【速報】スクエニ『ファイナルファンタジー10 HD版』をPS3&PSvitaで発売決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
http://uwasa43.blog41.fc2.com/blog-entry-78.html
10周年だけにFF10をHDでリメイク!!!え・・・FF7は?
2名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:25:27.27 ID:N5NFq2F1
アホすぎるな
3名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:27:06.65 ID:WdNiBx4i
>>1
FF7は、今後、7周年記念の時にHDリメイクするんじゃね?
4名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:27:32.07 ID:nd6TzJbh
マジで!?
5名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:27:56.14 ID:vEKRothA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
6名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:29:11.04 ID:cWYyDoD4
マジかよ3DS捨ててくる
7名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:29:25.61 ID:8L7GIZEI
10よりも7だろ……
8名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:30:14.75 ID:70k4mJuZ
PS3版だけ出した方が売れるだろうなw
9名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:31:54.01 ID:vEKRothA
うおおおおおおおお
10名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:33:14.84 ID:/B+A/Mb+
>>3
7周年楽しみだな!!!!     ・・・あ、あれ・・・?
11名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:34:06.82 ID:0utgKxnM
リメイク?HDってだけじゃなく?
12名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:34:25.32 ID:pBBQ22Bs
リメイクじゃなくてHD移植でしょ
13名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:35:18.49 ID:WAcSgcuC
リメイクじゃなくてリマスターだろ?
14名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:35:43.45 ID:JIS8vZpq
初期型PS2にHDDつけてインストールしてた頃が懐かしいのう。
まだPS2もHDDも生きているけど。
15名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:38:16.38 ID:3CcMORH/
今更やんねーだろ誰も普通にPS2版も全然グラ綺麗だし
作り直す必要まったくないよ
16名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:40:18.54 ID:7Xi8cb3c
俺は買う
17名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:43:04.12 ID:sn62zGr9
FF7はスクエニが7回忌の時出します。
18名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:43:43.86 ID:yG2jxPVC
どうせ糞箱でも出すんだろ


もし出したら買わないからな。
わかったか!
19名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:46:58.72 ID:EN26N4Va
いらねええええええええええええ
20名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:49:15.95 ID:BKx6A9wC
笑顔の練習wwwww
21名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:52:13.80 ID:HddhQj3p
みんな朝鮮人にしかみえないアレかwww
きめえw
22名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:56:58.85 ID:jfyBLVc1
マジかPS3買おう!
23名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:57:13.08 ID:jNuAt68S
これを欲しい奴がどれくらいいるんだよっていう
24名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 21:59:39.41 ID:NG4q5d4s
VITA予約してきた!
25名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:01:03.28 ID:5NYeecV/
>>6
どこにすてるか教えてくれ
拾いにいく
26名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:01:11.84 ID:vEKRothA
VITA>>>>>>>>>3です(笑)
27名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:01:18.95 ID:dpGO4vi2
HDにしただけ?
もうやりつくしたしなあ
28名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:03:55.85 ID:OjUJSgkR
なぞのリメイクだな

よっぽどネタないんだな
29名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:07:56.74 ID:3GZ/Omup
リメイクなら興味ある
HDにしただけなら興味なし
30名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:10:22.13 ID:zyvPnDmP
なんでHDエディションって任天堂いつもハブられるん?
31名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:10:33.59 ID:wy4PKvU/
HD版商法 www

懐古ループのゴキブリうけるw
32名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:12:29.06 ID:ogez8ocP
また任天堂だけ無視かよ・・orz
33名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:14:25.40 ID:gbuX0rqk
ホンマやっすい商売やで
34名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:17:22.51 ID:l8kICBBt
任天堂のマリコレやドラクエ123といったファミコンスーファミベタ移植商法よりよっぽどマシなんだけどw
35名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:17:45.59 ID:ogez8ocP
ドラクエ123はホント糞だよなw
36名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:20:59.88 ID:e3LA2OUb
いかほどのクオリティーか心配
37名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:22:07.86 ID:oATC+VqV
ただのHD商法
38名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:23:36.00 ID:WdNiBx4i
>>35
しばらく見ないうちに、123か。
そりゃ、娘も大きくなる訳だ。
39名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:25:44.61 ID:j35DYdG1
FF3456をPS3に移植を!
最新技術でリメイクして欲しい
40名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:26:30.85 ID:JgZU8F5m
FF10HD? 画像キレイだけならいらん。
つーかFF10ってやり込むと300時間とかかかるんだが
そんなのを携帯機でやりたいとは思わんよ。
41名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:29:02.88 ID:zp/R8EFN
ドラクエ123って、超未来過ぎる
42名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:30:05.67 ID:cNyFUVTL
HD化もされない移植があると聞いて
43名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:35:15.00 ID:d5D4u+UE
やっぱりFF7は最後の切り札なんだろうね・・・
もう最期が見えてる気もするが
44名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:45:49.10 ID:xEeqAWcC
こりゃ買うわ。ファミコン世代だがFF10が一番好きなゲームだ。
ただ、寺院はめんどくせーんだよな。
あと七曜の武器も。
45名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:51:27.23 ID:PFEwD2gF
X2とカップリングしてくれ
46名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:53:12.25 ID:EKRjnaEB
リメイクじゃなくてリマスター
47名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 22:57:34.84 ID:TVMZla/h
>>44
雷除けだけはやる気にならなかった
48名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 23:01:15.97 ID:LHOTCRFm
HDモンハンのUIはそのまんまで萎えたからな
リマスターじゃ微妙
49名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 23:08:14.37 ID:xJjdZhh9
俺としては、FFシリーズ発売2年後にストーリーBD(でもDVDでも)出して欲しいわ。
 最近ゲームやるの面倒い。映像だけ見たい。隠しキャラとか出せって言わんから。

50名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 23:10:08.76 ID:/DM0TwCB
FF10てムービーは綺麗だけどゲーム画面はそんなでもなかった記憶が
51名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 23:12:08.74 ID:lX35rbFR
楽しみだけど、とれとれチョコボと蝶集めするのが死ぬほどだるいな。
52名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 23:20:41.09 ID:6cOofIc0
明日BSでFFの特番だったな
53名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 23:29:57.90 ID:yWxvMTyk
http://www.youtube.com/watch?v=hlNDOy0Y1p8&feature=related
FF13並の画質でFF10がリメイクされるなら

10万でも買う。

もちろん声優とかはそのまま、画質がよくなっただけのものでも。

ぼくにとってはそのぐらいの作品。

mjkrhsy 2 年前 79

出てこいよwwwwwwwwwwwww
54大秦王ちゃんぽん 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆b6DOjc47AA :2011/09/14(水) 23:35:30.14 ID:j2xTv33/
リメイクにしろ
システム直さないなら買わない

スフィアシステム糞すぎ
レベル制にしろ
55名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 23:39:32.70 ID:JIS8vZpq
セーブデータのコンバートとか無理なんだろうか?
56名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 23:55:31.93 ID:/K3wSNtJ
10-2は・・・
57名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 00:24:19.99 ID:J7VlEJ0t
11でるんじゃなかったの?
58名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 00:49:00.66 ID:2YoGGdDs
後はいつ出るかと値段だな
59名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 00:58:40.58 ID:ic9TzCVO
第一ってKH3DもあるしヴェルサスやFF13-2もあるし
今は零式の追い込みだろうから来年初めにFF13-2が発売した後くらいにちょっと空くから
そこで作るのかな。
60名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 01:24:17.10 ID:pfhVoWzb
これってMGSとかと同じようにアプコンしただけだろ
どうせなら一緒にFF12も出せや
61名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 01:40:42.46 ID:zRWPNAUF
これはいいニュース

PS3でやりまつ
当分homeは絶ちまつ
62名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 01:46:20.66 ID:sE4YfKhD
これはどちらも需要ありそうだな
HD版を大画面で!って人とあのFF10を携帯機で!って人
オレは後者だ。マジ楽しみw
63名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 01:59:13.76 ID:z+UBbz7Q
10-2も決定か
64名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 02:05:42.48 ID:zQeHN07e
ザナルカンドにては名曲
65名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 02:13:20.99 ID:Tsip7rSL
10はもう5回クリアしてるから流石にいらねえなあ
10-2はやってないからvitaで出してくれたらうれしい。
66名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 02:15:41.31 ID:RoLxGjY0
英語ボイス嫌だからインターナショナル版で追加要素あるのやだったな
日本語ボイスでインター版の追加要素もついてるのかなこれ
67名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 02:20:59.74 ID:15CQ7NY+
>>62
お前みたいなバカほんとかわいそう
68名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 02:24:53.93 ID:ic9TzCVO
ファミコンの移植のドラクエ1.2.3とかに飛びつくバカもいるからね
69名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 02:27:49.95 ID:52qnPGC6
ドラクエのシステムでFFをFFのシステムでドラクエを作るなら買うんだがなぁ。
せっかくのスクエニだから、看板タイトルで遊ぶのもいいと思うんだ。
70名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 02:46:01.41 ID:Vkn9ce3y
妊娠が気持ち悪い
71名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 03:16:10.30 ID:eUZAcLxN
夢にも思わなかったな
72名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 03:17:40.65 ID:hwMyQC7D
FF10とかストーリー覚えてない
サッカーみたいなスポーツした覚えはある
73名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 03:18:39.83 ID:sE4YfKhD
>>67
どしたの?
宗教上の理由で遊べないからイライラしちゃった?
74名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 03:20:07.45 ID:wErl0pTt
10−2の方にしてくれ
コスがエッチだったしよ
75名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 03:30:44.33 ID:n0QMe32L
スクエニは新作を作る力残ってるのか?
76名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 03:38:12.52 ID:umvhCjLW
10−0(ブラスカ一行の旅)と10−3(ティーダとユウナ
の子供のお話)をPS3で出してほしい
77名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 03:51:42.15 ID:ztk31Rs/
全くナンセンスな話だ
78名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 04:05:30.15 ID:yDbnSMmi
声はそのまんまなんだろうな・・・松本まりかなんて今何してんだろ・・・
79名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 04:27:50.00 ID:j+cRjD8p
しかし何で日本人って同じゲームを再度金払ってまでやりたいんかね?
ここまでリメイク商法がはびこってるのって日本市場くらいだろ
80名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 04:42:00.68 ID:ZK8OcnPo
>>79
FF1を全ハードでやった俺をdisってんの?
81名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 04:43:46.13 ID:PwcY8hrY
10ってオヤジがラスボスの作品かお?( ^ω^)
ネタバレしたお(; ^ω^)
82名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 04:43:56.76 ID:NDahKhJX
とりあえずゼノギアスどうなった・・・・・?
83名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 04:45:29.05 ID:ZK8OcnPo
>>81
は?親父じゃないだろ
変な虫みたいなやつだろ
84名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 04:53:04.01 ID:7hHIY+sJ
どうせなら]+]インター+]-2+]-2インターの要素をひとまとめにしてくれたらいいのな。
85名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 04:57:40.13 ID:j4KNt4Cl
>>78
3DSのいつの間にテレビの
日刊トビダスてコーナーにほぼ毎日出てるよ。
日曜日配信時の出演者紹介でFFのリュックの声担当でした言ってた。
86名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 05:28:26.11 ID:PjZu8wCg
こんなん絶対買うやん
1000%買うやん
はよ出してくれぃ!!
87名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 05:31:27.48 ID:Gcvp4dr5
3000円なら考える
88名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 05:32:00.74 ID:Ey72mMRw
またHD商法か…リメイクじゃないなら価値なし いらね
89名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 05:42:57.37 ID:n2lCb6FB
FF10面白かった記憶有

FF7をどうにかせいよ。
90名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 05:45:58.15 ID:pBlQULad
まじかよ… PS3かvitaどっちか買わないとな
一番好きなFFだわ やり方が汚ねぇ…
91名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 05:48:47.90 ID:n2lCb6FB
FF10は面白いけど、記憶に新しいからスルーかな

それよりドラッグオンドラグーンとかスクエニには遺産がまだゴロゴロしてるから
PS2ソフトをPS3 HD化の流れが来てくれると嬉しい
PS2処分しちゃって手元にもう無い
92名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 05:54:29.92 ID:aAmr30xO
てかサカつくリメイクしろよ
93名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 05:59:04.78 ID:t7D2SZaa
>>72
キッパ取れない!
94名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 06:09:23.06 ID:B207tlu4
PS3版は売れると思うよ
PS3版は
95名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 06:59:41.98 ID:N67u+Mzy
まぁ
来年NINTENDO 3DSforHD
16800円
を期待してるぜ
96名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 07:08:58.92 ID:D2/j3PHh
リメイクか。召喚獣は魔法扱いにリメイクしてほしいわ。
一緒にフィールド歩くとか萎えたから。
97名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 07:09:09.92 ID:WKxNHtyW
普通に楽しみ
98名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 07:10:39.36 ID:M2EG0cSD
ゴキちゃんの大嫌いな焼き増しなんだが
99名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 07:11:34.74 ID:awWGrWYQ
ただのHD化だったらいらんけど、リメイクなのか?
100名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 07:12:22.70 ID:w5Y6Ug+/
FF7のリメイクより安く上がるFF10のHD化かよ
101名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 07:18:05.72 ID:D2/j3PHh
>>99
「リメイク」と発表してるからリメイクだと思うけど。
102名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 07:23:20.05 ID:DvghyuH7
12もHD版で出してくれ
7抜いたらHDにした時一番映えると思うんだが
103名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 07:46:56.93 ID:BEfzoRp/
リメイクじゃなくてHD化にして出すだけ
104名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 07:58:43.60 ID:bKU92TAW
グラ厨商法w
喜ぶゴキブリ。
105名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 08:11:04.53 ID:kJPU7JQo
PS2との互換性さえありゃあこんなもんいらんのに。
106名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 08:12:19.09 ID:NztCuXFB
発表時はHDリマスターだったんだが橋本名人が言い間違えたのか?
それともメディア側の願望か?w

リメイクなら購入検討するけどHDリマスターとか誰得
107名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 08:20:11.02 ID:n9r+Kyvz
>>105
60G、20Gがあるじゃないか
108名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 08:34:34.22 ID:oDBC0uPP
リマスターは開発コストかからなくて、未プレイの人に訴求できるよね。
他のPS2ソフトも開発しやすいことを考えると、大きく見るとユーザーにも価値があると思う。
109名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 08:35:55.75 ID:5KCDrryR
FF10がやりたくて仕方ない妊娠
110名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 08:47:10.55 ID:7+3j2dlG
リメイクだぁ〜?ただ絵が気持ち程度綺麗になるだけだろ
111名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 08:55:08.48 ID:vGQQFtSn
かなりどーでもいい
112名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 08:58:12.12 ID:LzZPiWGg
今のスクエニに作り直しとかされると糞ゲーにしかならんしリマスタで十分だわ

ただ、蝶々の所は簡単にしてくれ
113名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 09:27:46.29 ID:86MDXnnv
ドラクエ1.2.3に比べたら
HD化させただけでも良心的だな
114名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 09:28:49.81 ID:KHFaVL2i
>>106
HDリマスターだよ
115名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 09:31:46.42 ID:jQo16e3u
実はリマスター10-2もセットになってるんだろ?
絶対買うわ
116名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 09:34:03.98 ID:j9/XGyhG
PS2で遊び尽くしたからいらんw
117名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 09:36:20.46 ID:kYq/kK+J
お前のことなんかどうでもいいだよ
おっさん
>>116
118名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 09:47:35.86 ID:np/xM1W/
てか、mixiやらでこの事しった一般人どもはリメイクされると思ってそう(笑)
HD化するだけなのに!
てか間際らしい書き方すんなし。
ハードリマイスター番がでるでいいじゃん
119名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 09:49:15.27 ID:WDyneXzy
FF10ってあの登場人物殆ど死人だったっていうトンデモ話のやつだろ?
イラネ
120名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 09:53:53.60 ID:y3VKUgHi
絶対に買う
121名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 09:59:15.10 ID:Yz5eJAsl
.hack G.U.HD化して欲しいわ
122名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 10:13:59.64 ID:wdMDpmCb
2980円だったら買う
123名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 10:19:57.42 ID:iHVAeTfW
クレイトスさんのHDリマスターは素晴らしい出来だったよな
■にまともなリマスター出来んのか、ん?w
124名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 10:20:08.80 ID:4gE3Gw2u
7は完全作り直すんだと確信した。
125名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 10:42:35.99 ID:QmqI1EnW
10は主人公がヤンキーっぽくて受け付けなかった唯一のシリーズ
ドッチボールぶつけて攻撃するのも無理があった。

7をリメイクしろよ

126名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 10:47:19.15 ID:KnAoYSWM
ようするにもうPS3でPS2互換機能は実装しねーよって事か
127名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 10:49:58.39 ID:s9J/0Hjq
あれだけVITAの売りにしてたのにPS3でも出すんかいw
128名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 10:52:44.89 ID:DHfEiGAs
プログラム数行変えるだけで
HD対応力w
129名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 10:57:51.39 ID:KCPzhMb3
>>117
どうでもいいのに絡んじゃってwww
どんだけ悔しかったんだよオッサンw
130名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 11:11:33.45 ID:5Flqoa+G
出すなら追加要素入れろよ
内容そのまんまとか手抜き過ぎ
131名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 12:13:55.25 ID:d7UhUxPk
HD版商法で攻めるってことはPS2アーカイブは間違いなく出ないんだろうなぁ
おとなしくPS2アーカイブを始めればまだ盛り上がれたかもしれないのに
132名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 12:18:10.19 ID:a7aowber
もう十分綺麗だったやん
133名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 12:32:00.87 ID:7X+4/jlw
順番で行けば5のリメイクが先だよな
134名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 12:36:27.13 ID:krFsZfG5
ペルソナ4くらいの追加要素がほしい
画質良くなってもクリアしたゲームをわざわざ高い金出して買う気にはならんよ
135名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 12:59:26.35 ID:R0Ky5IEt
苦行ミニゲームが簡略化されるだけでやる気度合いが違うんだが
そのままなんだろな
136名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 13:35:33.06 ID:05iIVXYa
矢口擦りよって来るなよ・・・
137名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 13:35:43.27 ID:uodAbNwC
超美麗新作をロンチで出して
俺達がPSシリーズを牽引していくぜー!
くらいの意気込み見せてくれよ

Vita(新機種)第一弾?がリメイクとか最近業界おかしいw
138名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 13:40:10.75 ID:TVGzMw4H
PS2版はムービーだけなら今見ても結構綺麗だな
あれくらいの画質でプレイできるならいいよ
139名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 13:46:49.14 ID:Gpe1KQh+
で イージーモードは付くの?

