【PS3/Xbox360】ロックスター、LAノワール完全版を11月に発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
Rockstar Gamesは今年9月にPC向けとして発表した
『L.A. Noire: The Complete Edition』をXbox 360及びPlayStation 3でも発売する事を明らかにしました。

Xbox 360/PS3版もPC版と同様これまでに配信されたダウンロードコンテンツが全て同梱されています。

価格は49.99ドルで北米での発売日はPC版の1週間後となる
2011年11月15日となります(欧州では11月18日)。
これから『L.A. Noire』を始めようと思っていた方にはうってつけのパッケージですね。
http://www.inside-games.jp/article/2011/10/21/52271.html
2名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 18:51:53.39 ID:RA4Dhp6X
ロックスターもこのうまみに気付いてしまったか…
もうだめだな
3名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 18:53:17.64 ID:jQ7oTi+I
こうやってユーザーが不完全版を買い控えるようになる
4名前は開発中のものです :2011/10/21(金) 19:16:01.14 ID:Ho2w3hUR
バンナム商法がは正しかった事が証明されたな
5名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 19:19:27.22 ID:lvrAJz9K
バンナムはDLC込みとかやらんから全く異なるだろ
6名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 19:52:39.41 ID:lIP2vYgX
オフゲーは発売日に買うと確実に酷い目に遭うな
7名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 20:50:27.35 ID:Td1k3dHf
これ面白くないこと知れ渡ってるから
いまさら完全版出ても伸びないんじゃないの
8名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 22:25:20.16 ID:10rsmerW
同じ手口の殺人事件が立て続けにあるじゃん
あそこで積んだ
9名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 00:15:29.72 ID:QUgJzP9q
完全版きちゃあ
10名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 00:23:50.69 ID:IyziaObu
ちょっ、はやすぎるだろ。
11名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 00:29:09.30 ID:Pk9gFUhd
またバカにされたか
12名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 00:46:18.26 ID:/DAzlEf7
通常版安いし買おうかな
13名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 00:51:41.59 ID:T0uV1Dis
同マップ使って、マフィア2みたいなの
R☆が作れば売れるんだろな
14名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 01:19:49.42 ID:EGjtovST
オンラインも面白いでえ
15名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 07:06:11.66 ID:ckv9mUvN
新品5500円で買ってクリアして即5000円で売る。
クソゲーならここまで。
良ゲーなら完全版を買って手元に残す。
最近この流れが多い。
16名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 08:11:53.65 ID:4Q8LDslo
そんな中高生みたいなこともうできないけど、好きなゲームなら1000円で旧版売って
完全版買い直すことはよくあるよね。そんなのはごく一部だけど。
17名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 08:59:19.93 ID:PysH2i7H
完全版出るの早いな
18名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 19:44:33.59 ID:3ZsDy0i2
まめなゲーム
19名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 19:55:17.99 ID:FoW6IEnh
何で最初からこれを出さないの
20名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 20:02:49.55 ID:+eupe5Dy
ドラゴンも完全版だよね
21名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 23:17:56.62 ID:+2c5ZXta
国内版てこと?
22名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 11:31:34.86 ID:LgwOl+2P
新品、即売りがベストだと思うんだけど
海外版買うと、売れなくて(もしくは激安買取で)高くつくんだよな
早くできる、規制少ない面はいいけど
LAノワールはせめてドライブがもっと楽しければ
ゲームがクソでもおいとく価値あったんだけどなあ
23名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 15:57:21.31 ID:M4IjH8yL
神ゲーをお届けけえ
24名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 16:05:40.86 ID:d38mYONE
おもっくそ期待はずれ
25名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 20:33:37.51 ID:a5+3/zZX
劇団ノワール
26名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 21:47:31.82 ID:XxOARwpS
>>12
やめとけ。クソもいいとこだぞ。
27名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 00:14:18.33 ID:WJRqu88X
こういうところがいいですねえ
28名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 01:34:00.33 ID:75WQJ4lm
そろそろR☆にはMANHUNT3を作ってもらいたい
29名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 02:32:28.16 ID:eP0TRXxB
グラセフ OSAKA CITY WARSを出してもいいとおもうの
30名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 03:44:01.14 ID:N1XylCzY
これ持ち上げられたけど、日本じゃ全然売れなかったよな
31名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 03:58:30.12 ID:UsN4b6+s
みーんなスルーしてたよ。
退屈なのが見え見えだったからな。間抜け外人は買いあさったようだが。
32名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 07:20:03.74 ID:M+zIm8Nb
>>30
いやー、予約までして買ったが超絶クソゲーだったからな。
33名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 16:54:19.52 ID:yxVIcWaj
頭を悩ませてクリアする事を忘れた猿共に
この手のゲームは敷居が高過ぎるだろうな
さすがに車の操作感は吹いたが、後は普通に面白いだろ
問題は何でもアリ的な自由度だけを重視してる猿頭が
このゲームの評価を下げているだけ
34名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 18:16:11.36 ID:Tc+TGkjO
今が旬
35名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 18:18:07.88 ID:003FtPd0
>>33
ちょっと待った。

