週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月14日〜2011年11月20日)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴキブリ ◆4LkElBUUzc
1位 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版) PS3 アクション・シューティング スクウェア・エニックス 2011年11月17日
2位 ワンピース ギガントバトル2 新世界(ニューワールド) DS アクション バンダイナムコゲームス 2011年11月17日
3位 二ノ国 白き聖灰の女王 PS3 RPG レベルファイブ 2011年11月17日
4位 スーパーマリオ 3Dランド 3DS アクション 任天堂 2011年11月03日
5位 初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- エクステンド PSP アクション セガ 2011年11月10日
6位 セインツロウ ザ・サード PS3 アクション THQジャパン 2011年11月17日
7位 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版) XB360 アクション・シューティング スクウェア・エニックス 2011年11月17日
8位 戦国BASARA3 宴 PS3 アクション カプコン 2011年11月10日
9位 ファイナルファンタジー零式 PSP アクション・RPG スクウェア・エニックス 2011年10月27日
10位 アルティメット マーヴル VS. カプコン 3 PS3 アクション カプコン 2011年11月17日


●『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)』が首位に
 
 前週に続いて上位3タイトルはすべて新作となっているが、今回はプレイステーション3向けの『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)』が首位を獲得。3位に『二ノ国 白き聖灰の女王』がランクインしている。
『ファイナルファンタジー零式』が、異常ら粘りをみせ9位に。
 
※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1321448728/
2名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:23:13.40 ID:tceQy1V7
零式粘るなー
3名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:23:44.79 ID:W/F0uWju
お前かよ…一応乙
4名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:24:56.67 ID:nsfzR+uw
今週もカグラ無し。
カグラ復活厨息してねぇw
5ゴキブリ ◆4LkElBUUzc :2011/11/23(水) 23:25:32.36 ID:6otjKM2C
ふう
6名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:26:15.70 ID:W/F0uWju
カグラなんかこの時期に買うやつおらんだろw
7名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:27:06.33 ID:u3tKy/av
新作ラッシュだったからさすがに零式はTOP10から落ちると思ってたが…
8名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:27:08.30 ID:BhPZcFdG
マリオはハーフに届いたのかどうなのか
あと30分か
9名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:27:46.88 ID:M87D9TtV
2011年10月14日〜2011年11月20日までのランキングかぁ
10ゴキブリ ◆4LkElBUUzc :2011/11/23(水) 23:32:27.59 ID:6otjKM2C
>>9
誤記
11名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:32:59.89 ID:GEQpxw2m
Wiiパーティ同梱が出てきたおかげで1万ラインが見えなくなったのがなぁ
まあどうせ後30分で分かるんだけど
12名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:34:41.71 ID:XE+NuT+L
まだカグラカグラ言ってるやついるのかw
60万でランク外して出荷は74万らしいテイルズ心配してろ
13名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:34:47.54 ID:6ioVHLQ/
荷の国良くみんな買うなw
14名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:35:05.38 ID:/Vk8qA/T
>>10
ちょっと笑った。
15名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:35:07.83 ID:pbybys9I
二ノ国 爆売れで尼で新品6050円で好評発売中。

今週は久しぶりの前機種ランクインか…
16名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:35:27.10 ID:XAZrLri3
>零式が異常な粘りを見せ
・・・
17名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:36:25.06 ID:JVxLqd8K
>>1
異常ら粘り…お前新潟県民か
18名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:48:26.57 ID:pbybys9I
MW3 17万
二ノ国 6万5千
MW3 2万5千

くらいか?
19名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:48:44.37 ID:3LrQfRQQ
ゴキブリが立てたスレ…
20名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:52:42.26 ID:XhOqiW/k
>>1
ファミ通へのリンク
http://www.famitsu.com/news/201111/23005880.html
21名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:53:14.26 ID:PAcUNnws
11月22日発売予定の「鉄拳ハイブリッド」記念イベントが韓国でありました。
この動画はそのイベントでCAPCOMの小野プロデューサーが送った発売お祝い動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16211293

今週のくわしい結果が出るまで小野っちのコントでも見ようぜ
22名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:53:57.96 ID:XhOqiW/k
>>『ファイナルファンタジー零式』が、異常ら粘りをみせ9位に。

ソース元のファミ通が誤字あるのかと思ったら
この部分は>>1の自作だったか
23名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:55:29.21 ID:zaXKkavp
>>1
スレ立てするなら、ちゃんとやれよカス
24名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 23:56:19.57 ID:5my45SVM
まさかスレ立てしたのって
先週の週販スレで数百の連投したあの”ゴキブリ”?
25名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:00:06.55 ID:vWP9Y5Zc

ゴキブリ(コテハン)による先週のスレでの連投ぶり
ID:GLcGvF9U⇒66回
ID:I001I8gc⇒18回
ID:dhN02JvG⇒34回
ID:ilBjr3j+⇒64回
ID:aJTVEciy⇒269回

先々週
ID:GLcGvF9U⇒110回


26名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:02:18.14 ID:M/xzF3Hl
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111122099/
「CoD: MW 3」が合計20万本超えで日本でも好調な売れ行き。
「ワンピース ギガントバトル2」「二ノ国」なども登場の「週間販売ランキング+」
278:2011/11/24(木) 00:02:36.00 ID:+nBD9Ixi
惜しくも届かなかった
28名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:04:05.64 ID:pbHEthJP
まさかこの人がスレ立てるとは思わなかったが、一応乙だけはしておこう。



CODMW3は当然1位だとは思っていたが、ニノ国が予想外に健闘していることに驚いた。
2位のワンピも相当売れているだろうから、ニノ国も10万近く行っているかも知れん。
29名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:05:01.17 ID:3I1BHyvb
二ノ国おおこけ
30名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:05:55.59 ID:p0sgMlp5
二ノ国コケたでいいな
31名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:05:57.37 ID:40Mko4wl
>>1
なんで酉付けてんだよ・・・

MW3すげーな
洋FPSも完全に市民権を得たな
32名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:06:07.46 ID:vWP9Y5Zc
DS版ニノ国 初週177,249  累計550,158
PS3版    初週67,032         ←New!!

爆死ってレベルじゃなね〜ぞ
33名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:06:22.66 ID:M/xzF3Hl
俺屍10万超えたか、結構な事だ
スラもりやっぱり消えちゃったなぁ
34名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:06:22.78 ID:8tBNxkuO
コンシューマソフト週間販売ランキングTop20

※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 機種 タイトル メーカー名 発売日 販売本数 累計本数
1 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 (字幕版) スクウェア・エニックス 11/11/17 180,372 180,372
2 ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニューワールド)(限定版含む) バンダイナムコゲームス 11/11/17 116,062 116,062
3 二ノ国 白き聖灰の女王(同梱版含む) レベルファイブ 11/11/17 67,032 67,032
4 スーパーマリオ 3Dランド 任天堂 11/11/03 62,318 499,250
5 セインツロウ ザ・サード THQジャパン 11/11/17 36,222 36,222
6 ファイナルファンタジー 零式 スクウェア・エニックス 11/10/27 30,543 682,173
7 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 (字幕版) スクウェア・エニックス 11/11/17 30,467 30,467
8 初音ミク -Project DIVA- extend セガ 11/11/10 30,042 214,715
9 戦国BASARA3 宴 カプコン 11/11/10 25,771 149,968
10 アルティメット マーヴルVS.カプコン3 カプコン 11/11/17 22,436 22,436
11 俺の屍を越えてゆけ(限定版含む) SCE 11/11/10 21,497 115,582
12 ポケパーク2 〜Beyond the World〜 ポケモン 11/11/12 19,246 55,031
13 星のカービィ Wii 任天堂 11/10/27 18,671 236,039
14 セインツロウ ザ・サード THQジャパン 11/11/17 15,380 15,380
15 Halo: Combat Evolved Anniversary マイクロソフト 11/11/17 13,106 13,106
16 メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディション(限定版含む) KONAMI 11/11/10 12,721 52,464
17 JUST DANCE Wii 任天堂 11/10/13 12,477 216,255
18 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 KONAMI 11/11/03 9,742 69,362
19 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 8,559 2,022,866
20 バトルフィールド3 エレクトロニック・アーツ 11/11/02 8,094 150,265



コンシューマハード週間販売ランキング

機種 販売台数
3DS 96,219
PS3 41,069
PSP 40,085
Wii 13,613
DSi LL 1,813
Xbox 360 1,763
PS2 1,291
DSi 897
DS Lite 31
35名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:06:28.19 ID:NlQosmZt
二ノ国やべえww

今買うやつアホwww
36名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:06:41.57 ID:SswXYPmD
ニノ国六万て売れた方じゃないの?
37名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:06:58.29 ID:vWP9Y5Zc
>>32

なね〜ぞ⇒ね〜ぞ
38名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:08:02.09 ID:vWP9Y5Zc
今年の9月からPS3ソフトがヒット飛ばしまくってる中
二ノ国だけ爆死とか

レベルファイブのオワコンぶりがやばいな
39名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:08:07.35 ID:e3QhS42I
>>22
>>1>>10を言うためにわざと間違えたな
この糞コテはスレ立てひとつマトモにこなせないだな
40名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:08:23.30 ID:wjMoGCbZ
MW3はPS3版が箱版の6倍か
洋ゲーのxboxとはなんだったのか・・・

41名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:08:42.94 ID:h3FUMeNf
二ノ国意外と初回出荷多かったんだな…
よく定価8800円で6万も売れたな…。

42名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:09:00.57 ID:vWP9Y5Zc
マリオ以外の3DSソフトがランキングから行方不明だな
43名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:09:20.86 ID:xhGJdZw3
>>36
そこそこ売れた方だろうな
まあこのまま伸びないのなら売上的には大赤字だろうけど
44fushianasan:2011/11/24(木) 00:09:50.79 ID:gI/4JylE
うんこ
45名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:10:03.11 ID:pCxsAeZX
COD 初週で18万超えかよw
46名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:10:14.21 ID:zCrD9smV
二ノ国やばすぎだろ
47名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:10:15.78 ID:wjMoGCbZ
レベル5はwiiで情弱相手の商売してた方がいいんじゃないの?
48名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:11:27.70 ID:e3QhS42I
零式6位かなかなか粘ってるな
49名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:11:39.95 ID:pbHEthJP
>>34
意外とPS3本体も売れたな
CODはいつの間にかテイルズ並みに本体の売上を牽引するタイトルになったようだ
50名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:11:47.58 ID:tKvZiJrt
先々週初音ミクの新作が出たときはPSPたいして伸びなかったのに
新色出た先週はこの伸び
3DSは売れ方が不自然とか言ってる馬鹿は、こういうのちゃんと覚えとこうなw
51名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:11:54.94 ID:NlQosmZt
ジブリと組んで作りこんでアトリエ以下とかレベル5wwwww
52名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:12:24.45 ID:pCxsAeZX
零式ジワ売れしてるな

一緒に発売したカービィより常に上だ
53名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:12:31.39 ID:1lzcYtoE
ゲーム店でニノ国を8500円で買った俺はどうすれば・・・
54名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:12:38.38 ID:zKd2MCf+
CODは箱と合わせて21万だけど、それでも品切れ続出らしいからすごいな
55名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:13:28.83 ID:vWP9Y5Zc
今年一番ソフト売れたのってPSPよりPS3になりそうだな
56名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:13:39.64 ID:wjMoGCbZ
>>50
ご冗談をww
”伸び”のレベルがぜーんぜん違いますwwwwww
57名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:13:59.22 ID:zCrD9smV
ジブリはこれっきりゲームには関わらなそうwwww
58名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:14:01.95 ID:SoCkOvnW
あと吹き替え版あるし日本でもCOD50万いくんじゃね?
59名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:14:14.52 ID:pCxsAeZX
>>50
新色のレッドブラックが
先週発売したんだけど。
60名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:14:37.04 ID:iN8RRqp4
ワンピって評判どうなの?
数字だけだとDSから3DSの移行が進んでるように見えるんだけど
61名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:15:02.59 ID:p0sgMlp5
初動型のゲームがほんと増えたな
ライトからそっぽ向かれてる事だけはわかる
62名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:15:34.45 ID:vWP9Y5Zc
Wiiのじわ売れの神通力が確実に衰えてきてるな
63名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:16:23.31 ID:pCxsAeZX
BASARA 

Wii版は1週で消えたか。
64名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:16:53.31 ID:vGS/wwSY
マリオ50万突破目前

そしてPS3版二ノ国ひどすぎるwww
65名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:16:59.75 ID:U0hKQrW3
>>58
吹き替えはあまり売れない
66名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:17:03.79 ID:h3FUMeNf
>>53

8500円分楽しめないからってメーカーにクレームだせば?
67名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:17:04.03 ID:pbHEthJP
>>54
吹き替え版はそれほど売れないと思うけど、それでも5万ぐらいは行くだろうから
最終的には40万前後まで行きそう


