【3DS】カプコン、「モンスターハンター3Gはオンラインで協力プレイが出来ません」と正式発表・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_038559.html

Q.インターネット経由で他のプレイヤーと協力してプレイできますか?

A.いいえ。
但し、本ゲームはイベントクエストのダウンロードなどでインターネットを使用いたします。
協力プレイにつきましては、近くにあるニンテンドー3DS同士で通信するローカルプレイに対応しております。
インターネットを通じて遠く離れたプレイヤーとプレイする事はできませんので、ご注意ください。
※ローカルプレイには、参加人数分のニンテンドー3DS本体と「モンスターハンター3(トライ)G」のソフトが必要になります。
2名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 21:53:29.24 ID:aFy2emVP
爆死決定
3名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:01:35.88 ID:hFrfdlsp
オンラインプレイが出来なかったらモンハンは爆死しか結果はないの?
4名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:06:54.27 ID:W9ejiBTD
いらねー
5名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:08:17.76 ID:dAt78fez
遅すぎじゃないか? まぁ買うけど
6名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:09:11.53 ID:uZaIvBMQ
wifiでのオンライン対応しろよ〜
マジ( ゚д゚)イラネ
7名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:09:11.84 ID:JfLifQ0T
終わったな
8名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:09:59.28 ID:zxZIC7pW
なくても個人的には問題無し
9名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:11:12.16 ID:jOOB4sDD
3rdでオンラインは2、3回しかやらなかったし個人的には問題無いな

やっぱり集まってやった方が楽しかったし
10名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:13:37.38 ID:gQx9V+09
      ,  ';;,.. ,;;' ';;,,;'' ,,;' ,,;' ,
    ,   ';; 、--ゝヽM,.ィ''Z-z_ ;;, ;;;'
   ';;  ';; ,≦ ,. -- 、  _, -- 、 ≧ ;;; ,;'
   . ';;; ∠./  ニ.ヽ.二 r',.ニ ヽ.ゝ ;;' ..,,::'    さんざ
 ' ;,  '';; イ ,,._  `ー-‐'    _,,」 ヘ ;;;'' ..;;;''''   引っ張って
,,  '''::;;;; { {   \、!i.j !,〆´ ij~ } } ;;;;;;'''' ..,,.    ‥‥‥‥
 ''''::; ;;' ,⊥} f〜=。y` 'v。=''ラ {⊥、;;;;;''''  .
''::;;::;;;;;; {に|| ij `ミニ( @ ゚ )≧彡 , |l^j.} ;;;;;,,,,,;:''   なんじゃっ
  ,,,;;;; |.L.|! 'r*二( @ ゙’ )ニ#ヽ |りノ ;;;;;;;;;,,,,..,,..   ‥‥‥‥!
,,;:'''''_,,.. ゝ-=ニ,二_",ニ=ニ、゙_、二ニ=ゝ..__ '''':: ,,
¨ ̄ ./  .|.l {_T」⊥エlニlエ⊥Lj〕.!|.  ヽ. ゙̄¨   
::....::::!::.. .::l l  . ' ___ ~ij~ j.!::. ..::i::...::..:    ‥‥‥!
:::::::::|:::::::::::::! ヽ. v  ̄ ̄ ゙  ノ ノ::::::::::::|:::::::::
::::::::|::::::::::::::|ヽ `' ー-----‐ '´ /:::::::::::::::|:::::::::
11名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:13:42.04 ID:O38Eou0w
オンラインできないならモンハン3DSとかいうタイトルにしておけよ
無印の続編だから荒れるんだよ

仕様として超劣化じゃねーか
12名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:13:45.38 ID:G6pepclp
3rdは400万売れたが
その中でオンやってた人ってどれくらいいるんだ?
13名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:13:53.57 ID:WjTZC6qC
ぼっちだし持ってないハードだから様子見になってしまう
14名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:16:28.00 ID:zxZIC7pW
オンラインゲームってなんかストレス感じて
あんまり好きになれない
15名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:18:28.70 ID:jOOB4sDD
こうなってくると未公開要素って何になるんだろう?

すれ違いでラスタとかなら最高なんだけど♪
16名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:20:03.43 ID:G6pepclp
すれ違い機能を活かさないのは勿体ないわなー。いろいろ出来そうだし。
17名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:21:18.71 ID:tX4uJ6Rk
据置だったナンバリングのGがオン無して・・・
18名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:21:36.93 ID:/98prrRM
予約始まってからひっそり発表ってのがまた…
19名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:22:42.75 ID:Dm81trpi
友達いないやつざまあっっw
20名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:23:40.43 ID:yPGiJClF
244.名無しさん:2011年10月18日 21:54▽このコメントに返信

Vita買うために娘を質に入れたんだ
どうせなら32GB買うさ、そりゃ
21名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:24:26.91 ID:Ggfku27Q
PSP版もカプコン公式ではネット経由の協力プレイには非対応だったはずだが?
22名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:25:26.64 ID:/XI9HcKt
ニンドリに釣られたアホどもはどこへ?
23名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:30:00.77 ID:GyPEefkb
低性能だし、任天堂もやる気無いしで。
24名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:31:10.29 ID:vVphyPBn
ぼっちなんで3rdでアドパやってますわ
25名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:43:28.24 ID:S9kGfkBC
残念だけど仕方ないな。
おとなしく集まってプレイするよ。
26名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:46:53.25 ID:yc9pDgAe
G級とかめんどくさいの常に集まってプレイしろってか?w
27名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:49:27.51 ID:xUio6vYf
ポータブルシリーズは周りにいっぱいやってるやついたからほとんどオンラインでやってないけど
そいつらで3G買うやつ一人もいないからオンライン非対応は痛すぎるんだが・・・
28名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 22:55:42.40 ID:uCmIapxH
DSにしろ3DSしろそういう遊びかた
されてるタイトルはないのに
集まってやれってのは非現実的すぎる
買え買えやったら友達なくすぞ
29名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:01:01.83 ID:qmLUlj0/
>>21
それいろんなスレに書かれてるけど
PSP版も公式ではオンラインは対応してないよ
でもPSP版はPS3を介してのアドパやXlink kaiがあるから
PCかPS3があればオンラインは容易にできたしやってる人も多かった
でも、3DSはアドパはないしkaiも対応してないから
実質オンラインでプレイするのは不可能
マルチプレイしたけりゃリアルで顔合わせてやるしか方法がないんで
こんなに騒いでる連中が多いってこと
30名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:02:37.36 ID:w9F5IZWd
やっぱり3DSゴミでしたwwwwwwwwwwwww
31名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:04:30.53 ID:7wImw11v
ま、よかろう
仲間内で無料プレイできればおk



32名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:05:04.54 ID:r/32cVOM
友達いない俺には無理だ
やっぱりフロンティア最高w
33名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:05:39.72 ID:7wImw11v
>>32
作れっ!
34名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:07:38.43 ID:7wImw11v
そんじゃここで、爆死言ってる奴がゲームとは別目的の煽りだという証拠を提示するよ



それ以前にVitaではモンハンすら出ないぜ。
35名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:08:22.55 ID:8CbPNuSn
アドパにつながるように、ソニーにお願いすればいいんじゃね?
36名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:09:29.22 ID:5w4Y0Pf1
アドパやってた人数なんてたかがしれてるし大して問題なさそう
まぁPシリーズと違って一応トライの続編何だからネットプレイを用意しておくべきだったとも思える
37名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:13:42.62 ID:V8k7ZSOX
トライの続編なのにオンラインないっておかしくない?
38名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:14:17.46 ID:LPNdJjSL
未公開要素がって言ってたスレと内容が正反対で笑える
39名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:17:31.01 ID:8CbPNuSn
>>37
劣化完全版とか言っちゃダメ
40名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:20:09.64 ID:uGM6nLQd
オンラインでやりたいか?
41名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:25:05.12 ID:Pvwe7jXc
>A.いいえ。
なん・でや・ねん!(腕組ブリッジしながら)
まあ、無料配信の4つの剣がネット接続できない時点で
うすうす気づいてたんだ…3DSにネット対戦は早すぎるって。
STARFOX64 3Dにすらないしな…

ネット接続はラグを隠蔽するのに高度な予測アルゴリズム使うそうだから
それが出来るだけのリソースがないとかなんかな?(´・ω・`)
42名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:27:52.26 ID:LPNdJjSL
>>40
G級でもオンなし前提で調整されるとさすがにヌルいと思う
43名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:29:56.53 ID:/5HSCLMX
友達とG級行こうぜ!!って話になった時にみんな家帰って
課金オンにつないでチャットで狩りに出かけなきゃならない

折角の携帯機なのに、そんな仕様のモンハンが本当にやりたいのか?
盛り上がるか?それ?
44名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:33:11.47 ID:4Mtp3VGG
持ち寄って遊ぶゲームはメンバーが固定されるし同じような展開になりがち
多数の人と遊べるオンラインもある方がいい
45名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:34:21.94 ID:vMWYSHVc
>多数の人と遊べるオンラインもある方がいい
それやりたいならMHFだろ
46名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:40:07.13 ID:5nhFd5D8
>>45
一人で出来る
集まって出来る
遠くの知り合いとも出来る
知らない人とも出来る

最終的に望むのはこれな
47名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:40:42.29 ID:v/Hs0QHf
>>45
Fとか既に別ゲーな件

オン無し引き継ぎ無しなのに完全版
ローカルプレイは勿論オンも用意しておけよ
48名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:45:43.22 ID:RCX17KCO
3DSってkaiに接続するの無理なの?
49名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:47:32.34 ID:v/Hs0QHf
>>48
今はまだ出来ない
50名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:56:28.65 ID:IH7gd8DM
少し前までトライもちゃんとオンにユーザーも残ってて週末とかなら賑わってるみたいに言ってたのに、
3の続編の3Gにオンが無いと判明したとたん、3にオンは要らないことになってんのなw
51名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 23:58:59.42 ID:/5HSCLMX
オンがやりたい奴はFやトライやればいいし
実際そうやって遊んでるだろ

携帯機なのに上位クエ行くときは家帰ってチャットで課金オンなんてモンハン俺はやりたくない
52名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:00:43.05 ID:4p7TUXgQ
>>51
集まってやってもいいのよ
53名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:01:32.50 ID:HwxSseL+
任豚くんたちはトライのときにオン絶賛してなかったか?
PSPで集まってのほうが楽しいという意見も否定してたよな

この心変わりはなに?w
54名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:02:11.63 ID:tEgJDM77
携帯機モンハンの最大のセールスポイントは
オン環境が無くても友達と集まってみんなで協力して狩りが出来る
コレに尽きるだろ

友達と上位クエ行きたいって話になったんで
家帰って課金オンに繋いでチャットで狩りとか、絶対嫌だ
55名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:03:20.32 ID:tEgJDM77
>>52
ナンバリングモンハンは上位やG級クエは課金のオンラインのみだから
56名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:03:37.57 ID:T9SSLADZ
>>12
3rd時のPSPと違って、3DSはそんなに普及していないからなぁ
57名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:07:14.97 ID:tEgJDM77
どう考えても騒いでるのはリアフレの居ないぼっちだけだろ

Fやトライやればいいのに
58名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:07:57.04 ID:YR8bE89K
オンラインやりたきゃFやれ
とても一人じゃ討伐できない位HP高いモンスターがうようよだぞ
59名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:09:19.42 ID:n1GqDjHp
どう考えても火消ししてるのは任天堂信者だけだろ
60名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:09:51.55 ID:oyMKst6d
>>57
必死だな
61名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:10:58.83 ID:MttluvzY
オンラインがやりたいんじゃない
オンラインでもやりたいんだよ
62名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:11:08.51 ID:hI+MVP8n
ポータブルの流れならこの仕様でいいけど
初代→G→ドス→トライ の流れの続編と言うならオンライン必須のはず
トライポータブルとかトライ3DSに名前変えないと詐欺レベル
63名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:22:07.15 ID:o/ZD8nx2
モンハンとかレベルの低い集団が仲間外れにされないために買うソフトだろ
どこが面白いのか理解に苦しむ
64名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:24:12.96 ID:8BcvhYgJ
Gの話なのに無印やれってのも酷いなw

つかトライ実は人居なかったって認めて、だからオンは要らないって言えばいいのに、
何故かp3のオンラインがどうたら言うからおかしくなるんだよ。
65名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:34:31.19 ID:tEgJDM77
トライは据え置きだからアレでいいんだよ
逆立ち下って外じゃ出来ないんだから

携帯機で友達と顔合わせて出来るのになんでオンが居るんだよと
友達と上位クエ行きたければ家帰ってネットにつないでなんでオカシイだろと
66名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:36:21.23 ID:A50JN6JN
なんでオンライン無いんだよー
67名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:37:52.55 ID:hHuoDm2j
これはぼっちは要らねーな

MHFでもやってろよwwww


68名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:37:53.03 ID:InIaGwQt
うすうす気づいていたが…

非常に残念だ。
トライの名をつけたリメイク(追加要素あり)だな。こりゃ。
69名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:41:14.26 ID:InIaGwQt
>>65
近くの友達とも、遠くの友達ともあそべたら楽しいじゃない。

なんでそんなに必死なの?大人になったら友達が遠くにいたりするんだよ。
70名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:43:54.97 ID:UDEEQZnX
>>69
触るなよ、想像すら出来ない子供じゃないか。
71名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:56:42.36 ID:fcDbOqRX
今ようやく出したってことはやろうとはしていて断念、次には実装される

と思いたいw
72名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 00:59:48.04 ID:NHto0LBm
このゲーム一人でやってもつまらんからな。
明日キャンセルだわ
冬はマリオカートくらいか
73名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:00:15.12 ID:tEgJDM77
>>69
遠くの友達とどうしても遊びたいならはFなりトライなりドスなりやればいいじゃない

携帯機のモンハンに課金のオン付けちゃったら
持ち寄って上位クエ、G級クエができなくなっちゃうマイナスの方がずっと大きい
74名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:01:20.10 ID:ec+l6vhj
残念だな
Fやれって言うけどあれ完全にオンラインゲーだからやりたくないんだよな
75名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:05:05.01 ID:6RBamcA3

P2Gはアドパでクエ出来るだろ?
76名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:07:00.26 ID:6RBamcA3
>>68
そんな感じがしないでもないね。
今頃、オン不可公式コメントっていうのは。
前々から充分予想出来てたし問い合わせも多かっただろうに。
77名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:07:44.10 ID:6RBamcA3
間違えた
>>71
78名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:11:21.89 ID:JjpDU//q
オン無しならいらないわな。3DS買おうと思ったけど、もちっと先でいいか。
とりあえず年末はゼルダのためにWiiを買いなおすぜ!
79名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:13:42.12 ID:j5d6XcEU
マジかよイラネ
80名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:13:57.24 ID:MttluvzY
>>75
ナンバリングタイトルをオンライン対応にすると上位とG級は必ずオンラインということにしてオンラインはなかった方が良かったということにしたいらしい
81名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:17:39.21 ID:tEgJDM77
>>75
アドパはカプコンは一切関知してないから公式に対応はうたってない

そもそもカプコンに1円も入らないから、
Fやナンバリングの課金モンハンの邪魔になるだけで非常に迷惑してるという話がある
その結果が今のハード変更だとか

カプコンとしてはオンのモンハンはしっかり課金
携帯機はオフの協力プレイと分けたいんだろう
82名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:20:04.77 ID:Kx5kSKsL
>>81
っていう想像だよな
83名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:21:47.04 ID:tEgJDM77
でも実際そう言う風になってるよね
3rdHDにFのチラシを封入したりしてたし
84名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:22:40.53 ID:LdAJt0DO
で、MHP3でアドパ経由で狩りに行った人はどのぐらいいる?
もちろん前提としてPS3も所有しててPSNに繋いでるってことになるが
85名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:23:00.78 ID:Kx5kSKsL
>>83
でも想像だよね
86名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:26:23.74 ID:vV8BfHX0
ゴキちゃん必死で叩いてるけど、それでもVitaにモンハン新作がないんだよね・・・
87名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:28:09.72 ID:EWEghpxQ
豚ちゃん必死で擁護してるけど、それでも3Gにオンラインがないんだよね・・・
88名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:29:26.95 ID:tEgJDM77
>>85
確実な事実は

カプコンはアドパによるオンを公式には対応させてない事
カプコンによるオンライン対応モンハンはみな課金コンテンツである事
携帯機のモンハンは今後、3G、4と3DSをプラットホームに出す事
3rdHDにプラットホームの違うFの宣伝チラシが入って居た事

だね
89名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:33:18.59 ID:yP4wUHgt
まぁ正式にオンラインするとしたら
課金は必須になってくるだろうし、無いなら無いで
それはそれでいいかな。オンラインやりたい人はFで…ってことなんだろうし。
90名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:35:07.88 ID:1Vh84DrG
その場にいる友達とするからオンライン必要ないゲームだな。
ツッコミできて楽しいじゃん。
91名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:36:58.95 ID:pXoo8LXG
正式にオンライン対応したのって、3からじゃない?

携帯機では実際会って遊ぶし、
オンがやりたければ、
Fやりゃいいんじゃないかな。
92名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:37:40.55 ID:s5aIbSMN
>>88
これだけ揃っててカプコンがオンは課金にする方針じゃないって言いはるのは逆に無茶すぎるな
アドパさえなければカプコンもせっかくバカ売れしてたプラットホームを移るって事もしなかったとは思うが
93名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:42:31.84 ID:tEgJDM77
アドパという抜け穴で課金の無いオンラインモンハンが横行する事を
課金コンテンツとしてオンラインモンハンを運営するカプコンがどう思うかは想像の域を出ないけどね
また、その抜け穴そ用意したのがどこかのハッカーではなくSCEだった事と
キラーコンテンツであった携帯モンハンが任天堂ハードに移動した事に関連性があるかどうかも想像の域を出ない話だけどね

そして3DSのモンハンにはオン=アドパが無い!モンハン終わった!!
って騒いでる人をカプコンがどう見てるのか、これも想像するしかないけどもね
94名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:47:24.32 ID:egv9GyGA
なんかオンないなら買うのやめたって言ってる人は
元々買うつもりなかった人が煽る為に言ってるだろうし
オンなんていらん、フレと集まってやるからって
言ってる人も結局買わない気がする。
ただ単に任天堂信者とアンチが言い争ってるだけだろ。
別に3DSでもPSPでもVitaでもなんでもいいよって
人から見たらマジで醜い争いだよ。
95名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:51:26.16 ID:6RBamcA3
>>91
なんだ?正式に対応って?
無印からしてBBユニット必須にしてまで課金してたぜ。

>>94
その醜いという争いの中に態々飛び込んで来なくてもいいだろうに。
96名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 01:52:29.46 ID:Kr9CxW0R
オンがあるからないからとか集まってとかは正直どうでもいいけど
カプコンがどう考えてるとか言い切っちゃってる奴は頭おかしいとは思うな
97名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 02:03:41.02 ID:5O8K7RV2
>>96
ゲハ脳ここに極まれりって感じだからなw
98イモー虫:2011/10/19(水) 02:06:40.33 ID:zIMZOTrx
あれほどオンができると歓喜してブヒってたのにこの開き直りようは尊敬に値するね。
とてもじゃないがゴキブリには真似できない面の皮の厚さだよ。
99名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 02:24:21.73 ID:T9SSLADZ
まぁ、普通は出来ると思うでしょ
スト4とか対応していたらしいし

オンオフ住み分けを狙ってるって話は、本当なのかもね
PS3アドパはカプコンの戦略には邪魔だったって話だ

はやくGEをVitaで出してくれよ、ナムコさん
100名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 02:31:47.06 ID:HHw45zDI
PSPももともと対応じゃないし

今もPS3ないとできない仕様でしょ
101名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 02:37:45.95 ID:pup0lYFP
社会人だけど身近な友達は皆モンハンとかやらない、できない派だし
出来そうな友達は遠く離れて頻繁に会うのは難しい
暇ができる時間もバラバラだしオンないならぼっち確定だな
ソロで極めるのも微妙だし見送り確定だわ
102名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 02:51:02.25 ID:AfydrcbJ
まじか…
リア友がいない俺は梅淀地下の端でキモ男とやるしかないのかw
103名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 02:55:38.17 ID:g8XlB/ar
ズコー
104名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 03:33:47.48 ID:Ktns+rKa
正直、がっかりだなあ

3DSじゃオンラインで対戦は出来ても協力プレイは技術的に無理ってわけでは
無いんでしょ?
105名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 03:41:22.57 ID:MBA8EpoW
wiiで出さないばかりかそこまで劣化してどうするんだよ。鯖ぐらい用意しろ
3DS持ってる奴少ないのに集まってやれとかめんどくせー事させんなと
せめてMH4は据え置きとのマルチにしてくれないと本気でやる気しないわ
106名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 03:52:13.87 ID:r/J0XG0l
任天堂のせいでモンハンがどんどん間違った方向に進んでいく
107名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 04:01:11.00 ID:ICkJvC2+
フロンティアと同様にオンは有料でいきたいのに
SCEがアドパだのHDだの勝手するからカプコンに見限られたんだろ

それを任天堂のせいとか
バカも甚だしいな
108名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 04:02:38.22 ID:JdeToazj
MHP3だってアドパやkai使ってまでオンしてたのなんて少数じゃん
そういうぼっちな人には重要な事かもしれないけど大多数の人には無関係な訳で正直どうでもいいね
109名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 04:08:34.12 ID:GPo5Lpnw
>>104
DSのファンタシースターZEROは無料Wi-Fi通信で最大4人の協力プレイがあった
DSであれだけできて3DSで技術的に無理ってことはないと思うよ
110名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 04:10:17.39 ID:0NbnZkb0
ドラクエも考え直して欲しいわ
111名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 04:31:24.84 ID:JjpDU//q
もうなんかやる気ないんだろ。
112名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 05:20:33.82 ID:gXFdUeI2
3DSモンハンを楽しむ条件
・ゲーム好きな友達が複数いる。
・その友達がまだモンハンに飽きていない。
・その友達が3DS本体とモンハンを持っている。
・その友達と頻繁に集まって遊ぶ時間を取れる。

この状況でオンライン非対応。アドパやkai的なもの無しはきつすぎ。
PSPでモンハン買ったけど結局ソロプレイ多くなって飽きた人はもう買わないだろうし。
113名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 05:49:41.96 ID:egv9GyGA
小学生とか中学生なら頻繁に集まってできるし
ポケモン卒業ゲーマー向けのモンハンだと思う。
高校生、大学生、社会人でどうしてもやりたい人は
オンありのモンハンが出るまでお待ちくださいってこと。
それまでFとか3rd、2ndGとかやってればいいんだよ。
3DSは低年齢層に爆発しそうな雰囲気持ってるし
戦略としては間違ってないんじゃないかな。
そのうちVitaでモンハン出るだろうし、
うまいこと住み分けできそうだね。
114名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 06:28:59.02 ID:q+DnNDFR
トライユーザーがかわいそうやな
金払ってまでトライをプレイしてたのになぜかGが3DSでオンラインすら対応してないとはw
115名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 07:17:40.54 ID:KaHGkvx7
まぁ携帯機モンハンは通信プレイっていうのがこれからのスタイルだからそこに文句言っても仕方ない
そこまでオンにこだわる人はフロンティアでってことだ

まぁオンがないから買わないなんてのは全体の1%程度だろうからカプコンにとってはどうでもいいことなんだろ
116名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 07:31:11.31 ID:O440n34S
MHP3をやってた友人10人全員が3DSすら持ってないから様子見確定だな・・・

