash氏:

GPUは満足できるがCPUが低クロック
そのせいで多くのサードが苦しんでいる(バットマンはWii U版が劣化)
元々もっと高性能なCPUが乗る予定だったが開発キットが来るたびに低性能化
タブコンは元々4台サポートする予定だったが、最終的に2台(実質1台)サポートに劣化
タブコンのサポートが劣化したのは、CPUの低性能化による帯域問題が原因
次世代XboxやPS4と比べるとWii Uは今世代と同じく低性能
しかも両方DX11なのにWii UだけDX10だから開発難度が高い
もし次世代XboxやPS4と同等の物をWii Uで作れと言われたら物凄く不安になる

後は「まぁWii Uはゲーム性でそのへんカバーしますよ(キリッ」ってしょうもないリップサービス
DFの結論:Wii Uが今世代から少ししか性能向上しない事に不安を感じる

http://spong.com/feature/10110776/Preview-Sonic-All-Stars-Racing-Transformed
Sonic & All-Stars Racing TransformedのWii U版は他機種版と比べてフレームガクガク&ティアリング地獄
395名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:19:12.31 ID:wZLO5jLL
任天堂がここまで性能捨てるのは珍しいな
PCゲーとの差別化でタブコン付けただけに思えてきた
396名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:22:56.70 ID:2Ixjh4Cs
PS4がDX11乗せられるわけ無いだろ
MSがライセンスするわけ無いだろ
PS4はOpenGLだろ?
ま、そもそもPS4出す前に撤退だろうけどw
397名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:26:18.84 ID:eOczU8/P
撤退撤退と何年続けるつもりだ
謝罪謝罪と言い続けるどっかの国みたいだな
398名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:39:51.91 ID:iFAPhZXI
この板を眺めてるとねぇ
GateKeeperさんが過去にしてきた事もありますし
ねぇ
399名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:53:03.64 ID:6Zx4OLPy
>>397
というか、本音で言えば撤退撤退じゃなくて死ね、市ねでも氏ねでもなく死ね。
なのにあえてオブラートに包んで撤退してんだから感謝して死ね。
400名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:55:14.80 ID:6Zx4OLPy
朝日新聞が規制された時に2chが平和になったように、ゴキブリ規制入った時は古いスレが上がる事もなく
一行レスがはびこることもなく、普通にニュース板として機能してたんだよ。
401名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:55:29.34 ID:i2Ys8sBA
海外スクエニメンバーズの特典発表
http://na.square-enix.com/go/article/view/blog/259103/square_enix_members_2011_rewards

日本はまーだー?
PSネットワークとの関連付けも早くしてね
402名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:57:08.95 ID:i2Ys8sBA
ゲハでやれよ
お前らゲームの話してねーし

そこならお仲間たくさんだぜ
403名前は開発中のものです:2012/08/31(金) 23:59:53.09 ID:MN4N1hTU
とりあえずソニーも鉄平も刃豚も市ねだな
404名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 00:18:53.57 ID:qu9QCVT5
>>402
ここに来るような信者は頭が悪そうだからあのゲハでも相手にされずに流れて来たんだろうな
親も腹を痛めて産んだのがゴミだったんだから悔しいだろうね
405名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 00:28:01.03 ID:n72gC6/8
他者を貶める人間はこのスレに必要ない
406名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 00:34:48.84 ID:6I1jSZa/
トレジャーパーク配信されてゲーム自体面白いのはいいんだけど、ランク上がっても難易度変わったりせずコインだけ(とりあえず現在Cランク)、
フレンドに送るとき一人一人面倒、ランキングがフレンドの合計とか意味不明、フレンドランキングも連続ゲット数重視でソート不能など結構小さな不満が溜まってくなぁ

アラーム、to doアプリとか発想はいいのに微妙なのが多すぎ
バージョンアップ期待して待ってていいんかなー
407名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 00:47:17.82 ID:5LVmBg8K
>>388
会社のPCから2chを見てなにが悪い。
お前らも仕事の休憩中などに
2chを見る事があるだろう?

こうやって一々監視して騒いでる奴が
一番気持ち悪い。
408名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 00:55:45.40 ID:AKHdB2fL
ねぇよカス
どんだけ程度の低い企業に勤めてるんだか知らんが
ありえない
409名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 01:07:37.09 ID:fGEdKF2E
自治スレあたりでやってくんない?
荒らしたいのはここなんだろうけどさ
410名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 01:13:47.85 ID:LfnT5awJ
ゲハ板といいゲー速板といい、誰かさんにとって速報スレは目の上のたんこぶ見たいですね。
荒らしたくてたまんないでしょう
411名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 01:22:35.16 ID:L8DlyWbN
412名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 01:37:07.80 ID:fGEdKF2E
>>411
出所インサイドなんだ。仮包装って感じかな
下に見える荒縄みたいなやつもしかしてタブコンのコードか?
413名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 01:53:21.97 ID:6I1jSZa/
色は黒か
据え置きなら指紋つかないし、白だと年月経つと傷が目立つから黒は嬉しいな
もちろんカラバリあればそれだけ嬉しいけど
414名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 08:34:02.17 ID:IJKOl/2t
今年中の発売は間違いなさそうで安心
そして、ハードの仕様が全く見えてないのが不安。せめてオン構想位教えてくれ
415名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 09:22:58.62 ID:XIx8WoeT
箱○のオンラインには及ばないだろうけど、
少なくともPS3よりは上でしょ
416 【大吉】 :2012/09/01(土) 09:29:02.75 ID:E9IZdUEs
任天堂で黒いゲーム機って売れた記憶ねぇんだけど大丈夫かよ
417名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 09:34:59.17 ID:IJKOl/2t
>>416
3DSがPSP未満の事やっててそれを期待しろというのも割と辛いけどな
418名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 09:36:57.52 ID:TGMwt91A
箱には及ばないのか。
ということは有料なのに障害連発やアカウントハックされちゃうのか。
419名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 10:02:17.81 ID:XIx8WoeT
ゴキブリはゲハに帰れよ
420名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 10:31:12.32 ID:wHxgi8Vi
言い返せなくなったらすぐゴキブリは〜って涙目で言うのやめてwうけるw
421名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 10:43:56.10 ID:v94UEsPU
任天堂機のオンライン機能に何を期待しろっていうんだよ
422名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 11:52:00.73 ID:Dw+6KSbU
ライトニングリターンズFF13
2013年発売決定

据置完全新作
423名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 11:59:38.12 ID:AKHdB2fL
PSN大規模個人情報漏洩は無かったことか
どんな脳みそしてるんだろうな
424名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:02:50.46 ID:/4fUIFnW
>>422
3部作来ちゃったかぁ かぁ

赤解消出来ないのかな。
425名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:06:56.97 ID:ixgOEqtC
まあPSNみたいに史上最悪の個人情報流出なんてやらかす事は無いでしょう
426名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:14:23.37 ID:9npqwqmj
ニコ生見てたけど
PVは無かったね。
427名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:26:27.66 ID:9npqwqmj
428名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:31:05.66 ID:/v1fyL91
ニコ生終わった後にPVきたみたい。


のん @np_qn
サプライズで製作途中の映像きたー!!(撮影禁止 #_L13

のん @np_qn
えーっと、動画ではライトさんが殺人事件を捜査してたね… 
あと武器、盾、ウェアを自由にカスタマイズできるみたい 
PS3の実機でベヒーモス戦プレイしてくれたけど時間の概念がバトルでも大切になるっぽい #_L13
429名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:40:06.56 ID:VAxyqS0H
ヴェルサスは来年でないということか
430名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:44:36.81 ID:YyiP718M
なんで13-3にしなかったんだろうね
まあどっちにしても迷走してることには違いないけど
小説やらDLCやらもあってたぶんFF13シリーズの物語をマルッと把握できるユーザーは
ごく一部ってことになりそうだ
431名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:45:18.53 ID:IJKOl/2t
>>425
まあ、アカウントシステム等に頼らない構想を作れば漏れる部分がないもんな
432名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:46:37.37 ID:jrzaDhZR
まーたWiiUだけハブかよ
433名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 12:49:04.42 ID:j0QDCZDG
FF系の続編てやる気にならんのよねー
7とか8ならやっても良いと思うけど
434名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 13:59:19.50 ID:6I1jSZa/
ライトニングはサラサラの毛なイメージがあるわ
シアトリズムもいいけど、スクエニは映像美に無駄にこだわるからな
435名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 14:01:48.45 ID:MmmLvL+q
そもそも
FF13って、ライトさん主人公の働きしてなかったよな。

オープニングからすべてナレーションやってたのもヴァニラだったし
コクーン救ったのもヴァニラとファングだったし。
436名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 14:16:42.11 ID:5uIloQHB
とりあえず、FF13で作ったデータを流用出来るのでもう1つ*2作って
回収回収〜って感じだな。

ヴェルサスは全くの別ラインで別のデータで作ってるんで時間掛かり過ぎてる
んだろうな。ヴェルサスもFF13-ヴェルサスでさっさと出せばいいのに
437名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 14:33:15.45 ID:5uIloQHB
ここまでやるんならいっそ
FF13-レーシングや、FF13-FPS、FF13-ディアブロ風
みたいなのも出せばそれはそれで潔く、受け入れられるかもなFF13シリーズとしてw
438名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 15:17:12.52 ID:6I1jSZa/
>>435
それでも結構ライトニング好きだけどねー
それだと13-1だと他に相応しいのいないんじゃない?
全ての元凶作ったヴァニラや隠そうとしたファング、逆ギレホープ、鈍感スノウ、パイロット以外取り得ないサッズ
みんな微妙

落下を支えたのはヴァニラファングだけど、最後オーファンズクレイドル倒してからみんなシガイになって女神エトロの加護を得るまではライトニングが主人公っぽかったかと

439名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 15:36:44.02 ID:/TKS+EzK
ただの警備員だったのにはがっかりしたよ
440名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 16:53:59.59 ID:WsIRoI94
おれは好きですよ。ライトニング
シリーズの中でもトップクラスくらい好き
妹とノエルは性格が共感できないんでいまいち
441名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 17:08:30.01 ID:x7/DPgj0
>>430
-2買わなかった人に買わすためだろう
442名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 17:10:06.69 ID:qvdf+1Kq
>>439
あのムチムチ中佐にハメられて失脚した元将校とかかと思ったら
警備員だもんなw
443名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 17:12:13.05 ID:qu9QCVT5
ハードは未定?
-3じゃないのはWiiUでも出すからかな
444名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 17:13:17.52 ID:CDLH1Cmi
俺的には
FF13-2みたいな時代が色々移動できるとかそんなややこしい設定にするくらいなら
FF13みたいな一本道の方がホントに助かる。

なんか今日も、ゲーム内の時間は常に動いてて〜とか言ってたけども。
445名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 17:38:16.26 ID:VAxyqS0H
時間のない者にとっては一本道は助かるね
でかい街と大勢の住人が台詞はいてワールドを巡り歩くタイプのゲームは疲れるし全部回れる時間がないから損した気分になる
446名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 17:54:53.95 ID:4LhYjLz+
ライトニングさんのハードはPS3/箱○
447名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 18:06:39.83 ID:YyiP718M
しかしあれだな
FF13-2よりも売上が落ちるのかね、やっぱり
ライトニングリターンズとか言われて新規層が買うとも思えないし
448名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 18:20:39.61 ID:XIx8WoeT
実績次第じゃ無いの?
実績が楽ならそれなりに売れそう
449名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 18:22:52.10 ID:v94UEsPU
なんで実績が出てくるのか理解不能
実績がゲームの出来に関係あるのか?購買欲を刺激するのか?
450名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 18:30:16.27 ID:XIx8WoeT
ゴキブリは黙って負けハードで遊んでな
451名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 18:31:40.01 ID:LfnT5awJ
そういや実績がゲイツポイントになるって話どうなったん?
452名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 18:41:12.49 ID:CDLH1Cmi
新生FF14のスタッフ豪華だな。

FF13よりよほど力いれてるじゃねーか。
発表会よかったし盛り上がってた。
453名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 19:03:23.05 ID:0bjstuFu
>>450
豚はドラクエもどきでもやってろよ
454名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 19:03:48.90 ID:AKHdB2fL
MMOの次を出す以上、FF11終了宣言と同じだから
同じぐらいの収益の柱にする予定だったのがあのざま
そりゃ必死にもなる
455名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 19:08:28.49 ID:CDLH1Cmi
>>454
まだFF11は終わらんぞ
456名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 19:17:37.64 ID:0/Q4VqMR
終わるのは現行のPC版FF14
457名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 19:18:51.91 ID:B78rVXtw
やっぱ
吉田Pたちすげーな
あそこまで作り直せるなんて。

最初からこの人たちがやればよかったのに。
ただ俺は廃人になりたくないからやらないけど。
458名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 19:21:02.67 ID:AKHdB2fL
終わりに向かってるのは間違いないだろ
実際に14発表時は阿鼻叫喚だったし
459名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 19:23:29.93 ID:uMsLtCLs
FF13買った時にあったPS3版14βはまだ有効なのだろうか…
460名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 19:38:34.51 ID:B78rVXtw
あれウチにもあるわー
いまだに求められてないさんの言うとおり手元においてあるわー
461名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 20:48:31.93 ID:flXTtC1T
シャープ潰れたらWiiUどうなるんだろう…
462名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 20:55:58.49 ID:IJKOl/2t
液晶周り、シャープなのか?
463名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 21:02:24.71 ID:j0uOd+a4
WiiUは、Vitaサイズのタブコン・ミニ同梱版が出たら買おうかな。
タブコンは邪魔すぎる。
464名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 21:04:48.48 ID:flXTtC1T
ツインファミコン時代からシャープと任天堂は一緒だったからねぇ…
465名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 21:14:30.89 ID:B78rVXtw
まぁ消滅する前に
ほかと同じように事業ごと台湾とか香港の会社に丸投げするんじゃねーの
品質がどうなるかは知らんが。
466名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 21:27:26.70 ID:IpmeYLQv
iPadとかああいう高精細な奴ならともかくも
あの程度の液晶ならコスト考えりゃハナから台湾ぐらいで良いように思うがなぁ
467名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 21:40:26.05 ID:/TKS+EzK
>>450
言い返せなくなったらすぐゴキブリは〜って涙目で言うのやめてwうけるw 今日2回目w
468名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 23:05:13.39 ID:x7/DPgj0
>>449
実際、国内で箱ソフト買い支えてるのは実績厨だけじゃないかな…
469名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 23:18:42.06 ID:IJKOl/2t
>>468
俺はソフトによって買い分けてるな
海外版なら360で、国内で十分ユーザーを稼げると思ったならPS3で

そうしないと、対戦相手の問題が出てくるし
470名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 23:41:32.82 ID:x7/DPgj0
実績やらトロフィーにこだわりがなくって両機種持ちならそれが最良だよね
471名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 23:45:52.27 ID:6I1jSZa/
確かに実績wikiの充実度は半端ないよなー
海外ゲーでトロフィーwikiがトロフィーの内訳しかないとこ、ちゃんと解説まであったりするし

あと同じソフトならPS3より安いこと多いね
一時期ビックカメラのオンラインショップではありえない安さで取引されて転売やーの商材にされてたり

最近は完全版がPS3に出るからその点で後塵を拝してるけど、シューティングなどのDLゲーの配信は箱が多いみたいだね

海外版買うやつは箱多いけどPALとかのリージョンに悩まされて結局海外版本体買う人多いから、最初からps3と海外版箱買えばいいんちゃうかなーとは思う
472名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 23:47:30.04 ID:62Ntu3nM
長文書かなくても結局好みと言う事でええがな
473名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 23:52:46.83 ID:O644k/NL
WiiUでも似たような機能付くから実績厨も安心ですね
474名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:05:27.75 ID:5LVmBg8K
弊社では PlayStationRVita 用のソフトを開発、販売することとなりました。
当面は iOS で販売している作品の移植を進めていく予定ですが、詳細は決まり次第お知らせします。
今後とも変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
http://www.daidai-web.com/vita/index.html

キター
475名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:12:37.42 ID:ul+9ajkS
>本作では時間による世界の変化のほか、ライトニングにも多彩な変化が取り入れられている。それがライトニングのカスタマイズ。
ライトニングの衣装は、幾つもある中から選択できるとのことで、種類に関しては、「まだ検証中なので正確な数はお知らせできる状態ではないのですが、10とか20という程度ではない数を用意できればと思っています」(浜口)

こりゃまた大量のDLC来るなぁ
476名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:12:59.65 ID:A4Slgnf2
360は北米強いおかげで洋ゲーだと優遇されてるケースもあるし
洋ゲー好きには良いハードなんじゃない?
DLゲー充実してるのも地味にポイントか
477名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:13:54.21 ID:TKunNZx7
http://www.daidai-web.com/iphone/index.html

Vitaは俺得ハードだわ
478名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:20:18.81 ID:ul+9ajkS
洋ゲーは10本ちょいしか持ってないヒヨッコだけど、ある程度有名な海外版のみのソフトでファースト除いた箱独占ソフトってそんなにあったっけ?