>>57
確かスーファミ時代のナウシカゲーで宮崎を本気で怒らせた過去があるから、
ゲームというものに拒絶感があるのは間違いないだろうな
68名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:17:16.97 ID:zKd2MCf+
ワンピは相当在庫余ってるぞ
予約以外は二ノ国より酷いかもしれん
アマゾンで既に38パーセントoffで値崩れしまくってる
69名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:17:31.53 ID:pCxsAeZX
吹き替えは
ブラックオプスも10万超えたよ
70名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:17:49.26 ID:vGS/wwSY
PS3はキモヲタ向けじゃないと売れないから仕方ないか
71名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:17:58.42 ID:GKQbctAr
二ノ国の大赤字で今後PS3ソフト製作を控えるのか
それとも攻めるのか
どうする日野社長
72名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:18:23.46 ID:40Mko4wl
まあL5もこれで学習しただろう
あんなガキゲーPS3じゃ売れる訳ねえよ
73名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:18:49.86 ID:3I1BHyvb
DSの二ノ国から大幅ダウン
74名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:19:05.27 ID:e3QhS42I
>>70
今週の1位ってキモヲタ向けだったの?
75名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:19:16.37 ID:pCxsAeZX
>>71

3週間前、白騎士のプロデューサーが
ツイッターでSCEに久々に来た ってつぶやいてた。
76名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:20:02.03 ID:oZO2t2LO
PS3は洋ゲーも売れるようになってきたな。
77名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:21:05.44 ID:o3kOnJdm
DL版もあるのになかなかの粘りだな零式。
78名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:21:21.40 ID:pbHEthJP
>>72
そもそもどのハードで出しても売れそうになかった
4年ぐらい前のこれしかない需要が全盛期の時代なら大成功した可能性はある(白騎士の件もあるし)
現在は飽和状態だからまず売れないわな
79名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:21:33.11 ID:G/d4Fg45
ワンピ、前作ほどじゃないけど売れたな


こりゃワンピ無双もバカ売れしそうだ。
80名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:22:38.33 ID:4Iqckzmi
レベルファイブは携帯機にこもってろよ
81名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:23:39.29 ID:OmDA/M8o
UMVC3こんなもんなのか

Wii本体はもういっぱいいっぱいか…
あとはゼルダとドラクエしか控えてないもんな
82名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:24:37.62 ID:NlQosmZt
PS3で子供向けってのが無理があった
PSPならまだしも
83名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:24:49.36 ID:WTLQHjyw
>>13
ゴキブリ曰く真のドラクエらしいからな 買う人もいるだろう
84名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:24:59.57 ID:e3QhS42I
>>78
もののけ姫、ラピュタ、千と千尋とか昔のジプリは良かったけど、今はジプリ自体がオワコンだしな
あとレベル5はハッタリ効かしたゲームばかりだし
85名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:25:22.90 ID:vGS/wwSY
>>82
そうだよ
PS3はキモヲタ向けじゃないと売れない
86名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:25:27.03 ID:G/d4Fg45
小野がウザイから
カプコンの格ゲーなんて爆死してればいい
誰が買うかあんなもん。
87名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:27:14.92 ID:JGCAdJ2X
COD売れたなぁ

日本でもFPSやる人ほんと増えたな。
88名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:28:15.16 ID:vGS/wwSY
ワンピース売れたなぁ
10万超えてる
89名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:29:01.08 ID:e3QhS42I
>>85
だから今週の1位はキモヲタ向けなの?

つーか、値下げ後から週販トップだったはずの3DSはマリオ出るまでマトモに売れたのカグラだけじゃんw
90名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:30:00.75 ID:40Mko4wl
しかしMW3箱版売れなさすぎだろ
箱信者はこれ買わずに何をやるんだよ
91名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:30:37.91 ID:JGCAdJ2X
セインツロウはそれほど差がないじゃん

ああいう変なゲームだと差がいつも無い。
92名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:30:49.09 ID:oa9sxk/o
レベル5は最近落ち目だね〜。段ボールも完全版なのにデータ引き継いでも一かららしいし危うそう
今の子はライダー戦隊ポケモンあたりなのかな
93名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:32:59.19 ID:wjMoGCbZ
何かよくわからんヲタゲーばかりが売上上位にきてる箱こそキモオタしか残ってない
94名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:36:28.43 ID:p0sgMlp5
ゲーム全てがキモヲタ向けだろw
95名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:38:04.13 ID:GKQbctAr
Call of Duty Modern Warfare 3 販売本数
世界 1150万本
日本 21万本
96名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:39:29.23 ID:RTuv03Xl
スラもり1 初週67,797  二週目33,451  三週目23,754

スラもり2 初週43,995  二週目31,979  三週目31,509

スラもり3 初週38,859  二週目11,303  三週目8,094未満
97名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:40:41.12 ID:RTuv03Xl
トップ20位ソフト

PS3 352,648
DS  116,062
PSP 91,824
3DS 62,318
360  58,953
Wii  58,953
98名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:41:06.02 ID:g1WVhW6F
3DS新作も出てたよな?
99名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:44:30.42 ID:+2j4+Lxw
3DS売れてるな。8万くらいかと思ってたが、12月やばそうだ
100名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:45:06.46 ID:tarZJbbz
>>97
意味無いデータだね
101名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 00:53:10.41 ID:jw4JQlC3
結局マリオが出ても
本体だけ売れる現象は変わらずか。

赤字がふくらむな。
102名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 01:02:20.45 ID:waW0m6e3
こりゃゼルダはCODより全然売れなさそうだな日本でも
かつてはミリオンタイトルだったのに
103名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 01:12:25.41 ID:4VmZtUHN
FPSは最初は楽しいんだけどすぐ飽きてしまう

TPSみたいにやることが少いからかな
104名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 01:14:14.31 ID:sUVSca1L
>>102
逆。ゼルダは海外メインタイトルだから国内より海外のが売れる。
国内でゼルダがミリオンとったのって時オカが最後でっせ。
まあ流石に国内トータルでならCODよりはかなり売れると思うけど
海外ではCODの初日(650万本)すら、世界トータルで届くかどうか微妙だと思う。
まあだからってゲーム自体が面白くない訳では無いとは思うけどねえ。
105名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 01:25:04.09 ID:FYMi5Kyi
ジブリだから気になるがレベル5の時点で購買意欲が全く湧かない
106名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 01:26:56.54 ID:nc6EqHpF
二の国はガンダムAGEミリオン達成のための捨て石にされたのだ
107名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 01:53:28.99 ID:jZALJHk9
CODは面白いのはわかるが字幕と吹き替えを分ける意味がわからん
普通のゲームは…というか、オプション設定で切り替えられるのが常識だろ
まあクソエニだもんな、汚いやり方だよ全く
ポケモンとかイナズマなんちゃらも色違い商法してて好かんけど
108名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 01:56:45.31 ID:gkY0CW+S
商売上手なだけさ
109名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 01:57:56.16 ID:mMnZFoA8
ニノ国、定価8800円なら売れたほうだな
定価6800円なら10〜15万は売れただろう

結局DSでもPS3でも大して変わらんな
DSも初動17万であとは無理矢理ワゴンで売っただけだし
110名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 02:05:27.39 ID:/vGcJDF7
3DSって新作でてなかったっけ…
111名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 02:06:08.38 ID:DO/gElWB
DS版と比べて大幅ダウンのPS3版二ノ国
キモヲタハードPS3の本領発揮だな
112名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 02:15:56.35 ID:eAyBS0Mt
>>109
まあ考えようによっては定価変えて何回も発売するよーなもんだな。

小売が死ぬwww
113名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 02:52:34.68 ID:bbFtCfw5
>>110
先週何か出たっけ?
114名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 02:56:31.84 ID:T1RVpXjw
CODは4から劣化の一途なのによく売れてんな
FPSが浸透してきたのかね、買ってから後悔しなきゃいいがw
115名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 03:50:06.40 ID:XV5oavml
>>109
値段変えてもそこまで伸びんのじゃね。
ゲーマー向けタイトルじゃないし、明らかにユーザー層が合ってないっしょ。
116名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 03:55:22.17 ID:OzxSVP7y
>>109
さすがに初週約7万と17万じゃ全然違くねぇかw
開発費も全然違うだろうしなぁ。
AGEといい二ノ国といい、日野も大変だなぁ
117名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 03:55:27.64 ID:0Yj8AOAA
MW3大健闘だな、こういうゲームもだいぶ存在感が出るようになったんだな。
ワンピースも手堅く売れたんだな。
二ノ国はどのくらい出荷してるのか知らないけど、
こりゃ新春の福袋やらセールにもれなく顔出しそうな気配がするな…
マヴカプはファン達がさすがにこういう売り方に嫌気がさしてきた事がうかがえる数字だな。
3DSはこのまま年明けまで爆発継続なんだろうな。
118名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 04:05:52.23 ID:akZvhV0T
オン対戦楽しみにしてたのにマヴカプ低すぎ
鉄拳のほうが売れるってか‥
格ゲー厨的にはまだまだ冬が続きそうだ
119名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 04:46:10.88 ID:kZy8jzi0
2D格ゲー好きな俺には来月出るKOFXIIIの売り上げが気になる
前作XIIはユーザーに未完成のクソゲ売りつけるという暴挙したからな
今回売り上げ悪いとシリーズ終わるかも知れんらしいから何とか売れては欲しい
120名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 04:56:04.95 ID:oV7/OVUr
普段ゲームやらない従兄弟にブラックオプスのオンやらせたら
めちゃめちゃハマってたからな〜
FPSのオンが熱いってことを知らない人が多いだけだろうな
学生時代に何らかの部活やってた人がハマる傾向がある気がする
121名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 05:16:27.36 ID:DvzpjiKl
MW3、騒ぐほどでもないだろ
BOより3万程増えたけど、こんなもんだ
122名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 05:17:26.41 ID:Xa0k0+Ns
え・・・
ニノ国こんな感じなの?
今週はゼルダとの一騎打ちだってのに大丈夫か?
心配になってきた。
123名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 05:36:11.16 ID:3H+x6YDW
3DSの新作がまた爆死してるんだけど・・・
先月は出た4本全部爆死。今月は現在まで出てる9本中8本爆死。
期待のマリオも未だ50万届かず。
124名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 06:29:12.91 ID:8sq46Twf
来週、ダンボールもコケてたらAGEの開発がストップしかねないぞ日野君www
125名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 07:20:42.94 ID:oeQswUxG
サードの楽園PSハード(笑)
126名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 07:21:26.25 ID:s17eafvP
来週はゼルダとダンボールか…年末までゲームラッシュ凄いね
127名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 07:47:34.50 ID:otmPtxJD
もり糞沈んだままで俺狂喜
128名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 07:54:58.36 ID:oV7/OVUr
>>123
ちなみに3DSの新作って何?
129名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 08:04:35.85 ID:HzCK8adl
>>128
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/softlist/softlist201111.html

こりゃ来週のファブスタイルも厳しいか?
目当てのゲーム以外は絶対に買わないって風潮が続いているな
中小サードが4.5万売れないと中古市場も充実してこないぞ
130名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 08:21:56.46 ID:ml/Jk067
サードの墓場任天ハード(笑)
131名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 08:31:54.62 ID:UaY8OSQ+
>>124
ダンボールは前の焼き増しみたいなもんだから、あまり期待したら駄目だろ
132名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 08:42:54.76 ID:Z6r0kP40
二ノ国はDS盤で見切った奴が多すぎ。

133名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 09:03:01.79 ID:bVtlHE1s
>>122
どちらが大きく爆死するかの勝負だな
134名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 09:05:08.27 ID:/a98V/LA
二の国はWiiで出した方がよかったんじゃないの。

そしてドラクエはPS3で出した方がいいような気が
135名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 09:21:41.66 ID:tov8XD3J
>129
正直ファブは5万も売れたらびっくりって思ってたが
CMしょっちゅう見かけるから意外に売れるやもしれん。
3DSは女性の割合が高いらしいし、さっぱり読めないわ。

ただまあ初動型でないことは間違いないから、
来週の売上スレは爆死煽りで鉄板だろうな。
136名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 09:36:30.49 ID:tov8XD3J
>134
二の国は強いて言えば3DSが一番売れただろうと思ってるけど、
内容変わらないならさすがに大して売れないだろうね。

ドラクエはオンラインである以上、何で出しても9は下回る訳で、
WiiでもPS3でも売り上げはたいして変わらないだろう。
開発費用とハード価格を考えればさすがにWiiにするのが冷静な
判断だと思う。

まあ正式ナンバリングから外してドラクエオンラインシリーズと
して立ち上げるのが一番反発少ないと思うんだけどねぇ。
追加パッケージで本編シリーズのマップに対応とか捗りそうだ。
137名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:00:06.42 ID:MBogZqvB
二の国の売上こんなに酷いとは・・・
138名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:11:18.55 ID:zzAVRdyo
荷の国cmに芦田愛菜使うんだっけ?確かギャラ3000万だったような…
139名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:13:20.41 ID:MBogZqvB
安くなったら買うか
140名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:13:54.49 ID:EJMZlkax
まぁ二ノ国は社長が売れなくてもいいみたいな事言ってたからな