まだアドパもKAIもなかったmhp1時代に戻るとか胸熱
117名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 07:34:18.06 ID:amtKj4ep
大きなお友達が友達いないことを自慢してるスレはここですね
118名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 07:36:31.20 ID:XN++/Hso
WiiにトライG拡張版だせばいいのに。
119名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 07:41:04.80 ID:oyMKst6d
オンラインやりたいからトライ買うわwwwwwwwwwwww
120名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 07:48:17.27 ID:48naAeNm
3DSでオン不可にして、Wii Uとの連動でオン可になるってことだったりして・・・
121名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 07:52:17.65 ID:uwC1UQBu
Wii版だったら迷わず買ってたんだけどな〜。
最初はモンハンをWiiとかありえんと思ってたが、いざダメ元で買ってみたらあんなボリュームでも長く遊べて楽しかったからさ。
残念。
122名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 07:57:50.63 ID:D6h4wYcu
オンなくても平気とか言うやつ頭おかしいんじゃねーの
これはMHPシリーズじゃなくてMHシリーズなんだよ
今までオンラインがついて来たゲームなの
それを無くしたとか退化以外の何物でもない
123名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 07:59:47.89 ID:uAwI8/Qu
>>122
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     心からご冥福をお祈りします!!!!!
         /   /・\  /・\\
         |      ̄ ̄   ̄ ̄  |    
         |      (_人_)   |    
         |      \   |    |   
         \       \_|   / 
          \      `┬ /   
         ヽ.X、- \   ,ノi     ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }

124名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:12:06.06 ID:zinZiBHR
ゴキブリしかいないwww
逃げられたのが相当悔しいんだろうな
125名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:12:45.32 ID:gXFdUeI2
モンハンが普及したのってアドパやkaiがあったからだろ。
最初はそれすら無くて周りに普及期のPSP、ましてやモンハンまで持ってる友達なんていなかったろ。
それでもソフト売らずに手放さない人がいたのはオンができるようになったからで。
そういう人が支えて徐々にユーザー増えて、今でこそ周りの友達もPSPやモンハン持ってるからいいけどさ。
モンハン買っても周りが3DSとモンハン持ってなくてオンもできないんじゃ飽きて売られるんでは。
126名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:13:57.69 ID:5O8K7RV2
Fやれ言ってるやつは本気で言ってるのか?
コンシューマーとオンラインゲームって全く違うぞ
127名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:16:02.52 ID:egv9GyGA
>>122
さすがに今までオンやったことない奴で
この先もやる予定になかった奴はオンがなくても問題ないだろ。
でも3をオンでやってた奴とかPシリーズを
アドパ等でよくやってた奴は今回は買わないだろうな。
3Gは思ってたよりあんま売れないかもしれないね。
128名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:19:58.06 ID:1jFCklHK
オンやったことないやつの理由が知りたいわ
129名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:23:29.44 ID:5KYywXGo
>93
この流れだとソニーハードでは課金できないのにオンラインされちゃうってのも
任天堂ハードに流れてきた理由のひとつになってそうだなぁ。
フロンティアがかなりうまい商売になってんだな。
130名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:27:41.10 ID:I9ZbtA28
糞だな
131名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:37:02.49 ID:egv9GyGA
>>128
理由は知らんけどこんだけ売れてる
シリーズなんだからそりゃいるだろうよ。
132名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:46:12.66 ID:amtKj4ep
3rdのCMでローカルプレイたったのを一斉スルー中
133名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:52:57.18 ID:wZytcJDp
売れなさそうだなmh3gは
134名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:58:25.36 ID:5KYywXGo
>127
今作はハードを買わないとプレイできないんだからこれまでと比べて
大幅に売れないことは間違いない。

しかし、ブームを支えてたのはオンラインやるようなコアな層では
なくて学校帰りにマックやファミレスでみんな集まってプレイしてる
学生たちなんだからオンライン非対応が原因で大幅売り上げ減なんて
ことはさすがに考えられないよ。

カプコンがどんな大仰な数字掲げてるのかは知らんけど、トライGが
国内150万売れたら良い方、ハードも普及して前作のユーザーもいる
4でやっと200万超ってあたりが現実的なラインじゃないの。
135名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:59:13.90 ID:vkwJNESD
ゴキブリとか言って論点ずらしてるやつは死ねよ
お前らみたいに貧乏人じゃないからくだらないゲハ戦争なんて興味ねえよ
単純にオンなしなら魅力が減るってだけだろ
136名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 08:59:53.92 ID:DAkVhhSs
オンラインないのか
トライでもオンばかりやってて1人でなんてとても無理だった
PSPのもそれで途中で断念したし
これは残念
137名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:03:53.99 ID:eTOOeGJ9
そもそも今回の3Gは新規層狙いだろ
任天堂機なら小学生から大人、ファミリー層も狙えるわけだし
そこらへんの層はオンよりみんなで集まってワイワイが当たり前だろうからな
従来モンハンユーザーに受けなくても新規入ってくれば
モンハンユーザー層拡大出来て結果Pシリーズもより売れるかもわからんし
いくら文句言ってても世の中で流行るかどうかだろ結局は
不満あっても周りで夢中になってりゃモチベーションも維持出きるよ
138名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:04:08.80 ID:o4CeCHEq
売れる売れないはどうでもいい。Wiiと同じ。
邪魔さえできれば、ソフトとハードの両面で任天堂の一人勝ちなのだから。
買わずにはいられないであろう4もあるしなぁ。バイオ4じゃあるまいし浮気なんぞ・・まあ将来的には独占ではないのだろうけども
139名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:11:22.63 ID:D9IznyXH
3dsの普及率だよな問題は
モンハン3Gを友達と協力プレイしようとするまでのハードルが高いね
3dsの普及には貢献しそうなモンハンだけど、旨味があるのは任天堂だけかも
140名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:19:29.84 ID:5KYywXGo
>139
何言ってんだ。
ハードなんかメーカーが選べるのに旨味なくて参入する訳ないだろう……
141名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:23:30.22 ID:2B1DA7gL
もうすでにカプンコの製品は買わないようにしてるし問題なし
142名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:25:09.66 ID:5KYywXGo
>138
個人的にはサードの傑作はどんどんマルチ化すれば良いと思うんだけどね。
業界の繁栄を考えて。一番普及してるハードに出したんならまだしも…
143名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:26:46.79 ID:5O8K7RV2
>>137
いまさらモンハンに新規狙いはないだろ
144名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:33:05.74 ID:5gzypWUB
これから寒くなるのに外に集まってやるのはなぁ…
145名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:41:21.96 ID:UcUZR3nT
こんなので世界市場狙うなんて無理だよなw
大人しくVITAで出せば良かったのに…
146名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 09:47:28.19 ID:5O8K7RV2
>>145
3DSは売れてないしVITAはまだ出てない
どっちで出しても結果は大差ないよ
147名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 10:12:51.23 ID:M3Lh69IR
MHP2Gがバカ売れした後に出たMH Triに対し
「課金しないと街にも行けないのかよ」と
課金オンライン否定派が大合唱してくれたおかげで
MH3Gも課金せずにG級まで行けるようになりそうですw
148名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 10:13:59.12 ID:A50JN6JN
ここでモンハン出ないゴミVITAの話をするなよ
論外だわ
149名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 10:24:06.67 ID:IV8oEjew
>>147
さすがにそれは痛々しい
150名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 10:32:32.18 ID:FG1djC+s
任豚のキモさは天文学的レベルだな
151名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 10:41:44.42 ID:8IJDhnTb
またトライのオンやり直そうぜみんな!
152名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 10:51:04.37 ID:YhxAi8aN
ぽいね

MH3Gにジンオウガ他、歴代モンスター続々参戦!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1318982953/

153名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 10:51:37.45 ID:Yhs9bhpC
お金かかるけどフロンティアの方が
毎週クエスト更新するし、突然のクエスト配信もあるから
友達ゼロの俺にはモンハンやるにはこれしかない・・・
154名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:05:05.58 ID:xOxmIh/k
そもそもみんなでわいわい集まって遊ぶゲームだからな。
オンラインしたかったらフロンティアやれよ。

そもそもソニーが勝手にアドパはじめたのがケチのつきはじめなんだから、ソニー信者はあきらめろ。
155名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:14:39.82 ID:M3Lh69IR
>>149
え?どうして?
MHPでもKaiやアドパ使ってた奴なんて少数派だろ?
Triも課金組は少数派で多数派は村クエで終わりなんだよw
だからTriはボリュームが足りないと叩かれたわけで

ネットオンが無いからどうのこうのなんて
ネット上だけ声が大きい人だけの話
156名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:16:15.88 ID:9AOSHnGX
ネガキャンスレって大体・・・が入ってるよね
157名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:30:36.17 ID:PLAffyFI
事実はネガキャン
158名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:30:49.68 ID:0MQx3V/x
ネットがないのは社会人組には痛すぎるのだよ……学生じゃないんだからゲームのためにわざわざ集まらないぞ
159名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:35:44.35 ID:FkIU3/sA
>>154
モンハンはそもそもオン専用ゲームで開発してたタイトルなんだけど
160名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:36:38.82 ID:CPXwwqq2
別にいいんじゃない?ストイックにG級を攻略するのも
オンやったら簡単になり過ぎるし
161名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:38:01.07 ID:NHto0LBm
年末はオンのあるマリオカートで盛り上がろうぜw
3Gはまじでキャンセルしたわ
162名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:42:44.45 ID:A50JN6JN
だな
3Gは買わない
マリカ7を楽しむことにする
163名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:43:48.45 ID:eTOOeGJ9
まぁ従来のモンハンは小学生、年配層取り込めてないわけだし
マリオ、ポケモン、イナイレユーザー取り込めれば大成功だろ
本番はオンライン付くであろう4からだろ
それにしてもオンライン無いんであれば
広告の未公開要素、なお存在か!?は一体なんなんだ?
いつも通りのコラボとか新システムとかそのあたりなのかね
164名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:45:06.28 ID:bEwCIeRX
P2までオンライン無しで見送ってた俺にとっては、SCEJがアドパ提供してくれたのは神だったんだがな。
アレを否定するのがよく分からんが。
4で課金当たり前にされたらどうするの?
損するのはユーザーなんじゃないの?
随分カプコンに寛容な方々が多そうで驚いた。
165名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:47:23.38 ID:PLAffyFI
任天堂に不利なことだから無理やりにでも擁護しなきゃいけないんだろ
166名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:47:39.20 ID:dlJJyQsF
4もオン無し確定か?
167名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:48:05.16 ID:OXd/lkrU
セブンネットショッピングでパッド同梱版が復活してますね。
168名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:52:04.64 ID:R8oMroPg
任豚馬鹿すぎるwww
169名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:53:23.73 ID:PLAffyFI
>>166
擁護派によると携帯機のオンラインは据置き課金版の邪魔になるらしいから
無しだろうな
170名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:54:42.22 ID:HHw45zDI
予約絶好調の3DS「モンスターハンター3G」に登場するモンスターに新情報。
これまで判明していた24種類に加え、新たに10体が追加された。
以下はその全リスト。(赤字が追加されたモンスター)

鳥竜種
・ドスジャギィ
・ドスバギィ
・クルベッコ
・クロベッコ亜種
・ドロスフロギィ

獣竜種
・ボルボロス
・ボルボロス亜種
・ウラガンキン
・ウラガンキン亜種
・ブラキディオス
・ドボルベルク

海竜種
・ロアルドロス
・ロアルドロス亜種
・アグナコトル
・アグナコトル亜種
・チャナガブル
・ラギアクルス
・ラギアクルス亜種
・ハプルボッカ

飛竜種
・ギギネブラ
・ギギネブラ亜種
・ベリオロス
・ベリオロス亜種
・ディアブロス亜種
・リオレイア亜種
・リオレウス亜種
・ナルガクルガ

魚竜種
・ガノトトス

古竜種
・ジエン・モーラン
・ナバルデウス

牙獣種
・アオアシラ
・ウルクスス
・ラングロトラ
・ジンオウガ

また、前作で登場したチャチャと同じ奇面族の子ども「カヤンバ」が登場。
チャチャと共に連れて歩くことも可能で、
カヤンバのメニューには「この場で待機させる」「お面を付け替えさせる」
「おどりを選ぶ」「特技を選ぶ」「能力を確認する」
「オンライン時に待機」などが用意されている。
171名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 11:57:49.89 ID:M3Lh69IR
Triの時に叩きに来ていたMHP2Gファンの事を思えば
オン無しG級有りの選択で良いと思いますけどねw
172名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:06:18.63 ID:8FH0qb+Y
アドパが悪いみたいな流れだけど、じゃあどうしてP3HDが出て、これでアドパ出来るような仕様にしてんのっと。
課金したいならここで金ふんだくるとこなんじゃ?
173名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:07:26.78 ID:jlSSyC+a
出来てた事が出来なくなるグレードダウンをそれで良し、とするのはソフトのファンでは無いんだろうな。
174名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:10:39.32 ID:9AOSHnGX
>>173
お前はハードのファンなんだろうな
175名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:13:28.66 ID:jlSSyC+a
>>172
それは別だろうさ。
アレは開発費を浮かして二度儲けしたいカプコンと、HDの売名をしたいSCEの思惑が産んだ鬼子みたいなもんだから。
独自課金させるとしたらそれなりの仕組み作りしないといかんし、サーバー関連も用意しないといかん。
焼き直しじゃそれだけのユーザーを獲得するなんて、どだい無理だと分かってるから、アレはあの形でしかあり得なかった。
176名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:13:59.11 ID:0mO8MpQg
>>172
あれって急に発売する事が決まったらしいから、そう言う事が出来なかったんじゃないか?
バグも多かったし。
それに、P3のHDバージョンだからな・・・
そのまま移植しただけなんだから、無理だろう。
177名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:17:47.03 ID:LLpaLZO+
>>170
これでDLクエストもあるんだったらお腹いっぱいになりそう
178名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:18:53.29 ID:eTOOeGJ9
これでわかったろ3Gは完全に新規層狙い
文句ある奴らはPシリーズやるなりP新作待てばいい
まぁでもほとんどのモンハンユーザーは周りが
やってるから自分もってのが大半だし
3DS文句言ってる奴らも世の中、身近で3G流行りだしたら
何食わぬ顔でプレイすんだろ?
マリオ、マリカで確実に3DSユーザー増えるわけだし
その波に上手く乗れば3Gも伸ばすだろうよ
179名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:19:00.86 ID:OXd/lkrU
>>173
3Gから初めてモンスターハンターを遊ぼうとしている自分としては、すごくテンションが下がったのは事実です。
3Gでデビューを考えている方々には冷や水をかけられたような気分かもしれませんね。

既存のユーザーさんには小さな出来事かもしれませんが…。オンライン以外の新要素に期待してみます。
180名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:27:55.99 ID:A50JN6JN
>>179
周りにやる友達いないなら買わないほうがいいと思う
一人でやってもつまらんよ
181名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:28:41.90 ID:7oit21z9
初書きこ。任天派のわたしだけども、正直残念すぎる・・。
182名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:33:42.20 ID:+t2b2M8o
勝手に期待して失望するとか、ハマーン様か

どうせ工作員だろうが
183名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:40:16.76 ID:LLpaLZO+
オンラインやりたきゃフロンティアやればいいのに
184名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:40:36.03 ID:A50JN6JN
無いなら無いと最初から言えば良かったんだよ
今まで散々引っ張って今更ありませんとか失望するだろ
185名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:50:41.03 ID:hLA7H7Vt
【Vitaの右スティック】






イタタタ…残念
186名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:51:32.75 ID:2sooA1jg
>>184
なんちゅう自己チュー
世界はおまえのためにあるんじゃないぞ
187名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:57:03.31 ID:Ier+fPFf
wiiだとアドパみたいなの出来ないのかね。任天堂はオンラインあんまり力入れてない感じがする。ゲーム好きな人が周りに居ないからオンラインしかするフレ居ないのよね(ーー;)
188名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 12:57:50.99 ID:5dZ7SMbf
ゴミだな

ゲーム機を買ってまでやる意味ない

オンなしってなにがしたいんだ
189名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:00:32.91 ID:1jFCklHK
マジレスすると、オンゲは知らない人とやるから楽しいんだぞ。
190名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:01:43.85 ID:2sooA1jg
オンラインのあるドラクエを叩き
オンラインのないモンハンを叩き
191名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:07:25.60 ID:Ier+fPFf
おらぁドラクエのオンは楽しみだぞ。
192名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:08:14.30 ID:PLAffyFI
>>190
MHはそもそもオンラインゲーという事実を無視する馬鹿
193名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:08:35.80 ID:YpgPpBi9
これを擁護するのはちょっと無理があるな。
ユーザからしたらカプコンがとかソニーがとか関係ないからな。
できてたことができないとしか見られないよ。
194名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:11:17.33 ID:/B9mnMAb
>>186
流石にオン無しは痛すぎると思わないか?
G級や亜種追加なんて、各数値を変更して追加モーション1個あるかどうかだろ

只の焼き増しなのに、今更オン無しは舐めすぎだわ
トライの亜種&武器リストラ以上に意味不明
195名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:16:58.06 ID:CRgcMeh6
ボッチ涙目w
196名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:19:12.15 ID:ALTqGN8L
>>182
未公開要素があるって話が出たときにオンがとか言ってた人たちもその工作員?
197名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:26:06.48 ID:8+QuDjUo
課金でいいからオン出来るようにしてよ
頼むよ〜
198名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:26:12.17 ID:LLpaLZO+
カプコンは
据置はオンライン有り
携帯はオンライン無し
ってやってるだけなのに、
ソニーが無料のアドパとか始めちゃうからいけないんだよ。

あんなもんフロンティアの利益削るだけなのに
199名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:27:38.84 ID:tOHHXhjl
>>172
というか、それが致命的だった。
いわゆるPSPリマスターってカプコンが立てた企画じゃなくて、ソニーが勝手にやったことだし
ソニーが作ってる
200名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:31:08.20 ID:YpgPpBi9
>>199
んなもん、カプコンが断ればいいだけじゃん。
201名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:31:25.53 ID:tOHHXhjl
>>164
むしろ課金をしてちゃんと利益を上げて欲しいんだが。
課金のモンハンFやWiiのモンハン3って、400万近く売れたP2Gよりも利益率が高いし
202名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:32:36.33 ID:tOHHXhjl
>>200
だから心証を悪くして結果が「今」なんでしょ?w
203名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:33:26.52 ID:9AOSHnGX
無いのはどういった理由からなんだろ
マーセやスト4は割としっかりしてたのに
204名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:36:06.00 ID:Km1sZu4c
Wii で出して有料オンラインで良かったのに・・・
ぼっちの俺涙目
205名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:36:11.24 ID:VcqOIzDw
p3の続編ならオン無しはしょうがない。もともとアドパは
ソニーのサービスだし。
だけど、トライはオン有っただろうが、その正統な続編が無
しって劣化にも程があるわ。
新規モンスター数体とお面一体追加だけで、後はトライと
p3から引っ張って来るだけの手抜きゲーがさらに手抜きして
んじゃねえよ
206名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:37:28.84 ID:PLAffyFI
心証がどうこういって妄想してまでオンラインを批判する馬鹿はどうしようもねーな
207名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:37:34.04 ID:YpgPpBi9
>>201
それよく言われるけど、サーバの費用やら人件費やら考慮されてるの?
売りっぱなしのほうが計算できそうな気がするんだよ。
208名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:39:40.69 ID:9AOSHnGX
まあでも、任天堂の携帯機ってだけで相当売れちゃうんだろうね
209名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:40:52.04 ID:XW5V7aI9
3Gの完全版としてWiiのトライをアプデでG対応して30日オン無料券を3Gに同梱するんだよ
これでカプコンは二度美味しい
210名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:41:31.33 ID:tOHHXhjl
>>207
遊園地で入場料を取るのは維持費だけじゃなく、利益を得るためなんだぞw
211名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:44:30.09 ID:YpgPpBi9
>>210
そういうことを言ってるんじゃなくてさ。
俺が知らないだけだから、カプコンがソースなら別にいいよ。
212名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:51:43.19 ID:oiAKIg6w

             / ̄ ̄ ̄ \
          /   :::::\:::/\     なんでやぁ〜…
         /    。<一>:::::<ー>。
          |    .:::。゚~(__人__)~゚j 。      なんでやぁ……
         \、  。゜。 ` ⌒´,;/゜。
        /  ⌒ヽ。  '"'"´(; ゚  。
       / ,_ \。\/\ \  ゚
       と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
213名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 13:55:54.02 ID:OXd/lkrU
そういえば、Wiiでモンスターハンターの新作が出ないと決まったわけじゃないんですよね。

カプコンが携帯ゲーム機のモンスターハンターに対する現在のスタンスを明確にしてくれるとか、何か気持ちを切り替えられるだけの新情報を期待したいと思います。
214名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:00:01.92 ID:UcUZR3nT
>オンラインのあるドラクエを叩き
オンラインのないモンハンを叩き

言葉綺麗にまとめたいだけで馬鹿過ぎる
それにドラクエの場合はオン専だから批判されてんだろ
215名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:01:49.29 ID:jYanmG51
こりゃ4もオンラインなしだな
216名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:09:51.24 ID:F8c9CmML
ここで叩いてる人はMHでオンしたことある人達なのかな…
自分は3rd持ってましたがオンは
わざわざps3と有線のケーブル買ってまで
やる必要は全然無かったからソロでやってたけど…。
217名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:11:46.13 ID:0APGRPiT
百家争鳴だいぶ煮詰まって来ましたね。
来年の半ばにはオンライン版が出るんでしょう
218名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:18:41.47 ID:itnPnQxH
>>216
野良ではしたことないけど、たまにしか会えない友人とアドパでやってた。
出来ないのはさみしいわ。
219名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:22:55.56 ID:t4nQiNwx
家に帰ったらできないつうわけでんな。片手おち?
220名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:27:07.60 ID:PLAffyFI
・3DSマーセ  オンライン対応
・3DSバイオ  オンライン対応
・3DSスト4   オンライン対応
・3DSモンハン オンライン対応無し

これでカプコンを擁護する奴はキチガイ
221名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:33:50.08 ID:ptkN5kyc
きっと
wiiUと3DSがリンクして
テレビで3DSができて
リンクするとアドパみたいな機能ついて
んでもってコントローラもwiiUの使えて
良い感じになるんだよ。
そうじゃなきゃやーだー!
222名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:34:02.12 ID:F8c9CmML
>>218
確かにオンが無いのは今までアドパなどで
していた人にはキツいですよね…
今後何らかの形でオンラインプレイが
発表されるのを期待したいです
223名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:36:40.07 ID:itnPnQxH
アドパのせいでモンハンが逃げたっていう人多いけど、
アドパがリリースされてから2年も経ってMHP3出たんだろ。
壁紙とかもモンハン仕様のMHP3の特設鯖だって用意されてたし、
カプコンだって織り込み済みだったと思うんだが、なんでいまさら逃げるんだ?
方針転換?
224名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:38:02.48 ID:PLAffyFI
馬鹿の妄想は放っておけよ
225名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 14:56:56.49 ID:BouHubVs
P2Gはモンハントンネルっていうウィンドウズのソフト使って
PCでネットを通じてwi-fiで協力プレイできたけど
3Gでも使えるそういうソフトを誰か作ってくれればいいな
226名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 15:38:17.99 ID:E6eG2ako
予約しなくてよかったわ。マジ。
227名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 15:46:06.83 ID:F8c9CmML
>>225
そういう発表が今後あるかもしれないのに
mhpはアドパがあるけどmh3gはないから終わりなどと言ってる人は
ソニー信者さんかただの馬鹿ですね
228名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 15:57:33.01 ID:YpgPpBi9
あるかもしれないけど、今はまだない。
229名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 16:01:45.53 ID:6ru3EBxi
Wiiのトライで利益とか本当に出てたのかな
約1000人とかそういうレベルだったけど
230名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 16:02:16.49 ID:jYanmG51
それ以前に3DSという時点で終わってるがなw
231名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 16:05:07.16 ID:egv9GyGA
>>220
謎惑館は?
232名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 16:08:48.72 ID:N/b+ZFjS
糞化石バードで出すとこうなるのか
グラにしろパッドにしろ欠陥商品だろ
233名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 16:26:27.58 ID:egv9GyGA
>>230とか>>232みたいにハード叩く奴ってなんなの?
俺もオンなしでガッカリしてるけど
別に任天堂のせいじゃないだろ。
3DSでオン対応のゲームなんていくらでもあるし
どっちかっていったらオンつけなかったカプコンのせいだろ
大体アドパがあるSCE系じゃなくて3DSに
出すと決めたのだってカプコンだろ。
素直にPSPかVitaで出しておけばよかったんだよ。
任天堂や3DSを叩くのは筋違いってもんだ。
234名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 16:29:52.85 ID:zwvCGlhT
>>233