200回も雷よけたくないぞ
140名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 13:53:51.56 ID:dVdith7X
まじ糞
141名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 13:56:15.25 ID:1/JYKp8x
是非買ってあげるけえ
142名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:09:00.91 ID:rYS0Sv96
世界一ピュアなキスに殺意を覚えたものだ・・・
143名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:12:28.36 ID:/zHuIpxd
6リメイクしろよクソエニ
144名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:14:59.61 ID:+hQvVTN6
これは新しいですねええ
145名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:17:42.16 ID:69YjIFtT
>>48
UIって何?
146名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:21:21.47 ID:jma9Glb+
>145
ユーザーインターフェイスじゃない?
147名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:21:23.94 ID:Yz5eJAsl
>>139
アレは要らないよな
148名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:24:07.86 ID:z0dmPWeZ
10の召還獣ムービーが好き
149名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:25:46.71 ID:YopXYuZI
XやYのリメークまだかよ
150名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:30:16.87 ID:u5V1bgUb
151名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:31:27.27 ID:u5V1bgUb
>>40
だったらMHPとかどうなるんだよ
300時間なんてまだ初心者からやっと中堅になれるレベルだろ
152名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:48:58.83 ID:bScH8rz7
ついでに家の嫁もHD化してくんねぇかな
153名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 14:50:13.19 ID:N83drgJN
大人でも楽しめそうですねえ
154名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:04:46.77 ID:VxMd2ddG
>>151
こいつ キムチくせえ
155名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:06:00.51 ID:Ey72mMRw
リメイクじゃないっしょ?もしリメイクならこんなに早くできなくね?
156名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:08:31.60 ID:qUNBL7Mj
MGSHDみたいな手直しくらいはしてほしい
あとは価格次第
157名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:18:19.32 ID:ScCtu+Kn
そういや未だにインター版やってない
デアリヒター最強だっけ?
158名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:27:09.12 ID:MiruAO/y
ルールーのおっぱい
159名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:44:29.22 ID:sE4YfKhD
をHDで観察したい
160名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:47:05.93 ID:Bcpuhe7j
和田の宗教を打ち破ったか
161名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:50:00.17 ID:D/1edEtf
よくわからんが、

ワイヤーフレームが7より詳細でリメイクしやすいんじゃねーの?
162名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:55:26.68 ID:HlqtnjMt
FF7か忘れ去られたFF9出せ!
FF8だけはいらん
163名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 15:55:44.11 ID:rrvGxNfP
>>151
モンハンみたいなやり込みゲームとFFみたいなRPGを一緒に考えるな
164名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 16:10:21.65 ID:Gh6jzbWJ
森田の演技力はHDD化されますか?
165名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 16:11:09.77 ID:Gh6jzbWJ
HDDじゃねえよ俺
166名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 16:12:23.93 ID:Yz5eJAsl
ハードディスクドライブ化だと?
167名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 16:12:53.79 ID:+S3fTtdQ
7だけで十分
ゴキブリは全員死ねよ
168名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 16:27:46.14 ID:eB9jQ05E
PS2版だったからだろうな。そのうち12あたりも移植されるであろう。
PS1からHDにするには時間も金もかかるだろうし。
169名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 16:29:10.10 ID:eB9jQ05E
というような理由で、FF7〜9のHD化は無いと思う。
170林 直希:2011/09/15(木) 16:29:21.39 ID:WzNOT2CD
 10を最近クリアしたばかりだから運命を感じる(10-2も)。
 日頃、1〜12をPS3でリメイクしろと思ってる自分には運命を感じる。
 特に1〜6。
 7以降は空間的だが6以前は俯瞰図だから空間的に表現された1〜6を
やってみたい。この調子で全作リメイクして欲しい。
171名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 16:56:01.05 ID:IcGoxUP/
雷200回はもっと緩くして欲しい
172名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 17:12:06.78 ID:+y+HHuY5
ビッタの性能って凄いんだな
携帯機とは思えん
173名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 17:12:10.99 ID:KpS89jFl
「断るっス。」
174名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 17:23:01.71 ID:UiZTDmst
面白かったけどFFって何回もやる気になれん
175名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 17:26:42.66 ID:eB9jQ05E
何度もやれるのはせいぜい25くらいまでだなぁ
歳食うと飽きるもんよ。
176名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 17:36:47.76 ID:Ok3+gWRP
オイヨイヨ
177名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 17:39:06.52 ID:mT9Zhord
またリマスターかよw
178名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 17:42:22.72 ID:ZcUox3Kr
クイックアタックの悪口はよせよ
179名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 17:50:36.71 ID:WHxnOdNP
これさ、ダウンロード販売ならPS3とVITA両方プレイ出来る、とかならないだろうか?
容量が大き過ぎて色々問題があるか
180名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 18:15:20.43 ID:ZK8OcnPo
これPS2アーカイブスくるんじゃね?
181名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 18:19:14.47 ID:rrvGxNfP
>>180
来るならリマスターなんてしないよ
182名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 18:23:04.91 ID:7/SnJZrT
ブリッツボールを大幅強化してくれるなら買おう
183名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 18:31:09.89 ID:Yz5eJAsl
>>182
ブリッツ全くやらんかったな
184名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 18:47:54.63 ID:ZK8OcnPo
>>181
違うよ
できるんじゃないのかなって話
185名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 18:49:17.49 ID:2NxVvp05
10−2のコンプリート100%のEDムービー入れてほしい
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 19:19:35.66 ID:dxbhmemW
学生時代、スゲー可愛いゲーマーの後輩が
「雷大変で出来ないんですよぉ」


徹夜で雷避けました。。。
187名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 19:28:50.02 ID:Cl0F9tL+
タタタタタッ コンッ 99999
188名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 19:32:44.28 ID:XjhGuofl
どうせならブリッツで対戦出来るようにしてほしいな
189名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 19:34:14.64 ID:BWNVY8uT
>>183
序盤からやりまくってたな
ダークマター量産しまくり
190名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 19:44:30.52 ID:ZK8OcnPo
ブリッツだけのゲーム出して欲しいわ
191名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 19:54:31.69 ID:Xc4q81i0
FF10で思い出すのは、朝河蘭のルールーのコスプレだな。
192名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:10:45.47 ID:nKpzNUV2
あたしは受け入れるでえ
193名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:12:07.71 ID:z95GBUGD
>>190
ファミコンでそんなのなかったっけ?
194名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:35:12.77 ID:Yz5eJAsl
>>189
すげーな俺はブリッツ合わなかった
195名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:36:10.04 ID:rrvGxNfP
>>184
できるならリマスターなんてしてないだろ
196名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:38:14.79 ID:TtEP19fl
ザナルカンドに住みたい
197名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:44:32.27 ID:ZK8OcnPo
>>195
いや、だから
HD化しないでダウンロードのみとかなら出来そうじゃん
198名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:47:46.94 ID:uEm4WJjv
10-3もくるでえ
199名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:50:29.65 ID:U3qXAhRf
本当なら6年ぶりにゲーム買いたい
HD版ってよく分からんが
FF10の通常グラフィックがFF13並になったと考えていいのか?
ムービーは文句なしの美麗だったが通常グラフィックは当時はともかく
今は微妙だったから
200名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:53:09.54 ID:Cl0F9tL+
>>199
いや、グラフィックは変わらんよ 画面が横ににょーんするだけだから
201名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 20:55:01.02 ID:ModBgfKL
PS2のFF10をやったことない俺からしたらHD化だけでも十分うれしいな
202名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:01:33.48 ID:w+hnOSms
これでVitaは3以外はFF1〜10までできるようになるのか。
過去のリメイク商法の賜物だな。
203名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:01:50.26 ID:clcvSLdT
PS時代からのFFはミニゲームが邪魔なんだよなぁ
ブリッツボールやチョコボレースみたいなのやりたくないわ
204名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:02:13.92 ID:l8GqSqNZ
凄いゲームだったな
205名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:17:46.16 ID:nipFNxED
>>203
ミニゲームで負けてもゲーム進むし、適当にボタン連打してた。
206名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:18:45.87 ID:OErG0TIK
ルールータン大好きだけど稲妻避けの苦行はもうやだよ(´・ω・`)
207名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:20:10.19 ID:3GVmK5Wl
>>201
10で面白いのは 闘技場とブリッツボールだけ
あとは修行修行のオンパレード

7もしんどいミニゲームが盛りだくさんで もういらない


6のHD化をひたすら待つ リメイクでなくてもかまわん
あのボリュームと自由度はブルーレイでも収まらんかもしれん
208名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:26:00.36 ID:PoGhn9Mq
>>207
FFコレクションというのが何年も前にあってだな
209名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:29:18.59 ID:sE4YfKhD
>>207
HD化の仕組みわかってる?
6はリメイクしないとHD化は無理だよ。
210名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:39:20.40 ID:t7D2SZaa
>>171
20回ぐらいがいいよな。
211名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:46:55.74 ID:U3qXAhRf
何らかの方法でジェクトを隠しボスにして欲しいわ
ラスボスジェクトを無茶苦茶強くしてほしい
デアリヒターとか訳分からん
212名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:51:14.17 ID:6ywTnRvZ
キマリの最強武器取る蝶避ける奴が一番苦労したな
213名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:51:47.93 ID:U3qXAhRf
>>200
それだけなのか・・・
てっきり通常グラフィックが改善されると思ったのに・・・
214名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:53:13.47 ID:BoooDrXh
グラも良くなるよ
他のゲームのHD版見てきたら
215名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 21:58:12.89 ID:Hnk1dedY
おいwww
そこは空気よんで5だろがwww
なぜに10とか雷にサボテンダだりすぎるから
216名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:00:51.97 ID:dMke+5LD
こんなもんより12完全版出せよ
217名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:05:51.55 ID:Z5lfZuUt
名作ねぇ・・・。そもそも9から1〜2時間プレイして長いムービーの繰り返しだったからな。

主人公が全く感情移入できなくて、終始アーロン、ルールー、ユウナだったよ。
唯一まだ面白かったのが、キャプ翼システムの水球ぐらいだしな。
218名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:06:50.49 ID:BWNVY8uT
雷避けは必ず落雷する場所が有るから楽だろ?
上→○を200回繰り返すだけだし

蝶探しの方が苦痛だったな
219名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:18:31.29 ID:+YxpsZtA
12がやりたい
12のEDのハカセタロウの曲が好きだ

(;・`д・´) この流れで行くと、FF11のHDでるか?
220名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:29:37.97 ID:zfCir5/K
FF6をPS版おまけムービークォリティでHD化してほしい。
FF7より売れるはず。
221名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:32:53.54 ID:cv/1r04k
この音楽いいよな
スレチですまんが
同じ音楽なのに
とてもゆっくりに聴こえる日と速く聴こえる日があるんだが
一体それは何なんだろうっていう疑問がある
今日はゆっくりな日
なんか不気味なんだ
調子がいいと球がゆっくりに見えるみたいなもんかなw
222名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:39:18.83 ID:ModBgfKL
結局皆は何をリメイクしてほしいの?
223名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:39:54.25 ID:wLw1fqDQ
味のあるゲームだった
224名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:43:42.36 ID:+YxpsZtA
(;・`д・´) てこおてゃ、モンハンHDのVita版もでるのかぅ!
225名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:46:12.55 ID:Cl0F9tL+
>>222
スクエニ
226名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:47:52.64 ID:kUu4GLjp
>>222
トバルNo.1
227名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:49:01.99 ID:p9SQ9csI
スクエアって本当にもう開発力ないんだな
228名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:50:46.54 ID:+YxpsZtA
>>227
バブル期の高給のオッサンがいるかぎり、再生はにゃい!
229名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 23:05:31.87 ID:sE4YfKhD
>>217
終わりはアーロン使えない件
230名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 23:28:41.86 ID:l9iROudn
これはこれでよし
231名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 23:34:32.86 ID:g9j5w8/I
ICOとワンダ出して…
232名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 23:54:39.54 ID:rz4uVODm
>>226
懐かしいwwぜってーいらねーwww
233名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:06:30.17 ID:ylEz3YWm
まじかよ
234名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:07:48.78 ID:jSzfe2I3
ゼノギアスのリメイクって100%ないの?
235名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:16:50.53 ID:jcZHzWqq
それにしても12のモーグリがかわいい
236名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:20:46.65 ID:jQYmAuM0
7をその時の最新機種でリメイクするときは、
会社がつぶれる直前だったか?

その時の保険のためにリメイクせずに
とっておいてあるのだったか?
237名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:29:15.43 ID:freOX1xJ
こりゃミリオンいくだろ
238名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:30:23.24 ID:TMC4SENS
これでルールーのおっぱいぷるるんとお尻にゅるりんが綺麗に見れるんですね(;´Д`)ハァハァ
239名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:34:24.21 ID:22xvlqbX
リュックの顔だしムービーは作り直せよ
240名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:35:16.46 ID:8ilflMCj
きもいムービーゲーとかいらんわ
241名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:37:46.21 ID:Nh/i+7oD
>>239
ブサいよな
242名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:37:52.39 ID:dhNPxwRj
ありがとうスクエニ
243名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:46:34.37 ID:D6Z94jrx
今度は何に使う資金稼ぎだよ
244名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 00:53:23.91 ID:rCqDit9E
声はそのままで良いから映像だけHDでリメイクしろ
リマスターじゃ薄気味悪い人形劇のままなシーンが多いからダメ
245名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 01:05:39.09 ID:yQH6b0YO
めんどくさいから用心棒に金みついでサクッとやってた頃がなつかしい
追加要素あるかな
246名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 01:15:59.29 ID:m6DXvLgX
12を松野に作り直させろ
247名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 01:26:38.40 ID:RTBRfpNI
7は開発が大変なんだろうな
背景は全部1枚絵だから3D化しなきゃいけないし
人物のモデリングも1から作り直しだろう
アドベントチルドレンに出演したキャラは使い回せるだろうが…

10ならベースはそのままでHDに直すだけでいけそう
もともと一本道でフィールドがないのも楽なんでしょ
248名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 01:41:58.31 ID:JDHx7OrG
スクエニ

社内のスタッフに作らせるタイトルがなくて
困っていそうだなwww
249名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 01:58:11.54 ID:FT5RApgP
>>247
キャラや街がACFF7、CCFF7、DCFF7で結構新目でモデリングし直されているけど、、、
魔光と放射能が微妙にリンクしてる話だから、今イメイク出来るほど日本人の心は
大らかか?って話のほうが。
250名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 02:05:06.32 ID:RTBRfpNI
>>249
それ言ったら10は津波のシーンが結構あるぞw
251名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 02:23:11.78 ID:22xvlqbX
>>249
お前みたいのが震災後1番鬱陶しい
252名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 02:50:55.46 ID:sttAqIJd
どうせなら、ps3で出してほしい。
vitaの小さい画面でHD とかいわれてもね。
253名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 02:51:43.99 ID:jcZHzWqq
>>249
まさかの不謹慎厨かよ
254名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 02:52:15.91 ID:DbHqU0eG
PS3でも出すだろ
どこを見てるんだ
255名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 03:12:33.80 ID:/CxEnkzB
来年の今頃には出てて欲しいな
VITAもってると過程したら、PS3版買えばVITAでリモートプレイできるんでしょ?
逆でHD仕様でできるの?リモだと外じゃできないけどRPGだしね…
PS2作品は、PSVとPS3のどちらに移植し易いんだろうな。何とかなく気になる
256名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 04:18:43.40 ID:XPx/wggM
>>139
TVに顔くっつけて頭で認識する前に
眼に光が入ってきたらボタンを押す作戦でクリアしたなぁ



257名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 05:07:21.66 ID:85r1Qbxj
結局リメイクかリマスターなのかどっちなんだよ。購買欲が全然違うぞ
258名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 05:09:41.45 ID:QXAtv1Fh
10-2も頼みます一生のお願い
259名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 05:11:14.43 ID:gmSfyVYD
FF8のリメイクまだかなー
260名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 06:38:32.91 ID:5GLN889B
>>257
リマスター
ICOとかバイオと同じよ。
261名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 06:42:41.67 ID:EPfyisSI
そろそろ新作の発表をお願いします。


いや、FFとDQ以外の新作。そうそう全くの新作です。

なんかの続編とかじゃない新作。えっ無い?
262名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 07:12:30.99 ID:bQ7vIJl7
>>260
リマスターって確定したの?
263名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 07:14:27.47 ID:85r1Qbxj
>>260
見送る!
264名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 07:14:52.69 ID:LSMu75zL
俺の感覚と世間の評価ってやはりずれてるのかな?
俺の評価ではPSのFFはすべて糞ゲーで10で持ち直したって感覚なんだが…
265名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 07:26:32.77 ID:85r1Qbxj
>>264
10は7以降と新規ファンの支持がほとんどで、5とか6を神化してる奴等は納得いってないんじゃないか。
266名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 07:29:24.46 ID:cMgsvXwu
>>247
FF7ACの使い回しが可能ならキャラクターのモデリングは割と軽減されそうなものだが
267名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 07:32:01.39 ID:gmSfyVYD
>>265
12以外好きな俺は異端なんだろうな
268名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 07:32:49.72 ID:5GLN889B
>>262
作り直すほど金かけられないだろ、特に今のスクエニはさ。
269名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 07:39:42.35 ID:85r1Qbxj
>>267
異端だなw
でも幸せな方の異端。
270イモー虫:2011/09/16(金) 07:57:01.54 ID:8Zy3c4+z
>>265
俺は5 6 8 10-2 12を猛烈に評価してる。
通常評価は7 9 10。
他はどうでもいい。
271名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 08:09:52.89 ID:NSTnOIDw
3を2Dでやりたいと思っている俺はかなりの異端
272名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 09:35:57.38 ID:+WFm71Ka
>>261
3DSで発表したじゃん。ブレイブリーデフォルトだっけ?
273名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 11:57:02.02 ID:w4emlFi7
PS2のゲームはやりたいんだけどHDにしたからすごいんだというのはちょっとずれてるよね。
アーカイブスでコンスタントに出してほしいんだけどなぁ
274名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 12:10:38.39 ID:dGsl8vqv
今のスクエニに作り直されるくらいならHDverで十分。わざわざ名作を汚されたくない
275名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 12:20:02.36 ID:nyOhREhb
>>267
12も好きな俺は…
276名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 12:26:56.03 ID:5nrXBrz+
>>264 10はゲームじゃない。13見たいなのがゲームって言うんだ。恥を知れ。
277名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 12:53:25.11 ID:04E92QkK
>>273
PS2のゲームはPS3の仕様じゃ動かせない
278名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 12:56:30.57 ID:f0C/Ogyc
>>256
必死過ぎワロタwww
279名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 13:08:28.41 ID:8jVb7uT5
マジでこれは嬉しいわ。
早く出してほしい。
280名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 13:17:17.20 ID:nxWwpVU4
お得意の商法で限界まで金を搾り取るクソエニ

お布施の用意をするクソエニ信者

281名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 14:14:13.75 ID:trOKLj3K
クックックッ・・・

