【PS3/xbox360】スクエニ新作『デウスエクス』が海外サイトで高評価続出!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
デウスエクス
PC gamer 94/100
Gamemaster 94/100
OXM 10/10
OPM 8/10
Play4 (Germany) 88/100
Pelaaja (Finland) 9/10
Pelit (Finland) 91/100

PS3/XBOX360比較画像
http://www.lensoftruth.com/head2head-deus-ex-human-revolution-screenshot-comparison/
2名前は開発中のものです:2011/08/22(月) 23:56:56.34 ID:9U5SGLom
また360ちゃんの劣化か
3名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 00:01:58.55 ID:6813MSFc
m9(´・ω・`)おい、そこのおまえぶち殺すぞ
4名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 00:17:54.14 ID:GCwictZJ
攻殻機動隊みたいなゲームなのか
5名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 00:42:25.13 ID:Ws50QHAI
オトメディウス?

そこそこ面白いよねー
6名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 02:03:34.16 ID:Y9ozERwZ
大ニュースやな
7名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 03:59:05.73 ID:14K9b6M1
主人公はエクスデスなん?
8名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 06:33:57.21 ID:XfbKzIwZ
へー
これスクエニのどのチームなん?
やってみたい
9名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 06:48:01.31 ID:WPeW4ZnP
イチロー?
10名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 11:47:51.10 ID:Sxd9gyol
宇宙の 法則が 乱れる
11名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 12:42:23.63 ID:yzQ+Poj3
開発はスクエニじゃないよ
洋ゲーだからこれ
12名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 15:46:07.29 ID:4NsOJj5W
箱版劣化パターンか

最近増えてきたけどなんか理由あるの?
13名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 16:27:51.99 ID:x2hv2SZC
まさかの好評か
14名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 18:03:29.17 ID:9JQrDInK
PS3、ジャギってるな。
陰影も弱くて、相変わらずライティングも出来てない。

