【PS3/360】カプコン、『バイオハザード リバイバルセレクション』 発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
◆バイオハザード コード:ベロニカ 完全版

・2000年にドリームキャストで発売されたシリーズ4作目をHDリマスター化
・ボス戦やイベント戦でのオリジナルとHDリマスター版での比較が掲載されている

・システムは1-3作目を踏襲し、アイテムを駆使して進む事になる
・持ちきれないアイテムはアイテムボックスに収納

・敵はt-ウィルスに侵された人間やわんわんお、更には兵器として開発されたクリーチャーも


◆バイオハザード4

・2005年にGCで発売され、TPSになったバイオ4をHDリマスター化

・爆発物を狙い撃ったりとアクション重視に
・敵は主にゾンビではなく寄生虫に支配された「ガナード」たち
・銃撃以外にもボタン連打で走ったり銛を投げたりする

・エイダ・ウォンが登場する「the another order」も収録
 5チャプターで構成されたボリュームのある内容

 ◆開発状況
 ?%。「楽しみにお待ち下さい」(カプコン萩原氏)
2名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 20:55:55.26 ID:SKk8kOBh
そうか
じゃあ氏ね
3名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 20:57:18.91 ID:Z3APf8B9
また4かよ
5の神ゲー版出せよ
4名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 21:03:01.20 ID:zKb1FFcw
スクエニみたいにリメイクし出すと終わりの始まり
5名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 21:16:03.97 ID:0PpD3hGI
エイミングがあのまんまならスルー
6名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 21:18:05.72 ID:Gn5DVCzi
5は敵をアフリカンにできなかった時点で、どういじってもホラーゲームとしてはダメ。
7名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 21:23:52.55 ID:yZv8rFmm
いつものカプコンじゃん
8名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 21:30:03.12 ID:wV4Tm6l1
グラそのままで解像度上げただけなの?
だったらスルー
9名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 21:37:02.05 ID:i8pbq6gE
プラコレが1000円切ったら買うわ
10名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 22:00:23.18 ID:CUbBp3p7
PS2互換が結局つかないならこういうリメイクは歓迎
値段次第だけど
11名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 23:19:21.82 ID:zQNPRSxv
HDリマスター大歓迎って言いたい所だが結局エイミング次第だな…
4とか5みたいならイラネ
12名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 23:37:39.48 ID:z8oo5zXP
わんわんお??
13名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 23:39:51.95 ID:usIsQzmT
素直にベロニカをリメイクしてくれ
14名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 23:40:59.14 ID:1FwF1xkF
HD化のみだったら芸が無さ過ぎて笑うしかない。
15名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 23:50:03.18 ID:mwLGjXwy
解像度上げただけだったら笑える
16名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 23:57:26.00 ID:VLRzhsWc
それでも全然おk
17名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 00:16:18.35 ID:7jqITEM8
バイオ4の使いまわし半端ねぇなw
■のFF4超えてるんじゃね?
18名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 06:03:16.93 ID:O81VGFLR
バイオ1みたいに作り直せよ。ただのリマスター版なんてもうXBLAで800円で出しても高いってレベルだぞ
19名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 07:24:44.09 ID:68MLuAnN
マーセナリーズとか2画面分割で二人でできるのか?
20名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 08:01:38.79 ID:W3G4wIhg
ベロニカはゾンビの質感変えてほしい
シリーズ中この作品だけが異質だ

なんか硬いというか・・
21名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 09:07:02.45 ID:KaFIvjNy
でもベロニカはナイフ強いから許す
22名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 10:01:04.81 ID:/8kH1jpG
HD化+トロフィーかな
あまりオマケ要素はイランが、ぬらぬら感はGC準拠にしてほしい
23名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 10:06:23.17 ID:TzoDH0st
PS3だとMOVE対応かな?
24名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 10:18:37.28 ID:YM0fgU6p
5に憤慨して、未だ4やってる奴も俺だけじゃあるまい。
4からずっと続編を待ってる(怒)
25名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 10:19:42.08 ID:F6R8kGB/
MOVE対応はいいな
精度の高いポインターが使えると格段に気持ちいいはず
4のソースはぜひともGC版の方で頼むよ
PS2とPC版は色んな処理が手抜きで萎えるからよ
26名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 10:26:02.52 ID:pyid1+ea
バイオは3で止まってるからなぁ
ちょいとやってみっかな
27名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 10:27:31.39 ID:LmjHXOuD
全部4のシステムだったら買ってやらんこともない
28名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 12:38:39.62 ID:T2/A4G/S
ようやく本気出してきたな
29名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 12:50:24.47 ID:XWZ1qBQ2
両作品とも何故か頭部破壊ができないんだよな〜
改善されてたら嬉しい
30名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 14:29:19.43 ID:25OMyriM
最近ベロニカ買ってしまった…って思ったがPS3も箱ももってないから関係ないな
4はwiiのでいいや
31名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 14:38:05.27 ID:/m6eyxP1
4のアシュリーの乳揺れのためだけにwiiを買ったというのに…。

32名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 15:04:47.99 ID:Is8wE7Xp
バイオもいいけど、デメントのHDリメイク出してくれよ
33名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 15:06:00.93 ID:nflfc/vW
アシュリーパンツHD化か…
34名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 15:19:34.64 ID:4y2eTdp1
WiiのバイオガンシューHDとガンサバHDをセットにして出して
当然MOVEで対応で
35名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 15:57:58.03 ID:pzROOKSu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
36名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 16:30:59.38 ID:KS/X/Agw
1、2リメイク、4出してよ
37名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 17:18:01.67 ID:xVNHSnU4
HDのクレアとアレクシアは興味ある
38名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 17:18:48.70 ID:WP6cgJUb
5がゴミだったからな
三上いないしリメイクもグダグダだろ
39名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 17:21:22.15 ID:EDJUjqWq
リメイクじゃねーからな、HDリマスターだ
40名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 18:13:13.93 ID:adeinCXi
4はガチで嬉しい
41名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 18:52:24.10 ID:UOETapZc
一番好きな4がリメイクか!
めっっっちゃ嬉しい(^∇^)
42名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 18:53:06.52 ID:QnaqcnQ6
Wii売ってきた
43名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 19:31:25.56 ID:1Pe9oCIZ
鬼武者も出してくれたらなぁ。
金城武や松田優作、ジャン・レノで無理なのかなぁ。
ディノクライシスなら出せるかな。
44名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 19:38:10.11 ID:Zm9t+DEf
4はHD化するだけでもかなり見映えするけど、ベロニカは初期のタイトルだからなあ
当時はハマったけど、今見るとキツいかな
45名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 19:51:59.95 ID:ysLW+YWA
ほんと4はいらない
ガンサバ1をHDでだしてくれよ
46名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 20:13:50.92 ID:adeinCXi
ベロニカはHD化だけじゃなくリメイクもかねてたらかなりいいのになー
47名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 20:51:36.80 ID:hXpRGrfM
PS2のセーブデータ使えないだろうしイラン
48名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 21:11:43.59 ID:C7QYjVFU
まだリメイクだと思っている奴ら

だからなあ!w
リメイクとリマスターは違うんだよぉぉぉ!!w

新たに作り直すんじゃなくて解像度をHD化してフレームが上がる程度なんだよ
GOWのリマスター版で言えばこの程度しか変わらないよ↓(ゲハじゃありませんよ。)
http://media.ps3.ign.com/media/029/029855/img_7298008.html
49名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 21:16:20.45 ID:bPpzlRna
4ってPC版もあったしな、基本アレだろ
50名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 21:18:51.65 ID:C7QYjVFU
もう画像公開されてたわ
http://www.capcom.co.jp/bhrs/index.html

それと先ほどsageるのを忘れてしまった(;。;)
51名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 21:28:45.40 ID:56vyTQZH
>>49
PC版(=PS2版)だとGCに比べてオミットされてる処理が結構あるんだよな
省かれてる光源処理があったり、破壊できるオブジェクトが減ってたり
できればGC版ベースでやって欲しいもんだ
52名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 21:50:19.30 ID:vvNvh8/L
>>50
左右入れ替えた画像も出して欲しいなぁ
53名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 22:46:49.93 ID:adeinCXi
ps3版
moveに対応ならうれしいのになー
4が
54名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 23:01:46.24 ID:Unf8+ijh
バイオのHDリマスター版が来たかー。
確か以前にもゴッドオブウォー1&2のHDリマスター版が発売されてたっけ。
PS2の作品がHD化されてPS3でも楽しめるようになるのは正直嬉しいね。

リメイクと違って追加要素は無いんだろうが、フレーム上がってぬるぬる動いてくれるだけでも買う。
55名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 23:04:11.99 ID:CyPhxJh5
画像見たらやりたくなってきた
56名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 23:04:48.81 ID:C7QYjVFU
それと>>50に載せたページの

>PlayStation?3、Xbox 360?向けに向けにHDリマスターし

にワロタw
57名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 23:48:32.08 ID:CyPhxJh5
ルイスと篭城戦
あそこが一番面白かった
58名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 23:54:59.75 ID:+f/P9b0H
シリーズ通して一つもプレイしたことないんだよ
1からリリースしておくれよ
59名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 00:12:20.55 ID:Zbxg1Th5
>>58
とりあえずアーカイブスで1〜3が600円で買えるぞ
60名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 15:32:55.92 ID:CXz4UVTx
PS2版もやらずWii版も買わずに待っててよかった
61名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 15:55:59.14 ID:ahBbEKMO
GCとwiiで発売したリメイクバイオならリマスター無しでも飛ぶように売れるんじゃないか?
神ゲーだよアレ。0はクソだけど
62名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 16:11:35.48 ID:3gKDEi83
>>50
PC版・PS2版のバイオ4でその画像のシーンはプリレンダだったはず。
ムービーシーンの解像度がちゃんと上がってるって事はWiiやGC版を元にしたって考えていいかも。

63名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 16:25:55.66 ID:nkILJUFZ
バイオ4入れるならストーリーとマーセcoop導入しろよバカプコン
って思ったけどリメイクじゃないのか、もうPS2もwiiもやり尽くしてお腹いっぱいなんだよ・・・
64名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 18:41:56.06 ID:xKQyDCG+
さすがに旧PS2繋いで4やる事もなくなったからなあ
PS3でできるんなら買う、でも新たな追加要素orサブストーリーは欲しいところかな
ベロニカはブックオフに売っちまって少し後悔してたから丁度いいw
65名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 19:49:45.13 ID:008hDhE1
4は大昔に尼で売ったが
5やってるといつも4ぐらいのボリュームがあればなといつも頭の片隅によぎってたから
タイミングよく出てくれて嬉しい
66名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 22:23:39.42 ID:w7ubUZrc
久々に走り撃ちを楽しませてもらうか
67名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 22:30:06.17 ID:aIwXR9ve
68名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 22:31:14.16 ID:xD0hxUXf
こんな武器変更めんどくせーゲーム誰が買うんだよ
69名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 22:43:30.26 ID:vJT5HjdK
鈴木司朗さん元気かな
70名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 23:23:38.63 ID:SSYoq36z
4wiiエディションやった人間からすれば
普通のコントローラーの4なんて
いくら映像が綺麗でも糞すぎる
71名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 23:43:02.32 ID:wL+uuY8r
単なるHD化か。何も追加はないんだろうな。
あるとすれば、4のPS3版でチンコン対応くらいかな?

なんか追加要素入れてほしいなー。
せめて4の武器変更は、5のように十字キーで変更できるようにとか。
う〜ん・・・無理そうだな。
72名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 23:50:16.87 ID:Zpq04Odw
まぁ難易度は普通のコントローラで調整してあるから
wiiコンだと超ゆとり仕様になるけどね
73名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 02:29:31.20 ID:2oZc5Fww
写真を見て思ったが
ヒガンテってチ○コ小さいのかな
74名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 07:49:52.94 ID:EtZN/qXB
見た目だけで性別を判断しちゃいけない
75名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 08:43:07.45 ID:CHiRKfyW
今まで遊んだバイオでベロニカが一番面白かった
76名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 10:24:50.97 ID:hA0A3ayY
ベロニカって走り撃ち出来るんだっけ?
シリーズ全部やってるけど、ベロニカが一番面白かった
クレアたんにハアハアしてるだけだけど
77名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 10:42:25.09 ID:Y+9zDQVK
走り撃ちって3DSのマーセに初めて出た要素でない?
78名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 11:13:25.94 ID:4rA775wu
>>61
それは流石に信者の妄想だわ…
79名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 11:32:24.71 ID:8roiIxUB
走り撃ちというか、移動しながら撃つのは、バイオ5にあったな。
コンフィグでボタン配置変更の中に、移動撃ちが出来る設定が入ってた。

実際にはどんな感じになるかやったことは無いけど。
80名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 12:28:46.14 ID:dv2mgD1c
4の全武器無限弾解除なら買う
81名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 12:43:57.28 ID:QxtcO8bM
>>79
できません
妄想はチラシの裏にどうぞ
82名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 13:35:06.28 ID:8roiIxUB
あれ?出来なかったっけ?
エイム中に移動が出来るんだっけ?

確かにボタン配置変更で、移動しながら撃つorエイムはあった気がするんだが。

記憶が曖昧になってるな。
83名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 14:31:13.07 ID:Tr3ITyC7
84名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 14:34:01.98 ID:y/20DQIl
これは買うわ
85名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 16:36:37.88 ID:hlPM0TYr
これリメイクじゃなくてリマスターだろ
今さら誰が買うんだ?
86名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 17:18:23.52 ID:L+2mY/s3
PSで出てた4ってPS2仕様の劣化版しかなかったんだよね
87名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 18:18:53.21 ID:gmH8dtyk
なにいってんだこいつアホ
88名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 18:43:27.56 ID:cLd4Ia4V
任豚はWiiと3DSの失速で頭おかしくなってるからほっときなよ
89名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 18:54:06.66 ID:L+2mY/s3
ん〜
なんかおかしいか?w
90名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 19:40:01.85 ID:WUFrZquV
主に日本語がおかしいんじゃないか?
91名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 19:44:54.23 ID:clrpqACi
へぇーPSで4出てたんだーすげーなー
92名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 20:01:48.83 ID:L+2mY/s3
あ〜なるほど
4ってGCとPS2とwiiしか出てないから通じるかと思ったけどw

PSシリーズではPS2でしか出てなくてしかもGCからの劣化移植だから
GCからそのままの移植でも嬉しいなぁと
93名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 20:12:38.13 ID:4rA775wu
信者と言う名のカモがヘラヘラと
既に遊び尽くしたゲームをまた買う場面想像してワロスww
94名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 20:36:42.99 ID:fVrax4zV
ガンサバベロニカつけてくれ
95名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 20:44:24.69 ID:8roiIxUB
>>92
バイオ4はWindows版も出てますがな
96名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 20:50:03.93 ID:5WPu4AkG
ID:L+2mY/s3

97名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 20:56:01.43 ID:L+2mY/s3
コンシューマって打つのめんどくさかったんだよねw
98名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 21:45:39.60 ID:yT/FpqAf
全角で数字うつやつってキチガイだよな
99名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 21:53:31.38 ID:L+2mY/s3
3年ぐらい前にそういうこと言ってる奴いたわ〜3年ぐらい前に
100名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 23:21:46.37 ID:TpX81xZ0
100
101名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 13:51:15.50 ID:rCVlvGpg
基本GC(Wii)移植でしょw

劣化ps2のにわざわざするわけなかろうに。
102名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 13:53:43.30 ID:KpY+GmAa
PC版からの移植だろ、
それが一番手間も金も少なくて済む方法だしな
そのPC版のベースはPS2版だったみたいだが
103名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 14:40:24.59 ID:rCVlvGpg
基礎はGC版だと思うんだが
作る手間から考えるとpc版だろうかも。
ps2版は細かいところ劣化してるし、いやだなー
104名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 14:53:20.57 ID:jDcIzq9c
確かにPC版バイオ4はPS2版の移植だった
PS2は性能ギリギリの移植だったから、劣化は仕方が無い部分があったが
PC版はマジで萎えたわ
105名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 15:47:21.33 ID:7rOLcoW/
何でバイオ1(GCリメイク版)じゃないんだ
あの神ゲーだったら絶対に買うのに
106名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 17:49:21.64 ID:4tTkoyVH
>>82
他のTPSっぽい操作にも出来たよ
俺はせっかくバイオだしと思って従来操作でやったけど
107名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 18:02:41.33 ID:Toa9zcMJ
このCVはリメイク?それともただの移植?
108名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 05:20:57.16 ID:LkonnNWa
L+2mY/s3=rCVlvGpg
109名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 10:17:32.36 ID:oxrPZCmp
リメイク1以上のゲーム作れよ
110名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 16:57:46.60 ID:dPfFeWCP
単なるHD化だけの移植っぽいな。
GC版バイオ1並のリメイクなら購入も考えるが、
今回のは追加要素は何もなさそうだな。

