「ロボノ」をマルチ化させた5pb志倉千代丸氏に対して、箱○信者が攻撃 「マルチ化でファンは減る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
@xboxlife360 人生一度きり、それでも箱○
@chiyomaru5pb あなたに質問です。これは突撃じゃありませんのであしからず。
マルチ化によるファン減少の弊害と、目先だけのお金儲けどっちを大事にしますか?
17時間前

@chiyomaru5pb 志倉千代丸
@xboxlife360 マルチ化でファンが減少するとは思っていません。ファンが増えなければ目先の利益もなにもありませんし。
16時間前

@xboxlife360 人生一度きり、それでも箱○
@chiyomaru5pb 何故ファンが減少しないと断言できるのでしょうか?ごく一部なのかもしれませんが、
マルチ化によって怒った方はいるのは知っているでしょう。その一部の人を少しでも大事にすることも必要だと思います。
15時間前

@xboxlife360 人生一度きり、それでも箱○
@chiyomaru5pb 結果を楽しみにしています。
14時間前


※参考

PS3
ロボティクス・ノーツ               初週57,797本 累計 ? 本


箱○
シュタインズ・ゲート               初週16,434本 累計52,495本
ロボティクス・ノーツ               初週17,076本 累計 ? 本



志倉千代丸 @chiyomaru5pb
『ロボティクス・ノーツ』の出荷数が10万本を超えました!
プレイ中の皆さんに感謝。ありがとです(●゜v`)ノ
2名前は開発中のものです:2012/07/07(土) 18:30:26.81 ID:Nc+migtf
・スレ立てには情報のソースが必要です。(リンク、転載禁止の個人ブログなどを除く)
3名前は開発中のものです:2012/07/07(土) 22:04:41.79 ID:whu+Hqmr
マルチ化でファンが減るって聞いたことないんだけど
テイルズみたいな完全版とかDLCとか、モバゲーのガチャみたいのならともかく

これはxbox信者の評判を下げるためにPS3信者がわざとアホみたいな発言してるんだと予想
4名前は開発中のものです:2012/07/07(土) 22:21:54.25 ID:FmZBt5KP
独占タイトルであって欲しいと願う極一部の人間に付き合ってたら
客増えるわけが無い。
5名前は開発中のものです:2012/07/07(土) 22:27:53.68 ID:EFkf2R9I
>>3
だろ?
成りすましに見えるだろ?

しかし
真性なんだよコイツ昔からw
6名前は開発中のものです:2012/07/07(土) 22:34:28.21 ID:DZ7+P3d9
成りすましじゃん
7名前は開発中のものです:2012/07/07(土) 22:40:08.61 ID:sMRfY9Bm
人生一度きり、それでも箱○
@xboxlife360
アイマスファンの皆様へ。アイマス2のps3版は絶対に購入してはいけない。
日本のゲーム業界の為、そしてps3という業界抹殺ハードにソフトを出してはならないという意思だ。
8名前は開発中のものです:2012/07/07(土) 22:41:58.10 ID:sMRfY9Bm
人生一度きり、それでも箱○
@xboxlife360
@chiyomaru5pb ステマしてますごめんなさい。でも言ってみたら?ゲハも収まるんじゃないかな?^^;
9名前は開発中のものです:2012/07/08(日) 01:33:51.72 ID:m3r5VF8X
つーかゴミ箱に独占ってこういうキチ害を多少静かにさせられること以外に何か効果あんの?
10名前は開発中のものです:2012/07/08(日) 01:49:12.31 ID:P9ObrDsB
クソ箱のアクティブユーザー数って
今もう2万人切ってそうだし

これは企業としては当然の判断だよね。
11名前は開発中のものです:2012/07/08(日) 07:08:51.39 ID:zMQriE2W
ステマスレやめてくださいよー
12名前は開発中のものです:2012/07/08(日) 09:52:27.28 ID:jLrpsT+7
箱○信者って高齢者ばかりのイメージあるけど働いた経験も無さそうだね
13名前は開発中のものです:2012/07/08(日) 12:21:36.25 ID:gLy+UBDc
糞ゲだったしどうでもいい
14名前は開発中のものです:2012/07/08(日) 14:39:46.14 ID:Zgx91PVE
マルチ化で怒るようなファンはいらないって事だろ
15名前は開発中のものです:2012/07/08(日) 15:23:19.83 ID:aNJ7iCtN
どうせ
アイツら買わないしなぁ。クチだけで。

ゲハ見てソフト出す時代はもう終わったし。
16名前は開発中のものです:2012/07/08(日) 19:28:39.50 ID:WHDKX+ZZ
これやったけど神ゲー作った人と同じと思えないほどひどい
出来だったぞ。金返せレベルだった。

