口コミで広がる3DSのつまらなさ「限界を感じてしまった」「思わず買ったが大失敗」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
3DSは、しばらく電源も入れないような気がします。。
http://twitter.com/buritarou/statuses/44741634566537216
早速3DSに飽きてしまった… なんぼで売れるかな?
http://twitter.com/MUSHI_MUSHI_KUN/statuses/44606273676787712
3DSの中のゲーム、もぅ飽きた…
http://twitter.com/tsune7518/statuses/44570606276063232
既に4日くらい起動してません。つまり飽きつつある……>3DS
http://twitter.com/Hozakura/statuses/44783564256067584
(言えない…もう3DSに飽きたなんて言えない…
http://twitter.com/lparuaru/statuses/44187035883417600
3DS?2日で飽きてもう全然起動してねぇ(おい
http://twitter.com/dunamis_d2/statuses/44264285664313344
実は私3DSは買って3日で飽きちゃったからレイトンも届いた初日しかプレイしてない。
http://twitter.com/amam_oishiidesu/statuses/44399750899961856
3DS普通に売っていたので思わず買ってしまいましたが大失敗です。
最初は3D凄いなと思いましたがすぐ飽きます。
http://twitter.com/nekodirusan/statuses/44708604556750848

http://blog.esuteru.com/archives/2628535.html
2名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:02:57.73 ID:Rf37UrBU
ドブに金を捨て
3名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:05:13.25 ID:sfaeO71l
3DSがつまらない、というのは意味不明だわな
4名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:06:41.86 ID:vIwliuYk
スイッチオフで妊娠顔面2Dwwwwww
5名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:09:23.60 ID:eiHZhKAD
ハードがつまらないってどういうこと?
ソフトならわかるけど
6名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:10:37.52 ID:SVpizfsL
マジでゴミ
7名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:11:19.56 ID:/A5DAdA7
3Dってことで期待しすぎるとダメだなこりゃ
8名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:12:47.20 ID:k+eRxLO6
ソースはツイッター
9名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:14:11.32 ID:ZYXV8BO3
試遊台で飽きた
10名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:16:33.56 ID:nw1/u98+
>>1
やるゲームがないのに3DS飽きたってなんだ?キチガイか?
11名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:19:39.75 ID:Xl+bDCVz
ハード目的で買うとこうなるのさ、大切なのはソフトなのに!!ザマァw
任天堂も地に落ちたもんだね
12名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:25:00.08 ID:AY0218cK
飽きるの早くてワロタ
13名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:25:25.23 ID:1ZG6PxHN
田代まさしざまぁwww
14名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:28:32.24 ID:c5tnrWm6
妊娠は3dsが低評価な現実をどうみるんだろう。
15名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:30:33.50 ID:1tB5Gr8l
ゲームでなく
まったく新しいソフトが必要だな
16名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:31:39.85 ID:1tB5Gr8l
生足図鑑とか
17名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:32:45.91 ID:OeiwpDGO
KH出ればまた売れる
18名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:38:32.92 ID:ziMGEVux
試遊台は面白いけど買って家で遊ぶとつまらない…小学校の理科の実験みたいなんだよね。
とにかくゲームを出して欲しいの一言に限る
19名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:42:54.18 ID:Saw2uD5W
発売日に買ったけど個人的には今も面白いよ
リッジに関してはオンライン対応して欲しかったの一択
20名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:49:59.13 ID:0QY57gNs
こんな状態の時も平常運転か。
21名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 16:53:24.10 ID:xiQzfQBg
ソフト全然でてないんだから当たり前だろアホらしい
22名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:02:33.93 ID:LNzNDPfN
今後最も普及数が多くなると思われる3D映像再生機
23名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:14:17.72 ID:SExByrz5
自分で遊ぶ工夫の出来ない子供以下のバカか
24名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:22:47.38 ID:WD/1Jezn
DSの初期もこういう感じのネガキャンがあった
脳トレブーム以降盛り返したが
25名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:23:04.20 ID:Ij/t8rEs
相変わらずのGKを見て日本は大丈夫だと実感しました
26名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:29:06.77 ID:r6M3Pa09
スト4やって確信した。
3Dになってもゲームは面白くならないと。
3D切らないと遊べたもんじゃない。

21000円で売ってきた。
27名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:34:30.95 ID:0QEl6QTA
ソフトが糞だからな
今は確実につまらないがソフトが充実したら使うであろう
28名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:38:23.76 ID:Kvqm6YLK
飛び出してくると勘違いしてるやつはまず間違いなくがっかりする
29名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:39:45.80 ID:Och6DAB1
まったくだ。逆に今の状況で3DSサイコー!って言ってるやつがいたらただの豚だ
とにかくゼルダとバイオを待つ
30名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:41:19.82 ID:Rv7Zb1FU
3Dになろうがハイスペックになろうがソフトが糞なら糞ハードで終わる
今後任天堂のBIGタイトル次第で3DSの真価が問われるだろう。
31名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:41:53.71 ID:JYvBJLiH
安心と信頼のTwitterソース
32名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:47:26.89 ID:J862TxyA
どこの馬の骨がつぶやいたかも分からん内容を口コミとは笑わせてくれるw
33名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:50:18.81 ID:FKqqkmpt
>>26
23,000円で買取してくれるのにゴキブリは情弱だなw
あれスト4のソフトは記念に残してるのw
34名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:50:56.94 ID:MkZRACc6
BB2Cを3DSでだせ!
35名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 17:51:33.36 ID:Quy9qA5L
>>1
だいぶ前にゲハで貼られてたヤツだな
何故今更
36名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 18:07:52.38 ID:is831po6
スペックが高いからといって面白いわけじゃない、の次は
3Dになったからといって面白いわけじゃない、か

当たり前だろ
37名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 18:08:10.16 ID:3SVym0hJ
これはDSiより売れないと思うわ
38名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 18:22:04.61 ID:Ho5ZllDj

低スペックだからw
39名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 18:27:34.08 ID:b6u9IAdT
ゴキブリはこんな大変な時期にも沸いてくるのか
屑の中の屑だな
40名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 18:28:27.24 ID:dF2QAzSb
ろくなソフトないからだろ
41名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 18:51:06.53 ID:BdrmqVmh
ソフト次第だわな
シリーズ物は大体出るみたいだし、出揃ってから買っても遅くない
42名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:06:11.03 ID:cBOiKqkj
・3D表示時は横への傾きに弱すぎる(数ミリずらしだけでブレるor影が入る)
・DS互換の画面がきたない。旧機種の方が断然綺麗
・ワイドにしてもやはり画面が小さい。最低限DSiと同等にして欲しかった。LL使いには特にキツイ
・12台見比べたが相変わらず上下液晶の色差がある。白を見比べると良く分かる(赤っぽい、黄色っぽい、青っぽい、美白の4択からランダム)
・電池の持ちが悪い
・今のところPSPに毛が生えたか同等の性能に感じるため驚きはない

とりあえず買ってこんだけの不満点がある
新ハードなのに旧ハードより劣っているところがやっぱ嫌だ
ソフト次第とはいえDSiやLLと比べてなんか完成度が低く感じる
DSLite買った時なんか不満の一つも無かったのになぁ
43名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:06:33.87 ID:r6M3Pa09
>>33
ゴキブリって…そうなら3DS買わねーだろ。
スト4は2500円だよ。
44名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:09:30.26 ID:2NpgJOoW
ようやく少ないソフトが増えだそうってときに地震で3月発売予定は全部のびたからな
3DS熱が冷えないように普及するまで一定のタマを投入していくペースがグダグダだな
45名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:10:46.29 ID:B/br9yfq
しかしロックマンダッシュ次第だということを忘れないでほしい
というかカプコンも脈絡なくソニーの次に任天堂のソフトウェアに変更
しないでくれ
なんつーかがっくりくる
46名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:11:09.64 ID:Q/VD4ls2
これからでしょーが3DSは
47名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:13:38.65 ID:ZVSeDGXE
これからグングン伸びるよ
48名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:25:14.12 ID:J2wT3uWX
もう誰も見向きもしてない感じが漂ってるな
49名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:30:07.15 ID:6XMIUWNP
まぁロクなゲームがないしなぁ。
目玉と思えるソフトもリメイクゼルダと劣化バイオ5くらいなもので…。
世界樹出たら買おうと思ってるんだが、いつものパターンだと来年の2〜4月ってとこか?
そこまで行くとさすがに新型が出ていそうだw

3D機能を廃止した大画面・高解像度液晶の新型出してくれないかねぇ。
50名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:36:10.98 ID:fYu0DJbc
ロンチが貧弱だったとはいえ、世の中が既に3DSどころじゃない。
最初からDSiWareとかVCを使えればもっとマシだったのに
51名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 19:41:53.33 ID:Mk0UJTVa
こんな時までこんなクソスレをたてて喜んでる、ゲームしかないクズを
軽蔑する人達が口コミで増殖中。
52名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 21:25:57.53 ID:gP5Yp3uK
DSの二画面は面白さには貢献してないよね
3Dもそうなんじゃないの
53名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 21:29:39.05 ID:0TYppdCQ
なんだゴキッターか
54名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 21:35:17.82 ID:8fxO/i2G
4画面DS出して4DSの方が安上がりでインパクトあったんじゃないのか?
55名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 21:42:19.65 ID:133lbLJl
DSの時なんかロンチにナムコが出したのが
・タッチペンで矢印を書いたら飛んでいく
・タッチペンでパックマンを書いたらパクパク動き出す
だけのお絵描きソフトだったんだぜw
56名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 21:50:05.17 ID:cWK7McAV
DSiにも対応させないとソフトは売れない
DSiに対応させると3DSが売れない
57名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:05:15.36 ID:tF8TTYJu
魅力が無い
58名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:07:51.70 ID:cOvRwFdO
>>10
必死だなwww
悲しいな〜www
59名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:09:35.20 ID:jVGlroGF
3DSもうオワコンかw
寿命短すぎwwwwwwwwww
60名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:11:20.70 ID:AWxPMCQl
ソフトがあれなら当たり前だろ…
61名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:15:15.57 ID:t0tfAkAe
3DS遊ぶくらいなら、ワンダースワンのロマサガ1をやる
62名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:17:38.29 ID:fAKOYMmW
3DSは発売急ぐために色々無理してた、ってどっかで見たけど
こんなことならソフトが揃うまで遅らせた方が良かったな
まぁ結果論言ってもしょうがないけど
63名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:18:31.17 ID:SJFnXyZ+
コピペ率が凄いな、業者はこんな時でも頑張ってんのか・・・
64(´・ω・`):2011/03/17(木) 22:32:04.57 ID:T9tO3aqC
買う前に実際に遊んで見ないからダメなんだよ。
ビックカメラで試遊したら、絶対買わない事に決めた。すぐ目が痛くなる。
今のDSで十分。(かと言って今はDSではほとんど遊ばずPSPでモンハンとミクばっか)
65名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:37:19.30 ID:HwxHf9gU
>>62
いや3DSはかなり遅らせての登場だったろ。本当は昨年末には出ていた。
そのおかげで内蔵ゲームが充実、サードのソフトもローンチで多く出せた。
問題なのはどれも続編物でオリジナルで魅力のあるソフトが出ていないことだろ。
このあたり、サードは期待できないし、結局任天堂に頑張ってもらうしかないんだよなぁ。。
66名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:38:32.80 ID:gDYvPJ1h
LLが一番だな
67名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:41:28.96 ID:wwCCr4tN
てかあのしょぼいグラで満足してるやつがいることに驚きだわ
68名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:41:54.13 ID:m2O7bDX9
買うのはゲーム出揃ってからでいい

69名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:42:21.40 ID:braSGu+A
試遊できるところがあるのか
家の周りはどこも箱をディスプレイしてるだけだな
3Dテレビすら飾ってないってどういう事よ?
70名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:42:28.21 ID:ZwdnpWuU
ロンチ発表前から犬欲しかったから躊躇せず予約して発売日に購入
今もずっとやってる
目が痛くなるかもって話だったから、普段使ってない目の筋肉を発売2日前から意識して動かす
無問題

3D酔いはDQZと[でグリグリしててなったことはあるけど今回は無問題

別に欲しいソフトが出ればどこのでも買う
ネガキャン影響なし
個人差は大きいかもだけど
71名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:42:44.64 ID:b4OmqAJz
3DSなのに3Dが一番いらなかったとか任天堂の捨て身ギャグがぱねぇ…ww
72名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:54:02.63 ID:RO5iFpL7
>>69
都内なら山手線沿いの電気屋なら間違いなく試遊機がある
73名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:54:44.27 ID:MKMl2Giy
タッチペン&2画面パネルは、失敗するといわれて成功したが
今回の3Dは、ずっこけの予感しかしないな。

ゲームによっちゃフレーム落ちるから、切らざるを得ない場合もあるわ
足かせにしかなってない。
74名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 22:56:50.86 ID:WYqxS+NM
ロクなソフトもないのに買うなよ馬鹿w
75名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 23:02:18.02 ID:b3VfoaOX
ロンチだけで判断されてもねぇ
76名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 23:07:42.85 ID:exo/D6//
オクで22000とかで落札されてるw
転売屋さんボランティア乙です
77名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 23:07:48.00 ID:rRsN1u1B
あの程度のCGをあんな小さい画面で3Dにしたところでw
ネコはやってみたいが、買うほどでもない
78名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 23:30:05.05 ID:OR834AX7
LLと比べたら下画面小さすぎてオハナシにならない
79名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 23:31:50.22 ID:ewK+FaTz
たよりのゼルダもリメイクだしなあ・・ お先真っ暗だな
80名前は開発中のものです:2011/03/17(木) 23:59:06.70 ID:AY0218cK
LLってそんなに好評だったんだ。
light以外やったことなかったから、画面が引き伸ばされるだけで粗く写るだけかなって思ってた。
81名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 00:03:46.21 ID:jVGlroGF
発売日当日に買って2時間で売った
82名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 00:12:53.18 ID:WYwnSVYJ
3Dになったからといって新しいゲームが生まれるとは思えんしなあ
見た目だけの話だし
83名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 00:40:01.55 ID:98z36fRV
>>80
ドットの粒が大きくなるので厳密に言うとLLの方が粗くなるのだが
輝度がLiteより上がるので、むしろLLの方が綺麗に見える