唯一あるとすれば、PS3でチンコン対応くらいが妥当か?
111名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 17:23:32.25 ID:TLI7OBPl
今までの追加要素が全て入ってるだけで十分
そら追加の追加なら嬉しいけど
112名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 17:32:59.82 ID:ChfoQkM1
当時、DC版のベロニカをVGA出力した時のあの感動を味わえるのかなぁ・・・
113名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 17:57:30.41 ID:Ny4bKncG
ちょうどやってない二作品だから嬉しい
でもこれからこういうPS2版のソフトをHD化って商売の仕方が増えそうで怖い
リメイクよりはるかに安上がりだし、そこそこのタイトルはこぞってしそう
114名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 18:01:35.34 ID:oogCdKcm
>>113
品物によっては嬉しいわな。
MGS3とか糞してみたいw
115名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 18:07:29.66 ID:+JXLdIPG
キャラのモデリングなんかも見直してほしいね
カクカクなまま高画質になってもね
116名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 18:15:06.41 ID:oogCdKcm
4はもうこれ以上リメイクはいらんでしょ。
それほど完成度高いし。

要望あるなら十字キーで5みたいに銃などの交換。
5程度に行動に少し幅つけてみたり。
あとオン対応でマーセやシナリオ、道具系とか関連つけたり。

MGSほどキャラ動作つけるとバイオじゃなくなるから動作は無理かなw
117名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 18:33:09.81 ID:TNebl15o
他は5との違いってなにかあるっけ?
118名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 09:21:00.84 ID:YzfLXJoD
これってトロフィー&実績対応すんの?あとオンライン関連マーセのランキングとか燃えるんだけど
119名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 13:40:52.45 ID:cSk2fdVZ
>>118
トロフィーは対応必須だから対応するだろう
120名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 17:01:48.63 ID:FQ3/AtHx
特に追加要素もなく、HD化だけの移植でも、
買ってしまいそうだな。

でもバイオ4の操作感覚に慣れてしまったから、
ベロニカのプレイ感覚がズレてしまいそうだ。
121名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 17:21:01.04 ID:lXxpM0Oo
バイオ5みたいにエイムスピードかえられるといいな
5の最高速に慣れると4はすげーやりずらい
122名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 17:21:48.60 ID:Yfjrw+JL
>>118
トロフィー&実績対応でまた人気でるだろうな
123名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 17:22:33.42 ID:Yfjrw+JL
>>120
それよかWiiコンのに慣れすぎてもうコントローラーに戻れない。
124名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 21:13:23.23 ID:MvAKP14a
いつごろになるのかな
早く遊びたい
125名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 21:29:22.79 ID:aj6RT078
とりあえず鈴木史朗呼んで発表会やってくれ。
加山雄三もいたら尚良し。
126名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 22:05:05.74 ID:j5sAZg6N
発売は多少遅れてもいいからしっかり作りこんでほしいが
なんなら小野さん入れちゃえ
127名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 22:40:10.67 ID:g54iEY3L
4がGCベースってことはターボバグ使えないだろうなぁ
ってか全部のバグ解消して出しちゃうんだろうなぁ
128名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 15:34:53.70 ID:TLPHSNC2
スペック重視のバイオきたー
129名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 16:55:35.19 ID:TIrfpquj
リメイクだったら買ったのに
ただのHD化なら要らん
130名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 19:08:29.30 ID:US0pLeQd
リメイクリメイクい言うてる人多いが
ほぼ4が完成形だろw
131名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 19:16:10.00 ID:hbFTGyRa
ps2のリメイクはまだいらんと思うmgs3もあんま変わんないと思う
132名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 20:59:08.34 ID:8mqs2bwg
バイオもおわkん
133名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 21:19:22.91 ID:zfaohzA9
次は、ルイス活躍させてあげてほしい
ルイスの抜け道ルート動かしたい。
マーセも傭兵姿のルイス使いたいな
GCだとストーリークリアしたら2回目レオン・アシュリー・エイダの衣装変わったけどルイスも衣装変えれたり出来るように手抜きしないでほしい
134名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 21:35:01.05 ID:mapyG/YR
とりあえず
アレクシアに乳首つけろ
135名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 22:29:42.80 ID:sUXssiGP
>>134
ベロニカで既に描かれてる
ちなみに紫色(第1形態)
136名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 14:41:57.04 ID:gBgnqBsI
リメイクいうたら、もうベロニカをFPS視点とかそのくらいしか残ってないかもな。
137名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 21:28:21.97 ID:rqmHL7S7
それなんてガンサバイバー
138名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 21:47:58.36 ID:gVRpmFkY
ガンサバ2はクソゲーだよ
139名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 22:25:06.15 ID:4Qd2Al+C
ベロニカ楽しかったな〜
140名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 23:47:19.98 ID:JG5Z3/mX
>>133
単なる移植なんだから手抜きも糞もねぇだろ
なに夢見てんだ?
141名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 01:06:42.49 ID:wzms9L87
ただの移植だったのか残念
142名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 01:19:26.75 ID:FxEKY5Ia
既存のバラバラの追加要素を上手いこと纏めてくれ
143名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 10:26:35.97 ID:SloJukBP
レオン、クレアが主役のタイトルがリマスター
外注バイオにレオン出演
やけに推すけど近い内に2リメイクでもするつもりなのかな?
144名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 10:50:02.17 ID:NapfULKi
ジル主役のバイオがやりたい
145名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 12:23:20.59 ID:G3vFx2Gw
>>143
更に来年公開のダムネーションでもレオン推し
146名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 16:32:45.78 ID:LolsN62C
残るはベロニカが映画化か
147名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 17:24:35.43 ID:FxEKY5Ia
アレクシアを書き直してくれ
148名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 17:34:04.29 ID:S3S/CCjW
>>144
3DSの発売するじゃん
149名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 17:48:04.83 ID:3vWOrk7I
スクエニ商法のパクリ
150名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 17:51:02.03 ID:2Sa8xq2E
ベロニカは飛行機の中の戦いで心が折れた記憶がある。
151名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 17:53:26.91 ID:d/4cN578
ベロニカは確かネズミがすげー頭良いんだよな
日記書けるレベル
152名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 18:07:26.65 ID:fhL8CV4q
ベロニカは長すぎてクレア編終了でやる気なくす
153名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 18:15:42.62 ID:tlYXPIDW
HD仕様でRQクレアが見れるよ…ハァハァ

あれをストーリーでも使わせてたも
154名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 19:42:04.32 ID:vvMZzX7Z
>>144
ネメシス「屋上へ行こうぜ」
155名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 21:04:26.26 ID:1azZXbUz
アレクシア様の働きアリになりたい
156名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 23:32:53.15 ID:F2hGWYeq
ベロニカとか何年前の作品だよ
4はまあ楽しみ
157名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 02:18:45.26 ID:gYv0B6FB
Please enter the
security code.
>
158名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 16:59:49.08 ID:gjIrQHPI
またアレクシアさんに会えるのか
159名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 18:49:57.63 ID:+tFCJKSx
床から聞こえてくるノスフェラトゥの呻き声が本当に怖かった
160名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 20:22:29.48 ID:KO50F3Da
売り切れ続出やでー
161名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:44:39.19 ID:O/rUEKMb
カードキーが入ってる水晶玉みたいなやつの所が苦手だったな。
何度潰されたことか。
コツを掴んでからも手に汗握る場所だ。
162名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 23:24:58.50 ID:01cxDpgk
スティーブに殺されまくった記憶が
163名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 00:10:03.28 ID:PqJA6luf
スティーブは体力フルからでも二発で死ぬからな
164 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/03(日) 00:20:21.70 ID:ijk5Lq54
>>159
分かるわー
ベロニカって結構不気味な演出というか雰囲気出すのうまいよね

初代とベロニカは特に雰囲気がたまらん
165名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 00:54:43.80 ID:kvP2ocPz
ベロニカは三上じゃないの?
166名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 01:12:29.38 ID:UyzQQGFk
3DSで4やりたかったんだけどまた据え置きかよ…
wiiの操作性が良すぎたからmove対応なら買うかも
167名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 01:14:36.43 ID:gwfdBkHK
Please enter the
security code.
>1234

わかんないよ!って突っ込んだのも懐かしい思い出
168名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 10:18:37.24 ID:pSUlLwDl
やりたいな
169名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 19:14:20.63 ID:aU6zwebH
>>162
最初スティーブ倒せないって知らなかったから
抵抗して何度もぬっ殺された。
170名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 21:44:18.09 ID:iE+ckm6Y
つーか何でベロニカと4なのかがわからない
1から出せよ
171名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 22:05:30.59 ID:MITmUxHL
1はリメイクあるしな
4とあと2,3、ベロニカでいえばベロニカが無難てのじゃね?

2,3はHDD化じゃなく完全リメイクのやってみたい。
2のリンクシステムは少々不完全燃焼だったんでオン対応のリンクシステムかなんか作って欲しい。
172名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 22:16:29.00 ID:1sV0X7bL
ベロニカは空の消化器捨てたら後から損しちゃうんだよなぁ。
173名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 03:48:36.52 ID:U4ecdFPX
パーフェクトダークでさえリマスター配信されてcoopと対戦つきだというのに
バイオ4はいつまで同じ事繰り返すんですかね
174名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 11:29:48.49 ID:/d7/6Ge/
>>170
クレア、レオンがそれぞれ主役だし、今度の新作バイオに向けてというのがあるんじゃないかな
あれ2と同じ時間軸みたいだし
理想を言えば2リメイクの布石であってほしいが
175名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 12:47:51.55 ID:1hAja3IM
ベロニカはクソゲーだが、別モードのFPS視点をもうちょっと改良してバイオ4風にしたら化けるかも。
バイオ5の追加エピソード裏技の逆バージョンみたいに本編もTPSで楽しめるとなお良し。
そうじゃなきゃ今更ベロニカを出す意味はない。ガンサバイバーのベロニカで十分だからな。
176名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 13:57:14.67 ID:7073v8+k
ベロニカは神ゲーだろ
4〜5はもはやバイオとは言えない
177名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 14:13:13.14 ID:4km1vLWE
バイオ4が一番面白い
178名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 14:15:57.21 ID:7073v8+k
面白そうに見えないんだが
http://www.youtube.com/watch?v=pfYZgXho-hg
179名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 14:24:00.70 ID:PkmJ4J1F
いつくらいに発売するんだろ
動画来てるからそんなに遅くはないと思いたいが夏前には来てほしい
180名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 15:35:03.71 ID:u68NPpT0
まだわからないのか?ラジコン操作のバイオはカプコンの中では無かったことになっているんだよ
181名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 16:15:41.13 ID:AigwU1pT
バイオ0でマンネリ化が飽和状態だったからな アウトブレイクは出るのが早すぎた
182名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 16:29:34.09 ID:hNAqq75o
>>177
この手のゲームは大抵酔うんだけど
Wiiの4は全く酔わなかった
面白すぎて酔いが脳に伝わらなかったっぽい

ヒロインはレベッカが一番好きだからなんかしらのオマケ入れて欲しいぜ
183名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 16:53:31.81 ID:gODfbf7J
そういやレベッカって1の後どこ行ったんじゃろ
死んではないよね?
184名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 17:08:12.49 ID:/pKYprKb
本当になんでこんな時期にベロニカと4なんだw



4以降やけに本編の開発期間が長いから、次のリベレーションが出るまでの繋ぎの一つなんだろうけど


どうせなら1と0も出してほしいけど、任天堂が技術協力してるから無理だろうな
185名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 17:09:24.56 ID:7073v8+k
3DSのカクカクハザードの十倍は売れる
186名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 17:32:20.10 ID:ab4XqHl6
wiiのバイオ4持ってたら別に買わなくていいよね?
画像少し綺麗になっただけでしょ
187名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 17:38:41.05 ID:gODfbf7J
好きにしたらよか
俺はトロフィー次第で買う
188名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 17:39:51.18 ID:AigwU1pT
>>184
1と0は背景グラがプリレンダだから引き伸ばせないんじゃない?
189名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 18:15:59.05 ID:+0yoRVx4
>>177
今世紀に残すべきゲーム

味の素みたいなゲームだよなw
190名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 18:51:45.09 ID:7pCc8ouC
発売日くらい教えてくれてもいいのに
191名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 00:22:37.72 ID:MDa2lSAd
HD化で内容には何も変化はないんだろうな。
新しいコスでも追加されればいいのに。

PS3版でチンコン対応はあり得そうだな。

何も追加がなくても、買ってしまいそうだ。
192名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 01:11:42.63 ID:jfqZtG27
過去の遺産を食い尽くすまでやめないカプンコ
193名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 05:04:14.52 ID:dxtiJC4G
>>183
広島人かよw



レベッカはバリーと同じく設定上は生きてるはずだが(ビリーも)・・・

ただもう二度と本編で出てくることはないだろうよ


もともとはウェスカーと同じくサブキャラの中では人気があったんだろうけど



主役をはった0が内容(評判)も売上も酷すぎた・・・

外伝やマーセナリーズみたいな本編のオマケには今後も登場するかもな
194名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 09:31:27.54 ID:aTGtdCzR
バリー
195名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 12:42:34.61 ID:dxw6WR87
皆なんやかんや言って買うんやろ
196名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 13:23:27.55 ID:jISTAgd2
つーか今更リマスター出すならオンラインでco-opくらいオマケしとけよ
オンあるだけで購入者が結構増えそうなもんだけどまたいらん事考えてんのか
ベロニカとか必要ないからルイス編とか新しい難易度やらがやりたいんだよ
197名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 18:14:26.46 ID:vq4TSmHL
むしろいらんのは4だろ
198名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 18:24:01.75 ID:ZbEXzZm1
4は確かに面白かったがいつまで4で金稼ぐつもりだよw
199名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 19:29:04.06 ID:nwlWrPIz
ベロニカからバイオはおかしくなった。
せっかくバイオ4でそれを軌道修正したのに5でまた元の路線に戻された。
ウェスカーがしゃしゃり出ると糞になる法則だ。
200名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 20:09:43.83 ID:uK39i6br
なにいってんのコイツw
201名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 21:56:24.01 ID:jfqZtG27
もう何がしたいのかどういう方向にもって行きたいのかわからんってのなら同意
202名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 22:22:15.09 ID:jlNjFP+v
3DSの劣化5みたいな奴は誰得なんだ?
203名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 23:31:38.90 ID:XOYQbG3k
利益重視か
204名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 23:55:46.53 ID:cyq1PO/4
ウェスカーいなくなったら
今後どうやって続けるつもりなんだろうか
205名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 00:15:39.02 ID:MS3v5h95
神谷のいない開発陣は紛らわしいからバイオを名乗るなよ
つい買いそうになっちまうんだよ
206名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 00:26:13.82 ID:mPvNFojJ
ストーリー的に一つの終わりは来たわけだから、やっぱりリメイクやスピンオフ、サイドストーリーが主流になるのかな
ベロニカの亜種的なストーリー展開なら本編に近い構成の新規短編作品も出来そうだけど、5の後の続編になると、ストーリーをうまく作るのは難しそうだ
207名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 00:37:54.33 ID:Phabc+Xa
一つの終わりなんて4の頃にとっくに来てただろ
何かリレー小説みたいになってるよなバイオ
208名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 02:36:11.05 ID:8qF3AXhq
4で違うこと始めた癖にキャラと一部のネタだけ
姑息に匂わせたり引っ張ったからこうなったんだよ
綺麗さっぱり全部一新しとけばいいものを
209名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 09:06:58.34 ID:BWsY0Zss
一新て
それじゃバイオとは言えなくなるだろ
210名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 09:16:24.19 ID:Ubz19P18
敵も虫とかになって唐突だったし
こちら側も新しい連中で始める方が自然

211名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 12:24:32.04 ID:Lya1JVV3
>199
ウェスカーは4でも絡んでたよ
212名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 12:56:06.96 ID:tE69Cxws
4のウェスカーはエイダの上司として軽く出てくる程度じゃなかった?
5みたいに世界を変えるとかウェスカーシリーズとかそんなんじゃなかった。
1みたいに白衣にサングラスがキュートなただの悪の研究家でよかったよ。
213名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 14:44:01.11 ID:rzfUiko3
ウェスカーがプラーガのサンプル奪取命じたから話の肝じゃないか
それが5に続いてるわけだし
214名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 18:41:25.83 ID:BWsY0Zss
またラジコンバイオやってみたい気がするが
やったらやったでつまんなそうだしなぁ

次回のナンバリングの新作はシリーズ1のクソ作品になると思うわ

正直もうバイオに期待はないな
215名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 18:46:17.52 ID:CTDxmgK5
6は間違いなく戦争ドンパチゲーになる
216名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 20:36:03.79 ID:/ir291Dm
アシュリーちゃんに甲冑着せて、敵のど真ん中に放置し、
シカゴタイプライターで無双する日がまたやってくるのか。