>素直にPSPかVitaで出しておけばよかったんだよ。

何で結論がそうなるわけ?
235名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 16:34:57.92 ID:A50JN6JN
PSPならkaiやアドパがあるからPSPでよかったんだよ
VITAはいらんけど
236名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 16:44:23.30 ID:RdB8keP+
まずは'MH'のオンラインと'MHP'のオンライン(アドパ)を一緒にしないで
3Gは携帯機で出るけどれっきとした'MH'シリーズだから。アドパは関係無い
正当な'MH'シリーズでオンラインが無いっていうのはおかしいにも程がある

あと、オンライン=ぼっち って言う奴は1000%オンゲーやったことないだろ、モンハンに限らず。友達が遠くに住んでいるとかオンラインのフレンドがいるとかの概念が無いもん発言に

もう一度言うぞ、3rdとかPシリーズはtriGには関係ない。一緒にすんな
237名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 16:51:06.25 ID:a82OwPEM
3DSの低グラは残念すぎる要素だと思うが・・・
238名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:03:05.29 ID:t4nQiNwx
3Dでするのは、正直きびしいだろう。だったら、DSで十分じゃなかろうか。
239名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:05:57.53 ID:/ntcEAUS
アホばっかだなー
240名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:08:41.34 ID:ky6tmqCa
グラ上げなくて済むし任天堂には感謝されるしオンはFに集められる
まあカプコンには万々歳の話だよね
241名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:18:39.94 ID:2sooA1jg
とりあえず叩けるとこやっと見つけれたから必死ですな
242名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:22:02.48 ID:K4XOjiBE
社会人だと集まってプレイするのキツイんだよな
無印からGに移行するのにハードも変更しちゃって
オマケにオンもなくしちゃって、トライに課金してGに備えてたんだけどな
 
オンやりたきゃFやれっていうが、Fは別物
Fは以前やってたが、あれはモンスタハンターを職業にしないとついていけんw
会社員との兼業じゃダメだ
243名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:26:04.91 ID:2sooA1jg
もともと3rdもインターネット経由でのプレイには対応してないと同じ公式QAに書かれてるのに、さもオンラインに対応していた!と喚き散らす
244名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:26:24.31 ID:0nSFWpa4
トライなんだから無いのは確かに納得出来ない人も多いよね。
245名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:27:00.79 ID:obG7Yxdr
>>57
友達はいても3DS 持ってるやつはほとんどいない
246名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:27:08.48 ID:2sooA1jg
>>244
叩いてるのはWiiも3も買ってない
247名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:38:46.31 ID:A50JN6JN
http://www.nintendo.co.jp/n10/111021/index.html

ここでなにか発表されるか!?
248名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:42:23.25 ID:meWtj0wP
>>233
Wiiで出たゲームの続編をPSP他で出す理由がないだろと
それじゃ任天堂に鞍替えしたと喜んでるアホと変わらんわ
249名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:43:12.77 ID:LLpaLZO+
ボッチだとか、どうしてもオンやりたい人はフロンティアやればいいんだよ!
無料じゃなきゃ嫌って人は3rdやってればいいんだし。

そもそもアドパやkai使ってまでやってた人口なんてファンの1割くらいでしょ
250名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:48:50.65 ID:a82OwPEM
え?
251名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:57:32.52 ID:Qkv9NfxL
>>249
最大同時接続可能数が少ないだけで
持ってる奴が全員同じ時間にオンやってる分けないだろ
252名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 17:58:44.28 ID:uMdhUMyO
PS3持って無いのかな?
アドパはモンハンだらけでスゴかたんだよ。
今は知らんけど…
253名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 18:02:13.00 ID:XW5V7aI9
アドパは100万以上だが
しかもP3登場で20万以上の増加したんだが…
254名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 18:13:32.70 ID:oyMKst6d
4がオンに対応したら擁護してる奴らは買わないのかw
255名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 18:15:47.27 ID:YpgPpBi9
ネットでやりたきゃフロンティアやればいいってのは馬鹿だとしか言えないな。
なんでもいいなら、わざわざモンハンじゃなくてもいいだろ。
256名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 18:22:02.03 ID:XW5V7aI9
オンのモンハンやりたきゃFやれっていうのはFやった事ない奴の言うことだからまずはお前がFやれよって思う。
257名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 18:24:06.99 ID:WaBl3P5F
妊娠息してる?
258名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 18:25:57.53 ID:VszQVQD0
オンラインのモンハンやりたいんじゃなくて
モンハンをオンラインでやりたい

これの意味が分からない子供が多いな
259名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 18:39:20.98 ID:K3LU9xIN
ローカルで十分ぼっち氏ね
って言ってる奴の年齢層って大体わかる
260名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 18:50:27.89 ID:JYJh6P3H
友達同士でしゃべりながらするのが楽しいんだからオンラインなんていらないんじゃないの?
261名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 18:54:20.12 ID:XW5V7aI9
学生と違って社会人なんてなかなか集まれないぞ
262名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:04:32.11 ID:4JhuDjpC
糞ゲーないし、ゴミゲーがあるスレと聞いてw
263名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:13:37.36 ID:Uwms1Hbe
これ売れんよ
264名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:17:11.77 ID:lLxgsLp2
やっと携帯から書ける!

久々のカキコですが…

明後日に任天堂から3DSのインターネットについてのプレゼンがあるんでしょ?しかも録画らしい。

17日に録ったみたい。
18日にカプコンからインターネットは出来ないと告知19日に任天堂プレゼン。

この流れから推測されるのは…
265名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:22:18.10 ID:5KYywXGo
まとめると…

ソフトとしてネット経由の協力プレイに対応していないことは素直に残念。

P3でもソフト側では非対応ながらもkaiやアドパを使えばネット経由での
協力プレイができるので、有志や任天堂による対応に期待。

技術的な問題は他のソフトから考えてあるとは思えないので、カプコンの
都合で決められた仕様だと考えられる。

据置方式の有料オンラインすら対応しなかったことから、カプコンは
オンラインモンハンはフロンティアに誘導して統合したい考えなのか?
266ミカエル:2011/10/19(水) 19:33:44.86 ID:nlaDd+mr
《預言》
フリーメーソンが世界経済を崩壊させる!!
真犯人はフリーメーソン!!!

フリーメーソンは、全人類を地獄にたたきこむ!
フリーメーソンの目的は、全人類を支配し、
メシアをおがませ、世界を統一すること。

人類に「獣の数字」をつけて、コンピューターで監視する!
人類は「奴隷」や「家畜」のように支配され、フリーメーソンに
逆らう人間は、軍団に虐殺される!!
フリーメーソンにだまされるな!!信じるな!警戒せよ!!
フリーメーソンは、「黙示録の獣」の命令で世界を支配するだろう!!

       ジーン・ディクソン   予言書 「栄光への招待」より

267名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:35:23.60 ID:oRZrAqyI
やっぱりPSVが本番っぽいな
268名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:39:43.82 ID:sQJT6mad
>>265
たしかに、そんな感じするよね

3edHDのパッケージにフロンティアのコード入ってたし
269名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:47:44.77 ID:tL19FX1r
まさか・・・モンハン専用のWIFIルータみたいなの出す気じゃないだろな。。。
ほぼ専用といっていいくらいの追加アナログスティックだしてきたし。。。
270名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:47:46.73 ID:wz7EmPV0
結局これと一緒のテンプレなんだよ
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_psp_mhp3rd_038060.html

Qインターネット経由で他のプレイヤーと協力してプレイできますか?

A.いいえ。
 本ゲームの通信プレイは、PSPのアドホックモードを利用して、近くにあるPSP同士で行うものになります。
 インターネットを通じて遠く離れたプレイヤーとプレイすることはできませんので、ご注意ください。

 ※通信プレイを行う際には、クエストへ参加する人数分のPSP本体と、「モンスターハンターポータブル 3rd」のソフトが必要になります。


カプコン的には携帯機のモンハンはオンに対応させない方針
271名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:52:59.80 ID:uMdhUMyO
今までの流れから考えると、最近の任天堂の手口は“下げてから上げる”だからなぁ…
窮地からの脱出的な演出して、ユーザーの気を引いてるよね…
だから、アドパ的なものを用意してそうだね〜

俺はFC.SFCの頃の任天堂は好きだったけど、トップの人間が他社に勝った負けたとか言ってる最近の任天堂は嫌いだね〜
272名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 19:55:42.58 ID:M0wdViSQ
バトレボみたいな対戦ツールくるんじゃないの?
もちろん課金で
273名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:01:23.66 ID:m9Qe01Kl
オンラインないのはとても残念ですね

友達周りも皆んな買わない言うてるので、トライGは泣く泣く見送る事になりそう

1人で天鱗祭りとかやる気しねぇよ…
274名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:02:12.55 ID:A50JN6JN
>>271
他社に勝った負けたとか昔から言ってるし、昔のほうが過激だったろw

ていうかシェア争いしてるんだから、そんなのどこの会社も同じだろ
275:2011/10/19(水) 20:08:41.13 ID:TXgHFvtj
社会人には予定を合わせてモンハン好きな友達とだけ集まるというのはハードル高すぎる。
仕事から帰ってスカイプ付けて、その時間に自宅にいる友達とやるのがメインなんだよね。
276名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:14:30.21 ID:WNAyBx9J
>>271
用意してそうってWiiじゃ無理でしょ
WiiUでならどうなるかわからんけどWiiU自体いつでるかわからんし
277名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:14:53.35 ID:UFnJXLCL
カプコンは一貫してモンハンのオンラインを課金コンテンツに位置付けてるし
書きシステムの無い携帯機ではオンラインには対応させてない

モンハンを利用してPS3を売りたいSCEがアドパを作りHDverを作った

カプコンは携帯モンハンのプラットフォームを任天堂ハードに移行し、その次々まで任天堂ハードで作成すると発表した

これ等の事実にどんな相関性があるかは謎
278名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:17:39.62 ID:FELduDcI
>>273
チャチャと、今回はカヤンバまでいるだろ。
アイルーよりもずっといいぞ。
あれ?港のクエでもお供連れて行けるのかな?

まあ、ビータでモンハンが出るのを、楽しみに待っててね!
279名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:18:52.00 ID:WNAyBx9J
>>277
単純にVitaはDL版が義務付けられてるから
家族に複数買わせたいモンハン出したくないんでしょ
オンラインできないのは任天堂ハード側の問題じゃね?
280名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:25:39.47 ID:uMdhUMyO
昔の任天堂は“他社とは客層も方向性も違う”みたいなこといって、勝った負けたには関係ない話ししてた。
まぁ、その時の任天堂は負けてたんだけどね。
で、シェアが逆転した途端に勝った勝ったとか…客層違ったんじゃないの⁉方向性が違ったんじゃないの⁉って。
281名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:33:59.37 ID:YR8bE89K
オンラインオンライン騒いでいるが、どうせ難易度的には
ソロ狩り余裕な設定なんだろ?mhp3みたいに
282名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:40:25.11 ID:yJQTqYes
>>279
カプコン公式はPSPのP3rdもオンラインには対応してないと発表してる

問題があるとしたらPS3を売りたいがために
かってにオンライン対応させたSCEに問題があるだけ
283名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:44:14.73 ID:WNAyBx9J
>>282
問題があるってw
カプコン側は対応しても売上増えるんだから文句はないんじゃねえの?w
ただ自社で対応はやる気ないのと任天堂じゃできないからだろ
284名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:48:41.07 ID:+zMrV9RS
オンラインモンハンを課金コンテンツとして大切に育てているカプコンからしたら
アドパは営業妨害レベルの暴挙
285名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:49:37.48 ID:YpgPpBi9
>>281
難易度のせいでオンラインを求めてるわけじゃない
286(´・ω・`):2011/10/19(水) 21:21:40.35 ID:2Qc1AEk/
なんでWiiで出さないの?Wiiだったらトライみたいにオンライン出来るよね?
287名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 21:27:37.57 ID:Kq6rqX5D
むしろ歓迎

俺は基本ソロだから、3みたいな鬼仕様になんない可能性が出てきたのは嬉しいことだ
288名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 21:29:04.20 ID:Kq6rqX5D
とにかくpspみたいに普通にソロ狩りやりたいんだよwwwww

連投すまん
289名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 21:29:54.83 ID:JSZX8lst
まぁ、そんな事より画面の小ささが気になるけどね;
290名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 22:03:03.85 ID:VszQVQD0
>>282
勘違いしてるバカ多いけどアドホックパーティーってPS3のシステムであってPSPのでもモンハンのでもないからな
モンハン的にはそれを利用できるとしてもそれでオンライン対応なんて書けるわけないんだよ
291名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 22:40:46.72 ID:oyMKst6d
ナンバリングのモンハンでオンが無いことが問題なんだよ
3DSで発売されることが不満な訳じゃない
292名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 22:41:21.41 ID:il9xkyM1

別にオンでもオフでも構わないけど、ソロでやる機会が増えるのは確実。

問題なのはソロでG級…
293名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 22:45:00.24 ID:MBA8EpoW
>>289
色々表示をオフに出来るからPSPより画面小さくても何とかなるらしいよ
294名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 22:46:42.86 ID:JSZX8lst
それって苦肉の策だし、フォローになってないような・・・
295名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 22:51:07.10 ID:MBYScKd8
>>291
ドラクエがオンラインなのが問題ってる輩と同じだな
固定観念っつーか
296名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 23:01:42.58 ID:tEgJDM77
旧来からのファンであれば>>291の気持ちはわからんでもない
ただカプコン的にはオンラインはFに統一したいんじゃないだろうか
もっとも3DSで課金する仕様が整えばオン対応も考えるとは思うが
297名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 23:11:31.20 ID:WNAyBx9J
つうかMH3とP3rdの売上みてわかるように
ほとんどのユーザーは有料オンラインを望んでない
298名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 23:18:49.46 ID:b6ctQd0A
カプコンがオンラインをFに統一したいって言い続けてる奴は
言い続ければそうなるって思って言い続けてるの?
299名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 23:22:16.38 ID:VxnVY7+B
クソゲー確定
明日PS3買ってくる
300名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 23:22:53.99 ID:VxnVY7+B
訂正

クソゲー確定
明日PS3買う
301名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 23:24:45.46 ID:4BSpR2GV
いやなら買うな
302名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 23:44:39.14 ID:y4QDZQZ8
>>279
ロンチって全部DLでるの?
303名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 00:43:29.23 ID:zv2IyhYc
エクセレントなハードですねえ
304名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 00:49:24.23 ID:LuWswu9L
ゴキブリの様にVITAに与する気はないが
ネットワークプレイが無いことでTriGに壮絶にがっかりしたと言わざるを得ないな

ぶちきれそうだ
305名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 01:17:10.51 ID:0NAY3qy0
今後発表される課金のシステムが任天堂にしか旨みの無いものかどうかで、第三者の支援によるオンラインの可能性が見えてくるとは思いますが、発表後からの対応では3Gには遅すぎますよね。
同時発表か無ければ3Gについては事実上完全にアウト、4に期待、という流れになるのでしょうか。
306名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 01:37:01.10 ID:SoW3EiBu
さつま揚げ
307名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 01:37:08.61 ID:DjEAinNp
携帯機モンハンと任天堂ハードってぼっち向きじゃないから
オンライン無くても売れるって踏んだんだろうな
結局そこそこ売れるんだろうけど、手抜いてるよね
308名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 02:09:00.85 ID:2Tx/OHYZ
学校に持ち寄って狩ろうとしたら
3DSごと先公に狩られるって奴だな
309名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 02:25:18.48 ID:SoW3EiBu
唐揚げ
310名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 02:46:36.55 ID:1ZFMh+La
俺の時代でも先公は古い言い回しだと思ってたのに…
311名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 03:46:31.58 ID:SoW3EiBu
あげ
312名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 03:59:29.27 ID:u/45Uo0/
>>109
だよなあ
来年出るバイオも協力プレイあるようだし

今回技術以外の諸々の都合で採用されてないんだったら、次の4は
どうなるんかな
出来ればというか、是非あってほしいんだが
313名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 04:03:01.08 ID:SoW3EiBu
あげあげ
314名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 04:43:30.62 ID:SoW3EiBu
あげまくり(笑)
315名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 10:28:56.73 ID:BY6I8IAN
こういう変化もおきたのか
316名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 12:29:01.26 ID:WZ7+d/Ny
友達ウチに呼んでやりゃいいじゃん
317名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 12:57:12.27 ID:asW6N5Yi
アドパだってオンライン協力、対戦未対応を対応させるためのソフトなんだからそれ使えばいいんだろ?
318名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 12:57:51.91 ID:iVZkD+rk
なるほど。
そのままではインターネット経由で協力プレイは出来ないと。
ただ、課金すれば提供するサーバーを介して協力プレイは可能と。

あとは月額幾らになるかだな。
800円位が妥当だが。
発表は来月辺りか?
319名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 13:06:06.61 ID:LuWswu9L
>>316
夜中に友達呼べません
320名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 13:06:30.31 ID:zSvwQTMP
>>316
100q以上離れてる友達をモンハンの為に呼ぼうとは思いません
321名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 13:09:22.49 ID:j5dIUAni
狩友がいるようなおいしい会社に努めてません
322名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 13:17:36.71 ID:D+XM+sOt
結局これはどういうことなの
協力プレイは持ち寄ってでしかできないってこと?
将来的にアドパみたいな形でプレイできるとかも無し?
323名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 13:24:25.68 ID:LuWswu9L
>>322
現時点の情報ではそう

もちろん将来的にはわからないよ
324名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 13:44:43.71 ID:Wq/fZY8u
さてはこうだな

3Gオンライン未対応→3Gオンライン→4オンライン未対応→4オンライン
325名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 13:59:56.91 ID:2fQ8dQAa
それだれとく?
326名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 14:15:00.45 ID:eZxrCFcX
327名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 14:18:05.69 ID:RkL34A0M
なんでわざわざ携帯ゲーム機でオンラインしなくてはならないのかわからん
328名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 14:20:26.04 ID:1ZFMh+La
わからんやつが顔突っ込まなくてもいい
329名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 14:35:27.43 ID:qeEicUMv
ぼっちの多さをわかってないよな任天堂は。
小学生じゃあるまいしw
そのくせこのゲームは15禁だっけか?
12禁?
330名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 14:52:30.82 ID:WzHejQzK
ぼっちの俺はスルー確定!
331名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 14:53:24.74 ID:LuWswu9L
ぼっちというが、せめて狩友ぼっちにしてくれ
完全に独り者みたいではないか
332名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 14:54:49.87 ID:WzHejQzK
正直毎日毎日集まってやるとか無理あるんだよ
たまーにオフ会くらいがちょうどいい
333名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 15:17:16.82 ID:SoW3EiBu
ONなんかどうでもよくね?いかにエロ要素があるかが問題だ(^q^)
キリンたんのコスない時点で売れない
皆エロ期待して予約してるんですよ
カプコン様 キリンたん復活よろしくお願いいたします

キリンたんがいないモンハンはモンハンぢゃないU^q^U
3DSでβテストやってVitaで本物もやります

キリンたん復活よろしく(/\)スコココココ
334名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 15:51:22.87 ID:0NAY3qy0
周囲の友人が自分のプレイスタイルと相性が良いとは限りませんし、腕の差が違いすぎると気を遣って疲れることもありますしね。
より多くの出会いの中から自分に合ったプレイヤーを探す意味でもオンラインには価値があると思うのです。
335名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 15:59:45.56 ID:D+XM+sOt
>323
そうなのか
まあ周りにモンハンやってる人結構いるからかまわんのだけど
オンがあるに越したことはないなあ 課金ならいらないけどさ
336名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 17:35:21.14 ID:9ii8AKZh
GKのネガキャンかつまらんもっと楽しませろゴキブリ
337名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 17:38:40.57 ID:WoEfwbgG
オンがあるのは誰も望んでいない
オンライン上で接続できるのを望んでいる
338名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 17:43:05.59 ID:44xqvfpW
3DS持ってる奴ざまぁww
3DSの救世主がこのざまーww
どうすんの?

339名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 17:46:51.42 ID:zSvwQTMP
>>337
トライは誰も望んでなかったの?
本編なんてずっとオンあったのに…
340名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 17:53:54.81 ID:i/gTJyUD
ちょ、顔を合わせないでいいから気楽にできたのに…
勘弁してくれ
341名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 18:02:56.62 ID:h1CmKeyn
342名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 18:36:43.50 ID:LuWswu9L
>>336
ゴキブリと本当にがっかりしてる人位見分け付くだろ
343名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 18:58:07.39 ID:UJtn5Qna
出来てあたりまえのことが出来ないって時代に逆行してるよなぁ
344名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 19:03:44.58 ID:LuWswu9L
>>343
不可能じゃなくて、あえてしないから余計に腹が立っているんであってね
PSPの用に通常プロトコルで自由にアドホックというのは
セキュリティ上好ましくないから、わざと色々仕掛けして
できないようにしてる

だったら任天堂サービスでネットプレイさせろよ糞が〜〜〜〜〜!!
ってのが今の状況
345名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 19:06:00.82 ID:v8HFxrjn
このシリーズ初めてやるが、友達なんかいないから独りで黙々とプレイするぜ(´・ω・`)
協力なんてクソ
346名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 19:12:49.58 ID:SSCP4Hna
>>345
見栄春乙w
3DSという糞ハードに手を出してしまうからw
347名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 19:15:04.28 ID:AeNDA6f5
>344
この場合任天堂が叩かれるのは意味がわからないが…
まあそれだけ待望される機能だってことだね。

無いとは思うが、実際、今日のプレゼンでWifi経由でのローカル
プレイ対応が発表されたらテンション上がっちゃうもんな。
348名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 19:20:28.87 ID:YW0Obr/C
>>344
だから任天堂としてのやり方は、サードがオンラインやるなら
やって貰って構いませんよ。任天堂WIFIは何時でも使えますから
なんだしな。>DSの初期の頃から

実際ファンタシースターZEROや他にもラグナとかも
オンラインマルチ対応してるんだし。

別に強制的にオンラインは全部無料でやらせないと駄目って訳でも無いしな
その為に赤いWIFIマークも用意してるんだし。全てはカプコンが
やりたくないからだろ。
349名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 19:32:23.76 ID:LuWswu9L
>>348
トンネリングプログラムの内部実装は
流石に3DSの負荷が無駄に取られるからしろとは言えんけど
P2Pで端末間で完結するランダムマッチングの2人プレイでも
ありゃよかったんだけどな