個人的にジブリとやってみたかったんだろ

金持ちの道楽
141名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:26:08.45 ID:dFMWz2hE
ミクはさくっと20万越えたな。

楽曲がスキマ産業みたいなのばっかりで、いまいちなんだがなぁ
この衣装で2ndの楽曲でプレイしたかったぜ
142名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:45:37.97 ID:0Cw+Icdr
サードが売れるPS3なのに、CM流れまくった荷の国は壮絶死か…。

(━人━)ち〜ん
143名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:52:08.04 ID:2k2VYWQU
3DSとDSの本体売り上げの比率みると年末はさらにヤバそうだな

DSの12月以降の無双っぷりが
144名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:53:32.08 ID:V6n1okEU
購入した身からすると、ニノ国面白いんだけどな。
そんなに売れないとは予想出来たけど、10万切るとは思わなかった。
DS版先行、定価8800、ソフトラッシュって言う要素が大きいけど、知名度が上がって、悪い意味でL5の今までのツケが精算されてるのかもな。
145名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:58:34.24 ID:A2fu7JoR
L5は手を広げすぎてひとつあたりのクオリティが下がってる印象がある
146名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 10:58:44.69 ID:dFMWz2hE
一度悪夢を見たソフトじゃなぁ、小売だって・・

モンハンは天国と地獄を見せているから鬼だなw
147名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 11:14:42.80 ID:3H+x6YDW
DS版は初回60万出荷だったよな。
即投げ売りスタートしたのに初動17万と消化率2割台。
小売は売りさばくの大変だったろうなぁ。
148名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 11:27:48.27 ID:tVc/ZMHQ
二ノ国にもともと何の興味もない俺から言わせてもらうと、
何がセールスポイントなのか分からず知る気にもなれなかった
一般層に向けてもっと嫌と言うほどジブリ連呼するとか、
RPG飢餓層に向けて超本格超大作RPGとアピールするか、
そういう一点突破が必要だったのじゃないか
淡々と宣伝してた印象
149名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 11:31:22.61 ID:xnGtsmY7
二ノ国って前作があのDSで出てたので、一般人も結構名前は知ってるんだよね。
だからリメイクってイメージが強いと思う。

何年もたった名作リメイクならまだしも去年のやつだしなあ。
150名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 11:36:36.66 ID:LIm7AG8C
宮崎駿監修って付けときゃ
ドカンっといったんだろうね
151名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 11:52:18.36 ID:LMzha5eH
二の国は単純に高すぎた
安くなってやるものなかったらやる
あとAGEが足ひっぱった感がある
152名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 11:54:08.50 ID:yJNvR4d0
近年レベルファイブのイメージは完全に任天堂寄りだから
PSハードではニノ国は敬遠されたのじゃ
これからもそうなる(イナイレ、ダンボール戦記は除く
153名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 11:57:49.06 ID:dFMWz2hE
その二つを除いたレベルファイブって・・・
154名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 11:58:36.44 ID:xnGtsmY7
>>152
そんなゲハっぽい考え方でゲームを選ぶヤツはほとんどいないよw
155名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:05:04.55 ID:pALzbeJL
>>148
自分もたいして興味がないんだが、CM見ても全く面白そうに見えなかった。
一般人はあんなんで触手動かないでしょう。

やるもの無いときに安くなってたら買っても良いかな!?位にしか思わないなぁ。
156名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:17:56.52 ID:VfpcwANW
>>155
食指だろ?触手が動く一般人ってどこの星だよ
157名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:18:05.87 ID:I8RpMjqG
>>155
一般人って触手があんの?
158名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:20:10.90 ID:rM1v6bbP
ニノ国はDS版が期待はずれもいいとこだったからな。内容同じらしいし買う気しないわwww
159名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:20:40.12 ID:V6n1okEU
確かに色々インパクトは薄いね。CMもシステムも。尖った部分がないんですわ。

だから、説明するのも難しい。
なんと言うか、普通に面白い、無難に面白い、としか言いづらいのよね。
ただ自分にとっては今までのドラクエも実はそれで。


迷ってる人には、多分想像している通りのゲームで、想像より2割増しぐらいで楽しめるはず、と勧める。
気にならない人には、買わんでいい、と言う。そんなゲーム。
是非、この面白さを分かち合いたい!って程ではないんだ。だから、こういうスレで堕とされてても、購入者が静かなんだと思う。
160名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:24:28.46 ID:V6n1okEU
ああ…。8800は高杉と思う。6800なら文句無かった。
161名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:32:15.67 ID:wvuE55Yv
マリオってマジでオワコンだったんだな…
162名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:35:29.03 ID:nH7UeNmh
PV見てると、ジブリ(新人監督)+ポポロって感じに見えた
やれば面白いかもしれないが、この時期に\8800出して買うのはまず無い
ってタイトルだな。

特にPS3のユーザー層を考えると、
DS版のニノ国が幼(少)年期でPS3版が成長した少年〜青年期で
出したらまた違ったのかもな。成長したその後って続きモノで
163名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:38:28.86 ID:TNCR2a8l
二ノ国PS3版がDSから売上大幅ダウンって煽ってる人
DS版DQ9の売上とWii版DQ10の売上でも同じこと言うのかな
164名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:39:40.79 ID:VfpcwANW
ジブリの世界をシームレスなA・RPGで遊べたらもう少し年代上の層にも訴求できたかもな
ほんわかダークソウルみたいな感じで
165名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:42:27.46 ID:tov8XD3J
>155
CM展開からすると、一般層向けではなくて積極的に情報は集めないけど
購買力は比較的高いカジュアルゲーマー層を意識しているんじゃないかね。
とっつきやすいゲームを求める傾向にあるから本格アピールとかは逆効果
なのかもしれない。
166名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:43:12.78 ID:bVtlHE1s
>>163
その前にモンハンがあるよ
167名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:45:26.23 ID:tov8XD3J
>164
PS3の客層に合ってないからあんまり変わらないと思う。
その手のゲームが爆発的に売れるハードは今の据え置きには存在しない。
168名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:47:06.74 ID:tov8XD3J
>166
モンハンはWiiから大幅売上アップがほぼ確定的だし
単純な移植ではないから比較できないんじゃないの
169名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:51:02.01 ID:nH7UeNmh
日野は如何に中二成分を少なくして
幅広い層に売れるモノを作るかってのをメインに考えてるしな

如何に中二成分の高いゲームを遊びたいって思ってる
PS3市場だと正反対なビジョンだしな・・・全盛期のPS2だったら大ヒットしたのかも
170名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:51:21.15 ID:bVtlHE1s
>>168
当然同じ携帯機の一つ前のと比べるに決まってるだろ?
171名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 12:54:29.11 ID:tov8XD3J
>170
限定条件つけて勝ち誇りたいだけなら勝手にやればいいんじゃないか
172名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 13:03:04.00 ID:dyZ9Ti7j
>>167
ポポロクロイスという土壌があるから本来PSユーザーとの相性は悪くないよ。
ただ、はちまやjinといったステマサイトの洗脳でPSユーザーの殆どがグラガー厨になっちゃってるんでもはや見向きもされなくなってる。
テイルズもアクションメインだったのに静止画で見ると売りのアクション性が伝えられず
逆に動きの途中の切り抜き画像ばかり挙げられるせいで評価を落とし、とうとう会社が潰れてしまった。

モンハンがPSから去ったのも動きありきで作られたキャラクター達がグラガー厨とは相容れない為だし
既にVitaにもその流れは来てるから、Vitaにソフト出した後潰れる会社が増えるだろうね。
173名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 13:04:24.00 ID:dFMWz2hE
>>172
お前の言ってることは、何一つ判らんなw
174名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 13:07:48.43 ID:bVtlHE1s
>>171
荷の国比べてるのと同じじゃん
175名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 13:08:51.72 ID:kk9cMZrE
>>172
PS1の頃はハードにガキ臭い傾向もあったんだ
176名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 13:12:11.34 ID:kk9cMZrE
>>169
マリオのおやじは中二成分も小坊成分も
どちらもないんだけど
177名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 13:16:22.57 ID:xnGtsmY7
>>169
>中二成分を少なくして

「変身!」は?
178名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 13:16:54.97 ID:667zCPsE
二ノ国はWiiUロンチで完全版ありえるな
179名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 13:24:27.95 ID:nH7UeNmh
ニノ国はWiiでwiiスポやfitが流行ってた頃なら多少は・・・
どっちにしろ全盛期のps2やdsで出したら売れてただろうって
内容だしな。

今だとモバゲーとかあの辺りに居る客がどれだけ活発に動いてるかで
売れ方が全く違ってくるようなタイトルだろうしな。
180名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 14:15:52.27 ID:s17eafvP
来週はマリオカートが出るのか。再来週にはモンハンでその次の週はVITA…金足らんな
181名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 14:34:51.27 ID:g9lLDfoH
TESVも出るぞよ
182名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 14:55:42.48 ID:Grb/au1k
二の酷爆死してたのか
あのグラでポポロ作ってくれないかなー
183名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 19:00:41.01 ID:8pMkNSaC
機動戦士ガンダム EXTREME VSと マリオカートって同じ日発売なのか
累計はマリカだろうけど初動はガンダムの方が大きくなるかも

コングの予約もガンダムの方が多いし
http://www.comgnet.com/ranking/
184名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 19:10:27.41 ID:vYiv7b2u
マリオ系にはコングポイントたいして参考にならんぞ
マリオにも動かなかった人達が流れれば3DS最高初動になるかも
185名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 19:24:52.06 ID:MRXshTPZ
初動型を自慢する奴ってw
186名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 19:27:08.50 ID:vSQVyixu
shinobi「忍とは忍ぶもの ランキングとて…」
187名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 19:33:36.68 ID:mMnZFoA8
ニノ国は普通の定価なら恐らくは15万前後、最低でも10万は売れただろう。

ダークソウルが発売日に家電量販店とかで早く購入したいユーザーで
行列ができたりしたけど、これぐらいユーザーが期待しているソフト
(他にはFFやDQの本編)なら8800円でも売れると思うが、
ニノ国はPSハードでは初タイトルでDS版も特に評判よかったわけ
でもない。このソフトにダークソウル並みの期待を持つユーザーはほ
とんどいないだろう
188名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 20:31:10.27 ID:U7arqqHq
10位以内に入ってNEWがついていないソフトはやっぱシリーズだったりして周知のソフトなんだよなー
タイトルだけ見たら似たソフトが並んでいる気がする
189名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 20:35:40.17 ID:m37BjNab
続き物ばかりなのは、今に始まった事じゃない
和ゲー洋ゲーに関わらず、だ
190名前は開発中のものです:2011/11/24(木) 20:47:09.17 ID:r4DKboQz
http://unkar.org/r/newsplus/1320485922

【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象

日本が環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、食品添加物
などの分野で規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった。
191名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 01:01:44.15 ID:buHyRlqH
toki鯖死んでまうん?
192名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 01:09:36.95 ID:OicL4NyB
零式おもしれ
193名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 02:37:13.92 ID:uGcxo1pk
なんでジブリをRPGなのか。
教授路線のアドベンチャー作ればいいものを。AGEといいレベル5の、勘違いっぷりがすさまじいな
194名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 03:33:52.93 ID:HQqqUScl
>>132
お母さん助けるってストーリーが引いたんじゃね?
195名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 03:44:45.67 ID:IzBjpncH
ジブリという良素材を使って爆死させるなんて…
196名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 04:19:40.94 ID:Km7sph6K
マリカ40超えるんじゃないかな
ハーフは流石にきついか
197名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 06:39:17.51 ID:QHP4nRha
>>141
来月2nd廉価版に新衣装付で出るよ
ミクは、そこからクリスマス・正月セールが本番でしょ
2ndの初週の時も1st廉価版で伸ばした分が、そのまま増加につながってたし
ただし今回はVITAがあるからDL版の方が増えるかも
198名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 06:56:38.83 ID:SGNt7sj2
>>195
繭玉
199名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 08:13:01.25 ID:T+zgma7c
CODって箱○版はあまり減らずに、
PS3版が大きく伸ばしたって感じかな?
200名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 08:31:36.89 ID:aV7c0cPx
>>194
これそういうストーリーなんだ
そりゃ売れないわ
せめて妹くらいにしとかないと
201名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 08:34:02.84 ID:HQqqUScl
>>196
もう、49万だから超えるだろう
202名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 08:56:41.28 ID:7FDv60mz
>>201
マリカいつ発売したんだよw
203名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 09:04:00.70 ID:1pfSIyxU
       ____
     /⌒  ⌒\
   // ●) (●\\
  /::::::━(__人__)━⌒::::: \   DSゲットしたお
  |     |r┬-|     |   売るお
  \      `ー'´     /