LLに慣れるとLiteや3DSは画面小さすぎて辛い
84名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 01:04:18.80 ID:8s9jgw4B
やっぱ日本は馬鹿が多いのかね
やってるうちにすぐ慣れるのに一目で距離おくとかw
やるソフトが無いのはわかるがね
85名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 01:08:07.05 ID:WHydUl7X
ほほう、目が疲れるって言ったら、バカになるのか
初耳だ。どこの論文に書かれてる?ソースをお願いw
86名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 01:34:51.92 ID:98z36fRV
>>84
「一目で距離おく」って何?
在日の造語?
87名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 01:50:52.39 ID:/Rzn/gRB
ロックマンとゼルダのために買うが、それだけだな
88名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 06:20:15.70 ID:HOhrSIgH
>>87

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >   そうなんだ、すごいね!      <
    ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        __、、=--、、         __
       /    ・ ゙!       /・   `ヽ
       | ・   __,ノ       (_    ・ |
       ヽ、 (三,、,         _)    /
        /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
        |__,,/          |__ゝ
         〉  )          (  )
89名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 08:03:27.41 ID:I75vdcbT
LLと比べて新機種なのに不満が多すぎる
やっぱLLいいわぁ
90名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 09:39:04.08 ID:ELaKTfXZ
≫61
ワンダースワンは当時、凄い奇麗だなと思ったよ
あれってバックライトだったっけ?カラーの方
91名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 11:25:50.57 ID:Zc9slpM8
iPadの方が楽しいソフトあるなww
92名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 12:26:07.08 ID:0e1s8bdX
3DSゴミ過ぎワロタ
93名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 12:35:49.72 ID:zhUSAJMB
ネットのステルスマーケティングはマジで早く法整備したほうがいい
ネットに依存してるくせにネット自体を衰退させる寄生虫
荒らしてトンズラのソニーにはどこ吹く風なんだろうがな
94名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 12:43:19.84 ID:IcdeohiN
ソフトが充実してくればじわじわ売れるだろ
95リーダー:2011/03/18(金) 12:51:57.43 ID:ngKoKQvd
全員、よく聞いてほしい。
福島原発の消火作業がなかなかすすまない。
そこで、「決死隊!!!」をつくろうとおもいます。
原子炉の近くで消火作業をしてくれる、
勇気のある人間を募集します。

われこそは、「放射能で死んでもかまわない!!」
「100パーセント死んでもいいから、10キロ圏内に食料
を届けます!!」
「放射能で死んでもかまわないから救助してきます!!!」
という覚悟のある人物をネットで募集します。

「自分がやります!!」という人は、
政府に名乗り出ていただきたい!!
この中には死に場所をさがしてさすらっている人間が
必ずいると思う!!
「どうか、世界規模の危機をすくうため、
福島原発で死んでいただきたい!!!おねがいします!!」
96名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 13:32:55.11 ID:TICGdSFg
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/18/47963.html
3DS、PS3の記録を抜いて最も予約されたゲーム機に・・・英国

GK顔面ブルーレイwwwwww
97名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 13:37:46.86 ID:FfS9tME+
テイルズかリメイク版ゼルダの発売が近付いたら買うかなぁ、という感じ
98名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 13:47:16.18 ID:BXoROKZh
もっとも期待はずれだったハードの座も3DSが独占しそう・・・
99名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 14:29:01.10 ID:SOO3ZZGH
まあWiiと似たようなポジションに落ち着くだろ
100名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 18:53:54.07 ID:pzSXB2SS
101名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 19:02:47.27 ID:yNgHRbbq
SFC→64→GCの三段オチコントをまた見せてくれるんだろうか
102名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 19:30:30.51 ID:eR4rUQZd
DSやるくらいならアーカイブスで十分
103名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 19:33:12.13 ID:Nqmh7mcu
ガンダム出たら買う
104名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 19:42:43.18 ID:cKq3tY6I
>>42
> ・DS互換の画面がきたない。旧機種の方が断然綺麗
> ・12台見比べたが相変わらず上下液晶の色差がある。白を見比べると良く分かる(赤っぽい、黄色っぽい、青っぽい、美白の4択からランダム)

絶対買わんわw
105名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 19:53:11.90 ID:J0eMe8RF
>>96
PS3と同じ運命を辿るのか
任天信者、顔面アクアブルー
106名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 19:55:53.01 ID:acfeGuRz
怖い
107名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 20:15:19.91 ID:pzSXB2SS
>>104
大げさに言ってるだけだな
下のは上画面が3D液晶だから仕方ない
108名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 20:22:38.66 ID:czAz+hEL
だが戦国無双は面白かった
109名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 20:23:02.65 ID:3oP1AUzx
仕方ないの一言で済まされるのもなんか釈然としないが
白背景の時以外は別に気にならないし、もう慣れたな・・・
110名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 20:25:09.68 ID:CdtxauFx
とりあえず無双と犬猫で満足
111名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 20:29:00.20 ID:MZxodSqc
ソフトも出揃わない間に飛び付いといて期待はずれって
どんだけバカなんだよ
112名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 20:30:06.53 ID:nx4g4jZ8
飽きた人ってソフト何買ったんだろう
無双、犬猫、スト4買ったが毎日やってる
これがつまらなく感じる人は他のハードのゲームでも
ダメだと思うな
113名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 20:55:49.13 ID:mQPGMzmM
>>111
wiiで大体想像つくからだろ
この程度のハードだったらwiiの二の舞だってな。

任天堂の売上高よくてもオマエら妊娠以外はなんの恩恵もないからな
114名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 21:14:44.60 ID:BXoROKZh
>>112
PS3持ってる人は3DS必要ないだろ
115名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 21:20:26.13 ID:duczW6/u
新作のマリオとゼルダって出ないの?
116名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 22:14:30.46 ID:pzSXB2SS
>>113
これはバカだな
お前が
117名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 22:20:51.61 ID:pzSXB2SS
任天堂信者除いたらゲーム好きいなかった件
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up143305.jpg
118名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 22:23:58.89 ID:CdtxauFx
>>114
PS3持ってるけど
無双犬猫に楽しませてもらってます
119名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 22:25:25.14 ID:pzSXB2SS
正直PS3持ってる人ほどPSPNGP買う必要ないというのがしっくりくる
120名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 22:27:59.94 ID:CdtxauFx
>>119
PS3=NGPらしいしな
121名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 22:35:17.32 ID:TUyVsNxQ
立体視ってまるで顔の数センチまで近づいてきて思わず顔がのけぞる、ぐらいの
迫力があるのかと思ってたが飛び出す紙芝居レベルで少しがっかりした。
122名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 22:48:35.50 ID:b47eLyfJ
DSの後継機としては大失敗、バーチャルボーイの後継機としては大成功って事だな。
123名前は開発中のものです:2011/03/18(金) 23:31:15.25 ID:v5QQU7ZZ
んでPS3はいつが買い時なの?
124名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 00:00:30.10 ID:EnWOa4Tx
>>121
それはお前がバカ
125名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 00:04:50.11 ID:Mn6/lB77
>>123
3DSのスレでPS3に話題をすり替えようとしてる時点で擁護出来なくなってるのがバレバレ
126名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 00:16:16.85 ID:mucJQdAm
>>125
妄想して悦に浸る奴っているんだな
127名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 00:41:07.98 ID:zi+VGLhk
こんな糞ハード擁護する必要なんてねーだろ
ションボリ3Dでボッタクリ価格、しかもブラウザ非搭載の未完成品だし

しかし初無双なんだが、無双クロニクル楽しいなぁ
今川義元、なんか好きだwいいキャラしてるわコイツw
128名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 01:28:43.81 ID:YG01Ho3M
ポケモンが出たらまた500万本売れるしな
129名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 01:57:10.49 ID:Wwk1j5YU
ポケモンってハード牽引したっけ?
130名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 02:32:04.12 ID:N7SHPT9J
>>42
あと、十字キーの位置が悪い
    十字キーが小さい
    十字キーが固い
    ホームボタンセレクトスタートが押しにくい
    タッチペンの収納位置が悪い
も追加で
131名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 05:12:01.70 ID:rby1v4fF
店で一回レイトンの体験版触ったけど
正直3D表示にしたらわずらわしいw
132名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 05:31:18.99 ID:iqxsivT2
大泉乙
133名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 05:44:53.17 ID:Q+GBI10Y
全体しか見れない。
注視すると3Dに見えなくなる…
134名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 07:06:18.94 ID:0f9SSmBD
3D機能はすぐ飽きるというか、視野角がもっと広くないと使えない。
ただスト4で3D視点にすると、2Dモードでは間合いがわかりにくく、3Dモードだと間合いまでわかるのはすごいと思う。
ブレて疲れるから3Dモードではあまりやらないけど。
135名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 07:12:18.86 ID:yKULLwJB
電池くうから常に2Dモードでプレイしてるよ
長時間プレイでゲームに飽き始めたときに3Dモードにかえて気分転換するくらいかな
正直、3Dモードが活躍するのはギャルゲが発売してからだと思ってるわ
136名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 07:17:46.03 ID:MqlWnWFj
>>135
実用的な使い方だなw
137名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 09:39:15.12 ID:BERqNaWP
実際今買っても遊ぶソフト無いし
25000円てのも値下げするはずだから待ったほうが良い
138名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 09:51:23.40 ID:epnrs7PZ
本スレに有る初音ミクやアイマスの3D画像見ると感動するね

139名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 11:19:53.72 ID:Izhgz75T
ソニーで決まり!
140名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 11:25:50.60 ID:e9pAk31X
>>1
大してやりたいゲームもないのに3Dってだけで買ったアホの集まりか
141名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 11:28:49.73 ID:1x4gcISx
もう全然起動してないわ
142名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 11:30:58.85 ID:RAjGlkW7
>>134
これまでに出てた3D機器と比べると、
ちゃんと3Dに見えるってだけで感動物なんだぜ・・・
視力が整ってないと見難いらしいけどね(3D全部?)
ただ、電池の都合であまり使えないがw
143名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 11:48:04.06 ID:ABbrWkxn
GB→GBA→DS→3DS
これらを発売日に全部買ってきたから3DSはいい買い物だった
SPとiとかいらなくね?ww
144名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 12:52:32.21 ID:zi+VGLhk
iにはウェアがあるからな
ソフト入れ替えなしでちょっとした暇つぶしができるってのは割と優秀

・・・ただ、手軽さの面で携帯電話アプリに負けてるけど
145名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 13:31:00.68 ID:I32e+H5T
発売から一週間でゲオに23000円で売った
146名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 13:37:36.55 ID:z+1J9fa/
視野角が狭すぎるからアクション系はきついわ
147名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 13:42:14.50 ID:I32e+H5T
だいたいソフトがほとんど据え置き機で遊べるものばかり
スパ4、リッジ、無双、スプセル、DOA
こんなもん操作性がよく大画面の据え置き機でプレイしたほうが快適に遊べるに決まってる
わざわざ携帯機で遊ぶ必然性がない
今後発売のゼルダもバイオもそう
148名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 14:04:30.71 ID:iM+Zd9HT
>>147
携帯ゲーム機全否定かよ
149名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 14:39:08.94 ID:pgEMfHrY
全てはラブプラスが救ってくれる

まぁ、今んとこ試遊台で充分なソフトばっかだしな。逆3Dって感じ
150名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 15:55:49.33 ID:T0G1O8iv
逆に携帯機向きのソフトってどんなだ?
タクティクスオウガ、ディスガイア、カルドセプトのようにじっくり考えるシミュレーションゲーみたいなのは個人的に合ってると思う。そこまでグラにこだわらずに内容で勝負できるやつ。
逆にレースゲー、格ゲー、FPS、TPSは携帯機ではやりたくないな。スピード感と迫力が伝わらむ。
151名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 16:04:00.21 ID:KtFQRglJ
ストラテジは大画面じゃないとやる気しないな
一度に表示できる情報量が重要だし
グラも凝ったのが多いし
152名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 16:10:36.53 ID:M4bZroEH
ソフトがまだ数本しか出てないからそりゃ飽きるでしょ
本体や箱はカビが生えないようになおしておいて欲しいソフトが出たらまた起動すればいい
箱にカビが生えたら売るときに査定価格が下がるからね
気をつけよう
153名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 17:16:42.20 ID:/ySISDH+
目が疲れたり、
体調不良を催すのに又やりたいなんて思わないだろw
154名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 18:00:04.23 ID:U3qigF19
デッドオアアライブが出るまでの辛抱だ!
155名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 18:32:30.12 ID:hiviZgDD
ソフトも地震で延期が多いから仕方ないだろ。
156名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 20:48:13.20 ID:iu528RaP
>>124
一般の人とかは3Dってきいたらそれぐらいを想像すると思うぞ
157名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 20:56:47.66 ID:KtFQRglJ
25000円の高級DSの売りが
10円で買える飛び出すシールと同じ驚きしかもたらしてくれないと知ったら
がっかりする人も多いだろうね。
158名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 21:00:46.39 ID:5Cd1RoGv
3DSを叫びながら破壊する動画が見たいよなw
159名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 21:36:27.73 ID:7+lH2VtX
てst
160名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 21:51:35.21 ID:zQ7/VzDR
>>121
3DSの採用している方式では3Dテレビのような飛び出す演出は不可能
161名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 22:12:18.78 ID:cUrKoOSS
ビックリマンシールのヤマト爆神みたいなもん?
162名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 22:19:47.03 ID:Oyc7Kam5
またソニー信者がスレ立てたの?
163名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 23:00:29.23 ID:Kzg8oBn3
3DS売れ過ぎてごめんなさいごめんなさい
164名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 23:20:30.43 ID:EAt6j6Wl
3DS買おうか迷い中
3DSとNGP 両方買うと出費が・・
165名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 23:21:05.86 ID:D6IIXNxC
ああ、確かに飛び出す絵本って表現が合うかもな。
思ってたよりは立体感があった。LINXってスマフォと同じ方式?

