【番組】任天堂、テレビ番組「スーパーマリオクラブ」の復活を発表!12月25日から放送開始
テレビ東京で「復活!スーパーマリオクラブ」が放送予定
かつてテレビ東京系列で放送されていたテレビ番組「スーパーマリオクラブ」が、
特番で復活することになりました。
「スーパーマリオクラブ」は、任天堂の1社提供の番組で、
任天堂ソフトを中心にしたゲーム情報番組です。
「スーパーマリオクラブ」の放送期間は約3年で、
その後「スーパーマリオスタジアム」、「64マリオスタジアム」、
「マリオスクール」と名前を変えて、任天堂1社提供によるゲーム情報番組が10年半ほど放送されています。
「スーパーマリオクラブ」の特番は、「復活!スーパーマリオクラブ」の
仮称が付けられていて、放送時間は2010年12月25日(土)の16時から
17時20分までで、テレビ東京系列で放送予定です。
「復活!スーパーマリオクラブ」の司会は、渡辺徹さん、加藤紀子さんで、
詳しい番組内容は今のところ不明です。
http://www.gamememo.com/2010/11/23/hukkatu-super-mario-club-tv/
東京以外でも大丈夫か?
3 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 12:07:21 ID:9URdc3YU
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
よっしゃあああああ!!!
5 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 12:40:38 ID:HcBKxzgs
クリスマスじゃみれないな…
そんなやつより、大竹まことのただいま!PCランドの復活を
現在、ポジション的には、PS3だから
「大竹まことのただいま!PS3ランド」
7 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 12:45:29 ID:wiVReSVI
これは神だわ
>>6 そんな糞つまらん番組より
聖PCハイスクール復活のほうがいいだろ
もちAKB以外で
懐かしすぎる
>「復活!スーパーマリオクラブ」の司会は、渡辺徹さん、加藤紀子さん
流石任天堂さんは分かってはるわ〜
復活は嬉しいが、単発か。
ぜひまたレギュラー化して欲しい。
13 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 13:26:15 ID:kIhMbsXG
加藤紀子
最近見たけどもう普通におばちゃんだったな
なんでテレ東映らないんだ
喉カラカラで来たんだぞ! バーボン出せゴラァ!!!
ロマサガくれよ!
もう少しゲームのこと分かってる司会使えといつも思ってた
18 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 14:29:57 ID:j7CUwECN
これは楽しみ〜
任天堂のゲームバラエティといや
ポケスマにすっかり取って代わられた感が強いからな
どう差別化して番組づくりするか
ゼノブレ特集してくれー
素晴らしい!
スーパぁ〜!
徹「スーパーマリオクラブ復活、で、ございまぁ〜〜す」
って絶対言うと思う
レギュラー放送じゃないのか
伊集院に司会させろよ、あとマリオクラブに潜入取材してデバック中の新作ゲームを超絶テクでプレイする様子を特集してくれたら永久保存する。
>>25 あのデブが出たら別の番組になって芋づる式にヒゲ野郎が出てきちゃうだろ
昔みたいなおもしろい子供とか出ないんだろうなぁ
加藤紀子はなにげに離婚している、そんなふうにみえないんだが…
>>25 夜中に「復活!! Game Wave」として、年末年始のどさくさにまぎれて放送するといいかも
『いつやってたの?』と言われること必至
29 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 16:28:50 ID:9URdc3YU
最近ゲーム番組で新しいの始まってなかったか?