知ってる限りではスプリンターセルコンビクションくらいなんだが
479名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:23:03.16 ID:KxbAsdYN
カプコンの国内でさえやるMS優遇は売上に直結して無い。

PS3 ドラゴンズドグマ 449,008
360 ドラゴンズドグマ 28,583

そんなにカネもらえるのかな。
480名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:24:18.55 ID:ul+9ajkS
あ、witcher2はあるね
あれはDAOに並ぶ良作みたいだからちょっと羨ましい
481名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:28:39.07 ID:A4Slgnf2
スカイリムとかDLCがPS3どころかPCより先行だったり
CoDなんかも優遇されてた気がする
まあ、ソフト自体は海外も基本マルチだからDLCとか別にって人は気にしなくていいかもね
482名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:29:40.29 ID:OVmzY/at
>>479
そら国内のゲーム業界がもう氏にかかってるから
海外に逃げたいんだろう
だから海外重視の箱重視なんじゃねーの
483名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 00:35:44.82 ID:tiTm+840
氏にかかってると思うだろ?

だが結局海外で売れた分を全部たしても
国内のPS3版売上に全然届かなくて爆死した。
484名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 01:01:16.40 ID:A4Slgnf2

ドグマ自体が失敗じゃねーか
あれじゃ利益出ないだろ
485名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 01:17:24.89 ID:eLP7whEs
ぶっちゃけ、今世代の機種戦争は”HD機”が取ったという評価をしてる俺にとってはどうでもいい話だな
(PS3と360は地域差とかで説明がつくレベル)

肝心な所はWiiみたいなアイデア主体の低コスト路線は長く市場を維持できないという前例が出来た所
486名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 01:25:59.38 ID:TKunNZx7
>>483
もう国内はソーシャルゲーしかないじゃん
ほとんど氏んでる状態だよ

カプコンが無理してでも
海外に逃げたい気持ちも分かるわ
487名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 01:34:32.43 ID:A4Slgnf2
海外市場見て360云々なのは間違いないけど
日本市場を見限ってるわけじゃないだろ
日本でしか売れないであろうエクストルーパーズとかは360外しだし
あと3DSにも力入れてるあたり開発コストは気にしてるんだろうな
488名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 01:41:20.56 ID:ul+9ajkS
堀井雄二ってドラクエダイレクトの脳筋連打プレー見て嫌いになったけど、スライムもりもりドラゴンクエスト3とかいうのもかなり酷いな
オープニングで7つの虹のオーブとやらがまとまって空に飛んだあとバラバラに散開
キャラデザが鳥山明だからドラゴンボールそのままパクっていいと思ったの?

ゲームデザインとかいう役職で家とかバザーとか人のアイデアパクったものしか作れないならもう年だし早く引退するかモシモシゲーでも作ってればいいのに
パクリエセデザイナーが
489名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 02:07:17.65 ID:DXCxh8e/
490名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 02:41:56.62 ID:qjXFO+90
>>486
国内のソーシャルゲーの面白いの教えて
お勧めでもいい
491名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 02:42:02.82 ID:OscEP6Ue
どうせPSMなんだろうなぁ
492名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 02:52:00.23 ID:SgqlXKzT
>>479
これは国内PS3が売れすぎ
493名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 03:20:29.64 ID:awM48d6D
ドグマうざいわ〜
494名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 06:48:11.48 ID:obuMOrk4
箱○は海外がぁ〜って言うけどさ
世界累計ではPS3も箱○も、同じくらい売れてるよ
495名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 07:47:09.27 ID:VsDUNYMk
496名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 07:51:19.40 ID:8R29WE+b
箱○は日本じゃほぼ価値ないよ
名前見るのもこのスレくらいだし
497名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 07:53:47.78 ID:X1bdtZZx
>>477
ぶっちゃけ、大画面高画質と言うVitaの売りを最も活かせるジャンルだと思う
498名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 08:01:16.29 ID:X1bdtZZx
>>485
中身が同じレベルならキレイな絵が付いてる方が良いわけで、アイデア枯渇したらwiiじゃ勝てない。
良い例がタイムトラベラーだろ、同じ内容という縛りを入れたら携帯機ではVitaが勝つ。
だからこそ3DSは立体視2画面という真似出来ない要素を活用しないといけない。
499名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 08:22:41.11 ID:S8Vojj+L
結局、ちょっとしたゲームは、安くて手軽に遊べるスマホや携帯に流れていったから
コンシューマには、長時間遊べるゲームを提供するしかなく
長時間遊ばせるために、実績やトロフィーでやりこませることになり
1ゲームの占有時間が長くなり、結果としてソフトの販売本数が減るんだよね。
そりゃ、作りこめば作りこむほどソフトの販売数が減るわけだよ。
手抜きで大量に売れていた時代は既に終わった。
500名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 08:41:34.23 ID:5tmH6Q1K
>>495
これはもう次世代機向けなのかな?
ムービー8割操作2割なんてことにならないことを願う
コナミがソーシャルで儲けた金全部突っ込んで会社傾けるつもりでやって欲しい
501名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 08:57:35.20 ID:TKunNZx7
>>489
ギャルゲーぐらいいいだろ
ギャルゲーのなにが悪いんだよ?
502名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 09:05:17.87 ID:Q3gT6NtZ
>>500
PS3/360 だってば
503名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 09:42:40.20 ID:M/iyhLVk
MGSもとうとうPS360のマルチになってしまったのか
504名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 09:57:06.73 ID:FJ9d75gP
機種は予想通り
WiiUハブリも予想通り
505名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 10:18:31.57 ID:gE8AH9zx
そもそも発売決定さえしてないけどな。
技術デモとしての発表であって。。
506名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 10:19:03.15 ID:kUXVpkEq
ゲームとして作ってるって言ってたよ
507名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 10:23:11.06 ID:ewOJL/MJ
そりゃゲームじゃなかったらなんなんだよ。
508名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 10:36:54.42 ID:LEwcSyKL
>>495
へぇ、面白そうじゃん
509名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 11:02:22.35 ID:u4XST2Vk
>>503
マルチでなかったらまた壮絶なネガキャンされるしw
510名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 11:21:40.83 ID:nwQDsHJJ
前作は出てみたらトレイラーと全然違うがっかりグラフィックだったけど今度のは大丈夫なんだろうな?
511名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 11:23:39.08 ID:Q3gT6NtZ
マルチになってくれた方がありがたいよね
逆恨みでネタバレをそこら中の板に貼りまくる異常者が、
間違え探し画像貼りまくるくらいに抑えられる。
512名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 11:31:24.29 ID:M/iyhLVk
現行機なみのPCとなってるけど現行機よりかなり上のPCで動いてるだろう
次世代機が本命でPS360はデモより落ちるグラになるのは仕方ないわな
513名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 11:47:22.94 ID:Q3gT6NtZ
MGS5はPS4/720になるかもね
514名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 11:59:12.42 ID:3x42qlSG
割と真面目にどっちの機種でもオンライン環境(接続鯖)は共通を目指して欲しいな
515名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 12:14:58.27 ID:xsCiSTRf
>>510
MGS4って今見てもグラけっこう凄いと思うけどな
516名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 12:18:09.15 ID:5tmH6Q1K
>>502
最後まで見てなかった…
PS360マルチだと容量的にムービー減って良いかもな
517名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 12:19:51.49 ID:u4XST2Vk
360だけ3枚組とかなったりするんじゃない?
518名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 12:22:22.48 ID:A4Slgnf2
MGSはムービーをリアルレンダでやってるだろ
大丈夫?
519名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 12:25:24.84 ID:Rh0iQhzu
>>513
流石にPS系では出さないと思う
720/WiiUだろう
そもそもPS4なんて出せないまま終わりそうだし
520名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 12:30:23.23 ID:Yp2Tbcvz
まーたwiiUにクレクレか
521名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 12:47:29.52 ID:Rh0iQhzu
>>503
今の状態じゃPS3はソフト出してもらえるだけでも有り難いと思わないと・・・・
522名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 12:53:33.08 ID:TKunNZx7
クレクレシテクレかw
523名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 12:56:56.06 ID:kW4EV4OC
>>519
WiiUと720が同レベルの性能になると思ってんの?
WiiU=PS360だろ
524名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 13:02:16.96 ID:Q3gT6NtZ
>>521
勝ちハードWii()とホクベイホクベイの360の悪口は止めてやれよ…
525名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 13:02:50.18 ID:sl+gQ05d
流石にここまで脳味噌お花畑だと釣りを疑っちゃうよな
WiiUはそもそもハブられてるし
526名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 13:03:55.71 ID:wZrPm7lX
黙ってドラクエ10でもやってればいいのに
もう有料になったから止めちゃったのか。
527名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 13:09:23.86 ID:AwHObqPp
なんでPS3はありがたいと思わないといけないの
528名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 13:35:29.98 ID:QYRCmR48
SCE大丈夫か?

カプコン「ありがとうPS3」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346488673/

流出したPS3版BH6はSCEEが正規に出荷したものだった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346552478/
529名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 13:37:46.61 ID:0wxM2U1v
>>527
人の付き合いには感謝の気持ちが大切だよ
楽しいゲームありがとう。ってな

クソゲーは叩くけど
530名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 13:54:54.16 ID:Rh0iQhzu
>>528
これでPS3はとどめになったな
マルチのPS3外しが加速しそう
531名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 13:55:31.48 ID:knwchJts
>>527
ありがとう任天堂でググれ

つまりこれは任豚の仕業
532名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 14:12:48.71 ID:tR4XC/qe
>>495
全体的に見て、しょぼくて古臭くて不自然だな
国内サードだと一流だが、海外だと三流メーカーが作りました
と言われたら「そうだろうな、これギャグだろw」ってなもの。
533名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 14:24:22.09 ID:A4Slgnf2
しょぼいとは思わないし(このまま出せるなら)技術力はあると思う
でも見せ方が相変わらず下手
冗長でだるい動画だわ
534名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 14:29:01.80 ID:eLP7whEs
>>528
本気でこういう事が起こり始めると、メーカー側が発売を管理できる
完全DL制が(半ば無理やり)標準化しそうで困るな。
535名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 14:31:46.15 ID:Rh0iQhzu
賠償金はいくらになるんだろうね
536名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 14:31:51.15 ID:eLP7whEs
んで、こいつらはGoW3の一悶着とか知らなさそうだって時点で
普段どういうゲームやってるのかよくわかる
537名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 14:36:20.79 ID:A4Slgnf2
えー、小売で製品として売られたってのとは別の話じゃないか?
538名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 14:40:17.35 ID:tR4XC/qe
雑誌だとかメディアに渡されたサンプルってのじゃないの?
539名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 15:12:54.02 ID:FJ9d75gP
>>528
SCEEが正規に出荷したものだったのソースが無いんだが・・・
540名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 15:29:09.69 ID:wZrPm7lX
箱版ならいつも発売の1週間前くらいにはtorrentでダダ漏れだけどな。
541名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 15:32:48.80 ID:eLP7whEs
ネット環境を持ってない奴はCS機で遊べませんって時代来そうだな
542名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 15:34:18.55 ID:dtPfAIPl
やっと時代がGoさんに追いつくのか
543名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 15:44:38.96 ID:OscEP6Ue
追い付いてないのは家庭用機だけだろ
DL販売なんてPCじゃほぼ当たり前のように出てるじゃん
544名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 15:50:08.72 ID:tR4XC/qe
家庭用だと客層が幅広いしね、携帯電話みたいに
ボタン一つで簡単決済みたいにならないと
中々家庭用では利用され難いものではあるな。

あとパッケージ販売のイメージが家庭用だと当たり前なんで
DLに対する抵抗というのか、違和感がまだ強いし
545名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 15:52:25.95 ID:eLP7whEs
当たり前と言うか前時代的なシステムが歪みになってる状況だけどな実際
546名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 16:27:16.65 ID:eIIE0nqj
VITAで発売日買いのゲームはDLばかりだわ
手軽さ経験すると戻れんなコレ
547名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 16:45:45.79 ID:tR4XC/qe
あと単価が高いのってのも障害の一つだろうな
音楽にしろ携帯電話でのゲームにしろ
数百円で買えるのが主流だし、気軽に買えるってのはあるしな。

方や5000〜6000円とかなりの高額でそうそうホイホイと
ポチっと出来ない。
548名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 16:56:39.06 ID:tR4XC/qe
『MHF』が進化して『モンスターハンター フロンティア-G』に! 
2013年4月17日、G級解禁!!

http://www.famitsu.com/news/201209/02020562.html

来年の春は、MH4にMHFGとモンハンファンは大忙しだな
549名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 17:01:23.54 ID:A4Slgnf2
このままPC/360で行くのか
株主総会での好調アピールは嘘じゃなかったんだなぁ
550名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 17:06:02.47 ID:S8Vojj+L
>>548
、G級に進むは、HR999かつ、どれか一武器種のSR999の条件を満たし、昇給試練を突破すること

ほんと、廃人仕様だな。
551名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 17:58:42.67 ID:cdSl8YUq
WiiUはCPUがダメダメか。
スーファミを思い出すなァ
552名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 18:52:13.75 ID:eLP7whEs
>>549
事実、3DSで展開してる間にユーザーが増えたからな
553名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 18:56:47.13 ID:M/iyhLVk
マリオやパーティーゲームに高性能CPUはいらないという判断は正しいだろ
どのみちPS360とのマルチゲームも来年を境に減少していくとの想定から最低限の仕様にしたのだろう
任天堂ユーザーの大半はコアゲームなんて見向きもしない層だから順当な進化をとげたと言えるわな
554名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 19:00:28.22 ID:Rh0iQhzu
>>551
それでも使いにくいPS3よりはマシだけどな
555名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 19:03:11.32 ID:6CYGPZKP
そのコアゲーマーを囲みにいくってのがWiiUじゃなかったん
556名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 19:17:51.89 ID:5tmH6Q1K
>>553
それならWiiのまんまでソフト供給続けてもらったほうがユーザーは楽だったんじゃ?
557名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 19:51:01.31 ID:sl+gQ05d
流石に今の時代にテレビ使うゲーム機がSD画質なのは辛いだろ
でも今更720pメインだとHD対応としては中途半端過ぎるけどな
6,7年前ならそれでも凄いと言えたんだが
558名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 20:03:36.42 ID:eLP7whEs
ぶっちゃけ、画質云々はどうでもいい。
それよりも、今のCS機のオンライン化が当たり前になってるタイミングでどういうサービスを提供できるかだ
559名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 20:12:26.48 ID:DVDXqes5
パーティゲー命の任天堂が、タブコン2台で限界ギリギリってのは
明らかに欠陥品だと思うが、そのままなのかねぇ
560名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 20:21:06.21 ID:knwchJts
>>559
>タブコン2台で限界ギリギリ