私から逃れようとは
流石だ・・・

フッ・・・・・・
裏切り者め。
282名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 14:18:41.88 ID:5O/U3pgU
発売中止しやがれ
283名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 14:37:51.81 ID:LO2zfmEg
>>261
スクエニからいきなりVITAロンチタイトルとして2作発売されるよ。
一つは完全新作「地獄の軍団」
一つはシリーズ新作「ロードオブアポカリプス」
284名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 14:42:34.83 ID:pPnCo7Ss
バイオのリマスターは動画の画質がそのままでかなり違和感あった。
FF10はどうするんだろうな。
動画をHDで撮り直すならちょっと気になる。
285名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 15:23:23.11 ID:V+Uu5t0S
10-3着そうだな
286名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 15:58:40.30 ID:5nXTNiyp
FF10は良かった
アーロンはFFで一番好きなキャラだ
でも主人公に感情移入出来なかったのが残念だ
何でFFってホストみたいな髪型のキャラばかりなんだろう
ああいうの格好いいと思う人っているの?
角刈りとかパンチパーマの方がまだマシ
287名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 16:15:57.91 ID:+VO6QjC2
個人的にはあんまり評価が高くない10が好きだったな。
主人公も最初はチャラ男っぽかったけど、
自分の運命を知りつつユウナを救おうとする姿勢は好印象だった。
最後も泣けたし。ぜひ10−2まで頼む。
288名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 16:22:13.58 ID:e+D7Wsu7
>>259
忘れてしまってた存在だけど、8もHDリマスタしてほしいね。
イデアにアルテミシアたまらんし、EDは泣けた。
289名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 16:24:52.16 ID:2rfzDAp7
FF10をまた出すのは商売として成功だよな 間違いなく
俺の周りで7から入った奴ほとんどいない。

出たときのインパクトとやばかったからな FF興味なかった ない奴も10はやったであろう。
290名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 16:44:01.99 ID:t1I9N182
もう何度か話題に上がったかもだけど、HDにするならせめてキャラの顔グラは全シーンリアルタイムデモみたいに滑らかにしてほしいなあ
フェイシャルモーションてやつ
戦闘中やフィールドで顔アップになったりするとただのマネキンみたいに無表情で興ざめする
291名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 16:50:06.90 ID:LO2zfmEg
>>287
10て評価高くないの?
確か何かのアンケートの一番好きなFFで10が1位とってた気がするんだけど・・・
292名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 16:53:39.47 ID:+BrEdOAO
スクウェアは10出た頃がピークだったな
そして11にハマった俺だが、1年後そこから抜けだしたときにはもうスクエニは今のような酷い有り様に・・・
293名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 16:55:12.70 ID:4Gm19PqC
リメイク無しならいらないな
294名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 17:01:37.83 ID:+VO6QjC2
>>291
10はかなりの高評価だったが、10−2が出てアンチに嫌われた。
でも俺は10−2も含めて好き。
大召喚師様が一人の男を助けるために頑張るストーリーが泣けた。
295名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 17:04:43.13 ID:+BrEdOAO
>>294
あー、そうだそうだ
10-2から今のスクエニ(企業イメージ)になったわ
296名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 17:27:24.87 ID:JOxAk+Wj
結構面白かったな
297名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 18:09:39.02 ID:gmSfyVYD
>>288
FF8は良いよな。
バラムガーデンに引きこもってカードゲームやりまくってたのはいい思い出

ポケステのおでかけチョコボはヴィータで出せば良い。早くリメイクしないかな
298名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 19:12:30.36 ID:818s7ZPC
凄いゲームだったな
299名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 19:18:18.34 ID:8/NJvGW9
>>286
想像したらふいたw
部分的には同意だが
角刈りはねーよw
300名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 19:22:01.96 ID:/hsZL/1J
>>40
モンハン、ポケモンってなんだろうね〜w
301名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 19:24:59.75 ID:pA+cftGA
7、8、9あたりのPS1作品はいつまで待ってもHDリマスターされないでしょ。

10はPS2作品だからモデリング等いじらないで出せるからリマスターも楽で金もかからないけど、PS1作品を今のハードで出そうとしたら1から作りなさくちゃいけなくて金も手間もかかる。

今のスクエニがそんな事するわけない。手っ取り早く手抜きで作れてそこそこ売れそうな10がリマスターになったのは当然の流れ。
302名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 19:33:31.78 ID:gmSfyVYD
10-2のヤドノキの塔のリメイク出ないかな
303名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 20:03:19.43 ID:FwUQxr9b
すべては、倖田來未のOPのせい
304名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 20:04:34.68 ID:53YAwgT7
1000の言葉は良かった
305名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 20:16:37.06 ID:QVfRv0x4
>>301
FF7 3DSならありえす
とびだすOPI
306名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 20:31:29.13 ID:4y3VbThD
なるほどね
307名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 20:48:35.43 ID:dSw/tGF5
日本語音声でインター仕様にはならないのか

つうか12のHDリマスターも出すかな?
308名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 21:12:52.74 ID:pGA4CoMH
個人的には嬉しいかな。だってFFシリーズの中で唯一泣けたの(エンディング等)は
]しかなかったから。\とかZはどっちかっていうと感動できるけどハッピーエンドだから
泣く感じではないし。でもバトルとか最強装備集め&召喚獣集めはもうちょっと簡単にして欲しい。
ていうか、なんでHDリマスターなんか今更するの?ナムコの小島監督のアヌビス?だったかのHDリマスターに
触発された感じ?
309名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 21:37:04.08 ID:/+3kRWUq
リメイクって言ってるな リメイクして 更にHD版なんだろ リマスターなら初めからリマスターと発言するから
310名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 21:43:18.76 ID:8ilflMCj
7で糞化したのが10で極まった感じだなぁ
2頭身キャラでやってたことと同じようなことやってるからひたすらキモイ

12は路線変更で面白いのに
311名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 21:45:33.55 ID:Kwa5PHmw
308には激しく同意!
そんなにクリアまでプレイしたゲームも多くはない俺だが
あんなに泣けたエンディングはXが初めてだった。
312名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 22:05:48.14 ID:8sdCuIip
Xは微妙だったな
DISるわけじゃないが、どこが感動できんだ?
アレならIXのほうが・・・

当時から思っていた
313名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 23:36:20.17 ID:pGA4CoMH
えっ?!普通にラストのエンディングテーマ流れ出して、ティーダが自分の透ける手を見てユウナをみる→
ユウナ首を振る(このあたりから涙腺が刺激される)→ティーダ去る→ユウナ追いかけて転ぶ&両者泣く→
有難うとお礼をいうユウナを後ろからそっと抱きしめる(このあたりで涙がポロポロと落ちて泣く)→悲しい顔をして
見送るユウナ(後ろで手を振る仲間は論外)を振り切りダッシュで飛び降りて親父と手をパンする→ユウナのお願いがあります
といっていままでのムービーシーンのカットが流れそれを見て改めてこのゲーム良かったなぁと思い、〆の思い出してくださいでジーンとくる。
そして素敵だねのオーケストラーverを聞くと異様に作品とマッチしててこれまたツボにくる。自分が泣いたのはこのあたりです。
314名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 00:01:23.96 ID:sdBamlmJ
いよいよクライマックスか
315名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 00:04:06.04 ID:19rSJNvz
アホか。ユウナが死んでたら泣け。
316名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 00:17:40.72 ID:e0o4uObV
キマリ空気 ロンゾ族空気 ツノ折られた ふーん で? みたいな
317名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 00:45:31.53 ID:breAFVNv
>>308
ハッピーエンドも泣けるわ。9とか当時涙腺崩壊したし。
9のEDは最高に感動した。本当に気持ちの良い王道なラストだったと思う。
ED主題歌への入り方とその後FFテーマ曲に繋がるところも最高だったし。
318名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 00:51:39.85 ID:eIglUGp0
>>286
なんでホスト風かって…?
そりゃ、嫌でしょうよ。
電源立ち上げてまで
パンチマーマやスポーツ刈りを毎回見るのはw
私なら嫌気がさすわww
無論、この手のゲームは、ヴィジュアル的に徹底する罠ww
319名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 00:58:19.25 ID:wYqZckB9
RPGなのに、キャラの見た目が現実では少数派タイプばかりなので感情移入できない不具合
320名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 01:14:18.54 ID:+rcf1ghb
そんな事よりイヴァリースとヴァナディールのオープンワールドはまだですか
321名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 01:46:31.34 ID:NahiHcg7
見た目だけじゃなく、ところどころで
真面目に喋ってるおっさんとかを裏で声真似して笑い取ろうとしてる所とかな・・。
悪い奴じゃないんだけど、なんか脇役くさい。
322名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 03:23:32.62 ID:F0YVODMm
PS2持ってなかったから評判の10は友達の家でシーマンとちょっと戦ったくらいまでしかやらなかったんだ
ちょうどいいや
323名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 06:35:26.01 ID:TRQLGucR
12は?
324名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 07:30:29.69 ID:zfpjO4hH
洋ゲーの主人公はオッサンで角刈りばっかじゃん。
たとえばマスエフェクトの主人公がやるっス!とかバイオショックのビッグダディがリュックだったと考えてみ。

おもろいやん。
325名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 08:13:20.26 ID:3pbv5G9f
え、マジで?マジか!?
326名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 08:14:54.75 ID:3TTJGIoT
ミニゲームが面白かった
327名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 08:14:59.48 ID:teKsVwS1
vitaっていくら?
328名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 08:53:15.43 ID:jLTprPHi
FF12もリメイクしてほしいが、その際はストーリーを少し変えてくれ。
FF12の主人公はどう考えてもバッシュかバルフレアとしか思えん。
329名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 10:22:01.83 ID:khFmQpzg
キマリが他の同族に煽られてる所で、
「なぐっちゃえば?」だもんな。カミーユばりに
仲間が煽られてる中に自ら食ってかかるような熱い男だったら、
笑えたと思うんだけどね。
330名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 10:54:11.42 ID:QYT9W4tv
キャラがあまり好きな作品ではないがブリッツが糞楽しかったから買う!

素直にリマスターされるのは嬉しいな…どうせなら102も同時収録されるとかだったらスクエニ生き返るだろうな
331名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 10:55:39.84 ID:PK4FHGWk
>>328
最初の予定ではバッシュ主役だったらしいけどな
バッシュ主役のままだったらどういう話になったのか興味はある
332名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 11:11:36.61 ID:yQ408Xhd
できれば雷200避けだけ変えていただきたい…
333名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 11:45:39.37 ID:IssuRCFf
10はゲーム内容はどうでもいいけどザナルカンドにてが名曲すぐる
334名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:06:30.76 ID:kmwGQ+mx
バッシュ主役とか渋すぎるwwwいらねぇwww
335枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 12:16:36.76 ID:OdhJ/Kcq
>>330
いや10-2も収録されたら、『そんなのつけんくていいから値段安くしろ』ってなる
336名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:22:57.61 ID:tJXIAFk5
10-2は俺のなかで無かったことになってる
永遠のナギ節はおk


337名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:39:26.35 ID:hvWCg/WL
PS2初期の名作
338名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:39:37.28 ID:bj/MiEqY
ユ・リ・パ
339名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:48:18.38 ID:CgQ0gatY
180時間もあれば全ステMAXのアイテムフルコンプできるから
実はそんなボリュームないよな
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 12:48:29.06 ID:90LQ3dCO
トロフィー対応ならもう一回やりたい
341名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:51:38.27 ID:FYFyqmk8
ユウナ!リュック!パイン!
ユリパ♪ユリパ♪ユ・リ・パ♪
342名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:52:03.73 ID:zqjsc3aI
雷とかブリッツとか面倒なトロフィーは目に見えてる
343名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 12:55:05.51 ID:PK4FHGWk
別に平和な世界なんだし、ユウナがティーダ思ってるのは全然変わらない
んだから10-2はありだと思うけどな
清楚系が露出高くなったからいやだったのか?ようわからん
344イモー虫:2011/09/17(土) 12:56:45.92 ID:BgsmNn7N
PS VITAに10-2を頼む
345名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 13:06:52.35 ID:8yALrZrl
>>343
女だろお前
346名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 13:07:35.07 ID:yWvDXUO+
エミュでやればいいじゃん
347名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 13:09:21.06 ID:OGsWT1DH
タカ! トラ! バッタ!
タ・ト・バ! タトバ! タト〜バ♪
348名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 13:12:53.58 ID:lt0fYtZV
>>331
パンネロがレイプされる
349名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 13:15:00.58 ID:kmwGQ+mx
レディー\(^o^)/
350名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 14:28:32.08 ID:ucVbIC33
>>339
そんだけやっといてボリュームねぇとかなんで言えるの
351名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 14:51:28.61 ID:ZGH8pefg
FF10はPSで。

FF7とFF9は3DSで3D映像にリメイクしてくれると
あの世界観がすごく生きると思うんだが
352名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 15:16:39.11 ID:T5ijMfPD
3DSの3Dは勘弁してくれ
353名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 15:20:20.62 ID:ZaLpuxKD
そういやまだやってなかったな
354名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 15:40:39.11 ID:Y4GlYMmF
200回雷回避はもう嫌だお
ついに出来なかったんだお
俺はオールドタイプなんだお
355名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 15:40:43.86 ID:4jH67ZHp
10好きだからこれは楽しみ
356名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 15:58:31.79 ID:sNcU8ICZ
七曜武器は全部集めたけど結局デア・リヒターには勝てなかったんだよなぁ
357名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 16:30:40.88 ID:mXz7i/+F
10も10−2もアルティマニアがまだ手元にあるぜ。
確か七曜武器はおっぱいと主人公のだけはあきらめたな。
358名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 16:37:26.87 ID:f77SITBn
キングオブFF
359名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 16:57:36.80 ID:YhL9/YmJ
PSPで出せ
360名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 17:03:50.73 ID:mXz7i/+F
ところでこれって2つのハード両方で楽しめるんだよな?
PS3でダウンロードして、VITAにデータ移したら、PS3では遊べないとかあるの?
361名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 18:01:44.20 ID:hTeIIapb
もう1人でも頑張れるな
362名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 18:26:42.32 ID:Q/AbhLhO
素直な思い出あふれちゃうな
363名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 18:40:57.01 ID:gVa0Dbeq
>>357
裏技的なアレ知らなかったクチか

てかリマスターならそれでもいいがトロフィー対応だろうな
しかしながら雷500回連続で避けてくださいお客様
364名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 18:44:41.48 ID:NQwRldxC
>>356
用心棒で一撃だけどな
365名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 19:29:37.51 ID:bKex+Mnc
ですよねー
366名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 19:43:32.59 ID:FIODJD9H
>>354
174回目でミスって諦めた
367名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 20:01:55.13 ID:M+9IkGxz
トロフィーあるなら買うぞ
368名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 20:35:46.19 ID:9v4q0H7i
ダイジョウブだ問題ない
369名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 21:15:54.46 ID:9K6j6uPH
9-2出せ
370名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 21:29:25.07 ID:sfNU+gAz
>>360
VITAのDL版をPS3でプレイできるわけないだろ
もしできたらみんなPS3版じゃなくてVITAのDL版を買うよ
PSPのDL版がPS3でプレイできるか?
371名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 22:14:17.23 ID:wYElYocG
PSP版1 2 4みたいな5と6まだ?
372名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 22:38:40.09 ID:E928jnV3
飛空挺ゲットした時のワクワク感が無くなった初作か
373名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 23:01:13.09 ID:aPoQGjuf
7は?
7出せよ7
7しかないだろ
何出し惜しみしてんだ
7のリメイクだせば限定版5万でも買うぞ
374名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 23:39:30.15 ID:PVn85vve
ついにきたか
375名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 23:54:18.97 ID:m0A2p8np
なぜただのHD移植をリメイクって言ってしまうん?
376名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 23:54:51.65 ID:OM3Bgxc2
7だろ!10なんかより7なんだよ!くだらねえ派生版なんか出さないで、とっととリメイクしやがれクソが!
377名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 23:58:20.91 ID:e0o4uObV
ドラクエ7リメイク決定!
378名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:05:09.51 ID:63w289/f
ドラクエはすっこんどれや!
379名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:08:36.66 ID:MtovXZIq
ちなみに7を出したらスク終焉だぞ。エニは大丈夫。

作り直しでミリオン狙えるのは7だけだと思う。
で、以降出すものがなくなると。
380名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:18:21.01 ID:Y9UpIUhm
こういうマルチはどういった値段設定になるか楽しみ
MGS23 アヌビスゾーイHDリマスター
PS3版買ったらVITAのDL版付いてくるとか言ってる方もいらっしゃるがね
381名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:20:56.55 ID:RqfTVk2d
>>370
じゃあ、VitaでダウンロードしたのはPS3で使えないと認識していいんだね?
安心した
PS3で多くのソフト被ってるしPS3やるわ
携帯の方はわざわざVita買うより、気になってる3DS先に体感しよ
382名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:27:10.48 ID:E5kkh+dn
FFDQ板の当時のコテを思い出すわ
383名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:32:00.15 ID:2clt3O6S
リメイクじゃなくてリマスターだろ?
リマスターなら安く移植出来るからな。
ワイド画面対応で、インターナショナルとノーマル切り替えとか出来るなら欲しい。
7出せって言ってるやつはわかってないな。

まあ7出して欲しいが、リメイクだと時間かかりそうだしな。。
384名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:35:09.93 ID:VqBidTT/
FF10なんかより、ミンサガ2作るとか、
ミンサガをHDにするとか、ほかにユーザーの喜びそうなことあるだろ?
385名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:41:09.75 ID:4QT+x+BX
HD化だけじゃ需要あるのはVITA版だけだろ。パスだな。
386名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:59:45.09 ID:b5EU8kz4
金髪DQNヤンキーが主人公の10だけは
生理的にダメだった。
7をリメイクしろ、7だぞ、7
387たくみ ◆4L7p.GuZO. :2011/09/18(日) 01:00:29.46 ID:SyBq80nV
うほw

いいぞ、FF10は名作だから前々からやってくれって思っていたんだ
388名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 01:09:43.10 ID:+fa43mj0
>>386
金髪のメンヘラはいいのか?
389名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 01:10:37.73 ID:RqfTVk2d
なんだリメイクじゃなくリマスターの可能性のが高いんだ…
390名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 02:24:34.65 ID:nxgHjy6W
永遠のリマ節
391名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 03:14:37.05 ID:4ywNo+xy
はやく12INTも!
392名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 03:40:21.14 ID:URVusWJJ
ちょっと言いづらいんだけどさ 正直金ないから

お前ら俺に買って!これすっごいほしいの
393名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 03:40:37.40 ID:Ai/gODcK
さっきランク王国でモンハンのHDの画面を見たけど糞グラだなぁww
その前にランクインしていた三国無双とは天と地の差があったよ