31 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 16:46:43 ID:HQ0wj354
どうせやったら、ファミッ子大作戦復活してくれりゃええのに
32 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 16:48:00 ID:oi1zbSWw
ついでにダンジョンVも
あのガキ達、大きくなっただろうな
33 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 17:01:56 ID:5A2vd4UY
クリスマスにゲームしかすることがない孤独な戦士たちのための番組
さすが任天堂、コアユーザーもがっちりゲットか
任天堂が発表したわけじゃないよな
35 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 17:13:19 ID:CNAJnPrX
おせーよ馬鹿
裏がM−1だったらどうしてくれるんだよ
ゲーム番組ってカルチャーブレーンみたいな微妙なソフトハウスの
ゲームばかりが紹介されるのでがっかりです^^
マジ懐かしいな
任天堂ゲームの歴史を番組の秘蔵映像とともに!みたいな内容なら渡辺徹のプロマイド買う
39 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 17:42:09 ID:cM8yVImX
これは嬉しいね。
ついでに、ゲーム王国の復活もお願いしたい。
ファミっ子大集合だと神宮寺三郎を思い出す。
男の子と女の子の出会いぽいコーナーやれば、俺も渡辺徹ブロマイド買う
41 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 18:03:32 ID:5A2vd4UY
じゃあ俺は岩田社長のブロマイド買おう
テレ東の夕方のゲーム番組の
出演タレント大集合やったらどうかな?
市川かおりがどうなってるか観たい
43 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 18:27:49 ID:1OdtQ8MF
チャンプ丸山もでるよな?
これはこれで楽しみだが、俺はファミっ子大集合派
あの基地害をまたクイズに出してくれ
もう何歳になるんだか
>>42 金子恵美とかもどうなってるかねえ
最終回で大竹まことに「何とかしてください」って言ってた福田が
未だに生き残ってるのは不思議な感じ
加藤紀子さん
・・・好きです
言っちゃった(キャッ
>>29 東京MXで始まった「GAME通信」
毎週火曜の夜
当時ADしていた俺が通りますよ。
徹さんはマジで良い人。
前嶋も当然呼ぶんだろうな
>渡辺徹さん、加藤紀子さん
ヲーーーーウィWWW
懐かしいな
54 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 20:29:24 ID:k5XWQm+5
なつかしす
これでさらに任天堂ソフト売れるのか
まぁサードのソフトも売るためにどんどん採用するんだろうけど
55 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 20:36:40 ID:ehAj5IMt
これまためちゃめちゃ懐かしいものを・・・
56 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 20:38:22 ID:nrf8HzNi
お前らもう大人なんだからマリオサーキットを1分切るなんて余裕だよな
おれのなかじゃ加藤紀子より本田理沙のイメージの方が強い。
子供の頃のゲームの情報源はこれとコロコロ
BSジャパンでもお願いします。
RCカーグランプリもやろうぜ
あさりどがスマブラXするのかなw
なんでやね〜ん
なんでやね〜ん
なんでやね〜ん
63 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 22:03:23 ID:yhkSPYl6
初代おはスタの志賀ちゃんは元気にしてるだろうか?
64 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 22:22:09 ID:rFmRGfal
懐かしいね〜
失敗してコントローラーを投げつけてたジャイアンばりの男子を思い出したw
渡辺徹もリアクションに困ってたな
本田理沙のことも忘れないでください・・・
66 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 23:11:36 ID:xHJozbMv
大竹まことのPCエンジンの番組が一番面白かったな
その次がパソコンサンデー
任天堂のってガキが出てチャンピオン戦やってるだけだし、
売れない司会芸人の寒いギャグとか
○○名人とか言われて営業マンが自社の製品何週も同じこと紹介してるだけの糞番組だったじゃん
面白くないわ
67 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 23:12:15 ID:AVGQusfv
司会同じかすげえな
今日たまたま見たマリコレWiiの攻略本もそうだけど
任天堂はよく分かってらっしゃる
マリオワールドでブオンブオン飛びつつ方向転換するのが結局出来なかった
68 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 23:19:27 ID:zS7Ec5Ng
この番組おもしかったわ
クラスの男子のほとんどが見てた
69 :
名前は開発中のものです:2010/11/24(水) 23:30:50 ID:HQbLXzwf