それは360、PS3並のグラにした場合の話だろ
任天堂製ソフトはいつもの糞グラだからタブコン4台まで大丈夫ジャネーノ
561名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 20:25:56.52 ID:DVDXqes5
>>560
きついなぁ・・・

まぁ、最初は4台行けたって言ってるし、CPUが劣化し続けたのが主原因っぽいから
そんな感じになりそうだ。でもソフト毎に条件が変わるのは・・・
562名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 20:42:29.32 ID:Rh0iQhzu
>それは360、PS3並のグラにした場合の話だろ

そもそも箱○とPS3のグラフィックは同格じゃ無いんだが
563名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 20:51:34.95 ID:knwchJts
>>561
残念ながら、WiiUは720、PS4のマルチからは外されそうだね

>>562
360レベル、PS3レベルのグラ、どっちにしてもWiiUはタブコン2台が限界だと思う
これじゃ、次世代ゲーム機とは言えないね
564名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 20:52:58.79 ID:JYjj3jhS
タブコンも別売りとなると利益のっけた値段になるからそこそこになるんじゃないの?複数所持はハードル高いな、Proコンもあるし
ゲーム自体が複数タブコンに対応するのかもわからないしね

ってか9月になってもこんなに情報でてないとは思いもしなかったな
どうやって遊ぶのかのイメージもおぼろげ
565名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 21:04:40.71 ID:RyDGjhKB
MHFのPS3版はよ...
https://twitter.com/gifu_01/status/242215675123351552

MHFもG級にかぁ(´д`)一度でいいから遊んでみたい!PS3辺りでだしてくんないかなw(??? ? ???)でもモンスター強そうw
https://twitter.com/ichigobisco/status/242193948687355905

ついでにPS3版MHFの実装もお願いしますとかなんとか、とか言うとアドパの存在意義がなくなりそうだな
https://twitter.com/Sen_Raku/status/242180570124267522

MHFはよPS3に実装しやがれカス。モンハンやりたいんだよこっちは。
https://twitter.com/marimo_shigeo/status/242179562484682752

ん?んん?? PS3にモンハン出して!? RT @htmk73: 『MHF』が進化して『モンスターハンターフロンティアG』に!2013年4月17日、実装予定!!
https://twitter.com/hapi0222/status/242167596202471424

なんでPS3でMHF出さないのか一番の謎
https://twitter.com/KoRoMo_0906/status/242075961359757312
566名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 21:18:05.54 ID:JYjj3jhS
>>565
一般の人のtwitter上げるのはやめとこうよ…
567名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 21:40:41.50 ID:eLP7whEs
>>565を潜在的なユーザーの声と捉えるのがまともなマーケティング担当
>>565をゲハの工作員とか言い出すのがゲハ脳の奴
568名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 21:42:19.94 ID:INuww/U0
海外で発売1ケ月前のPS3版『バイオハザード6』が流出か?格安で販売される
http://forzaxbox.net/blog-entry-4617.html

 どうしてこんな短時間でここまで海賊版が出回ったのかは不明だ。ポーランド
の販売店は海賊版を売りたいと思っているわけではない。いまでも彼らはそれ
が正規版で本物であると主張している。彼らは正規の手続きを経てパッケージ
を入手している。NeoGoがカプコンに問い合わせたところ、投稿動画から海賊版
はホンモノでβ版や体験版ではないということが判明した。
569名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 21:58:28.63 ID:A4Slgnf2
Fの拡張がGなのに「PS3にG出せ」なんて奴が出てくるのは周知不足
宣伝戦略を見直す、ってんならマーケティング担当としては正しいかもな
まあ、ソフトではなく頑なにハードに拘る相手を客と見ないってのも立派な答だが
570名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 22:00:40.93 ID:DVDXqes5
カプコンに期待している人なんているのか?

それ以前に、Fに期待している人も・・
571名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 22:09:48.13 ID:eLP7whEs
まあ、真面目な話、3DSに出したことでWiiユーザーもPSPユーザーも混乱させてる状況だからな
ある意味この流れはしゃーないというか
572名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 22:32:11.53 ID:Gy4q5w0v
>>482
バイオ5もDMC4もドグマも箱よりPS3版が海外でも売れてるんだよね
573名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 22:45:46.44 ID:JSpCtBbb
海外は箱○の方が売れてるよ
普及率が違いすぎる
574名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 22:46:26.98 ID:ul+9ajkS
正直いつまで同じハクスラやってるんかなーって思うのはあるね
キラーコンテンツらしいけど、同時に同じことしか繰り返さない猿なイメージ
まだ相手によって変わる格闘ゲームファンの方が個人的には好き
575名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 22:49:54.32 ID:JYjj3jhS
>>568
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67674347.html
ここに詳しくまとめてあるよ
576名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:05:46.88 ID:Dpq1QRSd
>>573
普及率ってもうほぼ変わらんぞ。
箱は北米が強くて、PS3は欧州と日本って勢力図はここ3・4年変わってない。
577名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:09:41.92 ID:Gy4q5w0v
>>573
また捏造してんのか
痴漢はチョン並に平気で嘘つくよな
578名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:14:23.90 ID:zqAL3VRO
ソース貼れチョニーの犬
579名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:16:33.80 ID:eIIE0nqj
残念ながら日本は決着ついたけど
海外はPS3も360もどっちも無視できんよ
580名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:17:15.50 ID:uTPaCWNK
ソースは任天堂の岩田が
いつもパワーポイント使ってわざわざ他社の数字まで発表してるだろ
581 [―{}@{}@{}-] 名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:17:45.25 ID:ul+9ajkS
【3DS】キングダムハーツ 3D Part50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1343527356


去年のファミ通(アンケート結果がのってたやつ)によれば
詳細は野村さんの頭の中にしかないから製作者も困ってるそうだ

今回のシナリオは野村しかわからんよw
システムも糞だし適当に流しとけ

さすがに意味不明とまではいかない
ふーん(よく分からないなぁ)って感じ


野村はすばせか良かったけどKHやヴェルサス他の作品で迷走しすぎなんだよなー
KH HDも技術検証のまま続報ないし、ブランドの凋落が止まらんね
582名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:18:49.21 ID:ul+9ajkS
まじすまん
583名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:23:54.37 ID:Gy4q5w0v
スクエニが本格的に終わりだしたのは糞箱RPGラッシュの頃からだな
インアンもラスレムもPS3なら3倍は売れただろうに
584名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:28:44.09 ID:uTPaCWNK
バンナムも同じバカやったけど
今ごろになって「本命ハードが決まった」とか偉そうな事いってテイルズが3倍の65万売れたな。
585名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:29:51.52 ID:CSVOx6T8
情弱なんだろ
586名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:52:56.75 ID:A4Slgnf2
テイルズは海外でも売りたかったのが
日本(+韓国等)以外売れないって開き直った結果だろ
テイルズには正しい選択でも他に当てはまるわけじゃない
587名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:57:10.77 ID:Cj6R3TxZ
>>583
インアンはともかくラスレムは低性能のPS3じゃ動かないんだからあきらめろ
588名前は開発中のものです:2012/09/02(日) 23:58:54.87 ID:7zlJuj5U
海外で売りたいっていって箱でだして成功したもんなんてねーんだよ

DSならレイトンとかが売れたけどな。
589名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 00:03:21.16 ID:HC52U/Z4
TLOUはなんか見たことあるなと思ったらクレイジーズだわ
590名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 00:12:53.25 ID:a04EHKzJ
>>511
>マルチになってくれた方がありがたいよね
>逆恨みでネタバレをそこら中の板に貼りまくる異常者が、
>間違え探し画像貼りまくるくらいに抑えられる。


あれやってたの任天堂信者なので、wii Uハブられたと思って今回もキチガイのようにMGSのネタバレ爆撃をしまくると思う

一方ソニー信者は、さんざんネタバレされまくった報復として、任天堂信者がよくくるスレにバイオ6のネタバレをしまくるだろう
591名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 00:13:35.75 ID:9Zt8bn2T
>>586
へー、韓国の売上分かるんだ
教えてよ
592名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 00:29:29.54 ID:Lc6Y0obC
TOXを韓国で販売したのは間違いないから
そのこと言ってるんじゃないの?
ローカライズ無しのハングル訳ハンドブック付きで
それが元でネタバレがどうこうって話題になったじゃない
593名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 00:32:38.02 ID:9Zt8bn2T
は?俺はテイルズの韓国での売上を聞いてるんだけど^^;
知らないなら最初から誤っておけばいいのに^^
594名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 02:02:19.62 ID:ezzadm6F
日本(アジア含む)って書いときゃ突っ込まれないのにw
595名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 02:12:05.68 ID:a+81yZgk
バンナムはMSから大金がもらえるから360に独占させてただけ
金の切れ目が縁の切れ目とばかりに、いまはソニーにべったり
596名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 04:33:53.68 ID:zKuqk00l
以前は国内サードと国内市場ってのは非常に重要視されてたが
今世代で一気にその価値ってのが暴落してしまったしな
というか海外が一気にサードも市場も価値が高まった

今はある意味完全に蚊帳の外だな日本は
597名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 06:36:44.96 ID:tX6SQ3Q0
>>596
アンチャ、アサクリ、CoD、スカイリム、RDR
今世代の世界最高レベルのゲームは全部海外なんだよなぁ
598名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 08:51:19.99 ID:RxnzsDg+
海外はそれを隔年下手すりゃ毎年で出して来るからな
これはもう雇用システムの違いもあるからしょうがないけど
でも作り手の経験値の蓄積には差が出るよなぁ
599名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 09:25:10.81 ID:HQWNFei6
下手に息の長いコンテンツを出すより、定期的な供給を行った方が良い。
そういう判断なんだろうね向こうのゲーム開発は

何より、定期的に出す分環境の変化に対応しやすいのがでかいわ
600名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 10:45:41.08 ID:V20VkI6b
考えてみると、マリオ連発って洋ゲー的なんだな。
601名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 10:54:19.93 ID:EB63g6ym
業務用ソフト金額も大幅輸入超過なので日本人てプログラミングは欧米人より不得手なのかもしれん
602名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 10:59:23.12 ID:BR/bldNL
>>600
人の量も掛かってる技術も雲泥の差だけどね
603名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 11:02:45.50 ID:Sb+mccHy
WiiUって発売2ヶ月まえなのに
あんまり具体的な情報出てこないね
今月大々的にイベントするのかな
604名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 11:13:02.60 ID:VRIeRdpf
>>602
それなのに値段はいっしょ、海外作品の方が安いことの方が多々あるからな。日本の開発ってなにやってんの?ってなるわな。
605名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 11:27:55.47 ID:Sb+mccHy
値段に関しては海外では
けっこう高くなってることもあるから
ありえる価格だけど日本は25000じゃないの
606名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 12:25:54.66 ID:Fk/UdmdL
>>605
その代りタブコン別売りとか?
AVケーブル、センサーバー、リモコンはWiiのが使えるので別売りとか?
さすがにACアダプターは消費電力の関係で流用出来ないだろうけど
607名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 13:37:44.06 ID:G39R7Zo8
WiiU、タブレットだけでも+5000円はかたいだろうし
25000円は厳しいだろうな
608名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 14:03:25.65 ID:EB63g6ym
609名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 15:31:12.72 ID:G39R7Zo8
>>608
ハードル上げだわ
610名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 16:20:26.12 ID:a+81yZgk
正直ゾンビUしか遊ぶソフトのないWiiUを買うより
1000本以上ソフトの出てるPS3買ったほうが遊べると思う
611名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 16:41:35.83 ID:OBhi9LBw
ソフトはかぶらないから、両方持てばいいじゃない
612名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 16:58:39.35 ID:Sb+mccHy
WiiU出たらマルチタイトルも出るだろうし
マルチタイトル+任天堂ソフトでWiiUが有利
613名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 17:04:56.80 ID:Fk/UdmdL
でもWiiU版が一番劣化なんでしょ?
614名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 17:05:34.42 ID:a+81yZgk
任天堂ソフトなんてWiiや3DSで充分でしょ
高い金出してWiiUなんか買うことない
615名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 17:46:22.32 ID:roKeABjG
他人にWiiUを買って欲しくない理由でもあるんかね
ちなみに俺はWiiU買うよ
ゲームが好きだし
新ハードでるたびに買ってきたからね
616名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 17:54:48.92 ID:a+81yZgk
欲しい人は買えばいい
ただし、知人が買うと言ったらすぐに1万円値下げがあるから少し待てと全力で止める
617名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 18:15:03.01 ID:EB63g6ym
10万の品物ならともかく3万前後の品物でそう目くじらたてることもあるまい
ましてゲームを楽しめるのは40代までだろう
50すぎれば目も悪くなるし手も震えてくるwからゲームも楽しめなくなる
618名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 18:21:51.58 ID:q9524D+D
真面目な話、2Dマリオ、3Dマリオ、マリカにポケモン、さらにはスマブラまで
そこまでフォローできる3DSがあるのに、任天堂ソフト目的でWiiUってちょっと弱くね?
619名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 18:22:50.38 ID:RxnzsDg+
ゼルダまでは待ちかなぁ
欲しいソフトで決めるもんだよねハードって
620名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 18:23:57.81 ID:dNyan1Kp
コンソールでDirectX実装しているのってMSだけじゃないの?
621名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 18:24:34.41 ID:JPc24OvK
>>608
見出しのアタマにRumorって付いてんのにきっぱりて・・・
622名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 19:02:20.82 ID:zKuqk00l
もっと強烈なインパクトがある弾を用意すりゃいいのにな
ニンテンドーランドなんてそれこそディズニーランドみたいに
盛大でオールスターお祭りゲームにしてオンライン対応にしてりゃ
それこそwiiUを引っ張るとてつもないタイトルになったんだろうに

それが、どうみてもマリパ以下のパーティーゲーだし
勿体ねーよな。
623名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 19:41:15.02 ID:BzFFGY9E
ソフトメーカーはSNS夢中ですもん
624名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 20:12:12.16 ID:UnT6f9kf
WiiUが200ドルならPS3終わったな
625名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 20:14:58.00 ID:DEH85LfN
>>624
べつに終わっても困らないだろう…PS3これで何年目と思ってる
626名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 20:17:09.16 ID:q9524D+D
>>624
PS4終わったなとは言えなくなるな…(コストから予測される性能的な問題で)
627名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 20:24:40.09 ID:q9524D+D
しかし、PS3/360より性能は落ちる可能性が高いが、
15000程度でWiiユーザーを囲い直す。と考えれば策としては面白いな

任天堂しか得しないハードが出来上がるが
628名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 20:26:14.23 ID:87IPLkNP
安けりゃコストから鑑みて性能低いとか言うし
高いと売れないとか言うし
じゃあどうすりゃ納得するんだよ・・・
629名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 20:27:53.97 ID:q9524D+D
>>628
さっさと値段を発表する。
E3辺りでその辺やってれば今更こういう話をしなくてもよくなる
630名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 20:31:14.14 ID:N0yCKk/L
任天堂のハードは必ず買ってきた
64もゲームキューブも初期に買ったなあ
しかしwiiで後悔したから、さすがに今回は値下げでも待つつもり
631名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 20:35:25.15 ID:UnT6f9kf
>>626
PS4なんて出ないでしょ
出しても売れないだろうし
632名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:01:09.66 ID:F0hoMyBO
ぶっちゃけ200ドル以下にしないと売れないだろw
633名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:03:12.52 ID:V20VkI6b
PS4が出ない確率なんて、0だよ。
634名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:04:29.28 ID:q9524D+D
>>633
0ではないだろ。次世代機が出ない可能性はほぼ0だが
MSがその辺食いつかない理由がない
635名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:04:45.13 ID:ZyCY7hc3
>>628
高くとも買いたいと思えるようなもんつくりゃいいんだよ
現状の情報じゃどう考えてもそれは望めそうにもないけど
636名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:10:55.66 ID:V20VkI6b
>>634
SONYが世界で戦える数少ない製品なのに、作らないわけないじゃん。
0だよ。出ない可能性なんて全くない。
来年で、WiiUは一気に過去機種になるだろうね。
637名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:12:18.16 ID:q9524D+D
>>636
まあ、そう言っておかないと発狂する人が居るんで。
638名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:15:16.54 ID:V20VkI6b
まぁ、見てなよ、確実に絶対に出るから。