でもなー距離と角度が結構シビアだからアクションには向かないかもね。
どうしても携帯機はそれらを安定させるのが難しい。
なんとなーく雰囲気的に一昔前に流行ったステレオグラム?みたいな感じだねえ。
166名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 23:29:01.12 ID:T4zqIzMA
>>160
飛び出すタイプの3Dテレビって今のところないと思う。
ほとんどが奥行きを強調するタイプなんで、それも3Dテレビの売れ行きが振るわない理由かなと。
167名前は開発中のものです:2011/03/19(土) 23:51:19.42 ID:dqd5hgvZ
視差式は焦点が合わせにくいからなぁ
視野角が狭いからほぼ一人用だし
168名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 00:20:41.82 ID:RyqaoAzp
>>160
顔がのけぞるほど飛び出しはしないが、
物によっては2cmくらい飛び出して見えるぞ
169名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 00:49:24.17 ID:UWu2/6yf
戦国無双クロニクル超面白いじゃん。目が疲れるからほとんど2Dでやってるけど。
170名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 03:07:09.77 ID:iuVV1c4T
本体発売直後は、新宿駅で30分10人すれ違ってたが、
今日は1時間で1人しかすれ違わなかった。
いきおいは急激に衰えてるかもな。
171名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 06:00:48.97 ID:BPa6fg13
3DSって、DSと比べてどんな新しいことが出来るんだ?
なんか、3DSで出来てDSでは出来ないことってあんまりなさそうな気がするのだが、どうだろう?
172名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 06:41:53.12 ID:6TCr7SkG
173名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 06:50:22.68 ID:xqVlCR84
立体写真で抜けたりできるんじゃないかな
174名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 07:08:17.88 ID:yPn9K4Ir

3DSではタッチパネルが上に移り、直感的な操作という売りが若干減らす事が出来るようになった
カートリッジなのにロード時間が増えたので待ってる間、目を休めることが出来るようになった
DSのソフトでは、ボケボケの引き伸ばし画面か、dotbydotの縮小画面でプレイすることが出来るようになった
175名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 07:25:24.03 ID:xjpAOV/v
3DよりVCのほうが欲しい。
過去のGB/GBAソフト遊べたらいい。
176名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 07:34:17.98 ID:2dsG/KTS
>>170
この社会情勢でもDS持ち歩いてるって・・・
177名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 07:46:06.69 ID:ClIlCnom
>>176
仙台だけど昨日すれ違ったよ
みんな前向きなメッセージを発してる。
178名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 07:54:23.56 ID:jqFgA9Bv
ハードが楽しい…ってなんか懐かしい言葉だな
179名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 08:08:42.90 ID:YLzAUPVt
ソフト出てねーのに。面白いも面白くないもなかろーに。
俺はPSPの方がほしいけど。
180名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 08:12:11.55 ID:zK4Ag4IV
ハードだけで楽しいって…。PSPなんかハードだけだとなんも出来ないじゃん…。
181名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 08:17:18.07 ID:BVVFLQRQ
3Dになったからといって面白さが変わるわけでもないし
驚きを提供するって事自体は成功してるから特に失敗でもない
そんな事はわかりきってたと思うんだがな。何を期待してたんだかw

3Dである事を利用したゲームでも開発されない限りはずっと続くな、このネタ
182名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 08:20:01.05 ID:zK4Ag4IV
スレ建てた奴はそういう考えじゃないんだよな多分。
ソニー系のハードは持っててわくわくするような、そんな人間。
183名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 08:21:37.14 ID:6TCr7SkG
新ハードを企画して実際に売り出すまでにだいぶ時間差があるからな。
プロジェクト始動当時は3D映画も3Dテレビも出る前で
誰も手を付けていないブルーオーシャンを開拓するつもりだったのだろう。
184名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 08:35:02.28 ID:ffvCWFqQ
豚「任天堂の3Dは神パクリ」
185名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 08:54:43.29 ID:Loke/4o6
ソフトが面白いのないんだよな
3ds自体は、すれちがい伝説とか
試みは面白いと思う
186名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 11:03:20.27 ID:eFwOsqFf
>>180
あなたが知らないだけでPSPはハードだけで色々なことができるよ
187名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 11:39:01.75 ID:zK4Ag4IV
それもソフト次第だってなぜ気付かないんだよ…。
ドンガラだけならただのがらくたなのはどのゲーム機も同じなんだよ。
188名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 12:13:11.49 ID:MXLUeFMO
3Dオフだと遊べないそんな3Dならではの遊び方って何かある?
もっと立体視がきけば考え付きそうなんだけどな。
189名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 14:45:24.93 ID:dINwnMTn
>>186
たいして出来ないよ。
どうせCFWとかに手を出さなきゃならないんだろ?
190名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 14:55:02.10 ID:FPLgrc7I
3DSは主体のゲーム機能だけなら一万五千円になる
191名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 14:59:24.49 ID:vTltlBEk
>>188
何かあったとしても任天堂がそんなゲームはつくらせない。
3Dオフ前提の作りを強いられる。
192名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 15:05:47.25 ID:eFwOsqFf
>>189
CFW入れてもソフトがなければ意味ないだろw
まあたいしてって書いてるから色々できることはわかってるんだろう。
193名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 17:14:12.46 ID:vZQXaNqh

こんだけ日本で不評なのに欧米で発売したら
酷評の袋叩きになるな

任天堂も早めの
撤退を考えた方が損失額少なくて済むだろw
194名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 17:17:29.52 ID:7W+4U14T
ソフトさえ増えればなんとかなるだろ
195名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 17:23:09.64 ID:uG0NjVV7
糞ハードからは糞ソフトしか生まれない
残念でした(・∀・)
196名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 17:44:51.41 ID:gBSQV239
ソフト次第だろ
なんだよ3DSつまらないとか
197名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 17:51:56.07 ID:ofL426dd
ゲーム出ない
3D目が痛い
性能低い
微妙な売れ行き
話題にする価値がない

ソフトとか関係なく3DSそのものがつまんない
198名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 17:52:16.29 ID:0vMresWQ
棒振りも飽きられたけど3Dほどじゃなかったな
発売3日で飽きられるハードってある意味すごいな
199名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 17:52:29.74 ID:MF5ACjhE
そもそも3Dオンオフ機能がある時点で3Dを生かしたゲームが出せないやん
3DオフだとPSPと大差ないグラだし値段もPSPのが1万近く安い
これNGPが3DSと同じぐらいの値段で出したら3DSのぼったくりが目に余るだろうね
200名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 19:00:49.25 ID:UyeHxRLj
AMAZONのレビューで
3DSを「良かった」というだけで悪評価し、「目が疲れるというだけで」物凄く高評価しているGK達(ソニー信者)がいます
201名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 20:08:13.63 ID:ofL426dd
日本語で
202名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 20:09:43.79 ID:BVVFLQRQ
参考にならない事ばかり書いてる奴が多いから見に行く気にもならないなw
203名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 20:29:39.88 ID:MXLUeFMO
リカちゃん3DSはある意味キラータイトル
204名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 21:01:05.19 ID:H0VNXpLp
>>201
日本人でつか?
205名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 21:17:27.95 ID:W6UXTHhW
>>204
じゃ、英語で
206名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 21:22:22.62 ID:tpR73uXZ
限界を感じてしまったってどういうことだろう
207名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 21:45:11.77 ID:ofL426dd
高性能だと思ってたら低性能だったとか、
飛び出す3Dだと思ったらちょっと奥行きが出るだけのくせに目がものすごく痛くなるとか

そういうハードとしての限界を感じたってことだろ
208名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 21:55:53.00 ID:BNxfjOZG
なんで任天堂こうなっやったんだろうね・・・
WII失速であせっちゃったのかな
209名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 21:58:07.93 ID:rgyVeT/h
まだ本格的なソフトが出てないんだろうな
210名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 22:13:40.62 ID:jrhIJuQ2
3Dにしたらレートが下がるとか…スト4やると分かるけど3Dにするとやれたもんじゃないよ。
後、操作性も最悪。
昇龍拳すら出にくい。
とにかくアクションに全く向かない本体。
211名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 22:22:30.75 ID:uG0NjVV7
欠陥お笑いハード製造企業尿天堂 ゲラ( ^∀^)ゲラ
212名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 23:14:11.42 ID:svghYPam
目を潰す3Dw、尿画面w、地震で空気化ww

任豚も擁護不可能なくらいのコケコケっぷりをワロス
213名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 23:18:11.70 ID:MiisWa2X
>>207
家庭用テレビもそうだけど、裸眼3Dは、メガネを掛けるタイプより、飛び出して見えないよ。
214名前は開発中のものです:2011/03/20(日) 23:55:59.08 ID:rjEw7xM1
ツイッターかよ。震災後元気すぎ某信者
215名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 00:07:57.96 ID:nQ2Vj5QP
>>208
決算で数字出すためでしょ。
故横井軍平氏は涅槃でどのように思っているだろうか?
216名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 00:20:20.34 ID:paQzj9t0
完成度低いのに高い これにつきる
217名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 08:05:56.39 ID:g8Y4+HZ5
>>95
リーダーが行けよ
生きざまは看取ってやる
218名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 08:11:32.01 ID:tZstrJaZ
Wiiがあまりにも出落ちすぎて消費者が警戒してしまって
3DSでは同じ商法が通用しなかったんだろうな。
219名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 14:44:41.20 ID:PfSHm0Zy
落ち目だからなあ
220名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 14:49:43.85 ID:Ki7dwIsF
集英社に小判敷き詰めたおまんじゅう送ってこち亀で絶賛してもらわないと
221名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 20:30:38.43 ID:4A+LOSyu
まだ3DSに期待してるやついんの?
222名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 21:28:05.24 ID:xEVKynlH
3Dよりも通信機能の強化がすごいと思うんだけど
登録してれば挿してないソフトもすれ違いできるんだし
3Dはおまけ
223名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 21:46:29.18 ID:ycR8s4ht
しばらく続いた任天堂の天下も終わりかぁ
これでようやく健全なゲーム業界に戻るな
224名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 22:14:04.32 ID:hKYaRcua
3DSつまんない
(´・ω・`)
225名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 22:34:06.70 ID:FEYCTSBr
独身の男女がすれ違った時に、自分のタイプの子だったら反応する機能つけてください。
226名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 23:00:24.03 ID:X+es7/ha
>>225
その機能はお前自身に付いてるだろw
227名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 23:10:53.88 ID:nGGS/Bho
マルチ路線のソニー信者さんからみたら低性能だろうが普通ならグラフィックのよさ+3Dはかなりグッとくるよ
普通にやりたいソフトが少ない+この時期に金がない+DSのNEWタイプだと思ってる人がいるのが問題だと思うが時間の問題だろ
228名前は開発中のものです:2011/03/21(月) 23:32:26.42 ID:7gqV/EbW
にんしんさんの脳内一般人の話は控えてもらえますか
229名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 00:06:05.07 ID:Plg9Uhx6
ニンテンドー3DSは、また脳トレのようなゲームが乱発されないか気になって買えない。
脳ブームはもうとっくに下火だと思うが、
大地震後の首都圏人の動向を見ていると、
「心」ブームとかやって来そうで怖い(3次災害?)。

災害時でも折れない心を鍛える3DSとか、
緊急時でも信じ合えるトモダチコレクションとか、
地震に自信が持てる右脳トレーニング3DSとか、
B型の緊急時判断能力育成3DSとか、
大人の避難訓練Wiiとかが乱発されないことを祈る。
230名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 00:13:02.67 ID:hX+0tQTu
>>229
なんだこのバカw
231名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 00:24:23.62 ID:/gWJEb1a
3D強調しすぎてそこを期待されたから
ゲームのできではなく
3DSの3D機能で評価されてるな
232名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 00:54:30.76 ID:ckliV2sJ
3DSで一番売れてるのはレイトンだし普通のゲームは売れないのかもな
リッジとスパ4はゲオ?で\3000らしいし
233名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 01:03:57.72 ID:iMe9ZUVW
つうかもともとリッジやスト4ってもう売れるソフトじゃないし。
犬猫の売り上げ以外はそんなにおかしくないと思う。
234名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 01:12:31.82 ID:9fuyH0pd
小野Pスト4インタビュー、2ページ目にNGPの話題
http://www.gamesradar.com/f/super-street-fighter-iv-3ds-interview-with-yoshi-ono/a-20110204164627895022/p-2

記者:ハッキリ尋ねます。今やソニーのNGPが発表されたわけですが、
    NGPでスーパースト4を出す予定はありますか?