勝手なおもいいれだが裏切られた気分でいっぱいだわ
天外2やって感動。待ちわびて期待して天外3やったときと同じくらいの喪失感。
17名前は開発中のものです:2012/07/09(月) 00:58:02.06 ID:miGdvqvb
普通に同発マルチで同じようなクオリティ保てりゃそんなに不満は出無いが、同発で片方が明らかに劣化してたり、
時期をズラして後者に微妙な特典を付けて、どちらを買っても損した気分にさせられたらファンが減ることはあるかも。
18名前は開発中のものです:2012/07/09(月) 01:01:57.37 ID:hwPqCmpH
>>17
それがテイルズのやり方です
19名前は開発中のものです:2012/07/09(月) 14:31:05.78 ID:mv8ZxlhI
>>16
もともとデキはスタッフ次第であってステ○とは何の関係もないってことだよ
20名前は開発中のものです:2012/07/09(月) 16:13:20.68 ID:yS1UBLVO
ついに終戦か・・
21名前は開発中のものです:2012/07/09(月) 18:53:20.97 ID:R+45H2eo
マルチだからクソゲー
22名前は開発中のものです:2012/07/10(火) 03:58:47.79 ID:Jifv0MU8
それにしてもマイクロソフト専用っていう考え方ってw
360ソフトのイメージってのを押し付けがましいにも程があるw
Kinectソフトを買ってやれよw
23名前は開発中のものです:2012/07/11(水) 01:38:49.79 ID:3sFw2Wjd
マルチ化によるファン減少の弊害とやらがあればよかったんだろうがw
まあ・・まだ累計はあるがw
24名前は開発中のものです:2012/07/11(水) 21:33:12.39 ID:nqZDU8ri
売り上げ累計 ロリポップ>ロボノw ワロタ
25名前は開発中のものです:2012/07/12(木) 12:09:33.97 ID:TgaWtZd/
まぁ海外向けはともかくとして、日本向けゲーをわざわざ箱○で出すのは無意味だわな。最近の売上見てると
むしろ、マルチにしてもらっただけ感謝すべき
26名前は開発中のものです:2012/07/13(金) 13:44:14.81 ID:aAQmRdHv
人に勧めるときこんな感じだな

シュタゲ:おもしろいから是非時間作ってでも遊んでみてよ
カオヘ:暇ならやってみるのもいいんじゃないか
ロボティ:暇で暇でしょうがないならやってみてもいいんじゃね?オレは他の事したほうがいいと思うけど
27名前は開発中のものです:2012/07/15(日) 16:38:02.95 ID:WwOo28rz
【はちま起稿】シュタゲやロボティクスの志倉千代丸氏「モノを創らないヤツほどガタガタと騒ぐから困っちゃうぜ」



志倉千代丸 ‏@chiyomaru5pb
プチ炎上って何かと思ったら、はちまさんね。あんなもんでもニュースとして扱ってもらえるんだったら、もっと正確に書けば良かったなぁ(@ ̄ρ ̄@)
https://twitter.com/chiyomaru5pb/status/224388867904638977