出ないと言っとかないとキツイよなぁ、完璧に過去になるのが見えてるからなWiiU。
ていうか、PS3と争えるか?って話だしw
639名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:24:40.48 ID:q9524D+D
>>638
>>636の分析とは違うんだが、E3でスクエニが次世代エンジンなるものの発表した時点でPS4ほぼ確定してんだよね
スクエニが次世代エンジンのゲームを何処に提供するかって考えたらPS4位しか答えないし
640名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:32:39.40 ID:RxnzsDg+
ノーティもTLOUの次は次世代機ってコメント出してたしな
HALO4やTLOUが今世代機での一つのピークになるんだろう
MGSGZは急がないと次世代機向けにUBIやEAが大作投じたところに重なっちゃうぞw
641名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:35:22.61 ID:VZW2JTL8
世界で戦えるっつっても相変わらず携帯据え置き共に世界最下位ですけどね
箱○を追い抜く追い抜く言いながら何年たったんだか
642名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:38:46.69 ID:q9524D+D
……もうちょい、反論っぽい反論出来ないの?
643名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:43:01.25 ID:V20VkI6b
>>641
馬鹿なの?まず日本語をがんばろう。
644名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:44:46.49 ID:eMQ270v6
>>640
コジカンの「そんなに長くはお待たせしない」はどれくらいなのかな
はやくても来年末だろうし、次世代機立ち上げとかぶりそうだね
来年夏とかならヒャッホイだけどね
645名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:48:59.61 ID:V20VkI6b
てか、コジマのエンジンも次世代機を睨んでるだろうし
世界はとっくにPS3/XBOX360後に向けて動いている

出る・出ないなんて議論しているのは、一部の馬鹿だけだよ
出る事は当然で、その時期について牽制している。
646名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:54:35.87 ID:lShUa5qO
時期と価格と性能だよね
3つとも相関性があるから
ソニーとMSはどのラインを狙ってくるやら
647名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 21:59:51.56 ID:eMQ270v6
>>646
ほんとワクワクするわ
来年のE3とか大興奮だな
先に出せるか、価格は相手より安くできるか、性能で上回れるか
すべて大事だもんな
個人的には39,800ラインでいってほしいわ
648名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 22:00:34.88 ID:q9524D+D
現実的には360次世代機が初期投資30000の月1000円2年払い(Liveゴールド付き)とかそんなんだろうけどね
649名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 22:02:10.43 ID:eMQ270v6
360って最初いくらだった?
HDDなしだったな
650名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 22:05:48.69 ID:q9524D+D
>>649
いや、それアーケードモデルで後から出たもんだし
651名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 22:07:41.92 ID:3exffS8Q
でも次世代機のメディアはどーするんだろ
MSもブルーレイ?
それともインストールディスクと割りきってまさかのDVD続行?
652名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 22:11:03.39 ID:RxnzsDg+
そういやWiiUの話題だったんだな
コントローラー抜きの本体のみなら200ドルの可能性もあるような
タブコンかProコン選択制にしてタブコンなら+80ドル、Proコンなら+50ドルみたいな
コミコミ200ドルだと本体原価3DSとどっこいになっちまう…
653名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 22:30:38.80 ID:zTh+pLaK
任天堂はハードは部品一つ作れない完全外注なんだから
箱と同じ感覚で価格決めてもムダ
654名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 22:32:24.66 ID:BR/bldNL
ID:q9524D+D「PS4ー!!頼むから出ないでくれー!!」
655名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 22:36:01.27 ID:Lc6Y0obC
まあ、出せないんじゃないかって思うのも無理ない状況だよ
今のSONYは
656名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 22:39:23.35 ID:zKuqk00l
ゲーム開発はどうなるんだろうな。
海外大手のEAでさえ身売りなんて言われてる位
べらぼうに金掛かりまくってる状況だし
657名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 23:15:11.35 ID:UnT6f9kf
>>640
ノーティドックの次世代ってのは箱720だと思うが
658名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 23:18:59.26 ID:lShUa5qO
次期に出せないって売上1兆円を捨てるようなモンだからありえないよね

不可能になったろうなってのは最初に大赤字を出して
完全新アーキテクチャから開発しちゃうPS2とPS3のやり方
659名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 23:20:08.02 ID:RxnzsDg+
>>657
俺が言ったのはノーティドッグね
そんな港みたいなスタジオ知らんよ
660名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 23:34:23.60 ID:DEH85LfN
>>658
もとよりそのやり方でユーザーは得しないからどうでもいい
661名前は開発中のものです:2012/09/03(月) 23:46:39.30 ID:SH7NnYXU
http://www.youtube.com/watch?v=AVCc7RXXhsM
6:18-

アサクリのプロデューサーがインタビュー答えてるけど、アサクリはますます広大なスケールを目指して作ってみたいだね
キャラを同時に200-300出さないとダメみたいだから本編出すにはそれくらいのマシンパワーが必要だろうね
662名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 01:18:33.21 ID:z30IZPiW
ポーランドで早期に販売された『バイオハザード6』は盗品である可能性が浮上 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/357/35754.html
663名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 02:39:36.51 ID:ez2+13Ae
<2chに気に食わない奴がいたら>
1.そいつの意見に賛同する意見を0時直前に書く
2.0時直後にそいつになりすまして1で書いたものにレスする(他のスレでIDチェックするとなおよし)
3.あら不思議、ID変わってない(0時すぐにはIDが変わらないことが多い)
4.ID変更失敗した自演野郎疑惑かけられて終了
664名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 03:12:22.62 ID:irpvPbMw
バイオはバレ映像もQTEまみれで笑った
665名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 03:50:55.45 ID:L0r36vsp
マジで?
もうカプコンにゲームは作れないな
666名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 04:12:34.31 ID:LZvzk6T3
QTEはおっさんになると反射神経が鈍ってどうもな
バイオ5もそれで四苦八苦して一緒にプレイしてくれた人に迷惑かけたもんだ
ちょっとアクセント程度でいいんだよあんなのは
667名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 04:16:45.85 ID:Nb9i6UXq
QTEってそれこそイベント的な映像を流すくせに
QTEに追われてその映像に集中できないってところがムカツクから嫌いだわ
668名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 04:54:46.49 ID:4kr6HT3O
そのイベント中に、まぁ解りやすくって配慮なんだろうけど、
馬鹿でっかいPSの◯だのXだのが映るのがシュール過ぎる。
ほんとまじでQTEは勘弁してくれ・・・
669名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 05:02:12.70 ID:hUiU6d9s
QTEはシェンムーが至高だわ
670名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 07:39:19.67 ID:hMEsdr3z
箱○のA,B,XYは表示されても違和感ないけど
○×△□は違和感あるな
671名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 08:00:03.11 ID:v+bs9py5
あーなんかわかる
ミクみたいな音ゲーだと図形は良い感じなんだけどね
まあでもムービー中のボタンはどのみち醒めるわ
672名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 10:02:48.40 ID:h7zTzCzp
GOWが一番笑える。
敵の上でくるくる回るでかい○。
俺の好きなアサクリはあーいうの無くて本当によかった。
673名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 11:12:59.43 ID:pLLybXTB
洋ゲーのアクションでは半ばデフォと化してるけどねアレ
674名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 11:29:44.82 ID:Bk9ATv1y
さくまあきらが「桃太郎伝説」「桃太郎電鉄」を作らないと衝撃発言、コナミとの確執も
http://buzzap.jp/news/20120903-sakumaakira-momotaro-series/
675名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 11:34:17.49 ID:7a+EzL9T
>>674
サクマ式なんかどうでもいいっす(´・ω・`)
676名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 11:47:24.24 ID:B+ETelJx
今更すぎる
だいぶ前にもう作らんって言ってたろ
677名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 11:50:31.28 ID:IMZV/Pgx
>>674
ツイッターで個人名出して口撃って、みっともないな
678名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 11:55:53.11 ID:98YtO0X7
ゲーム業界の人って感情の高ぶりをそのまま表現してあとで物議かもすことが多いねえ
679名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 12:02:58.17 ID:KSDWx9ej
別にいいんじゃないの、もう作らないって言っていたんだから、
溝がグランドキャニオンくらい広がっても影響ないし
680名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 14:02:30.03 ID:C92iV11g
681名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 15:06:43.29 ID:hT320Beo
682名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 15:27:37.06 ID:pLLybXTB
俺さ、アーカイブで新テーマパークがやりたいんだが、
いつまでたっても出てこないって管理関係で何かあるのか?
683名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 16:11:34.86 ID:8eQI5IA7
>>680
RーTYPEはやっぱ無理なのか…
シューティングゲーは絶滅したのが悲しい
684名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 16:24:47.05 ID:z8bp0jHr
R-TYPEは以前買ってる場合はPS3から移動で出来るって話だけどな
685名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 16:29:57.51 ID:AQerU60X
スクエニはPSPダライアスバーストDL版の値段をなんとかしろ
686名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 16:41:06.20 ID:+6Dfh4Yt
STGは一部メーカーがちょこちょこ出してるからまだいいほう
ベルトアクションはほぼ完全消滅で期待のドラゴンズクラウンもいつになるやら
687名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 18:06:43.01 ID:q6mgzR+O
今日、ゲハで思ったこと。
お前ら、コストの計算も出来んのか?
688名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 18:09:53.59 ID:4kr6HT3O
入っている部品の総額でコスト求めて叩く連中に、何を期待している。
689名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 18:18:32.71 ID:q6mgzR+O
>>688
3DSの原価100ドル試算の話は疑ってないし、値下げ後の3DSが赤だったというのも嘘ではないだろう

任天堂の生産工程の何処かにコスト面で不利になる欠陥はある(あった)と思ってるな
690名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 18:44:51.65 ID:ay9h3wQu
電車でGOが無いな
というかそろそろPS3で電車でGO出してくれんかなぁ
691名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 19:14:09.99 ID:8eQI5IA7
>>684
別のアカウントで買ってるんだよね
vitaは1回登録したアカウント以外は変更できないしR-TYPEためだけのために初期化をするのはちょっと…
PS3みたいに気軽にアカウント変更できればいいのに
692名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 19:19:05.39 ID:q6mgzR+O
箱なら海外垢にもメリットがあるからサブ垢とか割とデフォだが、
PSで複垢とかやってる奴居るのか。
693名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 19:24:52.73 ID:v+bs9py5
>>692
PSNだって海外垢は体験版やらなにかと便利よ
あとフレに誘われるのめんどいとき用の一人遊び垢とか
副垢タダだからむしろ本垢のみって方が珍しいんじゃない?
694名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 19:31:56.28 ID:Yaivu3b0
>>692
それPS3でも当たり前だろ
695名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 19:38:22.78 ID:IMZV/Pgx
>>692
無料なのにむしろPS3のが海外垢とるのがデフォだろ
海外垢の存在自体しらなかったり取り方わからんライト層は多そうだけどな
箱だとシルバーだとまともなサービスうけられないんじゃないのか?体験版やらのラインナップに差はないのかな
696名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 20:07:31.59 ID:vF2SHSXi
バイオ6流出に続き再び個人情報流出か

2012年09月04日 07時34分 更新
ハッカー集団、ソニーに対するハッキングを公言
「NullCew」を名乗るハッカー集団が、「SONY Hacked」と公言した。

 ハッカー集団が9月3日、ソニー関連のサーバ8台をハッキングしたと公言し、
ユーザーネームや電子メールアドレスなどの情報をネットで暴露している。
 この集団は「NullCew」を名乗り、Twitterを通じて「SONY Hacked」と公言した。
さらに、インターネットに掲載した声明で、「ソニーのセキュリティには失望した。
これはわれわれがコントロールを握った8台のソニーサーバのうちの1台にすぎない」と述べ、
大量のユーザーネームや電子メールアドレス、パスワードと思われる情報を掲載している。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1209/04/news026.html
697名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 20:08:57.49 ID:hT320Beo
>>680
エミュしかないな
698名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 20:09:54.50 ID:cOcEhJN0
まだ善玉ハカに襲われたか
迷惑の連中だね
699名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 20:31:46.04 ID:hMEsdr3z
今更糞ニーに個人情報渡してる間抜けがいるとも思えないけど
700名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 20:40:42.68 ID:z/DzRp+/
>>699
この記事に対してあんたみたいな糞な反応返してるやつが居るんだからわからんぞ
701名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 20:44:50.46 ID:hMEsdr3z
お前が間抜けか
702名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 20:52:35.90 ID:EQJD1i9k
ちょっとうるさいよ糞豚
703名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 21:04:36.51 ID:JT7BBLmC
>>696
バイオ6流出をさらっとソニーの責任にしてるところがさすがだな
お前らがソースにしてたとこってイン○ッ○スが倒産うんぬんでP4G発売中止とか言ってたとこだろ
あそこははちまの上いくぞw
704名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 21:06:20.44 ID:z8bp0jHr
Target:www.sonymobile.com
705名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 22:28:44.25 ID:vF2SHSXi
>>703
なんでPS3版だけ普通に売られてんの

【SCEE】PS3版バイオ6が1ヶ月前に流出【正規出荷】5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346714180/
706名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 22:38:46.99 ID:Llr5BQjR
>>705
盗難品が流出したと公式で発表されてるやん
SCEのプレス工場から流れたのか、カプコンの流通から流れたのかはしらんが
707名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 22:49:30.17 ID:v+bs9py5
>>705
大先生のネタ拡散するのは気をつけなよ…
708名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 23:00:35.75 ID:5L882Mm5
つかそんなマルチタイトルどうなってもイイだろ
本気で糞箱を潰しにかかってるんだよ
709名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 23:06:40.69 ID:V0Rq1Q5m
>>705
そのスレのテンプレから大先生へのリンク消してるのが答えだと思うぞw
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67674307.html
顛末はここあたりがわかりやすいかな
710名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 23:43:24.46 ID:fJGTc/YY
フォルツァ大先生の名久々に聞いたわ
まだ生きてんだなw
711名前は開発中のものです:2012/09/04(火) 23:59:31.99 ID:vF2SHSXi
>>706
ですよ

まとめ
・ポーランドにて1ヶ月フライング正式販売
・PS3版のみ
・コンシューマーでは一般的にハードホルダーがプレス、配送を請け負う
・カプコンは公式声明を出した
・SCEは未だ出していない

http://www.examiner.com/article/capcom-comments-on-the-broken-street-date-of-resident-evil-6
 Capcom comments on the broken street date of Resident Evil 6
 バイオ6のフラゲ販売について、カプコンがコメント
Christian Svensson
Q) この件に関して
A) 心配しないで下さい。私達は(流出を把握しており)現在調査中です
Q) この事件によりバイオ6の発売が早まる事は?
A) ありません。北米発売日は10月2日のままです

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346765153/
712名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 00:10:30.80 ID:GeHoH93O
ID切り替わるギリギリまで待ってたんかw
何人釣れるかねぇ
713名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 00:21:33.85 ID:Oz/iX3BQ
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67675919.html
一応こっちも貼っとくね
大先生通報されてたw
714名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 00:47:13.17 ID:6T2D4BYB
カプコンが盗品だと公式にコメントしてるのに、なんで正規販売されたとか嘘つくのかね?
全く理解出来ん
715名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 01:12:01.89 ID:IWaNp23L
公式コメントがあっても陰謀論とか続けるのはいつものこと
716名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 01:14:09.20 ID:YdMwGglF
ゲハキチ
717名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 08:10:27.97 ID:RW0/vjmc
そういう状況(ゲハ)に追い込んだ側にも責任があると思う
718名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 08:16:20.36 ID:UMTj4aLN