小野:NGPが出る頃、スト4のバージョン違いはもうオワコンだと思うよ。
    これって公開質問だよね。
    僕らは色々凄いことをしようとしてて、NGPとPS3の接続をあれこれ考えてて、
    でもまだ何も言っちゃいけない時期なんだよね。
    僕らはそれに向けて超頑張ってるよ。それがスト4のバージョン違いなのか
    別の何かなのかはまだ明かせないんだ。
235名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 02:02:43.84 ID:dsGxGbEw
>>210
携帯機で格闘ゲーとか絶対向かねーって。しかも3Dだろ。
ブレブレで見れたもんじゃねーよ、ちょっと考えりゃわかるじゃん。
236名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 18:54:51.44 ID:7lbVOaiY
手軽にネット対戦できるのはいいけど3Dにはもう限界を感じた
237名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 19:01:56.46 ID:hsZAN2FL
糞画質すぎてつまらない
238名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 19:20:06.29 ID:jmzYyCLJ
3D機能に必要性を感じなくなった
リッジとレイトン買って最初はおぉーって感じだったけど普通に2Dで遊んでることに気が付いた

あとボタン配置とペンの位置が罠だろw
239名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 19:23:31.86 ID:zY2ILrBV
3DS開発中にソニーがツマンネー3D対応とかしちゃって目新しさがとっくになくなっちゃったのが痛すぎる。
最初のインパクトで一気に普及させて後はただのDS2として
DS,PS2的な流れに持って行きたかったんだろうな。
240名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 21:48:57.74 ID:OsJcNud6
3dsは『ポケモン』『ぶつもり』でブーストがかかって爆発的に売れる。
ただ両作品とものファンである私もこのシリーズに多少飽きてきているし、
3Dの必要性はあまり感じない。
241名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 21:55:01.61 ID:iMe9ZUVW
>>239
ツマンネー対応って家庭で3D体験できる人ってごくわずかだろw
一番3Dで痛かったのは得意のCMで釣れないことだよ。
242名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 21:56:35.14 ID:dbuxWEWy
そのうち価格下げてくるだろうよ
そのとき買うわ
243名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 22:00:55.75 ID:tQCQEFIS
今の型は1万円でも要らない
244名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 22:12:35.92 ID:Bbuvxy/h
常にヨり目になってるし目の筋肉疲れるよねそりゃ
245名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 22:13:42.24 ID:7HQ4ElGJ
3DSプレイした後、鏡見て見てワロタwww
ワロタ…
246名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 22:21:47.12 ID:74lOKfGp
3DS使いに共通する見分け方を発見した
それは…電車・バスで通勤・通学する3DS使いはだな…
出社・登校時に 異常に寄り目になってる
247名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 23:04:39.56 ID:cHwr/KcJ
文句言ってる奴は、やりたいゲームのないのにハード買ったのかよ
248名前は開発中のものです:2011/03/22(火) 23:34:04.17 ID:5y92upxU
話題性があるからって買って損するいい例だよ>>1
今から購入する人、もちろん周りの流行に流されただけで購入を考えてる人は>>1を一通り見るべき
それで購入意欲が削がれなかったら購入してもいいと思う
やっぱ今はソフトも少ないし、DSでも十分いけるからそこんところは考えた方がいい
ドブに金を捨てることになるぞ
249名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 13:44:12.86 ID:tRLnlVpw
PS3と同じ末路を辿ってるな
250名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 13:54:31.84 ID:7ssXq1WB
俺がモンハン2日で売ったのと変わらんな
251名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 14:00:46.45 ID:i9rCy03L
情弱専用ハードの宿命
252名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 14:07:31.60 ID:GrrdVL0G
どうせポケモンとマリオシリーズが出たらバカ売れするんだろ
253名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 14:14:51.96 ID:1kWmIypy
>>252
情弱でバカなキーとボタンをガチャガチャ適当に押すだけで楽しめるゆとりしか買わないポケモンとマリオかw
もう次は売れないだろ、ポケモン(笑)もマリオ(笑)も
254名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 14:15:08.55 ID:jpGRsJFR
大泉洋がレイトンで「奥行きが邪魔だなぁ!」って言ってたけど
ホントだったよw
奥行きいらねーw
普通に2Dでいいじゃん。
255名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 14:47:18.05 ID:rgakhEw4
信者もアンチもゲハでやれよクズ共が
256名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 14:47:54.40 ID:jqOXUBqc
3Dオフ機能ついてたら買う
257名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 14:50:38.74 ID:71NLR+pu
>>256
上画面右側にスライド式スイッチがある
258名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 15:01:29.74 ID:hVmDnr1y
>>256
絵にかいたような情弱w
259名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 15:08:40.85 ID:kPSQ3zSq
今はDS、PS3の二つと余裕あればPSP持ってれば何の問題も無い
 
wiiは最近微妙になったから困ってる
260名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 15:40:06.50 ID:+bdOwV8i
まだソフトがたいして出てないからとかじゃなく?
261名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 15:43:43.81 ID:3cRvcTHg
据え置きに続いて携帯もあぼーんか。
継続的に進化していくスマフォが
今後メインのゲームプラットフォームになるのは
案外いい話なのかもしれないな。
262名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 15:52:22.64 ID:Sr3JJv6R
新ハードってまともなソフトが出だす1年目くらいからが本番じゃね
DSも初期は微妙ゲーばっかだったじゃん
263名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 16:16:40.55 ID:3r5DvH+D
面白いソフトは出るだろうけど3DとかARとかいらないんだよ
かと言って性能上げただけじゃ64→GCみたくなるだろうから、なんとか新しい物の様に見せようとしてる
立体視を生かしたゲームなんてたぶんずっと出ないと思うわ
出ても任天堂から1本だけとか
264名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 16:27:24.32 ID:/lEtOutO
3Dと言っても2Dを錯覚させてるだけだし、3Dをゲーム性に絡めるのは難しいだろうしなあ
リモコン以上に一発ネタになるのは致し方ない
265名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 17:43:15.44 ID:R/efEvDJ
3Dになった所で見え方は変わってもゲーム性は変わらんしな
266名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 18:33:19.90 ID:C8Bu9VKE
快適に遊べるゲーム機だというのに
267名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 19:06:10.52 ID:PHY+3Q44
3Dそのものが最初の物珍しさだけで基本OFFだもんなぁ
そう考えると25000は高く感じてしまう
268名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 19:25:38.50 ID:oPGzRqLd
まぁWii放置してまで出して良かったのかは疑問に残るね
俺もだけど周りも途中から3D機能オフがデフォだし、そうなるとDSLかPSPのほうが遊びやすいんだよな・・・
269名前は開発中のものです:2011/03/23(水) 22:35:49.25 ID:VXfVHpUJ
332 ■無題
ニンテンドー3DSは、また脳トレのようなゲームが乱発されないか気になって買えない。
脳ブームはもうとっくに下火だと思うが、
大地震後の首都圏人の動向を見ていると、
「心」ブームとかやって来そうで怖いわ(3次災害?)。

「災害時でも折れない心を鍛える3DS」とか、
「緊急時でも信じ合えるトモダチコレクション」とか、
「地震に自信が持てる右脳トレーニング3DS」とか、
「B型の緊急時判断能力育成3DS」とか、
「大人の避難訓練Wii」とかが乱発されないことを切に祈る。
__________________________________________________
そのようなブームがやって来る気配があるのであれば、
今本当に買い込んでおくべきものは、心理学や精神医学の良書であろう。
脳ブームのときの脳科学同様、良書は悪書に埋もれてしまうであろうから。

人の不安に付け込んだ怪しげなドリル本やトレーニングゲームに再び騙されることのないように。
http://www.youtube.com/watch?v=Ga8wyNXeuuM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=OzKkpNbENj8
http://www.youtube.com/watch?v=Fa4dR-t5_xM&NR=1
270名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 02:35:41.14 ID:GRhA1r0A
3Dオフにしてる人って多いんだな。
俺は常に最大にしてるから、オフにすると味気ないと思ってしまう。
271名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 12:39:39.26 ID:T2/A4G/S
妊娠には精神的にきつい
272名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 12:52:13.61 ID:ZKDDQ5NQ
でもこれ3D切るどほとんどふつうのDSだよな

スペック的にも言われてたほど高くない
273名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 12:53:12.72 ID:Peu5dYzG
274名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 12:59:08.07 ID:I/a/jFSA
3Dはディズニーランドが20年前からやってたことだしな
今更感が半端ない
275名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 13:08:09.93 ID:Zaq6cgZq
はちまでやれよお前ら
仲間沢山居るぞ
276名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 13:33:02.07 ID:sSGl34ZX
「まだDSでいいや」じゃなくて「もう任天堂はいいや」になってるのが
痛い所だな
277名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 13:43:00.69 ID:DWvLA/zh
初期PSPやPS3みたいだな
ソフトが無さすぎる
278名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 14:41:01.14 ID:HU8Vpi+L
買ったことを周りに言いにくい雰囲気が拭えたら売れるんじゃないかな。

ついにオレもモンハン(PSP)買ったわ
は言いやすいが、
ついに3DS買ったわ
は言いにくい雰囲気が今はある

日本人はこういう雰囲気にホントに影響される。
ガッカリゲーオタのくせに「たまたま店に行ったら3DSがもう置いてたからちょっと試してみたんだけどさ」て言うくらいがギリギリ
279名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 15:12:21.96 ID:WzBCbJqW
目玉ソフトないのに買うとかアホなの?
俺はゼルダの伝説でるから買う予定だけども
ゼルダってもうキラーソフトじゃないしな…3DS早速ピンチ
Wiiの時もそうだったけど任天堂の意向でリモコンにしたから
サードがついて来れなかったのと同じで3Dつけたのにサードがついて来れてない
任天堂でさえ上手く活用できてない気がするけど大丈夫なのか
280名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 15:29:18.47 ID:J1KmUXSh

DS、Wiiで騙された任天堂ユーザーは買い控えを起こす

所謂これは“アタリショック”

“任天堂ショック”の到来ですよw
281名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 16:22:29.88 ID:gBQf2fth
頑張れGK。
2ch管理人も応援してるぞ。
惨敗決定だけどね。
282名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 16:27:50.22 ID:q7Z31EeS
濃いゲーム用意してくれ。
濃いぃの。

今までみたいなカジュアルなゲームばっかりだと、スマフォのゲームアプリと競合したあげく負けるだろう?
283名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 16:28:02.42 ID:ueWXTzrL
>>281
バーチャルボーイ2面白い? 失明しないように10分おきに休憩してねw
284名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 16:51:50.66 ID:WQ+B1tlE
DSを買ったユーザーは次に3DSを欲しがるんじゃなくて
PSPを欲しがるんだから皮肉だよな・・・
285sage:2011/03/24(木) 17:01:03.57 ID:v9WMdc2m
買おうか迷ってるんだが
やめたがいいのかぁ
286名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 18:01:56.36 ID:HU8Vpi+L
DSは当然持ってる。モンハンの為にPSPも買った。
この状態の人が3DSをさらに買うて選択になりにくいわけ。

ゲームという趣味にに負の印象を与えたのが誰かはどうでもいいが
負の印象がある以上は携帯機とはいえゲーム機3台は抵抗あるんだよ
287名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 18:07:56.11 ID:rIW0/zZz
一番の情弱はチンコンを馬鹿にする奴
288名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 18:33:18.24 ID:G6FvLCWI
>>281
もういいから涙拭けよ
289名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 18:52:22.96 ID:EOoJXsQ4
グラフィックが綺麗だの画面が3Dだのでゲームが売れるかよw
売れるゲームは面白いから売れるんだよw
任天堂は今のFFシリーズが何で売れないのか、わからないのか?
290名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 18:53:52.59 ID:uP4nr41p
ソフトはこれから出るよ
291名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 18:57:17.06 ID:d+S6V95h
今のFF十分売れてるぞ
292名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 19:06:37.59 ID:K1I+NIHY
アホだ
熱く語れる理論が固まってるがリスクあるから
しまっとこう。
293名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 19:28:16.83 ID:mkyyFe+/
そういえばデビサバの新作は”DS”ですね
294名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 22:24:38.92 ID:V/damKic
あの低性能で2万5千円はねーわ
1万5千円が妥当
295名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 22:26:42.44 ID:xcNMYIYS
やっぱ価格を高く設定しすぎたのがいかんよなあ
おかげでNGPは助かっただろうけど
296名前は開発中のものです:2011/03/24(木) 23:26:42.10 ID:YeBcqe79
性能は高いのかもしれんが、どのソフトもスマフォで出せそうなクオリティなんだが
しかもソフト販売しかないし、価格がどうしてもぼったくりに見えるな

スト4なんて3D対応で4千円で売れるわけないわ
iphone版なんて900円だぜ
297名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 01:47:33.63 ID:Fho7BLzn
激しくいらない
298名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 01:56:37.01 ID:ziLFG5I0
>>296
iPhoneで格ゲーできるの?
XperiaPLAYならわかるけど、あれ高いらしいな。
299名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 02:33:34.60 ID:BYF6dIGv
>>142
左右0.05:0.3のガチャ目だがきれいに見えるよっ
300名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 05:29:47.25 ID:/eWDm/hC
>>296
操作性が最悪だからな。やっぱりiPhoneでゲームは厳しいわ。
301名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 07:29:37.53 ID:qIc2LICA
>>294定価は関係ないだろ
302名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 07:32:18.79 ID:fLlI7tjq
口コミか
まあどっちもヤクザなんだから勝手にやらせればいいだろう
303名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 12:49:57.09 ID:CWIGICBE
3DSの本体あるけど3DS用のソフト買わずに未だにDSソフトやってるわ
304名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 13:20:28.49 ID:DXRJ9hMl
DSやるならDSLLかDSライトの方が楽だな
305名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 13:41:24.47 ID:1fLlnkh2
停電時にやるには素のバッテリーだと足りんね
3-5時間持続の仕様だから3時間半前後だと丁度良いはずなんだけど、切れちまうなー
306名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 13:52:26.82 ID:t1YqZQ0T
ゲームしか出来ないのにそのバッテリーがしょぼいとか欠陥品じゃねーかw
307名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 14:17:24.80 ID:jun8mPBA
>>296携帯でゲームなんかしないよ、バッテリーなくなるし、画面汚くなる
308名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 15:08:42.95 ID:gMf3vPvQ
>>305
停電時なら輝度を下げないと目も悪くなるぞ
309名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 19:05:02.68 ID:Op+5xy55
災害時に失明ハードはやらないだろ
310名前は開発中のものです:2011/03/25(金) 19:52:05.85 ID:95PtIldR
↑予告INに書いてみたw
311名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 15:21:26.87 ID:CODJ69qN
口コミで広がる
ガッカリハード3DS(笑)
312名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 16:21:31.68 ID:tj0twhYl
311:03/26(土) 15:21 CODJ69qN
GKの印象操作で広がる
ガッカリハード3DS(笑)
313名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 16:23:00.62 ID:tj0twhYl
314名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 17:47:51.01 ID:8uqKBdvH
擁護してるつもりなんだろうけど、面白さについて何も語れないから3DSがゴミだと言ってるのと同じなんだよねぇ

だって、つまらないって言われて任天堂信者が反論できないんだぜ?