ただのリマスターじゃHDにしても汚くて駄目だよ
VITAでやれるのはいいとは思うけどね
394名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 03:58:40.17 ID:6XeW2Skm
リマスターって解像度上げただけでポリゴン数はPS2と同じだろ。
金出せて1000円レベル。
395名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 04:01:51.47 ID:URVusWJJ
シーモアン使いたいな それぐらいのサービスしてほしい
396名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 04:07:23.54 ID:CktIG4AG
ff10はいらない
397松崎しげる:2011/09/18(日) 05:30:52.11 ID:EKjqNcfI
モンハンHDで苦い思いしたから、もう少しリメイクにしてもらわないと勢いで買う事になるってだれか、企業に伝えてください。ユーザーはリメイクを望んでいるのですと。
398名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 05:44:12.26 ID:rCAVpn9/
こんなん一回やれば十分だろ
PS2でやりつくしてPS3/VITAでまたやるとかどんだけ時間あんだよw
399名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 06:30:59.83 ID:+sZx9V8G
>>398
スフィア盤封印プレイまで達成したら燃え尽きたよな
400名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 07:01:49.16 ID:55NQ4zC3
見える!雷を1000回避けるブロンズトロフィーが俺には見える!
401名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 07:26:57.50 ID:sglQRnLJ
リメイクなん?死ぬほどやったけどまたやって楽しめるのかな
402名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 07:28:52.63 ID:xyl2m8Gt
playしたことないけどおもしろいの?
403名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 08:20:09.05 ID:+sZx9V8G
>>402
トエマチナミギャハミモ
404名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 08:26:53.86 ID:Xj2OXMvn
バイオ4のHDて変わらんくねあんまり
405名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 09:54:07.32 ID:07EroZwT
リメイクじゃなくて、単にHDになっただけ?
リメイクなら絶対買う
406名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 09:55:24.64 ID:07EroZwT
PSvitaなら通勤中にFF10できるのか
それならいいかもな
407名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 10:04:30.51 ID:Bq0jGedP
>>406
電池切れ
408イモー虫:2011/09/18(日) 11:43:30.21 ID:yNqvGjp4
>>407
通勤ってそんなに時間かかるのか?w
409名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 11:54:28.47 ID:2tScKgBs
>>404
HDMIだとやっぱりかなりPS2より綺麗だった。
だが赤白黄にしてみたらPS2のままだった(笑)
410名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 12:39:44.92 ID:QmZSfJxY
>>409
ケーブルは重要だよね
箱○だけど、バーチャ4をHDMIとコンポジで比べたら、その違いに驚いた
流石品川さんは家電芸人だと思ったわ
411名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 13:04:20.56 ID:ooFeHoTO
こんなの、TダとUナの笑顔の練習に感動した人だけやるべきだろ
412名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 13:25:48.57 ID:FblU7kAO
3DSのFFの音ゲーやいただきストリートのほうが面白そうだったな
413名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 14:07:43.21 ID:DYa1L3fL
音ゲーとかボードゲーには興味ない
414名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 14:10:19.83 ID:IMXU+HdD
ビサイドの津波はカットやろな?
415名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 14:13:24.22 ID:DYa1L3fL
発売は3月11日以降だろうな
一年過ぎたら普通はそういうのリセットされるし
416名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 14:16:43.59 ID:QRxOE9k5
そもそもボード違い
417イモー虫:2011/09/18(日) 16:23:18.66 ID:yNqvGjp4
PSP用フルHD出力アダプタMG1000
でいいだろ。
418名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 16:28:56.03 ID:8AAEWUpI
いらんわ
419名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 18:31:31.38 ID:qZrvRmZi
というか、ロマサガ(ミンサガ)をPSVで出してくれよ…
420名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 18:41:15.12 ID:laVpAZNU
チャラ男やヒロインやオッサンはまだいいけど
ワッカとかいう筋肉系キャラの顔マジで気持ち悪いんだけど
モロ朝鮮系じゃん
421名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 19:53:51.95 ID:wAam6Mn8
>>419
ミンサガとか利益でねーだろw
422名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 20:34:57.55 ID:Abl3tCW+
絶対買うな。
問題はどっちを買うか
423名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 21:17:26.76 ID:wl//BeT4
>>420
あんなブサメンなのにルールーと
424名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 21:23:33.86 ID:GgUF3v2h
>>422
余程なことなきゃPS3版が売れるっしょ
VITAが悲惨で先行販売とかない限り…
HDだし一応HD機でやりたいな俺は。外でFFなんやらんし。
家で寝ながらやりたい場合はリモホだかでやれんじゃないの?よくわからないが
425名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 21:28:16.57 ID:6knC1GI0
はじめてのFFやるけえ
426名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 21:32:58.18 ID:mTLhNL/c
FFはテレビでやりたいな
8と9ですらPSPでやったら迫力がなさすぎて結局PS3に変えたもん
427名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 21:52:45.89 ID:QRxOE9k5
P S 3 ? 液 晶 ?
家でやらなきゃ勿体ないw
428名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 23:36:58.05 ID:gr7Ss1Lf
>>419
ミンサガいいなー
ついでにロマサガ3もつけてくれ
429名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 05:44:43.20 ID:Gqek83ID
10-2も出してくれよ あれは10とセットだからイイモノなんだよ
手抜きゲーではあるけど戦闘は10より面白いくらいだし今を逃すと永遠に出せないぞ
430名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 06:25:50.32 ID:5A0OXcph
>>429
戦闘がいいだと?!
あんな糞ATBを評価する奴がいるとは…
431名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 07:33:30.26 ID:+/VyWzuR
ロマサガ3のトレードゲームだけぶっこぬいて配信してくれんかのぅ。
FF7にあったミニゲームでもいい。
1つ300円とか400円でもけっこうぼったくれると思うんだがw
432名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 10:37:18.77 ID:wp2M8AR2
>>430
少なくとも10のしょうもないパターン化バトルよかは良いよ
433名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 11:19:01.07 ID:ECqIpQJ/
>>429
FF10-HD 完全版で、10と10-2が一緒になってくる!
434名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 11:57:57.87 ID:S1YVQKO3
10はFFの中では糞という扱いだったと思うのだがなんで歓迎されてんの?
さらには13-2が出ると言われれば楽しみとか言う奴まで湧いてくるし
モンハンみたいに他機種で出ると聞けばネガキャン始まるし
ほんと節操ない虫だよなあ
435名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 12:49:12.64 ID:d/61RovP
いらない
436名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 12:57:47.10 ID:Te6iIUtI
FFってだけで一定数売れる 今後50年機種が変わるたびに出続ける。
PS2互換消えてよかったね・・スクエニ
437名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 13:43:31.79 ID:esb3S+Tt
FF10最高ー
\(^o^)/
438名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 15:33:35.43 ID:tK/9ksuq
元気になるスクエニ
439名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 16:06:03.90 ID:tfyxmu++
長いムービをスキップ出来るようにするのと
ツマラナイミニゲームを廃止しして、5800円くらなら買ってもいい
440名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 17:51:19.22 ID:AWLvyoqu
>>434
お前が馬鹿なだけ
441名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 21:19:04.98 ID:oJ+F0d2W
放課後の話題でもちきりや
442名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 21:29:24.78 ID:brIgNCEL
ff12無印も出してくれ
443名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 21:47:14.23 ID:XniWrQm4
どうせPSvitaとの限定Ver,が出て、それを買うやろな…
444名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 22:00:55.93 ID:2Tr02rW+
ありがとうスクエニ
445名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 22:19:53.31 ID:Gb9QyhZa
どうして8をリメイクしないんだスクエニはわかってない
446名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 22:20:22.35 ID:Ku0jpTnW



ついに伝説の動画が上がったよ!

【PSVita】SCEJプレスカンファレンス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15638154


さ ぁ 震 え る が い い



447名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 22:23:19.30 ID:AWLvyoqu
いいから13移植しろや
448名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 22:23:53.84 ID:dqmc0xAb
水中セックスがあるゲームだったか?
449名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 22:24:00.93 ID:oU2TYrzQ
10のHDとか馬鹿かwwそりゃネタにされて笑われるわww
450名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 23:07:25.68 ID:PANe3Nej
探し物は何ですか
451名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 23:23:42.20 ID:5A0OXcph
>>432
無限コンボがあったり
敵のゲージがたまったら
演出、手数が多い攻撃で
味方のゲージを貯めたり

な戦闘が本当に良いっていってんのか?
452名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 23:42:50.89 ID:/aulnMAO
それよりクロノシリーズを派手リメイクしろやクソスクエニ
ユーザーみんな待ってんだぞ
クロノ新作が一番だけど
二作で終わらすのもったいなさすぎだろ
453名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 23:50:37.88 ID:ai2a+GaK
でも加藤さんがシナリオ書いてくれないんじゃどうしようもできないんじゃない?
それより零式-2でいいからVitaでだしてくれ。
454名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 00:26:37.79 ID:o0kosJom
リメイクじゃないでしょHD版ならPS2でも出せたはずだし
455名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 05:46:03.29 ID:tYeK/FJR
ドラクエ10より楽しみ
456名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 06:03:49.64 ID:sHgY58Ur
またクソゲーを画像だけ綺麗にしてリサイクル販売か

リメイクしろよリメイクをクズエニ
457名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 06:06:33.62 ID:ZOHknI0E
SAGA2&3「呼んだかい?
458名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 06:16:41.73 ID:tXOeCZC2
ロマサガ2、3をリメイクすれば馬鹿売れだぜよ!
459名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 07:08:29.73 ID:cmD2s4X2
もう焼き直しはいいから、新しいのなんかないのかよ…
460名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 07:11:25.74 ID:VwoJ6vFa
>>458
SAGAをあんな糞リメイクされて
よく信用出来るな…。
461名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 10:14:34.19 ID:+xipKSlE
>>458
アンサガでいいか?
462名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 11:23:09.30 ID:2Es3BbXA

いらねー超いらねー企画だ
あれ販売数多かったけど、擬似フルボイスが目新しかっただけで評価悪いだろ
463名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 11:34:10.59 ID:LKa4aACZ
>>462
いいえ 僕の周りだけでも大人気ゲームです
464名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 11:49:58.69 ID:uHtuqrrP
リメイクとリマスター混同するアホが買う
465名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 12:32:08.27 ID:01y80z/Q
>>458
ロマサガのリメイクはきつかった。
DQリメイクは、リメイクをやろうと思うが、ロマサガはオリジナルをやりたいと思うな。
FF10はちと寂しいがリマスターでも、久々にやりたいし他と被らなきゃすぐ買う予定。
他ゲームのセーブデータ上書きや、同データに上書きできないバグとかやってきそうで怖いがw
466名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 14:55:58.82 ID:DkDQLT0+
FF10とFF10-2、一枚のブルーレイに収まるだろう。まとめて出して。
467名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 14:59:12.92 ID:VatIGaez
>>454
>HD版ならPS2でも出せたはずだし
えっ・・・?w
468名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 15:00:46.41 ID:NgOcrnri
買うならPS3版だよなぁ
469名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 15:20:56.05 ID:r5IQ6Y6D
貧乏人はな
470名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 15:35:36.32 ID:6rMxJ/oh
スクエニの未来を育てる仕事
471名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 15:39:31.66 ID:dPYa468G
>>462
バカジャネーノ
472名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 16:13:12.22 ID:i1bgdkf9
ユウナたんもっとお尻ふりふりしてちょ
473名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 16:21:28.93 ID:/XK20Yhz
これをVitaでやりたいとかほざくアホw
474イモー虫:2011/09/20(火) 16:26:08.11 ID:0T43AGhx
うっとうしいダブルスクリーンのゲームをやるやつらのほうがアホだな。
475名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 16:37:18.12 ID:tOxmmc3D
FF10って10年も前なんだな
高1ん時だからどんなゲームだったか忘れた
クイックゲーだった事しか覚えてないわw
476名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 17:10:53.93 ID:bPA4Km5X
これリメイクでも何でもなくただの画質アップバージョンだろ?
第一開発ふざけんな!
477名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 17:43:50.10 ID:9b1Jwjgo
俺は7より5がいいなー
478名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 18:15:30.63 ID:BH5j/XJ2
スクエニもやるじゃない
479名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 18:48:00.74 ID:j7GUJLTB
一気に売りたいですねえ
480名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 18:54:06.54 ID:rT+nrHdu
>>454
PS2でどうやってHD版を出せるのか、2行でまとめてみてくれ
481名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 19:19:50.86 ID:/XK20Yhz
>>474
こいつさらにアホだわwwwPS3でやるって意味だよ
482名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 19:39:22.96 ID:vt5ERQvF
>>454
釣れてますか?
483名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 19:55:35.03 ID:rVCP0gme
>>480
PS2のゲームでHDゲーってあるよ
484名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 19:59:03.75 ID:Igo4BSsa
mixiのニュースでHDリメイクみたいなこと書いてあったから
無知な一般人どもはリメイクと勘違いしてる 。
485名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 20:04:36.88 ID:mB+qX547
>>483
同じスクエニ販売のであるよな
>>480は知らないのかな?、無知ってヤダね
486名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 20:09:53.39 ID:1GAgGI2o
10は元々充分綺麗だからリメイクする必要ないしな
487名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 21:14:05.07 ID:rT+nrHdu
>>483-485
ほう、それは知らなかった。
どうせならタイトルを出してくれると有難い
488名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 21:17:13.51 ID:AeWgl0mM
魔法のRPGきちゃああ
489名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 21:18:36.16 ID:rVCP0gme
>>487
ヴァルキリープロファイル2
490名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 21:21:13.30 ID:0MHiNNPB
なんで10・・・
491名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 21:24:32.56 ID:rVCP0gme
>>490
PS2だからだろ
492名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 22:18:49.84 ID:GDSKO40h
10、10−2、13
これで3年もたせるのか (-ε-)
493名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 22:19:10.87 ID:GyLFZUqs
まあ789を素材そのままでHD化してもかえってポリゴンの粗が目立つだけだしな
それに背景が一枚絵だしかえって見栄え悪くなるだろ
494名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 22:26:36.99 ID:atkqWr5m
これは期待ですねえ
495名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 22:44:22.57 ID:DkDQLT0+
FF10とFF10-2を一つのブルーレイにして出してくれないかな?
496名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 22:45:05.37 ID:V/lOGKUR
ところでVitaでHDって言うのは詐欺じゃないのか?
497名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 23:02:13.92 ID:SqdSK8su
いつかは13移植してくれんの?
498名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 23:03:11.99 ID:LNQMXpzk
【政治】 "外国人も参加可" 市政の重要事項を決める住民投票条例
「外国人参政権」の名を変えて”常設型住民投票条例”を成立
(やつら、地方自治体からじわじわと来るつもりです。
 これから地方自治体、女性など情報弱者を狙った韓流イベントが多発するかと思われますが、徹底ボイコットして下さい。
 結果として外国人に参政権を与える事になる新法案は、良く調べ、徹底排除しよう! )

詳しくは、
[ 危ない 人権侵害保護法案 ]
[ 外国人参政権 なぜいけないか ]
[ 少女時代 反日 ]
[ 韓国製品 不買運動 ]
[ ヨン様は反日って知っていた ]
で、検索してください。

[ 日本に在留する外国人のみなさんへ  ]
[ 日本人のみなさん!今すぐこれを見てください!! ]
でも検索よろしくお願いいたします。

断固阻止して行きましょう!!
いまどき、署名活動は起こすのも署名するのも、すべてネットで行えるので楽ですよ。

なお、先日NHKにて外国人参政権ゴリ押し番組が放送していましたが、
あれはNHKを国営放送として信頼している、情報弱者たちを騙す為の罠です。

また、近日、完全にでっちあげである従軍慰安婦の賠償金を、日本が払うだの、
罪もない日本企業を、いきなり戦犯認定し、賠償金だのを求める韓国の動きがありますが、
これらの金はすべて、日本を攻撃するための資金に回されます。

近日、日本大手企業にハッキングを仕掛け、技術情報を盗もうとしている国、これもおそらく中国か韓国です。

アメリカやロシアは、日本から技術なんて盗まなくても、 十分技術がありますからね。
日本企業・政府機関さん、賠償金を支払わないでください。

支払った時点で、あなた方も不買対象、在日団体認定です。

最悪、クーデターを起こし、みんなで民主党員を八つ裂きにし、国内問題として上手に解決しましょう。
499名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 01:38:38.09 ID:IBH9ejuK
クソミニゲームで最強武器ゲットのクソゲーって印象しか残ってないわ
500名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 02:16:02.59 ID:nPcb2ytz
大して評判もよくなかったものの移植なんて誰が買うんだよ
弾がなさ過ぎてこんなのでも歓迎しなきゃならない状態なのか?
501名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 02:42:26.62 ID:BXZSU7c2
>>500
>>1-500 よみなおせよ
502名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 07:19:41.26 ID:wEbGnmER
普通に評判良かったけどな
単純にお前の好みに合わなかっただけだろ
503名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 08:58:33.20 ID:cyy2HDdW
ファミ通アンケでは7凌いで人気ナンバーワンでしたが
504名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 09:10:33.18 ID:QCJjjo63
7と10は国内でも海外でも人気だしな
505名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 09:24:36.77 ID:p9QOTdBq
10はやってなかった。
これは買ってみるつもり。
506名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 10:32:38.40 ID:u8Kh9Xdc
PS2初期型でメモリーカードのデータ吹っ飛んでシーモア戦まで行ったのに
サポセンの対応最悪だったの思い出す

もうやりたくない
507名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 10:36:29.25 ID:xCBCcWGu

フルリメイクでしょ

PS3でも出すんだし
508名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 10:41:35.59 ID:7cR2E1r/
リマスターっていってもテクスチャの解像度上がってるから実質忠実なリメイク
509名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 10:44:58.73 ID:xCBCcWGu
作り直すんでしょキャラとか背景とか
510名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 10:45:06.44 ID:tpff3Wea
>>499
雷避けゲームは苦行でしかなかった…
511 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/21(水) 11:43:10.85 ID:1sjOCoXd
みんな雷避けが苦行とかいうけど
9のなわとびよりよっぽどマシでしょ
512名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 11:44:33.15 ID:u8Kh9Xdc
どっちも改造コードで飛ばした
513名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 12:24:39.11 ID:aguHRyfm
10はゲーム内にモンハンあるぞwwwwwwwwwwwwwww
514名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 12:47:59.11 ID:XYrcWW5J
声優どうすんだろ
ディシディアは大人事情で変わったけど
515名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 12:49:05.83 ID:T7O0Ffyd
ff10-2っておもしろいん?