          うぇいうぇい       γ⌒))⌒) ))  うぇいうぇい
           ヾ  __(((⌒ヽ     / ⊃__ ゞ
             /⌒  ⌒⊂_ ヽ彡 / / ⌒  ⌒\
   (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)彡⌒)
       ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
        \ \    )┬-|   / ミ  ミ    |r┬(    / / ))
    (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_ `ー‐’ ,/ / ≡ 彡 _`ー‐’  /( ⌒)ミ⌒)
        \ \ /                        / /
204名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 09:48:16.27 ID:JqFviMDm
>>132
DSとPS3両機種持ちは多そうだな
205名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 10:31:12.29 ID:Hkq0139S
しかし今年に入ってからPS系が首位取りまくってるなあ
単純にソフトに関しては無双なんじゃ?
長く広く愛されるプラットホームはやはりソニーだったということか
箱ヲタ唯一の希望だった洋ゲーとやらもPS3版のが圧倒的に売れてるじゃん
206名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 10:39:07.64 ID:6XfZhHhR
良く出来てる二の国の爆死は悲しいな。クソゲーのFF13があれだけ売れたのに…。
207名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 10:43:52.53 ID:7FDv60mz
そんなもんだよ。
売れてる=良い物とは限らない。
208名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 10:45:20.45 ID:T+zgma7c
二の国の動画見たけど、
ドラクエ風なんだな。
ドラクエって名前なら売れたかも。

大体タイトルやキャラクターイメージがアニメアニメしてて、
これじゃ一般人は興味持たないだろ
209名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 11:04:10.50 ID:+n6xmx3B
PS3版ニノ国は、評価と言い、売れ方と言い
PSPのブレイブストーリーみたいだな。
多分このまま、良ゲーだけどマイナーゲーとして残るんだろうな。
こう言った童話風なRPGは現代人には合わないんだろう。
210名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 11:06:59.38 ID:MMNX1wnt
二の国はDSのリメイクにしか見えないのが敗因だな
続編にするなり、キャラ変えるなりすればまた違ったと思う
211名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 11:18:03.14 ID:X3sOoJq2
>>205
これは実は単純な話で、アメリカでアメリカのハードが売れ、
日本で日本ハードが売れている、というだけなんだよ
アメリカの購買力が超絶圧倒的だから全体の差が生まれている
ただ、その貯金もなくなってきてるけどね
ギアーズとヘイローができるかできないか、の違いしかないからな、もはや
しかも数年に一度発売されるだけで

>>209
童話風か否かというより、RPG自体が斜陽なんじゃないかな
重度のゲームファンは案外純RPG買わないよ
それで一般人が消えたら、RPG自体が売れなくなる
基本DQFFだけだよ、今は
いや昔からそうなのかもしれんな、結局
212名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 11:28:10.65 ID:im8fz7ac
二ノ国は発売のタイミングもっと早ければなぁ
FF零式にしても今年前半PSPが馬鹿みたいに売れてるときに
出せてればミリオンも狙えたろうに
まぁL5もこのまま二ノ国終わらすのももったいないだろうから
WiiUに移植して完全版出してきそうだわなぁ
任天堂機ならファミリー層も狙えるだろうし
出来はいいわけだからユーザー層とマッチしたゲーム機なら
PS3以上は売れるだろ
213名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 11:35:27.43 ID:C8fqOE/x
サード殺しのPS3
214名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 11:39:28.36 ID:UbdPaSEJ
PS3のソフトは30万本うれないと赤字と聞いたが
215名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 11:41:56.93 ID:PjOcCo4z
二の国は主人公をナウシカやクシャナ殿下あたりにしとけばミリオン行ったろうに
216名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 12:15:07.67 ID:1f6OZnJZ
ミクさんすげえな
217名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 12:23:22.37 ID:7FDv60mz
>>215
いや主人公はアシタカな感じがいい。ナウシカはヒロインで。
218名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 12:40:37.52 ID:yJQ0Gfyg
>>217
いや、ラピュタをゲーム化してくれれば
219名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 12:52:09.09 ID:4KoXlHwK
マリオは買わないけどマリカは買うって人は多いな
220名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 12:53:38.79 ID:QuqJI+4D
ジブリパクるならパクるで
徹底的にハヤオをパクら無きゃ駄目だしな
中途半端にジブリの絵柄で今までみたいな日野的脚色だと
どうしても子供(騙し)向けに見えてしまう

それこそナウシカ+ラピュタ+もののけ全部足したような
位してほしかったなw
221名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 12:59:53.47 ID:mNxZmIuY
>>218
マリギャラみたいになりそうだが・・・
222名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 13:03:19.91 ID:a+STKeEA
>219
逆もいるし両方買うって人も多いよ。
223名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 13:10:05.73 ID:PjOcCo4z
メーヴェやフラップターでヴェネツィア海軍とかトルメキア帝国相手に戦いつつ世界を飛び回って
子供オームを使いオームの群れを操って祟り神や巨神兵を止めたり
風呂屋に腐海の胞子撒いて営業停止に追い込んだり
ラピュタ砲でギガント撃ち落としたりするゲームにしておけば良かったのに。
224名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 13:19:43.18 ID:y6v8VuvQ
売れないだろうという大方の予想の元、予想通り売れなかっただけのニノ国の話題が多いのが面白いな。

CODとかワンピースとか、思った程パッとしないマリオとかの話もしようぜ!


ニノ国はホントに普通に面白いよ。
気になってるなら買ってあげてよw
225名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 13:24:39.65 ID:Mixfod7F
普通におもしろいってスルー推奨って意味だよね?
稀によくあると同じくらい不思議な言葉
226名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 13:30:28.55 ID:cbFklLg6
>>225
159でも書いたんだけど、良くも悪くも、普通に面白い、としか表現しづらいんだよな。
言葉尻は確かにおっしゃる通りだが、あえてこういう言葉の方が伝わりやすい気がする。
これというウリがないという皮肉も込めて、普通に面白い。
227名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 13:36:56.67 ID:VZy1Bwqt
値段高杉も問題
子供は手出しにくいし
かと言って大人向けの内容でもないし
一体誰に売りたいのか・・・
228名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:06:55.68 ID:+CimO5C0
>>129
shinobi 3D とシムズのペットか。
公式がnow printingってやる気なさすぎだな。
229名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:17:07.08 ID:GPOAJO9n
クリスマス時期の週販売上の時って、11月とか12月始めくらいに売れたソフトが大幅に盛り返したりするの?
それともクリスマスの前後の日に販売したソフトが強い?
クリスマスを待っての購入の人気ソフトもたくさんあるかなって思って
今年からここを見始めたからよくわかんない
230名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:21:12.42 ID:7FDv60mz
>>229
http://www.m-create.com/ranking/

一瞬目を疑ったけどその2つマジで50位以内にすらいないw
231名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:23:20.26 ID:nSjDEdcC
>>210
たしかに!
内容全く知らないけど、「DSの移植されてもなぁ・・・。」とは思った。
232名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:24:13.20 ID:7FDv60mz
>>230
>>228だった
233名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:25:19.11 ID:OhotId48
新作も元々売れてたソフトももっと売れたりハードの売りあげが数倍になったりするのがクリスマス商戦
12月の上旬のボーナスが出る頃から1月上旬のお年玉を使い切る頃まで続く
しかし2月に大作が控えてたりすると1月でも買い控えがあったりして売上伸びない場合もある
でも今年度は震災とか色々あったから例年とは違う結果になりそう
234名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:29:46.28 ID:+CimO5C0
>>230
20位で8000本だから
50位以下だと下手したら3ケタンかもな…。
235名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:30:47.16 ID:7FDv60mz
>>98
http://www.m-create.com/ranking/
11/17発売 3DSソフト
Shinobi 3D  ザ・シムズ 3 ペット
50以内にも入らず圏外。
そして爆死。
236名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:42:14.21 ID:leD/eLGO
>>235
うわ・・・まじかよ
信じられん。2,3千本も売れば入ると思うだが

・・・発売日間違ったとかのオチじゃないだろうな
237名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:45:32.93 ID:7FDv60mz
発売されたばっかだから売り場でも目立つとこにあるはずだけどな。
本体10万くらい売れてるんだから誰か本体と一緒に手にとっていってもおかしくないはずなのに・・・
特にsinobi3Dとかアクションでしょ。
238名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:55:06.83 ID:OSLLVK1b
ザ・シムズ 3 ペットはPS3と360でも
発売されていてるけど全部50位以下だな
239名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 14:56:03.46 ID:cbFklLg6
今、3ds本体買うならまずマリオ選ぶっしょ。
1本ぐらいしか置いてなさそうだし、さすがにshinobiには酷じゃね?


どんなゲームか知らんけど。
240名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 15:01:18.20 ID:leD/eLGO
3dsソフトは割れた訳じゃないし
本当に説明不能の怪現象だな
241名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 15:06:13.67 ID:tf9Op033
早くもサード殺しのハードになったな3DS
242名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 15:06:48.96 ID:GPOAJO9n
3DSは任天堂がCMをしまくるから頭の中に選択肢が一つしか無くなるのかもね
いろんな3DSソフトのCM流されてたらどんなものか調べたりするけど
人間の心理って感じ
243名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 15:12:57.67 ID:lcV+2/AI
任天堂以外はカスゲームしか出さないから仕方ない
244名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 15:15:44.55 ID:M0BVyGUR
2011年テレビゲームソフト売り上げランキング(ファミ通版)
http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php
245名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 15:23:26.10 ID:7FDv60mz
スラもり1 初週67,797  二週目33,451  三週目23,754
スラもり2 初週43,995  二週目31,979  三週目31,509
スラもり3 初週38,859  二週目11,303  三週目8,094未満(順位的に5000本未満?)

スラもりも不調みたいだしねぇ・・・
246名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 15:35:40.26 ID:OSLLVK1b
>>245
子供向けのゲームが余り売れてないよね
まあ3DSは初めての年末商戦だしこれからなのでは?
247名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 15:59:42.18 ID:OhotId48
スラもりはもともと売れてないから
もうこれで続編はないだろな
こういう中途半端な派生品は出すべきじゃない
モンハンのやつもしかり
248名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 18:00:14.99 ID:VoNWisrV
VITAってロンチに21も発売するんだよな
タイトル数多すぎで確実にサード殺し発動するよね
あとSCE発売の奴は全部メモカ必須
専用メモカで信者から毟り取る気マンマンですな
249名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 18:30:32.67 ID:4KoXlHwK
今週発売タイトルで首位争いをしているのは「Wii:ゼルダの伝説 スカイウォードソード」と
「PSP:セブンスドラゴン2020」の2タイトルです。

全国的なレベルでは「ゼルダ」の圧勝なのかもしれませんが、
「セブンスドラゴン」も予想以上に健闘しているという印象。

「ゼルダ」は初週で20万本に乗るかどうかのラインで、
モーションプラス、Wiiリモコンの牽引効果も若干ある様子。
250ゴキブリホイホイ:2011/11/25(金) 18:40:36.16 ID:gm9NeKco
VITAってPSPgoみたいにCFWが出たとたん売れはじめそうだよな?
251名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 19:14:56.88 ID:pIXa6tBb
>>245
スラもり2は商戦時期だったからな
3もこれからっしょ
252名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 19:53:33.68 ID:CtQIn0tR
二ノ国ヤバイでしょw
本体と同時セットまで出しといて、
ここまで爆死したのって記録的だろうし

FF13がすぐに出るから、今更PS3のRPGを買おうとは思わないぜ
253名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 19:54:45.45 ID:cmzZm35Y
そもそもスラもり自体が大したゲームじゃないからな
短いしアクションもつまらんし
254名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 20:00:03.36 ID:y6v8VuvQ
年末商戦は3DSはマリオ、マリカの任天堂組とモンハンで8割ぐらいいっちゃうんじゃね?それに加えてwiiのゼルダと、ほとんど任天堂が喰っちゃう気が。
スラモリとか後は落ちるだけのような。

PS3は何が伸びるのかがよく分からんな。30万クラスで売れそうなのがポロポロと。喰いあって50万行くのは厳しかったり?
FFも今回は100万キツい気がするなー。
255名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 20:03:12.12 ID:PjOcCo4z
それよりテレビアニメ放映中のぬらりひょんが数字すら出てないんだが。
ソニーはコナミも殺す気満々だな(+_+)
256名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 21:00:34.31 ID:GlfRpVPY
そりゃ任天堂機だけじゃなくソニー機で出したソフトも全く売れてないソフトあるわな
257名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 21:06:19.80 ID:JcdoniIs
というよりコナミが最近調子悪くないか?
ストラタスといい空回ってる感がするんだが…
もうドリームナインだけでやってくのかな
258名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 21:11:41.17 ID:7lcPL2XA
コナミゲーは快適にプレイ出来ないイメージ
ファルコムとか日本一みたいな中小未満

まぁあそこはもしもしで儲けりゃ良いね
259名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 21:17:51.48 ID:+2eg3qd+
ぬらりは何で据置で出したかなぁという
普通ああいうのはPSPだろうに
260名前は開発中のものです:2011/11/25(金) 21:18:07.92 ID:Njwul+N3
>>255
11/17発売だったか
空気すぎて忘れてたわ