糞すぎるだろw
315名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 17:54:49.79 ID:33tOgVfp
いまはソフトが少なすぎるからしょうがない
316名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 19:16:08.99 ID:28rnE+5d
多く出る日が来るとでも?
317名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 19:35:02.60 ID:Qc3wmGwK
たいしてソフトもないのに買うほうが頭おかしいんじゃね?
ふつう買いたいソフトあるときに買うだろjk
あと3DSつまらないとか意味不明だなクソスレ。よって終了
318名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 19:52:24.46 ID:/pGPBuNS
3D機能はいらんから右スティックとか大画面とか導入するか安くしてほしかった
てのが大半だろうな
319名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 20:10:15.35 ID:TYi7GXWL
つーか必死チェッカーって持ち出してレス抽出してる奴の方が必死に見えるよね
320名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 21:35:59.47 ID:KhkN8B1X
ツイッター民今回の地震でバカさらしまくってるからなあ…
321名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 23:30:19.97 ID:CA/EFWGL
がんばれハドソン
322名前は開発中のものです:2011/03/26(土) 23:39:36.40 ID:CODJ69qN
>>312
このキチガイ工作員なにがしたいんだw
323名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 00:29:05.35 ID:aTAF7RU4
ガンダム3Dバトル買ってみたけど、普通に面白いよ



324名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 01:24:05.60 ID:pcoy4HPV
ソニー、インターネット上他での世論偽装が多数発覚。隠蔽最大10年。ネット世論に信頼性はあるのか??
372 :名前は開発中のものです[]:2011/03/26(土) 21:34:42.89 ID:G6weTTf4
発覚した偽装の
真相を隠蔽する理由など
本来無いのにね

3DS/PSPマルチの 『ブレイブルー 』 ファミ通レビュー同点「グラフィックはPSPの方がいい」
82 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/26(土) 22:22:20.44 ID:G6weTTf4
>>1
バカな奴よ、3DSが3Dで見える事について考える機会を与えるスレを作るとは

【眼科医】目に悪いジャギボケ3DSをソニーの捏造にしようと中傷するニンテン信者、リアルでも精神障害者だった件
138 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/26(土) 22:25:34.77 ID:G6weTTf4
>>137
ハズレだよ。
架空の敵を作らないと
自分の信用が落ちる現実は理解してるようだな

3DS、ネット中傷の定期攻撃を受ける
249 :名前は開発中のものです[]:2011/03/26(土) 22:29:10.60 ID:G6weTTf4
ゲーム製作側のが信用できるわ

ソニーが豪華贈賄でマスコミを買収。マスコミ評価捏造発覚2度目。ゲーム関係報道への介入の可能性は?
14 :名前は開発中のものです[]:2011/03/26(土) 22:38:24.17 ID:G6weTTf4
ソニーの信用は無理
325名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 03:54:02.37 ID:pwxeVqdo
3DSにホコリが積もってきたぞ…
326名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 05:11:33.34 ID:nDLz3fSe
http://doope.jp/2011/0318014.html
PCGamesにはこれが公式発表だと記載、情報元となっているAttack of the Fanboyでは
この内容をDICEがE2C2会場で発表したと紹介しています。前述の3サイトによると、
コンソール版における飛行機の戦闘区域については地上よりも若干広いエリアが用意されるとのこと。
また、今回のプレゼンテーションはPS3版クライアントを利用して行われたとのことで、
PS3本体はコントローラーではなく、キーボードとマウスで操作されていた事が記されており、
既にコンソール版がデモ可能な状況にあることが明らかになっています。

 ↓

UPDATE:3月26日11:15
※ 3月24日の記事において、C2E2会場での「Battlefield 3」デモンストレーションが
キーボードとマウスを接続したPS3で動作していたとの内容をお伝えしましたが、
昨日Electronic ArtsのKevin O’Leary氏がこの情報を否定、デモの実行はPCで行われ、
PS3はブース外部で上映されていたトレーラーに用いられていた事が明らかになりました。
間違った情報をお知らせしてしまい大変申し訳ございません。
327名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 05:53:45.98 ID:eDxLRaeM
欠陥ハード
328名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 06:12:00.22 ID:nhogj3YD
もう売れなくなったね
ロンチ需要がたったの三週で終わった
329名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 06:25:45.49 ID:yMTrIFKB
早々に失速したね
震災のこともあるし任天堂といえどもこれまでかな
330名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 07:27:58.32 ID:g/7Gz60n
マリオ、ポケモン出てからが勝負
脳トレの時代は去ったが、まだまだ終わらんよ

NGPは世界の3rdから指示されるだろうね
今回は互角かな
331名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 07:54:37.40 ID:zhTTzwzu
・3Dを売りにしたが、それによってゲームがどう面白くなったかが、TV、ネットで伝えられない
・レスにもある通り、「これまでのシリーズの続編」頼みだが、それを3D化する必然が無い
・3Dオフ機能があるので「3Dじゃないとゲームが成立しない」ソフトを出しにくい
自己矛盾を多分に含むハードだから最初にブームを作れなかったのは痛い
332名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 09:48:07.17 ID:DrfhLsP0

つまらないって言われてそれに対して反論するわけでもなく他機種のネガキャン


任天堂信者でも面白いって言えないのに誰が面白いって言うんだよ・・・
333名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 09:58:59.70 ID:cLxQ5pXu
てすと。
334名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 10:13:28.67 ID:8tlZ8Osp
>>332
もう誰がやっているか分かりきってるからね。
そいつを潰す方が先決だと悟ったんだろうw
335名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 10:16:06.35 ID:8tlZ8Osp
よく観察してるねぇ、このまんまだwwwww

任天堂が発売したハードでゴキブリがプレイすると失明する危険なハード。
実際、ゴキブリの中で(現実が)見えなくなった人が多数報告されている。
売り切れていれば品薄商法、売れ残っていれば山積み爆死である。

http://www45.atwiki.jp/gokipedia/pages/41.html#id_9fbe6276
336名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 10:19:58.39 ID:ZndDdmuJ
店頭で見たが見事に3D表示されてるよ。
この点は評価できる。
価格が高いのと3D の特性を生かしたたゲームがローンチで出なかったのが普及へのネック。
337名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 11:05:04.73 ID:Vs2ASL/b
任天堂自信が3Dいかしたゲーム出せてねーんだからしゃーない
338名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 11:16:21.20 ID:lxDhtvDG
まず飛び出すって表現は止めた方がいいような気がする
339名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 11:40:03.32 ID:MNt9G4EG
まあ勝つことは勝つだろうけどハードもソフトも旧DSの7〜8割くらいの売上になるんじゃないかな
340名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 12:31:30.53 ID:3mggZJX+
3DSって3Dが売りなんだろ?なんで3Dがオフに出来んの?
3Dに価値なしって言ってるようなもんじゃね?自信あるなら常時オンでいいじゃねえかww
341名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 12:31:35.89 ID:0+ehNRuU
今年に入って何本の3D作品が上映された?ワンピースくらいか?
342名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 13:27:27.81 ID:yMTrIFKB
343名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 13:52:18.27 ID:h9FniZP2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13906620
3DSの可能性を感じた
344名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 13:55:03.98 ID:1a0yPDzM
5%はポイント付くとこが多いし、普通に新品で買うわw
345名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 14:14:00.98 ID:nhogj3YD
>>342
写真から不穏な空気が漂いすぎだろ
買ったら不幸になりそう
346名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 19:02:18.01 ID:xeI3GT3A
>>253
馬鹿はお前
347名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 19:57:43.28 ID:0+ehNRuU
小さな画面を覗き込みながら、
「おっぱい出てるよ〜おっぱいが出てる!ううううう」

って寄り目にしながら笑ってるんだろうけど、
それってキモいからね??言っとくけど
348名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 21:43:01.34 ID:o3fSqWy8
クオリティに問題があったんや
349名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 23:11:36.68 ID:whYqB4mo
低スペックだから仕方ない
350名前は開発中のものです:2011/03/27(日) 23:21:20.57 ID:e446OhGS
ぶっちゃけ液晶のサイズが小さい

ゲームが少ないのが欠点だが、新作のFF、ドラクエ、マリオ、ゼルダ、F-ZEROぐらいでれば
売れると思う
351Mr名無し:2011/03/27(日) 23:24:02.45 ID:IuMA+20I
金の無駄
352名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 01:05:23.70 ID:84VCkU5I
>>342
うはw
新品でもこの値段で買えるのに。
いくらで買い取ったんだろう?
353名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 01:41:02.13 ID:4ArrB0bJ
よしローソンで買ってくる
354名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 02:18:31.70 ID:FXgTeQfU
25000はやっぱし高いと思う
355名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 04:04:13.55 ID:LU69ZxbK
俺はいったん手放した。
今度買い直すのはいつになるかわからんが…。
356名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 04:39:20.41 ID:60g1RB78
目は疲れるし画面小さいしバッテリー持たないからLLに戻した
357名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 09:40:14.82 ID:wFflUQAe
新品の利益は殆ど無いから
小売のことを考慮したらほぼ新品の中古を買ってあげるべき
358名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 10:12:55.30 ID:SwSTdcIm
発売日に買って、一週間くらい遊んだが
もうやってないな・・・
ソフトがしょぼすぎる。
359名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 10:35:16.78 ID:jsfYJdiL
売る奴も飽きた奴もどんだけだよ
まだ発売して1ヶ月だぞ?判断早すぎだろ
漠然と流行に乗りたいだけとしか思えん
そんだけ早く見切り付けるんなら
もちっと待ってから買えばええやんwww
値段も安くないんだからさ
結局周りで流行るか流行らないかなんだろうな
今は流行ってないプレミア感が無い
だからつまらない持ってる価値が無いと。
んで盛り上がってくれば面白い満足になるわけだ
流行に流されて勝手に文句言ってるとしか思えんわ
360名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 10:48:23.41 ID:fN4zBw3B
見事すぎる転売屋殺しは見てる側としては楽しかったんだけどなぁ。
361名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 10:50:15.83 ID:LTUG9dc+
疲れ目とか、んなこと言ってんの30〜40代だろどうせ。
ゲームなんて飽きて当然。
つーか長時間どっぷりプレイしてる方が異常。
3DSでなく、長いゲーム辞め時なんだってば。
362名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 11:30:15.41 ID:HnhzpfxY

ぼったくりの低スペックハードだしw
363名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 11:36:01.94 ID:EBn1iJSc
3Dは、たまに見れれば良いレベル

むしろ2Dメインでオプション3Dにすべき
364名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 11:50:52.65 ID:qBN2PKVv
25000円なんて値段設定自体、失笑物の黒歴史になるだろうな
365名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 12:35:30.86 ID:/OfTCvRl
ゴキブリ気持ち悪い
366名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 12:42:03.41 ID:kWkughXc
3DS早々に撤退してゲームボーイ2とか出しそうだなww
3DSは明らかに死亡してる、うちのトイザラスでも全く売れてないピンチw
367名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 13:00:18.46 ID:ozCqcjFj
トンキン痴漢の奴らは糞箱と関わって、PS3買わないから天罰が下ったんだろwwwwwwwwwwww

アーク買わずに、キムチ臭い銀河買ったトンキン痴漢も天罰ざまぁwwwwwwwwwwwwwww

地震と津波は天罰だな!トンキン痴漢が自殺しちゃうなトンキン痴漢wwwwwwwwwwww
368名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 13:26:47.06 ID:4rfMqZMT
原価8000円
369名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 13:30:58.49 ID:WBQk5oMF
近所の店で中古が山積みにあった。
早過ぎるな。
370名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 13:34:49.36 ID:dbZNpcGE
3DS効果でLL値崩れ期待してたんだけど、待つだけ無駄みたいだ。
371名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 15:41:52.03 ID:t6dJj+UQ
今後のラインナップ見ても全くやりたいソフトが無いのがな
サードがなんかやる気が感じられないようにも見える
372名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 15:46:32.49 ID:NR/pUg9c
サードが見捨てたWiiの分がいってるはずだからやる気はあるだろwwww
373名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 15:48:11.23 ID:hhNZXaU1
DSでソフト連発してた木っ端サードがなぜか3DSは総スルー状態
危ない橋なんだろうな
374名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 16:25:29.00 ID:UAskS/PC
友達の開発竜が言ってたんだけど、近々MH3DSが出るってさ
375名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 16:33:22.14 ID:dSZR2T3e
サードが見捨てたのはWiiじゃなくて任天堂やで。
376名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 16:35:52.43 ID:WBQk5oMF
>>374
エイプリルフールにはまだ早い。
377名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 16:40:19.82 ID:Au71c2yv
アイルー村は出そうだね
378名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 16:51:59.48 ID:NLt2hJV9
>>373
ミニゲームみたいなのはモバゲーやスマホアプリに流れてるからなあ
そこそこ作り込むのはPSPに行ってるし
379名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 21:00:00.76 ID:sUpeBNlk
3Dでどんなゲームが売れるかわからないからサードは金かけた完全新作は出しにくいよなぁ。
任天堂が進んで「3Dでおもしろいソフト」を何本か出さないと埒があかない。
380名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 21:32:57.05 ID:OC0wn/Mg
結局ノンゲームに走るんだろうけど、DSにも勝たなきゃならないってのは
相当ハードル高いよね。
381名前は開発中のものです:2011/03/28(月) 22:33:05.84 ID:LQm9mrhq
バイオが出るから3DS買った。
PSPで出るって聞いたからPSP買ったのにカプンコに裏切られたんだ。
結局PSPではクライシスコアしかしなかった。

んで3DSだ。

勢いで買ったはいいがやりたいソフトがねぇ。

試しにスト4買った。

てか本当に3Dって必要か?
かなり目が疲れるぞ。
試しに3dボリューム最大でやったら5分もたなかつた。

今は完全に3Dオフ( ;´Д`)