ランダムならロビー鯖もいらんしストIVやバイオでも普通にできてるし

ローカルの通信プレイは良くて、ネットワークプレイがダメってのは
いまいちよくわからん

ビジネスで考えた場合に、フリー通信はカプコン以外の権利を侵害する可能性があるから
簡単には付けられないんだよという理由ならまだわかる

最も、だからこそ任天とカプコンが組んで課金サービスをして欲しいんだがな


350名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 19:41:51.43 ID:bO7oXMcx
>>320
アドホックの電波を100キロ先まで届くように改良すれば万事おkじゃね?
これぞなんたらの水平思考
351名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 20:10:02.57 ID:FxtDFszT
買おう思ってたけど、様子見確定しま指したw
352名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 20:23:33.82 ID:tT+4LAfb
わざわざご報告ありがとうございます
353名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 20:25:00.34 ID:+EnxVh57
何かあちこちで予約終了していた所が再会してる
354名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 20:51:04.80 ID:LuWswu9L
>>350
物理的な電波増幅か…ありだな…
355名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 21:05:55.99 ID:vIRW3/ka
必死に上げてるヤツいるが、もう少し待ったらどうだ?明日のカンファで出来るってなったら滑稽だろうが。
356名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 22:16:02.02 ID:dqU0IE6z
>>355
必死にオンラインは必要ないって言ってる奴がどんな態度を取るかの方が知りたいな
357名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 22:32:24.33 ID:1ZFMh+La
皆が喜ぶだけで滑稽ではない
358名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 23:24:03.11 ID:jEkLPFl2
ラギアクルス亜種…
http://p.mcap.jp/g/mh3g/html/1059
359 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/20(木) 23:25:41.27 ID:7s4oJfHb
砂漠ワニの亜種も出るんだろ
360名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 23:28:43.88 ID:9tHOuU6O
オンライン無くてもいい、友達とやるから、課金いらないって人いるけど、子供はいいよそらゃ。でも大人は仕事の後ホイホイあつまれんのよね。友達と時間だって休みだって合わないしさぁ…
361名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 23:37:02.18 ID:IBPcq4i7
友達いないからオン要らないや…
362名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 23:39:55.42 ID:D+XM+sOt
>360
そうだろうな
俺は大人だけど土日とかに集まってワイワイやれる友人がいるから恵まれてるなと思う
だからオンでやれるに越したことは無いんだけどね
363名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 23:47:19.83 ID:lVjQKIdA
>>360
凄い気持ちが分かるぞ
364名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 23:52:23.09 ID:zdI9wwnb
>>360
分かる、仕事で疲れてたらリアルで集まるより家でオンで集まりたい時もあるんだよなぁ
家だからわざわざ帰らなくて即寝れるし
365名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 00:52:00.31 ID:BGrVsXGv
おいおい、子供とかいうとむきになって煽ってくるぞ。
366名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 01:03:30.42 ID:2OAjgChX
なんだオンラインできないのか
モンハンって一人でやってると作業感半端ないからな
ますます3DSを買う気持ちが遠のいた
367名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 01:09:36.89 ID:C98RNCOF
真偽はわからんがもしカプコンがオンラインをFに集中させたいなら
Fにすべての要素をいれてほしい
ようするにFでもスラアク使わせろよ!そうしたらFやるわ
368名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 01:10:48.65 ID:hqB+7VuF
ボウガンのカスタマイズもできません
369名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 01:18:17.34 ID:fhpXKcWJ
リアル友達よりネトゲ等で知り合って仲良くなった県外の人が多い件
俺にとってはオン無しは最悪、やめてくれ・・・
370名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 02:37:33.18 ID:LNEO277D
友達が警察やら介護やらで休み合わないし、オンないなら買う価値ないな
371名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 05:58:51.72 ID:vTX4CXr6
3DSは子供のユーザーのほうが多いだろうと皮算用した結果なのかもしれませんね。オンラインがあればあったでモラルやマナーで荒れる可能性も考慮したのかも。
372名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 07:20:47.52 ID:2t5J5mEu
暇なヒッキー、ニートがオンなしで頭から湯気を立てて怒るスレはここですか?
373名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 07:50:59.60 ID:kvVqJ2By
>>371
そもそもPSPの頃もカプコン的にはオンライン非対応だから。
ソニーがアドパでかってにオンラインプレイさせてただけ。
374名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 08:53:20.18 ID:6f84DQNQ
新ハードにして今までできたことができなくなったら文句は出るだろ
メーカー関係なしに
375名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 09:08:04.85 ID:BGrVsXGv
カプコンも任天堂も認識が甘いんじゃねえか
376名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 09:22:13.80 ID:iacRAd9V
オンラインというかネット回線使って特定の相手と通信できるだけでいいのにな
377名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 10:06:03.10 ID:9RhARge7
>>373
そんな事情が関係するとしても
そんな喧嘩にユーザー巻き込むなよと
378名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 11:24:44.66 ID:Xp3ZVErz
Wi-Fiで協力できるから良くね?
379名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 11:28:58.16 ID:C82QJU++
ここで文句垂れ流してる従来モンハンユーザーは眼中に無いってこったろ
任天堂機から出すからには小学生やらファミリー層獲得すんのが狙いだろうしな
子供に人気出ればオンなんて関係なく広がってくるだろうし
3Gはあくまで新規ユーザー獲得のための前座みたいなもんでしょ
4では明らかにオンライン出来るだろうし
その頃には右スライドP搭載の画面デカいLL出してくるだろうし
WiiUとの連動も間違いなく入れてくるだろうしな
380名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 11:47:36.19 ID:SOEB0e5R
>>374
だからよ、別にオンラインでのプレイ自体
DSの頃からやってるんだし、ファンタシースターゼロみたいな
モンハンに近い4人協力アクションゲームでもオンラインで遊べてるんだしな

新ハード云々関係無く、カプコンが携帯機でオンはやりたくねーってだけ
なんだよ。

任天堂のやり方は携帯機でオンラインやりたいなら任天堂WIFI使ってくれて
構いませんよ、当然有料サービスも対応してますし。ってスタンス

ソニーはPSP単体でのオンラインは自社ではあまり協力出来ません
が、PS3を介したオンラインなら出来ますよ。ってスタンス

で全く方針が違うのに何見当違いな文句言ってるんだか・・・
単なるクレーマーだろそれ
381名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 11:48:10.87 ID:BGrVsXGv
4では明らかなの?
382名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 11:55:27.89 ID:HWgwW46A
しょうがないから俺は会社の同僚と友人とやるか自分でオフ会開くことにしたぜ
文句言うよりとりあえず楽しむことにした
383名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:05:20.38 ID:AuqHtHp4
韓国「ウォン安政策で日本を潰そうとしたらウォンが安くなりすぎた。日本が補填しろ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0924&f=business_0924_020.shtml
384名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:15:47.73 ID:XqRMZXP4
オンラインなんていらんからPSPでもだせ!
385名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:19:49.19 ID:9RhARge7
>>380
ならはっきりカプコンは
「当企業は利益誘導体ですので、採算の関係上オンラインプレイを
見合わせました」といったようなIRを出すべきだな

現状どんな理由があってもユーザー軽視にはかわらん
カプコンの事情なんて知り様もない
386名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:31:34.08 ID:2MpnIhqP
インターネット経由してモンハンやりたいなら据え置き機でやったほうがいいjんじゃないの?

PCのモンハンFやっているから、こう思うんだるけれど・・
387名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:33:28.55 ID:M5k+74+G
トライの続編なんだからオンありだとと思ってもしょうがないだろう。
P3Gが3DSで出ると言うならまだしも。

>>386
Fは別ゲー。
388名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:37:27.40 ID:9RhARge7
>>386
TriGで遊びたいのでFは及びでない

ネットプライがしたいならとは言っているが
あくまでTriG(トライの世界)が主役なので
389名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:37:45.25 ID:kvVqJ2By
>>386
カプコンはオンライン用にMHFを作ってるからな。
MHPはソニーがかってにアドパでオンラインプレイさせてただけ。

カプコンとしてはMHP3もMH3Gも同じオフライン専用に作ってるのに
オンラインが出来ないとカプコンに文句を言っても仕方ない。
今でオンラインで遊べてたのが異常。
390名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:40:59.08 ID:6zTnW4xP
>>389
カプコンもアドパのMH特設には協力してるじゃん
異常もクソもないわ
怠慢・軽視
391名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:41:17.21 ID:mub+JP6H
>>360の者ですけど、やはり共感してくれる人いるんだなぁ。同じ環境で遊べる人が見つかるのがオンラインなんだよねぇ。まぁ4に期待するしかなさそうだ。
392名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:41:28.95 ID:SOEB0e5R
>>385
どう見てもクレーマーだろ、その考えはw

何がユーザー軽視だよ?
元々携帯機向けのMHPシリーズでも400〜500万本売れようが
オンライン機能なんて付けた事は一度も無かったのに

PSPでそれが出来たのは、あくまでも
ソニー側のサービス(PSPとPS3を購入した客向けの)なだけだろ

実装した事も無いサービスに関して、今回”も”無い事が
何でユーザー軽視なんだよ?
393名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:43:27.65 ID:M5k+74+G
>>389
Wii版のトライは?
カプコンがオンラインのモンハンを2個作ったんだよ。
今回そのうちの1個の続編がオン出来なくなる。
そりゃ文句も出るだろ。
394名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:47:28.31 ID:6zTnW4xP
>>392
アドパでカプコンが協賛した以上は仕方ないんじゃね
カプコンに非がないとは言えないなあ
395名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:52:17.31 ID:kNvPze6G
>>393
Wii版のトライって評判が良くなかった気がする。
有料のオンをやらないと出来ないクエストがたくさんあって・・・
みんな、無料期間中しか繋がなくてすぐにやめた言う人が多かった様な・・・・
396名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:52:17.80 ID:SOEB0e5R
>>393
元々モンハンってのはPS2で開発発売されたタイトルで
最初っからKDDIの専用回線でオンラインは対応してたんだよ>有料

それをPSPへ移植したのがMHP、当然オンライン機能なんて無かった
そしてMHFやMH3は据え置きで有料でオンラインを〜・・・

MHP出た時点でお前の理屈は成立してないんだよ、
そしてそれがカプコンの戦略というかやり方、携帯機版とPC据え置き版での違い

>>394
協力したといっても、ゲーム内にオンライン機能実装する手間との
違い位理解出来るだろ。あくまでソニーがPSPとPS3を購入したユーザーの為に
やってる事で、カプコンが手動で手間金かけてやる事とは別もんだしな。
397名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:53:37.17 ID:9RhARge7
>>392
仮に君のレス内容を前提とするなら、ユーザーを軽視している主体は
カプコンでなく任天堂という事になるな

プロトコル切り替えによる、トンネリングによるアドレス特定の妨害
任天堂が利益保護の為としても、やはりPSPではトンネリングが出来てたんでね
3DSのMHでネット関連サービスがPSPに比べて後退するのには変わりない

どっちにしろネットプレイが出来ないという状況に変わりはない
398名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:54:41.09 ID:9RhARge7
>>395
それはオンによるMHコンテンツの制限が問題の中心であって
遠隔協力プレイができることの不満とは直接結びつかないだろ
399名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:57:35.04 ID:M5k+74+G
>>396
>MHP出た時点でお前の理屈は成立してないんだよ
だから、それはあなたやカプコンの理屈であって、ユーザーには関係ない。
続編で機能を削ったと取られるのは確かなわけで不満が出てもしょうがないだろ。
400名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:58:07.17 ID:6zTnW4xP
>>396
ネット協力プレイを求める人が出てくるのは当然の事だとなぜ考えなかったんだろうな
携帯機だからネット協力プレイは基本対面プレイのみと言われても
技術が進んだ以上結局もとの状態に帰結する、ニーズは時間によって変化するのだから
401名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 12:58:46.62 ID:kNvPze6G
>>398
遠隔協力プレイだけで有料でお金をたくさん払う人がいるかな?
だから、コンテンツの制限をして有料に誘導しようとしたんじゃないか。
402名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:03:27.78 ID:9RhARge7
>>400
最初にソニー擁護とか全く関係ないと断った上で…

携帯機でも遠隔地同士で通信出来る以上ニーズ拡大するのは当然で
それに答えたのがソニーやKaiだった

ニーズが拡大しているのに、ネットワーク協力プレイが無いのは
サービスの縮小になるのは当たり前、カプコンだって能なしじゃない
当然、ネットワークプレイが出来るようになったらモンハン以外のゲームでは
ちゃんとマッチングを無料で提供している
403名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:03:35.47 ID:kNvPze6G
>>400
問題はネットの協力プレイだけで、有料のお金を払う奴がどれだけいるかだな。
ネットに繋がす為にコンテンツの制限をしたら、繋がない奴から不満は出るだろうし。
404名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:03:41.62 ID:SOEB0e5R
そりゃカプコンがコストの割に金にならないって判断したからだろ

最初に戻るが任天堂はDSの頃から別にオンライン機能を
付けて貰う事自体は何ら反対もしてないし、サーバーも用意して
有料でサービス出来るようにもしてきたしな。

有料サービスも出来るにも関わらずやらないと決断したのは
カプコン、それでもオンラインが出来ないとヤダ!というんなら
MH3Gは遊ばないって選択肢しかないよな。
405名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:05:02.26 ID:6zTnW4xP
>>401
このスレだけじゃなくて、関連スレで当然ネットプレイに関する
話題が出てくる時点で察してくれよ
406名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:06:49.61 ID:M5k+74+G
>>404
そうだよ。
カプコンの判断ならしょうがない。
自分のプレイスタイルにあわないなら買わない。
でも文句は言いたい。
当然でしょうが。
それをクレーマー呼ばわりはひどいと思わんか?
407名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:07:05.43 ID:BGrVsXGv
長文大杉
408名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:08:01.36 ID:9RhARge7
>>404
お前相手に何度も同じ事を書くのが鬱陶しいのでコピペするわ

ならはっきりカプコンは
「当企業は利益誘導体ですので、採算の関係上オンラインプレイを
見合わせました」といったようなIRを出すべきだな

現状どんな理由があってもユーザー軽視にはかわらん
カプコンの事情なんて知り様もない

サービス縮小になるのには変わらないのだからな
不満を抱えるユーザー達には納得の行く説明はするべき
経済的な事情を無視して不満事を押し通す人はそうそうはいない
409名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:09:26.02 ID:kNvPze6G
トライはネットに繋がない奴はクエストとかの量が少なくてかなりの不満だったらしいからな。
カプコンとしてはネットに繋いで遊んでくれと言う事なんだが。
ほとんどの奴はネットに繋がずにすぐに売ってしまって、急激に値崩れしてワゴンになった。
410名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:11:03.01 ID:6zTnW4xP
任天堂信者かカプコン社員か・・・
何をそこまで必死に反論する根本的な理由がわかりませんwww
あったら幸せになる人が増える要素に何の不安材料があるんだろう

TriGでオンプレイが出来たらTriGは完璧だ
VITAは根本的に終わるかも知れんなあ
まさかなあ〜・・・w
411名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:12:39.29 ID:M5k+74+G
しかしオンもないの携帯機版なのに何故MHP3GではなくMH3Gなんだろうな。
もしさんざん言われているように当面PSPでMHP3Gを出す気がないならMHP3Gとして売ればいいのに。
あとからPSP版を出したくなれば「移植します」っていう手もあるし。

権利関係かね。
412名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:12:57.43 ID:SOEB0e5R
察した結果カプコンはオンライン機能実装しなかったんだろ
400〜500万売れたMHPでアドパ使ってのタダのオンラインでさえ
金になるほどの需要が無かったって判断なんだろ

よくネットで声が大きい一部のマニアには人気だったとしても

>>408
元々携帯機版には無いサービスが今回も無いだけで
何がサービス縮小、何がユーザー軽視だよ
413名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:14:07.45 ID:9RhARge7
>>409
ちげーよ馬鹿
どこかのアフィブログで間違った知識でも教えてもらったか
小売自身が言ってるだろ
同梱版と通常版の注文比率を明らかに間違えたと
414名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:14:33.29 ID:9RhARge7
>>412
それも説明しただろ無能
415名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:15:27.13 ID:kNvPze6G
>>410
自分もあった方が良いと思うよ。無料で出来れば最高なんだけどな・・・・
バイオやカプコンでは無料だったのに。
せめて、2人プレイとかは出来るようにして欲しい。
416名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:15:53.78 ID:6zTnW4xP
>>412
>元々携帯機版には無いサービスが今回も無いだけで
>何がサービス縮小、何がユーザー軽視だよ
多分お前には一生わからないな
買い手市場だからって言っても
417名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:16:00.15 ID:M5k+74+G
>>412
携帯機版はすべて「ポータブル」という名を冠している。
今回は違う。
だからオンありを期待された。
MHP3Gという名前なら皆納得しやすかっただろうけど。
418名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:16:22.41 ID:l2cpLEv6
>>159
お前○呆なの?wwwwwwwww
じゃ、PSPのモンハンはオンライン対応してましたか?wwwwwwwww
アドパってまったくカプコン関係ないよね?頭大丈夫?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:17:10.96 ID:SOEB0e5R
>>414
本物のクレーマーみたいだな
つーかそんなにオンが無いの嫌ならやるなよ、
それで済む話だろこれは。

ガキじゃないんだしよ
420名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:18:12.98 ID:9RhARge7
>>418
草生やしすぎは馬鹿の証

アドパのMHP3特設ルームはカプコン自身も関わって積極的に宣伝しました
MHP3HDのような、辻本以外顔も出さないものとはわけが違う
421名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:19:02.88 ID:9RhARge7
>>419
その極論は捨て台詞と見ていいか
この話は終わりだな
もう馬鹿は話しかけるなよ
422名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:19:24.14 ID:kNvPze6G
>>413
そういうのもあったのか・・・
ただ、ネットの接続率が低いっていうのは事実だよ。
カプコンはフロンティアぐらい接続してくれると期待してたみたいだけど。
423名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:20:36.28 ID:6zTnW4xP
オン協力プレイがない事に本当に嘆いてる人と
いわゆる豚・ゴキブリによるハード・企業煽りでは
全くレス内容が違う事に
気がついてくれる人はいるかね
424名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:23:39.09 ID:9RhARge7
>>422
まあ2週間過ぎたら同時接続が2〜3万までは減ったな
アクティブユーザーの係数は通説としては3掛けだから
1〜2ヶ月は6〜9万の課金者がいたが

今となっては下位上位フリー鯖合わせては1万人ってとこか
まあ、それでも課金は単収入だから大きいんだけど
425名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:23:48.06 ID:GZ0QDwSy
>>417
サードGなら納得したけどトライGだから不満なんだよな
トライは元々オンあったのに…
426名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:26:33.51 ID:9RhARge7
3掛けの意味まちがえた
3掛けは0.3の意味です

424は3倍の間違い
427名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:31:18.30 ID:kNvPze6G
>>424
オンラインの問題はオンをする奴としない奴のどっちを取るかなんだと思う。
トライはオンをしない奴はあまり楽しめなかった。
元々、据え置き機のモンハンはオンに繋ぐ事を前提で作ってるんだと思う。
たしか、携帯ゲームのモンハンってオンに繋がなくても楽しめるとうコンセプトで作ってた様な気がする。
428名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:36:15.35 ID:AK3r7w5K
>>14
気持ち悪っw
429名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:39:57.19 ID:9RhARge7
>>427
その通り…なんだけど、結局はオンにつながなくても協力プレイ前提には
なってしまったから、技術の進歩とともに、遠隔プレイが出来るようになって
そういうのも含めてP2GからP3の過程で
アドパ・ネトパ Kai PSPTUNNEL MHPTUNNEL などの、トンネリングによる
協力プレイの需要が拡大したのも確か
430名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:46:42.02 ID:kvVqJ2By
>>427
携帯のモンハンは直接対面して協力プレイする事を想定して作られてる。
オンライン用にはなってない。チャット機能も何もつけてないしね。

技術的な事は分からないがkaiとか作った人に
3DSもオンラインに対応させろと言った方がいいと思う。
431名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 13:58:43.07 ID:kNvPze6G
>>430
調べてみたらやろうと思えば出来るらしい。こんな書き込みがあった。

わかりやすく説明するなら子機端末無しでXlinkKaiに接続できない状況と同じって言ってやればいい。
PS3がなんで出来るかってNICが2つだから。
WiiもUSB介して子機端末(別売)で接続させるのは当然技術的に可能
432名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:04:47.96 ID:C7UId992
ゴキブリは何がそんなに悔しいの?
HDやってりゃいいじゃん!
それでも不満なら箱のFがあるし。
どーせ買わないのに無駄な煽りばかりさすがチョニーだなW
不満があるなら、カプコンに入社してお前が変えろよ
あっごめん低脳連中だから入社すら無理かWWW
433名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:04:53.68 ID:vTX4CXr6
3GがWiiのトライの続編であるとカプコンから正式な発表ありましたっけ?単なるスピンオフである可能性はゼロ?
ナンバリングがどうこうというユーザー側の決めつけや思い込みは無しでソースがあれば良いのですが。

正式に発表されているなら、3DSだから携帯ゲーム機だからは全く関係なく、オンラインの協力プレイ無しは劣化ですよね。
434名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:05:22.52 ID:kNvPze6G
>>429
カプコンとしてはそう言う人達はフロンティアをやって欲しいんだろうな〜
プレステ3のモンハンHDにあからさまにフロンティアのチケットが入ってたし。
今回もフロンティアのチケットが入ってたりして・・・・
オンラインをやりたい人はフロンティアをしてねという感じで。
435名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:12:01.12 ID:M5k+74+G
>>433
トライGなんだから続編もしくは関連作品だろ。
ナンバリングがどうとか関係なしに、オンゲーのモンハントライの名を冠しているんだから
ユーザーがオンを期待してもしょうがないだろうと言ってるんだが。

別に3DSだからとか劣化とか言ってるわけじゃないぞ。
残念だと言ってるんだよ。
436名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:12:45.97 ID:9RhARge7
>>433
おお、君のレスで思い出したぞ、
ファミ通だよ今日の…買ってこよ
437名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:13:29.30 ID:9RhARge7
>>434
Fのチケット入ってたら完璧にそういうメッセージと受け取るしかないな・・・
438名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:16:59.60 ID:W1htg+sp
.>>434
MHFやってほしけりゃ360じゃなくてPS3で出せばよかったのに
あんなもの日本人しかやらないし、日本で360買ってまでやる奴なんて数えるくらいしかいない。
439名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:20:51.70 ID:8XlpVGyv
残念がってる人も結局買うんでしょ?
440名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:23:28.82 ID:vTX4CXr6
>>435
いえ、オンラインの協力プレイ無しには自分もガッカリしてますし、不満です。

ただ、気持ちを切り替えられる情報が欲しいのです。出来ればカプコンからの正式な発表という形で。
441名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:24:01.99 ID:M5k+74+G
>>439
オレは多分買わない。
リアル友人とやってるんだが、転勤で遠くに住んでるからな。
当分MHP3やるわ。
実際オンあっても有料なら買うかどうか微妙だけど、まだ可能性はある。
442名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 14:25:40.84 ID:kNvPze6G
>>438
フロンティアってかなり優遇されてるらしい。確か、利益がほとんどカプコンに入るらしい。
プレステの場合は、フロンティアみたいなを出すと利用料をソニーに払わないといけないのでコストが結構、係るらしい。
だから、パソコン版とかを出した。
443名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 15:29:23.05 ID:6zTnW4xP
この前一度予約キャンセルした
後ろ髪は引かれるけど
ネット協力プレイ込で楽しんでた部分が大きいからなんともな
444名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 15:31:40.38 ID:3DwclApA
予約キャンセルネガティブキャンペーン入りました〜
445名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 15:36:24.63 ID:9RhARge7
>>444
俺もキャンセルした上、君のような人が
1名証拠だせとか発狂したのでTriG本スレでキャンセルした証拠もUPしたよw
クシャかヴォルガノスどっちかきたらネットワークプレイ無しでも買うとか
あまり根拠のない宣言もしたけどw
446名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 15:37:44.74 ID:3DwclApA
>>445
わざわざ聞いてもないのにキャンセル自慢のネガティブキャンセル入りました〜
447名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 15:39:47.90 ID:6zTnW4xP
>>446
思いっきりネタ振ってるだろっったくw
448名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 17:26:49.61 ID:Ew/3w6+E
いかなるときもカプコン
449名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 18:16:26.76 ID:aSdcuej3
俺は彼女としかやらないから買い決定だわ
ぼっちかわいそすw
450名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 18:24:58.68 ID:6zTnW4xP
Nintendo
2011.10.21 18:02 [岩田]今回のNintendo Directでは、11月予定のニンテンドー3DSの本体更新や『マリオカート7』の通信機能、『モンスターハンター3(トライ)G』の新着映像などをお届けします。
#NintendoDirect (p)http://bit.ly/nQHfpN via web
451名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 18:44:22.29 ID:BGrVsXGv
>>449
ぼっちより狩友少ない宣言ですか
452名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 20:21:26.97 ID:+teaFvjX
今のところモンハンの話はないな
453名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 20:44:08.10 ID:LFWf0KPn
ダイレクト見てきた。オンの情報はやっぱないね
454名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 20:49:47.95 ID:5o65eLmx
PVでハンター5人映ってたが関係ないかな
455名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 21:03:37.77 ID:6Ppng/px
コング予約 52日前