ただでさえ原作人気ないのに
腐女子があまり持ってないPS3と箱で出すとか意味分からんわ。
261名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 01:25:03.79 ID:qNylt1wS
>>260
腐女子はFFとテイルズが大好きだからPS3持ってるぞ
262名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 01:41:10.24 ID:oe3PIbT6
FF13-2なんか期待してるやつなんているのか
263名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 01:42:55.34 ID:r1Q6+MOd
(^_^;)
264名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 01:43:22.60 ID:HBHyFhEu
>>262
ネットにひきこもんなよ
265名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 01:50:00.17 ID:QhmF2iIk
>>254
ゼルダはないわ
日本じゃ初動型だし
266名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 02:54:35.80 ID:AknoOb98
ぬらりひょんの孫を見る層の腐女子ははゲームやらないと思うけどな。
267名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 03:40:22.11 ID:5q9rGlAv
漫画アニメ原作ゲーは元の人気とか作ってるメーカーに左右されてる感じはしないな。
ゲーム内容とか原作ファンと層が合ってるかどうかじゃない?
元の人気が凄いから売れるってんならワンピースのゲームとか
元があんだけブームなんだから今みたいにせいぜい10万ちょっとレベルじゃなくて
ハーフとかミリオンとかいっててもいいはず。
268名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 03:44:11.65 ID:bb7uzE0j
今更ながら新型Xbox360買った
269名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 06:36:57.56 ID:nm/CFU5A
コナミは前作使い回しのほとんど進化なしのウイイレがPS3で名前だけで毎年30万本以上売れてるから結構儲かってると思うが?
プロスピもほとんど進化なしでも10万以上売れるしな。
一生懸命作った二ノ国が7万本なのに使い回しが30万本以上じゃーメーカーもゲーム作るのやになるだろうな?
270名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 07:06:47.91 ID:qaG4mfDP
MW3とは意外だ。洋ゲーがこんな売れる時代がくるとはな
271名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 07:58:56.87 ID:ahIIlBzb
腐向けといえば、先週アンジェリークも出てたんだよな。
結局大して売れなかったみたいだが。
それよりうみねこはどこ行ったんだw
272ハレムーン:2011/11/26(土) 08:08:46.08 ID:bb7uzE0j
まじかよXbox360買ってくる
273ハレムーン:2011/11/26(土) 08:11:33.05 ID:bb7uzE0j
ギアーズ3は100万本売れてもよかったが日本人は洋ゲーム嫌いみたいだからあまり売れなかったな非常に残念だあんな神ゲームをやらないなんて
274名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 08:37:24.29 ID:mY6rFdj3
gtaがPS2時代にすでに40万売れてるよ
275ハレムーン:2011/11/26(土) 08:44:21.02 ID:bb7uzE0j
ゲーム雑誌とかで宣伝しまくってたからな。あれだけ売れるのは必然
276ハレムーン:2011/11/26(土) 08:48:42.98 ID:bb7uzE0j
フォールアウト3にしろギアーズ3にしろ、宣伝とかしなくてもそれ買った人が面白いと感じたら口コミとかで広がってじわじわ売れそうな気がするんだが
277名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 08:52:52.83 ID:cIUdBMZ9
>>267
ゲームと漫画は別物
278名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 09:07:50.33 ID:rG0c98Du
>>267
明らかに乱発が原因でしょ
279名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 10:38:21.62 ID:7n8K7+dv
今年の年末は
PS3:FF13-2,ガンダム
3DS:モンハン、マリカ7、マリオ3D
が一極集中でこれらだけ売れて他はあんま売れなさそうだな。

[3DS]モンスターハンター3G(通常版) – 718pt
[PS3]ファイナルファンタジーXIII-2 – 453pt
[PS3]機動戦士ガンダム エクストリームバーサス – 396pt
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版) – 228pt
[3DS]マリオカート7 – 206pt
[PS3]アーマードコア5 – 131pt
[PS3]第2次スーパーロボット大戦OG – 106pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII – 95pt
[PSP]魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY- 限定版GOD BOX – 92pt
[PS3]無双OROCHI 2(通常版) – 59pt
[PS3]BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND – 56pt
[PSP]とある科学の超電磁砲(初回限定版) – 56pt
[PSV]みんなのGOLF6 – 52pt
[PSP]仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ – 46pt
[PS3]アサシン クリード リベレーション – 39pt
[PSP]魔法少女まどか☆マギカ ポータブル 限定契約BOX(完全受注限定生産版) – 39pt
[PSV]アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり – 37pt
[3DS]イナズマイレブンGO シャイン – 37pt
[PSP]とある科学の超電磁砲(通常版) – 37pt
[NDS]とんがりボウシとおしゃれな魔法使い – 34pt

http://www.comgnet.com/ranking/
280名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 10:41:35.43 ID:8xTz/tT1
vitaのソフト全然ポイント増えないなw
281名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 11:22:23.82 ID:NzbdoMZm
モンハンブッチギリやばス
282名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 11:26:32.64 ID:8qhxV1cs
>>279
ハード2つ上げてソフトも5つもあげて一極集中ってなんだろう
283名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 11:50:13.39 ID:5q9rGlAv
7月31日(発売日前日)弊店時のポイント
[Wii]モンスターハンター3 クラシックコントローラPROパック(クロ) - 368pt
[Wii]モンスターハンター3 クラシックコントローラPROパック(シロ) - 338pt
[Wii]モンスターハンター3 - 275pt
計 981pt  初週58.3万本。
その後は初回出荷100万本だったからなんとかワゴンで伸びたけど
3DSのはWiiの初動は超えそうか?
284名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 12:29:37.15 ID:taFX7506
>>280
本体が品切れならソフトも売れないだろうな
285名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 12:58:04.94 ID:7n8K7+dv
>>283
今3Gの合計が946ptで、発売日までもう少し増えて1200くらいまで行くだろうから
単純にwii版のを基準にすると初週70万本以上は売れるのかな?
286名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 13:04:59.60 ID:z/QsBdvl
発売日当日分売り切れてたらポイント伸びないよ
287名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 13:48:18.13 ID:MreXM6Fc
モンハンの場合は本当にハード先に買った人沢山いそうだからすごく売れそう
マリオとマリカ待ちの本体先買いは見当違いだったけど
288名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 14:04:28.89 ID:QAQ7FAV8
3DSはモンハン専用ハードになりそう
289名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 14:08:39.47 ID:HN9cRN2g
ネタバレ大嫌いなのに毎日「モンハン3g」で検索してる
お前らの中にもそんな奴いるだろ?
290名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 14:16:04.22 ID:Ye5lLlV0
そのモンハンすらないVITAはギャルゲー専用になりそうだね
291名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 14:23:07.01 ID:MreXM6Fc
>>290
いちいち言い返さなくても
292名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 14:24:38.45 ID:NuRilPj3
>>290
3DSにはカグラがあるから羨ましい
293名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 14:31:25.70 ID:ac5aZV+k
スカイリムは健闘してほしいな。もちろん買います360版
294名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 14:44:38.03 ID:Ye5lLlV0
>>292
VITAにはロンチからギャルゲーあるんだから発売日にギャルゲー三昧でよかったね
その後はすでに5つもギャルゲー発表してるしまさに天国
PSPも12月にギャルゲーが14本もでるし羨ましいよ
295名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 14:54:44.39 ID:fyanSySM
任天堂ハードには、任天堂専用機やら○○しか売れないハードとか言っときながら
PSハードに対してギャルゲー専用ハード、萌え豚ゲー専用ハードとか言われると怒るんだよな
なら、始めから言わなきゃいいのに
296名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 15:23:27.15 ID:D8LK2p0N
どっちが先に言い始めたかだな。
297名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 15:26:32.93 ID:z/QsBdvl
罵り合いは安価つけて特定の個人同士でやってね
298名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 15:41:23.45 ID:Bea+V+Ov
近所(八王子)のビックカメラとヨドバシカメラに今日入ったら
VITA専用の棚ができてたな。
ただ実機は置いてなかったからあんま人は寄り付いてなかったけど。

VITAって主要都市で体験会やってるけど、量販店には発売まで試遊台置かれないのかな?

299名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 15:58:17.36 ID:CgYkm9kA
自分の近くの店にもVita棚できてたな
発売されてないのにスペースがデカすぎな気もしたけど、
ロンチが多いからスペースも大きく確保してんのかね
300名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 16:30:21.25 ID:S0q5PdV8
>>294
必死に本数数えたの?
キモ過ぎるわ
301名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 16:54:56.36 ID:WRgZVlGP
ttp://news.dengeki.com/soft/ranking/ranking.html
スタジオジブリの味わいある手描きアニメを限りなく再現したファンタジーRPG『二ノ国 白き聖灰の女王』が3位に顔を並べたが、
本体同梱版も含んだ販売実績は推定6.5万本、店頭消化率は40%前後となった。

二ノ国のグッズの数々
ttp://www.ninokuni.jp/goods/index.html

レベル5やばいな、グッズも売れないだろうし下手したら倒産もありうる
302名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 17:10:35.27 ID:PtiRE4Xf
>>301
偽ジブリだと辛いなw。価格設定も強気だったが
303名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 17:35:31.78 ID:8qhxV1cs
>>301を見ると最低でもDS版以上、出来ればミリオンは売れる予定だったんだろうなと思うよね
10万クラスのソフトでここまでは出来ない
304名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 17:51:43.60 ID:WRgZVlGP
ゲームが100万本売れてジブリによる映画化とか考えていたんだろうな
こんなにグッズ作っちゃったし制作費が凄そう
305名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 18:06:42.02 ID:PtiRE4Xf
>>304
原作者と原作ファンが納得するくらいの、ジブリのカットしまくりゲド戦記の完全版でも作って、話題にでもなった方がよかったなぁ。
それならば、三鷹の森ジブリ美術館での二ノ国の上映と、短編DVDにも入るくらいは考えられたろうに
306名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 18:27:29.94 ID:Y5uWOVeI
駿のいないジブリはただの絵描き集団だからなぁ
日野さんはどさくさで駿になろうとしたのかな
この人プロデューサーに専念すれば超一流だと思うんだけど
307名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 18:53:15.93 ID:FUlZFjGW
>>301
グッズ力入れすぎだろw
色々広げていこうとしてたんだろうけど今の売上ではどうにもならん。
やっちまったな
308名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 19:01:26.21 ID:MEUcFPac
今年のレベルファイブゲーム

ダンボール 30万本
イナズマWii 20万本
レイトン3DS 30万本
二ノ国    初週6万本 累計15万本くらい?

うわああああああああああああああ
309ゴキブリ ◆4LkElBUUzc :2011/11/26(土) 19:05:38.87 ID:VHZBxxne
>>306
日野にさん付けすんな
310名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 19:13:06.08 ID:Jgfq7L9t
まだ出すなら二ノ国の続編とか3DSで出せばよかったんじゃ・・・
311名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 19:33:50.71 ID:wCyRfQsk
>>295
つかギャルゲ専用ハードじゃないだろ
そもそも
312名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 19:37:08.01 ID:wCyRfQsk
>>304
そもそも映画と同時進行じゃなきゃ
ダメだったな
313ゴキブリ ◆4LkElBUUzc :2011/11/26(土) 19:56:02.56 ID:VHZBxxne
>>295
そもそもPS系ではギャルゲーよりアクションゲーのが遥かに売れてるからな

反対に、任天堂ハードでは上位は任天堂が独占

ギャルゲーが上位独占してからその発言してくれ。
314名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 21:26:16.36 ID:52hEkOGp
おい!スレタイマジふざけんな
いつまでたってもスレ立たねぇと思ったら2011年10月14日〜とかなってるし
315名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 21:48:28.10 ID:MEUcFPac
>>314
スレ立てした>>313に文句を言うんだな。
316名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 23:16:12.61 ID:5q9rGlAv
>>310
それはそれで今回以上の爆死に終わってたと思うわ・・・
317名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 23:30:09.01 ID:307XpJ3u
>>313
ギャルゲというより、オタゲが上位だろ
声優やアニメでホルホルしてんだし
ある意味ギャルゲのカモフラージュだよな
318名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 00:06:06.17 ID:uDem7N04
CoDがオタゲなら世界で何千万人がオタクなんだよ
319名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 00:17:47.83 ID:3cQhuta5
国によって扱いが違うだろ
ドラクエとか海外じゃオタゲなんじゃないか
320名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 00:58:59.27 ID:RXOOtuao
ttp://ascii.jp/elem/000/000/651/651563/
メッセサンオー 11/11〜11/18の販売数ランキングTOP10(コンシューマー)
1 - マザーグースの秘密の館 〜BLUE LABEL〜 豪華版 クインロゼ PSP
2 - コールオブデューティモダンウォーフェア3(字幕版) スクウェア・エニックス X360
3 - Halo: Combat Evolved Anniversary マイクロソフト X360
4 - コールオブデューティモダンウォーフェア3(字幕版) スクウェア・エニックス PS3
5 - セインツロウ ザ・サード THQ X360
6 1 初音ミク -Project DIVA- extend セガ PSP
7 2 INSTANT BRAIN【初回限定版】 ケイブ X360
8 - セインツロウ ザ・サード THQ PS3
9 3 迷宮クロスブラッドリローデッド 角川ゲームス X360
10 6 バトルフィールド3初回特典プレミアムマップBack to Karkand DLコード付 エレクトロニック・アーツ X360