ま、そんなに劣化してないと思うよ。
PS3はライティングも成ってなくて全体的にのっぺりと明るいから、そういうのが好きな人にはいいだろうし。
15名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 18:09:36.67 ID:RP3tV+T5
一方スクエニ内部では零式をちゃっかり調整していた
16名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 22:19:32.48 ID:6RlbR1uJ
Deus Ex知らないゲーマーって引くよね
17名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 00:02:59.56 ID:ov0WjOLv
これ、どっちが劣化って言うけど好みの問題じゃね?
18名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 03:13:05.83 ID:29wj82Mc
>>14
PS3のガンマ値がXBOXに対して相対的に低いだけじゃないのか。
光源の配置とか照明比は一緒に見えるんだけど。
1918:2011/08/24(水) 03:47:43.53 ID:29wj82Mc
撤回。2ページ目の赤い照明とか椅子とか理由はわからないけど
差異があった。なぜだ。
20名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 04:48:16.45 ID:wI2xzbp0
>>11
ならスクエニの手柄にはならないな
残念だったなスクエニ
21名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 04:58:39.60 ID:NkPisPua
>>19
他ゲーでも同じパターン見たことあるよ。何かは忘れたが。
光源って、CPUをちゃんと使い切れてたらこういったことは発生しないはずなんだけどな。
パワーはあるらしいが扱いが難しいとか、そんな風に例えられるよな、cellって。
22名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 05:00:45.63 ID:NkPisPua
書き忘れたが、気にするほどでもないような気もするね。
好みの問題として片付けることも可能かもね。オレは光源がしっかりしてるほうが好きだけど。
23名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 05:02:49.42 ID:pbup2pSl
デスクリムゾンの新作?
24名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 08:26:20.53 ID:wj2Tq4Pa
いや、キングスナイトの新作
25名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 16:17:20.38 ID:F8LxM712
男を上げたなスクエニ
26名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 20:45:23.74 ID:6J7H64Wb
神ゲー確認
27名前は開発中のものです:2011/08/25(木) 00:56:14.59 ID:IW87ZVVd
暴君スクエニ
28名前は開発中のものです:2011/08/25(木) 01:33:43.28 ID:72+O1X71
興味わいてきたでえ
29名前は開発中のものです:2011/08/25(木) 12:45:22.45 ID:c2ip/nGl
何をおっしゃってるのやら
30名前は開発中のものです:2011/08/25(木) 16:06:52.67 ID:dVBYMgp8
デウスエクスってあんまり話題ならんけど日本じゃあんま人気ないのか?
9月8日発売なのに先週のファミ通じゃ発売日にすら載ってなかったし。
今週のは載ってたけど簡単にサラッとしか載せてないし。
開発はアイドスだが発売元はスクエニなのになぜ?
そんなFF零式がええんか。あんな美形しかいないのに
31名前は開発中のものです:2011/08/26(金) 22:35:27.40 ID:x8LY85E6
スクエニらしからぬ評価だなと思ったら案の定
第一となんの関係もねえとw
32名前は開発中のものです:2011/08/28(日) 23:58:49.93 ID:LST+R7Sm
お得意のようゲーか
33名前は開発中のものです:2011/08/30(火) 22:47:57.96 ID:waZ/AzY6
>>19
PS3版だけ妙に明るく設定されてるソフトは、
光源処理できないのを誤魔化すために、無理やり明るくしてたりするんだよ。
そうやって無理に陰影を無くすことで、光源処理全般を誤魔化せる。ちょっとした裏技。
34名前は開発中のものです:2011/09/01(木) 18:27:38.24 ID:/wUtne6F
等身大のどきどきやな
35名前は開発中のものです:2011/09/03(土) 13:01:33.95 ID:lHuTrm8d
たっぷり堪能するか
36名前は開発中のものです:2011/09/05(月) 08:27:31.94 ID:eLNw9LXG
この後は国産に地から入れろ
37名前は開発中のものです:2011/09/05(月) 10:08:18.29 ID:KMjXRyGA
外国人向けに作ったのね
38名前は開発中のものです:2011/09/05(月) 11:12:07.33 ID:XTDTpOsF
もともと洋ゲーだろ
39名前は開発中のものです:2011/09/06(火) 07:58:42.31 ID:grpGE4Zz
スネーク、いつの間に改造人間になってたんだ?
40名前は開発中のものです:2011/09/06(火) 12:19:03.99 ID:P8OXvYBB
やっべ、どんなゲームだとぐぐってもまるで情報出てこないからなんだと思ったら、
デウスクエストで検索してた・・・
41名前は開発中のものです:2011/09/09(金) 00:21:25.82 ID:qt7ZUh3T
スクエニの世界戦略か
42名前は開発中のものです:2011/09/11(日) 18:44:22.00 ID:ZF7ydvUQ
300万本売れたとか
43名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 02:57:57.84 ID:lQVyQ24P
大絶賛なのかよ
44名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 22:34:04.81 ID:9gmmbigP
はじめての出うすエクス
45名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 15:06:04.77 ID:3TTJGIoT
取替えも簡単やな
46名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 23:40:05.89 ID:PVn85vve
もはやスクエニが一番
47名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:00:16.68 ID:7YgUbhJT
大昔PCにあったゲームじゃねーの、これ?
体験版やった記憶あんぞ
今更こんなゲーム出すとか頭おかしいだろw
48名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 00:07:46.88 ID:yaSSc4bW
ステルスアクション好きとしては見逃せない