[PSP]モンスターハンターポータブル3rd(通常販売分) - 2635pt

[3DS]モンスターハンター3G(通常版)  264pt
[3DS]モンスターハンター3G(スライドパッド同梱版)  162pt
456名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 21:11:13.04 ID:eVu8mlwx
クソの役にも立ちゃしねぇゴミみてぇーな変なモン作りやがって!!てめぇでてめぇのケツが拭けねぇからって泣きつきやがってコノヤロー!!オンしたかったらF行け?ふざけんじゃないよ!!トライの続編だから期待してたんだぞ!!バカヤロー!!
457名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 21:11:36.48 ID:GZ0QDwSy
>>455
3Gは70〜80万かな


ってか11月のアプデでWi-Fi経由のローカルプレイ云々はどうなったの?
458名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 22:03:41.00 ID:daOkhiAB
ソロ狩出来てこそ本物のハンターだろ?
459名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 22:07:56.79 ID:3MwMta3r
どの陣営の信者もきもいな
オンはあったほうがいいだろうが
460名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 22:08:17.21 ID:6sLHyKy+
今日の新規映像でオン確定しました。
このスレはいらない。
461名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 22:11:25.03 ID:FGXfykKC
その根拠を教えてくれ。
頼む・・・。
462名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 22:38:46.98 ID:uvtYolBQ
何で嘘つくの?
オン無しだろまだ
463名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 22:50:31.23 ID:l2cpLEv6
>>420
必死すぎワロタwwwwww
カプコンが宣伝しただけで、ドヤ顔で反論とかwwwwwww
ば〜かw
464名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 23:34:39.73 ID:ocuXcgaX
Wifiとアドホック両方対応すればいいだろ。
465名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 23:37:04.45 ID:uZS3UTPb
>>460
ローカルでも5人以上入れるようになっただけだろ
地味に嬉しいけど
466名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 23:44:17.81 ID:qsAnhj4U
持ち寄っての複数名同時プレイは出来るんだからいいじゃん。
467名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 23:49:11.12 ID:5/HJKSkG
>>460
サインが2種類あったこと?
468名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 01:47:20.60 ID:/Wqlonki
Amazon、単品版を値下げしましたけど、これを売れているとるか、在庫処理ととるか…。
469名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 01:51:18.15 ID:KIvXlkKt
>>460
ハンターが5人いたからとかじゃないよな?
470名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 04:26:12.07 ID:XFj+IGzF
>>469
PSPでも8人ぐらいは一緒に通信出来るし人数決めるのはソフト側だよな
471名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 05:43:30.43 ID:0RdTVOM7
お守り集めとかってまたあるんですかね?お守りはもういらない。
472名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 05:58:29.60 ID:KpIcnwZB
3rdやって一人で黙々と腕を磨くプレイスタイルが自分に合わないってわかったからオン無しはショックだわ
せめて据え置きでデータ引き継げてオンラインが可能なソフトがゆくゆく出るのならそれまでの下積みと思ってプレイできるのに
課金制でも構わないよーハードも買うよ―だしておくれよー…(´;ω;`)
473名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 06:07:41.19 ID:XFj+IGzF
つーかトライWiiで出したんだから完全版もWiiで出せよ
ハード変更は4からにして
474名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 06:53:34.36 ID:O0JcToa2
ん?Wi-Fi対応ってスレもあるけど、どっちが本当なんだ?
475名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 07:10:44.67 ID:fOJIodIk
Wi-Fi対応ってのはイベントダウンロード関連だけじゃね
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【22.4m】 :2011/10/22(土) 07:26:16.06 ID:ln3KTJmc
Tri買った方が楽しめそう?
477名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 07:30:31.97 ID:O0JcToa2
いや、【3DS】モンハン3GはWi-Fiでオンラインプレイが可能 (166)ってスレがあったから、どっちが先の情報なのかなと。
478名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 07:33:57.50 ID:XFj+IGzF
>>477
結局Wi-Fi経由のマルチは無かったよ
479名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 07:46:29.75 ID:PYiuV4Uc
中途半端
画面小さすぎる
後付けパットが変
480名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 07:55:53.14 ID:Dcmfcxx1
まぁトンネルを誰かが作ってくれると思うけどね

481名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 08:01:14.21 ID:GyOB0FvQ
データ引き継ぎができる、課金オンのWii版が出そうな気がする
482名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 09:15:40.22 ID:OBpTgTWK
>>449
同じく。昨日3DSをお互いに買ってプレゼント交換した!
483名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 09:52:36.77 ID:49NXj1b2
50万本も売れないかもな
484名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 10:02:19.48 ID:XFj+IGzF
>>482
アクセとかならわからなくもないがゲーム機ってバカップルか…
もし気まずくなったらゲームすら…
485名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 10:14:18.70 ID:GmuZwBNE
新規映像で港にハンターが5人いる。
という事は?
486名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 10:14:21.09 ID:D16smk1C
>>483
300万本は固い。

50万本て、、ゴキブリはネガキャンに必死だな
487名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 10:16:12.03 ID:gmKEE2BE
>>485
もう諦めろよ
488名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 10:31:42.16 ID:hq4uwCXV
>>486
1年ぐらい先の目標だなw

今の普及台数の伸びと購入比率を予想すれば
年明け時点で80万が上限、もし100万に乗ったら驚異だわ
489名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 10:35:02.02 ID:D16smk1C
ゴキ脳だと不可能だろうが、モンハンとマリオはすぐにミリオン到達する

モンハン 300万
マリオ  400万
マリカー 500万

ゴキブリのソフトにはミリオンなんて発生しないが、一般人の多い3DSなら余裕だ
490名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 10:40:45.47 ID:sEMZDI/n
いや、現実的に見て消費が落ち込んでる今、嗜好品であるゲームにウン万平気でつぎ込める親子連れはそうそう居ないだろ
本体普及率から言っても、それぞれミリオン行けば御の字じゃね。
この先にでる限定版本体狙ってる奴らはまだ買えないだろうし。

ただ、初回はそこそこの数値でゴキが叩くと思うけど、その分ジワ売れで延びると思うよ
491名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 11:04:09.88 ID:lUAT3Mrv
ふざけんな・・
ぼっちの俺はどうすればいい
492名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 11:45:19.02 ID:sGJnVCms
糞ゲー決定!!!
493名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 11:49:50.68 ID:sEMZDI/n
>>491
むしろこれ、ぼっち仕様だぞ。
フロンティアでもメンバー集めるのめんどくさくて一人で狩りに出ては敗北繰り返してきた俺にとっては
チャチャとカヤンバの存在はありがたい
494名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 11:57:27.36 ID:GyOB0FvQ
2ndGにアドパが導入される前でもPシリーズって売れてたんだから、オン無くても売れるでしょ
495名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 12:03:23.79 ID:y25ePUGc
正直任天堂が何か力技でここからオン対応にするぐらいなら
最初からカプコンに依頼しとけという思いの方が大きい
496名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 12:41:57.87 ID:X8KZ5gHO
これミリオンいけるのか?
モンハンやる奴は3DSなんて持ってないし、3DSやってる奴にハンターはいないだろうし…
もしもミリオンいったとしたら本体も相当売れるだろ
PSPをモンハン専用機にしてる奴らが何人移ってくるか見物だね
497名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 12:53:10.85 ID:uvWHQnJR
同じ携帯の前作が400万超えで右肩上がり中だから
売れるのは間違いないでしょ

影響あるとすれば次どうなるかってとこだろう
498名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 12:56:51.41 ID:cIZKNCos
>>496
>モンハンやる奴は3DSなんて持ってないし、3DSやってる奴にハンターはいないだろうし…

何その偏見
499名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 13:08:41.15 ID:GyOB0FvQ
真のハンターなら亜種大量の3Gをスルーなんてできないでしょ
500名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 13:13:25.08 ID:WWqVhmyX
真のハンターならうちの家に巣くう鳩をハントしてくれよ
501名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 14:39:51.74 ID:CAQfLPR6
日本に巣くってた鳩退治したばかりだから無理
502名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 15:21:40.06 ID:Q/WY/vM7
>>489
正直3DSに期待し過ぎだと思う
3Gで累計ミリオン4で300万とか言うならわかるんだけどね
503名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 16:56:05.55 ID:/zdxjqI6
          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に 3 D S が ! !   _,,−''

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ノ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    \  < げぇむあんどうぉっち!
|   |   |                  |  △  |
|  ̄| ̄ |                  | □  ○ |
|  ◉  |                  |   ×  | < げぇむぼぉい
|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |
\ ⊂ ⊃ ●vol● P S P ● ● ⊂⊃ ⊂⊃ /    < げぇむぎあ!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━┓′′′′′┏━┓┏━━━━━┓┏━┳━┓′′′′′′′′′┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓′′′′′┏━┓
┃′′′′′′┃┏━━━┓┃′┃┃′′′′′┃┃′┃′┃′′′′′′′′′┃′′′′′′┃┃′′′′′′┃┏━━━┓┃′┃
┃′┏━━┓′┃┃′′′┃┃′┃┃′┏━┓′┃┃′┃′┃′′′′′′′′′┗━━━┓′┏┛┃′┏━━┓′┃┃′′′┃┃′┃
┃′┃′′┃′┃┗━━━┛┃′┃┃′┗━┛′┃┗━┻━┛┏━━━━━━━┓′′′┏┛′┃′┃′┃′′┃′┃┗━━━┛┃′┃
┗━┛′′┃′┃′′′′′┃′┃┃′┏━┓′┃′′′′′┃′′′′′′′┃′′┏┛′┏┛′┗━┛′′┃′┃′′′′′┃′┃
′′′′′┃′┃′′′′′┃′┃┗━┛′┃′┃′′′′′┗━━━━━━━┛′┏┛′′┗┓′′′′′′┃′┃′′′′′┃′┃
′′′′┏┛′┃′′′′┏┛′┃′′′┏┛′┃′′′′′′′′′′′′′′┏┛′┏┓′┗┓′′′′┏┛′┃′′′′┏┛′┃
′┏━━┛′┏┛┏━━━┛′┏┛┏━━┛′┏┛′′′′′′′′′′′′′′┃′┏┛┗┓′┃′┏━━┛′┏┛┏━━━┛′┏┛
′┃′′′┏┛′┃′′′′┏┛′┃′′′┏┛′′′′′′′′′′′′′′′┃′┃′′┃′┃′┃′′′┏┛′┃′′′′┏┛′
′┗━━━┛′′┗━━━━┛′′┗━━━┛′′′′′′′′′′′′′′′′┗━┛′′┗━┛′┗━━━┛′′┗━━━━┛′′
504ゴキブリほいほい:2011/10/22(土) 18:50:30.68 ID:9DvoiqvD
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ロアルドロスやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
505名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 19:11:12.32 ID:s4gqG3Ji
>>501
座布団あげたい
506名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 22:44:36.46 ID:hKMHAK3z
>>496それが意外といるんだなぁ
507 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/22(土) 23:30:24.58 ID:ynPseBKX
ずいぶんモンハンも糞ゲーになったものだな
508名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 23:55:30.27 ID:8/mK6lXh
ゲーム名変えたほうがいいんでないの?

これ、モンハン詐欺だろうw
509名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 00:01:07.93 ID:FXhXy0cO
そうですかよかったですね
510名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 00:02:41.86 ID:VGWUpuNp
俺…3Gが出たらトライのフレと一緒に遊ぶんだ!

…遊ぶつもりだったんだ(´;ω;`)
511名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 00:20:49.23 ID:0puGI1CD
>>510
俺もトライのフレとGが出たらまた一緒にやろうって言ってたわ
悲しすぎる
512名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 00:23:52.62 ID:DTrkCZIr
カプコンは糞だな
513名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 00:29:30.34 ID:kS2uZF/P
ここの住民ってこんなに民度低かったっけ?
ただのゴキブリ?
514名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 00:38:10.92 ID:WP229Odl
強姦ゴキブリに民度とか求めるなよ
515名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 00:55:28.79 ID:G/Qe2JCQ
オンなしなのかぁ‥。残念。
トライでやってた時のフレが懐かしく感じてしまった。
最悪、オンは有志の方か任天堂側での何らかの対応に期待だね。
516名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 01:01:02.53 ID:7WNcRI/R
G級はオンでやりたかったなぁ…
517名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 02:12:38.09 ID:6h/ne93c
P3Gとして出せば文句なかったんだろうね
Pシリーズはオンないんだから

カプコンからPシリーズは3DSに移行しますって言えばいいんだよw
518名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 02:24:43.35 ID:ikTEQez+
マリカ7のオン大充実っぷりに比べてモンハン3Gときたら・・・

実際に集まって遊ぶのが楽しいんだからオンいらないとか言ってる奴は
マリカ7のオン要素をどう捉えてんのかね
例えば買ったとしてもローカルプレイオンリーを貫き通すんだろうか
519名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 02:54:28.82 ID:8hLcFRP2
糞豚さん達はPSPより小さい画面で
ネットマルチも無い3Gで大満足なんだね!
ある意味糞豚さん達は幸せ者だね!w
520名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 03:23:45.14 ID:oyBh9Avg
まあ、宗教でやりたいゲームが出来ないよりは幸せだな
521名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 03:33:38.17 ID:TBHgELlj
そういうのやりたきゃゲハに行けカス
522名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 04:03:47.61 ID:+j1gqNfS
予約した意味ねぇわ
523名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 08:28:56.28 ID:doQTiyn8
マリカのオンってそんなにすごいの?
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【22.6m】 :2011/10/23(日) 08:33:12.24 ID:vFtiqnXe
>>518
じゃあマリカやっとけよ
525名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 08:54:05.12 ID:S6g1gVic
何なんだよ、いつもハードの派閥争いしてるヤツ。くだらん。
526名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 09:08:11.04 ID:FcEzOI5V
オンないとか糞すきワロタw
527名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 09:28:20.12 ID:FCeblXbU
ポケットのないドラえもんなんかただのポンコツたぬきだよなースネ夫!

528名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 09:37:39.01 ID:jo3mnTPs
まぁ、PSPで出してもオンラインの協力はできないだろ
どっちみち糞
529名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 10:20:12.25 ID:Bky8W1dH
>>528
どういうこと?
530pell16dogmesu:2011/10/23(日) 10:34:51.98 ID:7wSqf0lR
会社帰りにみんなで居酒屋でやれって事だな
531名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 10:46:33.39 ID:xZPMcPuH
友達いない奴は3rdやってろ
532名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 11:01:10.91 ID:z0lNsWcH
友達いろうがオンラインも欲しいよw
533名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 12:16:36.56 ID:FcEzOI5V
>>531
友達と離れた場所でオンできるだろ
そんなこともわからんのか
534名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 13:04:36.27 ID:ujnNE6wu
3DSの販売数が劇的に増えでもしないと、ミリオン達成には3DS所有者の過半数に近い方々に買って頂くことになるわけですが、正直そこまでの熱は感じられないような…。

年末年始以降も興味を引くソフトがたくさん発表されるようだと、3Gはあっと言う間に風化して古いゲーム扱いということも。
535名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 15:15:55.41 ID:DTrkCZIr
なんでオンライン付けなかったんだよ
ありえないわコレ
絶対いらない
536名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 15:18:57.13 ID:tx8R1O20
4が出るの確定してんだから問題無いじゃん
ソフト出ないハードとは違うんだし。
537名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 15:23:13.43 ID:DTrkCZIr
4とか今はどうでもいい
俺は3Gのオンがやりたいんだよ
538名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 15:27:26.30 ID:+R8y2qtv
ゲームで3Gって単語使うとくそなんですね〜
539名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 15:27:44.41 ID:+R8y2qtv
素満誤爆
540名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 16:11:30.47 ID:CA+8GXKh
>>535
ならずっと3rdでいいじゃん。よかったね。
541名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 17:23:33.32 ID:DTrkCZIr
は?なに言ってんの?
3Gのオンラインがやりたいって言ってんだよ
542名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 18:00:59.03 ID:Ogwv7TYX
もう公式に発表されたから。
3Gを買わないか、オフラインだけで遊ぶか。
どちらかしかないよ。
543名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 18:05:39.02 ID:1LxtLQSH
オン非対応で文句言ってるのなんてぼっちだけだろ
544名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 18:13:05.58 ID:0puGI1CD
オン非対応で喜ぶのはお子様だけだろ
545名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 18:20:28.52 ID:2UFE7zy9
意味ないだろ爆死決定
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【10.5m】 :2011/10/23(日) 18:41:57.34 ID:vAWoBo1X
3gで出し渋って4でオン対応とかしてきそう。
547名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 19:03:07.68 ID:bnVHIqzZ
お前ら、3Gを一生オンできないことより
一生セックスできず子孫も残せず墓に入る童貞である諸君らのほうが心配だ
548名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 19:25:58.41 ID:JE9TWPXv
ニンテンドーは本気でケチだな。
549名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 19:43:39.53 ID:cxMTIc+H
そもそも持ち歩きできるように携帯ゲーム機が生まれたんだ。このゲームにオンつけろとか文句いう方はちょっとどうかな..と思う。
550名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 19:52:25.27 ID:PfmKKBLW
単純にグラフィックとかAIとかの処理で手一杯で
バックグラウンドでネットに接続して
ラグを吸収するアルゴリズムを動かすだけの
CPUパワーやメモリがないんじゃろ。
Nintendo 64時代のゲーム、STARFOX程度の代物でさえ
ネット対戦に対応できないんだから、
そもそもライブラリとかが全然整備されてないのかもね。

っていうかダメかもね、3DS。
551名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 19:54:51.53 ID:l8eIiSBM
>>550
最後の一行が言いたいがために長々と乙
552名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 19:56:59.19 ID:0qk5K0/k
みんなマジで一緒にやる友達いないの?
553名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 20:02:39.72 ID:BF6AGc9Y
>>552
いるけどオレ以外3DS持ってない
554名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 20:25:11.09 ID:MXxcpqg1
>>552
社会人が毎日知人とやれるか?
555名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 20:27:07.55 ID:TBHgELlj
子供は生きてる世界が狭いから、遊び相手は常に近場にいるんだよ。
556名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 20:27:40.87 ID:GQ1cMs3d
甥っ子と週末やるわ(-_-)
557名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 21:15:48.93 ID:SjwO/eZR
>>550
バイオマーセで既に出来てるのに。
558名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 21:45:50.62 ID:TBHgELlj
よくよく考えたら、どうせまたうざい雑魚配置して邪魔するだけの難易度調整だろう。
ゲーム自体に魅力を感じなくなってきた。
559名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 22:25:48.87 ID:pNTUUhhI
クソにも程がある
560名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 22:40:08.03 ID:cxMTIc+H
>>557モンハンみたいにモンスターとか装備のグラをあんなに綺麗に仕上げて、新モンスター出したりしてるんだよ?マーセはできて当然。てゆーかあれはオンラインできんの前提で作ってあると思うよ。モンハンはメモリが足りないって>>550も言ってるしね
561名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 22:41:56.91 ID:ai1f5R2e
友達いない言い訳多いな
562名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 23:03:43.47 ID:ae/XMhiA
>>561
友達居なくて何が悪い
ネット上に仲間が居る事で寂しい思いをせずに毎日を平穏無事に過ごしているんだからいいじゃねーかよ
文句があるならお前が俺の友達になってくださいお願いします。
563名前は開発中のものです:2011/10/23(日) 23:51:40.79 ID:CA+8GXKh
>>560
>>550は妄想もいいとこで一切根拠がない。まあ話半分くらいに聞いておけば?

これだけ騒げば真相はそのうちカプから明かされるだろ。
564名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 00:19:55.99 ID:631Ql2rH
しかしオンラインが無いなんて酷すぎる
3DSの性能なら余裕でオンライン実装できるだろ
565名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 00:26:05.63 ID:Z7b2DazP
まぁレベルファイブの
ファンタジーライフとかが世に出てる頃は
3DSも課金オンライン制が実装されてる可能性があるから、
その時には3Gもオン可能になってるんじゃないの?

数十万、あるいは百万人クラスで課金ゲームやってくれたらMHFより儲かる可能性があると
考えると課金オンをやらないとは思えない。
566名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 00:37:41.13 ID:Vuy+II8f
>>519
それでも最新作出来ないよりはマシだけどなww
567名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 00:49:08.43 ID:Swl7aNk5
わざわざ遠目のレスに煽り返すなんて玉の小せえ野郎だ
568名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 00:59:37.29 ID:NQQZUVA/
リアルな友達いないからオンラインなしはつらい

モンスターハンター4は大丈夫?
569名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 02:21:32.57 ID:GuOIqMhn
画面ぼやけてる時点でそれ以前の問題
570名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 02:43:05.11 ID:rcvnnD3R
マリオカートに追突され爆死
571名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 03:19:39.72 ID:416qqhb1
>>553
同じく
572名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 05:07:07.74 ID:JD/rB40d
>>569
工作やめよ☆
573名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 10:05:05.23 ID:fsjflV1o
>>563そうっすね。気長に待つか。
574名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 10:45:52.52 ID:bMSoKhqv
これは叩かれても仕方ない
社会人から見たら商品価値がないよ

タイトルさえ出せばいいと勘違いしてる任天堂は嫌い
575名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 10:50:54.34 ID:/4ugA8yS
>>574
じゃあ、何を出せば好きにるわけ?
576名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 13:51:00.81 ID:32tPhM4c
そもそも3DSはお子様向けの玩具
オンラインするには家族の許可が要るのが大多数なんだからお子様向けと割り切れば良いんじゃない
577名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 14:11:56.27 ID:Vuy+II8f
恥ずかしくないの?
578名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 16:56:42.89 ID:sXYabRoB
>>576
3Gはお子様向けに作られたモンスターハンターであって、大人向けには作られていないということですか。なるほど。
とすると、何歳までのお子様向けなのでしょうね?
579名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 17:01:08.67 ID:C0Bp+Njg
>>562
健気過ぎwww
ワロタwww
580名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 17:12:12.96 ID:BETaurqO
PSPはPS3かパソコンあればオンラインできたからな
パソコンとPS3のアドパでいりまじることもできた

でも3DSはワイファイ通信が暗号化されてて非公式のパソコン通信も実装できない

アドパも常時数万人いたからなモンハン3rd、今でさえ万いるときもあるのに
581名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 17:34:39.89 ID:YUxIuzil
寝る前にちょこっとオンライン協力プレイで
遊ぶなんてことが出来ない3DS版は売り上げ期待できないわ
582名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 17:34:44.70 ID:bA/lc0wm
>>580
逆に言うと何百万人の内の数万しかオンラインしてないっつーことだな
583名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 17:46:45.94 ID:631Ql2rH
オンラインがないモンハン3Gは要りません!
584名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 17:55:03.89 ID:pJ60BkFg
>>583
じゃモンハン3G買わなくていいから 3DSだけ買ってほしいな。
585名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 18:04:51.89 ID:631Ql2rH
>>584
3DSは発売日に買ったよ
でもMH3Gは買いません!
586名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 18:06:06.61 ID:VlxpL3d1
>>582
発売当時は数十万は居たよ
発売してからだいぶ経ったのだから仕方ないだろ
587名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 19:07:58.39 ID:BETaurqO
>>582
知らないのかもしれないが、PCとかのオンラインゲームでもこの数字は化け物だよ
588名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 19:09:32.92 ID:scI1utB+
3DマリオとマリカーとVITAで忙しいから要らない
589名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 19:37:39.22 ID:bA/lc0wm
>>587
オンラインゲームと比べたとしても、オンラインユーザーが全体の最大10%程度なのは変わらんじゃん
残り90%はオンライン無くても困らんと予想すりゃ、そんな大騒ぎする要素でない事になる
590名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 19:38:16.92 ID:a4i1XKYG
実質的にMHP3Gなんだから、
それで出せばいいのに。
591名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 19:38:53.85 ID:CV2LSMRd
モンハンとか正直どうでもいい
マリカ―とメタルギアとスマブラあるし
592名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 20:22:16.75 ID:Swl7aNk5
擁護は無理がある
593名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 20:54:20.43 ID:EdL1uC3/
3DS電池満タンからの稼働限界時間が3時間なのが駄目すぎる
594名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 20:58:07.88 ID:Og+CpBmR
マリカに潰される救世主
595名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 20:59:21.10 ID:QsMYhbXQ
モンハン4も遊べるとか
596名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 21:25:24.90 ID:3uBfvFc8
アドパ前は非公式ソフトでオン協力プレイだったんだよな
あの仕組みが無かったらPSP版も危なかった