1位のゲームをこのスレのみんなは知ってる?
321名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 01:55:24.11 ID:hcZZVHDW
>>319
オタっつーか餓鬼向けのゲームって感じみたい
322名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 04:25:48.56 ID:bIkuz0Pt
【速報】真のドラクエ 二ノ国がファミ通で高評価 「戦略性高い」「やり込み満載」 約束された神ゲー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320849568/

真のドラクエ レベルファイブ×ジブリ 【二ノ国 白き聖灰の女王】 こういうドラクエが欲しかった
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315316126/

真のドラクエ事、二ノ国が明日17日に発売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321456129/

【速報】二ノ国 真のドラクエだったことが判明 神グラ、神音楽で賞賛の声 ジブリは偉大だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321751492/

FFブランド(笑) もうスクエニのFFやDQには期待が持てない、期待の新作は二ノ国しかない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318590348/

ジブリ×レベルファイブ  PS3版二ノ国  神グラすぎる これが真のラクガキ王国か・・・!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318683987/

レベルファイブ×ジブリ 最強のJRPG【二ノ国 白き聖灰の女王】 神グラすぎて小便漏らした 神すぎ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318590348/

PS33二ノ国が超絶グラすぎる件 真のドラクエだろこれ・・・ いっぽう本家ドラクエ10ときたら 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320750907/



こんなに頑張ったのに…
323名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 09:51:03.64 ID:a/EUSKna
>>295
それ以前から、PSPはモンハン専用ハードって散々発言してきたことは無視ですか?
今回は3DSがその座を奪ったけどな
違うのは任天堂ハードにはプラスで任天堂ソフトがあるけど
散々PSPはモンハン専用ハードって叩いてたのに、3DSのソフトが売れないのはモンハン待ちだから
って言ってる連中恥ずかしくないのか?って思うわ
324名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 10:30:03.24 ID:kq3nIFbV
>>322でも売れなかったね。おまけに値段高いし
325名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 10:42:29.44 ID:K8kSBSv/
ゴキって本当にネガキャンしかしないんだね
326名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 11:38:44.53 ID:yMH7wj2s
>>323
落ち着けよ
327名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 12:37:16.34 ID:MUceefse
05年DSと11年3DSの売上比較(メディクリ調べ)

         DS    3DS
08/2週   103,095  196,077 
08/3週   *80,945  105,639
08/4週   *57,313  *60,781
09/1週   *58,579  *54,744
09/2週   *47,239  *49,076
09/3週   *72,167  *58,837
09/4週   *68,123  *70,159
10/1週   *43,362  *58,504
10/2週   *39,137  *53,540
10/3週   *44,262  *55,025
10/4週   *44,283  *73,933
10/5週   *46,826  *65,041
11/1週   *48,520   145,271
11/2週   *48,342  103,962
11/3週   *65,341  *96,219 (NEW)
11/4週   132,012
12/1週   176,958
12/2週   299,328
12/3週   408,770
12/4週   597,628

マリカーモンハンでDSの年末の数字に近づけるかね
328名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 12:38:45.23 ID:GPsq0opd
PSP
ハード売上 2,565,743(発売から13ヶ月)

2005年ソフト売上(12ヶ月集計)
1.MHP 23万
2.みんゴル 23万
3.ウイイレ 18万
4.TOE 15万
5.脳トレ 15万



3DSはソフトが売れない(笑)
PSPがどうだったとか、マジで知らないんだろうなw
329名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 12:43:36.45 ID:Ayfyvksw
>>328

12月2週目くらいまでは去年と互角かそれ以上の数字出せるかも知れないけど
12月4週目5週目の数字は難しいだろうな。

3DSマリカやモンハンの出る12月1週2週が一番売れるだろうけど
この2週は30万〜40万台は売れるんじゃないか
330名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 12:44:13.88 ID:Ayfyvksw
>>329
アンカミス
正しくは>>327
331名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 12:48:22.70 ID:K/Y97lD4
3DS値下げ週から比較してるのにワロタw
本体先買いの話が本当なら年末はそこまで伸びないかもね。
332名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 12:52:16.50 ID:K/Y97lD4
>>328
お前も当時を知らないんだろうけど
その頃のPSPもソフトが売れないと煽られまくってたよ。
333名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 13:46:45.36 ID:MUceefse
>>331
まぁ値下げしたおかげで初年度の販売台数は3DS>DSみたいだけどね

値下げ前の比較あるなら貼って欲しいけども
334名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 13:54:08.97 ID:CDBdMFiX
VITAは割れてからじゃないと普及しないな
335名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 14:05:15.14 ID:cWYw8Dlt
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=17899.jpg
発売から七ヶ月間の世界合計
DS(04年11月末〜05年6月)
DS本体 665万台  DSソフト 1581万本
3DS(11年2月末〜9月)
3DS本体 668万台  3DSソフト 1756万本

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A90889DE1E4E7E6E3E7E4E2E3E4E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df
336名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 14:10:56.58 ID:K/Y97lD4
>>333
初年度ってどういう意味?発売時期違うよね。
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/main.htm
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/3ds.htm
↑ここのデータだと
DSの発売後1年間(04年12月〜05年11月)の販売台数は3,651,082台。
(その直後の12月分で一気に500万台w化物かw)
3DSは現在2,444,495台。年末で爆発すれば抜けるかもな。
あるいは爆発しなくても1月2月で安定して週10万とか売れればおk
337名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 14:44:21.91 ID:3wPAExgC
>>335
年末商戦経ないでDSより売れてんのか。凄いな
338名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 16:43:23.62 ID:VzGkBbg/
702 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/11/27(日) 15:23:20.72 ID:XJNtG0So0 [1/4]
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm44818.jpg

奥がVita
339名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 19:42:35.39 ID:uDem7N04
>>327
これDSは脳トレがブームになる前の数字だからな。
これ以降DSLも発売されて、何でもない週でも10万超で売れるコースに入る。

一方で3DSは値下げカードを切っての数字。
年末で花火は上がるだろうが、その後10万超コースなんて夢のまた夢。
340名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 19:53:23.50 ID:QKZmx7wY
>>338
親子連れや孫用?向けの爺ちゃんが並ぶ3DSと黒い軍団の並ぶVitaか。
客層が対称的だね。
341名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 19:55:18.48 ID:uDem7N04
>>340
対照的な
342名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 20:15:28.73 ID:XKBq6xSW
>>338
これモンハンの看板の下でやってるのって3DSのモンハンなの?
おじいちゃんがモンハンやってるとかシュールだな。

まあ恐らく3DSではあっても別のソフトなんだろうけど
3DSはソフト選んでプレイできるから
343名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 20:30:26.91 ID:VxTOdZlH
まあすでにいっぱい並んでたらそこにガキ連れて一緒に並ぶ親もいないだろうな
344名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 20:34:50.61 ID:n46dw302
3DSは実際に遊んでるんじゃなくてPV見てるだけじゃね
345名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 21:38:14.09 ID:SytVhbyr
>>342
おじいちゃんハンターって案外多いのかもしれない
こないだの仙台フェスタの体験盤の列におじいちゃん並んでたしシングルプレイのとこだったから孫と来たとかでもなさそうだった
346名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 22:15:10.99 ID:5ifk6TM/
Q:PS Vita でPlayStationタイトルのゲームアーカイブスをプレイできますか?

A:PS Vita 発売時点では対応いたしません。今後の対応予定については追ってご案内いたします。

http://www.jp.playstation.com/psvita/faq/game/7.html

その内対応するのだろうか
347名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 22:49:42.88 ID:yMH7wj2s
マジかよ第三のゲームアーカイブス専用機にしようかと思ったのに
348名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 23:09:19.75 ID:p6MlA3pK
>>346
PS Vitaにビデオ出力機能はないのか、残念なことだ。
349名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 23:30:32.69 ID:939G1Q6m
3DSはエンジンがかかってきたな。『マリオカート』『モンハン』でさらにブーストがかかる。
PSVも予約好調のようだし、ゲーム業界全体が盛り上がってくるとゲーム好きにはうれしいところ。
350名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 00:59:05.53 ID:YJ0a9abt
それで新・光神話 パルテナの鏡の開発が終わると今度は
3DSとWiiUの新作の大乱闘スマッシュブラザーズが開発開始という…
351名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 01:00:59.01 ID:yjJbN80S
まだ開発開始してないって、発売は何年後なんだ
352名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 03:53:07.67 ID:WgTp2pWG
パルテナってやたら持ち上げられてるけどせいぜい2〜30万じゃないの?
まぁヒットではあるだろうが弾とは言い難い気が
353名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 04:21:24.16 ID:biyeIIVK
パルテナはマイナーだな
354名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 04:40:05.13 ID:BNpguLgt
10万前後だと思うわ
最近言われてる二ノ国と同じ、層が合ってない
スマブラに出してライト層狙うつもりだったなら、2Dアクションにするべきだった
もはや「パルテナ」の原型もないしな
355名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 08:06:00.73 ID:+vXoLef8
10万もいかないと思う
356名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 09:34:05.22 ID:g6izilFe
>>352
ネットでよいしょするのは売れるタイトルじゃなくて好きなゲームだからさ
でも任天堂はえらく押してるよね、体験会で目玉にしたり佞武多出したり
357名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 11:09:17.59 ID:6l8/gqqR
TSUTAYA ゲームセル ランキング-全機種 集計期間:2011年11月21日(月)〜2011年11月27日(日)
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html
 
1.ゼルダの伝説 スカイウォードソード <スペシャルCD付き>
2.セブンスドラゴン2020
3.聖闘士星矢戦記
4.ゼルダの伝説 スカイウォードソード <ゼルダ25周年パック>
5.メタルギア ソリッド HD エディション
6.ダンボール戦機 ブースト
7.コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 (字幕版)
8.スーパーマリオ3Dランド
9.二ノ国 白き聖灰の女王
10.ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニューワールド)
11.ファイナルファンタジー 零式
12.ポップンミュージックポータブル2
13.初音ミク −Project DIVA− extend
14.戦国BASARA3 宴
15.メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディション
16.俺の屍を越えてゆけ
17.うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC
18.星のカービィ Wii
19.太鼓の達人Wii 決定版
20.ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012
358名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 11:10:27.11 ID:6l8/gqqR
コング 新作ソフト売上ランキング ランキング集計期間:2011年11月21日〜2011年11月27日
http://www.comgnet.com/ranking/
 
1.[PSP]セブンスドラゴン2020(通常版) – 330pt
2.[Wii]ゼルダの伝説 スカイウォードソード(スペシャルCD付き) – 236pt
3.[PS3]聖闘士星矢戦記(通常版) – 157pt
4.[PS3]メタルギアソリッド HDエディション – 109pt
5.[PS3]コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版) – 95pt
6.[PSP]ポップンミュージックポータブル2 – 75pt
7.[PSP]ダンボール戦機 ブースト – 73pt
8.[PS3]二ノ国 白き聖灰の女王 – 72pt
9.[PSP]セブンスドラゴン2020 政府特殊機関“ムラクモ”限定装飾一式 – 69pt
10.[3DS]スーパーマリオ3Dランド – 68pt
11.[NDS]ワンピース ギガントバトル!2 新世界(通常版) – 65pt
12.[Wii]ゼルダの伝説 スカイウォードソード ゼルダ25周年パック – 63pt
13.[PSP]ヴァイスシュヴァルツ ポータブル ブーストヴァイス クライマックスボックス – 46pt
14.[Wii]太鼓の達人Wii 決定版 ソフト単品版 – 43pt
15.[PSP]ヴァイスシュヴァルツ ポータブル ブーストヴァイス – 35pt
16.[PS3]戦国BASARA3 宴 PS3 – 34pt
17.[Wii]星のカービィWii – 29pt
18.[PSP]ファイナルファンタジー零式 – 28pt
19.[PSP]ヴァイスシュヴァルツ ポータブル ブーストシュヴァルツ クライマックスボックス – 28pt
20.[NDS]オレ様キングダム 恋もマンガもデビューを目指せ!ドキドキLOVEレッスン – 27pt
 
 

・TSUTAYAランキングではゼルダが1位だが、
  コングではゼルダ:236+63=299pt セブンズドラゴン:330pt で2位
・ダンボール戦記は前作から半年しか立ってないからかあまり売れてない模様
・太鼓の達人Wiiはさすがに連発しすぎで飽きられたか
359名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 11:12:13.23 ID:6l8/gqqR
>>358
ミスった
セブンズドラゴンは330+69=399ptだわ
360名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 11:14:30.68 ID:6l8/gqqR
TVゲーム予約ランキング 更新日:2011年11月28日(月) 08:00
 