まぁゲハだし・・・
719名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 08:47:40.54 ID:L7dCyYwz
オンライン海賊版ゲーム ユーザーも初摘発へ 神奈川県警
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120905/crm12090502000001-n1.htm
720名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 08:50:52.88 ID:vJvEwCRw
このスレもだいぶ病人が増えたな
あ、元からデスネ・・・
721名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 08:54:13.43 ID:1LHmT92j
>>715
まぁカプコンくらいの大規模サードになれば自社でUMDやBDプレス工場持ってるに決まってるだろ、そこから流出したんだよ






とかゴキブリは本気で思い込んでるからな
722名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 09:03:06.54 ID:0kLH57XG
ブツブツ言うだけで何も情報持ってこないやつも同じ
723名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 09:04:14.02 ID:0kLH57XG
逆転裁判5
機種/3DS
発売日/未定

主人公は成歩堂龍一。弁護士として再出発する。
新たなパートナーに黄色い服の謎の少女がいる。本作のキーパーソン



http://mup.2ch-library.com/d/1346801595-SN3P0225.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1346801738-SN3P0226.jpg
724名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 09:06:04.22 ID:7IY1ZcXj
何故こうも煽り屋は対立させようとするのか…
みんな仲良くゲームの事を語ろうや…
ゲーム好きなんやろ?
725名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 09:36:30.69 ID:V1ml1fk2
コナミの井村は、言ってることは、やってることが全部逆。岩崎誠をやめさせないでといい、都合が悪くなると、岩崎誠の泣きつく。9割完成していた桃鉄を出さなかったのは、井村。
ハドソンのスタッフをひとり残して全員やめさしたのも井村。だからもう桃鉄はやめた。
https://twitter.com/isetta_23/status/242968519933841408
726名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 09:37:15.16 ID:q8X/nvF+
ハーモニアは1800円か
任天堂でもパッケとDLソフトの中間ソフトがヒットするかどうかを占う大事な配信日やね
ポケモンの曲がどうなってるかが気になるとこだ
727名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 09:40:18.96 ID:q8X/nvF+
正直さくまは人格的にどっか欠陥あると思うわ
728名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 09:46:47.56 ID:oVnNYPeg
>>721
プレスは当然、SCEだろうが
流通に関して言えば、SCEなのかカプなのかは分からんだろ
今回はドイツ販売分が盗難に遭ったって話なんだから、流通上で盗難にあったのは確実なんだし
729名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 09:52:19.77 ID:vJj13KJj
>>725
色々事情があるのは分かるが、わざわざ世間に向けて公表する意味が分からない
百歩譲ったとしても「大人の事情で出せない」程度に留めておけば良いのに
730名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 11:24:35.31 ID:EHXC5EMg
逆転裁判53DS、レイ逆裁11月、MH4新武器虫

3DS一強やなw
731名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 11:34:18.03 ID:jND6eSWS
いろんなゲームが遊べるのは良いことです。
対立煽りしかできん奴はちね。
732名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 11:46:30.50 ID:YvzdCG1/
カプコンの独占スクープって逆裁かよ…
733名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 11:59:02.75 ID:lGkpa7nr
オドロキ君は犠牲になったのだ
734名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 12:01:13.10 ID:UIohVM7U
逆転裁判てまだ人気あるん
735名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 12:08:01.09 ID:WEVIDtbs
過去の話とかじゃなくて再出発したなるほど君か
逆裁は正直、連載型コンテンツを目指していいと思うんだが、おまえらどう思うよ?
736名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 12:11:51.22 ID:XOBG/HSV
そうとうモメて、スタッフ解散させられて悔しいのはわかるけど、実名出すのはマズイのでは
独立して、まえの桃鉄スタッフ呼び戻して、もう一度作ればいいのになぁ〜
737名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 12:35:33.83 ID:p5CNo6pu
ハドソンはソーシャル向け開発に注力すると決まったのに会社に残ってぐたぐだと経営方針に異を唱えるほうがどうかしてるだろう
738名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 13:14:57.01 ID:FbciBlpM
>>725
「てにをは」がデタラメすぎ、おまえ日本人か?とか煽ろうと思ったらこれさくまが書いたのか。
興奮して一気に書いてツイートしたのか?w

それにしても9割完成してたなんて言っても桃鉄なんて9割使いまわしみたいなもんだろ。
739名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 13:48:52.05 ID:ReA8EoRd
俺の夢、実在路線・実在駅の桃鉄まだー?
740名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 15:03:13.84 ID:WEVIDtbs
>>739
社長!桃太郎ランドが無くなってしまいました!

まぁ、マジな話。一部災害イベントが不謹慎ネタになってしまうので、
その夢は厳しいと思うんだ
741名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 15:04:42.50 ID:0AGN+bRn
桃鉄はそれこそ家族やトモダチとテレビの前で遊ぶ
って環境が普通な時代だとよかったが、今は違うしな

オンラインでやっても色々と問題山積みのままで
面白くないし、ある意味ボードゲームとしてはSFC辺りで完成してたが
プレイヤーの環境変化には付いていけずに人気も無くなったしね
742名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 15:11:50.75 ID:H/iQT2ux
>>741
繋がりが強いソーシャルだと
一つのコンテンツとしてあるといいのかもね
携帯系ソーシャルだとダメそう
743名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 17:06:23.03 ID:K2XzMhdh
逆転裁判も飽きた

続編ばかりでつまんない
744名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 17:55:36.89 ID:g7xgkh0M
異義なし
745名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 18:27:23.02 ID:Oz/iX3BQ
シリーズ新作がiosでとかじゃなくて良かったよ
わりとマジメに
746名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 18:30:22.30 ID:sMSdemuD
ただ、逆転裁判はハードウェアボタンじゃなくてもいいから展開はしていくかもね
747名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 18:37:35.45 ID:Oz/iX3BQ
シリーズは既に移植で出てるけど、新作がアタマからそっちで展開だと意味合い変わってくるからな
748名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 19:30:02.32 ID:L7dCyYwz
>>726
どうって体験版に入ってただろがw
749名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 19:33:08.87 ID:0AGN+bRn
どっちみちハードスペック関係無いゲームだしな
移植も最初から前提で、まず値段の高いとこから出して
後でスマホ向けに\1000位で出すんだろ。
750名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:11:37.14 ID:M8Fg4PLx
Vita 50,070
3DSLL 44,951
3DS 29,342
PS3 12,433
PSP 10,266
Wii 8,680
PS2 1,098
Xbox 360 875
DSi LL 803
DSi 685
751名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:14:06.90 ID:ckdRwoaR
「初音ミク -Project DIVA- f」16万本でPS Vita本体も5万台。「デビルサマナー」「閃乱カグラ」「ネプテューヌV」など新作多数の「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120905054/
752名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:14:40.31 ID:aLXLrvGA
「初音ミク -Project DIVA- f」16万本でPS Vita本体も5万台。
「デビルサマナー」「閃乱カグラ」「ネプテューヌV」など新作多数の「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120905054/

ミクは予想どおりだけどデビサマが伸びなかったな
今のアトラスの勢いなら10万乗せてくるかと思ったけどカグラとどっこいとは思わんかった
753名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:25:30.47 ID:7nxJgI5J
VITA 50070
3DSLL 44951
3DS 29342

VITA 完 全 勝 利
754名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:34:38.09 ID:OE6+W4rJ
この結果ならあと1,2年は携帯機も安泰だな
3DSとVITA両方持っておけば間違いないは
755名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:36:08.41 ID:ybfwgkgl
miraiの「累計」をDIVA fは初週で超えちゃうのかー
そしておっぱいカグラがデビサマと互角って・・・
3DSがおっぱいハードすぎるのか、それともデビサマですらこの程度の
張りぼての虎と言うべきか・・・
756名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:39:58.96 ID:4bYqHwea
据え置き完全オワコンだな
757名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:40:47.57 ID:I+lmx6tH
ハッカーズは10万は売れてほしかったな
ミクはさすが
758名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:53:22.40 ID:MAstXQ3C
>>752
ミクはダウンロード版合わせたら18〜9万ぐらい行ってそうだな
759名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:55:57.55 ID:DjT8Xlb1
次、Vitaで売れそうなタイトルって何よ
760名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 22:58:18.75 ID:IWaNp23L
携帯機はしばらく何も無いな
761名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:10:09.52 ID:Oz/iX3BQ
>>759
大当たりはないけどどれかは刺さるラインナップって感じ?

09/20  リトルビッグプラネット
09/27  信長の野望 天道 withパワーアップキット
09/27  イース セルセタの樹海
09/27  DJMAX TECHNIKA TUNE
09/27  地球防衛軍3
10/18  FIFA13
10/18  英雄伝説 零の軌跡Evolution
10/18  ダンボール戦機W
10/25  ストリートファイター×鉄拳
11/15  アサシンクリードIII レディリバティ
11/15  ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
11/29  Fate/stay night [Realta Nua]
11/29  トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士2〜
11/29  サムライ&ドラゴンズ DXパッケージ
12/20  AKB1/153 恋愛総選挙

秋   MALICIOUS REBIRTH
冬   SOUL SACRIFICE
762名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:10:10.84 ID:Ji+P+uok
9月はVITAのソフトだけで4本予定しててヤバイわ
763名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:20:40.69 ID:0HmyQqBT
Vitaのラインナップは、金を出す層を的確に捉えていると思うわ
まぁ、本体売り上げはそこまで伸びたりはしないだろうけどね
764名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:27:34.68 ID:dLvrQp6L
VITAのラインナップけっこういいな
アーカイブスも遊べるようになったしそろそろ買ってもいいかな
765名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:31:33.78 ID:JT/uGOEe
ウソだ!!松田神は初週40万本いくと言っていた!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18491931
766名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:40:31.65 ID:ReA8EoRd
>>755
張り子の虎って言いたかったの?
767名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:43:23.70 ID:0HmyQqBT
大体合ってるからモンダイナイ。


まぁ、3DSの販売台数の謎は解けそうも無いわ。
DSソフトがバカ売れしてたりするのかねぇ
768名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:44:00.71 ID:K2XzMhdh
日本終わった

ノキア、Windows Phone 8搭載「Lumia 920」を5日に発表か……無線充電規格「Qi(チー)」対応の噂も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346843291/
769名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:44:24.43 ID:lGkpa7nr
>>753
負けてるじゃないかw
さすがにこれで完全勝利とか惨め過ぎると思わない?
770名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:50:47.63 ID:lGkpa7nr
ファルコムが「ウチは他所よりDL売れてるほうでパケ版の10%ぐらい」って言ってたけど
やっぱそんなもんだよな

ttps://twitter.com/nakanohito_1go/status/243356315005640704
中の人(1号) ?@nakanohito_1go
ダウンロード版って何本売れたとか言ってはいけない決まりでもあるのかね?
えふはパッケージの10%くらい。どこもそんなもんだと思うけど。
771名前は開発中のものです:2012/09/05(水) 23:59:03.99 ID:u5ApiVf8
https://twitter.com/nakanohito_1go/status/243354617998610432
中の人(1号) ?@nakanohito_1go
販売本数出たかー… このままではまだえふつーは厳しいな。
えふに開発費かけ過ぎたからな…


セガ的には爆死?
772名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:01:24.17 ID:0HmyQqBT
安定のセガだな。

どんだけ金賭けたんだよ、いや掛かっているのは死ぬほど解るがw
773名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:01:43.49 ID:IgaZ9qw1
>>770
今見たら評価数が1800。ってことは評価数×10ぐらいに思っておけばいいのかな
てか単価6600だから利益率ぱねぇ…
774名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:01:56.83 ID:KcfPabbJ
宣伝大杉だったような
775名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:21:59.73 ID:2SPu1X+T
>>771
mirai2がアップを始めたようです
776名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:26:04.31 ID:epfF08O1
うううううん……?

ミクDIVAチーム公式が爆弾発言!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346855552/
777名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:26:32.99 ID:J1Rq+9i/
PS3版なければもっと売れたんだろうけどな。わざわざvita買ってまでやるのって生粋のオタくらいなものか
778名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:29:09.14 ID:UMHjeVbE
ゲハ臭いのが嬉しそうに飛んできたぞー
779名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:29:57.31 ID:2+TD7r0F
DLCで旧曲旧モジュールも増やして行けば徐々にイケるんじゃね
780名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:33:55.18 ID:xWiF60GZ
>>757
何を基準にしての数字なのかは知らんが
大体そんなもんなんじゃね?元々がSSPS時代のゲームで
映像的にも殆ど手をくわえてないし>まんまだろ

ペルソナ4みたいに直前にアニメ放映されてたり
ゲーム的にもPS2辺りの映像品質でリメイクってんなら
もうちょっとは違ったんだろうけど。
781名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:37:34.15 ID:Cz2pr7Qm
VITAも3DSみたいに本体カラーバリエーション出してドーピングすれば
もっと売れそうだな

オレンジVITAとか出たら欲しい
782名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:38:08.92 ID:2SPu1X+T
https://twitter.com/nakanohito_1go/status/243363860877291520
んー、何か勘違いされてるようだけど、これからまだまだ買ってもらえるように頑張るんだぜ。
目標はとりあえず2012年Vitaで一番売れたソフトなのだから。

ゲハに餌やりを忘れないマメなお人やで
お布施させてもらうからDLCはよ
学園系のモジュールはDLC曲用なんでしょ?
783名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:40:17.42 ID:w21Kwuf2
>>780
余りに発掘元が過去作品すぎて、ユーザーが逆に被らない系統だけどな
784名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:45:56.58 ID:U+KOOf07
こう言っとけば一方的に恨まれる事は無いからな
785名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 00:55:26.81 ID:Cz2pr7Qm
fはじわじわ30万くらい行きそうだけどな
786名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 01:02:10.03 ID:2SPu1X+T
ある程度落ち着いたらDL版を4000円にするだけでけっこう売れると思うんだけどな
DL版の5000円の壁ってなにげに高いから
787名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 01:15:25.39 ID:Cz2pr7Qm
豚がVITAユーザーになりすましてnakanohito 1goに突撃してるね
いつものことだね
788名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 01:22:38.43 ID:jHy9j7SU
セガ・・・
余計なことを言わなければいいのに・・・
789名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 01:28:38.77 ID:wWQ3p/0r
わざわざ、なりすまして突撃までするメリットなんてないと思うが…

それと突撃してるのって、ただのアンチでしょ
790名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 01:29:16.17 ID:iuKtUB7Q
The Last Of Us PAX Prime playthrough
http://www.youtube.com/watch?v=jBH19F4h8hc&feature=player_embedded

なんだよ15分もあるからまたムービーかよと思ったら全部プレイ動画だったでござる
バイオにはこっちの方向目指して欲しかったんだけどなー
しかしノーティはシャアみたいにPS3を使いこなしよる…
791名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 01:40:23.46 ID:e+TueUNR
なんかキャラが真ん中にいないのが凄く違和感
792名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 01:55:52.58 ID:f9gkZEhW
とりあえずアンチかチカニシか親仁志のせいにすればいいという見解か
793名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 01:59:25.54 ID:AV7b3VtF
勝利の余韻に浸れると思ったらなんでや・・・
794名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 02:00:25.29 ID:QmvHTVXV
まぁ、超豪華なDIVを出来ているって話ではあるんだがねぇ・・・

ほんと、ほんの少しだけ空気読めって感じだな
795名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 02:02:00.39 ID:/ECi6ff1
>>790
すごいサバイバルしてる感が出てて良いな
796名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 02:11:27.37 ID:usfyAKb+
逆転裁判3DS、3DSモンハン4新情報、ソニー株上場来安値更新、ミクDIVAf馬鹿売れwwwと思いきや公式の爆死認定発言、ミクが出てもVitaは3DSを抜けず
とんでもない厄日やった
797名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 02:25:52.38 ID:hNLH7LXd
まーたしかにDIVAは飛躍的に高品質になってるよ
798名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 02:30:12.90 ID:7tdwqBro
>>791
最近のTPSはこれが標準ですな
799名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 05:40:52.20 ID:Cz2pr7Qm
>>789
>>796みたいな糞豚が大喜びしてるのにか
800名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 07:44:24.69 ID:2SPu1X+T
ゲハの使い道をよくわかってるってことじゃないの
まとめサイトなんかにも取り上げられてるしタダでできるいい宣伝でしょ
今回の宣伝はクリスマスの動画公開からずっと上手かったと思う

デビサマはこういった話題作りなにもやらなかったからな
801名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 08:02:30.79 ID:jHy9j7SU
ゲー速やゲハにいる
煽り屋や釣り師にもいいネタをあげちゃったね
802名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 08:59:42.11 ID:2SPu1X+T
>>795
残弾数が装填してるだけってのがそそるわ
前回の動画とは展開違うから戦闘避けられるようになってるんだろうね
それまで攻撃してたのに不利になったら一目散に逃げ出す敵AIに驚いた
ヘッドホン新調しようかなって思うぐらい音が大事になりそう
803名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 09:40:08.78 ID:la4eeZti
デビサマは朝鮮豚のステマが本当に酷かったな
まあ爆死してしまったが
その分、カグラが伸びたけど
804名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 09:49:36.51 ID:ma+zUT7s
洋ゲーはグラもAIもどんどんよくなってる
和ゲーはあらゆる要素の進化が遅れて衰退の一途をたどってる
805名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 09:54:17.36 ID:BukSXKrU
和ゲー衰退論もいいけどさ
まだまだ捨てたもんじゃないぜ

和ゲーは最高点は低いけど平均点は高いって感じかな
806名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 10:19:39.83 ID:MckKwhdm
据え置きハードは日本じゃ終わりなのか
携帯ハード戦争はどうなるの?