バイオ出てクリアしたら多分3DS売る。

アバターとかの3D映画見て、3Dの凄さは分かってるし、妊娠でもなければSONYファンでもけど、携帯ゲームに3Dは失敗なんじゃないだろうか。
382名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 03:49:12.07 ID:OBAFHXPz
そして任天堂だけが残った。
383名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 05:31:34.14 ID:WwH0/7J/
なんで任天堂は3Dに執着するんだろう?
その気持ちが分からん
384名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 05:32:54.44 ID:JnPs9BUR
執着っていうか、3Dが盛り上がってたから、「これは3D行ける!」って勘違いしただけでしょ。
385名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 08:43:34.87 ID:kk4ze16B
何か3Dは売り手側だけで盛り上がってる感じなんだよな
386名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 10:40:12.39 ID:8nWyzQOn
>>384
383はヴァーチャルボーイとかN64に3D機能を搭載していたという歴史を含めて言ってるんでしょ
387名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 12:51:44.21 ID:mAzRk7BX
早く面白いソフト出せ
388名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 17:49:09.24 ID:sCfzH+rH
つまらなさとかは感性の問題だけど、ブラックアウトは駄目でしょ〜
389名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 17:53:24.67 ID:cx0mmnvF
犬とレイトンくらいしかねえんだろ?面白いわけがねぇ
ハードが面白い?んなわけない
390名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 18:03:02.05 ID:dlC4Sq2d
以前DS買おうと思った時、すげえ品薄で買えなくて買う気失せてそのままだったから
DSソフトも動くって事だし、この機会に3DS買ってみたわ
内蔵ゲームちょこっとやっただけで3Dは速攻飽きた、3D機能マジ産廃レベル
まあ気になってたDSソフトちょこちょこやってますわ
391名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 18:07:44.12 ID:e5+ETrBK
>>381あれ?俺は寝てた時間なのに書いたのか?
392名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 18:17:11.10 ID:pBMEcXaE
面白そうなソフトがあったからXbox360の購入を検討している俺だが3DSに面白いソフトが出ても買わないと思う

3Dにして何がしたいの任天堂
393名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 18:20:43.61 ID:LyVe9T6x
とにかくソフトがショボすぎるwww
394名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 18:24:16.22 ID:NYPeac8V
3DSから3Dを切ったらSになるな
395名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 18:39:36.94 ID:q5D3hF9h
ガチでDSが3Dになっただけだし秋田
396名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 21:48:25.60 ID:brG9RKLC
>>390
おま俺?
てか3DSの劣化DS互換って本当なのかな?
397● 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/29(火) 21:53:52.56 ID:bpY+shFx
>>394
じゃあ3DMも発売しなきゃだな
398名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 22:09:13.78 ID:leIOVkT4
>>392
普通面白い方買うんじゃね?3Dうんぬん無しにして
399名前は開発中のものです:2011/03/29(火) 22:41:47.75 ID:dlC4Sq2d
>>396
逆転裁判3までGBAでプレイしてて、ずっと気になってた4買ってやってるけど
問題なくプレイ出来る感じ、DS持ってないから劣化してるかどうかはわかんない
400名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 00:32:38.53 ID:U8aMZ7G8
3Dにしたところでゲーム性に何も影響しないからな
今回の任天堂は完全に勘違いしてる
ユーザーはそこまで3Dに魅力を感じてない
401名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 02:03:43.62 ID:ff/n6AGU
ゲームで高画質を売りにするとか()
402名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 03:36:32.81 ID:jQ2JrfmG
キーを何とかして、画面を大きく、一画面にしたら挽回する。
今のままじゃダメ。
403名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 08:17:44.19 ID:urFi9ePD
はい、>>399が3DS未購入だと言う事がバレました。
3DSでのDSプレイは、縮小表示かぼやけ表示の二択。
DS未プレイヤーであっても、不満爆発仕様です。
404名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 11:04:10.39 ID:6QmYaxEZ
ただ単に買いたいソフトがないからだろ
405名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 11:27:30.59 ID:WaBJPoFd
結局任天堂のソフトがやりてーんだよ任天堂のハードでは。3D?試してはみたいがずっとはいらない

こう感じてる人がまだまだいる
406名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 12:26:59.81 ID:w53psqHP
尿液晶が標準品質w


低品質ボッタクリ企業


www任天堂www
407名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 12:44:50.86 ID:hvhRMSgx
>>401
ニンテンドーは低画質が売りだもんな
408名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 15:22:57.29 ID:aigNQzgp
NGPが出たらソニーの有機ELと尿液晶を比較されるのか

胸が熱くなるな・・・
409名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 15:41:47.53 ID:7b1JXOtt
今ニンテンドッグスやってるが犬や猫のグラフィックは凄いけど
周りの背景とかは駄目。地味に低解像度によるジャギも気になる。
あとリッジ、グラフィックはPSP版以下で30fpsは駄目だった。
3Dだからといって周りの建物が真横を過ぎ去るような臨場感もないし。
410名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 16:05:39.63 ID:z1KRMwlc
>>409は試遊
411名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 17:01:30.80 ID:nF4RHHtE
>>408
それが正解でしょうね。違いに仰天だろう。
412名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 17:09:56.72 ID:akulK9Zu
なんでポークがガイキチだって前から言ってるのに情弱は気づかないんだ?分かってるのは外人だけだろ
GKの捏造連呼するポークか池沼過ぎるということを情弱はまず理解できない限りGKやPSユーザーに追い付くことは不可能だろう
413名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 17:55:36.02 ID:mfQcdRJc
414名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 19:58:37.85 ID:40Wqn+6m
もし3D機能を使った画期的なゲームが出たら、
この状況は一変するだろうな。
415名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 20:19:40.86 ID:8bqykIAf
>>414
今現在の発売予定の中には無さそう。
それも問題。
416 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 20:20:56.58 ID:iLIBZVhz
3Dいらないよな・・・
417名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 20:25:43.59 ID:cSDmxlmo
>>414
3DSの3Dその物が画期的な物ではない。
418 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/30(水) 20:30:24.98 ID:iLIBZVhz
>>417
3Dを使った画期的なものがでれいいよね?
419名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 20:43:43.79 ID:gWwhLTQG
飛び出してくるわけでもなくただちょっとだけ立体的になる3Dで画期的な事なんて出来ないだろ・・・
420名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 21:26:57.88 ID:fDxzN8jo
シール2枚張り付けてるだけだしな
開発費は嵩む上に目に疲労を与える
ちょっと冒険しすぎたな
DSよりちょい上程度のハード(グラさえよくなりゃいい)で良かったと思うの
421名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 21:31:25.14 ID:qUz7iNTX
バーチャルボーイ再び?

任天堂と3Dの相性が悪いだけなんじゃね。
422名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 21:36:57.80 ID:e/g6z+nS
ソフト開発に会わせて発売しなきゃいけないのにソフトを後出しにしたのが失敗の元だよね
423 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 23:38:13.15 ID:MZo4CaCQ
>>418
視差を利用して立体に見せてるだけだからゲームの中身としては同じのしか作れないよ
424名前は開発中のものです:2011/03/30(水) 23:43:33.37 ID:+4cheEqU
従来のゲームでも3Dにして体感度うpってのが売りだったはずなんだけどな。
しかもそれが眼鏡なしで。
425名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 00:10:11.53 ID:ID8cWlL/
3Dってのは立体になる以上、画面の大きさに大きく依存するんだよ

画面のサイズ=実際の立体感だから、5cmくらいの画面で3Dやったところでちっとも迫力ない
426名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 01:12:28.77 ID:iHLqXIK5
ついにPSPと同じ販売台数にまで落ちちゃった…
427名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 05:12:20.22 ID:q9YPiOcT
3dよりゲーセンの複数画面に囲まれるレースゲームのが迫力あるからなぁ
428名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 05:22:04.29 ID:tamJ3yaK
いや、そりゃそうだけど
429sage:2011/03/31(木) 11:25:32.91 ID:2FDPugIc
ここまで全然MGS3Dの話題出てないなww
メタルギアってそんな人気無いの?
俺は好きだけど
430名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 11:27:31.01 ID:1V1Bp+aZ
3DSの面白さを書いて反論するヤツが1人もいないってのが泣けるorz
431名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 11:41:02.93 ID:OlDFW+vZ
>>429
あくまでリメイクだし、小島ノータッチっていうのがなあ
432名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 11:53:06.45 ID:xZY1ifvn
DS互換の利点はパッドでDSソフトがプレイできる事と
思い出記録帳でプレイ時間を計測してくれる事くらい
433名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 12:16:44.87 ID:UmI5IZqD
だって、3DSの3Dって、2Dが飛び出しているだけだからな
別に操作系に3軸目が加わる訳じゃないもの
434名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 12:28:27.60 ID:/KkJPpF1
全然関係ないけど
ゲーセンで球体の中に入ってやるガンダムのゲーム
すげー迫力だった
435名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 14:00:27.56 ID:2FDPugIc
>>431
やっぱそうか・・・
3Dは諦めて中古でPS2のMGS3買うかな

>>433
飛びたすと言うより奥行きじゃないのか?
あくまで体験会とヨドバシの店頭で見た限りの感想だが
436名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 16:16:39.23 ID:HrXuUVMW
ゴキブリー

涙目だな〜

本当に3流誌並みのスレタイ

涙目必死wwwwww
437名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 16:28:58.49 ID:CSmUeUbm
皆スターウォーズのホログラフィみたいなの想像してたんだよ。
CMでは画像見れないから体験するまではそりゃ期待も膨らむ。

その分、実際やってみた時の落胆が凄い。
438名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 16:40:36.67 ID:v/DHkywo
やっぱ画面が小さいと3Dの深度が大したことないのがな
これはもうサイズに起因する問題だから携帯機ではどうしようもないが
439名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 16:52:44.20 ID:NVIO6RTw
初期のDSもすぐ飽きられてたが、こっちも同様に盛り返せるのかどうか
440 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/31(木) 17:18:35.27 ID:nE7nkipf
良い悪いの割合どんなもんなんだろ?
441名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 17:20:40.67 ID:HrXuUVMW
北米でも3DS大人気

ゴキブリ

涙目

かわいそう〜

どんな小細工しかけても

涙目

たる〜い
442名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 17:26:29.95 ID:EgwVFRPJ
>>441
海外じゃ売れても、日本じゃダメということですかね。
日本はガラパゴスですか?来週当たりPSPに抜かれるし。
443名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 17:32:21.63 ID:fCQxVOmx
3DSのキラータイトルって何があるの?

俺の知ってるラブプラスはオワコン
444 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/31(木) 17:33:55.65 ID:RFNJcGpU
北米で売れてるタイトルって何?
445名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 17:42:56.42 ID:gkfvIj4d
MGS3は名作だからやったことなければオススメ。
3DSごと買う価値あるかは微妙だが。
446名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 17:45:25.54 ID:puQ0l61b
いいセンスだ
447名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 17:53:57.32 ID:2Qy3qdmV
   DS     3DS
1週 441,485 374,764
2週 181,231 209,623
3週 220,295 96,463
4週 252,919 61,394
5週 173,915 50,710←new!
448名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 18:09:33.68 ID:GyTQb9S1
DSん時はライバルがワンダースワンカラーだったからな
独占状態だっんだよ・・・
449名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 18:58:49.85 ID:ID8cWlL/
5cmくらいの額縁の中で2〜3cmの物体が飛び出したり引っ込んだところで

感動は与えられないんだよね

3Dを楽しみたいなら最低40インチは欲しい
450名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 19:37:57.27 ID:CSmUeUbm
マジでエコに絡めて試遊台なくしたほうが売れると思う
451名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 19:46:31.11 ID:TWkerndS
試遊台が売上を下げてるのは確かだな!
452 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/31(木) 21:56:55.50 ID:QdQ1fyby
海外で売れてるってのも暫く様子見ないとね
日本も発売当初は盛り上がってたしw
453名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 23:50:56.54 ID:Kjw3SiRb
東京DランドのキャプテンED(マイケルの出てたアレ)が100だとすると
3DSの立体視はどのくらいの数値?
454名前は開発中のものです:2011/03/31(木) 23:57:46.31 ID:eBswqdB2
15ぐらいだな。てかベクトルが違うから、ああいうのは想像しない方がいい。
一応3Dには見えるから
455名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 00:06:11.90 ID:QRKwakib
いわゆるマジカルアイくらいの立体視かな・・期待できそうもないな
456名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 00:11:46.41 ID:fGXEn6+s
バッテリーがあまりにも夢がない。終了
457名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 03:15:52.65 ID:FLQVznTC
層が違うのとリメイクなのが
458名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 05:48:04.77 ID:HNHT4nGC
アメリカは目が疲れたら本体とゲーム全部返品できるからいいよな
459名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 07:39:03.16 ID:gVbtetak
ゴキブリ〜

息してるか〜

はげるぞ〜
460名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 07:58:20.93 ID:Nsa2yR7F
すれ違いを楽しみに毎日3DSを持ち歩ってたが
地震がきて3DSどころじゃなくなってしまった
そんな宮城県人
461名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 08:02:21.87 ID:Q9IvDLAi
すれ違いって消極的なコミュニケーションだから優先順位は低いよね
462名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 08:06:47.59 ID:3qvH5qdU
確かに3DSが「つまらない」「飽きた」というのはおかしな話だな。
持っていないから分からんが、そう判断できるほどソフトって発売されてるのか?
463名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 08:16:19.07 ID:Nmen8c8o
>確かに3DSが「つまらない」「飽きた」というのはおかしな話だな。

ROMを変えればいろんなゲームの遊べる最近のハードでは通常起こりえないことなんだけど
Wiiの棒振りや3DSの3D表示ではそれが起こってしまうんだよね。
奇天烈な機能にソフト側が振り回されてしまうんだよ。
464名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 08:50:41.62 ID:JPuTs9ty
>>459は瀕死状態のハゲてしまった豚です
465名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 09:24:40.72 ID:L8OIJOYC
単純に3Dに飽きたってだけだろ
ゲーム内容は今までと変わるわけじゃなし
466名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 09:29:17.15 ID:9EpvROqx
>>449

そのサイズで裸眼強制ヨリ目にさせる技術は今のところ無い。
467名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 09:37:44.45 ID:L8OIJOYC
全く知らんが想像だと、液晶が山型になってて右目と左目の見える映像を別にしてる?
だから視野角が狭い、大画面だと厳しい、なのか?
468名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 09:43:40.32 ID:hBiNWtsF
>>463
だからソニー工作員の情報操作なんだってば

デマに惑わされないように。。。by AC
469名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 10:03:41.38 ID:H6JJ58G4
裸眼3Dとジャイロ搭載とかハードに統一性がまるで無いw
470名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 10:13:58.83 ID:ig3EyyWz
で、どれくらい売れたの?
471名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 10:24:33.54 ID:eKz5H45r
>>463
変えるROMが無いって事だろjk
472名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 10:34:55.39 ID:cDHZ9TwZ
>>467
全然違う。

液晶画面の少し上に黒い縦じまを入れて、右目から見た縦じまの死角に左目用の画面表示。
左目から見た縦じまの死角に右目用の画面表示。
そうすることで右目からは右目用の画面。
左目からは左目用の画面しか見えなくなる。
これが3DSの立体視の仕組み。

だから目が左右にずれると、本来、縦じまの死角になる画面が見えてしまうから、ボヤけたり3Dに見えなくなってしまう。

ちなみに3D表示の時に画面が少し暗くなるのは、この縦じまのせい。

473名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 10:48:32.67 ID:eKz5H45r
↓のパララックスバリア方式ですな。
http://www2.aimnet.ne.jp/nakahara/3dart/3genri5.html

3DSはこれを液晶画面のフィルタで、3Dテレビはメガネの左右のレンズのフィルタでやってる。
裸眼3Dのテレビはよう知らん。
474名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 11:29:06.86 ID:LOyVvo4Z
任天堂版FF14?
475名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 12:27:38.83 ID:f8wj6Hsj
>>463
で、変えれば面白いっていうゲーム何本でてるの?