[3DS]モンスターハンター3G(通常版) – 759pt
[PS3]ファイナルファンタジーXIII-2 – 476pt
[PS3]機動戦士ガンダム エクストリームバーサス – 437pt
[3DS]マリオカート7 – 241pt
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版) – 229pt
[PS3]アーマードコア5 – 134pt
[PS3]第2次スーパーロボット大戦OG – 106pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII – 95pt
[PSP]魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY- 限定版GOD BOX – 92pt
[PS3]BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND – 63pt
[PS3]無双OROCHI 2(通常版) – 63pt
[PSP]とある科学の超電磁砲(初回限定版) – 56pt
[PSV]みんなのGOLF6 – 52pt
[PSP]仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ – 50pt
[3DS]イナズマイレブンGO シャイン – 43pt
[PS3]アサシン クリード リベレーション – 41pt
[NDS]とんがりボウシとおしゃれな魔法使い – 39pt
[PSP]魔法少女まどか☆マギカ ポータブル 限定契約BOX(完全受注限定生産版) – 39pt
[PSV]アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり – 37pt
[PS3]ドラゴンボール アルティメットブラスト – 37pt
361名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 11:27:00.23 ID:yEnLOj2W
>>357-358総合的に見るとゼルダが一位かな。てかファブスタイルがランキングに入ってない…
362名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 11:29:44.42 ID:ol/V7Ae7
どっちもファブスタイル未確認かよ…
363名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 11:30:19.26 ID:HPt2z+rq
セブンスドラゴンってゼルダと競えるようなタイトルだったんか。
364名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 11:56:16.62 ID:7Qc+Pulx
>>360
モンハンの拡張スライドパッド版220台になってから全然増えないよな。
コングでは予約打ち切ってる店が多いのかな?
いつのまにかマリカに抜かれてるし

そしてイナイレがようやく顔出してきたけどシャイン版だけでダーク版は予約少ないのか
365名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 12:08:50.22 ID:pXT7ROhL
>>363
前作がそれぞれゼルダ15万、セブンスドラゴン8万だからな
累計はともかく初動は良い勝負になりそう
366名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 13:29:15.26 ID:XigvCdOj
>>362
そういや、そんなソフト出てたな
あれは女児に受けると思ったがそうでもなかったか

ならシンデレラライフとかも案外売れないのかな
367名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 13:36:52.56 ID:HPt2z+rq
3DSが子供にはまだ普及してないんじゃね?
土曜日に医者いったら待合室の子供はみんなまだDSやってた。
子供は年末以降だろうな。
368名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 15:34:56.28 ID:4Ldb6dH+
>>364
イーカプの在庫が復活しないので予約出来てないんだが、コングとやらなら出来るのか?
369名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 15:57:52.70 ID:yW+JMMms
>>363
ミク様のご加護だろう
370名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 15:59:19.81 ID:wT33zWhZ
EXの2020コスは素晴らしい
371名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 18:04:29.85 ID:XigvCdOj
>>368
コングっていうのは新潟県内のゲームショップチェーンのことだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/COMG!
ポイントはこの店の売り上げなり予約数

モンハンってゲームショップなり量販店を探せばまだ予約できるとこあるんじゃない?
372名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 20:23:12.90 ID:eFc4up1y
ファブスタイルは3DSサードにしては宣伝頑張ってたからもうすこし売れるかと思ったけどな
このランキングのままだとすると社長だか会長だかがミリオン目指すとか言ってたが1万すら怪しいんじゃないか?
373名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 20:59:20.01 ID:WgTp2pWG
ミリオン「目指す」のは誰でも出来るな。どこぞの稲○みたいに
実際3DSはもうマリオマリカモンハンしか売れないだろ、今年は。被せてもスラもりみたいに埋もれるだけ
374名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 22:45:22.70 ID:+vXoLef8
オプーナさん…
375名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 23:21:15.83 ID:l9hWP3A+
>>301
ハウス食品も道連れにしたのかw
376名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 23:31:20.69 ID:AbIEcIPv
発売17日前
[PS3]ファイナルファンタジー 13-2 - 476pt
[PS3]ファイナルファンタジー 13 - 1565pt

[PS3]テイルズ オブ エクシリア - 751pt



初動150万のFF13の1/3以下、初動50万のテイルズ以下
377名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 23:55:43.75 ID:iPliL4Ap
やばいな
378名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 04:00:27.05 ID:GPLrxVzj
10-2、12、13と糞ゲーを3つも続けて出したから仕方ない
流石に信者も目が覚めてきたんだろう

というか、評判最悪な13の続編を作ろうと思った理由がいまだにわからない
普通に考えて売れないとわかるだろうに
379名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 04:14:35.86 ID:AJkFH7Rg
3DSはあれだけソフトに恵まれなかったPSPの初期と大差ないし
PSVが出ると売れなくなるでしょう。そもそもまともに売れ
そうなのなのがマリオとモンハンぐらいしかないし。
DSで100万近く売れたイナイレとか全然話題にならんし
20万も売れないんじゃあないか?
DSで30万ぐらいのスラもりもあっという間にランク外で10万も行きそうにないし

13−2は定価7980円がどうでるかだよ。FFにしては安いから
定価8800円のニノ国が中古待ちユーザーが多くて失敗したのとは
逆の可能性も有る。コングの予約は300Pで10万ぐらいだから
FF13だって予約なしで140万売れたわけだし。コングの予約数
なんて所詮その程度。
380名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 04:45:56.84 ID:u3T0IjJt
>>378
マップやら敵やら使い回せるからな。スクエニ的には美味しいだろう

そろそろPSP買い替えたいんだが12800円くらいまで安くなんねーかな。3DSより高いってのは明らかに商機逃してる気がするんだよなぁ
安さでも年末商戦に勝負出来ないのは惜しいね
381名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 06:44:17.22 ID:Jo9ACvEj
コングで13−2の予約特典あるの?そこらへんも関係あるんじゃね?
382名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 07:02:17.00 ID:cFfI+LDR
それはテイルズも同じだろうし
383名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 08:14:35.77 ID:ntWwzLkw
スラもりヤマダで新品2980円だったな
結構これで売れたんじゃね?
3500円くらいで買い取る中古ショップの在庫が凄い事になってたが
384名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 09:02:17.07 ID:ytRyKcCr
流石に予約数は少ないとは思うが、FFってマリオみたいに予約しないで家電量販店で買う層が沢山いそうだけど
でも、ミリオンは無理かもしれないね。中古待ちの人も多そうだし
385名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 09:55:30.56 ID:YjFYWcg+
発売日がいかんわ。TESVの後だもの。
自分みたいにどっちも買う予定ってのには、先に出た方が優先順位高いから…。
FFはいずれ買うにしろ、暫く手が出せない。
386名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 09:59:50.52 ID:ewM4Dn+3
>>378
素材を流用した安価な資金回収の意味合いもあるとは思うけど、
13-2は13で落ちた信頼回復が主な目的だと思う。
このまま15に行くのは、13のイメージを引きずるからよろしくない。

14はシラネ。
387名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 11:20:03.24 ID:XqkSJfn7
FF14はラグナロク2みたい
完全に空気になりそう・・・
388名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 15:19:04.71 ID:tBgmjYRv
3DSの販売は3倍に、今年もブラックフライデーで任天堂が絶好調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000003-isd-game

>海外でも苦戦が伝えられていたニンテンドー3DSも、年末商戦の目玉の一つ『スーパーマリオ3Dランド』が
>50万本を超えるなど牽引し、本体の売上は前週に対して49%増、前々週に対して325%増という勢いを見せています
>また、3DSはDSの1年目の販売台数237万台を8ヶ月間で更新したとのこと。
389名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 15:39:10.07 ID:cQrwKBb0
>>388
最後の行はあまり意味ないな
ランド、マリカの強力コンテンツを1年目で出しゃそれぐらい行くよ
でもやっぱり200万本以上売れるような新規のブレイクソフトが出て初めてDSと同等といえるでしょうな
390名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 16:19:48.34 ID:SMtLz3gz
>ランド、マリカの強力コンテンツを1年目で出しゃそれぐらい行くよ



DSはマリオ64リメイクあったし、3Dランドは出たばかり
マリカはまだ出てないんだが…
391名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 16:26:23.77 ID:zo1Ep84J
DSミリオン到達ソフト出たの1年かかってるし
本体が12月発売だったから
二度目の年末商戦突入でミリオンソフトでたんだよな
200万ソフトなんて基本は三年目四年目ハードじゃないと無理でしょ
392名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 16:50:36.42 ID:Voxyvayv
今ブックオフ行ったらマリオ3Dの中古20本位並んでて意外だった
マリオってあんまり中古に出回らないってイメージだったから
393名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 17:10:28.32 ID:cQrwKBb0
>>390
マリカがまだ出てないのは全く関係ない
発売するのがわかってるだけでハードを先害するのは普通だしね
プレステの時のFFZ発売発表のときでPSVSサターンの勝敗が決まったのと同じだよ
>>391
新規のブレイクって意味わかる?
そのハードで発売され初めて、もしくは初めてに近い形で大ブレイクすること
GBでのテトリス、ポケモンなどなどプレステでいう鉄拳とかバイオみたいなソフトな
長期的に売れてハードの売上もけん引した
オタク層が考えるような有名作品の続編だけではハードは牽引できないんだよ
これ常識
ちなみにマリカやマリオは続編的な売れ方だけじゃなく常に新規や初心者が買う率も高い
モンハンもまだまだ初動型ではないから新規ファンもかうだろうな
394名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 17:13:40.44 ID:cQrwKBb0
そういう新規で大ヒットするソフトはまだ3DSでは発売されてないってこと
それがない限りpsvよりは売れるだろうけどDSはおろかPSPにも勝てないだろうな
商売的には失敗作のアドバンスレベルかも
395名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 17:17:25.14 ID:/3DV42hc
>>388
本体とかメモカとか十分確保するためだろうけど
VITAは海外では年末商戦に発売できなかったのは痛いな。

まあそれは3DSも同じなんだけどね。
396名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 17:28:06.17 ID:pnVLD9sp
3Dブーム去るの早かったなTVにしても映画にしても
今やあっても無くても構わない程度の扱い・・・
397名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 17:39:51.64 ID:+273tagA
ああ来月はモンハンとスカイリムあるんで楽しみだが
忙しいなぁ・・・。FF13-2は初めて発売日に買わない
ナンバリングFFになりそうだなぁ
それどころかもしかしたら買わないかも
398名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 18:20:03.38 ID:wWH+plHH
>>392
簡単に☆5が取れるからじゃないかな?
もう少し難易度あげてすれちがい要素に力を入れてたら長く遊べたかも
399名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 18:53:07.17 ID:FMO6/Y0+
FF13がGEOで中古100本以上あって980円だったのには笑ったな
400名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 19:43:36.03 ID:5vVMiqCQ
VITAで一番売れそうなソフトはみんなのgolfかな…あれだけソフトあったら何買うか悩むよね
401名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 19:50:41.41 ID:U/EqAKmR
今年の年間1位2位はモンハンが独占か
402名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 20:06:22.27 ID:gRyhRDIe
>>396ブームになってない。
ブームにしようと頑張ったが結局火がつかなかった感じ
403名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 20:17:24.96 ID:WwswjtFZ
3Dって映画でちょこっと流行った程度だろ
404名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 20:40:05.87 ID:tb0iPoah
VITAは数だけ出てもほしいの1つもない

モンハンもなくなって売れる糸口はない
405名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 21:14:12.31 ID:bGiy9xnp
マリオ3Dランドってコングの発売直前のポイントって150くらいだっけ?