しかし、バイオ4はこれで何度目だ?
217名前は開発中のものです:2011/04/06(水) 22:47:10.45 ID:BWsY0Zss
そうか!
『バイオ無双』か!!
218名前は開発中のものです:2011/04/07(木) 13:02:11.01 ID:c+/sIK3/
あれどーよ?
FPSみたいなバイオ、買う?
操作キャラがアンブレラの施設軍隊だしFPSだし正直微妙だな
219名前は開発中のものです:2011/04/07(木) 16:34:08.70 ID:0DHXTJ5q
正直買う気しない
個人的に4でバイオはもう終わったと思ってるからリバイバルセレクションは買う
4は飽きてもまたやりたくなってくるんだよね、ベロニカも難易度高くて面白かったし
220名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 02:08:33.59 ID:onffhsyg
政府の「規制改革方針」、中国人へのビザ発給緩和を明記へ

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/stt11040801130000-n1.htm
221名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 03:02:07.72 ID:8hdMse4C
1.2.3のリメイク出せよ
222名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 04:04:13.05 ID:ad3RGfo3
カプ○ン「めんどくさいし、新作出す方が楽なんで^^」
223名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 08:21:50.91 ID:Tsb/x5fy
1、2、3を4、5みたいなTPSでリメイクやりそうだな。


でもそれじゃバイオじゃないんだよ
224名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 08:44:51.28 ID:Yf4HTIDf
アレクシアとエイダのガチンコハァハァお姉さま対決見たい
エクセラも参戦キボン(;´Д`)ハァハァ
225名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 10:04:39.90 ID:7LBDY/wP
>>223
1、2、3、は戦闘ゲーじゃないからそのシステムの恩恵はあまり受けないだろう
226名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 10:15:05.61 ID:dZg+uq2d
チンコンじゃwii版4の劣化版だな
取り柄はHDってだけ
227名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 10:45:13.60 ID:lh1MxI9j
公式の比較SS選んだ奴馬鹿だろw

左右で表示オブジェクトや明るさやら違う画だから全然比較の参考にならない
同キャラが中心線に入って左右比較できるような画じゃないと意味ないだろ…
228名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 18:38:27.59 ID:EwVfnLz6
バイオ2、3、ベロニカが、GC版バイオ1のようなグラフィックで
リメイクされると思ってた時期が俺にもありました。
229名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 22:45:38.90 ID:ad3RGfo3
>>223
そんな手間隙掛かるような事したくないからバイオ4を何回も焼き直ししてるんだよ
そもそもGCで過去作リメイクします^^って計画もポシャってるし
230名前は開発中のものです:2011/04/08(金) 23:14:39.58 ID:pOMMS8Eo
バイオ5ナイトメアみたいに123リメイクしてほしいな
231名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 05:25:55.48 ID:2uuTfR0N
ラクーン警察にトイレが無いのはおかしいよな
232名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 08:06:52.55 ID:gC5lqvK1
ラクーン警察署って元々美術館だったらしいけどそれでもトイレがないのはね
リメイクするなら洋館みたいな増築もだけど、時系列の矛盾みたいなのも無くしてほしい。バリケードとか

死守→ジル→2裏編の屋上の警官→レオンとクレア→ハンク脱出の流れが基本なのか。ハンクG奪取は数日前だけど

OB死守のエンディングですれ違うパトカーはレオン達と言われてるけど、時間軸が合わないとの意見もありその場合は2のヘリにやられた増援警官?の説もあるみたい
233名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 11:10:38.50 ID:iJIaoPNX
そんなものパラレルさ
234名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 11:27:49.68 ID:ZV+3rQ+j
こまけぇこたぁry
235名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 11:41:43.04 ID:/UmlQ5Dy
あれ2のパトカーじゃないらしいよ
なぜかそういうことになってるが
236名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 12:35:57.57 ID:k6P8dk8k
一般市民さえ移動射撃できるのに1〜5の連中ときたら…
237名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 12:41:19.55 ID:NXoUvNnW
射撃の基本は静止が当たり前!

でもゲームだと変な違和感あるよね。

なぜだろう??
238名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 12:47:38.97 ID:2uuTfR0N
バイオ1.5のスクショには射撃訓練場みたいのがあったよね
239名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 12:56:51.06 ID:NXoUvNnW
あったと思う。
近代的なビルだったよね。
今思えばシチュエーションも武器も現実的な装備だし発売すれば良かったのにと思うよ。
240名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 13:54:15.13 ID:szOwRld0
ベロニカは、最後の自爆コードがわからなくてあたふたして
ソフトのパッケージをみたらCODE:Veronicaって書いてあってまさかと思って
それを入力したら起動して感動した。あれ爆破コードってゲーム中に登場したっけ?
紙とかそんな感じで。
241名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 14:48:12.50 ID:OnHdsSfv
ベロニカよりリメイク1のが良かったのに、大人の事情でできないのか…
242名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 15:04:13.81 ID:6617BQBS
久々にGCリメイク1をD端子接続Wiiでやってみたらすげー汚かった
S端子PS2の方が綺麗なんでだろう
243名前は開発中のものです:2011/04/09(土) 18:11:24.73 ID:U9iRGDDt
見えるのはいいけど
244名前は開発中のものです:2011/04/11(月) 20:17:12.43 ID:pXrhcYe8
1.5は完全に棄てたって果たして完成間近のゲームを本当に破棄するんかねぇ?
この世に存在している気がしてしょーがない

まぁ体験版はつまらん感じが出てたけど
ホントせっかく作ったなら外伝的な感じで出せばよかったのにな
245名前は開発中のものです:2011/04/12(火) 02:52:59.44 ID:ihsY8c19
ゲームアーカイブスで300円ぐらいでだせばいい
246名前は開発中のものです:2011/04/12(火) 13:06:59.14 ID:yVYmpU9T
それは安すぎるわ
247名前は開発中のものです:2011/04/13(水) 22:05:33.08 ID:xqhIQWV3
新メンバーで新しいの作れ
248名前は開発中のものです:2011/04/14(木) 04:32:06.73 ID:diX+lB8j
リブートして欲しい。
249名前は開発中のものです:2011/04/14(木) 04:41:18.87 ID:F8+JrhN3
普通にリメイクベロニカだせよと思った
250名前は開発中のものです:2011/04/14(木) 06:11:09.49 ID:o3WZ8naj
4はともかくベロニカは
綺麗に見えたってあのCGのままじゃなあ〜
251名前は開発中のものです:2011/04/14(木) 08:10:26.72 ID:41fs+oJk
ベロニカはムービーによってクレアの顔が違うよね。OPや島脱出、EDは梅宮アンナっぽいけどモンスタースティーブ関連のムービーだと何か違う
252名前は開発中のものです:2011/04/14(木) 08:57:05.49 ID:o3WZ8naj
アンナめちゃ解るww
253名前は開発中のものです:2011/04/14(木) 20:08:56.94 ID:TNJsnaFB
ベロニカが、バイオ4や5のような画面構成で
リメイクされると思ってた時期が俺にもありました。
254名前は開発中のものです:2011/04/14(木) 20:24:33.81 ID:diX+lB8j
やろうと思えばできるよな。
FPS風モードを改良すれば良いんだし。
255名前は開発中のものです:2011/04/14(木) 22:18:31.01 ID:OIaRAhhc
そもそもあれはカメラアングルを変えたってだけで、完全なFPSじゃないしな
256名前は開発中のものです:2011/04/15(金) 07:33:42.16 ID:0icios97
違うの?
どこがどう違う?
257名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 07:04:11.82 ID:T+yB3qUV
誰も説明できないのか?
みんながエセFPSって言ってるから影響されて
FPS風とか
FPSじゃないとか
言ってんのかな?
258名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 08:14:51.06 ID:0uyw6ygL
エロくなければ意味がない
259名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 08:59:03.66 ID:DTHuSSmu
リマスターくらいならすぐに発売できないの?
260名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 09:20:02.26 ID:IR+7UwIF
5みたいに何度でも同じステージ遊べて、
何回でもセーブできるようしてほしい。
以前までのバイオはすぐ弾なくなっちまうし
セーブの回数制限があるし万人向けじゃあない。
(何でも1〜3は100〜200万売れたのかよう分からん)

俺の周りじゃあ5は1以来の高評価だったよ
261名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 09:40:40.30 ID:G7ru3mIH
だがそれがいい
5は弾のバーゲンセールでなんだかなぁ
262名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 09:46:10.78 ID:36pSc6qM
>>260
5の関係者乙

5は紛れもなくうんこゲー
263名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 09:46:27.29 ID:kVLq++eS
264名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 09:49:31.34 ID:NxtiGSXL
4以降は別ゲー
265名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 10:17:07.68 ID:+FJUgiVR
だな。今更こういうのもいらないって感じ
266名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 10:31:25.84 ID:mUhlaw7i
5はスルーできない戦闘が多目、かつCOOP前提の作りのせいか敵がやたら固い
オフでもAIキャラ同伴のおかげで、AIキャラにも気を使う必要がある
アサルトライフルとサブマシンガンの性格付けおかしいのと、火力不足でAIとの相性最悪
中途半端なカバーアクション(身を乗り出したまま排莢するライフルを見たときは笑った)
後半は敵も味方もやたら撃ちまくり、無限スタングレネードうざい
あとアーマーやら盾装備(破壊不可)の敵多い
ダメージを与えるのにやたら制限がかかるボス戦
いっそのことFPSにしちまえよ!な仕様のせいで、イマイチ繰り返して遊ぶ気にならんな
俺はストレスを楽しめませんでした
267名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 12:23:55.96 ID:l0fnlUYd
>>266
お前の文章力にストレス。
268名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 12:25:11.96 ID:DqBviB3M
>>260 うわぁ…どうせレオン格好いいとか言いまくる厨房だな
269名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 12:32:55.59 ID:vEJzoWWF
4売っちゃったから早く出ないかなぁ
たまにやりたくなる
でも秋発売なんだっけ
270179:2011/04/18(月) 13:11:50.47 ID:zrl3D2xa
>>260
よっぽどヘタレなプレイなんだろうと推測出来る
他のゲームやれば?
271名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 14:09:48.76 ID:E6dCB7j2
5の敵って固かったか?
272名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 14:26:43.17 ID:dGkYRind
ンデスのことかな?
273名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 16:28:49.47 ID:DTHuSSmu
固いとは思わないけどデカい図体した敵の決められた弱点以外はノーダーメージってのはいい加減やめてほしい
274名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 17:08:19.62 ID:szzCYQs5
割と楽しみになってきた
275名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 17:12:36.53 ID:zKoRNpS3

4が一番面白くなかったな
276名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 18:39:22.72 ID:6pRSlNZN
>>272
ンデスはコープやっている時の最大の障害になるんです。
このため高難度の通しプレイが不可能に近い。

後は>>266の言う通り。

ただ、俺最強状態になってからはコープが楽しい。
初心者との接待プレイはスプレー満載アマゾネスになれば良し。

ゲームとしては糞。
277名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 21:08:48.83 ID:hDDGVIf2
何かしらの追加要素がほしいなー(チラッ
278名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 21:20:46.24 ID:q9JitHq8
(チラッ←何の意味があるの?
279名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 21:37:45.10 ID:HS8w84ce
>>278
アシュリーのパンチラ
280名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 21:38:23.85 ID:UAj3iL9h
俺ゆとり世代だけどタイプライターマジで全く知らない奴がいてあせった
言葉くらい普通聞くだろと
281名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 23:50:30.57 ID:teWtZr2K
>>280
シカゴタイプライター?
282名前は開発中のものです:2011/04/18(月) 23:52:38.92 ID:Jg0mAbuG
おお!これは買うぜ! 中古で。
283179:2011/04/19(火) 00:22:56.05 ID:OVs1rYAx
>>281
マジレスするけどセーブするタイプライターだと思う
284名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 00:51:06.00 ID:0DWBTqW4
こういうのってPS2のセーブデータとか使えるんかいな?
PS3にベロニカと4のセーブデータ入れてんだが
285名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 00:55:53.52 ID:OVs1rYAx
無理だろう
286名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 01:01:13.91 ID:0DWBTqW4
そうか、まあ久々なんでゼロからやり直すのもいいかな
287名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 01:17:33.60 ID:iNTy+XYf
>>283
ゲームだけじゃ無くてリアルのタイプライター自体を知らんて事だろ
288名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 01:28:20.27 ID:OVs1rYAx
>>287
なるほどw
それはゆとりと言わざるを得ない
289名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 02:01:52.29 ID:9Zf8mAZH
ゆとりの意味がだんだん分からなくなってきた
290名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 08:35:33.85 ID:OqCWfQE6
タイプライターを知っていても人生で役に立つ時は来るのかしら。
完全上位にあたるパソコンが解ってれば良いんじゃねーかな
291名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 10:50:13.72 ID:YkjWe8zE
こんなのいいからPC版BIO4にマウス対応パッチだせや!
292名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 11:56:44.15 ID:NSdDXYm8
だよね
293名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 12:38:18.94 ID:R4fljI3x
RQクレアで本編遊ぶくらいの追加要素はあるんじゃなかろうか

マーセもco-op対応してくんないかな
今さらソロマーセは…
294名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 13:38:12.47 ID:2CzSlmqD
>>290
停電以外思いつかない
295名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 18:14:21.14 ID:fqGtWlRx
5も同梱してくれたら買うんだけど
296名前は開発中のものです:2011/04/19(火) 20:48:14.92 ID:rkiA10X7
唯一の追加はPS3のチンコン対応くらいかな?

特に追加はなくても、買ってしまいそうだけど。
297名前は開発中のものです:2011/04/20(水) 20:29:44.79 ID:KntHQuOM
>>290
実物を見るのは博物館か骨董屋にでも行かないと無理だけどな あとタイプライターは日本語に対応しづらいんだよな ないこともないけど馬鹿でかいらしい
さすがに言葉自体は知っててもらわないと困る
298名前は開発中のものです:2011/04/20(水) 20:55:49.97 ID:QZCKCIws
最初このゲームの記事を見てバイオ新作出るの?! ワクワク→何だ4とベロニカか・・リメイクなん?! ワクワク→ただのデジタルリマスター版 ガックリってなった俺ガイル
299名前は開発中のものです:2011/04/20(水) 20:59:20.58 ID:O7ozBhUZ
TPSじゃなくてFPSにすればいいじゃない
300名前は開発中のものです:2011/04/21(木) 22:47:40.41 ID:kU1jSdNM
SONYが生産を続けるはずがない
301名前は開発中のものです:2011/04/22(金) 00:41:52.00 ID:w2T63MLS
これ良いね
ぜひとも欲しい
302名前は開発中のものです:2011/04/22(金) 16:44:43.74 ID:H6ClcBfZ
飛ばしてるなあ
303名前は開発中のものです:2011/04/23(土) 18:09:08.62 ID:DPud9Fuj
任豚必死すぎ
304名前は開発中のものです:2011/04/23(土) 22:00:30.92 ID:NtQ+VxEq
この綱引きイヤラシイ

オーエス
オーエス
305名前は開発中のものです:2011/04/24(日) 00:01:54.05 ID:pXXLhc3w
バイオ4売れたのはもうわかったから、何度も何度も出さなくていいよ
いい加減しつこい
306名前は開発中のものです:2011/04/24(日) 13:40:42.52 ID:8kFONPLt
いや、トロフィー付いたら俺の中では別のになる 出しなさい早くって感じです
なんか追加は欲しいけどなところでリマスターって技術的に時間かかるの?
新作3つ何から出るんだろうな
307名前は開発中のものです:2011/04/24(日) 14:04:21.66 ID:ZyIBqlfz
トロフィーは本編のみで取れる内容にしてほしいな
名前忘れたけど点数稼ぐミニゲーム位置のやつが絡んだらプナチナ無理だわ
308名前は開発中のものです:2011/04/24(日) 22:01:46.49 ID:ybzXEFk5
直球勝負ですねえ
309名前は開発中のものです:2011/04/24(日) 23:56:50.01 ID:M3Dft0HB
>>307
マーセか?