今DQ8をやってて
終えたらやってみようかと思ってるんだけど。
FF10はクリアはしたけど ラスボス以上の敵を倒すまではやらなかった記憶
516名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 13:16:40.55 ID:wEbGnmER
>>515
同じキャラ、同じ世界の2年後だけど、10とは全くの別物と考えてもいいぐらい雰囲気とかノリとか違いすぎる
戦闘中ジョブ変えれたりするのは面白いけど、あんまりおすすめはしない
517名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 13:17:48.38 ID:QCJjjo63
>>516
シナリオは短かったな
518名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 13:24:20.50 ID:T7O0Ffyd
>>516 517 別物か。。安いし
とりあえず買ってだけはおこうかな。サンクス
519名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 13:40:23.33 ID:tpff3Wea
ギリギリのところで世界が救われたけど、その後どうなるんだろ?
みたいなのを結構真面目に扱った話なので、作品の立ち位置は面白いなと思ったな。

脅威と信じていたものが無くなって、壊れた世界がエネルギッシュに再建していくのをを
一歩引いたところから眺めていくのが、FF10-2の楽しみ方なんだと思う。
世界の全てが、より上を目指して頑張っている活力溢れる様は、
10から違いすぎて違和感もあるだろうけど、素敵な事なんだと思う。

残念なのは、ゲームとしてあんまり面白く無いしユウナもあんまり可愛くないって事か。
520名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 13:48:38.66 ID:642AVk0H
PS3版とVita版が出たら、普通に考えて、PS3版をみんな買うんじゃないのか?
Vitaを買ってまで、というモノ好きは当然PS3を持っているだろうし。
いまいちわかんねぇなあ、この戦略。
521名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 13:55:37.51 ID:SXxiMM7m
うっせー貧乏引き篭もり
522名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 13:58:00.23 ID:QCJjjo63
>>520
両方買って家ではPS3、外ではVITAだよ
外ではシナリオは進めないでレベル上げ
523名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 14:15:08.74 ID:vWcixWee
ポケステみたいにVITAなら特殊な島に行けて
アイテムをPS3に持ち帰れるとかなら買うけどなぁ
524名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 14:46:14.74 ID:u1KtjChY
FF10リマスターするなら、FF外伝をVitaでリメイクしてくれないかな〜
おっと、シナリオはGB版のままな
525名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 17:22:31.02 ID:puvClviQ
決定事項です
526名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 18:10:13.68 ID:VUAkxbwR
10−2はでるのかなあ?
527名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 18:27:01.94 ID:jPKemxqQ
>>515
萌ゲー。

ただ、クリア率100%で真エンディングが流れる(ティーダが甦る)
これだけのためにやるゲーム。
528名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 18:35:32.04 ID:MpZN8DwJ
リマスターとはいえさすがにキマリは…
529名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 20:17:41.92 ID:Ghg+Q0qH
10のリメイクはまだ早すぎる
530名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 20:31:44.50 ID:D5YP7BA5
さっき万代で、小学生が婆ちゃんにFF10-2、980円で買ってもらってて、
微笑ましいのと同時に小学生がやるゲームではないと思った。
531名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 21:40:39.49 ID:7zbbpxnQ
そこには涙があった
532名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 22:49:45.53 ID:fECSNDZ1
>>506
メモカとんだのにサポセンに突撃されても、どうしろと?って感じするがw
533名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 23:04:36.14 ID:xnX8riX3
>>6
サポセンに責任転嫁してんじゃねーよ腐れゆとりがwwwwww
534名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 23:45:19.93 ID:PBFPyUeZ
>>506
しっかりしよう
535名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 02:07:30.34 ID:h8nLVMju
キマリが使える子になっちゃうと個性がなくなっちゃう
536名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 02:53:10.93 ID:zezZadZf
キマリって空気だったな
537名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 08:59:08.67 ID:AYErU7vH
これは買いだな…
538名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 14:29:22.67 ID:rDZgrluI
>>537
俺にも頼む
539名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 17:13:35.18 ID:PcaBO5Ms
抗議しないで
540名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 18:54:46.82 ID:xjuZ7z2C
>>536
無くてはならない大事な物なんですね?
541名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 19:04:37.08 ID:wzmD6pr0
スクエニが7のリメイクに手を出すときはスクエニと野村の終焉って話もあるしなあ・・・
542名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 20:11:10.97 ID:icnckNHt
キスシーンのムービーも今見たら古くさいな
顔立ちとかナウくしといてくださいよ
543名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 21:31:55.55 ID:FD219abI
>>514
それ12
544名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 22:49:40.72 ID:BE/jNz4K
10とか馬鹿か!7をリメイクしろよ7をよー。なんでリメイクできないんじゃー!リマスターとかいう体のいいゴミを売りつけなんじゃねーよ!
545名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 22:50:40.01 ID:BE/jNz4K
10とか馬鹿か!7をリメイクしろよ7をよー。なんでリメイクできないんじゃー!リマスターとかいう体のいいゴミを売りつけなんじゃねーよ!
546名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 22:52:12.28 ID:BE/jNz4K
悪いw2回言ちった。
ああ、俺も誰かのガードになりてーなあ。
547名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 23:38:48.49 ID:fmvZa05G
7はもう変なのでてんじゃん ps3で

もういいよ
548名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 23:49:05.77 ID:nt19i3O5
同梱商法も忘れずに!(Vitaだけでいいや)
549名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 00:40:45.64 ID:K/bRwlqB
しゃれにならないな
550名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 04:24:49.60 ID:3Ac+bVNl
リメイクならやるけどリマスターならイラね
551名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 05:21:58.30 ID:kv6VdsoU
FF10なんて重要あんのか?
情弱だまして売り抜けようって魂胆なの?
552名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 05:23:47.20 ID:m7D64EvX
ありすぎるwこれは間違いなく売れる やり方はセコいけどな
553名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 06:55:40.13 ID:gKTpD6db
>>551
これはガチで売れるわ。
554名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 07:09:46.34 ID:khdbD2Nx
スクエニ金がないんだろうな

変な用語多用するマニアックな世界観のゲームはもうやめれ
555名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 07:21:06.61 ID:IHAmPSP2
>>551重要でもないし需要も微妙な気がするな。
眉〜な熱烈なFF10支持派の殆どはすでに、多忙な社会人!
でもFF10が名作と信仰している輩は皆、教養が乏しいからな。ひょっとすかもね(・∀・)
556名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 07:21:59.31 ID:IHAmPSP2
ぅおおおおおおIDが!!
557名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 11:21:50.75 ID:hovDqytK
社会人も何もあのドラクエ123でさえ売れてるんだぞw

やらなくても買っちゃうだろ
558名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 12:13:52.25 ID:K5wj8Q8V
ドラクエ123売れてんのか
400万くらいいくんか?
559名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 15:19:29.46 ID:RnckItM7
FF10よりDQ8移植して欲しかったわ(´・ω・`)
6・7・9・10と糞過ぎてリメイクの1〜5ばっかりやって飽きた(´・ω・`)
560名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 16:54:12.43 ID:CADRV2iz
やっぱFF10も出るのか
561名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 17:05:50.90 ID:yrm9JD9J
ff10リメイクだったらかっちゃうかも
562名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 17:15:14.92 ID:HuKt/zfa
でも普通PS3版買うだろw なんで劣化版わざわざ買うの?
563名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 17:15:57.46 ID:HuKt/zfa
あ〜ここVITAスレでは無いのか、スマン
564名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 18:42:36.33 ID:rcLDKGYD
かれこれ10年前か
565名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 20:58:54.00 ID:ecpiMdhu
この10年なにやってたんだ俺・・
566名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 02:03:05.70 ID:VNWamTa4
ドラクエはすっこんどれや!
567名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 08:20:54.99 ID:Ji1JHQpo
バイオ、ICO、ワンダとPS3で新・旧作ばかりやってるな俺。
メタルギアも出るし、FF10も欲しいしw
新・旧作ブームかよ。
と思ったが、いつまでもゲーム好きな俺が悪い?
568名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 09:34:53.06 ID:5q0tpsRp
HDリマスターだとどんくらい綺麗になるん?
569名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 09:39:32.02 ID:6/n0g1Gn
>>568
ICOはちょっと驚いた。
改造をHD対応させてしてちょっと綺麗になるくらいかなと思ってたら
あらら、その辺のPS3ゲー(ただし国産)より綺麗じゃん・・って絵が出てきた。
570名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 09:40:02.01 ID:6/n0g1Gn
改造もとい解像
571名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 09:54:15.44 ID:5q0tpsRp
ほほうそりゃ楽しみだ
つまり常時ムービーみたいになるんか
572名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 10:42:43.45 ID:JnIWaruw
PS3版でるならVITA買う必要ないな

リマスターとはいえさすがにキマリをだね…
573!ninja:2011/09/24(土) 11:21:49.62 ID:8//s5Ypz
ファイナルファンタジー]-3は発売しないかしら!?♪。
574名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 11:35:01.22 ID:X16197Hf
ピンク智姫
575名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 12:08:50.41 ID:fPxZlyB1
で、9のリメイクはまだか
576名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 12:30:49.14 ID:kncXPC5w
リメイク地獄
577名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 12:41:15.03 ID:VNWamTa4
リメイク地獄でも何でもいいから7を頼む。7しかねーだろスクエニ復活にはさ。そろそろ15年ぐらいたったかな。15周年記念としてさ〜
578名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 12:49:20.99 ID:crHkXjaG
7みてーなカスゲーいらねえよ
579名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 12:49:21.05 ID:SscziCKO
2001年だと、まだPS2を持ってなくて
後で買ったけどFF10はそのままスルーした人も案外多いんじゃないだろうか

ただ、この視点は酔うんだわ
買ったけど一瞬で放り投げて売った、ちなみにDQ8も同様
酔わないようにしてればいいんだけど
580名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 14:12:12.34 ID:tog5hLaF
我らのアイドルですねえ
581名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 14:22:37.47 ID:070zEeeG
てs
582名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 14:36:26.20 ID:uJApjxAh
最近はリメイクどころかリマスター手抜き商法が流行ってるんだな
583名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 18:29:27.79 ID:OQSG8XZa
天然素材けえ
584名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 18:44:27.54 ID:kyjXBHIs
やっぱりリメイクだったな
585名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 19:03:20.85 ID:Da5l4vcK
>>582
リメイクは1本新作作るのと同等の費用と時間がかかる・・。

586名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 19:30:44.52 ID:rP1uG7/+
リメイクという商法から完全にハブられたな6だけが。
587名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 19:47:34.12 ID:83qE/Kuy
新しい映像が少し追加になるだけだろ
588名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 19:54:19.84 ID:FEi7L6Vb
リメイクってことは歌ってるのが倖田來未じゃなくてAKBとかK-POOPとかになるの?
589名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 20:02:56.40 ID:4nF5CqNC
590名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 20:42:40.60 ID:rgUJVM+8
戦闘は10-2のほうで頼む
591名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 20:45:37.63 ID:HG4bRP57
7は非常時になるまでとっておくんだろうな
592名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 20:48:16.02 ID:C6OEjF4q
スレ違いでスマンがFF7って具体的にどんなところがよかったの?
いまいちパッとしなかった記憶が
593名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 21:08:34.99 ID:izIlylYC
いいニュースがあって良かったね。
俺得な人、おめでとう。
594名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 21:14:46.63 ID:uDTL9KAd
10出すなら10-2も出すんだろうな。
10-2は雰囲気はアレだが、戦闘に関してはかなり評価できる
595名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 22:30:28.13 ID:tcvxYA+2
リメイクが楽してると勘違いしてる馬鹿共蹴りつけてやりたい
596名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 22:35:57.74 ID:eNhF9WSv
>>595
そりゃプログラム作業は大変だろうけど、コンセプトや話は練らなくていいじゃん。
どっちが金かかるとかわからんが、新作よりは楽なイメージになるのは仕方ないんじゃね?
597名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 23:02:54.26 ID:/wa08fx+
PSP高精細ドットの5 6まだぁ?
598 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/24(土) 23:05:41.98 ID:lLS6SQIf
Vitaに56リメイクはよ
599名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 23:13:21.11 ID:5ZsFdOTH
>>591
非常時になったら一番今のクオリティで作り直すのが大変な7をやる時間も金もなくなるだろ
むしろ調子よくて金があるときにやるべき

まあそんな時代はスクエニには二度とこなさそうだけどな
600名前は開発中のものです:2011/09/25(日) 03:24:46.33 ID:zXiZUwGH
>>594
取って付けた感動なんぞいらん
601名前は開発中のものです:2011/09/25(日) 07:19:41.44 ID:kmVmKBX3
>>595
リメイクとリマスターの違いも解らないおまえは犯罪者予備軍
そうやって勘違いして人を殺す
あとリメイクでも開発するとき発案構想部分がないだけで楽してるだろ
マンガで例えると、元のマンガを自分の絵に書き換えるだけだから何も考えなくていい
大変なのは絵を描く作業だけ
あとは自分の思いつきの後付けストーリーを軽く乗せちゃえば、はいリメイク完成
602名前は開発中のものです:2011/09/25(日) 13:41:44.45 ID:63QG0qOO
7はリメイクするなら14年かかるって
聞いたぞ
603名前は開発中のものです:2011/09/25(日) 15:19:58.35 ID:vHB4wCGp
ただしお尻から火が出る
604名前は開発中のものです:2011/09/25(日) 16:07:46.27 ID:DRxrbp6V
そしてウンコがニュートリノ速で出る
605名前は開発中のものです:2011/09/25(日) 17:34:39.37 ID:LAmHEoUN
>>591
マジでいってんのか?
非常時に金かける会社なんか無いだろ。
606 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/25(日) 19:54:10.92 ID:nYgmfaht
>>601
       
       

       (⌒−⌒) !  ガバッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___((; ゚ω゚))___  < ナゲエンダヨォォォ!
    |  〃( つ つ   |    \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |________.|
607名前は開発中のものです:2011/09/25(日) 22:30:59.84 ID:Q9jSeg3a
ふ〜ん
608名前は開発中のものです:2011/09/26(月) 13:33:17.00 ID:W+8KPjXU
なんで雑魚出してくるん?
609名前は開発中のものです:2011/09/26(月) 22:25:32.36 ID:XAjwOLgB
その背景にはあれが
610名前は開発中のものです:2011/09/26(月) 22:33:50.83 ID:NkdD25uY
とれとれチョコボのバグは残してくれ
611名前は開発中のものです:2011/09/26(月) 23:41:25.63 ID:J/0u32vt
HD版のスレって必ずリメイクとリマスターの区別が付かないアホがいるなw
612名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 11:51:24.32 ID:Y4fYq9uF
確かに途中であきた13よりはずっとおもしろかった記憶がある
613名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 12:21:05.69 ID:VPqcFgJF
ムービーは今見てもクオリティ高いな
614名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 14:11:49.06 ID:utF2LN2n
PS2版で充分綺麗だと思うのは俺だけ?
615名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 18:43:37.45 ID:83nFXy4C
急展開ですねえ
616名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 19:38:32.31 ID:Nlkrn5LQ
スクエニは早く公式で、リマスターかリメイクのアナウンスをしとくべき。
作業はこれからだっていってたからリメイクを試してから決めるのかな…
617名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 00:20:17.10 ID:qnd3j2s6
やっぱりマルチ路線か

PS3でええやん
VITAイラネ
618名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 06:38:44.46 ID:WnfYFQJw
リメイクという言葉だけならベタ移植でも構わないけど
ベタ移植ならグラは多少よくなるかもしれないけど実質リマスター(MHP3HDVer)と同じだし

ゲームでリメイクと言ったら普通は色々追加要素があったり全面書き直ししてグラよくなったりするよね
これは実際どっちなの?
619名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 09:59:48.88 ID:IKS5u2na
リメイク決定 通常グラはFF13並になる
その他の追加要素は現時点では不明
620名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 10:26:43.97 ID:8+/Bg2HD
>>614
そのPS2を32型以上のHDTVにコンポジ接続で繋げて
画面最大表示にして綺麗だと抜かすならそのままでいいじゃないw
621名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 10:28:00.57 ID:/yX3dHec
3DSの目玉の一つがリメイクゼルダだったのを笑えないなw
622名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 13:03:08.59 ID:WPCIhTdN
>>621
よう知らんのだけどゼルダはリメイクだったの?
それともリマスター?
623名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 19:19:37.82 ID:FNuSOYAv
ドーピングしたのか
624名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 23:37:18.04 ID:HZzMPqVv
せっかくなので買うけえ
625名前は開発中のものです:2011/09/28(水) 23:50:24.94 ID:orkVzMki
>>622
内容は同じだけど一応リメイク。グラフィックが新たに書き起こされてる。

まんま移植でHD化しただけのものがリマスター。
626名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 05:45:09.62 ID:gqbhroG7
ただのリマスターならあんな大々的に発表
しないよな
627名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 07:22:29.67 ID:X5nIczLE
>>617
ヴィータいらねとか言う奴なんなん?
別にマルチで困る事なんてねぇだろ
628名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 07:39:33.35 ID:IT4PPUBc
シーモアの髪型がよりリアルで見れるのか・・・胸熱
629名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 08:12:27.70 ID:fHMuMxV0
追加要素とか改良したりとかはしないのか
630名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 09:38:37.79 ID:QBKVzNpS
HD版となると>>614みたいなレスに対して>>620みたいなのが湧いてくるのはいつもの流れだなw
631名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 14:46:22.67 ID:ukFCft7k
まあでも俺はせっかくだからVitaで持ち歩きたいな
632名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 18:30:17.05 ID:QyFttIVN
>>625
お前リマスター買ったことないだろ。
そのままHD化はアプコンとかわらないじゃないか。
書きおこしのもリマスターと呼ばれてるのが現状。
633名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 23:01:44.93 ID:+kCzvlHF
>>625
グラフィックを変えたものはリマスターだよ。
PSPリマスターやPS2リマスターはテクスチャー等をHDに置き換えている。
リメークって言うのは昔のゲームの内容を作り直して新しいアクションや、ボス、イベントを追加した物。
時オカ3DSはリメークと言い切るには、ちょっと足りないね。
634名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 23:58:55.88 ID:a5oGcBYX
>>632
PS2クラスのゲームならそのままHD化に決まってるだろバカが

>>633
おまえはバカというより知障だな。
635名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 00:01:21.26 ID:4/to3GYE
こういうめんどくさいの奴はNGに入れるに限る
636名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 00:05:25.03 ID:ar8/zVe/
まるでHDのようだ
637名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 00:32:57.03 ID:u5WhXz5v
>>635
日本語おかしいぞ知障
638名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 17:07:04.17 ID:YhaRMTT/
奇跡のロマンスでしたねえ
639名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 17:07:58.14 ID:bl+N9VV/
ついにきたか
640名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 17:35:37.11 ID:usgQHdyF
絶対買う
641名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 21:12:09.33 ID:mg0j0/un
ぶっちゃけHDリマスターの10が出ても、思い出補正のついた10には敵わないw
642名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 03:55:40.54 ID:swUl2Fu9
>>641
リマスターなら商品内容が綺麗に見えるだけだから変わらないだろ。時期が違うだけだし。
あえていうなら、RL2ボタンが押しにくいとか、変なバグがついてくるとかじゃ。
最近はHDDクラッシュ製品や、セーブ上書罠とすごいから、どんな罠が仕込まれるかわ未知数w
643名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 10:11:46.86 ID:2E1Rhzmt
>>642
kwsk
644名前は開発中のものです:2011/10/01(土) 17:59:02.20 ID:eR/xLT+f
FFなんて大好きだ
645名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 00:48:20.40 ID:tDQfFql7
ティーダの名前をちゃんと読んでほしいな
可哀そうな主人公だからw
646名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 01:20:55.92 ID:IEN2MhjN
名前をキミにすれば解決
647名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 10:39:52.26 ID:CKD3xKD/
よりリアルなユウナレスカ楽しみだな!
グロ注意レベルか
648名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 13:15:43.36 ID:gpPygzGG
>>588
もう楽しみすぎて先にPS3買っちゃいそう

再びゲームをやるときがくるとは…
やりやがるスクエニ
649名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 13:16:30.58 ID:gpPygzGG
なんか安価ついちゃったwミスですごめんねw
650名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 14:14:36.15 ID:afz7IPGU
>>642
セーブ云々はPSPと共有だからだろボケ
651名前は開発中のものです:2011/10/02(日) 16:28:14.49 ID:bvIQfagn
値段は幾らだろう?
5千円台だったら、買いかな
652名前は開発中のものです:2011/10/03(月) 11:26:25.69 ID:VNAXxs5m
ただの移植でしょ
653名前は開発中のものです:2011/10/03(月) 13:14:11.08 ID:7IPibg55
FF13の前身
一本道ですげー狭いマップ
654名前は開発中のものです:2011/10/03(月) 13:55:28.85 ID:7HU9/s8/
3月には来るかな?
655名前は開発中のものです:2011/10/03(月) 14:23:12.30 ID:BAcIP/8y
出せても3980くらいじゃないと買わん
656名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 09:36:36.77 ID:caFuG0fV
>>285
たしかに出しそうだなぁ、バトルシステムもコマンド式だろうし、最近のについて行けない層の需要を掘り起こせるかも
657名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 09:38:49.06 ID:goKcXbKg
x2でユウナ嫌いになってしまったから二度とやらないわ
鳥山しね
658名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 09:46:33.82 ID:caFuG0fV
VITAのダウンロード権を付けて値段は高めに設定して売っくるだろう
659名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 16:03:03.05 ID:94Sgv50s
CMもよかったな
660名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 03:39:54.65 ID:Q6pLGJWQ
>>656
でたら俺は13-2、14よりは断然嬉しい。
15は13があれだから13-2の修正次第。
でも商標的には13-3でまた使いまわす気まんまんなんでしょ…?
13-2を中途半端に終えて次回に続く展開ならドン引き
661名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 09:46:40.54 ID:YNOqirBF
最近のFFの俺様用語世界観も、
10は異世界?に突然飛ばされた主人公を介して
だんだんと理解させてく工夫があったよな。
よくできてたと思う。

もうやらないけど。
662名前は開発中のものです:2011/10/06(木) 04:17:45.80 ID:O2ox28aW
ぐぇえええ超いらねー
663名前は開発中のものです:2011/10/06(木) 16:29:55.51 ID:BPCJOJiJ
リメイクはまだけえ
664名前は開発中のものです:2011/10/07(金) 16:26:52.26 ID:bPgtAASf
この時代はよかったな
665名前は開発中のものです:2011/10/07(金) 16:49:53.75 ID:D9gpFxqW
リメイクじゃないと、ユウナのダッチワイフ感が増すだけじゃねえか?