49名前は開発中のものです:2011/09/18(日) 01:37:54.37 ID:f2RyEycK
>>8
スクエニにチームとかあるの?
どうせ全部外注じゃねーの?
50名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 13:28:43.55 ID:DO7aPDz9
段ボール移動確認。
51名前は開発中のものです:2011/09/20(火) 15:32:02.27 ID:yrYxxIVF
是非買ってさしあげよう
52名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 15:17:51.14 ID:eCJy+raF
時系列で並べろ
53名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 21:37:30.47 ID:t+Aerxr6
クレームなんていらない
54名前は開発中のものです:2011/09/22(木) 08:22:14.87 ID:iOhayHF0
グラはPC版が一番だろ
55名前は開発中のものです:2011/09/24(土) 17:38:54.54 ID:0XqrrBI5
アメリカでも売れてるね
56名前は開発中のものです:2011/09/26(月) 19:09:45.72 ID:6IKO1JD6
もういいじゃないですか
57名前は開発中のものです:2011/09/29(木) 20:07:07.59 ID:Ik4g2MDR
わーいわーい
58名前は開発中のものです:2011/10/04(火) 00:18:23.91 ID:AdAzVeDi
スクエニがお送りいたしました
59名前は開発中のものです:2011/10/07(金) 18:20:59.89 ID:BNS0yXFu
洋ゲーじゃないで
60名前は開発中のものです:2011/10/11(火) 16:09:42.20 ID:Ow+4CHGK
何でもできるでえ
61名前は開発中のものです:2011/10/16(日) 15:47:45.43 ID:13XhhGO4
ちょっと遅いですよ
62名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 18:14:06.73 ID:yaL1HFsE
外国でも評判けえ
63名前は開発中のものです:2011/10/19(水) 20:59:45.27 ID:ebmObxAn
スクエニ制作じゃないなら神ゲーでもおかしくない。
64名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 08:26:26.81 ID:lyxylxLo
ふたたび登場けえ
65名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 00:21:02.75 ID:gQj7bIk/
弾少な過ぎる。
箱拾っても、一箱に10発しか入ってないで。
66名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 17:00:27.78 ID:0hIYLmc+
さまざまなゲームが出るでえ
67名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 00:08:20.89 ID:WJRqu88X
面白さの秘密はあれや
68名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 18:48:47.32 ID:LL65dKMT
日本発売日なのにスレさえないとは•••
やっぱりスクエニが販売してるからか?
69名前は開発中のものです:2011/10/24(月) 19:58:56.54 ID:Um5ARYuc
クソエニの逆襲w 制作は外人
70名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 16:25:42.08 ID:XvS3x1VC
スクエニはたくさんだ
71名前は開発中のものです:2011/10/30(日) 16:16:55.59 ID:PPivabJ+
いよいよオープンですねえ
72名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 17:32:56.09 ID:s0lZkQTN
何が和田なんですか
73名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 01:44:00.15 ID:oqWNIMer
ヨーロッパは特別な時間をくれるんやで
74名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 15:25:38.60 ID:mbKvBeS9
次頑張ればミリオンだな
75名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 15:30:02.69 ID:+a33hnHA
全然面白いよ
76名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 16:54:33.82 ID:/gm9buss
パンチがきいていていいね
77名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 18:46:43.04 ID:1k9Z4Xji
印象いいRPGだった
78名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 19:26:21.97 ID:/yMHkDc+
>>77
二週目引き継ぎがないのがねえ。
79名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 22:22:27.58 ID:u+EeXjCo
きっとスクエニも笑ってるはずだから
80名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 22:27:32.17 ID:d4qKerJd
でも開発はアイドスだけど
81名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 01:46:29.02 ID:wL/aEwJd
スクエニとの約束だぞ
82名前は開発中のものです:2011/11/14(月) 16:31:48.58 ID:aBfC4Jg9
心理をよくついてるな
83名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 22:24:39.50 ID:KgaZVbzm
意外と面白かった
84名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 22:16:03.39 ID:KnmnU6H8
ロスで発表会しましょう
85名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 21:16:01.27 ID:sM9c+LRi
久しぶりの良ゲーだな
86名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 00:43:53.89 ID:ArEUz0R9
お断りだ
87名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 03:59:58.34 ID:YF7e9U8h
最初、すげーおもしれーと思いながら毎日遊んでて、2週目も楽しみだと思ってたんだが
戦闘の全く無い移動してるだけの時間がけっこう長いのな。  特にデトロイトを南北に
移動するときに何回も駅の構内やせまっこい通路を通るのは飽きてくる。