あれやりこんでないからPS2ハンクで13万が最高だ
コンボが途切れるんだよなぁ
310名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 10:52:57.95 ID:/Rmuw5KN
やりこんでないから13万が最高(キリ
311名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 10:57:29.56 ID:pmPfyxlI
5は移動しながら撃てないのと、パートナー引き連れるのがストレスになる。

312名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 14:21:29.12 ID:VRggCvYp
>>311
竹内がストレスを楽しんでくださいww
ていってるんやからしかたないね
313名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 14:31:08.58 ID:zrpOJRt0
5ってなんだかんだで売れてなかったっけ
白人連中にはニガーを撃ち殺しまくる要素が受けたんだろうか
314名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 14:39:20.20 ID:SJjCAhDi
おまえら1〜3のバイオ好き?
315名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 14:57:10.94 ID:zx1Lf3u1
1は好きだけど2,3はそれほどでもない
316名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 15:06:44.25 ID:/48X5aOq
5が売れたのは4とバイオハザードというネームバリューのおかげ
海外のゲームアワードじゃがっかり賞貰ってるんだよな確か
317名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 16:14:41.01 ID:/Rmuw5KN
権威はないがKOTYみたいな?映画でいう所のラジー賞的なやつか?
318名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 17:05:46.35 ID:A9d7VssA
gametrailers.comの2009年度最もがっかりしたゲームで賞のことかな
大賞じゃないがノミネートされた
しかも5本のうち2本がカプコンゲー
319名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 17:33:32.58 ID:Fe7opUR+
3Dは3Dポリゴンで十分ですねえ
320名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 18:36:02.48 ID:GpJbGPLO
5はマーセゲー
本編はオマケ
321名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 19:02:11.36 ID:a2Nk0tLu
マーセ本当に楽しい
本編も自分はまあ友達と一緒にやる分には楽しめたよw
322名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 19:41:29.27 ID:pOdhirtQ
マーセも楽しかったし、本編も楽しめた。

でも本編は常に二人で行動だから、恐怖感が薄くて残念だった。
323名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 20:44:28.37 ID:fLu9BF4w
>>322
同意
操作もなれないプレイ当初、所持品はナイフとハンドガン(弾は10発程度)とブルーハーブのみ
ハンドガンも弾切れ、ゾンビが二・三体迫ってくる
そんな恐怖感は5には無いな
セーブポイントに入った時の音楽を聞いた時の安堵感はヤベエ
324名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 20:46:41.16 ID:mhvix6KH
>>323はあ?
325名前は開発中のものです:2011/04/25(月) 22:16:44.14 ID:ag6NPsGO
5は最初は嫁とやったけど最初のワラワラ出てくるところで
逃げてもいいと思わず死にまくり、
集会所でも弾なくて結構死んだけどねぇ
326名前は開発中のものです:2011/04/26(火) 14:36:15.80 ID:aFcv3iib
嫁とノーマルクリアしたてそれっきりだわ
マーセは何か忙しくて合わなかった
327名前は開発中のものです:2011/04/26(火) 15:01:57.00 ID:bTv5O9+v
その嫁アピールはなんなんだ?
328名前は開発中のものです:2011/04/26(火) 15:07:19.47 ID:1rg7Ju7r
>>327
リア友もネ友も彼女もいないおれへの当てつけだよ
329名前は開発中のものです:2011/04/26(火) 15:09:11.78 ID:S3QcUolk
>>323
セーブポイントwwwwwwwwwwwwwwwww
330名前は開発中のものです:2011/04/26(火) 17:24:37.51 ID:NMwj0nRa
両方いらねえな
331名前は開発中のものです:2011/04/26(火) 19:16:36.28 ID:TCm6YxZh
階段下のアイテムボックスの部屋に入った時
バリーが置いてってくれたアイテムには感激したものだわ
332名前は開発中のものです:2011/04/26(火) 19:25:39.21 ID:NEPsCfUL
「俺にはこいつがあるからな」っとおもむろにマグナムを構えるバリーであった。
333名前は開発中のものです:2011/04/26(火) 22:47:54.58 ID:Z1hLCXfC
S.T.A.R.S.だとジルとレベッカ以外マグナム標準装備だよな。
全裸中にV.O.Wが出ても大丈V!
334名前は開発中のものです:2011/04/27(水) 07:47:48.16 ID:Oh3OwxW4
そんな馬鹿な
335名前は開発中のものです:2011/04/27(水) 18:46:10.09 ID:8ItKcpfD
基本システムは同じなのかな
336名前は開発中のものです:2011/04/27(水) 20:09:46.99 ID:+1xyf9eG
HDリマスター化だから、システムとかは何も変更しないんじゃないの?
何か追加要素でもあればいいけど。

もしあるとすれば、PS3版でチンコンとトロフィーの対応と、
箱版の実績くらいかな?
337名前は開発中のものです:2011/04/27(水) 20:57:14.46 ID:REuYmKom
トロフィーは5からオンラインのが消えてそこにマーセが入る感じかな
なんにしろ楽しみだ
338名前は開発中のものです:2011/04/28(木) 00:02:22.74 ID:QT/7D8k5
マーセのトロフィーなんていらねーよ
339名前は開発中のものです:2011/04/28(木) 22:53:17.15 ID:vOSmf3r5
バイオ無双きたー
340名前は開発中のものです:2011/04/29(金) 00:23:06.75 ID:9aPkbUJM
お姉チャンバラの事か?
341名前は開発中のものです:2011/04/29(金) 10:47:20.24 ID:RFzuN/Mp
リメイクセレクションよりタイトルかっこよくしたな
342名前は開発中のものです:2011/04/29(金) 10:48:57.16 ID:SgeZBhHe
343名前は開発中のものです:2011/04/29(金) 21:09:51.97 ID:p7CxtFcZ
ノーダメクリアに挑戦するけえ
344名前は開発中のものです:2011/05/01(日) 03:49:16.12 ID:JlfNb9TS
リサイタルセレクションやら
345名前は開発中のものです:2011/05/01(日) 18:57:51.06 ID:rvEcfVZh
move対応きたー
346名前は開発中のものです:2011/05/03(火) 00:50:14.07 ID:9//PDQDj
Ai進化して新感覚やで
347名前は開発中のものです:2011/05/03(火) 17:16:18.75 ID:oBV0+o6R
今まで頑張ってきたからな
348名前は開発中のものです:2011/05/04(水) 00:11:05.53 ID:Hg166C5J
何これ三上
349名前は開発中のものです:2011/05/05(木) 20:06:19.45 ID:HtprCsxB
現実離れしたゲームは好きやで
350名前は開発中のものです:2011/05/05(木) 23:36:58.34 ID:/hLXwqlx
クソゲー
351名前は開発中のものです:2011/05/06(金) 20:16:04.62 ID:UjWLg+Dp
お布施で2本買うか
352名前は開発中のものです:2011/05/07(土) 15:18:36.01 ID:XBpFCxBW
さすがゾンビ王カプコン
353名前は開発中のものです:2011/05/07(土) 23:33:21.64 ID:nTxY890U
クズエニ商法か
354名前は開発中のものです:2011/05/08(日) 23:31:29.82 ID:13PSAMn2
好きになりそう
355名前は開発中のものです:2011/05/09(月) 21:57:41.93 ID:bbwU7FF5
ITでお手伝いですねえ
356名前は開発中のものです:2011/05/09(月) 23:45:57.47 ID:9KzZY0cF
>>353
最近スクエニより完全版出してるんじゃないのか

開発費かかりすぎて売れるかどうかわからない新規よりある程度売れる続編かリメイクばっかだね最近
357名前は開発中のものです:2011/05/09(月) 23:57:42.54 ID:dpH2FfTe
100%のバイオがくるー
358名前は開発中のものです:2011/05/10(火) 09:31:48.82 ID:+NRwR8NU
ダンウンロード販売にしろよこんなもん
359名前は開発中のものです:2011/05/10(火) 14:08:23.08 ID:foqAyAxR
>>356
最近発売日に買った者が損をする事多いよな
後からチョイたし基本ベタ移植完全版商法ばっかりでうんざりだわ
リベレーションズもバイオ6が出る前辺りにHD機で移植されそうな流れで手を出すのが恐い
360名前は開発中のものです:2011/05/10(火) 15:49:18.24 ID:Bv8RGs9/
本当に出たー
361名前は開発中のものです:2011/05/11(水) 01:12:03.70 ID:MIqBHciq
ageてる奴は大半が自演です
注意してください
362名前は開発中のものです:2011/05/11(水) 17:26:29.98 ID:h7FmwQcL
結婚記念日に一緒にやるかな
363名前は開発中のものです:2011/05/12(木) 17:06:58.45 ID:UKwaiFxk
AIさえ進化すりゃ完璧や
364名前は開発中のものです:2011/05/12(木) 22:19:16.36 ID:2rY7Gxkf
AIと言えばバイオ5の相棒の黒人ネーちゃんは
何であんなにバカなんだ?
クリフト並のバカだろ?
365名前は開発中のものです:2011/05/12(木) 23:25:31.81 ID:TCTQ1xM/
また過去の遺産商法か。
ベロニカって完全盤っていうものがあったんじゃなかったのか
366名前は開発中のものです:2011/05/13(金) 00:06:23.93 ID:k5Cz476y
>>359
じゃあ発売日に買ってさっさと売るのが1番いいんじゃないの

って思ってたらすんげー値崩れ早いのもあるし

DR2なんか赤字だからまた出し直すんだろ
367名前は開発中のものです:2011/05/13(金) 07:27:38.13 ID:B+/atWu2
ゾンビの表情が怖い
368名前は開発中のものです:2011/05/13(金) 19:09:51.40 ID:8oPZTEZR
AIには泣かされた。 
チェーンソーにぶったぎられるは、ゴキブリにやられるは、ライフルスコープ覗いたら射線軸上に入り視界を塞ぐとか、爆発物に自らつっこみ爆風に飲まれたり。 
余計な荷物を寄越したり、入れてほしくない武器にもリロードしたり。 


クリスのががたいがでかい分視界を塞ぐのはうまかったけどね。 
369名前は開発中のものです:2011/05/14(土) 14:17:47.95 ID:A0K0y0NH
AI賢いじゃない。ド下手な俺をうまくサポートしてくれた。
シェバがいなければ、クリアは不可能・・・なのはシステム敵に当たり前だが、そう言うことではなくてクリアは無理だったわ。
370名前は開発中のものです:2011/05/14(土) 16:46:08.29 ID:ykrpDgQi
これは大きいな
371名前は開発中のものです:2011/05/14(土) 17:07:13.44 ID:GTZrAFQY
 ◆開発状況
 ?%。「楽しみにお待ち下さい」(カプコン萩原氏)

これなんだろう?
楽しみ
372名前は開発中のものです:2011/05/14(土) 18:35:01.70 ID:i3xET8yH
>>369
糞なAIより糞なお前って…
373名前は開発中のものです:2011/05/14(土) 20:47:55.93 ID:A0K0y0NH
>>372
いや、マジで俺、アクション苦手だからな。あれくらいのAIでもホント助けられてる。
5はアマチュアでもランクAすらとれてない。
何度も「弾尽きた、金尽きた、つんだ・\(^o^)/オワタ」を経験してるくらい。
マーセなんてすごいぞ。
ずーっと6000〜1万点くらいだったんだからなwww桁違いなんだよ!!!!
374名前は開発中のものです:2011/05/14(土) 23:44:14.34 ID:6EIDvK7c
プロでンデスやる時は、友達とやるより
AIクリスとやる方が楽に倒せたw


375名前は開発中のものです:2011/05/15(日) 00:25:34.64 ID:siiqdTv4
ベロニカのおっぱいのために買う
376名前は開発中のものです:2011/05/15(日) 00:34:43.16 ID:ano6B5xM
>>374それは当たり前だろシェバの命中率100%なんだからな。
俺もプロンデスCOMシェバでSランククリアしたぞ。
377名前は開発中のものです:2011/05/15(日) 02:52:18.56 ID:JkwurqaB
>>375
あんな肩幅メスゴリラの乳が好きとかそうとう変わりもんだなw
378名前は開発中のものです:2011/05/16(月) 00:25:45.94 ID:Jfmhbo4x
カプコンは走り続けてますねえ
379名前は開発中のものです:2011/05/16(月) 00:51:42.15 ID:pUFzVkqk
シェバのAIはバカすぎだろう。
何度もゲーム中にキレそうになったわ。
あれじゃアシュリーの方がまだマシ。
380名前は開発中のものです:2011/05/16(月) 02:27:08.23 ID:FZWjzj3P
>>376
凄いね〜!Sなんて絶対無理だ
自分は最初友達とやってて50回以上やっても倒せなかったw
AIシェバはたまに撃つのサボるみたいだから
クリスをAIにしてやっとンデス突破できたよ
381名前は開発中のものです:2011/05/16(月) 08:21:54.16 ID:RIhl2r6P
せっかくcoop楽しんでてもベテラン以降のンデスで一時中断する事になるんだよな。
さすが糞バイオ5だよ。
382キテレツ:2011/05/16(月) 09:15:10.48 ID:5Go4Di69
流石のカプコンと言ったところですかw
383名前は開発中のものです:2011/05/16(月) 11:18:20.04 ID:r6TZzjOg
武器の切り替えは5みたいにワンボタンにしてほしいな
あの操作になれてしまったら4なんてダルくて出来んわ
384名前は開発中のものです:2011/05/16(月) 12:30:37.70 ID:3uMjeWHm
これいらないでしょ
385名前は開発中のものです:2011/05/16(月) 15:16:51.32 ID:4H10XHmT
もうバンバンバイオはツマらんて言ってんだろw
CODを超えた物なら買ってやる
386名前は開発中のものです:2011/05/16(月) 23:05:03.69 ID:eeexA7pX
スクエニとやってる事は変わらんよなぁ
スクエニはまだ追加要素とか入れてくるけど
387名前は開発中のものです:2011/05/17(火) 22:25:47.54 ID:pg1vlK3b
カプコンも経営厳しいんだよ。
そんな商法で息を吹き返すわけではないがな
388名前は開発中のものです:2011/05/17(火) 22:55:07.61 ID:b/3ozOT1
2980が妥当な値段だろうけど5980とかカプコンなら無茶振りしてきそう
389名前は開発中のものです:2011/05/17(火) 23:54:46.59 ID:Ct0Dl1Jn
3980だろ

じゃなきゃ売れんな
390名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 00:16:35.04 ID:2YT7f7n5
ホラーで小便ちびりたい
391名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 04:52:19.90 ID:HA12LoPu
ホラーでチビらずとも毎晩お漏らししとるやろがいっ
392名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 07:32:59.62 ID:pNS75Jld
0とリメイク1を出せよ糞カプが
393名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 11:14:33.80 ID:C9jE9wxM
>>392
0は任天堂が開発協力したから他社のハードじゃ出せないとの話をどこかで見た
394名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 11:26:38.52 ID:25l4sSa+
ベロニカって異常に画面が暗かった覚えがあるんだけどHD化ってちょっとはそういうのマシになるもんなの?
395名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 11:28:40.58 ID:5rUq1qNx
あれわざと暗くしてたんじゃね?
ライター装備すると明るくなるし
396名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 11:36:40.48 ID:25l4sSa+
マジかよw
ああいうのいらないから是非とも直してほしいわw
397名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 13:35:44.33 ID:nho/F2GE
>>396
残念ただの移植やから無理やな
398名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 20:54:54.59 ID:j742neZF
更にリバイバルセレクション・スペシャルとか追加要素付けて半年後に完全版出しそう
つかもしかしてその為のベタ移植じゃね?
399名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 21:24:56.88 ID:nO6+qOSA
アウトブレイク1の方が暗くてやりにくかったぞ
ベロニカはどっちかっていうと、奥が霧かなんかで見えない感じ
400名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 22:36:39.45 ID:SIgpztA3
でも全体的につるんとし過ぎでリアルさや恐ろしさが無いんだよな。
401名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 22:46:30.36 ID:xivqCR+Y
そら元々ドリキャスのソフトだし
402名前は開発中のものです:2011/05/18(水) 23:58:10.30 ID:g3lUIlPA
クレアが青木さやかにしか見えない
403名前は開発中のものです:2011/05/19(木) 14:10:07.72 ID:AzJTjS8Y
どーせならバイオの2と3もリメイクして出せや。
404名前は開発中のものです:2011/05/19(木) 20:00:20.95 ID:p7PIBD7C
だよなー。
GCでバイオ2と3が出ると聞いたとき、GC版バイオ1のような
グラフィックでリメイクされるかと思ったら、単なるベタ移植でガッカリした。