それはそれで需要があるのかもしれんが…
666名前は開発中のものです:2011/10/07(金) 17:00:37.17 ID:PzFIhQ4e
これが発売するころには零式の続編とかでてそう。どちらも同梱版が出るのか気になるところ。
667名前は開発中のものです:2011/10/07(金) 22:44:13.94 ID:OBfgPVjp
あたしチキンだから
668名前は開発中のものです:2011/10/08(土) 13:04:46.93 ID:dHDhYxM+
>>664
この頃からハード多すぎと映画志向のグラ過剰で先を危惧してたけどな

ゲームにおいてグラ(しかもただの解像度)なんて内容の一部分でしかないのにそれが綺麗なったからって同じ事を二度やるなんて意味がわからん
3000円台なら思い出補正が効くかもしれないけどPS3ソフトじゃ5800は行くだろうな
完全版商法からHD商法と、家庭用ゲーム業界の先が見えない
669名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 00:25:08.06 ID:qCplJxQ8
涙ながらにやるゲームやで
670名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 00:30:08.57 ID:mH8OoXS2
業界人とか同人作家は買うんだろうな。

何がゲームだよw
671名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 02:09:23.30 ID:zntYdU1+
ムービースキップ出来なきゃ糞
672名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 02:18:23.33 ID:lo+Yzazf
XはただHDにしただけなら評価されないだろうな
673名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 02:22:34.55 ID:PHqpA59N
test
674名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 03:59:44.87 ID:PHqpA59N
test
675名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 13:20:57.38 ID:oI7z2K7f
俺はHDなだけで嬉しい
あとはムービースフィアでプリレンダ以外のムービーも見れたら俺歓喜
676名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 22:59:37.56 ID:4W+NzG/T
主役はワダさん
677名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 23:45:40.89 ID:fGD1Scua
ワッカさんイケメンになってたらどうしよう
678名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 23:48:11.87 ID:juVYomqd
アーロンさんの腋毛が生えてたらどうしよう
679名前は開発中のものです:2011/10/10(月) 03:47:25.64 ID:Ub2QNb+m
インターナショナル版限定のボスはちゃんと居るのかな
理想はHD化しつつ音声日本語で追加要素と仕様がインターナショナル準拠なんだよ
680名前は開発中のものです:2011/10/10(月) 17:15:15.82 ID:8hYtslpi
超期待ですねえ
681名前は開発中のものです:2011/10/12(水) 21:15:22.92 ID:ypxGFoIE
はじめてFF10やるでえ
682名前は開発中のものです:2011/10/12(水) 21:59:35.00 ID:UNYbAL2L












【情報流出】ソニーPSN / SENで大規模な不正サインイン攻撃、約9万3000の実アカウントに影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318391148/








683名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 03:21:32.62 ID:CAjokbsM
13-2や零よりは欲しい。PS3版買うから早くだしてくれ。春にはだしてほしい
684名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 05:21:01.20 ID:DNBZTpKJ
今更FF10ってのがウケる

千葉麗子も大絶賛かい?w
685名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 05:28:44.85 ID:yBe13skf
これは間違いなく売れる
686名前は開発中のものです:2011/10/15(土) 15:04:03.49 ID:FY7NGbVs
もうそうが ふくらんで きちゃう
687名前は開発中のものです:2011/10/15(土) 15:34:52.80 ID:tAzp3QKw
このちゃっかりさんめ
688名前は開発中のものです:2011/10/15(土) 18:18:11.52 ID:+X8QA6n2
>>677
あいつは普通に体育会系のお調子者だから
モテるに決まってる。しかもブサじゃない
689名前は開発中のものです:2011/10/15(土) 20:41:14.73 ID:s9liK6Zq
笑顔の練習w
ハワイでオナニー映画でも作ってろw
690名前は開発中のものです:2011/10/15(土) 21:37:32.79 ID:th+91m30
エロシーン追加?
691名前は開発中のものです:2011/10/15(土) 23:59:17.55 ID:JEHQ5OA4
懸賞で当てる( ̄^ ̄)ゝ
10,12は懸賞で当てたから必ず当ててやる
692名前は開発中のものです:2011/10/17(月) 01:44:48.36 ID:vQxx4kjX
>>81
アーロンは出あった時は既に死んでるんですね?幽霊ですね?
693名前は開発中のものです:2011/10/17(月) 17:23:56.28 ID:JlK3hOrQ
なんで7をもったいぶってんの?
694名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 00:17:22.34 ID:hhIWOgJs
野村がまたエアリス殺しましょうネタ出されるのが嫌なんじゃね?
実際は頭の悪いテロ行為描写が問題だろな。
695名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 14:37:04.69 ID:PRs2FIT4
FFはいいもんだぜ
696名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 17:47:48.41 ID:LxHE0xtl
ブラスカアーロンジェクトで1本作れよ
697名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 05:51:18.89 ID:lyxylxLo
いきなり10ですかあ
698名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 06:32:52.80 ID:AszOirXK
ただのHD化ならVITAで出す意味がない
大画面ならともかくあの小さな画面でHDも普通のやつも差は出ない
やはりフルリメイクの可能盛大
699名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 16:37:00.48 ID:+LayW9Ni
FF10-2まだあ
700名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 16:39:49.91 ID:2Xv9qgCw
>>699←なかったことにされてるwww
701名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 17:50:06.60 ID:mIJHs82g
一生一緒にいてくれや
702名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 18:23:32.10 ID:pbPEfcwL
>>698
俺はリマスターだと思うなぁ
そう思ってた方がショックが少なそう
703名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 18:32:16.05 ID:7ReQ0JTP
TTP問題            経済学者の意見
「みなさんがお使いになっている
医薬品の値段は約6倍の値段になるから、みなさんは医者に行けなくなります」

現在、3割負担で風邪引いて病院にいけば
せいぜい2000円ぐらいだと思います。
それが1万円になり、「健康保険」がなくなったら3万円になるわけです。

風邪引いて3万円。海外では当然の価格ですが、果たして日本人が
それに我慢できるだろうか?
おそらく、医療費抑制(イリョウヒヨクセイ)には、それしかないと
言われています。
つまり、病院にいけず、死ぬ人が激増する、ということです。
ま、「貧乏人は医者にかかれず死ぬ」というのは
自由経済では仕方がないことなのです。

ただし、大学の教授と職員はいままでどおり組合が
全て支払うから、どんなに病院に行ってもタダですけどね!
704名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 23:14:44.32 ID:3/BgE0nI
FF10のHD化か。
PS3だと欧米も意識した作りになるだろうし、ユウナがかなりケバくなったりするんだろうな・・・。
705名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 09:17:50.65 ID:/8PiSVQQ
フルリメイクらしいね
706名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 10:10:55.32 ID:M+zIm8Nb
>>696
これはみんな言ってたなあ。出してほしいわ。
707名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 10:19:05.93 ID:H6Y/GW6s
ゲームは違うけど、暁の4戦士でも是非
708名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 10:49:54.08 ID:0Fi6N+7x
リメイクだと、新作並の手間と金が掛かるんじゃないの?
スクエニはそんなことするかね。
ただのHDverだと思うけどね。
709名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 13:00:34.71 ID:CIV55atX
>>556
これかなり神idだと思うのに総シカトされててワロタw
710名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 13:15:26.94 ID:901A1WmS
>>709
IDなんて気にしてるお前みたいなヤツはキモイ

まーたリメイクか
そんなのアホしか買いませんよ
そんなアホが日本にはたくさんいるけどな(失笑)
711名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 13:45:55.23 ID:C2sWMbkV
ThePenis神にくらべたらなぁ
712名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 14:02:58.64 ID:QgCg15Dx
どーせでるの5年後くらいだろ?
713名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 14:13:27.83 ID:Vuy+II8f
フルリメイクならやりたいけどくっきりしましただけじゃ絶対いらない
714名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 14:32:54.02 ID:sp4nsEuy
フルリメイク希望してるやつってどう変わってほしいの??

2Dから3DになるわけでもないんだしただのHD化にきまってんじゃん
715名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 17:31:00.41 ID:Vuy+II8f
あっそ
716名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 19:13:29.76 ID:MRsNmnVI
>>714
可愛いユウナが見たいだけなんだよ
717名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 19:47:06.61 ID:cyv9nNCi
可愛いリュックがみたいだけなんだよ
718名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 22:00:29.74 ID:etomAeZY
これ完全に完成された作品だからリメイクとか言われてもねぇ…
719名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 22:06:44.26 ID:pS623qbW
アーロンの脇毛追加するらしい
720名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 02:54:56.59 ID:X8QS+ehT
>>708
むしろリメイク大好き
721名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 18:03:11.40 ID:0nJ95pDS
7のAC、CC、DCのリマスターをまとめて1本にして出してほしい
722名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 18:28:29.88 ID:0NVGSSPC
なんか水球みたいなゲーム無理矢理やらされて途中で放り出した
723名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 20:02:49.53 ID:7pXcfMLs
あれはめんどいw
724名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 20:21:14.79 ID:Owe6uCWc
ストーリーを楽しみたかったのに難しくて
クリア出来なかったから難易度EASY出して欲しい
725名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 20:37:01.19 ID:YUT6oIYr
キム・テヒ反日発言集。【朝鮮日報2005年4/21のインタビュー記事より】

「日本人は醜い猿」
「独島は韓国領土」
「日本人観光客見ると反吐が出る」
「日本に行くのはお金の為、日本は嫌い、吐き気がする」
「日本は韓国より劣ってる発展途上国」
「日本は他国の領土を侵略しようとする、嘘をつくとんでもない国だ」
「韓国人の方が優秀、日本人のノーベル賞は全部ロビー活動によるもの」
「日本文化は全部韓国文化のコピー、日本は文化泥棒、韓国は文化大国」
「日本の歴史は全て捏造、韓国はアジアを支配していた」
「日本で韓流が流行るのは日本人俳優のレベルが低すぎるから、私が本物の演技を日本人に教えてあげたい」
「日本のお菓子が韓国のコピーばかりで驚きました」

日本のドラマ出演決定後
「ニッポン大好きニダ!」

この言葉は日本全国に拡散しましょう。
726名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 21:15:21.08 ID:xMD0Yuhm
>>724
可愛いw
727名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 20:19:44.40 ID:AfsRgqg0
PS3版買ったら、vita版が無料ダウンロード出来て、セーブデータのやり取りが可能!
…なら買うかもしれない
728名前は開発中のものです:2011/10/28(金) 22:17:25.22 ID:6mPx4tHQ
HD商法はボロイねぇ^^もう新作作らないでこれで喰ってこうよ^^
729名前は開発中のものです:2011/10/29(土) 15:56:25.50 ID:Ku/shDY7
まだ作りと厨けえ
730名前は開発中のものです:2011/10/30(日) 18:29:43.48 ID:GWOdEF9/
はやく詳細こないかな
731名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 16:31:45.13 ID:iZwHmgiP
妊娠がへこんじゃう
732名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 13:58:34.90 ID:3x59Mm/c
嫉妬されてるぅ!と思い込まなきゃ正気を保てないんだね
可哀想
733名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 19:15:14.71 ID:+Vtw+Dfw
やったHDや
734名前は開発中のものです:2011/11/01(火) 22:17:42.49 ID:N4tHvJwG
なんか]のキャラって皆服装がエロイ人ばっかりなんだよね・・・特にティーダと
ワッカの服装がヤバイ。乳首が見えそうで・・・見えない!
735名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 00:16:56.08 ID:deDPvFD9
たしか・・・初版てアイテムソートできなかったよね、たしか
736名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 09:52:16.48 ID:n84evF3H
10やったことないけど面白いの?
1〜9のどれに近い感じ?
737名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 12:31:46.40 ID:YoM0j/bJ
近いやつなんて無い希ガス
738名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 22:18:23.69 ID:/ZIdmhwF
何故そのようなゲームを出すのか
739名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 22:25:57.96 ID:NP/7Ipyi
>>736
個人的には13が一番近い気がする・・・
少なくとも1〜9に似ているのは無いな
740名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 01:14:13.08 ID:8YeHLb84
>>721
ビフォアクライシスを作り直すのが先だな
741名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 00:52:21.68 ID:Y3Ub0m5B
>>739 は?10はゲームじゃないだろ。13に失礼だ。
742名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 18:43:13.45 ID:vg4wzhkY
実はスクエニなんですよねえ
743名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 19:23:01.78 ID:XEao6QZl
話の流れ方や演出は確かに13が一番10に近いな
ただ、似たタイプでも13は著しく質が悪いというだけ
744名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 21:18:56.24 ID:cMcEQOP7
RPGで一番重要な戦闘や育成が歴代のコマンドRPGの中でも1、2を
争うほど評判よいんで歴代の思い出に残るゲームでも必ず上位に名前があがる。
OPを中心に序盤で投げ出す人がいたのは聞いたことあるけど中盤までやっ
て投げ出した人がこれだけいないRPGは聞いたことが無い

10のいい所
・何といっても戦闘が面白い(コマンド式では歴代RPGでもbPとの評価)
・スフィア版を使っての育成が良い(12、13と似てるがスフィア版のほうが評判が良い)
・戦闘のエフェクトが8見たいに無駄に長いだけでなく見てるだけで楽しい
・ブリッジはキャプテン翼見たいで面白い

10の駄目な所
・長い上につまらないOP、2時間ぐらい。ここで挫折する人も
・町が少なかったような・・・・、フィールドマップが無い。(ただし13のような酷い物ではない)
・ストーリーは基本的に評判いいと思うけど恋愛要素も強いんで多少好き嫌い分かれる
・効率にこだわると一回の戦闘で全キャラ入れ替えないといけない
・ミニゲームで心が折れる
745名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 21:36:49.59 ID:B6mRue2a
7を完全リメイクHD化して、追加シナリオ、追加ダンジョン、追加キャラだったら
楽に500万以上は超えるだろうにw

10なんていらねぇ つ〜かやってねぇからしらねぇ〜
746名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 22:06:13.78 ID:W+s5v+bn
あんま内容覚えてないけど本編より水中ハンドボールみたいなやつが面白かった
747名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 22:34:26.27 ID:vBIykrzo
>>745
よく7リメイクしたら売れる売れるって騒いでるけど、俺らくらいしか買わないと思う
一般人は食いつきもしないだろ
748名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 23:34:02.63 ID:FKuRKiY/
無印KHをPS3でリメイク希望だわ
749名前は開発中のものです:2011/11/05(土) 23:54:25.33 ID:64cySXL9
10−2のリメイクとかはいらないから、アルテマとかの超強化ラスボスを作って、それを倒せば
ティーダ救出のグッドエンドだけこっちにもってきてほしいな。

10−2は買って4時間くらいで飽きてやめちゃったけど、動画にあがってるエンディングだけ
みたら、10とつながってて、それだけはよかったわ。
750名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 00:42:25.81 ID:2Dww9wDI
なんでそんなにFF7幻想って強いんだろう?
751名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 01:06:04.49 ID:tkVnzE2W
7はそれまでなかったグラフィックだったからな。
あれが出たときのインパクトはすごかった。
ゲーマー以外もゲームに引き込んだ作品じゃね。
ジョブシステムなくしたりで、色々賛否はあったと思うけどね。
752名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 06:05:05.10 ID:ScPdq47V
KHHDリマスターまだかよ
753名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 07:20:51.30 ID:aGTvoPgy
FF10HDを家でも外回りでも、どこでもプレー可能なのか
754名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 08:01:02.78 ID:3bbvkzaz
10は好きなんだけど、
好きなだけに5回くらいクリアしてるから
もういらない・・・

7も同じ。
755名前は開発中のものです:2011/11/07(月) 09:25:42.40 ID:TisVBZKw
7リメイクされても続編みたいにクラウドの性格変えられるのは嫌だな、元のセリフそのままなら良いけど
756名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 17:54:46.00 ID:/ke13m9/
>>745
亀だけど、やってないならむしろチャンスじゃない?
757!ninjya:2011/11/10(木) 13:03:31.03 ID:oDbqOqck
で、いつぐらいの発売よていなの?
758 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/10(木) 13:04:54.73 ID:oDbqOqck
失礼
759名前は開発中のものです:2011/11/10(木) 20:35:31.58 ID:nuXhrDt+
>>750
FF7ビフォアクライシスが携帯電話アプリとして作られているだけで、スッキリ完結していないから
760名前は開発中のものです:2011/11/11(金) 12:32:22.49 ID:DfmaA5Qy
スクエニマーケットいつから始まるん?
761名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 19:27:25.79 ID:uOpNx+zL
驚きの裏側を大特集
762名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 19:59:35.95 ID:o+m30raf
>>717
可愛い先生が見たいだけなんだよ。


あ、8か。ほぼ絶望的な悪寒w
763名前は開発中のものです:2011/11/16(水) 01:30:49.06 ID:Zo+n1oUG
あたしだってそう思ってますよ
764名前は開発中のものです:2011/11/16(水) 08:57:45.47 ID:V+iePeYf
VITAで完全新作出せよ
765名前は開発中のものです:2011/11/16(水) 11:50:20.12 ID:1TnrESGy
FF7ビフォアクライシス、PSVitaでリメイクしないかなー。3G回線使うゲームに最適だと思うんだけど。
766名前は開発中のものです:2011/11/16(水) 13:25:26.29 ID:/Kp5e753
>>645
モブキャラに一度だけ名前を言われる以外、誰にも呼ばれないんだよな。
767名前は開発中のものです:2011/11/16(水) 15:27:22.77 ID:IXGm/W90
戦闘中はもうちょい喋るようにしてほしいな、魔法使うときとか
768名前は開発中のものです:2011/11/16(水) 17:43:44.41 ID:Q5t9kL03
また雷を200回連続で避ける気になれない。
769名前は開発中のものです:2011/11/16(水) 18:26:26.89 ID:XbdxaVx+
PS2アーカイブスが惜しくて、ちょっとの手直しで粗利が目当ての巣苦餌児。
770名前は開発中のものです:2011/11/16(水) 18:57:39.35 ID:waVz7NU7
HD版のルールー…ゴクリ
771名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 00:25:48.11 ID:Fil6sqIz
自分も雷はやる気がないや。
全キャラのステータスを最大にした事あったな。
772名前は開発中のものです:2011/11/17(木) 19:04:15.41 ID:F7Lnm0Bt
>>734
このホモ野郎!
773名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 11:13:20.33 ID:3lMG8aeJ
>>765
あれを出さなきゃ、完結しないよなぁ
774名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 11:21:56.39 ID:elKdtnQ0
7が出た後に、VジャンでFF6の3D版の映像が載ってたんだけどな。
シャドウとかの戦闘シーン。あれどこいった。
775名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 12:38:31.78 ID:EFp4c5xP
七曜の武器は簡単にしてほしい。
776名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 13:24:11.56 ID:Usl+CiOt
>>774
それPS版のムービーだろ
777名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 14:38:55.39 ID:3lMG8aeJ
10-2も出さないといけないなぁ
778名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 14:56:10.39 ID:lkOrPLxc
>>774
それFF7が開発中で出る前だよ
その時点だとクラウドとかの頭身が5頭身で
肌も小麦色に焼けてる設定だったな
779名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 15:15:53.03 ID:BG4PpfE0
7がその時の最新機種でリメイクされるときは、
■eがつぶれる寸前のときだったか?