WiFiコネクションもいちいち認証しまくりのレスポンスの悪さにうんざりなんだけど
分かってる人間専用で回避させてほしいよ
597名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 23:44:29.84 ID:WRtIoZUZ
まずはモンハンから
598 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/10/25(火) 02:42:02.06 ID:Gvbqd157
子供向けゲーム機とかいってんのはなんなんだよ、普通に大人向けもあるし偏見にしても酷い
599名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 06:08:27.51 ID:IKZ+nCj6
モンハンは諦めるとしても、今後もネット対戦充実させられないようなら
いよいよスマートフォンに押されることになるかもしれん。
600名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 06:50:54.39 ID:5yUoaOHw
据え置きオンラインのセットは維持して欲しかったわ、4は据え置きのが良かった。
601名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 07:19:23.51 ID:tyfap5Po
暇なヒッキー、ニートどもざまああああああああw

俺は同僚2人と集まってプレーする予定。

まぁモンハン好きだからぼっちでも買うつもりだったがな。
ネットが無いとゲームすら楽しめないなんて悲しいな
602名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 07:54:19.51 ID:hu0NUiJK
大人三人で仕事帰りにわざわざ誰かの家に集まってモンハンか。


ごめん吹く。


そしてオン出来れば集まる過程がすっ飛ばせるのにと内心思う同僚二人。
オン対応はメリットしか無い事に一人気付かない>>601か・・・。
603名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 08:23:55.27 ID:/5FHGWok
ええ年したおっさんが3DS持ち寄ってモンハンとか・・・
キモすぎて・・・
604名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 08:32:11.49 ID:5yUoaOHw
携帯機の持ち寄りとオンライン環境はPSPでの成功考えると必要だと思う。

車に発電機積んで夜釣り投げで当たり待ちながらのモンハン最高。
605名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 09:10:40.56 ID:JZXkpxUP
>>601
もうじき同僚含めてリストラだから
もっと多く楽しめるな。
606名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 10:24:58.80 ID:LkfEB7st
亜種である
607名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 10:51:19.17 ID:L46lWfLP
「オンライン」でゲームやってる連中は韓国人だろ。
608名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 11:37:57.08 ID:syvOnoQ1
良かったなw
3dsにモンハンキタァーーーで喜んでた奴(笑)
609名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 12:09:49.62 ID:2tb1EJzO
>>608
残念だなw
宗教上の理由でできない奴は(笑)
610名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 13:23:22.24 ID:KMbAbqBJ
>>602
これがヒキニートか
611名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 13:33:00.18 ID:/+QKI+R9
いくら亜種が出ようがソロでやってもな…
612名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 13:53:08.93 ID:UdCl9HwI
ぼっちはお断りか
613名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 13:59:34.24 ID:JKJMGB+4
614名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 14:01:38.91 ID:lwn8PxiK
>>603
何なら気持ち良いんだ
お前他人が密室でやる事にまで気にしてるのか
疑問が次から次と沸くわ

酔ってグダグダになって爆笑しながらやるのが楽しいんだよ
615名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 14:12:11.43 ID:hu0NUiJK
>>614
ボイチャでそれやってるわ。
616名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 14:29:20.41 ID:r6gwuFZW
オンラインの協力プレイが無いことで不平等感が増したとは思います。残念なことにその不平等感を逆に優越感として楽しんでいる輩がいるわけで…、開発者の中にそういう人はいないと信じたいものです。
617名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 15:05:51.72 ID:XQECokd/
>>614
ゴメンほんとに気持ち悪いです・・・
618名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 15:18:19.93 ID:t1+KDMfe
やっぱオンないかあ
ソロでやってもつまんないし
マリカー買いますわー
さよならモン班
619名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 15:48:32.24 ID:H+m2SNg+
3DSでの画質はどうなの?近々買うから誰か
教えて
620名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 16:07:32.03 ID:eHBJlCCL
>>619
たいした事ないから売女買っとけ!
621名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 16:33:01.75 ID:caVQkcwu
有料アドパ
いや…有料ローカルパーティーだな
ソフト自体は無料で
1ヶ月800ポイントで狩猟開始DLソフト「狩猟集会所」
622名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 16:55:15.43 ID:aLHQL2Uz
つかさぁ、オンないだのぎゃあぎゃあ騒いでるけどさぁ、
黙って任天堂か有志の対応待ってろよ。
そんな事も出来ないとかガキより見苦しいぞ、オッサン共^^
623名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 16:58:27.18 ID:W2skpkve
>622

いや俺はオンあろうがなかろうが買うから
624名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 17:36:46.04 ID:tz/HZIkf
>>622
うちの子供とやるからどうでもいい
625名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 17:54:57.16 ID:ywE4O2jR
今まで友人や知り合いとやってたけど、周りのレベルが低すぎてキツい
素で寄生されてる状態が嫌だからほとんどソロでやる事になるし
オンないとか本当にカプコンはやる気を削ぐのが上手だわ

いやまあ、新型3DSが出たら一緒に買うかもしれないけど
近くにモンハン好きな奴がいる連中が本気で羨ましい
626名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 18:05:16.16 ID:30JX5qA2
息子と一緒に門販デビューするぜ!
楽天イーカプと澱通販で予約したけど、発売日当日に手元に届いてもクリスマスまで開けられないという...
まさに放置プレイの極み ヽ(`Д´)ノ
627名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 18:18:59.41 ID:QQ4oN3ho
オンラインができないモンハンに何の価値があるかマジでわからんわ。
628名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 19:18:18.57 ID:tz/HZIkf
楽天は取り寄せ中のまま半月程放置されて、その後勝手にキャンセルされるから危険。
しかも顧客側からのキャンセルは不可能というステキ仕様だから物が届かないからといってキャンセルして店頭で買うという避難路が無い。
629名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 19:20:11.96 ID:XL51Rb0I
友達少ないオタニートさんはVITAでムハムハしとれってことだろ
630名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 19:32:02.68 ID:tz/HZIkf
そもそもオンラインオンラインて言ってるけど、ただ乗りの話で、月々課金も払えない本当のオンゲーなんてやった事無いニート君ばかりなのに
それがプロ面してるんだから面白い。
631名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 19:41:02.95 ID:I4JvDE+0
>>626
羨ましいぜ
誰であろうとやる相手がいるモンハンといないモンハンじゃ意味が違うからな
俺はG買ったつもりでトライのオンに戻ろうかな…
632名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 20:04:09.36 ID:QBjiJeWf
>>628
マジか
楽天のイーカプで予約したんだが心配になってきた…
633名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 20:09:30.17 ID:30JX5qA2
>>628
えっ! そうなの! 一応イーカプコンだから問題ないだろうと踏んでたんだけど (´・ω・`)

>>631
でもほとんどの時間は通勤電車プレイなんだよ。
オンもあったらうれしいけどPV見たらとりあえずプレイしたい気持ちでwktk ( ̄ー ̄)
634名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 21:14:21.49 ID:tyfap5Po
このスレを見てるとヒキニートの質がわかりますね。
文句を書くことしかできないのか。
嫌なら買うなよw
635名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 21:28:40.75 ID:XQ4Wb7DV
確かに3dsの普及率が少なくて狩友減るから残念だけど、pspのとき、ps3持ってないぼくは遠くにいる人と通信できないからね。どっちにしろ一緒だよ。
636名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 23:19:08.60 ID:AskjcrYi
ゴミ確定
637名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 23:58:24.65 ID:Bnv6Svf7
オンに対応することがメリットとは限らないぞ^^
BF3でなぜPC版が64人対戦であるのに360やPS3が24人対戦に減らされたのかといえば
接続人数が増えるとそれだけCPUやGPUへの負荷が高まって、
画質とか物理演算を省略せざるを得なくなるからなんだな(と、公式発言)。

オンに対応する=ゲームの演出の質が落ちるってわけね^^
638名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 00:10:48.45 ID:/UCma29l
寒くなってきましたねぇ
639名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 00:39:40.76 ID:8QR2wDUL
>>637
でも元から3DS向けなら意外とポテンシャルはありそう。
マリカ7は8人対戦でも60fpsを目指したらしいし。
640名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 04:33:54.19 ID:WOJNjYAT
P2Gリメイクを早く作れ
641名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 05:31:35.62 ID:YuqVzLTs
>>637
おまえ、それはBF3推奨スペックよりX箱○やPS3のスペックがうんこだからだろ?
642名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 11:51:45.93 ID:eMhYZv09
>>639
マリカなんて64レベルのグラで8人対戦自慢されてもw
結局3DSの性能が低いだけ
643名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 11:57:47.93 ID:BAFohpaG
>>642
なんつーか
生きてて楽しくないんだろうな、お前
644名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 12:28:26.80 ID:xlgO+/RV
モンハンでオンラインなしとか
マイオで言うと敵が配置されてないマリオブラザーズみたいなもんだろ
645名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 13:34:07.73 ID:WOJNjYAT
この微妙感は、モンハンに代わる人気シリーズがそろそろ出てくる流れだな。
646名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 13:37:20.93 ID:eMhYZv09
>>643
任豚は低脳だからすぐ人格攻撃に逃げるよなw
647名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 13:57:04.41 ID:OHTBzU0s
>>646

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

648名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 14:11:17.25 ID:mJIOIngK
ボッタのローコストマシンの設計の皺寄せだな
近くにいる人だけwwww子供の休憩時間かよwwww
649名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 14:20:53.31 ID:Xb+xZ3zb
MHFって以前少しだけやったけど、友達と楽しむというより、ひたすらファーム、効率重視、
カス装備お断り、みたいで嫌になった。

個人的にはオンラインはいらないわ。
650名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 15:47:01.09 ID:CNehkqt+
Fはサービス開始してから5年ぐらい経ってるんじゃないっけ?
初期に自分がやってた頃はそこまででもなかった気がするが、廃人繋ぎとめる為には強さのインフレは加速せざるを得ないし、ネトゲは難しいな。
今更新規はキツ過ぎる。


651名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 16:24:28.29 ID:LeRrP5+r
据え置き流れのオンラインは適度で良かっただけにナンバリングが携帯機にいったのは本当に残念。
PSPの環境は離れた人と出来るオンリーだったけど、これあるのとないのとではやはり違うよな。なんと出来なかったのかよ、使えない。
失敗機の為に引っ張ってきたのなら満足いく形で出せよ。
652名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 17:28:42.43 ID:YK0LysQB
無いものをいつまでグダグダほざいてんの?
653名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 18:07:58.08 ID:bQvgQmwl
カプコンは放っておいても失敗と分かった時点で他機種に移植するから
3DS版が仮に失敗なら、すぐにVITAなり据え置きなりに移植されるだろうよ。
GKはそれまでちんぽしゃぶって待っていなされ。
654名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 18:37:50.49 ID:ZzdMkRYi
>>652
スレ題がオンラインありませんの正式発表なんだからそれについてグダグダ言うのはおかしくないかと
655名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 18:49:22.69 ID:dv6Q2NIB
「皆さんのご要望にお答えして」とかいって、半年後にオン対応版が出るという恐ろしい予想をしてみよう
引き継ぎが無ければ完璧だ
656名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 18:50:21.91 ID:GySuUPlI
ローカル通信あるからオン作っても稼げないだろう
657名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 18:56:17.41 ID:87uZlKBh
マリカ7のグラは綺麗だぞ
Wiiほどではないが
658名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 19:21:48.24 ID:/4tT6G4H
アドパなしかよぉ…P初代の頃は一人でがっつり遊んだけど
オンはもっと楽しいしなあ
659名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 19:39:08.07 ID:g4UfaU9z
ぼっちは買うなってことですね(´・ω・)
660名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 19:57:56.10 ID:SKrd6m+F
>>646
こいつ自分も人格攻撃ってやつ?を
やってるの気づいてないのか?
661名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 21:57:09.60 ID:d06MDwRA
>>47
俺には同じ物にしか見えんが、具体的に違いを挙げてくれ

因みに同じとする理由は下な
・キャラデザ同じ
・着せかえシステムも同じ
・街で依頼受けてパーティー組んでモンスターを狩る基本的なゲームデザインが同じ
・モンスターから装備の現物ではなく材料が出てくるのも同じ
・スタミナシステムが同じ
・武器の種類モーションが同じ
662名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 22:40:47.87 ID:SYY4q47O
>>661
オンゲと非オンゲ
正直これが一番大きい

右はあくまで協力プレーがオンライン介して出来るって場合な
663名前は開発中のものです:2011/10/26(水) 23:36:28.69 ID:/UCma29l
>>661
すべて課金次第。
上げたら切りが無いけど高性能な武器防具が簡単に手に入ったり
素材すら金で買えるようなゲーム。

課金してる奴とそうでない奴の差がでかすぎる。
コツコツやってる人もいるだろうけど
人を選ぶゲームじゃないかな。
664名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 02:14:46.20 ID:SyTa18ON
つーかそこらへん同じじゃなきゃ、実質別のゲームだみたいな話にならないだろ。
665名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 08:37:18.84 ID:tmpLpi4X
ナンバリングとPを一緒に考えてる奴らは何なの?
666名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 12:53:48.93 ID:OgmxGTLv
据え置きと携帯を一緒に考えてる奴らは何なの?
667名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 14:15:15.66 ID:+i6hwvfX
ワゴン確定
668名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 16:27:52.11 ID:xwsp0nf9
案外100万本も売れないかもな
オンラインがなくてG級って結構敷居が高い
669名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 16:32:55.22 ID:JfdeQgov
【FF零式は全員クリスタル化END】
キャラクターは12人しか使えないは嘘。隠し含めて24人
マキナがルシになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れる白虎に意志を持ったクリスタル(FF13でいうファルシ)がいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去の学園に行った時にルシになる前のエースがいて、ゼロは実のクラスではなく記憶がクリスタルに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、シヴァの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはクリスタル・シティ。クリスタルと融合したシド暴走と女神の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ  ス ボ  スは軍神シャンバラ。3回変身して最後はオーファンみたいになる。
EDラストはテーマ絵の女神が指さしているところが浮き上がる。それがFF13のコクーンになる。
そしてクラスゼロの全員が初期イメージ絵の形でクリスタル化しているのが移ってジエンド。
670名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 17:59:21.30 ID:pn+XW2JD
オン無くてもいいじゃないか。スレで募集して集まれよ
671名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 19:31:53.54 ID:bTa28DSz
>>668
案外ではなく
100万出荷も厳しいよ
3DSの普及台数(MH3Gで増える分も含めて)で100万売れたら大成功
モンハンの勢いに衰え無しと言える

ただMHP3も市場から散々無謀と言われた会社予想の350万本出荷を軽く超えたからな
100万越え有るかもな
672名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 20:04:01.57 ID:QMshQZqV
じゃあ新聞に書いてあった未公開要素ってなんなんだろうな
673名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 20:58:37.28 ID:pn+XW2JD
すれ違い
674 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【25.3m】 :2011/10/27(木) 21:00:05.43 ID:oFqfwqth
ふらっとハンター
675名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 21:10:31.19 ID:Xek8KzoJ
深みが無いな
676名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 21:42:14.20 ID:aeM94MM6
携帯機でオンラインあったモンハンなんてあむたか?
677名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 23:12:08.16 ID:7ZGNqBB3
500円なら買ってやる
678名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 03:35:56.88 ID:KN9CSoqg
協力プレイは出来きませんが、非協力プレイなら出来ます。

なんてね。
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【23.2m】 :2011/10/28(金) 06:30:02.32 ID:NOm+jLCs
>>677
お前のお小遣いか?
680名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 15:22:34.91 ID:jh/R1zbO
モンハンがどうなるのか楽しみだわ(´ー`)
681名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 17:07:01.58 ID:15vmm08P
まさかこのスレにステマしてるGKさんなんて居ないよね

消費者庁<ステマ禁止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319784590/
682名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 19:42:55.41 ID:s3xke5/o
3DSが、どうこうと言うより本当の意味でモンハンにどれだけの人がついて行くのか興味はあるな。
683名前は開発中のものです:2011/10/29(土) 12:02:28.44 ID:fc8bpfFO
ソフトが揃う前ならこんなものだろう
日本で伸びてるのは日本向けのソフトが充実してるからだしな
PSVitaは何か秘策でもあるのか?

3DS 2011年8月-12月末までの発売予定ソフト
◆モンスターハンター3G
◆ソニック ジェネレーションズ 青の冒険
◆スーパーマリオ3Dランド
◆マリオカート7
◆新・光神話 パルテナの鏡
◆閃乱カグラ?少女達の真影
◆スーパーポケモンスクランブル
◆ボンバーマン
◆大戦略forニンテンドー3DS
◆NEWラブプラス
◆デビルサバイバー オーバークロック
◆A列車で行こう 3D
◆THEATRHYTHM FINAL FANTASY シアトリズム ファイナルファンタジー
◆METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D(メタルギア ソリッド スネークイーター 3D)
◆ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012
◆イナズマイレブン GO
◆謎惑館 〜音の間に間に
◆死神鬼(シニガミオニ)
◆スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団
◆魔法使いとご主人様-New Ground
◆魔法使いとご主人様-New Ground-(豪華版)
◆目で右脳を鍛える 速読術
◆びっくり!とびだす!魔法のペン
◆ガールズRPG シンデレライフ
◆ファンタジーライフ
◆メダロット for Nintendo 3DS
◆ランナバウト3D
◆ルーンファクトリー4
◆薄桜鬼3D
◆BONK
◆かわいい仔犬3D
◆クッキングママお茶犬
◆Shinobi 3D
◆フロッガー3D
◆AZITO (アジト)3D
◆ザ・シムズ3 ペット
◆勇現会社ブレイブカンパニー
◆EST
◆ピチレモンアイドルデビュー
◆テトリス アクシス
◆Earthpedia
◆カラス3D
◆だるまさんがころんだ
◆みんなでオートレース
◆OMEGA FIVE
◆ドリームトリガー3D
◆姫ギャル?パラダイス
◆豆しば
◆Driver 3D(ドライバー 3D)
◆コロリンパシリーズ
684名前は開発中のものです:2011/10/29(土) 13:29:55.51 ID:ws2oO9lW
規制厨、効率厨涙目www
685名前は開発中のものです:2011/10/29(土) 17:10:27.29 ID:d5tUr19q
>>670
わざわざオフ会かよ
686名前は開発中のものです:2011/10/29(土) 19:48:33.22 ID:EdQcYv2s
3DS持ってる奴が少なかろうと1人で狩れるから問題ない。無理な奴は寄生しろ
687名前は開発中のものです:2011/10/29(土) 23:23:38.33 ID:LkVftbX+
あれ?急にオンガオンガ居なくなったね

やっぱ社員さんが多かったのかな
688名前は開発中のものです:2011/10/30(日) 01:14:44.42 ID:OhDqAnm2
モンハンですれ違いってどんな事が出来るのかな
689 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【19.9m】 :2011/10/30(日) 08:32:25.45 ID:s95QhrPy
ギルドカード交換ぐらいじゃない
690名前は開発中のものです:2011/10/30(日) 16:07:21.89 ID:wXabqlWs
辛いものが代好きです
691名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 00:03:48.60 ID:hvLZNtWK
空気読めよ
692名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 00:14:09.24 ID:XGrobd0R
ていうか仮にVitaでモンハン出てもオンライン無理じゃね?
wifiならともかく3Gならラグ半端ないだろ
693名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 01:30:05.43 ID:BHc6KuBT
オンライン無い時点で売り上げが大きく落ちるな
694名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 01:48:01.21 ID:hAeUs6h+
3rdでオンに繋いでる人は1割もいないのに。
400万人くらいはオンを必要としていないよ。
695名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 07:14:21.91 ID:vDb7S03q
>>687
その時間帯だと社員じゃなくて、オンラインゲーマーさんがまさに「オンライン」プレイ中なんだろ
社員なら09:00〜18:00まで、それ以上だと労働監督局が黙っちゃないだろ
696名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 07:44:16.43 ID:m/ctInvP
オンなんか常時やってる人なんてヒッキーとニートだけなんだから売り上げはそんなに落ちないと思われ。
こんな顔もわからん人達と金を余分に払ってまでやる気はない
697名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 08:37:03.13 ID:F0j76Okq
>>696
ageてるし釣りなんだろうけどお前みたいに考えてる奴が本当にいるんだろうな
ちょっと考えればオンがないと困るって人達の気持ちわかると思うんだけどな
698名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 10:15:25.62 ID:zlzj4/sA
まぁオンないなら買う価値ないって人も結構いるだろうな
699名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 10:17:29.51 ID:B2EjZFGb
新しいプロモ見ると広場に5にんいる映像あったのであるのではと思うがどうだろか
700名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 10:20:15.52 ID:nRRcR3XN
オンは無くてもいい
ネットを通じてwifiさせてくれ
もしくはアドパみたいな仕組みがあればいい
701名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 10:34:52.52 ID:9TchlXqa
オン無しで良いから、vita版キボンヌ
702名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 11:28:32.02 ID:+IRV7vGV
トライ系のくせにボウガンがP仕様なのは赦さない
703名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 11:35:06.27 ID:D6xe3V5M
結局のところ、3DSがPSP並みの性能すら満たせない時点で終わってるんだよな。

モンハンをやりたかったというDQ9がああいう体たらくだったことを考えれば
予想できなくは無かったはずなのにな・・・。
704名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 12:25:17.28 ID:vxkeG/xW
有料アドパ発表まだ?
月々800ポイント
狩猟集会所
705名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 12:36:59.70 ID:iK+xqFGa
予約数を見る限りMH3Gは結構売れるぞ
706名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 12:46:19.24 ID:sprwlKyk
707名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 13:05:39.18 ID:6C921icG
ちょくちょくMHとMHP一緒にしてる人居るがMHP3rdGは出さないでMH3Gしか出ないって情報でもあったの?
708名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 13:13:06.46 ID:dRFMv+iW
>>707
いや、普通に出るだろ
なにいってんだ
709名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 13:46:47.74 ID:R0iFfxXc
MH3Gはもうすぐ出てそのあとMH4も出ると言う発表はあったけど
MGP3Gが出るって情報があったの?
それなかったら当面出ないで正しいじゃん
710名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 14:12:13.71 ID:sXLLPjV4
マップ切り替えしたら雑魚モンスの位置初期化されるしな・・・
いろいろと劣化しているな3G
711名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 14:51:22.23 ID:MMzuXBvj
出るか出ないか分からんVITAの4万5万つぎ込む人ってお花畑だから、何言っても通じないよ
712名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 15:09:14.21 ID:4YeNAJ2W
豚は火消し大変だね
こないだまでのお花畑がウソのようだよ
713名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 15:09:55.30 ID:JuA1SjD0
>>707
出さないことを発表なんてするわけねーだろw

まぁカプコンがVitaにモンハン出す気が無いことだけはこれまでの情報を見ても確かだな
714名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 15:22:39.10 ID:MMzuXBvj
>>712
豚呼ばわりされる意味わからんし、火消しってどういう事?
715名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 15:33:44.74 ID:S6y1QoUf
オンラインゲームでは、モンスターAIやイベント制御なんかはサーバー側が担当してるやん。
サーバーが必要になったら、モンハンフロンティア並みの料金体系になる気が...