GCバイオ1のようなグラでリメイクしてほしいわ。
405名前は開発中のものです:2011/05/19(木) 20:16:56.06 ID:lC2exWT/
バイオ層は逃がさん
406名前は開発中のものです:2011/05/19(木) 21:44:29.06 ID:9vIeXVBx
>402
青木さやかはボストロール(ドラクエ)
407名前は開発中のものです:2011/05/20(金) 00:24:35.40 ID:6lzUVU/y
>>404
0やリメイクは任天堂絡んでるからなぁ…
新作だすより2と3とCVを5並みにリメイクした方がうれそうやなww
408名前は開発中のものです:2011/05/20(金) 00:51:57.83 ID:5c04qVzV
リメイクする気もないからこんな手抜き移植なんだろ
ダークロの素材流用すればいいのにね
409名前は開発中のものです:2011/05/20(金) 00:58:20.07 ID:nJgJvLiE
>>404
せめてWin版ベースのDC版みたいに
ポリゴンだけでもハイレゾにすればいいのに文字通りベタ移植だもんな。
410名前は開発中のものです:2011/05/20(金) 19:58:12.94 ID:9j2DQzuv
追加なしのベタ移植w
価格6800な、と普通にありえそうだな
それでも買う奴多いんだろうな、おいしいわあ
411名前は開発中のものです:2011/05/20(金) 21:07:59.77 ID:u9RJocvy
ついにベロニカきたか
412名前は開発中のものです:2011/05/20(金) 21:11:53.81 ID:Op9mycf4
ベスト版が出たら買うかな
413名前は開発中のものです:2011/05/21(土) 15:15:08.70 ID:LbyryXo9
真のバイオくるー
414名前は開発中のものです:2011/05/21(土) 17:12:52.68 ID:oXGI1RGM
何かの雑誌で画像見たんだがベロニカのリマスターは人物の影の描写がよく出来てる。
ライター持って歩くクレアの影が結構恐かったな
415名前は開発中のものです:2011/05/22(日) 02:03:41.59 ID:i/p77SRd
つーかベロニカは画面が無駄に暗すぎ
416名前は開発中のものです:2011/05/22(日) 03:05:15.52 ID:6AUzN6nw
もう移植だけでやっていけそうだなカプンコは
開発費も新作よりかからんし最悪定価でも買う奴いそうだし
417名前は開発中のものです:2011/05/22(日) 15:55:55.06 ID:4Gs9M4Ae
ベロニカをべろべろしたい
418名前は開発中のものです:2011/05/22(日) 17:24:58.06 ID:ppKQic9z
またカプコンか
419名前は開発中のものです:2011/05/22(日) 17:28:59.68 ID:kFHL+blC
みんな笑顔になっちゃうな
420名前は開発中のものです:2011/05/22(日) 17:40:09.42 ID:kFHL+blC
怖いゾンビで頼む
421名前は開発中のものです:2011/05/22(日) 17:47:34.90 ID:bvX2V1pr
さすが世界のカプンコ
422名前は開発中のものです:2011/05/22(日) 18:31:04.43 ID:IWJHQqKW
もう体験版の配信始めてるねんけど皆は体験版ダウンロードしたん。
423名前は開発中のものです:2011/05/22(日) 21:52:24.86 ID:yripSlKr
>>422
kwsk
424名前は開発中のものです:2011/05/23(月) 12:57:27.72 ID:aYZ172M3
カプならリバイバルセレクション・ダークネスみたいな感じで6発売の前辺りに出してくるな
ベロ・4・5同梱でなんと2980でお得なプラスイスでとか!もちろんオリジナルのリバイバルは5980くらいで
425名前は開発中のものです:2011/05/23(月) 14:00:34.56 ID:RPEitD94
中2のときにベロニカを途中で売ってしまったので
俺にはありがたい話だ。
426名前は開発中のものです:2011/05/23(月) 14:10:33.26 ID:a+ymN/Ls
途中で売るなよ。初回プレイでも3〜5時間もかからないだろ
中2って一番ゲームがうまい時期だしそもそも難しいところもないし
427名前は開発中のものです:2011/05/23(月) 18:15:00.53 ID:wpg7n/bF
>>423スマヌPVだった。画面は.かなり綺麗。
当たり前かwww
428名前は開発中のものです:2011/05/23(月) 18:55:18.64 ID:q/NbYaBL
ベロニカは人物が不細工過ぎ
せめてキャラのポリゴンモデルだけでも今風に変えろよ
429名前は開発中のものです:2011/05/23(月) 23:19:02.34 ID:7w9a/JZP
ベロニカのウェスカーの肩幅おかしいよな
430名前は開発中のものです:2011/05/24(火) 22:53:51.62 ID:GXFIZzAw
やはりPS3版が最高ですねえ
431名前は開発中のものです:2011/05/24(火) 23:02:14.90 ID:MX33AOhS
ベロニカはなんでただの女子大生が侵入した製薬会社で銃弾の雨をかいくぐり
武装ヘリの銃撃をかわし、数十人のアンブレラ私兵に囲まれても
余裕でガスボンベを撃ち抜きピンチを脱出してるのよ
432名前は開発中のものです:2011/05/25(水) 00:07:14.33 ID:kRW4uav3
>>431
スタッフは適合性だの設定だのを放棄した
433名前は開発中のものです:2011/05/25(水) 16:18:31.41 ID:EP7pchJI
>>431
アメリカの女子大生はみんなそれができる、という発想はないのか。
434名前は開発中のものです:2011/05/25(水) 18:02:51.39 ID:f+cnSiGO
きちんとした家庭で育った子ほど銃に縁遠いイメージだな
銃を使うような状況に陥りやすい→物騒な地域に住んでる→低所得世帯→DQN
435名前は開発中のものです:2011/05/25(水) 22:38:08.00 ID:qHkEOjOX
兄が特殊部隊
解錠の仕方からすでに教え込まれていた

これだけの理由じゃ不満か
436名前は開発中のものです:2011/05/25(水) 23:19:29.53 ID:crtlC1RY
とってもエレガンツ
437名前は開発中のものです:2011/05/25(水) 23:55:54.89 ID:UzuRA6me
女子大生から言わせてもらうと女子大生なめんなってとこです。
438名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 00:39:33.13 ID:ZJgnLAwc
正直、>>431くらい出来ないと女子大生失格だよな。
義務教育やハイスクールなにしてたのってなる。
439名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 00:43:48.82 ID:WtFnU8u5
だよな
今の女子中学生ですら携帯いじりながら銃弾の雨をかいくぐれるのに、女子大生が出来ないわけないだろ
440名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 01:31:46.13 ID:EMODqM7/
wii版新品が1680円で買えるわけだが
価格とオマケがどれだけ魅力かだな
441名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 04:26:49.61 ID:c+iPp5eT
クレアわじゃじゃ馬娘と言う設定
442名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 05:08:25.41 ID:0Yh7jKF5
じゃじゃ馬w
443名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 07:15:18.12 ID:hf0eBcEQ
一作目からリメイクしてくれ
444名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 09:06:33.66 ID:EMODqM7/
なんだじゃじゃ馬か
どうりでロケラン当たっても死なないわけだ
445名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 10:29:19.41 ID:GT80rM+U
ネメシスになって追い掛けたいな
446名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 14:39:47.64 ID:96hNn5Re
鏡見てみろ。十分、ネメシス。
447名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 16:33:00.88 ID:BBya5rZK
ネメシスになって追いかけてると脳内フィルターで浜辺で追いかけっこなんよ。
448名前は開発中のものです:2011/05/26(木) 23:19:24.01 ID:0tjDHt+6
しょーもな
449名前は開発中のものです:2011/05/27(金) 00:09:03.79 ID:MTFoXdye
バイオ完全版きちゃあああ
450名前は開発中のものです:2011/05/27(金) 23:08:10.44 ID:IDda1xt8
手抜きゲー
451名前は開発中のものです:2011/05/28(土) 00:09:09.30 ID:sgVHAPLq
真のバイオくるでえ
452名前は開発中のものです:2011/05/28(土) 17:45:31.25 ID:25wPj+AF
きません。
453名前は開発中のものです:2011/05/28(土) 20:08:03.45 ID:dwbKK5f8
エロさはるのけ
454名前は開発中のものです:2011/05/29(日) 15:28:05.82 ID:U+zOVmS/
123は?0は?
455名前は開発中のものです:2011/05/29(日) 21:28:21.57 ID:U7ndjBX9
おほほ
456名前は開発中のものです:2011/05/29(日) 22:36:38.99 ID:UTuLq9an
ただのネタ切れか。
457名前は開発中のものです:2011/05/29(日) 23:45:27.80 ID:Gwa7Gw4Y
HDバイオ1がやりたいでござる
458名前は開発中のものです:2011/05/30(月) 02:27:54.41 ID:QpQqXpZI
このリバイバル商法(笑)が成功したら
デビルとかもリバイバルされそうだな
459名前は開発中のものです:2011/05/30(月) 19:46:50.21 ID:yZMvF9I9
>>457
【ゲーム】Wii「バイオハザード」「0」 PS2「バイオハザード4」 Best Price!、6月30日にリリース
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1306380699/
460名前は開発中のものです:2011/05/30(月) 20:02:41.18 ID:VDvGxBze
     ´/-O-Oヽ
\ ⊂[6| .: )'e'( :.丿    決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶
              _____________
             (+。[  ]※) (
               ̄ ̄ ̄ ̄(⌒
               ⌒Y⌒
461名前は開発中のものです:2011/05/30(月) 21:15:52.39 ID:0SNZN5uG
>>459
あのさ、HDの意味わかってる?
462名前は開発中のものです:2011/05/30(月) 22:45:56.63 ID:JQ7h0xfm
もう焼き直ししか脳がないのか
463名前は開発中のものです:2011/05/30(月) 22:51:30.59 ID:JgZ598Tb
新作も出るだろ
464名前は開発中のものです:2011/05/30(月) 23:44:30.95 ID:yZMvF9I9
>>461
そんなもん出せないよ。今は余裕ないしw
【業界】カプコン「バイオハザード6は、過去のシリーズとは全く異なる内容になる」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1303310992/
【PS3/Xbox360】海外開発の新作バイオ「バイオハザード ラクーンシティ」、2011年秋に発売決定か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1301059851/
【3DS】カプコン、「バイオハザード リベレーションズ」の最新ゲーム画面を初公開!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1291832569/
【3DS】バイオハザードマーセナリーズのグラフィックが凄い件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1294539992/
465名前は開発中のものです:2011/05/31(火) 13:39:38.76 ID:zUkDPVu4
いらね
466名前は開発中のものです:2011/05/31(火) 20:34:51.80 ID:b06h+dNY
これは何かあるな
467名前は開発中のものです:2011/05/31(火) 22:34:16.02 ID:7N/0sPO/
>>463
リメイクは新作とは違う
あとグリー()とか、vs人間撃ちあいを正統新作って呼びたくないな
468名前は開発中のものです:2011/05/31(火) 22:45:52.54 ID:fkG2wVvs
4980ぐらいなら追加要素ないな

6980ならありそうだな

5980なら微妙
469名前は開発中のものです:2011/05/31(火) 23:02:11.48 ID:+AvWrTNc
追加要素入れるなら単体で発売してる
よって追加要素はない、精々実績トロフィー対応ぐらいだろう
470名前は開発中のものです:2011/06/01(水) 17:52:43.43 ID:wbAYm4Zc
つまりどういうことだってばよ
471名前は開発中のものです:2011/06/01(水) 18:31:14.97 ID:ivIkO8sm
んで、いつ発売なんだ?
472名前は開発中のものです:2011/06/01(水) 22:24:22.27 ID:6C/vPRhq
いらね・・・
473名前は開発中のものです:2011/06/02(木) 13:35:57.31 ID:ig0+8Ds6
まじかよ完全版か
474名前は開発中のものです:2011/06/02(木) 21:08:03.01 ID:FQ5A/1ri
つまり焼き直しですよ
475名前は開発中のものです:2011/06/04(土) 19:34:23.82 ID:SEtIt02+
秘密のバイオきたあ
476名前は開発中のものです:2011/06/04(土) 20:38:20.35 ID:rm+ltFzO
HDアシュリー
477名前は開発中のものです:2011/06/04(土) 23:49:58.02 ID:UhgM1fG5
ベロニカ早くやりてー
478名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 01:10:03.28 ID:y5k8ij9N
最近こういうのが多い
古いゲームに依存してねえで新ソフトに力を注げよ
479名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 01:17:49.43 ID:ts2WnqkY
まぁ既に4の時点で迷走してたからな
そろそろ世界観リセットした方がいいだろ
慣れもあるが恐怖を感じさせないホラーゲーってどうなのよ
480名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 02:17:16.45 ID:lJ4A2zew
ベロニカと早くやりてー
481名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 02:35:23.91 ID:MyaEhbRq
モンハンといい焼き直し商法が流行ってるのな
482名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 03:10:39.40 ID:lJ4A2zew
互換がないから仕方ないといっちゃ仕方ないのかもしれんが、どーなのよって感じだよな、どうせならリメイクしろよって。
483名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 05:42:38.74 ID:AMsDIC5H
マーセのキャラで本編を遊びたい
484名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 12:14:37.61 ID:cXsRrPou
2と3のリメイクを復活さしてくれよ。
やりてーよ><
485名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 13:53:30.71 ID:PUAR8MHq
>>478
ネタもなければ集客できそうなシステムもない
486名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 15:59:28.60 ID:sl2ydxrC
487名前は開発中のものです:2011/06/05(日) 16:15:26.85 ID:98KpKRcc
バイオ2と3を、GC版バイオ1のようなクオリティでリメイクしてほしかった。
というか、リメイクされると信じてたことが俺にもありました。
488名前は開発中のものです:2011/06/06(月) 00:39:34.76 ID:PpEvXJeb
俺もリメ1やった頃はそう思ってたよ。
でも冷静に考えると新作1本作るくらいの労力を
そんな所に回してくれるわけないんだよな。
バイオ1のリメイクが出て、さらにあのクオリティだった事が
ほとんど奇跡みたいなもんなんだよね。

まあ、当時ほど情熱も無いしとりあえずアンクロダークロで満足した。
489名前は開発中のものです:2011/06/06(月) 20:41:36.67 ID:alKbirig
リメイク1ってゴチョゴチョし過ぎ。
ミンサガもそうだが、リメイクって無駄なシステム入れまくるよな。
ダルいだけ。

4で一新したのは大正解。
三国無双みたいにならずに済んだ。
リメイク1の延長だったらスルーしてたよ。
490名前は開発中のものです:2011/06/06(月) 21:39:01.63 ID:dEVLcvUQ
>>488
だいぶまるくなったんだな
最近のバイオファンはこういうのが増えてきちゃって悲しい・・・
491名前は開発中のものです:2011/06/06(月) 23:55:49.96 ID:8B1XjM1C
>>489
リメのシステムでそんな難しいのはなかっただろ
クリムゾンは初代のコンセプトを強化する上で付け加えた敵ってだけだし
画面もハードの進化に合わせてしょぼいのから豪華になったってだけだし
単純にあんたがマンネリ化を感じてただけじゃないの?
ミンサガも未完成作品が多いサガシリーズの中では集大成的な感じで完成度は高いし
492名前は開発中のものです:2011/06/07(火) 19:37:54.91 ID:JOM5ZLo/
>>489
お前みたいなのがいるから5みたいなクソゲーが生まれるんだよ
493名前は開発中のものです:2011/06/07(火) 20:35:52.47 ID:uJCCJ5st
まあなんにせよとりあえず1〜3に戻ることは二度とないだろうし諦めた方がいい
6はフルモデルチェンジだから楽しみじゃないか、それに1〜3を6まで続けてたらブランド崩壊してたろ
俺的に3からマンネリ感でてた、似た派生もいっぱい出てたしディノクライシスにパラサイトイブとか
どっかで区切りはつけなきゃならなかったんだよ、その点では4はよくやったと思う
494名前は開発中のものです:2011/06/08(水) 22:53:12.37 ID:VHNGPKgP
でも5があのざまだけど
495名前は開発中のものです:2011/06/09(木) 03:49:23.10 ID:GWeWVl1/
6がフルモデルチェンジって確定なの?
竹内Pが5の発売後バイオ6は5みたいに時間はかからないよみたいな事言ってたらしいからシステム周りとか5のを使い回すのかと思ったが
496名前は開発中のものです:2011/06/09(木) 08:52:22.61 ID:1OUWgACf
秋の新作のやつみたいな感じで行くのかね
正直5はそこら辺何と言うか中途半端な感じだったからなぁ
497名前は開発中のものです:2011/06/09(木) 12:47:14.95 ID:iiKZ1RXA
>>495
そうそう発売直後辺りのインタビューだから
使いまわす予定→5評価が悪い→フルモデルチェンジしよう
て流れだと思うあと1作くらいは5の形で行くつもりだったんだろうな
それがバイオリベレーションだったんだと思う
498名前は開発中のものです:2011/06/09(木) 22:34:21.41 ID:SOZpS/TU
>>495
竹内関わってるの?
というかあのビッグマウスの言うこと信用してても何も始まらんぞ
499名前は開発中のものです:2011/06/10(金) 12:42:22.98 ID:5s65taXI
>>498
いや関わってないと思う、インタビューかなんかで言ってたし自覚あるんじゃね?
川田だったっけ6のインタビュー受けてたからのその辺になるんじゃない

そういや三上も5触らずフルモデルチェンジした方がいいって言ってたしな・・・
500名前は開発中のものです:2011/06/10(金) 12:59:55.87 ID:BzmmzZhh
リバイバルなんちゃらいらない
501名前は開発中のものです:2011/06/11(土) 14:19:42.81 ID:IB35ZA1m
5の様に難易度を跨いで無限ロケットランチャー使用可能みたいなことはしてほしい。
502名前は開発中のものです:2011/06/11(土) 19:11:00.07 ID:o1YuqSLt
俺つえーやりたいゆとりゲーマー増えたな
503名前は開発中のものです:2011/06/11(土) 20:11:21.19 ID:O3/MXcBN
ああいうのって、最初の数分は楽しいけどすぐ飽きるよなぁ。
504名前は開発中のものです:2011/06/12(日) 20:55:06.67 ID:QtBSPmJs
フルモデルチェンジまじ?