みんなスマホに取られるのか
PCゲーとスマホだけじゃなく、据え置きハードと携帯ハードでゲームしたいんだけどな
807名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 10:24:35.17 ID:Tr7gyRbu
>>806
だろうな
俺の据置機は格ゲ専用機だし
携帯機は箱に入ってお休み中
ソーシャルゲームは馬鹿にしてたけど、パズル系とかはついつい時間を忘れてやっちゃうようになった
808名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 12:41:56.02 ID:Cz2pr7Qm
VITAユーザーがソフト出してもらったセガの中の人にわざわざ喧嘩売るメリットないだろ
チョンテンドーの工作員はこういうことするから嫌いだ
809名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 12:43:17.30 ID:bbqmOtkm
これがゲハ脳ってやつかw
810名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 12:49:45.88 ID:uv4YkyIr
日本じゃないと作れないゲームってのもちゃんとあるからそれはそれで残ると思うけどね
超大作というのはもう無理かもしれないけど
811名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 12:51:39.32 ID:Cz2pr7Qm
>>809
しらばっくれてもバレバレだよ
812名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 12:58:57.46 ID:E0hHx9Gd
>>810
日本じゃないと作れないゲームなんて1シリーズしかねぇよ
メガテン(宗教的な意味で)くらいしか
813名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:03:25.80 ID:uv4YkyIr
>>812
そかな?ミクみたいなサブカル系とかACみたいなロボゲ系は日本にしか市場が無いから残ると思うよ
海外で作れるとしても日本向けを作ってくれるのかい?
814名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:07:36.40 ID:E0hHx9Gd
メックも知らん年頃か…
あと、ソレは日本でしか作れないじゃない
日本の特定層にしか売れないの間違いじゃないか?
815名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:08:57.37 ID:AV7b3VtF
DSでPSPに逃げた日本メーカー多すぎるから日本の次世代据置はもう任天堂の独壇場になりそう
816名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:12:03.01 ID:E0hHx9Gd
>>815
×次世代据え置きは任天堂の独擅場
○次世代据え置きはWIIUの独擅場

Wiiuは次世代機じゃないと思ってるならスマン。
817名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:18:48.08 ID:BukSXKrU
そのPSPも急速に廃れちゃったな
もっと延命するものとばかり思ってた
ガンダムAGEも3万しか売れなかったし
本当にGE2はPSPなんだろうか?
818名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:22:01.34 ID:uv4YkyIr
>>814
作れるって言葉だけとられるとそうなるか
だからその特定の市場が残るのなら和ゲーも残るんじゃないの?って話

あとWiiUは任天堂の独壇場なら同意。サードにはまた厳しいハードになるでしょ
819名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:40:52.27 ID:z5iLarxv
>>808

大黒黒客@ミクさんに隷属する民 ?@daikokuheikuu
イライラ通りこしてる、第二次大戦末期のドイツ兵の気分

大黒黒客@ミクさんに隷属する民 ?@daikokuheikuu
私、GKとしての立場もありますが、それ以前に初音ミクをずっと応援してきた
わけですよ。今日、その約5年間の中で最悪な事件が起こりました

大黒黒客@ミクさんに隷属する民 ?@daikokuheikuu
@nakanohito_1go おい、こら

大黒黒客@ミクさんに隷属する民 ?@daikokuheikuu
@nakanohito_1go 何が勘違いなんですか、説明して、はよ

大黒黒客@ミクさんに隷属する民 ?@daikokuheikuu
@nakanohito_1go 何らかの対応してください、
この場合黙ってれば済むという問題では無いので

大黒黒客@ミクさんに隷属する民 ?@daikokuheikuu
…はぁ…頭いたい…

大黒黒客@ミクさんに隷属する民 ?@daikokuheikuu
マジで気分悪い

大黒黒客@ミクさんに隷属する民 ?@daikokuheikuu
これ、アイマスで言うところの9.18事件みたいなもんだよ

https://twitter.com/daikokuheikuu
820名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:42:28.64 ID:7wYT4yUn
元気そうにみえるけどな。PSP
AGEはコンテンツ自体死んでるせいだろう
821名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:44:07.54 ID:z5iLarxv
>>808
GK(ソニー社員)が突撃してますが・・・
822名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 13:56:17.76 ID:pS9OfrnK
>>817
しょこたんも言ってたけどVITAで出すべきや!
ってことでアドパも早く対応して欲しいわー
823名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 14:05:09.95 ID:7wYT4yUn
>>822
そうや、そうやVitaで出せ
出来ないなら据え置きに出せや
飢えてんだよ!性能の制約から開放される狩りゲーを
824名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 14:13:24.51 ID:wxYhFqA2
>>812
>>813
どうして格闘ゲーム忘れてるの?
まだまだコンスタントに世界では100-400万売れる日本製のソフトの最大手なんだが
825名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 14:16:07.52 ID:wxYhFqA2
そもそもageってアニメも死んでるじゃないの?
日野が三世代にも渡る壮大なストーリーを、とか言ってた割に行き当たりばったり説明の後出しが多すぎて大事な購買層である大人がついてけないし、フィギュアとかもあまり売れてないと聞いてるが
826名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 14:48:18.50 ID:xWiF60GZ
イナズマイレブンだと子供だましが通用して
ガンダムAGEだと子供だましが通用しなかった

手法としてはイナズマで受けた要素を取り込んでやったつもりだろうが
見事に外れたしな、どこがまずかったんだろ?
827名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 14:57:55.81 ID:M9zY/n+a
AGEはガンダム トゥルーオデッセイ
のシステムでリメークすべきだな
モビルスーツなら何でも作れる魔法の箱なんて、そっくりじゃないか
828名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 16:46:18.91 ID:ZxrH7UAZ
「子どもだまし」ってそんな簡単なものじゃないってことだろ
萌えでオタク釣る方が楽
829名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 18:46:37.06 ID:lJK9YNH8
>>826
ageはガンダムシリーズの人気シーンベスト100を詰め込みました、みたいな作りだからね
スパロボやGジェネでよく扱われそうなとこだけいれてるからストーリーが唐突になる
830名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 18:50:21.66 ID:2ucx+4Cy
>>824
海外製格ゲーはいまいちだからな
けど格ゲーユーザーの減りが止まらないのが問題
831名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 18:52:41.40 ID:Cz2pr7Qm
>中の人(1号) ?@nakanohito_1go

>販売本数出たかー… このままではまだえふつーは厳しいな。えふに開発費かけ過ぎたからな…


この発言は、
「f1が目標の売上本数に達したらf2もVITAで出します」って言ってるのに
どうして豚はミスリードして勝利宣言してるの?
832名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 19:06:09.36 ID:2ucx+4Cy
>>831
そんなに数を出されても困るけどね
とりあえずPS3のFに全力投球してくれ
833名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 19:12:43.82 ID:dDIdGwIU
豚が元気いいのって2ちゃんねるだけだよな
リアルじゃみんな3DSしょぼいしょぼい言ってるし
834名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 19:25:11.63 ID:wxYhFqA2
>>830
格闘ゲームユーザーが減ってるのは日本だけでしょ?
EVOの盛り上がりや参加選手の国籍見てる限り盛り上がりはなかなかだし、むしろ広がりつつある
あっちでも格闘ゲームのプロが近年どれだけ増えてるか
北米でも撤退寸然だったモーコンが200万売ったり、バットマンなどDC漫画の格闘ゲームはかなり注目されてる
835名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 19:50:19.60 ID:9CAgqBXl
>>833
?2ch
○ゲハ
836名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 20:09:15.79 ID:ZxrH7UAZ
VITAユーザーにした方がしっくりくるな
837名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 20:27:59.51 ID:usfyAKb+
>>833
ブログの米欄はリアルじゃありませんよ
838名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 20:35:50.86 ID:E6ts54Tk
アンチャつくってるところの新作ってなんだっけ?
839名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 20:35:54.32 ID:dAM0K7tv
大ヒットと騒いでるミクレベルのソフトが3DSには何本もあるんだから、そりゃネットでもユーザー見かけることになるわな
840名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 20:38:29.43 ID:2SPu1X+T
>>838
>>790
アンチャ4も制作に入ってるらしいけどね
841名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 20:46:20.38 ID:M0QNEPlK
ノーティは箱○陣営に来た方が良いと思う
842名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 21:08:05.05 ID:EeThhwBD
>>841
いや、WiiUが最高性能機となる今。任天堂の下で真のゲームを作るべきだ
843名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 21:29:32.76 ID:zb8TK57u
PSPのミクは2,30万は売れたんだっけか
844名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 22:05:42.94 ID:1jhuhT7m
>>841-842
クレクレが止まらないね
845名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 22:27:41.97 ID:wxYhFqA2
>>838
last of us

>>841
箱が囲い込んでるスタジオってどこあったっけ?
ギアーズのとこしか知らんのよ
846名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 22:28:35.98 ID:2+TD7r0F
last of usすごいよね、こういうグラの和ゲーしてみたいわぁ
847名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 22:34:27.64 ID:wxYhFqA2
風の旅人のとこも残っててくれればまだまだ面白い独占ソフト作ってくれたのに残念
848名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 22:41:03.08 ID:usfyAKb+
The
849名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 22:51:36.60 ID:3fdaPqP1
ブヒ
850名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 22:55:28.63 ID:K0X1OrgR
ミクはPS系ではもう3作目となったので売れなくても仕方ないだろ
851名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 23:20:55.01 ID:M0QNEPlK
>>847
負けハードには残りたくないだろw
852名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 23:33:38.16 ID:Cz2pr7Qm
これが負けハードのこれからの予定表だけど勝ちハードって何が出るの?

08/30 スペックオプス ザ・ライン
08/30 戦国BASARA HDコレクション
08/30 DiRT Showdown
08/30 DiRT Showdown + DiRT3 コンプリートエディション ダブルパック
08/30 ぱちんこ 必殺仕事人IV KYORAKUコレクション Vol.2
08/30 神次元ゲイム ネプテューヌV
08/30 AQUAPAZZA
09/06 マックス・ペイン3
09/06 激アツ!! パチゲー魂MAX ヱヴァンゲリヲン “7” × “生命の鼓動”
09/06 ラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパック
09/13 アクセル・ワールド -銀翼の覚醒-
09/13 鉄拳タッグトーナメント2
09/20 暁の護衛 トリニティ
09/20 キングダムズ オブ アマラー:レコニング
09/20 大航海時代 Online 2nd Age
09/20 エウレカセブンAO -ユングフラウの花々たち- GAME&OVA Hybrid Disc
09/27 DEAD OR ALIVE 5
09/27 スリーピングドッグス 香港秘密警察
10/04 バイオハザード6
10/04 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013
10/11 Dishonored
10/11 ロックスミス
10/11 時と永遠〜トキトワ〜
10/12 XCOM:Enemy Unknown
10/18 FIFA 13 ワールドクラスサッカー
10/18 Darksiders 2
10/25 ZONE OF THE ENDERS HD EDITION
10/25 ボーダーランズ2
10/25 マブラヴ
10/25 マブラヴ オルタネイティヴ
10/25 ハートフルシミュレーターPACHISLOT ToHeart2
11/01 テイルズオブエクシリア2
11/01 メダル オブ オナー ウォーファイター
11/01 龍が如く 1&2 HD EDITION
11/01 大神 絶景版
11/08 プレイステーション オールスター・バトルロイヤル★NEW
11/08 真・三國無双6 Empires★NEW
11/15 アサシンクリード3
11/15 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
11/22 Call of Duty: Black Ops 2
11/22 CHAOS;HEAD NOAH
11/22 CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!
11/22 みんなのGOLF 6★NEW
11/22 エクストルーパーズ★NEW
11/29 第2次スーパーロボット大戦OG
12/20 神様と運命革命のパラドクス
01/17 DmC Devil May Cry
02/21 メタルギア ライジング リベンジェンス
853名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 23:34:59.72 ID:/ECi6ff1
勝ちハードういーってもうまだソフト出るの?
854名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 23:40:57.87 ID:ijFPbCQ1
で、出るに決まってんだろ
時間足りなくて電源も入れてねえわ!
855名前は開発中のものです:2012/09/06(木) 23:45:42.28 ID:AV7b3VtF
すげえ弾あるのにほしいのが全然ない
あるとしてもMGSRくらいか 据置マジ終わってる
856名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 00:45:06.35 ID:CWMdaAm4
来月はソフトラッシュやからヤバイわ
3DS 絵心教室・ガールズモード
PS3 鉄拳タッグ2・DOA5

その後にdishonoredとバダランもあるし

水曜日に配信されたハーモナイトは最後の試練も無事クリア出来てハングリーバーガーとカエルの鐘はもうすぐクリア出来そうだけど、最近はみんいつに加えてトレジャーパークまで日課が出来たからマジで時間ねー
ゲーム楽しいわ

wiiは投票するときだけ地道な起動してるw
857名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 01:49:10.79 ID:HL14wjBK
>>852
Wiiの予定表貼り付けようと思ったら
Wii総合スレ自体無いのな
858名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 02:04:33.30 ID:5fAVpVX/
2ヶ月後にはWiiU出ちゃうし
年末にかけては任天堂もWiiU注力じゃないの
859名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 02:06:28.46 ID:3FmGVPdw
Wiiはソフト出なくなるの妙に早かったな
860名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 02:08:19.60 ID:5fAVpVX/
Wii用としては
太鼓が11月出るんだっけ
861名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 02:12:26.68 ID:Qy6Eclmj
11月は、太鼓、プレーメーカー2013、仮面ライダー超クライマックス
が出るな。
862名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 02:26:45.80 ID:CWMdaAm4
プレーメーカーってどうなの?