P2P方式でインターネット回線使って、多人数のモンハンプレイが可能と思っている人いる?
716名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 16:30:13.65 ID:S6y1QoUf
ググってみたら「アドホックパーティ」ってゆ〜のがあって
ゲーム用サーバーなくても遊べるみたいだけどさ、
これってストレス無く、ローカルプレイみたいにふつ〜に遊べるの?
717名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 16:33:43.03 ID:T+SCGkkZ
アドパ知らないで、このスレにしたり顔して715みたいに書き込めるとは、相当だな。
718名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 16:39:32.70 ID:MMzuXBvj
アドパってカプコンが逃げ出す魔法の言葉でしょ
719名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 16:42:59.00 ID:S6y1QoUf
>>718
なぜ、なぜ?モンハンフロンティアがらみ??
720名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 16:49:11.24 ID:vvD6bT1P
オンライン機能ってPSPには無かったじゃん
PS3のソフトだっただけで
721名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 17:05:10.52 ID:S6y1QoUf
カプコン的には、アドパ(みたいなもん)でモンハンは猛打しませんってことじゃないよね?
MHP3HDは、なんかボロボロだったみたいだけど。
722名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 17:19:17.30 ID:AutTeiPq
痛いのはナンバリングが携帯機になったことだわ、4はwiiUにしろよ。
あと3DSはメイン画面が小さすぎて微妙、3Gデモ見たけど凄い縮こまった風に感じた。そんなにPSPと大差ないと思ってたから軽くショック受けたよ。
723名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 20:32:05.30 ID:Uc7XUFr4
後ろの方からスターとけえ
724名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 03:06:08.40 ID:G5CJ+iWF
モンハン初トライでゲーム友だち皆無な俺は買ってもダメ?
3DSのマニュアルのムービーを見てて欲しくなってきたんだけど。
素直にPSP版を買っとくべき?
725名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 07:31:32.48 ID:kGKStKBS
>>724
そんなのすら自分で判断できないのかよ
726名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 07:55:02.55 ID:L2R7HUue
>>713
バイオハザードと同じ歴史を歩むだろうさ。
PS陣営で育てたタイトルを任天堂ハードに全突っ込み→爆死→PS陣営に回帰w

triで懲りたと思ってたら何も反省してない辺り、どれだけ接待受けたのかね?w
任天堂は初の連結赤字が確定、ソニーはキムチと手を切り逆法則発動決定で
任豚にとっては悪夢の局面でしょ、コレ。

しかもカジュアルゲーはスマホに持って行かれてるし、いつものマリオポケモンしか
頼みの綱が無い。
727名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 08:06:38.91 ID:d2zFILSq
>>726
あれだけ優秀な任天堂がダメならどこ行ってもダメだろ、流石に。
だからリスクが少なく済みそうな任天堂を選んだ、と。
728名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 08:31:29.54 ID:GtXEkOfM
>>726
頼みの綱があるだけマシだと思うけど
729名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 10:24:06.34 ID:SukWXeLf
>>726
triで懲りるも何も成功だろ?
海外でまともに売ったのtriくらいじゃねーの

あと携帯機市場はSCE機は完全に死んでるため海外での成功を目指すなら3DSしかない
3DSでも厳しいのにVitaって選択肢は無いだろ
730名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 10:24:19.90 ID:kGKStKBS
>>728
綱1本より紐30本の方が強いと思うぜ
731名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 10:40:01.60 ID:GtXEkOfM
何の役にも立たないのが30本集まってもね〜

3DSはマリオやモンハン後もメジャーなタイトル続々と出るんだよ
732名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 11:27:46.13 ID:xV7aIePK
そんなんだから3DSが週間ランクに0 本なんだけどな
半年後にまた0本に戻っちまうぞ
733名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 11:50:53.87 ID:ha3lyGlF
マリオやゼルダみたいなエースが居ても他がクズだから長続きしないだよ
734名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 12:12:34.25 ID:xV7aIePK
3DS購入した奴が年末に買えなくなるのが怖いから本体だけ先に購入とか言ってるような時点で
他のメーカーが3DS敬遠する理由分かるよな
735名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 12:59:24.22 ID:SrIFTAXm
画面が小さすぎるのがな。
いくら解像度が上がってもあれはきつい。
736名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 20:26:38.56 ID:Cau8Dfcu
画面いがいとでかいぞ
737名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 23:35:44.90 ID:NvD9pNZg
ここ一番でオワコンけえ
738 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【11.7m】 :2011/11/02(水) 00:57:38.02 ID:pPahwBU7
>>735
じゃあ買わなきゃいい話だろ。お前の考えなんかどうでもいい
739名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 01:50:47.80 ID:Z86vEKZP
>>738
それを言ったら2ちゃんねるのほとんどのレスが当てはまる
740名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 12:22:09.44 ID:zNa7aTdb
>>739
興味ないスレにわざわざネガレスするくらいならっていう基本なんだけどね
741名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 16:19:20.64 ID:giAxQUMK
モンスターと武器ほとんど吸収されて正直P3Gがでるとは思えん。
Vitaでだすなら3GVita版かP4じゃね?
742名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 17:00:28.78 ID:0qNYZElP
そもそも持ち寄っての通信プレイがウリの携帯機バージョンで多機種展開する理由が無い
モンハンファンが間違ってVita買わないようにわざわざ事前に4まで発表して
Vita発売直前に3G発売するんだから、これで文句言ってる少数派は放置するしかないだろ
743名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 17:53:47.92 ID:zIoFO/KF
やっぱりつまらなそうだな
744名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 18:59:24.93 ID:A1yUGZ8N
さすがゴキブリの巣窟だな
毎日のように一言ネガキャンしてageてんのかよ
745名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 19:37:52.21 ID:yKHERvqP
>>742
そのおかげで、
モンハンファンの俺は、
安心してPSPから3DSへ移行できそうです。
746名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 20:57:28.06 ID:QtW5J3yo
後後からきっと、、
747名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 21:20:19.19 ID:IN9HUIgp
PSPで出されるよりはマシだけど、どう考えてもWiiが良かったとしか思えないな
MH4発売前に3DSLLが出てPSP並の画面サイズになれば何人か誘ってみるけど
748名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 23:06:25.07 ID:xf52wVZs
だからおやすみなさいカプコン
749名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 23:36:56.59 ID:xyDZKQHf
ファミ通で、チャチャ&カヤンバをオンラインに連れて行く、という選択肢が見える
写真があるけど、MHP3ではローカル通信をオンラインと表現してたかな?
750名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 23:50:44.31 ID:jKqhn8e8
>>749
してました。「オンライン集会浴場」
751名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 00:31:30.23 ID:VTz1zXVF
体全体が温まる3DS
752名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 02:22:33.48 ID:kINwVQxE
初動は低そうだ
753名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 04:03:03.06 ID:gLsB3Dkq
なんどでもいってやる!
おんがおんが♩オンガオンガ♫
754 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【18.6m】 :2011/11/03(木) 07:24:09.31 ID:YvCWB5MO
MH4も発表してるんだし3DS買っとけば後1、2年は楽しめるはず。しかしMH4は間違った方向に走りそうだな
755名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 10:47:26.70 ID:EtW7lbXB
グラしょぼすぎ
いいかげんHD機並みに作りこんだの出さないと
ファンにソッポ向かれるぞ
756名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 11:02:44.94 ID:p6x5KIg6
何で新作のためにPSPより画面小さくて操作しづらいハード買わなアカンねん。
757名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 11:28:42.57 ID:kvkqkz0q
>>756
操作はPSPより良くなってるんだよ?

多分ファンでも無いのに3Dpvも見ないでネガキャンしたいだけなのかな
758名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 12:47:41.21 ID:KXAhTC1F
爆死臭が一気に上がった
759名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 12:49:36.26 ID:fNFBOyDO
>>757
アナログパッドと十字キーの位置が合わない。
760名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 13:00:05.83 ID:b5+RbPcU
焼き増ししたゲームをハード買ってまでやりたいって思う奴がどれだけ
いるのかね。3DS持ってる人は買うだろうけど
761名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 14:28:38.35 ID:kvkqkz0q
>>759
モンハン持ちとかしなくていいようになったのも知らないの?
ここで煽ってる奴ってDQ9の時みたいに只々ネガキャンしたいだけだろ
ゲー速が何でこんなに過疎ってるのが分かった気がするわ
762名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 14:36:24.07 ID:H9OL1LiB
若干スレチだけど、PSPを最大限エンジョイしてる自称ゲーマーな友人がFE知らないと聞いてわらったのを思い出した

3DS叩いてるような連中なんて所詮そんな程度なんだろうなってこのスレ見て再認識した
763名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 16:33:35.64 ID:vmofnNHk
>>762
なんか…言ってる事が妙にキモいよ。

ある意味才能だな。
764名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 18:02:00.19 ID:eaqYiC1v
健康被害が出ちゃう
765名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 18:28:11.55 ID:gsOE4tSg
手で画面べたべた触りながら操作するのも乾電池右スティックも嫌だなあ
早く右スティック標準の新型3DSを発売してもらいたいもんだわ
766名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 19:14:14.80 ID:bW9tBFHt
もう声にならないな
767名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 20:35:27.20 ID:6luox34w
3DSLLが出れば操作系も画面も解決するのにな。
768名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 20:36:45.78 ID:QHhZKR6Q
文句言いたい奴は好きなように書かせればいいだろう。
3DSで新作が出る事実は何一つ変わらないけどな。
そうやって多機種まで批判してると言う事は頭が固い連中だって事さ。
本当のMHファンなら何の機種で出ようが喜んでプレイすると思うケドね。
769名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 21:44:12.60 ID:OmIvzxub
>>756
強制していないことについて語ろう。
770名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 23:11:05.92 ID:OQVgE2TE
3DSは持ってるけど、とりあえず今回は新ハードだから最初は様子見だな
一人で黙々とやるようなソフトでもないし他にも色々出るし
年明けくらいから始めても追いつけるしな

評判が良くなければ買わない選択肢もありえるし
771名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 00:13:42.24 ID:QkVNZwUp
カプコンならここにいるぞ
772名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 02:07:14.28 ID:u9BPThbE
それ気に入ってるのか
773名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 08:46:08.98 ID:XnQqAjDI
オンないのは致命的だな
アドパがあれだけ賑わってたってことはそれだけ需要が多かったってことだし
774名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 09:14:31.24 ID:6b5o9v6c
↓「実際に売れた本数に比べたらアドパやってたのは」的なコメント
775名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 09:26:25.65 ID:tIeyhnv4
オンがないのは本当に痛いな・・・
1人でプレイは村だけで良いし・・・
みんなで狩るのが楽しかった俺には致命的だな・・・
4もオンないなら更につらいな

まぁなんの勝算もなく3DSで出すってことはないだろうけど
個人的にはコケてオン機能必須ってことを再認識してもらいたいな〜
776名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 10:02:34.72 ID:WnbpQhHX
オンがなくても問題ないやつはそもそも必死でオンがオンが言わないんだろね
1割程度のオンプレイヤー切り捨ててもカプコンの目標販売数は数字上見込める
777名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 10:52:36.20 ID:2X6w6OL3
120万はきついだろ
778名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 16:09:01.08 ID:10ZH25lS
>>761
モンハン持ちでプレイしてて言ってる?
Lじゃアナログ的な操作ができないし、右スライドだと弓が溜められないよ。
779名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 16:32:54.22 ID:6EeNBQ1w
>>778
以前のようなモンハン持ちは出来ないだろうね。
タ−ゲットカメラ使ってL押せば勝手にモンスの方にカメラ向くから
溜め移動しながらカメラ動かせれると思うよ。
拡張パッド無しでも出来そうだし。
780 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【27.8m】 :2011/11/04(金) 17:02:40.54 ID:8v54KXyD
>>775
果たしてオン必須と思ってる人がプレイヤーの何割になるのか。月額課金でも集客が見込めるのか。とか問題が多い。
とりあえずオン対応とかでサーバー作って失敗したら終わりだしな。
781名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 18:20:10.20 ID:10ZH25lS
>>779
というかそのターゲットカメラがアナログ操作できないって言ったんだが…
782名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 19:09:38.76 ID:a30p+K/7
ターゲットカメラじゃ弱点狙えないし、アタッチメントつけたら溜めにくい
3DSで射撃武器を使うのはPSPよりも苦行なんじゃねーのかと小一時間
Wiiのモンハンの続編なんだからWiiで出してくれたら良かったのにな
783名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 21:01:54.01 ID:5Sptj7bN
>>782
弓だけじゃないぞ
ハンマーもだ
784名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 21:18:50.04 ID:iSTsonIl
いや、ハンマーは問題ないだろ
785名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 23:35:12.26 ID:0z0wO/Se
妊娠が悪いわけじゃないのよ
786名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 23:43:13.99 ID:untkbQZ3
あんなやり難いモンハン持ちしたい人は3rdやってりゃいいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=NSG5ZUxdivI#t=28m56s

後、ゲー速はソニー信者の巣窟で、捏造や買い控えをさせようとする書き込みが中心なので、普通のモンハン好きは本スレに行った方がいいですよ
787名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 23:45:28.20 ID:QV9I3cOc
>>786
最近産婦人科も兼ねてる
788名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 23:47:08.16 ID:untkbQZ3
789名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 01:34:06.63 ID:GCBdKJdK
>>786
本気で言ってるのか?
どう見てもソニー信者と同じくらい任天堂信者もいるだろ
790名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 03:19:55.68 ID:eehQ01kA
>>786
こんなんで細かい操作ができると思ってるなんて相当おめでてーな。
しかも弓に対する答えになってねーし。
791名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 07:28:41.10 ID:gB08NUSb
>>788
妊娠した人がいっぱい来てるってことでしょ
792名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 08:21:00.87 ID:KMZNlTGX
モンハン3Gは生産が追い付かないレベルらしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1320338886/
793名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 10:14:03.01 ID:sYXjvwFu
右側スライドパッドが標準なら何も問題なかったのにな。新型3DS早く出せよと
794名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 14:11:49.40 ID:FETXNC2A
>>792
どこまでが真実の情報かは別として、メーカー事情で予定していた予約の受け付けを中止したショップはありますね。それなりな規模のチェーン店で10月末に告知されてました。
795名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 14:25:35.80 ID:aYm+/LJo
3DS向けのネットパーティーを作ってくれる人はいないのかな?
796名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 15:02:18.35 ID:BzuYzjf2
>>775
もともとローカルプレイでワイワイガヤガヤするもんでないの?
友達いないの?
797名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 15:27:13.85 ID:EFf39+wc
社会人は婚活ついでにオフ会でもやれば?
狩友と彼女出来て一石二鳥じゃね?
798名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 19:38:25.75 ID:eFv+UmU+
>>796
そりゃいないから文句言ってるんでしょ
もともとリア充向けのゲームだから友達いない人はかわいそうだな
俺は嫁とやります
799名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 20:23:51.11 ID:mDGeeo4S
3DSはマリカだけ
800名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 22:57:05.02 ID:f8AhLSHK
>>798
オン理由にしか3DS出たこと叩けなくなってるだけ
コケてなんとかVITAにクレクレしてるゴキばっかりだわ
801名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 23:11:05.86 ID:4QOSJjyi
生態系を守る狩りか
802名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 00:24:37.18 ID:7OFQGeK/
いよいよモンハン終わったか
803名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 02:43:16.15 ID:LuIqgLM6
個人的には2dosが神だったなぁ
オンラインも快適だったし、今思えば季節や昼夜の概念があったことで
逆に飽きずに続けられたわ

P2以降はモンスターも弱いし装備もシリーズ一式で良スキルとか
ミーハーウケする仕様になって残念でならない・・・

今回もナンバリングタイトルなのにオン廃止って酷いわ
オン廃止ならMHP3rdGでも良かった気がするのは自分だけ?

辻本ってのより元のPのときのが断然良かった・・・
804名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 03:57:47.20 ID:JEBaJIik
まぁ良いか悪いかは発売してから決めようぜ
俺はそれ見て買うかどうか決めるけどな
805名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 07:00:46.52 ID:SuNXOzw9
据え置きオンの流れを継続して欲しかった、携帯機ならPの系譜でよかったんじゃないか。
正直3DSはハズレハードだからやめて欲しかった、DSがよかっただけにこの端末の荒らさは酷い。
806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【20.8m】 :2011/11/06(日) 08:30:57.81 ID:0pmrxGNh
>>803
Fやれ。2ベースだから
807名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 09:45:31.10 ID:9ZpqBljO
VITAで完全新作の次世代モンハンがやりたいから


とりあえず 3DSはモンハンを殺さないでほしい  
808名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 10:49:39.61 ID:VQEQGm8T
確かにアタッチメントは無理やり感が大きいけど、
殺すほどではないかと。

予約だってかなりあるんだし。
悪くて貧困状態くらいで済むんじゃないかな??
809名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 11:55:10.38 ID:UKl3eyWt
わざわざハード買ってPSPと大差ないグラで
モンハンやりたくない
810名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 11:59:06.45 ID:HGCvZ3YM
>>809
ソースは?
811名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 12:15:13.87 ID:PW6W4a+m
TGSでやった俺の目ってか?w>ソース
812名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 12:31:55.09 ID:hOZKVeQu
もういいよ、その手の類いは
黙って引退しててくれ
813名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 13:01:33.88 ID:PW6W4a+m
まあ、実際にやった感想から言えばPSPのMHPが意外と綺麗だったんだなって所
3DSでやって思ったより綺麗だなって感想だったけど、その後MHP3やって、こっちでも問題ないなって思う位の差
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【10.2m】 :2011/11/06(日) 13:15:37.63 ID:0pmrxGNh
>>809
お前それ真剣に思ってんなら眼科行った方がいい。
誰がみても分かるぐらい違う
815名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 13:31:01.01 ID:1PJDD1c7
普段DSLとWiiでしか遊ばない自分としては、PSPも3DSもすごく綺麗に見えます。
たまにゲーム売り場でPS3や360の映像を観ては、凄いなぁ、と驚いています。

3DSは発売日に買いましたが、3Gで初めてゲームを遊ぶ予定です。
自分、マイノリティな人間なのでしょうか…。
816名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 13:38:53.89 ID:ZljFA9Pg
画面が小さいのが辛い。
なんであんな小さい液晶にしたのか。
817名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 14:02:10.35 ID:xShdczl8
いや、あまりでかいと携帯性が損なわれるからあのくらいがベストだよ
情報を下画面に移せるのと3Dで想像以上に広く感じる
818名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 14:11:20.90 ID:/LJ8qYcS
>>815
ゲーマーじゃなかったら、それが普通だと思うよ
ネットに居るのは自称ゲーマーばかりだけどな
819名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 15:52:50.50 ID:qJkEhfec
>>818
自称ゲーマーw
自らハンデを背負うってか。
820名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 18:53:27.82 ID:ZljFA9Pg
>>817
じゃあDSのLLはなんなの?
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【10m】 :2011/11/06(日) 20:02:09.22 ID:0pmrxGNh
>>820
3DSまでの繋ぎ
822名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 23:36:10.45 ID:qVBLKYQ6
まさに3DSといっていいな
823名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 00:09:43.54 ID:NJC7v37K
インストールありますか?
カードタイプだから大丈夫ですか?
824名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 04:26:01.55 ID:pV09R4W+
>>816
来年あたりにDSLL出すつもりだったんだろww
今頃もう少し画面デカくしとけばと後悔してんじゃね?www

825名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 08:17:06.34 ID:ivsrghLe
>>796
友達がいないわけじゃないさ
ただ、おっさんハンターになるとな自分の時間ってのが夜中とかしか作れないんだよ
夜中におっさんが集まってワイワイガヤガヤなんて無理なんだ
子供と一緒に出来るほど子供が大きいわけじゃないし
だから、家計にもやさしいアドパが有り難いんだよ

おっさんになってもゲームか?って意見もでるだろう
それは認めるw
そろそろ潮時かね〜
826名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 10:20:53.65 ID:IIFJqS3Q
>>825
ゲームで育ってきた世代はじいさん婆さんになってもやってても不思議じゃないぞ、マンガアニメが子供のものだけじゃなくなったように。

大学時代の連れとか社会人になれば遠いところに住んでる奴なんてざらにいるのが想像出来ないか、痛い所つかれてるんで友達いないを連呼してる馬鹿かどっちか。というか間違いなく後者だと思うw
827名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 11:27:40.56 ID:lnnjeRD+
>>820
DS LLは元々家でしかしない年配向けだぞ?
勘違いしてるな
828名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 11:42:32.28 ID:78Pd3FUV
triの後継機なのにオンラインがないのは納得いかない
俺はtriとかのオン集会所の独特の雰囲気が好きだったしクエストの最中にコメントがポン!ってでるのも協力してる感じで好きだった
でも3dsででたならもし今後オンラインに対応したとこしてもアドパ見たいになってオンライン特有の雰囲気がでないと思う。実際3Gはハードが変わっただけの3rdな気がする。

つまり何が言いたいかというと無印系列は据え置きで独特の雰囲気味わいたいのに3dsで出したら雰囲気ぶち壊しじゃん!据え置き出るまで何年まてばいいんだよふざけんな!ってことです。

あと日本語勉強してきます
829名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 12:27:49.90 ID:Yv553ZdC
オンなんて作業だしな
830名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 13:04:21.97 ID:G0LMgX6U
>>827
じゃあやっぱり任天堂は画面のサイズを軽視してるんだね。
831名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 16:05:40.78 ID:t86h4+pe
3Gはトライの続編と捉える方々と、トライの携帯ゲーム機版と捉える方々ではオンラインの協力プレイに対する考え方に温度差はありそうですね。

どちらにせよ、出来ないのはとても残念なのですが。
832名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 16:16:01.53 ID:ky4JIP3M
>>825
わかるなあ。俺も30代半ばの所帯持ち・おっさんハンターだよ。
MH3やMHP3の時は他県に出てる友達とも遊んでて、
学生時代に戻ったような感覚で楽しめてたんだけどな。

今回は仲間が3DS自体買わなさそうで残念。
ほんと誰かがオンできるツール作ってくれないかなと
切に願うよ。

833名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 17:01:27.72 ID:SSphq6DC
高校のときP2GほとんどぼっちプレイしてたからG級ソロとかはべつにいいよ。3dsもってないけど。
834名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 18:09:25.60 ID:8tRtiyb7
>>832
825だけど同じ思いの人がいて嬉しいよ!
家に居てもボイチャで話ながら出来るのが良いのにね。
本当に残念だ…

仕方ないMW3に移行するか…
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【20m】 :2011/11/07(月) 19:00:15.81 ID:EooNsnRP
>>833
寂しい高校生活だったな。だが安心しろ、お前にはアイルーがいる
836名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 19:05:44.86 ID:R8AW06mY
>>830
2画面あるのに軽視って意味分からんな
837名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 22:19:05.96 ID:hAaPGVLD
>>832
おっさんハンター多いなw
おれもそうだがww
でも何だかんだで発売したらプラネックス辺りが頑張るんじゃないの?
もし出来ればかなり売れるだろ
838名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 22:43:33.04 ID:XSS2+NEA
そっちからこっちまでオンライン
839名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 23:45:46.10 ID:g7bqbLHB
直感だったんだね
840名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 01:31:03.47 ID:rKgq+MMd
オン無しは本当に残念だよね−‥。
triのオンをプレイしてた頃は、
文字変換が残念なテキチャ使いながらも頑張ってタイピングして
オン仲間とやりとりしてたのは懐かしき良ひ思ひ出。

まぁ無ければ無いでオフ会行くから良いんだけど、
あるなら任天堂か有志の方に期待かな。
841名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 11:26:22.79 ID:UA+FCcCX
ソニーはP3のためにアドパ専用ワールドまで用意したのに任天堂は契約とったらそれで終わりか!!