確か、7のリメイクは、会社がピンチのときのために
とっておいてあるのだろ?
780名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 15:52:05.58 ID:2hv10HwI
12をHD化してくだちい
781名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 02:18:17.76 ID:WFgYt82O
7リメイクはアベンドチルドレン?の動画を使いつつ、RPGで再現してほしいな。
782名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 08:59:55.02 ID:3Q8RWwaq
このスレ馬鹿多すぎ
まず1つ言うと7とかいらん
それこそ懐古
あと10をやりこみ携帯機でやりたくないとか言ってる奴いるけど携帯機だからこそ空いてる時間に出来るんだろアホか
ニートなら仕方ない、その時はすまん
783名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 21:05:37.32 ID:QcetDWN2
なんというお荷物
784名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 21:25:53.81 ID:qXBGZgWU
欲しいなw
785名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 06:40:15.52 ID:Ce5AAUJp
会社がピンチになってから出すとかあり得ないだろ

今のFFの象徴の一つでもある7を適当に作ればブランドの終焉を招きかねない
最高の出来にすれば後に続くナンバリングの高いハードルになる
どっちにしろナンバリングで特大ヒット出した後になると思うけどね
786名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 07:02:47.56 ID:v8lg8PKz
>>785
FF7BCをモバイルでではなく本格的に作り直さないと、適当すぎるシリーズになる
787名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 08:25:19.65 ID:AKJE0MWJ
需要あるのか?
788名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 08:38:18.72 ID:zOuAl0SO
【中国】韓国人だけが対象の「ホットドリンクサービス」優待に中国人が激怒!…「映画館は公共の施設。外国人に媚びるな!」[11/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321828914/
789名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 11:27:42.90 ID:O994fqdx
>>785
だから切り札ってか最後の賭けで出すんでしょ。
7のリメイクが出たら「スケエニはヤバい」に変わりはない。
790名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 11:48:35.48 ID:XHraFdxj
巡り廻る。

個人が作ったフリーゲームで無料でダウンロードできる。
敵とまったく戦わず輸送や店や釣りや泥棒やスリや拾い物や畑で生計を立てるもよし、
卵を集めてモンスター育てたりダンジョンのモンスターや賞金首との戦いの道に
生きるのもよし、 鍛冶屋になって武具や道具を強化し続け武具合成するもよし、
すべてをするもよし、旅車と旅馬をそろえ世界を動き回ろう。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。
巡り廻る。 Part30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1321718901/
791名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 13:50:04.32 ID:1GFQjZDx
FF10ってそれなりにやりこみ要素あったっけ?
792名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 14:45:38.59 ID:XphTdwVS
スフィア板消して使えるやつを埋め込む
獣人以外のキャラのステをMAXにしたら1000時間以上かかった
793名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 15:28:02.29 ID:sijG1nHe
音沙汰なしだけ出んの?まじで
794名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 15:36:04.74 ID:wCj/lCB3
10はキャラの強さに個性がないから
結局だれ使っても同じなんだよなぁ
黒魔はルールーだけ白魔はユウナだけ
サポート魔法はティーダだけとかにして
完全レベル制のが良かったわ
795名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 15:47:13.27 ID:sQa2l2Qv
Zだせよバカ
ZのHD版出せばプレステ時代のZで歓喜して[で失望した一般層のFFユーザーが大挙して帰ってくるぞ
796名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 15:54:37.74 ID:BI3FYAyM
久しぶりに、ブリッツボールの畑山を見たい。
797名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 00:33:19.81 ID:PeBSqq8u
>>792
300時間で終わらないか?
798名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 09:13:33.23 ID:52PI6H4O
さすがFF10は面白かった
799名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 13:54:14.17 ID:ZTB/T+zV
>>795
コレでもやっていればいいじゃないか
【BCFF7】BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII-
全24章とツォン章・レジェンド章・レノ章・ウェポンDモード配信中
ゴールドソーサー・バトルスクエア正式オープン済
※SoftBank・auは一部のみ配信中
【公式・まとめサイト】
ファイナルファンタジーMOBILE
http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/
ビフォアクライシス ファイナルファンタジー7
http://www.square-enix.co.jp/mobile/bcff7.html
800名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 14:37:11.24 ID:6bSZwe/y
ヒロインマジキモかった
801名前は開発中のものです:2011/11/22(火) 19:38:26.38 ID:3p3hTvyu
可愛かったからね!
802名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 17:37:54.62 ID:xNr0pIUm
妊娠顔面ショック
803名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 17:55:12.26 ID:wMo8BrIo
>>719
ヨーグルッペ吹いた
804名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 19:26:49.33 ID:0QCRCjRS
本当はあたしもFF10やりたかったのよ
805名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 19:32:55.72 ID:W/Y5qM3I
なんだPS3でも出すのか
806名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 03:17:15.13 ID:zBf6iwWz
確かに個性がオーバードライブぐらいしか無かったな
ステMAXにしたらクイックトリックの攻撃動作の遅いルールーあまり使わなかったな
807名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 05:56:26.47 ID:pW8JjO1B
最終的にはワッカ頼みになったな確か。
アーロンが雑魚になるのが残念だった
808名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 07:06:43.21 ID:RQRAQXif
VITAのボタン干渉問題がマジだった ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322406152/
809名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 07:15:24.70 ID:7Vkcb5rq
10-2じゃないのか・・・
810名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 07:53:05.63 ID:uYUhpApK
ワロタ
811名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 09:06:48.73 ID:J6nDRZfh
10なんかHD出したとこで何も変わらねぇじゃん
昔は確かに面白かったけど今思えば一本道のくそうざいゲーム進行だったとしか思えないわ
そんなもんよかパラサイトイヴとかFF7までをリメイクしたらいいのに
10なんか単なる流行りゲーなんだよ
味がない
812名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 06:31:26.66 ID:jyvYwrUZ
>>811
百里ある
813名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 19:18:23.75 ID:RyPjHpgA
今スクエニが熱い
814名前は開発中のものです:2011/12/01(木) 22:27:54.52 ID:Z+jTAwam
10がキレイになるか
815名前は開発中のものです:2011/12/01(木) 23:18:35.87 ID:8Ih04Kw5
ただのHD化ならいらんな
816名前は開発中のものです:2011/12/02(金) 12:33:53.11 ID:EkpKhqru
次に公式情報くるのはいつですか?
817名前は開発中のものです:2011/12/02(金) 16:37:43.38 ID:tFYVVz/I
>>815
リメイクらしいぞ
818名前は開発中のものです:2011/12/02(金) 18:50:03.81 ID:6O95jTCw
>>817
まあリマスターベースで調整でも充分リメイクになるよ
10は素材的にも
819名前は開発中のものです:2011/12/02(金) 20:26:36.64 ID:tFYVVz/I
これで戦闘システムが
13仕様になってたら皆買う?

俺は、仕方なく買うと思うけど・・
気合い入れすぎて変なリメイクにならないか心配だ
820名前は開発中のものです:2011/12/04(日) 22:49:05.93 ID:+EI1Zx7O
10-2どうすんだって
821名前は開発中のものです:2011/12/09(金) 22:41:23.94 ID:vf/Q5gzl
PS3の夜明け是よ
822名前は開発中のものです:2011/12/10(土) 10:00:45.10 ID:tVbDOmtA
>>819
戦闘システム変えたらFF10じゃないだろ。
あれはあれで、数ターン先を見越して戦略を練れるシステムだからそのままでいい。
改善するなら装備関係だな。もっとコレクション製のある装備にしてほしい。
823名前は開発中のものです:2011/12/10(土) 18:38:17.09 ID:xKFEdF04
>>822
確かに
824名前は開発中のものです:2011/12/10(土) 23:08:48.03 ID:bd0kys27
>>819
リメイクなのか?HDじゃなくて?
825名前は開発中のものです:2011/12/12(月) 22:04:14.32 ID:nOwFLaIN
FF7のリメイクはまだか
826名前は開発中のものです:2011/12/13(火) 17:04:40.37 ID:ju21l1AQ
(゚听)イラネ
827名前は開発中のものです:2011/12/13(火) 23:20:32.72 ID:bVCSp1ZC
毎日がFF日より
828名前は開発中のものです:2011/12/14(水) 00:41:36.04 ID:FAzt/1WK
動画でティーダ復活エンディング見たんだけど、なんか無理矢理じゃね?確か10ではティーダは夢物語の中の人物だったって話しだったよね?なんで復活してんの?
829名前は開発中のものです:2011/12/14(水) 00:47:01.18 ID:a3MdR0Ow
HD
830名前は開発中のものです:2011/12/14(水) 05:41:53.65 ID:ETECVBKu

発売直前! PlayStation Vita - 実機で見せる注目タイトル
http://www.youtube.com/watch?v=uu29gLJH7cI
831名前は開発中のものです:2011/12/16(金) 14:39:42.95 ID:N5e7OHg7
声優はどうなる?総入れ替え?
832名前は開発中のものです:2011/12/16(金) 23:27:45.72 ID:OWsip5Y3
いまはHDの時代ですからねえ
833名前は開発中のものです:2011/12/18(日) 14:14:41.72 ID:qLFcYaEJ
>>831
リメイクったって、どうせグラだけじゃねえのかなぁ、追加収録すらあるのかどうか・・。10-2の内容をどうする気なのか・・
834名前は開発中のものです:2011/12/18(日) 14:59:21.47 ID:M4UXoNHW
それよりPS最後のFFだった9を出せよ
10いらね
835名前は開発中のものです:2011/12/18(日) 14:59:38.00 ID:XYgp2Zgz
いいゲームだけど今のスクエニじゃリメイクすらまともに作れないだろ
獅子戦争と運命の輪のことは絶対に忘れない。末代まで呪う…
836名前は開発中のものです:2011/12/18(日) 15:31:00.42 ID:hc0x+K2c
これ。リメイクじゃなくてリマスターだよ
声優とか、そのままだと思うぞ
837名前は開発中のものです:2011/12/18(日) 17:11:53.27 ID:sVRecxG6
リマスターだったら10と10-2セットにするんじゃね?

よって、完全に作り込まれたリメイクだろう

838名前は開発中のものです:2011/12/18(日) 17:34:37.28 ID:/O6lUsaC
リマスターだそうです
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 02:08:22.84 ID:LeqCF1JT
リマスターってことは、前のはフィルムだったのか? それをデジタル処理して・・って感じ?
840名前は開発中のものです:2011/12/19(月) 03:34:08.17 ID:I1K9ETv3
FF11サービスもう終わらせて
FF11オフライン版とか出した方が案外売れると思うんだが
ナンバリングにこだわってるがオンライン敬遠してた人結構いると思う
841名前は開発中のものです:2011/12/20(火) 20:41:22.53 ID:cNlYNGFm
10-2もHD版くると思う?今更だが、何故かps2の10-2やりたくなった。出そうならやらずに我慢するんだけどなぁ。
842名前は開発中のものです:2011/12/21(水) 01:57:30.60 ID:ZOG6QO7M
>>841
HDなら・・。
北瀬「昔のファイナルファンタジーシリーズはリメイクが大変」
昔のFFシリーズは街の数が多くて世界が広いなど、かなりのボリュームがあり、これを現在のグラフィックレベルにしてリメイクや続編的なものを作るとなると、相当な作業量になり、オリジナル版の規模で開発することは、かなり難しいものになるとコメントしています。
なお、PSVITAで発売される予定のFF10は、リメイクという噂もありましたが、発表されているものはリメイクではなくHDにリマスターされたものになっています。
ttp://www.gamememo.com/2011/12/13/remaking-old-ff-heavy/
843名前は開発中のものです:2011/12/21(水) 02:17:03.23 ID:soaI76jK
結局ただクッキリします程度だろ
だったら画面小さいvitaの方がいいかもな
844名前は開発中のものです:2011/12/21(水) 03:08:04.56 ID:bcC8UZpS
>>842
なんだよ!追加要素も無しか。
845名前は開発中のものです:2011/12/21(水) 07:18:01.06 ID:/i1O+upC
HDリマスターとリメイクの違いが分からないやつw
846名前は開発中のものです:2011/12/21(水) 08:48:00.60 ID:cda5OA24
エミュでPC側で綺麗にしたほうがずっとクッキリしそうな件
847名前は開発中のものです:2011/12/21(水) 16:08:00.94 ID:GWsUY5oI
あの笑顔の練習とかの恥ずかしい場面はカットするらしいな
848名前は開発中のものです:2011/12/21(水) 19:08:50.98 ID:p+oYyvGe
スクエニのゲームの構想は基本的な部分はファミコンでも
作れるようなものばかり
むだなグラフィックやムービー取り除いたら全部ファミコン時代のFF
849名前は開発中のものです:2011/12/21(水) 19:11:00.37 ID:OOIBiBgn
ん〜10-2くるか微妙だなこりゃ。ps2版しようかな。
850名前は開発中のものです:2011/12/21(水) 22:48:21.97 ID:8M+XcKnF
5と6をリメイクして欲しい
851名前は開発中のものです:2011/12/23(金) 10:46:15.10 ID:a+q4y8L4
10は実質最後のFFだから嫌いじゃないが
その前に6と7と9をだな…
852名前は開発中のものです:2011/12/26(月) 00:45:24.43 ID:GKQKyzje
ついに和田のゴーサインが出たか
853名前は開発中のものです:2011/12/26(月) 00:52:44.87 ID:kIXeZGLw
>>850
昔のゲームをHD機にリメイクは金が掛かるからしないっていっているぞ。
854名前は開発中のものです:2011/12/27(火) 23:41:50.63 ID:bFvc75AL
どうせHD出力に対応とかで、実際の解像度は低くてテクスチャがぼやけてるんじゃないの?
と、PC版GTA4とPS3版の比較とかかみてると思う
これはしょうがないことなのかな、HDにするなら、1920×1080、ドットバイドットで作ってくれないかな
中身はもう古いモノなんだし・・・お金出すからさ
855名前は開発中のものです:2011/12/29(木) 02:00:18.72 ID:TuJLvUz+
早くリメイクを出すんだ
856名前は開発中のものです:2011/12/29(木) 22:47:13.05 ID:VOxI0Ukf
クソゲーなんて移植しなくていいから
消えろよゲーム業界から
857名前は開発中のものです:2011/12/30(金) 19:51:56.83 ID:azYipZTI
いそいでヴィータを買いにいかなきゃ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:21:27.28 ID:Voscf9TZ
10は糞
7も糞
9をさっさとリメイクしろカス
859名前は開発中のものです:2011/12/31(土) 22:30:08.71 ID:mTmq4Mns
売れれば10-2もHD版出しそう

糞が
860名前は開発中のものです:2012/01/02(月) 16:38:17.59 ID:Dpp4ACFm
急に和田が改心したので
861名前は開発中のものです:2012/01/02(月) 18:46:44.09 ID:ZVURuJ47
既にエミュレータの高解像度でプレイ済みだけど
これはエミュに対してアドバンテージあんの?
862名前は開発中のものです:2012/01/03(火) 23:10:21.77 ID:n7COmUrX
>>http://www.vg247.com/2012/01/01/kitase-final-fantasy-x-for-ps3-and-vita-a-remake-still-early-in-development/

もう既出ネタだと思うが、これ訳せる人いたら訳してください。
リメイクって本当?そしたらバトルシステムとか変わるのか?
863名前は開発中のものです:2012/01/04(水) 11:06:26.86 ID:gt/3k0Zk