しかし登場人物どうすんだろ?
リアルに年取らせてるからあんま使い回し出来んよなぁ
おっさん、おばちゃんばっかになったから
新キャラ作るんか?
505名前は開発中のものです:2011/06/12(日) 23:29:27.53 ID:rRS4OFry
リベレで早速使い回してる件
506名前は開発中のものです:2011/06/13(月) 01:03:49.09 ID:g3eaKGU/
ミリオン越えるで
507名前は開発中のものです:2011/06/13(月) 04:12:18.37 ID:72wMchTS
十字キー武器チェンジはつけてくれ
あれは5の唯一の良心
508名前は開発中のものです:2011/06/13(月) 19:17:27.80 ID:gIipQTHt
ホラーが広がるで
509名前は開発中のものです:2011/06/14(火) 16:35:27.39 ID:I7/dPGYn
俺の目が黒いうちは驚かない
510名前は開発中のものです:2011/06/15(水) 16:53:36.93 ID:DMpxnjDc
毎日が絵ぶりデイ
511名前は開発中のものです:2011/06/15(水) 21:19:07.14 ID:/nsgjbji
いっそのことキネクト対応で出してくれ
画質向上と実績プラスだけじゃあなぁ

wii版4は神ゲーだった
wiiで未だにあれ超えるゲーム出てねえ
512名前は開発中のものです:2011/06/18(土) 01:44:48.44 ID:rFrKa3CK
おいしいとこどりすなあ
513名前は開発中のものです:2011/06/20(月) 00:24:20.94 ID:63N/sdbN
真のバイオきたか
514名前は開発中のものです:2011/06/21(火) 02:18:24.63 ID:l0LfISxN
AI進化したか
515名前は開発中のものです:2011/06/22(水) 00:06:49.67 ID:urzp62Wg
あたしのAIも進化やで
516名前は開発中のものです:2011/06/22(水) 03:28:09.71 ID:5fPtbPzp
んでまだなん?ベタ移植バイオ
最近どこも開発クソ遅いな、バイオリベしろFFヴェルサスとか何年かかるんですかって話
3年とか当たり前だよな・・・ドラクエじゃあるまいし
517名前は開発中のものです:2011/06/22(水) 14:19:19.74 ID:oe8veqbs
4は本編のクリアタイムかマーセにランキング付きなら欲しい
ベロニカのリマスターは微妙
ダークロの後だとしんどいし旧バイオならリメイク1かOBでいいじゃない
518名前は開発中のものです:2011/06/22(水) 17:08:35.34 ID:Iu9Ng9TO
トロフィーにマーセナリーズがあったら苦労しそうだ
あの系統のミニゲーム苦手だから…
519名前は開発中のものです:2011/06/23(木) 18:45:37.76 ID:LVB5bD5u
9月8日に決まったよー
520名前は開発中のものです:2011/06/23(木) 22:18:38.48 ID:d5J22FcA
ほぼベタ移植なのに9月かよ
カプンコはユーザー舐めてんの?
521名前は開発中のものです:2011/06/23(木) 22:31:19.25 ID:RDOWCnVk
>>520
もっとベタ移植のMHP3rdHDも8月だよ!
522名前は開発中のものです:2011/06/25(土) 00:59:45.11 ID:F69zOBOP
気になるゲームだな
523名前は開発中のものです:2011/06/25(土) 06:19:42.04 ID:mZBkxnt3
>>507
持ちかえモーションなくていいから対応してほしいね
移植じゃなくてリマスターなんだから
多少は改良してきてほしいものだ
524名前は開発中のものです:2011/06/26(日) 19:33:12.45 ID:zakzul2n
20分前に予約した
525名前は開発中のものです:2011/06/26(日) 21:34:30.95 ID:bAzvKqqc
>>495
それがバイオハザード5 オルタナティブ エディションだった。

「竹内プロデューサーは『5』をバイオシリーズの起承転結の転にあたる物語だと発言」していて、
オルタナティブで追加エピソードを入れていた。
526名前は開発中のものです:2011/06/27(月) 20:05:36.26 ID:snC2vAIO
バイオは和むな
527名前は開発中のものです:2011/06/27(月) 21:21:28.58 ID:VWlqzaWg
アシュリーのパンツのクオリティが気になる

買わんけど
528名前は開発中のものです:2011/06/28(火) 02:26:34.74 ID:jLxE4uwA
あの娘が20才だと知ってからパンツ見る気なくした
529名前は開発中のものです:2011/06/28(火) 23:14:31.01 ID:jQqyhNII
Aー!?

ロリコンとか犯罪者予備軍だろ 早めに自主しろよ

膳場アナがエロくて惹かれると思っている俺には理解できん
530名前は開発中のものです:2011/06/29(水) 00:27:55.16 ID:gUT9BPsZ
ババ専かもよ
531名前は開発中のものです:2011/06/29(水) 21:55:48.38 ID:8wKqbPcp
ベロニカってマーセみたいなのあったっけ?
532名前は開発中のものです:2011/06/29(水) 22:29:50.94 ID:rom/XQoa
2以降は何かしらあった気がする。
533名前は開発中のものです:2011/06/29(水) 22:32:42.96 ID:iUlVumT3
PS2版との比較画像が全然参考になってなかったから
実際のところどれくらい綺麗なのか気になるな
>>532
romってろ
ID的な意味で
534名前は開発中のものです:2011/06/29(水) 22:54:59.04 ID:Kls1G1FC
バイオ4何回出す気だよアホ
どうせWiiUでも出すんだろ
535名前は開発中のものです:2011/06/29(水) 22:56:07.34 ID:6jmN4HVE
1SS版→BATTLE GAME
2→Ex.BATTLE(対ウィルス爆弾入手)
3→元祖マーシナリーズ(市民救助)
4→マーセナリーズ
5→マーセナリーズ
CV→固定と主観を選べるBATTLE GAME
0→リーチハンター(リーチオブジェ集め)
OB2→殲滅、対峙
536名前は開発中のものです:2011/06/29(水) 23:03:31.03 ID:7GjocLAc
>>535
バイオ0のミニゲームって宝石でアイテム欄取るシステムにしたのは失敗じゃね?
システム上全ての部屋回って敵殲滅させた上で、再度全ての部屋に入りなおしは2度手間すぎる
全て回収しつつクリアできるつわものがいるなら話は別だが
少なくとも俺はアイテム欄1個減るだけで相当滅入る
537名前は開発中のものです:2011/06/29(水) 23:10:27.68 ID:8wKqbPcp
>>535
さんくす

やっぱ4は使い回しし過ぎだろ。
それよりだったら、OBの新作の方が断然やりたい。もちps3で。
538名前は開発中のものです:2011/06/29(水) 23:17:49.73 ID:6jmN4HVE
>>536
オブジェが置けないのは痛いクリアに必要なものは取ってしまうから初見だとハマる罠だね
しかも何通りかアイテムパターンがあるから更に難しい

2のExバトルはバランスが良いね。微妙に本編とパラレルでも問題ないシナリオ性?
4のATSはリーチハンターに似てるけどこちらもサクサクとプレイできて良い
539名前は開発中のものです:2011/06/30(木) 14:24:14.77 ID:omyLwJli
1〜3のリメイクを出してほしい
540名前は開発中のものです:2011/06/30(木) 14:49:12.06 ID:vlBAoN/2
>>539
夢で終わらせないために風をナビにしてあんたが是非作ってくれ
541名前は開発中のものです:2011/06/30(木) 15:26:45.01 ID:t2Bl9BSJ
どんな感じになるんだろう
542名前は開発中のものです:2011/06/30(木) 15:35:39.86 ID:vOxGZV5A
(アンクロとダークロで)レールの上歩いてゆこ〜ぉ〜
543名前は開発中のものです:2011/06/30(木) 20:11:59.87 ID:BkwYS6wq
http://www.youtube.com/watch?v=OaEzJdeq6ak&feature=player_embedded
ベロニカのグラが予想以上に酷いんだけど
544名前は開発中のものです:2011/06/30(木) 21:50:48.33 ID:A0DvPVDQ
ベロニカどう変わったんだか。

もう少しキレイにしろよなーカプコン。
545名前は開発中のものです:2011/07/01(金) 03:20:51.91 ID:tu+tI2W7
クラウザーのイベント時のレオンの顔昔のほうがカッコいいな
黒目の部分が少し違うだけで表情まで変わるんだな、それと青っぽいフィルターもとれてるし
後大事なのはPS版を元かGC版を元にHDしてるのかだな
546名前は開発中のものです:2011/07/01(金) 08:26:12.08 ID:/p0bV84k
>>543
グラって言うかモーションがちゃっちいままだから違和感バリバリだな
547名前は開発中のものです:2011/07/01(金) 21:33:16.53 ID:+VNgVs5S
>>545
PS2 準拠らしいおorz
548名前は開発中のものです:2011/07/02(土) 00:00:20.08 ID:b6Q5+Nha
はじめてのバイオ
549名前は開発中のものです:2011/07/02(土) 00:06:41.46 ID:/uruEV6L
おいいいいいいい!!
今バイオ2してたんだが・・・
クレア裏無セーブで行ってたら最後の最後で死んだぞぞぞぞ
久しぶりにやってレオン表S取れたからハーブ無しで余裕だと思ったら死んだわ
油断したらいかんな、うん
550名前は開発中のものです:2011/07/02(土) 12:16:31.52 ID:guwKvksc
>>547
マジで…PSで発売するから怪しいとは思ってたけど…
やっぱりGC基準は任天堂関係にしか出せんのかね
まあこれでスルー確定だな
551名前は開発中のものです:2011/07/02(土) 14:42:36.40 ID:9Z0fX47B
単に、GCorWii→PS3よりはPS2→PS3の方が
各種フォーマットの関係で作り直しやすいから
そうしただけだと思うが違うのかな。

リメ1と0に関しては他社ハードには出ないだろうけど。
552名前は開発中のものです:2011/07/02(土) 15:04:29.25 ID:n7bcUD1H
>>551
普通に考えたらそうやな。
どうせ画質だけのお手軽仕様みたいやし
553名前は開発中のものです:2011/07/02(土) 15:52:00.86 ID:nhD2kcYU
え?PS2版をリマスターするの?
マーセで敵が湧かなくて少し苦労した気がする
554名前は開発中のものです:2011/07/03(日) 16:43:33.57 ID:HY4sxRwy
めっちゃ楽しみだな
555名前は開発中のものです:2011/07/03(日) 17:45:28.79 ID:Ead+u2xY
4がPS2版が元っていうソースないだろ
そういうことにしたいのかもしれんが
556名前は開発中のものです:2011/07/03(日) 20:34:46.44 ID:S+k5zRGY
>>543
何年前のゲームだと思ってんだよ
557名前は開発中のものです:2011/07/07(木) 16:22:17.86 ID:+IqZkJS7
ハッピーすぎだなPS3は
558名前は開発中のものです:2011/07/08(金) 17:31:03.04 ID:Vz2GikuE
ババーンキャー
559名前は開発中のものです:2011/07/08(金) 18:06:46.10 ID:ZQ3nRzf/
15周年アニバーサリーBOXに1と2のソフトってPSRってなってるけどPS1てことなのか?
560名前は開発中のものです:2011/07/08(金) 19:24:06.52 ID:LER3VE2l
>>559
そうだよ。1から3は全部PS版
561名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 00:19:11.13 ID:KDftIkVj
5周年ボックスにサントラ二枚付けてベロニカをHDにし、バイオ4初収録って程度か。
10年も経ってるのに実質ゲームの追加は4のみなんて。

値段が安いだけまだマシだけど。
562名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 00:34:45.55 ID:AvG7Avi6
15周年記念ものだし、いいんじゃない?

お買い得!初期作品またやりたくなったわ〜
563名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 00:36:33.27 ID:AvG7Avi6
>>561

ベロニカと4は一本のソフトだよ?