お前、このゲームのしょぼい事件解決法に頭を悩ましたのか…?
マジか?
36名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 18:43:19.01 ID:z0W5tN/Z
youtubeで動画みてる分ならおもしろそうだけどアクションむずい?
グラセフ4はPC版をコントローラーでやっててどうしてもクリアーできないから
マウスとJoyToKeyとパットとチートで何回もやってやっと偶発的にクリアーできたぐらいの腕だけど
コントローラーでやった場合クラセフ4と比べてエイミングはシビア?
37名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 21:56:41.07 ID:j+u639sb
>>36
アクションは比較的簡単な部類、殆ど車か走って追っかけたり、逃げたりで
銃撃戦そのものまで発展することはあまりない、銃撃戦は突発的なサイドクエばかり
メインのシナリオでは失敗を3回繰り返すとアクションパートを飛ばしてシナリオを
進められる親切設計

俺は途中からめんどくさくなってわざと失敗して飛ばしてた
38名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 21:57:04.90 ID:KKWdrgX4
妥協してませんねえ
39名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 22:29:46.39 ID:z0W5tN/Z
銃撃戦すくないなら興味あるな
追加のでたらちょっと店でみてみよう
40名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 23:36:31.86 ID:WRtIoZUZ
ロックスターの膜を開けたか
41名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 00:38:06.90 ID:27RMomll
どう使って良いのか分からない
42名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 09:35:57.26 ID:3VY4LHbI
ワゴン来てたが完全版出るのかwww
43名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 12:42:36.01 ID:lLicPri+
>>39
だーかーらー止めとけって。
事件発生→現場行く→目の前に落ちてる凶器→あからさまに怪しい容疑者→追及→自白
これの繰り返しだぞ。GTAみたいな自由度は一切ない。
容疑者を殺したり、生かして捕まえたりとかそんなゲームじゃない。
最初から最後までずっと同じ繰り返し。
本当につまらん。
44名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 16:35:39.69 ID:hQkGBlMi
このゲームの場合は、捜査というキモの部分がしょぼいんだよ。
自由度云々の問題じゃなくてな。
45名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 23:55:03.77 ID:h2Gx9zSS
質が良いゲームでしたねえ
46名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 23:53:21.50 ID:WqJ61kJq
至れり尽くせりや名
47名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 00:25:31.16 ID:jUkk1Qv4
最近洋ゲーガ面白い
48名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 16:34:41.80 ID:oaKu8hAX
祈ることしかできなかったのか
49名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 19:33:01.96 ID:QJneozbZ
そうなんだよな、肝心の捜査のゲーム性がレールを見つけてのるだけ
ほとんど、こっちの選択の余地も、推理もない
顔表情うんぬんも演出の最新手法程度のもんなのに無理にゲーム性に結びつけたりして
優先順位の整理がまったくできていない
ff13のようなクソゲー感を感じたなグラとかアートワークはいいんだけどね
50名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 11:21:38.09 ID:lOZfhtZH
カプコンが関わってるからなあw
モンハンバイオバサラの完全版商法も酷い
51名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 15:44:27.26 ID:y/JUDmW7
カプコン?w
52名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 19:00:12.66 ID:sw71dd8n
これが情弱か
53名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 19:03:18.68 ID:U01eB/KO
誤爆でしょ
54名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 21:08:34.26 ID:WRWNcv/R
セフト4じゃねえよw
55名前は開発中のものです:2011/10/30(日) 15:50:11.30 ID:wXabqlWs
ノワールはあたしの人生
56名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 17:13:58.50 ID:yRzqP9ZP
知事も買うって言ってた
57名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 23:44:11.18 ID:FDn7lT2V
妄想が膨らみますねえ
58名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 01:33:06.82 ID:NSJ4PTHu
自身ないけど買うで
59名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 16:36:27.27 ID:rCCQT5XJ
世界観がいいねえ
60名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 15:57:33.03 ID:6a3kBv5c
ありがとうノワール
61名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 02:47:29.99 ID:EZkuYdMn
さらばノワール
62名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 09:09:04.58 ID:gnkYBYvG
新品のくせにやたらと安かったから予備知識も無く買ったが、俺の田舎が大きく絡んでて少し複雑だった
でもゲームとしてはそんなに面白くないwヘビーレインは面白かったんだがなあ
63名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 01:05:53.56 ID:7SBccfwV
つまりどういうことだ
64名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 04:57:39.57 ID:TA+ID6xo
結局さ、どんな選択肢を選んでも、事件は解決して次の事件に進むんだよな・・・

え?これで解決なのか?ってwww
65名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 00:45:12.15 ID:VDeKZIVQ
ロックスターは圧巻でしたなあ
66名前は開発中のものです
これ全然面白くなかったな(´Д` )
GTAみたいな自由度期待したらダメやった