マリカはそれを上回る250ポイントになってるから
マリオ3Dの初動34万を上回って50万くらい売れるんだろうか
406名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 21:15:17.28 ID:AJkFH7Rg
>>404
今年のPSP見てみろ。大ヒットはゼロ。中ヒットは数え切れないほどわんさか。

任天堂も日本じゃあ中小を取り組んだハードが圧倒的に強いのは分かってるから
サードにチャンスを与えたけど結局WiiやDSの末期と同じで特定のソフトしか
売れないハードになったわけだが
407名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 21:25:38.05 ID:e8Vpd4UW
>>406
で?具体的にどのソフトのこと言ってるの?
408名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 23:04:12.90 ID:m7+QFKZs
発売して1年経っていないハードをさも5年6年経ってるように語る奴は頭悪いの?
3DSは初の年末商戦を迎えてこれから本格普及始まるってのに
409名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 23:15:23.62 ID:i/sxjA6S
いやだからDSで言う脳トレ無しで本格普及なんて始まらない
年明けて2月のどうでも良い週に3DSが10万超えてるかな?
410名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 23:25:12.45 ID:m7+QFKZs
DSみたいなゲーム史上あり得ないような売れ方をした希有な例を基準としなきゃ
本格普及にならんって前提がそもそもおかしい。とりあえず3年くらい待てや
411名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 23:32:38.65 ID:/oxmlI2m
>>408>>410は来年の初めにvitaで全く真逆のこと言ってるんだろうな
412名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 23:35:18.42 ID:bVIFmSTE
>>411
IDを見ろ
同一人物だ
413名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 23:43:13.85 ID:i/sxjA6S
ゲーム史上有り得ないような値下げを半年でしちゃう希有な例もあるしな
3年も待ってたら原形留めてないかも
414名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:00:58.62 ID:MjybMlXW
だといいね
415名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:06:12.66 ID:tyVrYNFn
3DSが売れて欲しくないってだけでしょう
異常な売れ方したDS持ちだしててちょっと謎だが
普及すんのははまだまだこれからですから^^
416名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:11:11.85 ID:KcZaDede
こんな所でアホみたいな妄想たれなくても、3DSもVitaもある程度売れるよ^^
安い寿司屋も高級寿司屋も、まだまだ需要はあるよ
417名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:14:49.04 ID:qIh/0OB1
Vitaはモンハンをどうにか取り返さないとキツイだろ
ソフトが弱すぎる。個人的には携帯機でモンハンとか
やりたくねぇが
418名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:20:42.00 ID:E5EEtrX/
日本ではどちらも言うほど売れない、なぜならば景気がかなり悪いし、これからはもっと悪くなるから
ゲームの為だけにお金をかける人が単純にへる
419名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:21:12.81 ID:AtnUxPvQ
でもいい加減モンハンに変わるタイトル登場しないもんかね
シリーズ物以外でミリオン行くタイトルとか作れないんかねえ
420名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:25:25.98 ID:qIh/0OB1
>>418
たかだか3万以下で手に入るものなんだから
景気でそれほど左右されないだろ
車とかならわかるが
むしろゲームは娯楽としてコスパ高いでしょ
421名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:27:21.41 ID:5Kms0RQ5
景気うんぬんじゃなくてネットの普及でゲームやテレビといった既存の娯楽に時間かけることが少しずつ減ってるんだと思うよ
ネットと言ってもモバゲグリーだけじゃなくmixiなりニコニコなり娯楽の選択数が一気に増えたからね

テレビなんかはゴールデンでも全局一桁になることもあるくらいになってきたし。
422名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:28:53.22 ID:EF6WF510
ソニーのHMDで、自分に一番合うセッティングが出来るようになったら3Dが思った以上に楽しくなるけどね
このレベルが普通のテレビで可能になってこないと普及は無理だなぁ
423名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:31:09.57 ID:E5EEtrX/
>>420たかが三万って言える人ばかりなら、日本は安泰だな
424名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:31:20.75 ID:HwevAitM
【犯罪】Re:戯言の裕を語る 前科2犯目【盗人】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319294398/
425名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:34:49.49 ID:qIh/0OB1
>>423
ある程度身体が動いて頭も普通なら
1週間バイトした程度でも余裕で稼げる額だろ
それすらできないんなら知らん
426名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:38:29.03 ID:MjybMlXW
>>420
世界的な不況でも今年の年末の北米は相変わらずキッズ、ファミリー向けは任天堂が強い
この業界不況知らずと言われ続けてきて今年はどうかと思ったがいつも通りだった
427名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:41:08.80 ID:unmYpSp5
>>425
税金も健康保険も年金も家賃もローンも財形も保険も生活費も仕送りも
払わなかったら余裕だよな。
428名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:42:00.91 ID:E5EEtrX/
>>425何を勘違いしてるかわからんが、景気が悪くなると普通の人は財布のヒモがかたくなるんだよ
そして余分な物から買い控えしていく

買えないんじゃない、買わないんだよ!
429名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:51:43.59 ID:Bru3QXmg
バイトしてるような身分の方が実は可処分所得が高いからな
最強は独身貴族だけど
430名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 00:54:51.16 ID:MjybMlXW
金がないときはゲームはマジ最強。ホント金が減らないからな
旅行行ったり飲みに行ったりしてると金がすぐなくなるし
ホント安価な趣味だと思うよ
431名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 01:15:03.47 ID:8qp4BtYy
旅行なんて1日で数万飛ぶからな…対価を見出せないとコスパ悪すぎるわ
432名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 01:27:37.34 ID:unmYpSp5
飲み会は家でやるようになったなぁ。料理大変だけど、楽しくもあるし。
433名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 02:16:55.28 ID:W0Sv7NPR
PS3は年末でどのくらい伸ばせるだろうか?
FF13-2は調子悪いみたいだから、前回みたいに20万台引っ張る力なんてないだろうから
去年と同じぐらいか
434名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 06:09:09.54 ID:EP0KBN2j
機動戦士ガンダム エクストリームバーサス、コングのポイントに
騙されてるやつ多いけど全国的には予約数はエクシリアと同等らしい。
受注が50万とか言われてる
435名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 06:57:58.40 ID:BconB0mj
テイルズシリーズがコングポイント高めっていうのは言われてる
零式も700くらいで50万超えたし、まあガンダムがどうかは知らん
436名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 08:47:42.68 ID:LpMep5Jw
ちょwwww
TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking/

[3DS]モンスターハンター3G(通常版) – 780pt
[PS3]機動戦士ガンダム エクストリームバーサス – 492pt
[PS3]ファイナルファンタジーXIII-2 – 492pt
[3DS]マリオカート7 – 274pt
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版) – 229pt

・モンハン1000ポイント超え  
・FF13-2がガンダムに並ばれる ←!?
437名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 09:13:21.28 ID:DvAxvejf
マリカは逆にそれくらい売れないとやばいだろ
438名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 09:15:49.19 ID:DvAxvejf
>>418
の割にはグリーモバゲーの市場は超絶右肩上がりだよ
439名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 09:49:47.39 ID:ZgFkz3St
数年後には倒産してると思けどねw
440名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 10:02:56.57 ID:+lcZWl8O
初動50万のモンハン3が980くらいだっけ?
あと10日程度なら200くらい伸びるとして最終1200くらいかなモンハン3G
441名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 10:35:37.52 ID:DvAxvejf
1200万本とか頭沸いてんのこいつ?
442名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 10:42:46.06 ID:B243Hyv1
1200コングポイントだろ
443名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 11:01:49.36 ID:HGCVdGEq
>>439
な訳ないよ
儲かっているうちに解散だよ
444名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 11:53:57.99 ID:URbU3kyX
マリカって200万以上売れたWiiのでも
初週20万くらいだったでしょ
マリカはハードごと1つまでって暗黙の法則もあり
マリカは何年も売れ続けるソフトだし
445名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 12:43:19.65 ID:rw0L3y34
>>441
目沸いてるの?
446名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 12:44:58.65 ID:Du+c6X39
据置よりは間違いなく初動売れるだろうし、
累計も3Dランドモンハンより間違いなく売れるだろうけど
3Dランドの時と違って来週のモンハン発売日に合わせて買うやつも多いだろうから
マリカ初動は30万以上40万以下と予想。

初動はモンハンのが高いと思う
447名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 12:45:58.76 ID:9mHWlcqq
据置は久しぶりにWiiがトップかな?
ゼルダで結構伸びているだろうし、PS3は新色&COD需要が落ち着いてくる頃だろうし…
448名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 12:46:13.74 ID:URbU3kyX
まぁ今の普及台数(250万)考えれば
ミリオンいけば大成功って感じじゃない
449名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 13:02:50.78 ID:DvAxvejf
>>444
つGBA&GC版のマリオカート
450名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 13:36:55.36 ID:Ty0mZy+K
>>441
恥ずかしいやつw
451名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 14:39:39.00 ID:06Jq0Q88
Xbox 360が米国感謝祭で100万台近くを販売、史上最高記録に
ttp://gs.inside-games.jp/news/308/30828.html

Microsoftは、ブラックフライデー(感謝祭翌日金曜日)の週におけるXbox 360の
本体セールスが米国内だけで96万台を突破し、Xbox史上過去最高の記録と
なったことを発表しました。
同社によると、うち80万台は24時間以内に売れており、同期間中のKinectセールスも
単品とバンドル合わせて75万台以上を記録。
大手小売店BestBuyの幹部からも「消費者のとてつもない興奮が見られた」との
コメントが寄せられ、Xbox 360が感謝祭中のベストセラーになったと報告されています。
452名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 14:43:47.45 ID:Dd6rFyak
日本には全く反映されなさそう
453名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 16:29:47.10 ID:RTFTW2xU
マリオ・マリカよりモンハンだな
454名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 17:37:13.40 ID:xqgvkBuR
店員プログによると予約数は

ガンダム>モンハン

らしいな・・・・

今年のバンナムの年だったな。
毎週PS3でソフト出してるけど失敗したソフトも見当たらないし
PSPのギレン、3DSのアビス、Wiiのゴーバケとかが他のハード
は失敗してるソフト多いけどPS3では圧倒的に強かったな。
455名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 17:38:18.48 ID:B243Hyv1
ガンダム>モンハン

は、さすがにちょっと信用できんぞw
456名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 17:53:45.77 ID:KUvwoU0J
少なくとも俺の周りのPSPモンハンユーザで、今3DS持ってない奴は
12月に3DSとモンハン買うかって聞くと、全員笑って首を横に振ってたな。
少なくともPSPからモンハンユーザが乗り換える事は考えない方がいい
457名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 17:56:26.29 ID:B243Hyv1
オレの周りもそうだけど、過去作から見てもガンダム>モンハンは無いだろう。
458名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 17:59:13.01 ID:ETyLesM2
MHP3とモンスが殆ど被ってるからな
正直一からやり直すの面倒くさくてパスっての多いと思う
459名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 18:31:22.33 ID:wGeOP6Nf
さて本数予想でもしとくか

ゼルダ15万本くらいで
460名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 18:32:53.61 ID:tpt6hx9N
>>454
あいかわらずミリオンヒットはないけどな
461名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 20:42:05.04 ID:YjUtL6ML
>>456
なんで全員笑って首を横に振ったかわかる?
じつはみんな帰りに本体を購入予定だからさw
12月にはソフトを買うだけでOK!
そして君に内緒で集まってキャッキャウフフなのだ!
462名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 20:52:23.28 ID:o+9z6P2y
ゼルダは初週15万 累計40万くらいと予想
463名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 21:15:28.96 ID:5Krpwk3R
>>2位の「セブンスドラゴン 2020」(PSP、セガ)は想定以上の売れ行きでほぼ欠品状態。
同じく品切れしたDS版の約2倍を売り上げています。
http://mantan-web.jp/2011/11/29/20111129dog00m200019000c.html

DS版 セブンズドラゴン 初週8万 累計13万
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/main.htm

ということは今作のセブンズドラゴンは初週16万程度ということだろう。

それと同じか若干上くらいのゼルダは18万くらいといったとこか。
464名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 21:21:09.65 ID:tpt6hx9N
DS版はやったけどあのエンカウント率はもうやりたくない
465名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 21:23:26.37 ID:SCa01lel
コング占いだとゼルダ初週は15万ぐらいだけどね
セブンスは出荷15万販売13万ぐらいだろう
466名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 21:56:55.14 ID:CTdDNc/T
セブンスのペイラインは20万ってとこだな
467名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 22:08:16.22 ID:5Krpwk3R
468名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 22:08:38.83 ID://EEaiLW
>>458
トライ、P3と3だけでこれで三回目だしGなのに引き継ぎなしだから1からやるのは面倒臭い
買うとしても4からだな
少しずつP2Gに戻りつつもあるし
469名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 22:32:22.49 ID:E5EEtrX/
>>461面白い妄想だな
470名前は開発中のものです:2011/12/01(木) 07:58:45.77 ID:0haW0GfY
>>469
彼が実際体験したいじめだからそっとしといてやれ
471名前は開発中のものです:2011/12/01(木) 11:23:46.25 ID:XRqRMvlJ
amazonnのVITAレビューがゲハ臭い
472名前は開発中のものです:2011/12/01(木) 11:28:03.38 ID:nTBaXIKA
消されても毎日のように☆1で投稿してるのもいるしな。
なんでVitaは発売日前からレビューできるんだ?
473名前は開発中のものです:2011/12/01(木) 15:59:34.38 ID:i2gQ1cxp
>>455
信じられないと思うがガンダムがエクシリア並みの予約が入ってるのは本当
474名前は開発中のものです:2011/12/01(木) 17:55:54.48 ID:aET5cCBg
オタゲーやガンダムコンテンツの予約の数は当てにならん
どっちにしてもガンダムコンテンツの限界値は最大普及したハード(2000万台+α)でも50〜70万枚ぐらいでしょ
乱作しすぎ
モンハンは女性率や一般率が意外と高いから予約率は意外と低いのかも
475名前は開発中のものです:2011/12/01(木) 21:53:25.05 ID:dAvCP1fy
ニコニコでの勢いはここ最近で一番凄いな
476名前は開発中のものです:2011/12/01(木) 23:21:30.98 ID:eo1byyZD
>>438
グリモバは10円饅頭とかと同じ種類の売り方だからメーカーが死んでいく。
月給30万のPG一人雇うのに幾つ売れば良いと思ってんだ?
しかも中抜きされる訳だから一つ売って儲け100円も無いだろ。
477名前は開発中のものです:2011/12/08(木) 05:02:47.23 ID:sEq6b3X0
ソースは?
478名前は開発中のものです:2011/12/19(月) 16:37:54.37 ID:Fo86Q6na
妊娠のみに何が会ったのか
479名前は開発中のものです
目の前に広がるPS3世界