564名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 00:38:24.38 ID:Js1KjUPB
ageてまで連投すんなやカス
565名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 01:01:39.07 ID:d5qK0lRc
>>564
ガンダムage
566名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 02:32:31.18 ID:quX4EDjP
今年の9月は買うソフト多すぎ
567名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 15:11:49.59 ID:swlVhXNH
>>563
5周年ボックスは1〜3とベロニカを収録していた。
15周年との差分はベロニカのHDバージョンと新規収録の4、サントラ二枚だろ?
日本語理解して。
568名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 15:28:36.99 ID:udETY5o/
>>566どのみち何本もまとめてゲームできんから一本ずつ日にちあけて買えば値下がりしてるかもな。
569名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 16:09:23.98 ID:6IEomasn
ずっと4はスルーして来たが、ようやくこれで出来そうだ
そろそろPS3も買いだなw
570名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 22:25:09.72 ID:AvG7Avi6
15周年BOX買いだわ
571名前は開発中のものです:2011/07/09(土) 22:26:03.65 ID:AvG7Avi6
なによりPS3で全部できるのがいいね
572名前は開発中のものです:2011/07/10(日) 01:21:46.37 ID:1pZbPQmL
15周年BOXに「BIOHAZARD archives 特別版」のプロダクトコードはついてるの?
573名前は開発中のものです:2011/07/10(日) 02:12:57.40 ID:xKAnsuzX
1はディレクターズカットなんだな
あの歌が入ってないってことか
574名前は開発中のものです:2011/07/10(日) 02:22:37.16 ID:3keTpeuE
>>573
多分入ってたような気がする
ちょっとバージョン違ったんだっけ?
575名前は開発中のものです:2011/07/11(月) 00:48:29.25 ID:WiRVwcmq
歌入ってるのは無印だけみたいね
576名前は開発中のものです:2011/07/11(月) 15:20:31.04 ID:X76khkBd
move対応くるー
577名前は開発中のものです:2011/07/11(月) 15:27:21.21 ID:jhLfTHVY
夢でおわぁらせない
578名前は開発中のものです:2011/07/11(月) 18:21:12.49 ID:wMep4atR
>>571
0とリメ1は出来ないけどな
0は糞だからイラネとか無しな
579名前は開発中のものです:2011/07/11(月) 23:11:27.15 ID:B5yrVXrA
そんなことよりアウトブレイクHDを…
ネットワークモードに繋ぐのが比較的楽な今なら盛り上がるはずだ
580名前は開発中のものです:2011/07/11(月) 23:28:13.18 ID:/coIzsoM
過去の遺産を食い潰す
581名前は開発中のものです:2011/07/12(火) 10:33:43.81 ID:vuQ6pHfa
食い潰さなくていいくらいのバイオシリーズを作ってくれないもんかね
582名前は開発中のものです:2011/07/12(火) 10:55:57.49 ID:lyeiRle+
GAIDENとか?
583名前は開発中のものです:2011/07/12(火) 19:21:29.55 ID:GRNYSGjW
超期待
584名前は開発中のものです:2011/07/12(火) 23:25:57.73 ID:DR6Bvqcy
期待も何もただの移植じゃねーか
585名前は開発中のものです:2011/07/13(水) 00:06:00.88 ID:unBTNxRU
ベロニカはリメイクにしろよwグラへぼいわw
586名前は開発中のものです:2011/07/13(水) 12:38:53.02 ID:MbPRPwlV
欧州でも大人気や
587名前は開発中のものです:2011/07/13(水) 13:05:57.20 ID:bXKBEzWW
スティーブンを返せ
588名前は開発中のものです:2011/07/13(水) 16:47:21.14 ID:R8ZQPmzJ
ついでにデメントもHD化して。
589名前は開発中のものです:2011/07/13(水) 16:51:26.81 ID:J3erl0Qa
フィオナ〜
590名前は開発中のものです:2011/07/13(水) 17:00:31.38 ID:kX7rGh8+
ゲームとか映画って、なんで出会
ってすぐの男女に恋愛感情が起きるの?
591名前は開発中のものです:2011/07/13(水) 17:46:29.07 ID:tcObJv9/
それよりクレアのホットパンツの色を元に戻せよ。
592名前は開発中のものです:2011/07/14(木) 00:54:05.06 ID:N4yBEbTd
>>590
ヒント:吊り橋
593名前は開発中のものです:2011/07/14(木) 00:59:36.25 ID:Jt8ocLrt
バイオをお届け
594名前は開発中のものです:2011/07/14(木) 01:13:42.37 ID:ASdQ1eel
>>590
俺可愛い子にあったら一瞬で恋愛感情起きるわ
595名前は開発中のものです:2011/07/14(木) 21:25:58.66 ID:IU3KjPRc
感じちゃう
596名前は開発中のものです:2011/07/16(土) 00:58:47.25 ID:OpmdTwFW
変態
597名前は開発中のものです:2011/07/16(土) 00:59:56.24 ID:otgbQgLG
真の恐怖を体感せよ
598名前は開発中のものです:2011/07/16(土) 03:17:20.70 ID:bjU7qOuu
ベロニカが一番不気味だったな
599名前は開発中のものです:2011/07/16(土) 08:49:37.92 ID:dgG69a4F
ベロニカはターミネーターとマトリックスのパクリキャラがいた事しか覚えてない
600名前は開発中のものです:2011/07/16(土) 09:48:48.15 ID:Ar+rCebq
ディカプリオもどきが出てきた事も思い出してやれよ
601名前は開発中のものです:2011/07/16(土) 20:53:05.47 ID:qPsZKg2n
オリコカードオッケー!
602名前は開発中のものです:2011/07/17(日) 13:34:11.33 ID:ZgesGO9c
金髪美人くるー
603名前は開発中のものです:2011/07/19(火) 22:37:05.11 ID:91cHJv7g
真のバイオけえ
604名前は開発中のものです:2011/07/21(木) 16:09:27.01 ID:RI5Ag3et
AIがまともになったか
605名前は開発中のものです:2011/07/22(金) 01:19:36.11 ID:+R7aiwBM
手抜きの極みだな
606名前は開発中のものです:2011/07/22(金) 01:28:09.91 ID:/+h16JHc
BD一枚にしろよ
ホントに資源の無駄遣いだな
607名前は開発中のものです:2011/07/22(金) 20:27:30.73 ID:AWPF6w+t
いいリズムですねえ
608名前は開発中のものです:2011/07/24(日) 01:00:58.55 ID:obmFLEI+
みなさんもちろん買うよね
609名前は開発中のものです:2011/07/24(日) 02:47:42.99 ID:8xxbukqV
だが断る
610名前は開発中のものです:2011/07/24(日) 03:08:30.00 ID:JwoSo89x
いらん・・
611名前は開発中のものです:2011/07/24(日) 11:32:13.09 ID:hZKX3ve7
これってゲームキューブ版みたいに
ショットガンで敵の頭が吹っ飛んだりする残酷描写は
復活してるの?
612名前は開発中のものです:2011/07/25(月) 14:11:53.99 ID:sJUp1aoH
>>611
ありますん
613名前は開発中のものです:2011/07/25(月) 21:47:32.28 ID:Z7MxflCz
3週は楽しめるでえ
614名前は開発中のものです:2011/07/27(水) 00:42:14.97 ID:cah2CH0D
最初のバイオは何年前だったろうか
615名前は開発中のものです:2011/07/27(水) 12:21:08.10 ID:hH6MRfPz
>>614
つバイオHP
616名前は開発中のものです:2011/07/27(水) 15:59:13.39 ID:5w6Kvmuo
乙女心をくするぐ
617名前は開発中のものです:2011/07/29(金) 00:07:33.53 ID:gWiPwnWI
ネットで評判のバイオけえ
618名前は開発中のものです:2011/07/29(金) 05:09:52.25 ID:U/RvBn6D
今さらベロニカやってガッカリしたくないなぁ。
ベロニカは、ストーリー凝ってたし、リメイクすればいいのに
619名前は開発中のものです:2011/07/29(金) 08:23:36.70 ID:paGlQVrc
もともと反日企業の製品は買いません!
620名前は開発中のものです:2011/07/31(日) 15:38:02.93 ID:MtLW9IkO
怖くて一人じゃ出来ない
621名前は開発中のものです:2011/08/02(火) 00:01:47.27 ID:K1G5dECb
ゾンビは食べるとおいしいで
622名前は開発中のものです:2011/08/03(水) 00:29:27.75 ID:PC53lYAa
あたしに言わせると↓
623名前は開発中のものです:2011/08/03(水) 00:30:21.59 ID:AfSkdF/G
三上はゲイ
624名前は開発中のものです:2011/08/03(水) 00:32:46.93 ID:oDO5XaRe
>>600
そういやスティーブ完全版で微妙に髪型変わったよな
625名前は開発中のものです:2011/08/03(水) 04:09:11.09 ID:Lre1AowZ
あれはただレオンと微妙に髪型が被ってるから変えたんじゃないの
626名前は開発中のものです:2011/08/03(水) 18:29:30.28 ID:dPK5MWZM
少年らしさを出すためとかなんかどっかで見た事ある気がするがうろ覚え
627名前は開発中のものです:2011/08/03(水) 21:32:41.16 ID:oDO5XaRe
少年らしさかなるほど、けど個人的には無印の方がよかった記憶があるな
628名前は開発中のものです:2011/08/04(木) 13:13:33.26 ID:L0ycN+P3
家族でバイオやるけえ
629名前は開発中のものです:2011/08/04(木) 21:23:20.12 ID:fpkSJ+y1
バイオスイッチ入ったな
630名前は開発中のものです:2011/08/05(金) 04:14:47.60 ID:S3t1G8IA
家族でバイオとか気持ち悪い家庭だな^^;
631名前は開発中のものです:2011/08/05(金) 05:27:08.96 ID:xS2OlXnC
やりきれないほどゲーム出てるというのに、なんでこんな埃かぶった古臭い
のもう一回やらにゃならんのだ?

こんなの金出してやる位なら手つかずのゲームやるわ

632名前は開発中のものです:2011/08/05(金) 11:43:15.94 ID:89VJKCyT
HD化しただけで4000円とか完全に嘗められてるよ。
こんな物要らんだろう!
633名前は開発中のものです:2011/08/05(金) 14:31:53.92 ID:h2+Oy5fs
3DSのリベレーションズもHD化しそうだな
634名前は開発中のものです:2011/08/06(土) 02:50:11.81 ID:ZmZKKDpz
>>633
確かにw直ぐにでもしそう・・・
いや、既にHDリマスターしてるかもw
635名前は開発中のものです:2011/08/07(日) 18:40:29.69 ID:beC5P67+
今月予約しておくけえ
636名前は開発中のものです:2011/08/07(日) 20:42:36.82 ID:ZZjX/7Ie
リベはもったいない素材だし据置機並みに力入れてる点からHD化の確立は確かにかなり高い
違う会社の据置機並みに力入れたMGSPWも移植されたしな
637名前は開発中のものです:2011/08/08(月) 04:16:11.75 ID:HF+v/5k6
MGSPWは力入れた割りに出来は微妙だったけどな
所詮携帯機って感じだし
638名前は開発中のものです:2011/08/10(水) 14:53:21.55 ID:wiv3URzD
バイオババーンキャーきたああ
639名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 16:34:33.34 ID:m3nrEtFl
待ちきれないな
640名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 16:44:01.03 ID:GEarZTuc
>>639
え?wどこら辺が?w
641名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 16:57:01.96 ID:zodyxI6q
この値段なら、0と1のリメイク版も収録しておけよ
まあ任天堂ハードで出た作品だから難しいのはわかるが
グラフィック的にはベロニカより0や1リメイクの方が現代風で綺麗だろ
642名前は開発中のものです:2011/08/12(金) 18:42:57.44 ID:/xwEQONr
>>639
ベタ移植でどんだけ興奮してんだよwてかバイオ4とベロ初めてか?
643名前は開発中のものです:2011/08/14(日) 00:19:25.05 ID:+634E7si
大ヒット御礼すなあ
644名前は開発中のものです:2011/08/14(日) 04:13:19.75 ID:Fvk+ZetI
リバイバル売れりゃリベもUで完全HD版を出しそうだね
645名前は開発中のものです:2011/08/14(日) 10:14:59.02 ID:YI3tsDWM
このバイオ4HDはmoveに対応するの?
646名前は開発中のものです:2011/08/14(日) 11:46:23.36 ID:OAfToBXx
リバイバルってマーセはいってんの?
647名前は開発中のものです:2011/08/14(日) 12:32:04.37 ID:d6/tcZKK
MOVE対応なら買う
未対応なら買わない
ただそれだけのこと
648名前は開発中のものです:2011/08/16(火) 00:06:16.76 ID:/RURjSvq
これは好評ですねえ
649名前は開発中のものです:2011/08/18(木) 02:57:39.39 ID:hYb/6eiF
カプコン頑張ってるな
650名前は開発中のものです:2011/08/18(木) 13:02:19.83 ID:PEpBsWlC
なんだここw絶賛スレかw
651名前は開発中のものです:2011/08/20(土) 00:38:09.88 ID:MJgbTJAG
これはビリオン売れるで
652名前は開発中のものです:2011/08/20(土) 04:27:02.45 ID:LdW0HMP4
>>650
ただの自演だよ
653名前は開発中のものです:2011/08/22(月) 20:12:48.48 ID:btZMx4Pi
漢字の読みが分からない
654名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 08:21:29.77 ID:pMVATHH6
記念BOX在庫無しだった
あ〜あ
655名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 11:34:26.47 ID:omEJ2ym0
バイオハザード4HDって、PS2版がベース何だよね?って事は画像が綺麗になっただけで、敵の総数とかグラフィックとかも老化版PS2のままなんですかね?
例えばチャプター・1‐2の『くぼみのある仮面』が取れる所、Wii版だと水溜まりになっていて移動するとピチャピチャ水の音がするんだけど、PS2版だと水溜まりそのものが無い。
こういう所も修正されて無いんですかね?
居るハズの敵のガナードがPS2版だといないとか、この辺も多分修正されていないんですよね?
これでこの価格は無いな〜。まぁPS3とXboxでHD版が出るんだから、恐らくWiiUでもバイオ4HDは間違いなく出るでしょうね。
多分こっちはGCかWiiベースで?買うならこっちかな自分は。
656名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 12:04:50.10 ID:KNuIphTP
リマスターはGCベースだっつうの
宿題でもやってろよ情弱w
657名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 12:35:44.74 ID:UI2/rJiO
ポリゴン数は元のまんまだから思った以上にショボイな・・・
658名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 13:33:22.99 ID:omEJ2ym0
>>656

そうなのか?GC版がベースなのか?って事は本編だけで、The another orderとかエイダ・ザ・スパイは収録されて無いっ事なの?因みにエイダ・ザ・スパイは、Wii版だとナイフ使えるけど、PS2版だとナイフ使えないよね?出来ればナイフは使いたい(笑)
659名前は開発中のものです:2011/08/23(火) 14:37:23.15 ID:g+xnEy0+
>>658
Wii、GC版とHDリマスター版どっちがキレイなん?
660名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 20:58:26.70 ID:M3ccVDe1
バイオ4はmove対応するの?
661名前は開発中のものです:2011/08/24(水) 23:12:11.23 ID:Hg9NF4Z+
>>660
しません
662名前は開発中のものです:2011/08/25(木) 17:13:53.68 ID:GVW6b4h9
先輩のあたしから一言言うけえ
663名前は開発中のものです:2011/08/29(月) 15:10:04.08 ID:LGpCZiuu
凄くお世話になりそうバイオ
664名前は開発中のものです:2011/08/29(月) 15:11:45.51 ID:cbd44bBH
折角move発売したんだし
wiiバイオ4操作も選択できるようにしてくりゃいいのにな。
665名前は開発中のものです:2011/08/29(月) 15:16:30.39 ID:9FKO87+1
だな。どうせならナイフと手の動きをシンクロさせてくれたらWii版超え出来るかもしれんのだが。
それはそうと、PS系スレでよくある>>662とか>>663みたいなageでのつまらん1行書き込みってなんなの
666名前は開発中のものです:2011/08/29(月) 18:19:00.97 ID:iBef895Q
これってトロフィー機能あるんですか?
667名前は開発中のものです:2011/08/29(月) 19:19:22.51 ID:0/5Ywafe
あるよ。
既にネタバレもされてる。

ググればすぐ出てくるよ。
668名前は開発中のものです:2011/08/30(火) 18:46:52.05 ID:svudh48T
15周年ボックスの在庫復活したな。
ポチったがこれにももちろんプロダクトコードは付いてるよな?
これがなかったら360版買ったのに。アバターなんかいらんし。
669名前は開発中のものです:2011/09/01(木) 02:36:19.66 ID:Ba9rh0HR
売り切れた。
670名前は開発中のものです:2011/09/01(木) 10:18:03.06 ID:qBwocmh4
これって海外だと単品ダウンロードできるみたいだけど

日本はないの?
671名前は開発中のものです:2011/09/01(木) 15:06:47.87 ID:b9IEmcQJ
>>670
そんな勿体無い事するわけがないww
672名前は開発中のものです:2011/09/01(木) 15:43:03.39 ID:9zx91uMT
コードベロニカだけ欲しいわ。
673名前は開発中のものです:2011/09/03(土) 12:58:13.87 ID:HQQy3P+F
バイオ以外には無いのかカプコンは
674名前は開発中のものです:2011/09/03(土) 13:11:19.54 ID:9dZ8Gna5
ワンダと静岡HDのが価値あるな
675名前は開発中のものです:2011/09/03(土) 17:36:45.77 ID:nuNyYEhG
4はムーヴに対応してる?
676s:2011/09/03(土) 17:38:08.69 ID:nuNyYEhG
すこし上に書いてあった…やっぱりみんな期待してたのね。
ガッカリだお…(泣)
677名前は開発中のものです:2011/09/03(土) 19:54:00.03 ID:BiGXQPvr
たぶんカプの事だからあとでムーブエディションとか出すんじゃないか?
売れ行き次第で
678名前は開発中のものです:2011/09/04(日) 06:04:37.43 ID:kSuoJfAJ
カプの最近の使い回しってクズエニ超えてるよな
679名前は開発中のものです:2011/09/04(日) 07:26:10.81 ID:bv9sxPKE
もともと、クズエニで使い回しが酷かったのってFF1、2、4くらいじゃね?
680名前は開発中のものです:2011/09/04(日) 13:01:34.19 ID:aigXTOTP
ムーヴ対応で4やりたかった
あとバイオガンサバイバーやったことないからムーヴでキレイにしたのをやりたかったなぁ
せめて4が対応してたら
681名前は開発中のものです:2011/09/04(日) 13:44:39.55 ID:6wNFSv5J
ムーブ、キネクトエディション出るのか?
682名前は開発中のものです:2011/09/05(月) 05:19:58.08 ID:NVN9ZL95
アプデで対応ならまだしもまた焼き直し出すとかなると狂ってるとしか思えない
バンナムより悪徳じゃん
683名前は開発中のものです:2011/09/06(火) 07:27:59.07 ID:TKGTwI1+
ついに発売か長かった
684名前は開発中のものです:2011/09/06(火) 07:55:58.82 ID:04expPc0
>>679
DQ1、2、3って知ってますか?
685名前は開発中のものです:2011/09/06(火) 13:12:29.87 ID:p6UjK7bb
>>684
今回のエミュ詰め合わせを別にすれば、SFCリメイクとGBグレードダウン移植だけ。
割と可愛い部類だと思うけど。FF1なんて、WS→PS→GBA→PSPだぞ?
686名前は開発中のものです:2011/09/06(火) 13:13:07.46 ID:dqiwymMn
コードベロニカも4もプレステ2版持ってるんだけど、プレステ3版は買おうか迷ってる。オンラインでおまけマーセみたいなのあれば買うんだが
687名前は開発中のものです:2011/09/06(火) 15:11:03.64 ID:8vPCMkxs
>>686
ないね。糸冬了
688名前は開発中のものです:2011/09/06(火) 17:57:14.30 ID:+2HTBMFK
5でムーヴが全く使い物にならなかったんだからいらんだろ?
5のマーセでエイムの練習でもしとけよ
689名前は開発中のものです:2011/09/06(火) 23:15:44.44 ID:Q91LoI4o
15周年限定版買った人いる?
690名前は開発中のものです:2011/09/07(水) 13:46:49.12 ID:HK2kPaOM
>>689
一応買ったw
691名前は開発中のものです:2011/09/07(水) 13:49:03.46 ID:c2NCVngv
北米版買う
692名前は開発中のものです:2011/09/09(金) 00:06:22.38 ID:KeXJG5M7
発売日に書き込みゼロってどういう事?
693名前は開発中のものです:2011/09/09(金) 18:32:03.84 ID:kVFersLG
震災のせい震災のせい
694名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 04:07:50.91 ID:7QGhsAO3
今あらためてやると終わってるwwwwwwwwwwww
695名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 06:00:21.45 ID:Tvfgdztq
リメイク1も入れてくれよ!
696名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 10:15:44.42 ID:0vVtHP64
>>695
リメイク1は任天堂が開発に関わってるから、
他社ハードでは出せない。
697名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 11:33:03.74 ID:5MgJNZ34
尼では評価いいみたいだけど、実際どうなんだろ
698名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 14:01:03.80 ID:DVIdysJ4
よいできではないか
699名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 14:55:26.01 ID:DeZyXggV
>>697
4から入った人が買ってるだろうから高評価になりやすいのでは?
700名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 16:55:52.56 ID:gf5zg1At
やっぱ操作は4のまま?5の操作に出来るなら買いたいが…
701名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 17:29:20.10 ID:Tvfgdztq
>>696
そうなのか、残念だ´・ω・`
702名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 19:13:59.59 ID:dj965e2j
ってことはWiiUで0とリメイク1をHDリマスターしてドヤ顔で出すのか
703名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 22:22:34.00 ID:zbVsylvF
すでにダークロヲ、どや顔でセット販売してるからありそう
704名前は開発中のものです:2011/09/10(土) 23:16:45.45 ID:x+ghw8rv
尼での評価でPS3版、敵の頭がゲームキューブ版みたいに
吹っ飛ばないって本当?
PS2版がヌルかったんで買い換えたいんだが・・・・・
705名前は開発中のものです:2011/09/11(日) 00:14:13.19 ID:faB23JP1
4に関しては、日本ではWii版買ってネットで残虐規制解除セーブデータを拾って
上書きコピーしてプレイするのが一番いいと思う。
706名前は開発中のものです:2011/09/11(日) 01:09:46.78 ID:dKzCpC4a
アンクロとダークをHDリメイク欲しかったな
707名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 09:43:57.36 ID:6aHEwgwP
あらそうなんですか
708名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 17:05:42.50 ID:OAkep0VZ