普通そういうのはソフトがでてないから言われる言葉だろ、そんなこともわからない池沼君ですか?
476名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 12:43:35.58 ID:mvLgQ4Zp
3DS本体買取が14500円って、どんだけダブついてんだよ…
477名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 13:19:10.14 ID:GtxPDTAL
毎日ご苦労様です
478名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 13:22:35.11 ID:cm344OHy
現実はGK
479名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 14:11:10.49 ID:FIUq/8P8
?(・ω・)?
480名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 14:14:15.94 ID:QRKwakib
当然だが、ゲーム雑誌に載った時立体無しで表示するしかないのは大きなデメリットだね
今週のファミ通でガンダムの奴見た時、素直にショボイと思った
481名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 15:04:03.24 ID:cMVh+Ied
けっきょく3Dにしてどうなんのって感じww
482名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 15:05:44.09 ID:+nm5uHRq
3D 映像が頭痛を引き起こす理由、集中しすぎるから ?
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/04/01/0112255
483名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 15:08:06.22 ID:jLcVKekJ
3Dって映像自体が下火でまず流行らない
それを売りにハード作ってどうすんのって話

DSを超高画質にして正当進化させれば爆売れ間違いなしだったのに
3Dとか誰得だよ
484名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 15:47:07.85 ID:E4wLWrQ8
俺はね、3DS体験動画の芸人どもが許せないね
ふざけんなよと、嘘ついてんじゃねーよと
大げさなリアクションしやがって、まじうぜぇよあいつらしねよ
485名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 15:48:03.18 ID:VirqUkMm
3DSはポケモンとマリオがでたらどうせめちゃくちゃ売れる。
叩くなら今のうち
486名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 16:00:25.04 ID:OhD64x4N
DSよりは売れないでしょ。そして任天堂専用ハードに成り下がる。
個人的にはゼルダが出れば、どんなハードでも買うけど。
ゼルダがあまり売れない層が集まるハードが魅力的かって言われると・・・。
487名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 16:05:39.99 ID:E4wLWrQ8
>>485
特定のソフトだけ売れてもWiiと同じ状況になるだけだろ
488名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 16:20:53.16 ID:yaS4HCrj
高速で動くアクションとかレースとか、シューティングは目が疲れそうだな。
固定画面とか、ゆっくり移動して景観を楽しむゲームならいいのかも。
489名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 17:46:39.30 ID:66BzdUzO
結局3Dに見えるだけ、っていうしょぼさというか・・・

AR技術みたいに擬似ホログラフィックをぐりぐり回転させて遊べるとか
そういう未来チックで革新的なものではないから
期待しすぎた人ががっかりしてるんだろうか
490名前は開発中のものです:2011/04/01(金) 19:46:48.25 ID:HoKffCjL
>>484
嵐につられて買った女の子が多そうだよね
可哀想に
491名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 03:23:53.25 ID:wL+hyx5u
ソニーは業界に迷惑をかけた、それが歴史だ
492名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 04:08:00.55 ID:ZszSFzzu
>>490 お前達のネガキャンもむなしく購入者の間では好評判なのでした、と
493名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 04:26:54.50 ID:PWHBTX+i
実際、ポケモンが無いと辛い
BWが発売してばかりだし暫くは使わないだろう
494名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 04:29:28.42 ID:54zcqook
オレもゼルダが出れば買うしファイアーエムブレムも遊べるだろうから、それでいい。
XBOXだってデッドライジング専用みたいなもんだしね。遊びたいソフトが出たらそのハード買えばいいじゃん。ハード論争しても意味ないだろ。
社会人なら余裕あるんだからそうすりゃいいでしょ。
遊ぶ時間ないし丁度いいはず。
495名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 04:36:11.67 ID:z8G5oc/M
テレビも結局、3Dはあまり売れてないからねえ
普通に画質と性能を特化した方が良かったわ
496名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 05:30:41.61 ID:OWERZTPZ
クチコミで売れないのがやばすぎる
知り合いにやらせてもらった人が自腹で買うべきではないという判断してる
497名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 05:32:31.83 ID:NBe3DJ/g
テレビにしろゲーム機にしろ画質ってそろそろ頭打ちじゃね?
だから3DSみたいな変な機能つけたんだろうけど
ソレは何か違うかなって
498名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 05:44:28.69 ID:OWERZTPZ
任天堂のゲームだけで良いならゲームキューブぐらいの画質が頭打ちだろうな
ただサードはそうは行かない
499名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 05:49:45.27 ID:9Bl3rI3g
>>494は彼女いない100%
500名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 05:55:11.39 ID:OkvOXP37
試遊台なんて設けたのが悪かったんだ!
501名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 10:22:27.74 ID:CTNx4fnb
ワンパターンのマリオとポケモン出せよw
502名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 10:24:56.29 ID:fMySHKWh
試遊台で遊んでた連中が揃って「目が疲れる〜」って喚いてたな
503名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 10:47:33.14 ID:DCDxoDFg
これ、家でリラックスしてやるとそんなでも無いが、試遊台は疲れがアップ。
ポケモン全国大会とかで緊張しながらやる場合、疲れ具合ヤバそうだな。
504名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 11:00:24.37 ID:4V3Bor67
マリオやゼルダが出れば売れるよ。結局はソフト次第
PSPがここまで品薄になるなんてだれも思わなかったのと同じ
505名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 11:21:55.13 ID:81hjx8Uc
売れないよゴミだし
506名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 11:22:21.73 ID:ZOE9ERG9
>>496
やっぱ価格がな…NGP初年度はコア層に狙いを絞るといってたけど、3DSも値下げ見据えてそうした方がよかったかも
ロンチが犬猫ってのはちょっと
507名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 11:25:34.00 ID:jEV5Be1S
ゲームがつまらないならともかく3Dが疲れるのが嫌なら3D切れば良いんじゃないのか?切れるんだろ?違ったっけ。正面から見なきゃいけないんだろうし基本的に切って3Dしたい時だけすれば良いじゃん。
508名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 11:26:33.52 ID:pZZ2HS67
マリオゼルダなんてDSで出した方が売れるだろ
509名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 11:39:45.38 ID:rfrzzH+Z
ゲームキューブコース
510名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 11:44:23.66 ID:7MUepSZ7
目新しさって強力な餌で釣っといてその後は別のコンテンツで
売上を安定させようってところに旨味を感じてるからなあ、今の任天堂は。
511名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 11:48:31.29 ID:Gy7bllB5
ロンチがあまりにつまんないからな
延期したスティールダイバーもなんか最初から地雷臭放ってるし。
つか何度もボツになったアイデアをいつまでこねくりまわす気なんだw

それはそれとして、早くファイアーエムブレムとメトロイドだせよ^^
512名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 12:05:37.22 ID:olAF+VvS
>>507
裸眼3Dが売りのゲーム機を高いお金出して買ったのに嫌なら3D切れってなんなの?


これは詐欺だ欠陥だと言われても仕方ない出来と価格だよ
513名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 12:36:47.33 ID:FDaaokz9
PS3もグラ劣化させてフレームレートを向上させるモードがあればいいのに
514名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 12:45:32.24 ID:1Vn8bJmf
ロックマンDASH3も発売中止だしな
もう3DS買う理由が無い
515名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 12:52:48.67 ID:GW91rxGI
>>507
3D切ると画質が格段に下がるゲームがあってな…
リッジレーサーなんか特に…
516名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 12:56:34.73 ID:jEV5Be1S
>>512
買っちゃったからって怒るなよ。買ってなかったらお前も同じ意見だろうよ。3Dが売りでそれが欲しくて買ったなら文句言うな。目がヤバイなんて販売前から言われてた。それでも買ったんだからな。買ったからには遊びたい、でも3Dは目がヤバいってなら切るしか無いだろ?
517名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:00:20.52 ID:yL+RQZav
>>512
所詮原価8千のぼったくり使用ですから
518名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:02:48.69 ID:jEV5Be1S
携帯機の画質ってどこまであげられるのかね。3Dって画質上がるんだね。3Dと2Dでそんなに画質落ちると残念だね。早く改善されて安くなってソフトが充実すれば良いのに。
519名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:05:02.79 ID:yL+RQZav
所詮原価8千のぼったくり使用ですから・・・Orz
520名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:13:59.22 ID:WM7B19PA
>>519
必至だなw

ソース無しで懸命に情報操作
ゴキブリ涙目w
521名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:17:53.58 ID:yL+RQZav
>>520
とっくにソース出てる
原価8千のぼったくり使用・・・Orz
522名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:19:57.46 ID:wSCbmRo3
5千でも要らない屑なのに8だからなぁ、銭ゲバもドン引きの守銭奴ぶり
523名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:21:26.73 ID:yL+RQZav
524名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:29:07.65 ID:mVH7yBfH
>>517
8000円渡すから作ってくれ。
525名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:29:24.37 ID:U7nhlEMG
結局ソフト入れることなく手放した。
19000円しかならなかった。
使ってると、家放置だったのに画面傷入り出したからさよならした。
あれ下画面と上画面のクリアランス設計ミスしてないか?
これから、使う人は気をつけて
526名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:30:23.06 ID:Bhoen/Pf
なんで3次ソースなんだよ。
元記事↓だろ
http://www.eurogamer.net/articles/2011-03-24-why-the-nintendo-3ds-costs-GBP230-article
527名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:49:14.81 ID:WM7B19PA
>>523
きゃはは♪
すっげーな海外サイトからよく情報仕入れたもんだな
どんだけ必死なんだよゴキブリー!w

ボッタくりだと言いはれる社会通念にさぞかし精通してるソニーは
開発コストを下げてユーザーを騙した末に、減価償却をしてなお・・・
箱○やDSに完敗したしたのか・・・
ゴキブリ涙をちゃんと拭けよ(T_T)/~~~
528名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 13:54:24.82 ID:yL+RQZav
原価8千のぼったくり使用なのが分かったみたいね
529名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 14:01:44.75 ID:91hYe7da
豚さんの最後の抵抗が痛々しいなww
530名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 14:02:44.02 ID:tiNQ7OSh
ボッタくられてる自覚のない豚って救いようがねぇな
531名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 14:06:02.29 ID:1Vn8bJmf
・DOAD発売中止
・ロックマンDASH3発売中止
・ゼルダはタッチ操作only仕様

なにこの糞ハード?
532名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 14:07:04.18 ID:WM7B19PA
ソース出せたからって笑わすなよ
あ〜腹いて〜w

お前らはジュース買わない方が良いぞw
車も乗らない方が良いなww
533名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 14:07:26.85 ID:PgE3PbDl
ホント屑マシンでした。
はっきり言ってPSPの方が高性能だった。
DSの糞グラしか見てない奴らには
あれでも綺麗に見えるんだな。
興味本位で買ったけど大失敗。
534名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 14:12:25.13 ID:UcDTTY1a
やりたいソフトも無いのにハードを買う馬鹿ってことでしょ?