リメイクじゃん
やったああああああああああヽ(^o^)丿

PS3/PSVitaの『FF10』はHDリマスターではなくリメイク FF13と同じエンジンを使用 2012年度に発売予定

・『ファイナルファンタジーXIII』と同じエンジンを使用。PSVita版に適応します。

・キャラクターデザイン、ステージ要素、召喚獣は全て0から新たに作成されます。

・セットとシーン(CGI含む)は、彼らをよく見せる為に『FFXIII』エンジンからある種の「フィルタ」を利用します。

・魔法や若干のライティング効果は「ルミナスエンジン」で実現されます。

・ブリッツボールは小さな変化を受けます。

・オンラインオプション(詳細はまだ不明)が含まれます。

・2012会計年度中に日本で発売予定。
864名前は開発中のものです:2012/01/04(水) 11:27:26.34 ID:DtXrbpaj
>>862
vg247.comねえ〜・・・
スクエニがHD版って言っているから違うだろう
リメイクならリメイクって公式サイトで最初から言うだろうし
865名前は開発中のものです:2012/01/04(水) 12:40:40.92 ID:aczf/RZc
どっちにしてもイラネ
866名前は開発中のものです:2012/01/04(水) 14:08:41.29 ID:sg7WzpYr
6なら買ってたかもしれんがスクエニのゲームは買う気がせんわ
867名前は開発中のものです:2012/01/04(水) 15:23:46.09 ID:9oaLo9y2
10は結局リマスターだったか・・・
リメイクに期待したがガッカリ
買わネ
868名前は開発中のものです:2012/01/04(水) 15:42:07.69 ID:6igZVFgw
最後にプレイしたFFか
唯一1回しかプレイしなかったFFでもある
869名前は開発中のものです:2012/01/07(土) 00:08:22.25 ID:qb5cOvSr
>>864
じゃあ、>>643が言ってる事はただの妄想の爆発なの?
870名前は開発中のものです:2012/01/07(土) 16:06:20.12 ID:vC/a6ktG
てゆうか、いつ発売するんだよ!
こんなもんすぐにでも発売できるだろ!
871名前は開発中のものです:2012/01/08(日) 16:33:59.01 ID:2L93z4/t
神げーだってみんな知ってるよ
872名前は開発中のものです:2012/01/11(水) 21:54:11.96 ID:zfN75Bpb
FFをぼっこぼこにしてやる
873名前は開発中のものです:2012/01/14(土) 02:20:17.38 ID:pGYT2rpz
過去のFF(7~9?)のリメイクは難しいって開発者が言ってる記事有ったよ
なんか街とかが多すぎて今のPS3のグラでリメイクするのはかなり大変みたいなこと言ってた
874名前は開発中のものです:2012/01/14(土) 16:50:37.47 ID:Q9NoudPY
これぞ和田スタイルですねえ
875名前は開発中のものです:2012/01/15(日) 09:20:48.46 ID:ldltI3nM
大変だからことチャレンジするもんだろうが・・・さすが手抜き会社になりさがったな。当時のスタッフがいなくて作れないってのが本当だろうけどな
876名前は開発中のものです:2012/01/16(月) 21:36:32.60 ID:FAwQeO02
このリメイクはある意味ボーナスやな
877名前は開発中のものです:2012/01/16(月) 22:52:26.51 ID:WoUO+BAU
ラスボスはジェクトでよかったと思うんだ
878名前は開発中のものです:2012/01/16(月) 23:01:36.01 ID:wPl7H0qw
んで、いつ出んの?
879名前は開発中のものです:2012/01/17(火) 16:44:39.90 ID:tCI2RTm3
FF10途中でやめたからリメイク出すんだったらこれを機にまたやってみようかな
880名前は開発中のものです:2012/01/19(木) 12:27:45.98 ID:w8ZgOWXb
>>878
8月20日
881名前は開発中のものです:2012/01/20(金) 04:23:33.06 ID:fxgRzJQy
随分先の話だな
AMAZONでも予約始まってなかったわ
882名前は開発中のものです:2012/01/20(金) 20:07:58.15 ID:R6wCqzre
なんだよまだまだ先の話かよ
このクソハードやるもんなさすぎだろ

883名前は開発中のものです:2012/01/24(火) 16:43:18.52 ID:QZAY7ZEi
楽しみにしてますよ新たなFFの世界を
884名前は開発中のものです:2012/01/26(木) 01:15:30.54 ID:HZqPXrH1
>>873
7〜9では9しかやってないけど、
9のあれで街が多すぎる…だと…
885名前は開発中のものです:2012/01/26(木) 01:20:44.56 ID:rRU1nKfF
そんなものよりDQの新作をPS3で出せ
何やってんだスクエニは…
886名前は開発中のものです:2012/01/27(金) 00:27:58.15 ID:s74YitJh
つかヴィータでも出るのか
887名前は開発中のものです:2012/01/30(月) 00:15:28.98 ID:ufJ6DNTw
こんな隠しだまがあったとはな。。。
888名前は開発中のものです:2012/02/02(木) 16:49:01.32 ID:q4cWnuZR
FFの新たな姿を見せてみろ
889名前は開発中のものです:2012/02/02(木) 17:19:35.66 ID:EWyEXAG7
おおww買うぞ!

>>888
キモい。
890名前は開発中のものです:2012/02/03(金) 21:30:16.54 ID:PSre2z47
ティーダとワッカの声新録してほしいな
この頃の二人、下手すぎるし
891名前は開発中のものです:2012/02/05(日) 07:46:25.34 ID:c2Rs7m4n
12もHDで出してよ
892名前は開発中のものです:2012/02/06(月) 13:41:35.06 ID:XD/poOZ9
ヘルメット取った直後のリュックのCG顔を変えてほしい…

あれでイメージが急降下した。
893名前は開発中のものです:2012/02/06(月) 15:22:59.67 ID:vqL4bOte
vitaはHDじゃないし
894名前は開発中のものです:2012/02/06(月) 19:23:31.23 ID:r0dJTCtW
うおおお!遂にPS3を買う時がきた!!
895名前は開発中のものです:2012/02/07(火) 17:51:52.45 ID:E5rl1cpG
FF10てスイーツ()だよね
896名前は開発中のものです:2012/02/07(火) 22:00:37.30 ID:tfXTp4OL
どっち買うかなw
897名前は開発中のものです:2012/02/10(金) 20:18:58.34 ID:Vcjqt7Cd
面白さを追求する企業スクエニ
898名前は開発中のものです:2012/02/10(金) 21:05:26.70 ID:Q2R2kJhc
>>886
ほとんどがPS3派だろうが、それよりドラクエと7リメイクしてくれよFFもういらね
899名前は開発中のものです:2012/02/10(金) 21:33:26.61 ID:48WUZ5yW
通常版やり込んでインターナショナルやり込んでHD版やり込むわけ?
その時間働いてたら100万稼げるだろ。
900名前は開発中のものです:2012/02/15(水) 00:31:10.39 ID:fiBhIDCp
FFの入り口としは間口が広がってる
901名前は開発中のものです:2012/02/17(金) 21:11:21.65 ID:/uRsT4aP
ちょっとうらやましいと思ってるんだろ妊娠も
902名前は開発中のものです:2012/02/21(火) 00:01:20.09 ID:LKfKxyDY
ぱっと10をやると新鮮に感じる
903名前は開発中のものです:2012/02/23(木) 23:47:02.26 ID:TPb6YgCJ
7のHDやりたいっす!
904名前は開発中のものです:2012/02/24(金) 01:44:22.21 ID:O5UfE+Kx
PS2のときで十分綺麗だったじゃん…
先に7のカクカクを解消してリリースしてくれよ
905名前は開発中のものです:2012/02/24(金) 01:47:06.82 ID:v+X+SkmY
今みてもやっぱ綺麗だもんな。
一体どんだけ綺麗になるのか楽しみだな
906名前は開発中のものです:2012/02/26(日) 19:26:35.08 ID:scAbg4gA
より一層FFの面白さが伝わってくる
907名前は開発中のものです:2012/02/27(月) 19:19:49.22 ID:2RxKFvFk
プレイステーション、どこで見限った?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330267005/
908名前は開発中のものです:2012/03/01(木) 18:19:18.33 ID:Um2Flrx+
いろいろなものをFFに取り入れてるな
909名前は開発中のものです:2012/03/09(金) 16:40:11.40 ID:8hrL1ORK
一時的にFF10が神ゲーに見えた
910名前は開発中のものです:2012/03/11(日) 02:38:29.05 ID:t1xo+Jqs
日本語音声 インター仕様でよろしく
911名前は開発中のものです:2012/03/11(日) 02:41:42.32 ID:2eDh8Jq8
日本語音声じゃなかったら泣けるな…全く考えてなかった…
912名前は開発中のものです:2012/03/14(水) 17:26:11.08 ID:upWCeP+n
シアトリズムでムービー見たらティーダめっちゃブサイクだったンゴwwww
ユウナもキモかった
913名前は開発中のものです:2012/03/15(木) 00:13:56.41 ID:GE+aFDF1
早く10出さないとvitaさん死んでしまう。
PS3版に潰されるんだろうが。
どっちか買えば、どっちでもやれる仕様にしとけばいいのに
914名前は開発中のものです:2012/03/15(木) 01:09:26.13 ID:2Zg5mJ07
7はスーパーハイビジョンを売るためにリメイクしそうだ。
915名前は開発中のものです:2012/03/15(木) 01:09:54.85 ID:9aYXioEB
        |  //  \\  |
        |//      \\|
        |//Vita ヽ, ..\|
        | /        ', | ←1万
        | {0}  /¨`ヽ {0}, !
      ノ//,|.l   ヽ._.ノ   ', |,ミヽ
    / く .リ   `ー'′   ',|ゝ \
  / /⌒ .|_______|  \ \   _/\/\/\/|_
  (  (     /        ',      )  )  \          /
  \ \   {0}  /¨`ヽ {0}    / /   < イエーイ!! >
    \ \ l   ヽ._.ノ   ',  / /    /           \
     \ リ   `ー'′   '  /       ̄|/\/\/\/ ̄
       ヽ           /
       |            |
916名前は開発中のものです:2012/03/15(木) 08:48:39.23 ID:r2cfaXWz
FF10って俺がFFを諦めたタイトルだ
917名前は開発中のものです:2012/03/15(木) 13:43:16.30 ID:SjmDCD+O
>>912
当時は可愛く見えたもんなんだがなw不思議だのぅ
918名前は開発中のものです:2012/03/15(木) 15:11:38.85 ID:mwnfy7aU
天国でなんの情報も出なかったんだけど
これはPSO2の後に出るのか?
出るまで何年かかるんだよww
919名前は開発中のものです:2012/03/15(木) 15:31:47.91 ID:c0NHA1Qv
単なるHDなの?
920 【東電 83.0 %】 :2012/03/15(木) 17:55:35.81 ID:u20hn/WH
7信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921名前は開発中のものです:2012/03/15(木) 19:54:18.90 ID:hoxkC3Nx
8のリメイクまだー?
922名前は開発中のものです:2012/03/17(土) 08:33:57.16 ID:EvTqK9DK
最後のシーンのティーダとゆうなが透けてすれ違うときの一瞬のティーダが見せる表情とか泣けるわ!男ってつらいときこんなときあるなって感じがあって、せつなさとか伝わるし我慢なのか強がりなのか開き直りなのかすべてがあの一瞬の表情で感じられる!
923名前は開発中のものです:2012/03/17(土) 09:10:42.20 ID:5s2PS3aq
俺はユウナレスカ戦前のアーロンのセリフが最高だったな。
924名前は開発中のものです:2012/03/18(日) 19:50:24.35 ID:xpKoSFSX
零式やCCFFはよ
925名前は開発中のものです:2012/03/24(土) 16:53:30.72 ID:IaLgNAPm
それでは体感していただきましょうFF10を
926名前は開発中のものです:2012/03/24(土) 17:53:26.03 ID:85htzVvJ
出すぞ すぐ出すぞ 絶対出すぞ ほら出すぞ
927名前は開発中のものです:2012/03/25(日) 02:55:00.15 ID:pCgWKXco
3DSで見たムービーの顔めっちゃキモかったんだが…
HDリマスターでクッキリ画質になったら益々キモいんじゃないか?
928名前は開発中のものです:2012/04/01(日) 20:13:31.57 ID:aOMK/oIr
まずいだろ1000億本売れちゃうよ
929南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/04/01(日) 20:52:41.77 ID:e+PshHX/
リメイクじゃないのか。がっかりqqqqq
930名前は開発中のものです:2012/04/01(日) 21:36:23.27 ID:rsRGMNQI
リメイクだろ
じゃなきゃここまで時間かけない
931名前は開発中のものです:2012/04/01(日) 22:04:42.96 ID:WvktnQ9R
俺は今こそ12をやりたい
932名前は開発中のものです:2012/04/01(日) 22:06:03.16 ID:+x2grfkj
いらないわこんなゴミ
933名前は開発中のものです:2012/04/01(日) 22:08:29.07 ID:iqmMEW2n
そもそも出るのか?最近全然追加情報ないし。
もう、社内でキャンセルになってんじゃね?
出るなら、リメイクじゃないんだから、ゲーム天国で、ただでさえ
少ない弾なんだから、何か情報出してただろ。
934名前は開発中のものです:2012/04/02(月) 10:01:41.06 ID:N0TnT49J
>>931
自分も
バルフレアかっこいい
935名前は開発中のものです:2012/04/02(月) 23:00:44.25 ID:4jZDiXPY
運化す12ンコ
936名前は開発中のものです:2012/04/03(火) 00:03:10.46 ID:ONFlV+qV
技術的な事は知らないが、コナミ、カプコンが
さっさとHDシリーズ出してるんだからスクエニ早くしてくれ
937名前は開発中のものです:2012/04/03(火) 13:33:36.16 ID:ic5UxK/E
この前出たデビルメイクライHDコレクションは酷かった
938名前は開発中のものです:2012/04/03(火) 18:46:39.56 ID:3uVEuVi4
>>937
そんなに酷いのか…
939名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 17:11:29.76 ID:Q50P5nqF
最高じゃないですFF10のCMって
940名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 20:35:36.64 ID:NTxUbSxb
恋愛メインなんだなーって感じ
941名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 17:14:53.67 ID:qWVYfFrU
単細胞なあたしにピッタリの感動ゲームやな
942名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 22:46:15.19 ID:rncxK/z5
>>937
外注丸投げでバグ酷いんだっけか…
最近カプコンのゲームバグ多いなあ…
943名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 13:24:45.88 ID:KzJkrkIK
>>942
そうなのか、DMCバグ多いのか…
FF10は、ちゃんとしてくれよ…
スクエニも危なそうだが
944名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 21:06:09.31 ID:qlQ3OlQl
>>926
ああ言えば上祐
945名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 17:07:40.44 ID:ZerUq8x1
勇気をください少しでいいからライトニングさん
946名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 19:26:09.95 ID:oyeP3leO
いつになったら情報公開されんの?
947名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 20:53:48.78 ID:xKZV9SOk
上戸綾もFFが好きらしいね
948名前は開発中のものです:2012/04/30(月) 08:46:48.62 ID:rQjzo/MW
リメイクいいから、ストアで販売してよ。
PS3に、PS2のセーブアイコン作れるのはなんか意味あるの?
949名前は開発中のものです:2012/05/01(火) 13:45:36.11 ID:AaZtYWrT
>>948
メモリーカード買い足さなくて済む
地味に便利
950メモ1:2012/05/16(水) 17:26:29.42 ID:997oKArI
ヴィー太版でゆっくりやるかな
951メモ 2:2012/05/19(土) 23:44:58.40 ID:/7QbgGC5
スクエニ速く情報出せよ!
952メモ 3:2012/05/23(水) 10:54:43.55 ID:nN91GKKI
まだか〜
953名前は開発中のものです:2012/05/23(水) 13:50:08.91 ID:QzVSBhKo
FF8を声入りで出せよ?
954名前は開発中のものです:2012/05/23(水) 14:12:30.66 ID:9RnDylsu
>>953
スコールは千葉繁な
955メモ 3:2012/05/24(木) 09:16:31.77 ID:aUA8RgKx
それじゃケフカだろwww
956名前は開発中のものです:2012/05/31(木) 00:29:33.16 ID:jNJP0jK9
FF10かあ何もかも懐かしい
957名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 04:06:47.25 ID:Fn0a37Yz
マダー?
958名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 09:06:04.75 ID:h2yWcRUJ
12を出せ
追加クエストとダンジョンつけまくって
箱で
959名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 10:41:13.18 ID:WnuZhBBZ
早くビータン版出してやれよwビータン逝ってしまうぞ。
960名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 14:29:49.16 ID:p6T6u0wB
3DSで発売して追い討ちかければよかったのに
961名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 16:38:34.56 ID:TnPfKyOv
いらないこんなゴミ
962名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 16:41:15.44 ID:/Snj4Isv
もう中止だって、空気よめ。
963名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 18:33:04.70 ID:SJ58/X8v
ぶっちゃけPS3とVITAマルチより、PS3とWiiUマルチのほうが売れそう
964名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 21:50:07.24 ID:f41RFCr4
中止ダト?!
965名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 22:52:33.18 ID:qI3nB8Zd

10はいいから12出してくれ
966名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 22:55:58.09 ID:qI3nB8Zd
いけなかった西のロザリオ帝国にも行けてシナリオも追加で12のリメイクやりたい。
120%出ないけど
967名前は開発中のものです:2012/06/05(火) 23:51:33.67 ID:D8gkVEnY
それよりもPS2アーカイブス始めてくれ。
アメリカでは試験的にやっているだろ?
968名前は開発中のものです:2012/06/06(水) 12:22:18.31 ID:cpEkahLU
>967
それまじで??
969名前は開発中のものです:2012/06/07(木) 05:00:36.90 ID:D/uxztXe
12HDをPS3でやりたいんだが
970メモ 3:2012/06/10(日) 15:05:53.62 ID:2nFX6tTI
WiiUとかいらんわ
971名前は開発中のものです:2012/06/11(月) 23:19:40.00 ID:I3VI42rD
キターーー(・∀・)ーーー!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120611_539356.html
972メモ 3:2012/06/15(金) 21:14:18.10 ID:NyDSZ5U+
IIIかよ
973名前は開発中のものです:2012/06/16(土) 10:10:54.10 ID:kygnJUid
3とかもうお腹いっぱい
7か10を切望する
974名前は開発中のものです:2012/06/28(木) 13:55:42.14 ID:v4Y6pRiK
8もついでに切望する。
975名前は開発中のものです:2012/06/28(木) 21:08:46.99 ID:nwN3/eXT
ついでに9も切望する
976メモ 3:2012/06/28(木) 23:41:39.42 ID:lVRHU2Qd
ついでに12HDを所望する
977名前は開発中のものです:2012/06/29(金) 01:37:13.28 ID:rxFsreAK
ついでにロマサガ2と3のリメイクを本気で切望する
978名前は開発中のものです:2012/06/29(金) 03:35:13.90 ID:KgQ44Hsv
残念ながらどう考えても必要なのは、FF7CCとBCFF7、FF12とFF12レヴァナントウイングだな。
PS2版キングダムハーツIIファイナルミックス+で、
「KH」と「KHII」の間に起きた出来事を描いたGBA版「KINGDOM HEARTS CHAIN OF MEMORIES」のドットで表現されていたグラフィックを、フル3Dポリゴン化してのフルリメイク収録なんて事をしてたし。完全版が必要だな。
979名前は開発中のものです:2012/06/29(金) 15:59:07.05 ID:WK5RXXrS
本当に、3はもうお腹いっぱいです。勘弁して下さい。
980メモ 3:2012/06/30(土) 11:23:42.07 ID:+wkZ9i8A
6以前の移植リメイクはもういらないんだが…
981名前は開発中のものです:2012/06/30(土) 19:03:10.48 ID:uLdM5im9
スクエニさん・・・
発売を待っている人たちのこと、時々でいいから・・・・・・思い出してください
982名前は開発中のものです
今更だが、本当に今更なんだが。
スクウェアとエニックスの合併って巨人と阪神の合併と一緒でするべきではなかった。