まじでなんか用意してくださいお願いします。
842名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 11:59:09.98 ID:7I3ftv92
それカプコン公認ちゃうし
843名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 15:38:39.13 ID:J8ZyXeeu
>>562
糞ワロタ
844名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 17:23:32.22 ID:/ny7jxHD
もう満腹だからいい
845名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 19:46:53.68 ID:bjGbOuKE
>>842
公認じゃなかったらこんなHPだせないしP3HDにアドパなんて付けない。
http://www.jp.playstation.com/psp/mhp3rd/adhocparty.html
有料でもいいからお願いします任天堂さん。
846名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 20:16:57.06 ID:LDMMECmS
オンもないし生産も間に合わない
生まれる前に死んじゃったかー
847名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 21:14:55.92 ID:1jWu24fD
>>841
ルーター買い替えたから弟(三十路)のPSPとPS3の無線設定やってやったんだよ。
その後に、そのアドパやらが出来ないとか言ってきて何で出来ないんだろと思って説明読んでたら、オンラインプレイが有線専用とかアドホックの意味ないだろって言う。
それなら最初からPS3とPC版限定で良いじゃないか。
848名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 22:01:06.26 ID:bjGbOuKE
>>847
日本語でおk
849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【14.8m】 :2011/11/08(火) 22:44:47.62 ID:Ai7pnsPc
>>845
それSONYのサイトじゃん。そりゃハードとソフトがSONYのもんなんだからCAPCOMからしたら月額課金スタイルの方が良かったはずだ。F儲かってるし
850名前は開発中のものです:2011/11/08(火) 22:52:56.56 ID:64+8z+wJ
調節不足やね
851名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 02:53:30.33 ID:OHp6F6vD
売れても流行らん…
852名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 09:22:46.43 ID:FW7+uhJb
練り込み以前に、絶対的なハード性能不足。

ゲームとネットを同時に走らすのはマルチタスク的な処理になるし
結構マシンパワー食うしOSレベルでの最適化が必要。
携帯機ではPSPでようやくモノになって、Vitaで一つの完成を見る。

任天堂はその辺の積み重ねが全く無いし、従来のハード開発の
パートナー企業でスマホについて行けてる企業が無い。
853名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 09:29:30.60 ID:qaAElvvJ
>>849
カプコンが公認しなかったらSCEがこんなサイト作れないってことでしょ。
854名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 11:08:56.97 ID:AixgUsCN
>>852

>>Vitaで一つの完成を見る。

すごいね業界通だね。でも、まだ世に出てないのに
何でわかんのー?
855名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 12:09:09.13 ID:gTm2Xj1Z
これだけ引っ張れば皆課金してくれるね!やったねたえちゃん!
856名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 12:50:07.29 ID:pyBqRhD0
>>1

むしろ無いほうが良い。 狩は孤独にやるものだ。
857名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 13:53:21.43 ID:U8eoX/nW
周りが誰も3DS持ってないから、マジで孤独な戦いになりそう
858名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 14:27:18.97 ID:hxNOdQ7o
ちくしょう
859名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 15:21:30.33 ID:Ru2ZxozK
オン無しのモンハンなんて、いまさら価値がないだろうw
860名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 20:05:13.75 ID:eSBPV90v
オン無くてもサブクエあるならいいけどな
集まってもクエ回すと時間なんてあっという間で自分が欲しい素材が以外と集まらない
かと言ってソロで延々やるとだるいし
選択肢としては当然オンもあるべきだよな
861名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 20:37:41.78 ID:FQnvbVwj
ショック
862名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 21:10:21.77 ID:FW7+uhJb
>>854
使ってるCPUも液晶ディスプレイも、主要部品は全て
既にスマホで実績のあるもの。

つまり、ハード性能から仕様が確定できるってこと。
863名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 22:18:58.06 ID:qNdzmZEo
オンないの?予約キャンセルしようかな
864名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 22:37:19.32 ID:YK+V2vnr
北陸でモンハンやりたい
865名前は開発中のものです:2011/11/10(木) 02:01:55.41 ID:AcpZ5Ker
3DSはポリゴン表示数が微妙だよな。
ここはもうちょいがんばってもよかったと思う。
866名前は開発中のものです:2011/11/10(木) 07:26:41.07 ID:3REn2hGk
Vitaキャンセルしたからモンハンとマリカを本体と同時購入するぜ
だが今からでも予約取れるか心配><
867名前は開発中のものです:2011/11/10(木) 13:38:33.70 ID:aXtqv6z/
>>853
つい最近も
カプコンに無断で勝手にモンハンの開発データ弄ってアプコン版見せたファーストが居ましてね…
868名前は開発中のものです:2011/11/10(木) 16:39:53.06 ID:q4bpZEHy
心から感じ取れ
869名前は開発中のものです:2011/11/10(木) 23:11:53.87 ID:uyB+Voh9
こうしてモンハンを形成するのか
870名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 01:07:04.82 ID:18SDvznW
ああそいういうことか
871名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 01:38:13.96 ID:JbZ5qp4h
>>852
中学生がよく言うぜ。
コードのひとつもかけるようになってから出直してきなさい。
872名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 02:11:36.53 ID:H4FfIfrG
3DSはkaiできんの?
PSPでkai勢だった人は行けるんじゃね?よく知らんが
873名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 02:24:59.57 ID:3G7zhb/F
>871
現役プログラマも激しく同意!
874名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 06:11:57.79 ID:p/LBZt8o
>>853
環境が整ってて、条件も足りてて「できちゃう」から致し方なしに認めた感があるけど・・・・
じゃなければ最初からカプコン側がウリにするかなんかしただろうし。


しかしネットワークつなげて協力プレイできないのか。わかってたけどがっかりだなー・・・・・
875名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 08:42:46.49 ID:6v8DlRgY
876名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 08:47:23.14 ID:RYx40T5x
もう携帯で出せよ…
妊娠も痴漢もいなくなって一石二鳥だろ…もううんざりだよ…
877名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 09:11:12.57 ID:13aGzpgw
買ってもソロしか出来ないんじゃイラネ
俺は他力本願でクリアしたいんじゃ!!
878名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 09:25:26.46 ID:CBkP/dSc
モンハンとか一人でやって何が楽しいんだか
装備作っても見せる人いないし虚しいだけだろ
879名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 09:29:11.25 ID:pr/L86X5
>>878
ドラクエって独りでやって何が
FFって独りでやって
以外r
880名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 09:47:02.49 ID:1fRn94Xx
>>878
2ちゃんで独り言っていちばん虚しいぞ
881名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 09:57:58.22 ID:CrfBFY3P
>>879
それはさすがに違うだろ
882名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 09:59:25.03 ID:13aGzpgw
お一人様専用ゲームはもはや売れない時代になりつつある
883名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 10:00:04.01 ID:rHPoznyT
カスすぎる
884名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 10:04:33.12 ID:bE/JcXSK
>>881
別に違わんよ
アクションRPGとしてソロでやるの好きだし、基本はそれだしね
勿論たまに友達と一緒に狩りに出るのも楽しいけど
885名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 10:17:15.00 ID:8p/umvIN
>>884
お前の好き嫌いはともかく
複数人対応のアクションと基本シングルのRPGを比べるなよ
まだサッカーのとか桃鉄とかなら分かるが
886名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 10:24:51.25 ID:AMVWRt8a
むしろRPGとして考えてもモンハンのが遥かに面白いな
今時コマンド式RPGとか無いわ
887名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 10:49:15.51 ID:hQzJVJvt
どっちも良い部分はあるだろ。
888名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 12:05:18.61 ID:IES/eDhV
結局、人それぞれという話にしかならない
要約すると>>878は阿呆
889名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 12:12:13.80 ID:hrw9NmQY
>>874
どこら辺に致し方ない感じがあるのかわからんけどアドパは元々P2Gのために作ったものだし。3HDにはアドパのデータも入ってるんだからカプコンが認めて無いなんてことはない。
つかSONYなんかどーでもいいから任天堂もアドパ作れよ。
890名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 13:38:30.09 ID:TCzE3f0F
おそらく11月最後のアップデートでそのあたりがパワーアップするよ。
任天堂がそこで手抜きするわけがない。
オン無しがGKの格好の的になってるしw
891名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 13:45:08.73 ID:RgT9aBkx
たまたまPSPだと抜け道があっただけなのを公式仕様のように言われてもね
892名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 13:50:07.36 ID:hFkqmOtT
もう予約キャンセルしちまったよ
くそが!
893名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 13:54:49.77 ID:N5Fd+UHT
Fでオンは課金というのをやってるから
オンで無料はないのかもね
vitaで出さないのは無料オンがあって稼げないから?
894名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 14:06:23.37 ID:8p/umvIN
妄想だらけだな
895名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 15:14:14.46 ID:j2W5I8H3
海外展開してくつもりなら今時オン無しなどあり得んと
思うんで、海外発売と同時にアップデートでオン装備されるか
MH3Gオンラインが別途発売される

今回販売されるのは、どーしてもクリスマス商戦でユーザー
を増やしたい任天堂と、何度も同じソフトで儲けたいカプコン
の思惑が一致した未完成版

と妄想
896名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 15:23:19.13 ID:D3FV48HE
妄想って付ければ何を垂れ流してもいいって考えているバカが現れたスレ
897名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 15:54:29.72 ID:7altyBu7
wifiパーティーでやればいいだろ
898名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 16:53:43.50 ID:H3PyJncc
発売前に妄想せんでいつ妄想すんだ?バカか?
899名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 19:14:01.73 ID:t+Dd8tat
2ちゃんねるなんてほとんど戯れ言なんだから、妄想ごときに目くじらたててるほうがおかしい。
900名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 21:05:27.66 ID:9J7lk8uP
馬鹿に噛み付く奴が馬鹿
901名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 21:26:44.20 ID:Y2clDEsd
PlayStationVITAの発売に先駆け、UMDユーザーに朗報?来たな
これでVITAでもMHP3rd(UMDユーザ)が遊ぶことも
できるようになった訳だ、ただしソニーの安価がどれ程のものかで
微妙なところではあるな。

疑似立体視(実質2.5D)のダブルスクリーンでやっと6インチの重たいかさばる3DSを取るか
疑似立体視ではないシングルスクリーンで5インチの軽くてスマートなVITAを取るか
902名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 21:34:38.20 ID:hrw9NmQY
>>901
いや、新作と旧作比べられても・・・
903名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 21:48:58.45 ID:wdAC7UTG
>>901
どういう事?kwsk
904名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 22:27:08.38 ID:xXrosrId
VitaでもPSPの作品の殆どは買ってDLしてプレイ出来る

ただしUMDで持っていようと買わなければいけないし
その安価って実際どのくらい?ってことよ
905名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 22:43:22.34 ID:wdAC7UTG
>>904
確認したthx しかし屑だなほんとしょうがないだろうけどこれはないわぁ
まぁ3dsよりはましか…
906名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 23:03:23.41 ID:YSenanRW
>>901
疑似立体視ってあんまりポジティブ要素じゃないと思うんですけど…
907名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 23:05:09.76 ID:RMcZvz3S
本当に必死だなあ
908名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 00:29:48.65 ID:Cl6NbkQH
うまいことやるなあ
909名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 00:36:56.42 ID:343tgvOP
>>852
>ゲームとネットを同時に走らすのはマルチタスク的な処理になるし

おいおい、いまどきシングルタスクで動いているアプリなんてなかなかないぞ。
普通マルチタスクだ。
ということで、やっぱりお前は出直してきなさい。
910名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 09:38:13.44 ID:eTzNrS9A
誰が買うんだよこれ
911名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 09:53:21.57 ID:3D5qtASC
放課後にマックやファミレスで溜まってる友人のいる中高生が買います
912名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 10:18:14.50 ID:HSJHtWs/
Vita版を出せばいい話
913名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 10:44:43.37 ID:ZKzAfCRR
なんかもう話題すらなってないような・・・
買う奴いるの・・・これw
914名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 12:25:33.07 ID:MnWCu6XZ BE:2930609467-2BP(0)
買うのやーめた
915名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 12:45:35.86 ID:9ePyaGqi
ヒキニートがオンなしで発狂するスレはここですか?
オンがないくらいで買わない奴はモンハンやめちまえよw
ネットを通じてじゃないと交流できないなんて悲しい人たちだね
916名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 13:07:13.86 ID:fXwwYQXE
こいつらはvitaだけでマンセーしてりゃいいのに、
何でこっちにまで出張ってくるのかよく分からん。

喧嘩したいなら外で楽しく殴り合ってろよ。
917名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 13:10:58.01 ID:3vjlKcyo
最近は買うのやめたとか予約キャンセルしたとか宣言するのがゲハでは流行ってんのか
918名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 14:04:36.31 ID:B81BCPHG
いや実際キャンセルしまくってるから
今度は分納で任天お馴染みの品薄商法とか
始めたんやろ
919名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 15:25:22.58 ID:WkrAf3HQ
GKは必死だなあ
920名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 17:58:50.72 ID:7tBZ6QWl
取り戻せリアルモンハン
921名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 18:58:31.77 ID:v8sxkeHz
キャンセル出まくってるっていうんなら
さっさとAmazonの予約を復活させて欲しいもんだが
ボッタクリの転売しかないんだよな〜
922名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 19:51:14.31 ID:k31wRtCR
そもそもここゲハじゃねーから
923名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 21:17:19.34 ID:uOpNx+zL
各階でも人気あるモンハンけえ
924名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 21:58:02.09 ID:Tq9i0Fd1
>>922
ゲハから出張してきてるの多いけどな
925名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 23:12:02.90 ID:dMgcEe1L
>>841
のコメント見て思い出したが
サッカーでは川◯でベル◯ィーのために競技場をお金かけて改修工事したのに出て行きやがった
後から入ってくれたフロンター◯を川◯市民は一生懸命応援したのさ
順位抜いた時にはすげー喜んださ
カプコ◯もユーザー裏切るとしっぺ返しくるかもね
926名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 23:20:26.09 ID:7P3qHIQf
おどろくほどドラマティックやな
927名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 01:18:30.54 ID:eEMfggzR
>>925
裏切るとかほとんどビョーキやな
928名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 03:48:32.86 ID:hvL7OaxD
>>925>>841もズレ過ぎで妄想レベル。
929名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 08:28:15.65 ID:RUuKYRw0
>>928
ズレてないだろ。カプコンは元々携帯機のモンハンでオン付けないんだから任天堂が用意するしかないじゃん。
930名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 09:45:41.30 ID:UhC5umdB
おいおい
試遊したら画面意外とでかいじゃないか
音もよかったし
931名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 20:09:03.92 ID:NA2eQPAw
これはいらないかもしれない
932名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 22:29:01.29 ID:6OhEH3d7
NikQですら協力プレイは可能だったのに
933名前は開発中のものです:2011/11/14(月) 04:46:01.59 ID:6pu8VRcQ
あの小さい画面でやらなきゃならない上にオンもないとかもはや苦行だろw
934名前は開発中のものです:2011/11/14(月) 06:44:53.67 ID:CH8w7zII
俺は携帯ゲーム機に画面の大きさもともて無いからスゲー楽しみ
935名前は開発中のものです:2011/11/14(月) 08:21:18.77 ID:HDV3plLj
大きさなんて、据置に比べたら誤差みたいなもの。
PSPより操作性が良くなってるのが楽しみだ。
936名前は開発中のものです:2011/11/14(月) 09:46:00.91 ID:oMNwfaUM
>>890
任天堂はモンハンを売りたいんじゃなくて終わらせたいんでしょ。これ以上なにかするとは思えないんだけど。
任天堂にとってモンハンは脅威だもの。
多分4もオンなしじゃね?
937名前は開発中のものです:2011/11/14(月) 12:47:41.70 ID:uoHTk9pE
>>936
その理論なら終わらせる判断をしたのはカプコンだけどな
938名前は開発中のものです:2011/11/14(月) 19:13:11.05 ID:HDV3plLj
>>936
消費者の無関心が敵と言ってるのに、
そんな訳ないでしょ。

終わらせたいのは、ゴキブリの人たちだろう。
8月まで散々持ち上げていたのに、
9月以降はネガキャンが凄いし。
939名前は開発中のものです:2011/11/15(火) 09:41:18.71 ID:8oWIXpwS
GKが必死になって3DS版を止めたがってるのが哀れ
940名前は開発中のものです:2011/11/15(火) 20:41:00.48 ID:NEJsKR2L
オンもないアタッチメント必須
誰が買うんだよこの産廃www
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【11m】 :2011/11/15(火) 22:55:19.60 ID:A//eq/K+
>>940
必須じゃないから。
942名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 08:25:35.40 ID:bgq8W2G2
リアで狩友3にん
943名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 13:55:25.47 ID:r7643rZ7
オンやりたいならフロンティアやれよっていう人いるけど3DSでは出てないし、さすがに箱○買ってまでやりたいってほどじゃないんでしょ
944名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 14:53:17.96 ID:SazsKCYR
>>943
そもそもオンゲとオンラインで出来るの違いが分かってない奴が言ってるだけ
945名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 18:17:07.05 ID:C1qZLiD2
最初は3DSの普及率もあって売り上げは少ないと思うが、持ってる人が増えてくれば
買う人もじわじわ増えてくると思うよ。ここで買わない言ってる人も、周りにやる人がいないからってのが理由で
周りの人が持ってれば買うわけだし

最終的にはサード並に売れるんじゃないか?
946名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 20:45:32.12 ID:zhwfv0R4
布団に入りながら出来るだけで満足
947名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 20:52:11.44 ID:RmyU3s5x
最後はエースのカプコンけえ
948名前は開発中のものです:2011/11/18(金) 00:52:19.09 ID:l5de7Rm+
オン無いなら買わんな
一見、オンに対応してるかのような書き方は辞めてもらいたい
間違って買ってしまうやついるだろ
949名前は開発中のものです:2011/11/18(金) 02:48:08.46 ID:6DmsJRg2
>>944
オンでもできるそこが重要なんすよね
950名前は開発中のものです:2011/11/18(金) 13:46:12.68 ID:Yv4FOpss
予約出来ねぇwwww
951名前は開発中のものです:2011/11/18(金) 15:00:54.86 ID:rgn0/3Ng
>>950
ソフト単体ならヨドで出来るよ
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 【26m】 :2011/11/18(金) 20:30:40.54 ID:KoEV1BC+
>>948
そんなのポータブルシリーズから一緒だろ。
953名前は開発中のものです:2011/11/18(金) 21:13:31.48 ID:hLqjU0hK
まあ下手な俺からしたら友達とワイワイやれるならいいわww
下手なくせにオンにくるな云々言われるんだろ?
954名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 05:03:33.77 ID:WgZUDE0L
>>856


みんなでワイワイやるもの
955名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 06:20:11.78 ID:AWuV1Jsn
引き継ぎもできない
遠方のフレンドとも遊べない
見知らぬ新たな友達に出会う事すらできない
マゾ専用ゲームなんて、マジで興味薄れたわ
956名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 06:22:43.37 ID:WgZUDE0L
自分であんなに持ち上げてたモンハンだからゴキブリの言ってる事全部空回りしてる
957名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 06:29:53.21 ID:PyKASYxW
オンなしでリアフレとしかできないってちょっとキツいな
リアフレとやるとこの武器作りたいからクエつき合ってとか結構多いしな
オンのフレだとそういうの断りやすいし、野良だと気楽に素材集めできるし
958名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 08:14:01.87 ID:IPGisKtZ
引き継ぎもできないって、そもそも他ハードで出るのにアホか
959名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 09:06:51.47 ID:YKaHF9K8
最悪じゃん! と、友達いない人はどうするんだよ!
960名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 09:10:13.44 ID:yxwlgq5V
モンハン持ち出来ない、オンも出来ない
どうすんのこれ?w
961名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 10:41:34.82 ID:fiGbiAaU
学生時代だったらな…
オン無しじゃ一緒にやる人いないな…
962名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 10:47:38.47 ID:C74dZWqF
そのうちkaiみたいなの出るんじゃね?
963名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 10:54:57.55 ID:YKaHF9K8
>>962
えっ?! そうなん? それなら問題ないじゃん!
964名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 12:51:21.36 ID:9NIIMir7
>>963
DSのkaiが出てない時点で察しろ
965名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 12:57:32.23 ID:YKaHF9K8
誰かが作ってくれないかなあ
966名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 16:11:45.63 ID:d1GhDUQb
>>960
どうすんのもなにも気に入らないものを買う必要ないでしょw
967名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 16:20:16.73 ID:fzvOmq71
>>964
DSは研究費かけても元取れるかわからんかったからな。
もともとwifi対戦付のものも多かったし。
今回はMHが公式オンないとなりゃやる気はあがるだろ
968名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 17:30:42.72 ID:F+cetF0u
そろそろ3DS買わないとw
969名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 18:36:15.41 ID:7UMSBooO
基本PSPもDSも無線で繋いでるんだし
なぜKAIはPSPでやれて>しかも外部の会社が
DSだと出来なかったん?
970名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 18:41:50.03 ID:YKaHF9K8
このこと知らんひと多いだろうなあ〜 後で文句出るぞ〜〜
971名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 18:57:38.33 ID:KcWZXuvo
こうのは新規の下手なひととやれるのが
楽しいと思ってたが無理だったか
残念
972名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 19:28:55.77 ID:ibc/H/0d
3DS用DLソフト「みんなの狩猟集会所」有料アドパ
月々800円
973名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 20:02:36.04 ID:uq1GGd+P
>>972
この仕様ができたら一番いいよね
974名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 21:18:06.71 ID:+a9poW3l
>>972
マジで出そうだから困る
975名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 21:29:37.62 ID:PyKASYxW
オンがない仕様だと間違いなく全モンス攻略で飽きて投げ売りされるよ

オンでいろんな人と狩りに行けるのがモンハンのいい所であり楽しい所
リアルでたまってモンハンしてる奴とか恥ずかしくないのか?
あれモンハン知らん奴から見たらただのイケてないキモ男の集まりだぜ?
976名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 23:16:11.41 ID:cO6eO/aR
>>967
プロトコル解析して挫折したとか見た記憶があるけど
977名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 00:00:59.08 ID:JGJy76qe
最大の特徴はノープラン
978名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 01:09:03.52 ID:THBSGDdO
>>972
800円ならまだ安いなと思ってしまう自分が嫌だ
979名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 06:23:14.14 ID:wM6q7fng
>>975
キモいの自覚してるならPSPじゃなくて素直にフロンティアやれよw
モンハン持ちとかキモいを通り越してグロだぞあれ
980名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 08:40:33.08 ID:U8N/PhD6
>>979
とか言いつつ自分もやってたくせに
981名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 09:50:28.85 ID:Ot5UbsaU
>>979
お前は見た目以上に中身もキモいなぁ
982名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 14:45:06.08 ID:GcAnb/D/
>>979おまえに買われるモンハンのソフトがかわいそうw
983名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 19:40:15.82 ID:eNZq6Bxo
これまたシリアスな
984名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 21:49:54.39 ID:qXBGZgWU
ここに書き込んでるようなやつらは
友達いないから騒いでるんだろうなw
985名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 22:41:37.60 ID:TTa6hxqT
>>984
お前もな
986名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 04:20:07.35 ID:fEX52Jr+
>>984友達いないなんてかわいそう
987名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 07:57:28.11 ID:v8lg8PKz
3DS『モンスターハンター3G』はオンラインプレイ非対応
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1316610369/
988名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 13:38:03.64 ID:pq31s1mM
社会人はオン出来る環境無いと3Gをプレイするの大変だろうな。
週単位で取れるゲ−ムの時間なんて少ないだろうし、
オン有りの恩恵はソフトにとっても大きいと思う。

そんな僕はオフ会に行きます。
989名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 16:20:40.57 ID:yCGTthwx
仲間内で一番ハマってたやつが、極めすぎて
ちょっと飽きてきた、と言ってたのを、
「3G出るからまたオンやろーぜ」と話をしてたらこれかー。

あんまりオフで会う時間ないんだよなあ
990名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 18:12:26.53 ID:MAM1971u
社会人だと友達と時間帯とかも合わないからなかなか遊べないよね
991名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 19:43:02.92 ID:2c0vBu5e
友達はいないけど、
妹と一緒にやるから問題ない。
992名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 21:36:15.34 ID:s/L2BC1l
信頼して欲しいですねえモンハンを
993名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 21:53:04.92 ID:aEWjWdEB
元々携帯機でのシリーズにWi-Fiあったっけ
994名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 21:56:26.16 ID:MyhabvVN
PS3あれば一応できたみたいだが、人口は少なかったな
995名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 22:44:07.24 ID:fEX52Jr+
>>991おまえさんが羨ましいって愚痴
996名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 01:06:12.92 ID:WlG+OZ+4
>>994
売り上げから考えると一部だけどやってた人数はそこそこって感じじゃないか?
997名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 10:52:40.88 ID:qkAeKonl
糞ゲー
998名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 10:52:59.10 ID:qkAeKonl
糞ゲー
999名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 10:53:18.27 ID:qkAeKonl
糞ゲー
1000名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 10:53:28.70 ID:qkAeKonl
糞ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。