「はちま“さん”」
「扱ってもらえる」

28名前は開発中のものです:2012/07/18(水) 23:12:34.32 ID:I20Ek5Oe
15 ロボティクス・ノーツ【5pb.】6757 64554
集計期間:2012年07月02日〜2012年07月08日(ファミ通)
http://www.famitsu.com/news/201207/11017826.html
29名前は開発中のものです:2012/07/24(火) 15:45:23.99 ID:QNeCzw7/
>>27
志倉千代丸 ?@chiyomaru5pb
なんでこうも勘違いされるんだろうね。某ブログの影響なのかな。
パブリックに開放されたツイッターのコメントとは言え、成果報酬型のアフィリエイト商業サイトに当該コメントを無断掲載し、
それ自体をサービスコンテンツの一部とし営業活動を実施するビジネススキームに問題が無いとは思えない。
これは2ch転載と同等か、場合によってはそれ以上に問題があるとも。
なんだかんだ言いながらも『業界を盛り上げてくれているんだろう』と信じ、これまで静観してきているワケですが。。。どうしたもんかな?
あ、俺的の刃さん、はちま起稿さん、他、いわゆるアフィブログの皆さんに対するコメントです。
まずは有名どころの @htmk73 さん、 @Jin115 さんのお二人に、先程の僕のツイートに対する意見を伺いたいのですがどうでしょう? あえて公の場で聞きますが。
https://twitter.com/chiyomaru5pb/
30名前は開発中のものです:2012/07/24(火) 16:14:19.32 ID:wAKaGwZU
つーか、ツィッターでただ一人の粘着しただけで、スレたてる話題なのかと。スレたてるなら犯行予告した時ぐらいだろ。
31名前は開発中のものです:2012/07/27(金) 08:40:50.36 ID:DMnXsyBw
>>25
『ルートダブル』PC移植版が9月28日に発売決定! なぜこんなにも早いのかイエティに聞いた
http://news.dengeki.com/elem/000/000/511/511421/
 PC版発売の理由としては、修飾語を外して申し上げると“現時点では採算分岐点に到達していないため、決算前に何らかの施策が必要とされている”ということになります。
PC版の発売を決定したとているわけではまったくありません。
当然ながら、移植に際しても別途開発コストは発生しますし、かえって赤字が増大するという可能性もございます。
そのリスクは承知しつつも、今回の移植によって少しでも多くの方に本作品をプレイしていただくチャンスが増えるならばと考え、決断させていただきました。
32名前は開発中のものです:2012/07/28(土) 02:18:25.16 ID:5A+bjKP/
あらら
33名前は開発中のものです:2012/08/02(木) 03:41:32.97 ID:vXX+c6Tq
ロボノって不評だけど、どうなん?
34名前は開発中のものです:2012/08/02(木) 09:19:22.98 ID:l/oihXh7
不評
35名前は開発中のものです:2012/08/09(木) 08:26:42.53 ID:qLw06rDC
なんか最近、痴漢が荒ぶってるような気がする
自分の居場所が失われつつある事への逆ギレみたいな感じ?
36名前は開発中のものです:2012/08/12(日) 17:24:25.74 ID:jWgORKOb
痴漢が持ち上げるわけないからな
37名前は開発中のものです:2012/08/12(日) 22:16:20.14 ID:gye4Fd+X
正直、シュタゲの半分もない面白さだったわ
最後、ちゃんとミサねえのその後もやれよカス
38名前は開発中のものです:2012/09/01(土) 02:34:15.72 ID:XiV47S++
マルチでファン減る前に作品の質でファンが減ったね
千代丸はまずそこを心配するべきだった
39名前は開発中のものです:2012/09/13(木) 13:35:27.21 ID:MSQPV9WH
面白かったんだけどなあ。
40名前は開発中のものです:2012/10/15(月) 10:10:57.70 ID:T3eBadVg
ステ丸の気持ち悪さは異常
41名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 04:08:11.90 ID:KBofTVV7

志倉千代丸「ロボティクス・ノーツが全く話題になってない・・どうしようどうしよう・・・うわああ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351691897/l50
42名前は開発中のものです:2012/11/10(土) 22:27:57.53 ID:L/xUAf3o
ゲーム作品が他機種に移植される事について、嫌悪感を持つ人が時々いますね。。。
http://twitter.com/chiyomaru5pb/status/267152558269820928
43名前は開発中のものです:2012/11/11(日) 02:47:00.94 ID:k5UhQlzC
マルチは良いが時間差攻撃はやめろ
44名前は開発中のものです:2012/11/12(月) 14:58:47.27 ID:2uB9LdFN
ユーザー数が違いすぎる
45名前は開発中のものです:2012/11/16(金) 17:46:14.02 ID:SJ4RpcvP
まだ落ちてなかったのか
46名前は開発中のものです:2012/11/16(金) 19:07:36.54 ID:OKH/GaE1
箱ユーザーだけど、今更箱単体を売りにされても嬉しくもないわw
47名前は開発中のものです:2012/11/18(日) 21:10:28.59 ID:ISzZZArC
オデッサの階段
2012年11月22日(木) 23時00分〜23時30分
 明日からの人生が豊かで華やかになるきっかけが詰まった、今までにない新しい形のドキュメンタリー番組「オデッサの階段」。  
7回目のゲストは、ゲームクリエイター志倉千代丸。  自ら企画・原案を担当した、「科学アドベンチャーシリーズ」が記録的大ヒット。
ゲームクリエイターでもありながら株式会社MAGES.の代表取締役としてアニメ・ゲーム業界を舞台に企画原案や楽曲を次々と世に送り出している。
さらには、テーマカフェなどマルチに活躍の場を広げる、秋葉原の貴公子。  そんな志倉とは、一体どんな人物なのか?
志倉と共にアイドル育成型エンターテイメントカフェを展開したつんく♂、アニメ「シュタインズ・ゲート」で声優を担当した今井麻美や
「科学アドベンチャーシリーズ」の脚本家、幼い頃から同じ時間を共有し弟の下で働く実の兄など、彼を取り巻く多彩な人々の言葉を紡いでいくと、
そこには愛に溢れた志倉の姿が浮かび上がってくる。
http://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=40045
48名前は開発中のものです
シュタインズゲートつまらない
ロボティクス・ノーツはOPからOPの終わりまでが良かった