ウイイレ自体PS3箱でFIFAに完全負けて葬式状態でwiiで出たのがフリーランうんぬんが直感的でこれはいつか流行る!とかいいながら毎年出してるんだろうけど全くその気配ないし
日韓ワールドカップくらいのときに100万本出してた栄光はどこに行ったの?っていう

セガのパワースマッシュもトップスピンにほぼ敗北してるし、スポーツゲーがほぼ終わってるね
あっちではメジャーリーグとかNFLとかのゲームがランキング上位にいるのよく見かける上、日本でもリアルな野球ゲーやりたい人はわざわざ輸入してるくらいだし
オススメ板とかでたまに見かける
863名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 02:32:52.95 ID:Qy6Eclmj
プレーメーカーはシステムとしては完成されてて評判はいい
ただプレイスタイルが、その名の通りプレーメーカーとして遊ぶスタイルだしな
従来の選手としてというより、監督や司令官視点でだが

モノは良いが売れては無い、PS3もMOVE出したんだし
プレーメーカーモードも取り入れればいいのにな、折角あれだけ
サッカーを面白く遊べるシステム作り上げたんだし。

まあPESとしてFIFAに負けちまったし、野球ゲーでのファミスタみたいに
マイナーな方のゲームとして細々とやっていくんだろうな。
864名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 04:04:25.27 ID:As3wujIu
『Ghost Recon Online』Wii U版の開発が保留、現在はPC版に注力
http://gs.inside-games.jp/news/358/35833.html


PS2初代『Killzone』は待望のHD化!『Killzone Trilogy』が正式発表【UPDATE】
http://gs.inside-games.jp/news/358/35828.html
865名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 04:38:28.14 ID:CWMdaAm4
vita無料ゲー「ピコットナイト」配信日は9/20に決定
http://www.youtube.com/watch?v=kGJFeikTVd4&feature=youtube_gdata_player
866名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 06:31:33.29 ID:H+Vfe28x
>>864
>なおSanders氏はWii Uについて「クールなプラットフォームで開発は本当に楽しい」と語っており、Wii U版『Ghost Recon Online』の開発保留が
>任天堂のオンライン計画に影響されたものではなく、またWii Uに何かが起きているわけでもないと伝えています。

あちゃー
867名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 08:12:13.28 ID:6FYjRKxu
押すなよ、絶対押すなよ!並のきれいなフラグだな
868名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 09:04:05.55 ID:YGOMhzrE
>>862
サッカーと言うよりRTSをしてる感覚に近くシステムは面白いが
操作性と難度がネックで面白いと感じるとこまでテクを身につけるまで結構ハードルが高い

・発売日が他機種に比べてかなり遅れる
・雑誌記事や広告でWiiだけスルー(特にテレビCMは数年無視されてる)
・画質がイマイチ
という状況で毎年買う信者しか残ってないのが現状
でもFIFAがチンコンでパクったしそのうちウイイレ本家もにじり寄ってくるのかもね
869名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 10:42:55.03 ID:Tv3uhTSV

米国ビデオゲーム売上高
5月 前年比13%減
6月 前年比10%減
7月 前年比26%減
8月 前年比23%減
9月 前年比 4%減
10月 前年比 1%増
11月 前年比 2%減
12月 前年比21%減
1月 前年比34%減
2月 前年比20%減
3月 前年比25%減
4月 前年比32%減
5月 前年比27%減
6月 前年比29%減
7月 前年比20%減
8月 前年比20%減


ゲーム専用機の時代は終焉わむかえようとしています 合掌
870名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 12:27:49.78 ID:5bLuBCx4
スポーツゲームの客がいないからな
871名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 12:28:15.82 ID:HqNMODd9
次世代機が出る前に落ち込むのは当たり前や
減らんかったら次世代機なんて出ない
872名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 12:35:02.98 ID:07re8v4E
>>869
肝心なところで噛むなよw
873名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 12:35:29.65 ID:5bLuBCx4
スポーツゲーム買う層はPS3に固まってる
874名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 14:13:19.38 ID:AAD1JEJe
これだけあるのに欲しいのが二本しかないんですけど。
875名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 15:13:52.83 ID:5bLuBCx4
>>874
じゃこっちは?

勝ちハード
http://iup.2ch-library.com/i/i0737006-1346997216.png
876カサカサカサカサカサカサカサ:2012/09/07(金) 15:15:06.99 ID:QnJEcLPn
ソニーマンセー!
877名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 15:24:46.07 ID:HL14wjBK
>>874
それで良いんだよ
ニッチな需要に応えてる証拠
878名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 15:32:40.97 ID:5bLuBCx4
Wiiがニッチもサッチも行かなくなったので>>852の市場に逃げて来る市場荒らしの任天堂
879名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 16:22:02.20 ID:ZFf1dVo1
>>874
ゲームを暇つぶしではなく趣味としてやっている言わばゲーマーでも
年に遊び尽くしたゲームは10本くらいだろう
2本あれば十分だよ
880名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 16:47:50.82 ID:fo0qX9/O

Vita版P4Uキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

VITA版P4U1800円で発売決定!!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347002506/
881名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 17:16:22.71 ID:6FYjRKxu
欧州尼が軒並みWiiUの価格を349ユーロで載せ始めてるな
882名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 18:03:07.27 ID:UlOLDWAl
>>875
ワロタ
883名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 19:24:00.96 ID:hNi/Q3lk
Vitaはエロゲー専用ハードか
調教SLGもの出してくれたら買うわ
884名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 20:01:21.89 ID:dIrpopDc
エロゲで茶化してると見逃すけどiOS向けに作ってたとこがちゃちゃっと出してきたとこがポイントだよな
人材のやり繰り厳しい中小でも立ち回り方があるのは良いと思うよ

だからといって90年代後半みたいな絵のギャルゲ出しても考古学者な奴にしか売れないだろうがw
885名前は開発中のものです:2012/09/07(金) 20:12:53.22 ID:FmQU9HxX
ファミ通のアホな企画でココロコネクト大爆死しそうだけどどうするんだろうね
886名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 12:58:05.44 ID:qrq8qTxA
ファミ通にDLソフトのランキング載り始めたけど、メーカー発表じゃなくてユーザーアンケートな時点で信憑性疑わしそうだけど大丈夫なのかね

http://imepic.jp/20120908/465960
887名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 13:13:17.60 ID:+L8elV6x
駄目だろ
ゴキブリが必死に多重投稿するだろうし
888名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 13:20:33.15 ID:6SwrjcUM
パスポートもDL分に入るし、えらい遠回りな統計情報だな

とはいうものの、他社にとっては必要な情報だろうから困る
889名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 13:29:51.65 ID:CVvd2c8d
>>888
業界内では別で正確な数字掴んでいると思うよ
よっぽどの中小とかじゃない限りは
890名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 13:38:43.25 ID:6SwrjcUM
>>889
微妙だろJK
そういうゲーム会社の社外活動で掴める数字ならファミ通ですら正確な数字出せるぞコレ
891名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 13:43:13.62 ID:BXVMNZZT
大手だってメディクリやebのレポート頼りだね
892名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 13:50:14.61 ID:idx8+x3J
自社の販売本数だけはわかるから
ファミ通が信用できるかどうかは各自で判断できるな
もし違ってたらTwitterで晒されてファミ通の信用がた落ち
893名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 13:53:15.47 ID:6SwrjcUM
>>892
ファミ通独自集計と書いてある時点で意味が無いな
894名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 13:57:34.47 ID:oNgP/GnN
>>892
自社の販売本数じゃなくて
把握できるのはあくまで出荷本数じゃない?
わざわざ、各店の売り上げ数をメーカー毎に集計はしないでしょ
895名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 14:05:48.49 ID:idx8+x3J
>>894
まぁその通りだろう

しかしゲハの出荷本数を馬鹿にする風潮おかしくないか?
どう見ても安く卸してワゴンで捌く商法してる会社があって、ヨーカドーやソフマップのワゴンには某社のソフトが永遠に補充されてる
896名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 14:10:26.85 ID:6SwrjcUM
まあ、集計会社がやってるのはあくまで予測というのを理解してない人達は実際多いわな
897名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 14:33:17.09 ID:CVvd2c8d
>>894
DL版についてだろ
898名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 14:41:50.38 ID:SEtg5N+x
>>897
おまえは日本語読めないの?
半島に帰ったら?
899名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 15:10:00.12 ID:idx8+x3J
いや>>894から何かおかしい
俺がすぐツッコミ入れるべきだったな
900名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 15:27:43.17 ID:SEtg5N+x
気にするな
どうせゴキブリだろう
901名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 16:12:12.73 ID:u9N6Ql+J
・3DS値下げへの怒りのツイートの中に、テイルズ開発者の娘がいることが判明→ 身元公開、顔晒し、突撃により抹殺

・眼科医が3D映像の危険性を説く→ 連絡先をゲハに公開しリアル突撃を呼び込む。眼科医は謝罪しブログの記事を削除。突撃の犯人をソニー信者に擦り付けようとするも失敗

・ファルコム公式に書かれている3DSの発売予定ソフトが1本少ない→ 突撃によりファルコム公式が謝罪

・3DSは最初から1.5万円であるべきだったと記事にしたライター→ ブログへ突撃し、不快なメールで子供との幸せな団らんをぶち壊す

・ゲームプロデューサーが「業界人から見たら次期覇権はNGP」と発言→ 突撃し閉鎖に追い込む。ニシ君「言っていいことと悪いことを考えろ」

・高橋名人が「3DSは立体に見えない」と発言→ もちろん突撃、「病院で診てもらえ」と暴言

・漫画家カイシンシが3DSのバイオハザードリベレーションをプレイ、処理落ちなどの感想をツイート→突撃粘着し、任天堂信者って気持ち悪いとまで言わせる

・TMR西川貴教が高性能のvitaでモンハンをやりたいとツイート→任天堂とカプコンを侮辱したと突撃

・作曲家田中公平がドラクエ10を批判→キチガイ扱いしてお前の曲は最悪だと粘着  ←NEW
902名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 16:19:17.99 ID:6SwrjcUM
まあ、叩く側ももうちょっと論理的な考え方をするべきだよな

・例えば、3Dは演出効果とコストが見合ってないとか
(単位時間あたりに絵を2枚作らなきゃいけないので、出力周りの負荷が実質2倍になる)
・モンハンは3DS?誰得よ?とか
(MHPユーザーはVitaかPS3、MH3ユーザーはWii続投かWiiUと考えると3DSは斜め下)
・ドラクエはMMOの癖に開発期間かけすぎだとか
(アップデート出来るのに、6年とか開発期間かける意味が無い。早期発売でユーザーの声を聞きながら調整した方が賢い)
903名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 16:22:36.88 ID:SEtg5N+x
>>901
侮辱に対して抗議するのは当然の行為だと思う

904名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 16:46:27.00 ID:uDljGU96
>>902
>>・ドラクエはMMOの癖に開発期間かけすぎだとか
>>(アップデート出来るのに、6年とか開発期間かける意味が無い。早期発売でユーザーの声を聞きながら調整した方が賢い)

ゲームあんまりやった事がない奴の思考だな(失笑)
905名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 17:14:56.34 ID:6SwrjcUM
>>904
で、どういう理論でそういう結論が出たんだい?
906名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 18:00:52.71 ID:VU5w3kR+
>>903
感想や事実を言われたら侮辱だと思って、それに対して突撃するのが当然だと思ってるのが怖いわ
907名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 18:18:37.68 ID:SO7jL9G6
MMOでの人間関係が煩わしいなんて昔からある言説なのにな
今更突撃するほどのことじゃないのに
908名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 18:35:09.17 ID:rdiqTQm3
モンハンはシェアとソフトの売上考えればPSPの次として妥当
RPGは一番時間かかるしMMOは更に時間かかる
しかもDQXは最初発表したものが批判だらけで白紙に戻して方向転換してるから尚更だ
909名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 19:19:44.62 ID:Cv8URq8I
>>903
なんか痛い…
910名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 20:26:27.87 ID:QeH/YzIE
>>901
最近よく見る火病の国で起きた事でしょコレ
911名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 20:41:07.78 ID:tq9REIgB
ゴキちゃんまだモンハンガーモンハンガー言ってるのか
惨めだな
912名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 21:57:02.64 ID:gd7qft4U
『Borderlands 2』の最新プレイ映像が多数公開
http://gs.inside-games.jp/news/358/35874.html

日本チームが頑張ってるみたいね
日本版パケに偏見を感じないでもないが楽しみ!
913名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 22:09:31.84 ID:nB/NBrnq
TGSはこれとエクストルーパーズが同じ会場で出展されるのか…
エクスが海外の記者の目に触れないといいな
914名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 22:31:36.86 ID:asesqGoK
またカプコンは今年のTGSも
まるでアイドルみたいなコンパニオンを大量に用意するんだろうか。

あそこの会社だけ異様にルックスのクオリティが高いんだよな。
915名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 23:14:51.30 ID:qrq8qTxA
>>895
どこの会社?
ソフマップとビックカメラは月に三回は行くけど思いつかない
916名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 23:32:01.49 ID:idx8+x3J
>>915
チン天堂に決まってんじゃん
917名前は開発中のものです:2012/09/08(土) 23:40:58.94 ID:CAaEC89Y
もはや海外の目は国内サードには向いてないだろ
というか日本市場自体眼中に無いんで参加してない大手も多いしな
918名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 00:09:14.66 ID:WLArXCIi
>>917
日本のゲーム見て小馬鹿にするのが流行ってるみたいよ
919名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 00:14:46.47 ID:De90JYuM
そんな中、この日本市場にまだまだ力を入れてくれてるUBIとかすげぇよな
つーか不思議だわw

さして儲けもないだろうに
ローカライズでは吹き替えもやってるし
日本独自の特典とか展示会とかポイントサービスとかもやってるし
920名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 00:20:06.07 ID:WLArXCIi
>>919
むしろ育てようとしてるぐらいじゃないかな?
なんだかんだでCS機の普及している国は割れの心配少ないから
PC版は将来はもう基本無料にするしかねえってボヤいてたし
921名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 00:20:26.47 ID:e7jkLLHz
>>912
ゲー速で痴韓スパーク貼るな
922名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 00:56:38.52 ID:6T7Se2qc
>>916
そんなにあるかなー
最近だとポケモンタイピング、ラストストーリー、眼力トレーニングくらいか?
wiiとDSで実験作は結構ワゴンになってるけど、そんなに長く一つの商品が売れ残ってるのはあんま記憶にないな
3DSのスティールダイバー、ゼルダ、ポケモンスクランブルとかも見るけど2000-3000はしてる

他にあったっけ?
923名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 00:58:56.26 ID:6T7Se2qc
>>919
UBIってメンバーズとか始めてるけど客いるの?
海外ソフトのスクエニがパブリッシャーになってるから結構ポイントあるけど全然登録してないや
924名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 01:19:04.01 ID:LCAgHPf1
>>919
日本ももっと伸びると思うんだけどなぁ
普段ゲームしないような友人にCoDやらせたらめちゃハマって
急激に上手くなってたりしたし

触れるきっかけが少ないだけだと思うね
官民一体になってもっとゲームを推せと
925名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 04:52:52.88 ID:urc/HtmJ
官民一体になってゲームを推せって
どこのゲームを押すんだ?