確かに画面はGCより綺麗に見えるが5に慣れてしまってるせいか画像が荒く感じる。
それと5のクリスと違ってレオンの動きがぎこちなく操作性もイマイチな感じ。
PS3用に作られた5とGC用に作られた4を比べたらダメなんだろうけど。
709名前は開発中のものです:2011/09/14(水) 23:37:33.14 ID:qJ05mt/N
しょせんHDリマスター版だからPS3で動かしても何も変わらん。
どうせならPS3用にリメイクしてくれれば絶対勝ったのにな。
マーセも5みたいにDUOができれば売れただろう。
710名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 02:19:39.49 ID:YxPibCf3
ベロが結構おもろかったw多分大昔のだからかも
4はそんな昔じゃなせいかもうちょい色々
弄って欲しかったという要求出ちゃうよな
711名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 06:16:03.94 ID:7Qbz36UL
4は焼き直しを出しすぎたからね
5も一応4の系統だし若干マンネリ感じてるんじゃないのかと
んで昔の系統の作品が逆に新鮮に感じると
712名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 10:35:38.77 ID:bdQ23K10
わかってたことだがリメイクしないと何にも変わらんな。
やってて途中でやる気なくしちゃった。
713名前は開発中のものです:2011/09/15(木) 19:41:50.36 ID:vx/c00Xu
これは面白そうやな
714名前は開発中のものです:2011/09/16(金) 17:24:05.37 ID:qmeTZPeH
全くカプコンときたら
715名前は開発中のものです:2011/09/17(土) 19:57:46.18 ID:EnOYyXFU
選手入場ですねえ
716名前は開発中のものです:2011/09/19(月) 21:12:27.06 ID:8uheXR1f
いよいよ開幕や
717名前は開発中のものです:2011/09/21(水) 16:04:02.31 ID:znroP2EP
バイオは飽きない
718名前は開発中のものです:2011/09/23(金) 15:51:56.10 ID:ZwcNsuvb
第三段かこれ
719名前は開発中のものです:2011/09/25(日) 15:06:53.25 ID:KPP/E5n3
バイオに没頭しそうですねえ
720名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 19:42:15.66 ID:bT0QZJKH
ありがとうカプコン
721名前は開発中のものです:2011/09/27(火) 22:12:43.83 ID:c1qkzkBC
北米版買った俺は勝ち組
722名前は開発中のものです:2011/09/30(金) 00:52:51.72 ID:Fd0P5Nif
嘘かまことか
723名前は開発中のものです:2011/10/05(水) 19:20:19.05 ID:fCXhDaWU
ホントに甘いな
724名前は開発中のものです:2011/10/09(日) 16:24:23.35 ID:9drs0+OP
バイオ軍団やな
725名前は開発中のものです:2011/10/12(水) 01:23:20.51 ID:cW2kJn0m
マジかよ糞箱売ってくる
726名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 15:10:06.57 ID:J6Q2eXhj
アル野暮を実現したか
727名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 15:28:42.81 ID:mfyhAIIL
>>709
PS3にGCバイオ1が来そうだなぁ、バイオ0修正完全版付きでw。
後は、2リメイクがあれば・・。3DSでマーセナリーズとリベレーションズが出てるし、グラ的には満足なんだが・・。
728名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 17:45:40.82 ID:8q5UZsop
だから任天堂の技術提供で作られてるGC版1,0は諦めなよ・・・
729名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 18:52:31.37 ID:nDWVyVhw
http://www.famitsu.com/news/201107/14046579.html
こっちのが怖そうだな
本格的なゾンビゲームな希ガス
730名前は開発中のものです:2011/10/14(金) 23:28:12.63 ID:mfyhAIIL
>>728
そういえばファミ通か何かで、開発環境を良くしたかなんかで、任天堂の努力に喜んで、
一緒にインタビューに答えていた記事を見たことあるなぁ。あの作品の技術は任天堂のおかげなのかw
731名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 14:17:28.83 ID:f5Lk8svP
まだ安全運転けえ
732名前は開発中のものです:2011/10/18(火) 14:22:50.49 ID:ShuJ0CdZ
ベロニカやってないや…
733名前は開発中のものです:2011/10/20(木) 05:35:43.20 ID:YBcKrs54
もっと取り上げてくれ
734名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 10:00:55.71 ID:n35/BY7R
エイダ編のムービーは全然リマスターされてない
手抜きというか、中途半端というか
これでよく発売に踏み切ったな
735名前は開発中のものです:2011/10/21(金) 16:00:42.49 ID:giMnc9ZC
どんなバイオができるのか
736名前は開発中のものです:2011/10/22(土) 19:20:57.23 ID:JkbQAnQl
さすが主役ですねえ
737名前は開発中のものです:2011/10/25(火) 23:51:13.98 ID:ecofmLTm
ちゃんとやりたかったな
738名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 02:58:46.86 ID:WIekGpSe
PS3で0とリメ1のHDリマスター合併版出してもらわないと。
任天堂系ハード専用ソフトがPS3で出来るってことが、もうその時点で買いなんだよ。
739名前は開発中のものです:2011/10/27(木) 10:46:51.75 ID:Xo1Wm+5U
もう過去の遺産ばっかイラネ
740名前は開発中のものです:2011/10/30(日) 16:08:39.63 ID:wXabqlWs
やるやないけバイオ
741名前は開発中のものです:2011/10/31(月) 17:22:59.89 ID:9SaIb2K4
展望してますねえカプコンは
742名前は開発中のものです:2011/11/02(水) 00:23:41.18 ID:A94MY0dJ
女性もグロが好き
743名前は開発中のものです:2011/11/03(木) 01:51:18.78 ID:CMT9a6t+
あなたに裂かせて欲しいわ
744名前は開発中のものです:2011/11/04(金) 16:42:17.27 ID:i0oZ8kAk
いつものカプコンだったか
745名前は開発中のものです:2011/11/06(日) 16:11:25.33 ID:KYYD97h+
バイオ7まだぁ?
746名前は開発中のものです:2011/11/09(水) 16:08:51.17 ID:gpheMN/R
兄貴がゾンビになってた
747名前は開発中のものです:2011/11/12(土) 01:07:43.24 ID:AmHOGdtZ
カプコン太っ腹ですねえ
748名前は開発中のものです:2011/11/13(日) 20:39:22.83 ID:KhUaZq1v
子供達には刺激が強いな
749名前は開発中のものです:2011/11/19(土) 21:37:19.61 ID:MLchmgZy
バイオらしいゲームですねえ
750名前は開発中のものです:2011/11/20(日) 22:01:50.77 ID:hTlNm1LN
キャッシュでかう男の人って
751名前は開発中のものです:2011/11/21(月) 20:29:39.32 ID:tqG9XyY8
元気ハツラツバイオ
752名前は開発中のものです:2011/11/23(水) 00:28:05.71 ID:iN2aDVJx
よがり狂え
753名前は開発中のものです:2011/11/26(土) 20:41:33.66 ID:1rkUAURd
バイオを卒業するときがこない
754名前は開発中のものです:2011/11/28(月) 18:47:24.10 ID:ZMw0AW62
バイオを守りたいからー
755名前は開発中のものです:2011/11/30(水) 21:04:42.91 ID:zv+zdiQ/
バイオの本気は怖いでえ
756名前は開発中のものです:2011/12/05(月) 00:59:15.63 ID:R7qKY5Sw
魂をこめたバイオハザード
757名前は開発中のものです:2011/12/08(木) 19:30:48.84 ID:KVyKWVkf
だんだんとコウフンしてきてしまいますねえ
758名前は開発中のものです:2011/12/08(木) 20:52:54.67 ID:LoN606cI
バイオの恐怖なんぞ俺の愛で消し去ったる
759名前は開発中のものです:2011/12/11(日) 15:38:56.44 ID:HK14h1DH
アジア人を全員ゾンビにしろ
760名前は開発中のものです:2011/12/12(月) 06:55:09.25 ID:+CYG+TVl
バイオは面白いなぁ
761ハリアン:2011/12/12(月) 06:58:13.70 ID:+CYG+TVl
     
762名前は開発中のものです:2011/12/12(月) 14:29:39.91 ID:asHIlgb/
Wiiで発売したバイオシリーズのあれとあれがHDとなって2012年発売予定。

Wiiで売れなさすぎだったので
この不況時代は人気シリーズの過去の遺産をHD化して
楽してもうけようと言う魂胆です。
WiiUで必ずバイオの新作が出ると思う。それがコケたら360 ps3で発売するのは予想できる
763名前は開発中のものです:2011/12/12(月) 16:46:27.40 ID:rtukYLRF
つかWiiUならスペック的に近いだろうから普通にマルチタイトルとして出るんじゃね?
764名前は開発中のものです:2011/12/13(火) 18:33:49.18 ID:m5m4M5Sc
バイオと共に頑張りましょう
765名前は開発中のものです:2011/12/15(木) 22:09:59.93 ID:l2xcdbkQ
バイオはPS3でこそ機能する
766名前は開発中のものです:2011/12/17(土) 20:02:10.59 ID:CQfVfUcC
なんでPS3ばかりに出すの
767名前は開発中のものです:2011/12/24(土) 16:46:47.33 ID:UIWGsUUy
過酷なバイオ生活がはじまるでえ
768名前は開発中のものです:2011/12/28(水) 20:05:20.34 ID:TWucPc+i
頼れるハードPS3
769名前は開発中のものです:2011/12/30(金) 17:07:11.49 ID:azYipZTI
そっからさらに進化するのか
770名前は開発中のものです:2012/01/01(日) 21:05:59.40 ID:y/BZEuHy
実際にカプコンのバイオをご覧ください
771名前は開発中のものです:2012/01/04(水) 17:38:25.11 ID:2CtWBM2+
バイオはついに1つとなったか
772名前は開発中のものです:2012/01/08(日) 16:48:47.98 ID:BJE4Ltcv
体験版はまだか早くしろ
773名前は開発中のものです:2012/01/11(水) 23:37:36.16 ID:DL80znHx
カプコンは言い訳を前提として神ゲーを作ってるからね
774名前は開発中のものです:2012/01/12(木) 05:42:28.67 ID:/3upI6aO
駄ゲーの間違いだろ
775名前は開発中のものです:2012/01/12(木) 07:17:03.56 ID:4LOMAKqe
Left 4 deadやってみるとバイオって…
776名前は開発中のものです:2012/01/14(土) 23:16:48.13 ID:zynlxT38
ゾンビの頭を破壊する簡単なお仕事
777名前は開発中のものです:2012/01/17(火) 16:45:25.87 ID:ep8Vdlgp
夕日に向かってゾンビと仁王立ちしたい
778名前は開発中のものです:2012/01/19(木) 20:56:03.32 ID:E7aXpMzR
発売まであと3ヶ月ぽんねえ
779名前は開発中のものです:2012/01/23(月) 16:46:02.75 ID:2Qnh0Nkt
最後までババーンキャーで押し通そう
780名前は開発中のものです:2012/01/26(木) 16:36:40.97 ID:LSWQk3NM
そうすればカプコンもリメイクしてくれるだろう
781名前は開発中のものです:2012/01/29(日) 00:39:05.02 ID:W7FKqrF8
やはりこのバイオが出たか
782名前は開発中のものです:2012/01/29(日) 01:41:19.95 ID:tgXUoxLx
つ〜か、バイオ4でアタッシュケースリロードが出来なくなってて.かなりダルい。
783名前は開発中のものです:2012/01/31(火) 20:41:27.43 ID:vtCKhH5/
毎月バイオやっても飽きない
784名前は開発中のものです:2012/02/04(土) 23:49:29.27 ID:vYJ9rhyG
なかなか精密なバイオだなこれは
785名前は開発中のものです:2012/02/07(火) 17:36:04.18 ID:2zZi3vo5
いろいろ激しいアクションだね
786名前は開発中のものです:2012/02/09(木) 13:16:00.82 ID:gS+DtdvJ
コードベロニカって2をプレイしてなくても楽しめるかな?
今更PS画質のゲームもどうかと思い迷ってます。

787名前は開発中のものです:2012/02/09(木) 13:27:49.80 ID:OnCUWOWM
楽しめるけどベロニカも十分古臭いぞ
特にデモ中のモーションがアレで安っぽいコントにしか見えない
788名前は開発中のものです:2012/02/13(月) 00:22:32.03 ID:D3/xsN9V
私はいつだってカプコンと一緒よ
789名前は開発中のものです:2012/02/16(木) 01:25:23.37 ID:hlIFIdKl
恥ずかしい台詞禁止プレイするか
790名前は開発中のものです:2012/02/17(金) 23:54:03.33 ID:lpf+Jgnm
読めたぞアニキがバイオを売りに行ったんだ
791名前は開発中のものです:2012/02/21(火) 17:48:58.55 ID:VwU2Jvum
カプコンはいろいろと騒動を起こしてくれるな
792名前は開発中のものです:2012/02/21(火) 17:49:38.58 ID:r5dopFsp
【ニコ生】小6美少女、なんちゃん配信中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv82420200
793名前は開発中のものです:2012/02/24(金) 21:01:05.20 ID:HwmamNYN
大丈夫なのかカプコンはバイオ出して
794名前は開発中のものです:2012/02/28(火) 17:05:51.96 ID:yPRtEvjf
どうすんのいつ発売するの
795名前は開発中のものです:2012/03/03(土) 23:58:18.12 ID:0ozTOuZz
バイオは本当楽しそうだな
796名前は開発中のものです:2012/03/13(火) 17:03:15.91 ID:kL7ZrJOl
バイオのゾンビは凄惨さが伝わってくる
797名前は開発中のものです:2012/03/17(土) 20:51:21.61 ID:vtPlFIqZ
そんなの知らんがな
798名前は開発中のものです:2012/03/21(水) 22:09:26.81 ID:kEI6Qz9P
バイオのゾンビ怖いよ助けて
799名前は開発中のものです:2012/03/31(土) 16:45:34.39 ID:4/RKWMQQ
一瞬でゾンビを土に還せ
800名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 01:35:04.04 ID:JXZj9TAq
確かに妊娠はぷりぷり怒ってる
801名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 16:53:38.47 ID:5gn+Ju1J
ありがたいですねカプコンさんはほんまに
802名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 20:39:29.19 ID:fIDvZ5Fa
なぜこうなったのかいまだ理由がはっきりしてないんですよ
803名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 17:00:34.70 ID:AiTUH03U
ある一人の勇者がゾンビに立ち向かう物語か
804名前は開発中のものです:2012/05/03(木) 19:24:31.73 ID:8yOJpDwI
前作の売上を超えるでしょうか
805名前は開発中のものです:2012/05/21(月) 22:02:05.40 ID:if0Ysk/G
おkバイオは全シリーズ制覇したぜ
806名前は開発中のものです
オンラインがあるとバイオも楽しくなるな