それから、2週目には引継ぎや、クリアボーナスとして最初からプラクシスキットを15個ぐらい
持った状態で始まったりがあるのかとてっきり思ってたら何にもないのね。

あと、このゲームはクライシスのぱくりだね。
88名前は開発中のものです:2011/11/27(日) 11:55:20.13 ID:6pZi4nfN
なかなか面白そうだった品
89名前は開発中のものです:2011/11/29(火) 22:08:44.90 ID:1upOkjuc
だからダメっつっただろ
90名前は開発中のものです:2011/12/03(土) 16:20:58.65 ID:WmnzLdpt
300万本も売れたのか
91名前は開発中のものです:2011/12/06(火) 01:17:00.32 ID:9Jh+e7Uv
スクエニは和ゲーを作れ
92名前は開発中のものです:2011/12/09(金) 22:16:52.43 ID:0rgMlCX7
スクエニは度胸があるな
93名前は開発中のものです:2011/12/12(月) 00:08:14.93 ID:4VAOI1D+
いそがないと日本語版が出ちゃう
94名前は開発中のものです:2011/12/13(火) 01:17:44.99 ID:fX+uLZAT
これがスクエニの全力かあ
95名前は開発中のものです:2011/12/15(木) 19:15:19.76 ID:pjsnF9gr
このあと信じられない続編が出るでえ
96名前は開発中のものです:2011/12/17(土) 18:56:35.09 ID:Bf0Eh+Ed
スクエニにしては面白い
97名前は開発中のものです:2011/12/23(金) 22:03:14.24 ID:AxfSVJd+
スクエニの世直しけえ
98名前は開発中のものです:2011/12/28(水) 17:16:37.26 ID:xXQM83AB
今月もスクエニを野放しか
99名前は開発中のものです:2011/12/30(金) 16:36:32.38 ID:6cDg7Uzj
ピンチを脱するのかスクエニは
100名前は開発中のものです:2012/01/01(日) 17:55:34.32 ID:ybqschrK
スクエニはどこまで進化するんですか
101名前は開発中のものです:2012/01/04(水) 16:52:11.92 ID:gze5ke+p
今年もたくさんのPS3ゲームがあるでえ
102名前は開発中のものです:2012/01/08(日) 16:38:36.49 ID:OHU/J2mf
でもスクエニが作ったなんて信じられない
103名前は開発中のものです:2012/01/11(水) 22:01:04.37 ID:zfN75Bpb
なんなんだスクエニっていったい。。
104名前は開発中のものです:2012/01/11(水) 22:04:29.82 ID:0yU5G1bg
この意味のないレスの連続、同じやつが書き込んでんの?
なんか怖い
105名前は開発中のものです:2012/01/14(土) 16:58:23.76 ID:zynlxT38
ぜんぜん大丈夫ですよ買っても
106名前は開発中のものです:2012/01/16(月) 23:14:34.56 ID:FAwQeO02
スクエニが作ったんじゃないだろ
107名前は開発中のものです:2012/01/16(月) 23:17:18.04 ID:2dF7H2Bv
この一人で書き込んでるヤツ、任天堂叩きスレに必ずいるよな
108名前は開発中のものです:2012/01/19(木) 17:06:07.58 ID:j4pBvL3O
デウスエクスって訳すと何なんだぜ
109名前は開発中のものです:2012/01/20(金) 16:39:29.78 ID:kIjGVgfw
思わずあたしもしりもちをついてしまった
110名前は開発中のものです:2012/01/23(月) 22:58:38.16 ID:QV7w13qy
スクエニに何がおきたんですか?
111名前は開発中のものです:2012/01/26(木) 23:58:10.54 ID:ppVITl3b
ありそうでなかったゲームだな
112名前は開発中のものです:2012/01/29(日) 17:18:31.85 ID:uSPdw03R
世界中でRPGが売れ出してきてるな
113名前は開発中のものです:2012/02/01(水) 21:37:09.09 ID:koS8pYjE
神ゲーのイメージが広まってきたな
114名前は開発中のものです:2012/02/05(日) 00:12:54.64 ID:dEkE9zbG
無印良品のようなもの
115名前は開発中のものです:2012/02/07(火) 17:36:56.46 ID:2zZi3vo5
高い金払ってプレイする勝ちはあるでえ
116名前は開発中のものです:2012/02/10(金) 21:23:45.20 ID:Vcjqt7Cd
だがちょっと待って欲しい
本当にスクエニが作ったのだろうか
117名前は開発中のものです:2012/02/14(火) 21:56:15.61 ID:AFU3LWEI
国産RPGにプライドもてよスクエニ
118名前は開発中のものです:2012/02/14(火) 22:37:34.45 ID:awF0z0IB