やりたいソフトが何もでなくて買う気も起きないから文句を言うこともないわwww
535名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 14:14:54.85 ID:1Vn8bJmf
グラは何も聞かずに見るとまるでサターンの糞ゲーかと思うほどのひどさだからな
おまけにロード地獄
3DSタイトルのみならずロードの無かったDSタイトルでもロード地獄に変わるからなw
どんな設計するとこんな糞ハード作れるのか知りたいわ
536名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 14:21:42.79 ID:NBe3DJ/g
3行目マジか
537名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 14:28:25.94 ID:1Vn8bJmf
>>536
スレもあるだろ
538名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 15:36:31.98 ID:pNAkiSo2
PSPとマルチにされてる時点でサードのソフトが売れるわけがない。
結局任天堂ソフト専用ハードになる。サードがいなくなった穴埋めはぼったくりハードで補う。
任天堂の一人勝ちで消費者は喜ばない。シェア1位でもソフトが出ないみたいな状況に陥るわけだ。
どうやって回避するのかね。バイオ、MGSがハードを牽引できなかったら完全に終わるな。



539名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 15:46:49.68 ID:1Vn8bJmf
>>538
バイオマーセは発売した方がマシな開発進行度だから出るだろうけど、バイオリベレとMGS3は発売中止の線が濃厚だぞ
540名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 15:49:36.26 ID:/uxqd1I4
発売中止ってどこ情報なん?
541名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 15:59:23.98 ID:1Vn8bJmf
3DSの惨状を考えたらさっさと手を退くのが普通の企業だからな
明らかに損しかしない事はやらないよ
世の中知らない豚ちゃんにはわからないかもしれないけどw
542名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 16:04:49.06 ID:/uxqd1I4
3DSの惨状はわかったからどこ情報なん?
543名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 16:29:16.24 ID:Bhoen/Pf
>>541
流石に脳内ソースもほどほどに。
海外のロンチは好調だから、日本の大コケだけでMGS/バイオみたいな海外でも売れるタイトルの判断はしないだろう。
まぁ、好調っていってもまだ初週なんだけど。
544名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 16:34:55.70 ID:OWERZTPZ
主人公と廊下だけで処理いっぱいいっぱいって感じだよね
http://www.youtube.com/watch?v=IWnaBsGqdjM

カックカク
545名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 16:56:36.74 ID:ZszSFzzu
GKの脳内保管ソース

http://www.youtube.com/watch?v=oCGdfmmpCDk

546名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 16:59:49.54 ID:OWERZTPZ
>>545
それ実機より解像度高い詐欺動画って言われてるじゃん
547名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 17:51:22.67 ID:Rpm3gYLx
3DSがゴミクズだったせいや
548名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 18:10:35.17 ID:yL+RQZav
わ〜いゴミクズゴミクズw
549名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 18:41:47.08 ID:HWVN69z7
25000円で買ってちょい遊んでからすぐ28000円で売った俺歓喜w
面白いソフトもないし、ヴァーチャルボーイになること間違いなし。
550名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 19:11:23.24 ID:wSCbmRo3
見事な失敗例だよな、鮮やかにコケて。ゴミ捨て3とどっちが鮮やかだろうな
551名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 20:25:13.97 ID:1Vn8bJmf
PS3は値下げを期待された
なぜなら値段さえ折り合いがつけば欲しくなるハードだったから

3DSは値下げすら期待されない
なぜならタダでもいらないゴミハードだから
552名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 20:44:27.49 ID:sRYi3LJg
PS3は性能的な伸び代があったし値下げで売れる余地があった

3DSは性能的な伸び代がない上に高いとは言え2万5000という一応許容範囲内の値段
これであと5,6年戦うのは無理だろ
553名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 20:59:28.76 ID:ThqPpq0f
必死に3DSを負けハードにしたい、引きこもりたちの宴w

お前ら3DS持って駅前でもいいから出掛けてみろよ、すれ違い通信おもしろいぞ
554名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:03:30.68 ID:F8Hh1qla
伸び代が、値下げで、ってのは
初期に売れないおかげで5年とか長期間もつという意味だろうけどそれってどうなの?

DSの性能で初期から15000で、つい最近まで持ったんだしそこは気にする必要ない
NGPがすごく安くて性能いい時にどうなるかって話で
555名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:18:42.44 ID:sPBk+6CM
値段の変わらない3dsとps3、どっち買おうか迷ってるんだが・・・。
やっぱりps3の方がいいのだろうか? うーん、悩む。
556名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:21:41.85 ID:F8Hh1qla
>>555
写真撮影が好きで3Dカメラ欲しい
すれちがい伝説がやりたくて仕方ない
既にどうしてもやりたいソフトがある

なら3DS押すけど、そうじゃないならお好きにどうぞって感じだと思うよ
557名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:22:38.52 ID:sPBk+6CM
>>556
どれもないんだなぁ。やっぱりps3を買っといたほうが無難かな。
558名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:26:22.60 ID:1Vn8bJmf
たまには煽りネガキャン抜きにするか

>>557
今(もしくは近日)どうしてもやりたいソフトがあるなら3DSでもいいが、時間が経てば値下げするからな
PS3ならソフトの数もあるし中古にも色々あるから、そっちの方がいんじゃね?

まぁ、PS3に今後の値下げがないとも言い切れんが
559名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:27:45.21 ID:AgRHtomw
やりたいゲーム次第だろ
ポケモンやりたいドラクエやりたいってなら3DS
FFやりたい綺麗な画質でやりたいならPS3
560名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:34:12.52 ID:fzTBgT1C
早くも3D非対応のゲームが登場www
ジャイロとの両立はやはり不可能だったwwww
561名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:40:50.44 ID:oyO7WyzV
3Dに不満ならテレビ業界死んだんじゃね
562 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 21:50:02.96 ID:DgNvMNm0
>>561
3Dテレビなんて最初から売れてないよ
3D自体を世間が受け入れてない事くらい日本に住んでれば分かるでしょ?
563名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 21:55:32.54 ID:oyO7WyzV
日本に住んでるけどそんな事知らんわ

3DSが死んだら任天堂はどうするんかね、任天堂自体の限界が見えた頃か
564名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:01:46.80 ID:EccpvHmF
3Dテレビと3Dコンテンツを一社でそれなりに出せてるところがないのに
3DSと一緒にするバカは信用ならない

3DSで3Dが流行るかはわかんないけど
565名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:04:42.82 ID:bSvdUyV9
映画やアトラクションでたまに3D楽しむならいいけど
テレビやゲームで毎日見たらすぐ飽きる、ってことかもな
566名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:06:26.05 ID:NVVz3Hh6
普通に面白いだろ3DS

批判してる奴は皆GKだろ
567 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 22:07:49.88 ID:DgNvMNm0
>>564
なんで一社で出さなきゃならないんだ?
568名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:16:41.26 ID:w2+S9QBd
いや、そもそも2chの情報なんか全く信用してない
百聞は一見に如かず
百聞=2chで流れる情報
ここは捏造し放題の匿名掲示板
569名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:21:12.41 ID:bDsUaREf
>>555
俺も最近それで迷ったけど部屋のテレビがブラウン管だから結局3DS買ったわ。
液晶テレビ持ってたらPS3買ったと思う
570名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:28:15.34 ID:sPBk+6CM
>>569
俺は液晶テレビだからps3を買う事にするよ。
571名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:30:22.06 ID:5+lGcDwF
>>564
既にソニーが… ソニーとSCEで分けると話は変わってくるけど
572名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:34:52.41 ID:F8Hh1qla
>>567
出さなきゃいけないわけじゃないけど
映す装置と見るコンテンツが、きちんと出せてるなら一緒でなくてもok
573名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:35:27.67 ID:yaf98EWe
今まで見たいかなる3Dも、
ネズミ国のミクロアドベンチャーには勝らない
どういうこと?
574名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:38:40.23 ID:72DNwx1f
なんでソフト延期だらけなの?
もしかしてハードに不具合が見つかったとか、そんなん?^^;;;;;;
575名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:41:43.91 ID:CCEMmSZQ
まず質問を日本語でたのむ
576名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:56:18.44 ID:w2+S9QBd
>>1
やりたいゲームないのに3DS買ってしまったコイツらがアホなだけじゃねえの?
俺はゼルダかバイオ出たら同時購入する
577名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 22:59:34.25 ID:4V3Bor67
>>576
俺はやりたいゲームが出た時に本体が買えないのもイヤだから買ったぞ
578名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 23:01:19.48 ID:NrKpKNcz
やりたいゲームが出た時に本体のバージョンアップ版が出てたら嫌じゃん
579名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 23:02:27.90 ID:MpyvlKC8
つまならないなら売れよ
で終了するような内容でここまで伸びるのはすごいねー
580名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 23:14:02.29 ID:APIUZ12w
>>573
ミクロアドベンチャーって… 
581名前は開発中のものです:2011/04/02(土) 23:29:59.88 ID:ydKSy9dj
>>577
そう思ってWii買ったら結局一本も欲しいソフトが出なかった
582名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 00:05:36.74 ID:WG043Ld/
PS3なんてFPSだらけでほぼ死んどるがな
何がしたかったの?PS3さん
583名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 01:02:09.48 ID:Wnhsj/yw
>>582
いまやトルネ専用機になってるよ俺のPS3
操作が快適すぎる。性能面では無問題なんだがなぁ
性能を持て余してる印象
3DSも同様に性能をフルに活かせるソフトが出てないんだろな
584名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 03:08:28.61 ID:TKqCQyId
ヤベェ、異次元人だ
妊娠顔真っ赤だなwww
585名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 15:42:04.43 ID:IUPaDy77
目にもダメージ受けちゃうからな
586名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 15:44:35.82 ID:eZ7S0pzD
3DSに放射線量測定機能ついていたらものすごく売れるんだろうな。
587名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 16:05:08.57 ID:O8yfL3+K
バカ!
放射線量測定機能付いてても、先に目をやられるから
見れないだろ。
588名前は開発中のものです:2011/04/03(日) 16:28:18.63 ID:5m4g+96J
今どき欲しいソフト出た時にハードが売り切れってのも中々ないけどね。
589名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 01:03:45.22 ID:cWGYlWay
ギャラ貰わないと買いたくない
590名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 10:17:32.61 ID:+EKs8xsR
>>583
高いPC買ってもほとんどネットしかしないのと同じやね。
591名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 12:02:27.00 ID:t2Uk2UV2
お前ら地震の時はtwitterの情報を信じるとかwwwwって言ってたのにこういうときは信じるんだな
自分に都合のいいことは信じるように出来てるんだろうな
592名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 17:00:27.19 ID:WchtyE65
やっぱりつまらないのか
593名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 20:11:50.23 ID:RDRHXJyx
>>588
ついこの間までPSPはそんな感じだったな・・・
594名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 20:15:14.47 ID:iRGwhqZ6
Apple、3D液晶搭載の「iPod touch 3D」を発表へ
http://rocketnews24.com/?p=84818

今後3Dが流行ったら3Dいる派のゴキブリといらない派に分かれそうだな
595名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 20:34:43.08 ID:ARzawbWI
裸眼3Dが流行る事はないw
596名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 20:41:05.44 ID:lC/+dQ2O
初期DSも最初は売れ残って叩き売り状態だったから、DSライト的な新モデルまた出してくるんだろう
597名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 22:09:04.62 ID:M7ykIQVf
ばんばんネガキャンしてくれ!
小売りがファビョって新品を2万円(税込)で売り出したら即買うw
毎日価格.comチェックするのが楽しみでしょうがない(・∀・)ニヤニヤ
598名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 22:39:30.99 ID:7073v8+k
ネガキャンしてるから売れないんじゃないんだよ

3DSが本物のクソだから売れないんだよ
599名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 23:06:17.72 ID:7pwW4Fu/
ありのままの不満を書いてもネガキャン扱いだもんな。
600名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 23:13:12.78 ID:J/FtPWcj
俺、DS3買おうと思ったんだ。
本当に思ってたんだ。
で、amazon見たら24000円くらいだった。
「おっ安くなってるじゃん」
と思ってポチろうとしたんだよ。
ふと気になって、PS3の値段も調べてみた。
それが間違いだった。
26500円。
DS3より2500円高いだけ。
気づいたらPS3ポチってた。
いやー面白れえわ、PS3。
MSG4やGTA4、ちょっと大味だがバイオ5とかな。
まだやったことないけど、オブリとかGOW3とか
アンチャーテッド、アサシンクリード、ヘビーレインなどなど、
評価が高く面白そうなゲームがいろいろある。
次は何をやろうかと、楽しみでしょうがない。
え?DS3?
25000円くれたらやってやってもいいよw
601名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 23:22:13.21 ID:fazdOT7N
まあ、今の段階で買っちまったらそりゃ失敗だろ。新型出るのわかってるんだから
それにソフトもたいして出てない状態で焦って買う必要なんてまったくないしな

そういう事を踏まえた上で、普通は買うんだがな
602名前は開発中のものです:2011/04/04(月) 23:55:44.65 ID:DPMokQoJ
>>600は激しく名前を間違っているが、それはともかくとして、
正直なところ、PS3や360を持ってないなら、
3DSよりも先にそっちを買っておいた方がいい。
どう贔屓目に見て無双もリッジもHD機でやったほうが楽しいから。
今のところ3DSの機能を生かしているといえるのは内蔵のARゲームくらい。

ゲームが充実してくるころには価格は2万円を切っていると思うので
それからでもぜんぜん遅くない。
603名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 00:13:38.11 ID:CQj3SFaf
CMが寒いよな
604名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 00:31:58.03 ID:MW87ZLWl
やたらと3DSの中古が目に付くのは
まだ、おもしろいソフトがないだけだよね
605名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 00:40:51.11 ID:Sgao87Za
ネット上のネガキャンで市場が動かせるのなら
とっくにSCEはゲーム業界から撤退してる

3DSは試遊台の設置が一番のネガキャンだ
606名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 10:02:02.65 ID:CyDmEwCp
新物好きだから買ったけどこりゃ2年後くらいに買い直したほうが良いかも知れない
607名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 13:51:55.91 ID:1nbWTBQS
>>603
嵐がすげえすげえ連呼してるだけの奴か
608名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 13:55:19.00 ID:jlNjFP+v
だって実機見たら全然すごくないんだもん
609名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 17:59:35.73 ID:h9n5FbNW
値段高い分期待するけどすごくないんだよなw
610名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 18:08:23.43 ID:6JkP21a6
すごく感動したけどな
初回起動の3D確認するとこ
611名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 18:20:50.55 ID:Nkw82rp2
世界が3DSのネガキャンをしている!!!
612名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 18:27:51.12 ID:JaGCNy6Z
>>611
ネガキャンじゃねーよ
事実を言われてるだけだろ
613名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 18:28:12.20 ID:dEkIyyTs
>>602
世の中には任天堂ハードじゃなきゃ買わない!
って宗教に洗脳された人々が多いんですよ
614名前は開発中のものです:2011/04/05(火) 19:30:55.65 ID:Uk8Sls4S
テイルズも延期して逃げ出したし、もう終わりだな
615名前は開発中のものです
そのうち目に負担かからないフィルターや、3D機能のないもの出そうきがする。