CODとかやらせても、結果洋ゲー好きになるだけで
国内サードが作ってるようなゲームに興味は示さないような客作っても
国内(産業)サードは潤わないしな。

今から国内サードのゲームを勧めるにしても大概は最低でもPS2の頃から
ゲームやってるような層向けのばかりで、すんなり入ってこれるような
環境でもないしな。(RPGとか)かといって対戦格闘は尚更敷居は高すぎるし
926名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 05:17:02.20 ID:K2VoBN8b
>>922
>2000-3000はしてる

???
927名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 05:18:03.51 ID:u75xLCWA
日本の中小サードはクソ
つまるところそういう事
928名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 05:48:30.08 ID:6T7Se2qc
>>926
ワゴンコーナーにその値段で入ってるってことだけど何か?
ゼルダは確か2980円で買ったわ
929名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 07:09:10.86 ID:LCAgHPf1
>>925
今は洋ゲーの方が上質なのは事実だから仕方ないが
いずれ和ゲーも追いつくために国策で推すべきってことね

日本車が多数でるレースゲーとか
侍忍者なんかの文化を広めるようなゲーム
こういう国益に適うのに補助金出しても良いんじゃないかね
ゲームって一種のプロパガンダになると思うし
930名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 07:11:35.83 ID:aNhrRyVG
任天堂信者のスレ立てが酷いと話題に

健太◆Q.mKENTAMA ★
beポイント:12001
登録日:2007-12-18

基礎番号:98897 のスレ立て履歴

ゼルダの伝説WiiUが凄すぎる件 過去最大のボリューム、フルHD、デモンズ式ヒントシステム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347014737/
【悲報】新生FF14完全死亡確認 韓国の最新MMORPGが凄すぎる件 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347090366/
【悲報】サクラ大戦の新作がゴミ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347081223/
エロゲーって抜きゲー以外存在価値ないよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346931244/
アニメ リトルバスターズ 爆死臭しかしない件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347116885/
【悲報】フジでイエローモンキーが踊りまくる反日番組放送中 これはジャップ馬鹿にされてるだろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347014433/
自分のチンポしゃぶろうと1時間ぐらい奮闘したことあるやつ お前ホモの素質あるよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347114967/
源氏物語って近親相姦とかロリコンとかの話でビビった こんなのが世界に翻訳されている事実
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347100923/
言語がこんなにある理由が分からない マジでバベルの塔のせいじゃないか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347026438/
【速報】フジで美人女子アナの粘膜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346934633/
931名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 08:02:17.34 ID:Z41dOCOj
>>930
ステマするν速が嫌で飛び出した先の嫌儲で自分がステマしてんのか。つくづく救えねーな。
932名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 08:04:19.24 ID:PHxxtctm
馬鹿の一つ覚えの洋ゲーなんかやる必要はないだろ
国内で箱◯が死んでいるのがその理由
PS3で国産ゲームを期待している人が大半だわ
933名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 08:18:10.12 ID:X8t+9aDc
面白ければ何ゲーでもいいわ
934名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 08:24:02.96 ID:3tlSqkBp
世界のAmazonゲームランキングとか見てると面白いわ
やっぱ海外にはギャルゲーのようなものは無いんだな
日本だけ異次元、ぶっちゃけ気持ち悪すぎる、そりゃHENTAIと言われても仕方ないw
935名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 08:26:56.07 ID:2phLwBo1
そりゃ世界で売るために作ってるわけじゃないからな
一部の層に安定して買ってもらうために作ってるんだから
ランキングに載らないのなんて当たり前だよ
936名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 08:28:18.61 ID:PHxxtctm
売り上げ本数が多ければお前はそのソフト買うのかって話だわ
937名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 10:12:42.17 ID:De90JYuM
まあ日本は特殊すぎるからな
そもそも単一民族で単一の言語、単一の文化を持った人口一億人以上の国でかつ先進国なんて日本だけ
その上、TVゲームは日本が先駆者であり時代はちょうどバブル期ってこともあって
日本人は自分が面白いと思ったものを作ればそれがそのまま日本人に受けてバカ売れってことになってた
人口一億人以上いるぶん市場もそこそこ大きいから、とりたて海外を意識する必要もなかった

で様々な要因から市場がしぼんできてる今、そのツケが一気にきたって感じだな
938名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 10:20:09.17 ID:2xz9CQ71
>>929
悪い事は言わない。やめておけ
ゲーム推す云々以前に円が高すぎる
とてもじゃないか、唯でさえ内容は洋ゲーに負けてるのに洋ゲーより3割以上高い
誰に買えってんだ
939名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 10:24:50.09 ID:UI1Zty7L
>>932
お前らが叩きまくって箱○の国内普及を阻んだんだよな
940名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 10:26:29.63 ID:2xz9CQ71
>>934
と言われてもな
2次元の人物に偏愛するのは世界共通だぞ
向こうは怪人コウモリ男なだけで
941名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 11:00:16.57 ID:JgJXKSpE
米国人の様なフロンティア的な、リーダーシップをとり、自分で道を切り開く様な気質の
「さあ自由に何でもやれ」的な洋ゲーはまずはやらない。
どんなにきれいな映像でも、1時間もすれば飽きてしまう。

なぜなら、日本人は、保守的で、ルールに縛られて行動することが好きだから
一本道をけなしてはいるが、しっかり道案内をしてもらうようなゲームじゃないと
今の日本ゲーマーは楽しめないんだよ。
942名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 11:25:09.35 ID:2phLwBo1
>>939
その意見は被害妄想過ぎるわ…
普通に日本じゃ受けなかっただけだろ
現にPS3ですらその洋ゲー群はそんな爆発的に売れてないし
943名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 11:28:42.55 ID:K2VoBN8b
>>928
2000-3000はワゴン価格じゃないとでも言いたいわけ?
>>930
チン天堂には2ch向け工作担当の支部でもあるんだろ
鬼女板でも工作してて笑った
944名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 11:35:06.94 ID:f4+GBHcm
>>941
今の?
昔の人は洋ゲー好きなの?w
945名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 12:08:01.72 ID:vX+q0lJU
スカイリムもFF13も楽しめる俺が一番楽しめてるな
946名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 12:30:04.99 ID:UI1Zty7L
>>942
まあそう思ってればいいんじゃないの?
日本人は箱○を貶めたことで国内の据え置きは実質無いに等しいわけだし
947名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 14:02:28.72 ID:6T7Se2qc
>>943
いやいや、十分ワゴンだよ
今までポケモンダンジョンとかwiiのポケモンパークとか結構ワゴンになったのは見たことあるけど、他のソフマップではどんなのがワゴンになってるのか興味があってさ
東京と大阪くらいしか行ったことがないもんで
948名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 14:30:45.50 ID:6T7Se2qc
今さら箱とかPS3とな今世代機は新しく買う気しないんだけど、箱一押しのkinectってそんなにすごいの?
ボタン入力も出来ないただの腕の動きを感知する器具だとダンスetc振り回すだけのアクションしか出来なさそうだし、横方向の動きはカバー出来ても縦の感度は厳しそう
今やゲーセンでも出来るダンスゲーム、シェイプアップソフト、スターウォーズやディズニーなどのキャラゲー、値段が下がり気味の重鉄騎、ラケットなどを振るだけのスポーツゲーが主だと思うけど、どんなソフトがそんな受けてるの?
949名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 14:36:30.24 ID:2xz9CQ71
すべてはアイデア次第
よく考えてみろ。キネクトに比べて玩具同然のWiiリモコンがあれほど売れたんだ
割と正当の評価と思うぜキネクト
950名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 14:51:22.75 ID:Z7X7rHE9
何年先に出たんだよWiiは
951名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 14:53:20.09 ID:zZHhrJ3N
箱は日本人が貶めたのか?

単純に、
海外の新規参入ってハンデありながら、FFやドラクエを独占で持ってこれなかった時点で
普及なんて無理だったんだろ。

作った人たちが同じってだけの
タイトルが違う
ブルードラゴンなんて誰もやりたくねーんだよ。
952名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 15:15:22.77 ID:K2VoBN8b
>>947
ソフマップ.comやビックカメラ.comのワゴンコーナー、ヨーカドーやイオンモールのWEBチラシでも見ればいいじゃん
953名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 18:01:59.76 ID:7JJE0BYY
お前ら毎回DQFF買ってるの?
DQは6からやってないしFFも8からやってないわ
954名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 18:13:16.08 ID:x7fuzV4+
FF13-2やってないなんて信じられない
もったいないことしてる
955名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 18:23:06.27 ID:BskIRx05
>>948
コストに対する操作拡張性がダンチ>キネクト
956名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 21:34:08.77 ID:rREjGOce
>>953
ドラクエは6が面白くなくて途中で止めた。
FFは、11と14以外やってるかな。
12がかなり酷かった事もあって13と13-2は楽しめた。
957名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 21:55:52.15 ID:2mn7UPt0
DQは9で醒めてFFは次ので駄目ならもう買わん
オンは論外
958名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 22:34:00.54 ID:JGtLRzZX
新生FF14には期待してる
PS3でガンガンやりこむ予定だわ
959名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 23:05:31.08 ID:2tRRgwM/
3DS!!!!
960名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 23:42:21.73 ID:Z7X7rHE9
日本だと12より13とかいうやつ多いよな
海外では7〜12までずっと高評価で一気に落としたのが13だった
961名前は開発中のものです:2012/09/09(日) 23:59:10.12 ID:K2VoBN8b
チン天堂が毎日毎日ネガキャンした結果だよな
962名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 00:16:52.45 ID:ieQiQoHr
>>958
新生は神ゲーになる予感
963名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 02:27:57.82 ID:Mc0Alzem
俺いまだにジャンプ買ってるんだけど、何かすげー読みたい漫画があるわけじゃなくてずっと読んでるから惰性で買ってる
FFやドラクエもそんな感じだわw新作出るのか〜買っとくか〜って感じ
964名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 03:09:56.19 ID:2FEPbclL
>>960
12路線こそ俺が望むゲームだったのになぁ
13で一気に退化した感じ
965名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 09:16:55.03 ID:zH+Z5+NA
12も13もろくなもんじゃないだろう。実際
よくこんな未完成品を世の中に売り出したな。日本企業とは思えない無責任さだ
やはり、元凶は和田と思う
966名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 10:19:40.63 ID:e3Ng16mv
13はバトルすごい面白かったからね
映像も未だに洋ゲー含め最高品質に近いし

ルシとかファルシとか叩く理由も分かるけど実際やると難なく入り込めるんだよなー

序盤のパーティーメンバー少ないのとホープの勘違いっぷりには腹が立つけど
967名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 12:00:03.29 ID:hnFVZ9Ji
12くらい広くて探索楽しくてバトルが13だったら完璧だった
13のバトルは確かにアツくて楽しいが他がありあまるくらい台無しにしてた
968名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 12:51:57.28 ID:zH+Z5+NA
映像、バトル、音楽
それ以外は全部凡、駄作レベル
それがFF13

あと、複雑の世界観に特に文句は言わないけど
シナリオの展開は単純明快であるべきだ
あれ、誰の負の遺産だよ
969名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 13:10:04.49 ID:YsDxrMDX
12は探索型JRPGの完成形だわな
あれをさらに発展させて1080Pで作ってくれると期待してたら13が生まれてきて一部のファンが愕然とした
970名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 14:03:26.00 ID:SloQGcNf
FF13は小説で出たエピソード0の内容が削られた感じだね
例えばおっぱいメガネなんか登場したと思ったらあっというまに退場してたけど
小説の内容がゲーム内で描かれていればそれなりの役どころとして機能してたと思うし

その他の部分でも小説の内容が入ってればかなりキャラクターに感情移入できたはず
すべて回想シーンという形で各キャラクターの行動理由として挿入されるはずだったんだと思う
スノウの回想シーンだけは外せないから残ってたけど
971名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 18:17:47.53 ID:QyhSQvBr
秋田、セブンイレブン1店舗しかないの?
972名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 18:48:43.71 ID:vMc+A7LR
何かゲハで逮捕者でそうだな。
任天堂に爆破だ、トラック突っ込むだのいろいろ書き込んだアホがいるらしい。
973名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 18:50:21.62 ID:vMc+A7LR
974名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 18:50:34.78 ID:YRdnMCoP
予想通り、デカ過ぎる性能差は常時ネガキャン発動でゲハ豚ストレスマッハになったか・・・
週販でホルホル補給してれば良いのに・・・
975名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 19:10:19.09 ID:aJjb6q1p
コイツもSONYの被害者と言えるかもな
976名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 19:23:14.50 ID:GiTFUDvy
頼みの海外でもvita死亡確認

USの8月のセールス(NPD):Vitaが続落。3DSはLL投入するも対前年割れ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11350615859.html

Xbox 360: 19.3万台
PS3: 14.1万台
Wii: 7.1万台
Nintendo 3DS: 17.7万台
Nintendo DS: 9.9万台
Vita: 3.8万台
PSP: 0.9万台
977名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 19:48:59.21 ID:jPChXMFh
もう撤退で良いだろ
これ以上業界に迷惑かけるな
978名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 20:01:54.26 ID:CCT15EaI
>>977
誰に迷惑が掛かってるんですか?

言っとくけど3DSの陳腐化が進んでるのはVITAのせいじゃないですよ?
確かに触るとVITAの方が遥かにハイクオリティに感じちゃうけど
3DSがショボイのは時代遅れな3DS自体の問題ですよ?
979名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 20:02:53.02 ID:aJjb6q1p
そんなアピールしたところで売れないもんは売れないんだよ
980名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 20:05:55.81 ID:ubkVzNCs
後数日で例のハードの情報がようやく出てくるおかげで
任天堂信者さんの動きが活発だな
981名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 20:09:23.67 ID:ubkVzNCs
■■速報@ゲー速板 Vol.713■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1347275321/

>>950で立ってないっぽいで980として立てさせてもらったぜ
重複だったらスマン。
982名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 20:09:30.38 ID:2yqw5JYT
ソニー信者よりもPSのこと詳しいからなw
983名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 20:10:34.57 ID:jPChXMFh
負けハード信者が必死すぎ
984名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 20:13:43.11 ID:X5wpI14V
iphone5の話題に掻き消されないといいけどな
ところで規制だったんで次の人次スレよろ


■■速報@ゲー速板 Vol.713■■


■GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/
■4Gamer.net
http://www.4gamer.net/
■Gpara.com
http://www.gpara.com/
■ファミ通.com
http://www.famitsu.com/
■電撃オンライン
http://news.dengeki.com/

次スレは>>950が立てる

前スレ 
■■速報@ゲー速板 Vol.712■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1345984031/
985981:2012/09/10(月) 20:14:44.12 ID:ubkVzNCs
>>984
スマン、もう立てさせてもらったぜ 

■■速報@ゲー速板 Vol.713■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1347275321/
986名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 20:17:00.27 ID:X5wpI14V
>>985
リロードしてなかった
乙〜
987名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 21:55:23.32 ID:aJjb6q1p
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120910_558707.html
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は10日、「nasne(ナスネ)」の発売延期に至る
不良の原因を特定、公表した。

SCEによれば、今回の不良の原因は「“パッケージを含む輸送中の環境”および“一部部品の
素材のばらつき”の悪条件と商品構造の組み合わせが重なったこと」。

素材に含まれる物質が時間と共に気化し、nasneの内蔵HDDの読み取り機構に影響を
及ぼしたことが直接的な原因だという。問題の素材は「本体底部の滑り止め部材など
ごく一部に使われていた」ものであり、同社社内規定に基づき、部品検定・検証を行なっていたが、
「検証では発生していなかった」という。
----
運送業者が全部悪い!SONYのせいじゃない!!とか言ってた奴出てこいよ
988名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 21:58:23.31 ID:yE0KR5P7
以前は推測で語ってたんだからそりゃこうなるわな
勝手な妄想でVITA煽ってるのと同じ
989名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 22:10:34.89 ID:cbW/D275
誰か言ってたの、そんな事
990名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 23:21:39.80 ID:pUAprBUP
>>980
3DSが出る前とそっくりだな
「3DSが出たら世の中が3DS一色になって据え置きの時代は終わる」って一日中演説してるバカがいたっけ
991名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 23:28:29.85 ID:1ZAPPYqE
ルビコン川とか色々面シロ発言、あったね
992名前は開発中のものです:2012/09/10(月) 23:54:07.59 ID:Nm5nQLXC
>>990
どこで見たのそんなレス
993名前は開発中のものです:2012/09/11(火) 00:16:36.88 ID:vm/0rtsE
>>992
こ こ だ よw
994名前は開発中のものです:2012/09/11(火) 00:34:56.59 ID:E4zl+jB8
>>976
やはり箱か
995名前は開発中のものです:2012/09/11(火) 00:41:55.72 ID:ZzAuMhIR
>>994
アメリカだけはな
996名前は開発中のものです:2012/09/11(火) 01:41:26.68 ID:mVw0AzLV
>>993
単発の1件とかじゃないなら、持ってこいよ
997名前は開発中のものです:2012/09/11(火) 06:29:30.42 ID:E4zl+jB8
>>995
PS3や3DSも頑張っているな
998名前は開発中のものです:2012/09/11(火) 06:58:20.77 ID:vm/0rtsE
>>996
場所教えたんだから自分でやれよ
999名前は開発中のものです:2012/09/11(火) 07:09:38.15 ID:5cCfly9T
ほんと言いがかりの名人だよな
1000名前は開発中のものです:2012/09/11(火) 07:10:48.76 ID:5cCfly9T
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。