これスクエニの新作じゃないじゃん・・・

発売元がスクエニなだけ
119名前は開発中のものです:2012/02/17(金) 20:51:32.86 ID:nLT7bW1x
どこでスクエニはこんな神ゲーを作ったんだ
120名前は開発中のものです:2012/02/20(月) 19:54:12.54 ID:LqjTjP2d
まさかのスクエニが緊急参戦けえ
121名前は開発中のものです:2012/02/24(金) 17:32:24.75 ID:3vh6mcCF
アメリカフロリダ州でも売ってたから買ってきた
122名前は開発中のものです:2012/02/26(日) 19:53:38.28 ID:+CMoTiTC
スクエニと洋ゲーなら日本を救ってくれる
123名前は開発中のものです:2012/03/02(金) 01:16:58.42 ID:LseNXmNr
スクエニは面白いものを見せてくれるね
124名前は開発中のものです:2012/03/02(金) 03:11:13.92 ID:whKcocN6
黙れゴミステマ共
125名前は開発中のものです:2012/03/02(金) 11:07:40.08 ID:QWpYNvuv
>>118
うわ・・・本当だ
126名前は開発中のものです:2012/03/10(土) 16:29:06.63 ID:/Uezmz5j
割と本気で穂も白かった
127名前は開発中のものです:2012/03/13(火) 01:03:38.16 ID:ChHbhLgt
2周目楽しめないとか一気に冷めた
128名前は開発中のものです:2012/03/17(土) 17:28:56.97 ID:vtPlFIqZ
和田さんの怒りと憎しみは箱に向けられている
129名前は開発中のものです:2012/03/21(水) 17:39:06.00 ID:kEI6Qz9P
ついにスクエニが始まるんのか
130名前は開発中のものです:2012/03/24(土) 00:56:13.13 ID:1KTjv/CG
やってみたけど好みのタイプじゃなかったな。
なんていうか操作がカクカクで思い通りにプレイヤーを動かせないしメタルギアやアサクリの方が俺的には面白かった。
131名前は開発中のものです:2012/03/30(金) 00:56:55.58 ID:JB4FK41/
スクエニが打ち込んできてるねえさすがやで
132名前は開発中のものです:2012/03/30(金) 02:36:25.21 ID:5wA6K97W
これスクエニ製作じゃないんだね
スレタイ詐欺だわ
133名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 01:04:42.32 ID:BnH8wHYZ
長い歴史でこのような成果が出るとは
134名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 17:00:10.94 ID:xMUOlPHP
スクエニに春がきたようだな
135名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 17:31:10.16 ID:KWYHY/QU
野村「実は僕がこのゲームの発案者なんです」
136名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 18:51:12.62 ID:dP6YlEkR
すげー
137名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 20:23:14.97 ID:of3rW6bH
さすが男爵
138名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 22:20:35.29 ID:Qb9WYg7H
>>132
> これスクエニ製作じゃないんだね
> スレタイ詐欺だわ

本当だった
139名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 16:48:18.95 ID:bDM9NC4L
なかなかの直球ストレートなRPGだったな
140名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 20:57:47.33 ID:WbuGEL/L
さわやかなRPGだね意外と
141名前は開発中のものです:2012/05/01(火) 16:38:23.13 ID:mhdV3Hvl
あきらめない限りスクエニは召還魔法を使い続ける
142名前は開発中のものです:2012/05/01(火) 16:48:00.83 ID:Xlx5UbVP
なんでスクエニは他社製品を
自社製品のように宣伝してるの?
143名前は開発中のものです:2012/05/18(金) 16:50:55.17 ID:l+W9WWec
そういや予約したまま取りにいってないや
144名前は開発中のものです:2012/05/27(日) 19:16:23.12 ID:WSr+W/P5
洋ゲーって中古屋にもあまり置いて無いからな
145名前は開発中のものです:2012/05/27(日) 19:25:26.98 ID:2MnUA3Y1
>>142
クズ企業だから
146名前は開発中のものです:2012/05/31(木) 10:34:26.54 ID:kJGKhrou
壮大に失敗したねw
147名前は開発中のものです:2012/05/31(木) 14:45:30.96 ID:e7h6CqtT
>>142
へ?デウスはスクエニの製品だぞ
情弱ですか?
148名前は開発中のものです:2012/07/01(日) 22:49:53.60 ID:labxqC6n
スクエニもまともなゲーム作れるようになったな。
149名前は開発中のものです:2012/07/13(金) 11:04:05.99 ID:SUNH9NGY
開発したのは海外のスタジオのアイドス
ここはデウスエクスの他にヒットマンシリーズなんかが日本では有名かな
んでアイドスは2009年にスクエニに買われて傘下になったから開発、販売ともにスクエニと言って間違いは無い
150名前は開発中のものです:2012/07/24(火) 16:30:46.90 ID:cTiNkhf/
>>147
アイドスと言い直してもらおうか?にわか
151名前は開発中のものです
sage