これ、いろんな業界の人間が関わると思うけど、誰一人
「盗作だと知らなかった」では助からないよ。そして
賠償金を「金が無い」では逃れられない。明らかな強盗
殺人罪。岩田や宮本の実力では盗作ででかくした会社を
犯罪でしか維持できない。盗作したもののレベルで会社を
維持できるのは考えた人のみ。そうでなければ盗作がばれた
時点で会社は潰れる。考えた人と犯罪組織が一緒になる
ことは無いから任天堂は、いつか潰れる運命にあった。きちんと
賠償責任を果たし、きれいな潰れ方をしろよ。盗作して禄でもない
人間に金を払い続けてゲームや漫画業界は社会的にも本当に迷惑なんだよ。
通報した
なんだよ理沙じゃねえのかよ
アシスタントになんとか温子て子がいた気がするが、名字が思い出せない…
スタジアム世代だけど楽しみだわ
スマブラの大会をやってて
皆カービィとピカチュウとネスを使い出したのを覚えてるわ
マリオスクールになって
レギュラーの子供がゲーム下手すぎてつまんなくなったな
ポケモンの大会だけは面白かったが
裏番でゲーム王国を
種市もこねぇかな
77 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 10:56:26 ID:M5tnNoEB
とりあえずパネルクイズとドクターマリオの対決やってくれ
スーパーマリオスタジアム、64マリオスタジアム、マリオスクールの要素は要りません
78 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 11:25:05 ID:ZwNfabsJ
本田理沙って「花のあすか組」しか
思い浮かばないw
79 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 12:08:17 ID:+MJ9zyM9
渡辺徹って目が笑ってないマリオってイメージがあるな。
猫八が司会してたクソゲー専門番組は何だったっけ
81 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 12:17:36 ID:797Pg+80
>>80 困ったときの飛龍の拳でおなじみのゲーム王国
82 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 12:28:49 ID:67nTsykv
2時間ぐらいやってほしい
にんしんさん大集合
SCEも対抗して、みんなのゴルフクラブって番組を作るしか無いな
マリオクラブの時にハガキを送ったら、3年後にスタジアムに名称変更するタイミングで連絡が来たでござる。
当時小3。
結果? なんか、交通費500円とゲームソフト一本と賞状貰った。
86 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 16:05:28 ID:xQNwXTBH
司会は江戸家小猫にやらせろよ!
87 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 16:47:02 ID:WRWMFBEZ
絵の具をジャム変わりに食ってたの覚えてるわ
子猫は…もう居ないんだ…
89 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 18:27:49 ID:mK1sPZUF
>>81 カルチャーブレーンてまだ潰れてないんだよな。あんなクソゲーしか作らないのに。
それに比べ良ゲーばかり作ってたデータイーストはとっくに潰れてるんだよな。
ゲーム以外の部分で儲けてるんだろうか。
90 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 18:50:33 ID:ZwNfabsJ
カルチャーは糞ゲーしか作れないだけ
公式サイト見て察してやれよ
91 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 18:53:03 ID:po1s/fUx
なんか子供に交じって大人が出場してガチでマリカーやポケモンの対決してたよな。
面白かった。wiiのゲーム対決とかするんだりうか。
93 :
(´・ω・`):2010/11/25(木) 19:48:54 ID:CQrfTozN
哀れな任天堂。モンハン3rdのせいで暫くは何をやっても報われない
トランセル種市は勿論でるんだろうな?
ソニックブラストマンは出ますか?
主題歌はもちろんファイヤークラッカーズですか?
ウイニング競馬のあとだね
98 :
名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 21:37:15 ID:Kdwp0PFv
カルチャーブレーンの遠藤名人は
営業職に向いてないと思った
この枠は、ゲーム番組の中では一番「安定」していたように思う。
質も上下せず、放送曜時もほとんど変わらなんだ。
(特に 一時期 後続のポケモンとセットだった頃は 盤石)
任天堂1社提供のこの番組と
ファミっ子〜ゲーム王国 の一連のシリーズとは
制作元が違うからね
個々の書込をみるにまぜこぜに語られているように思う
101 :
名無し募集中。。。:2010/11/25(木) 23:58:01 ID:gl4As83R
トランセル種市
ゲーム番組だと伊集院のやつがおもしろかったな
93 名前:(´・ω・`)[] 投稿日:2010/11/25(木) 19:48:54 ID:CQrfTozN
哀れな任天堂。モンハン3rdのせいで暫くは何をやっても報われない
またあさりど呼んでスマブラやんねーかなぁニンチャンの時もやってたし
元祖マリオクラブみたくゲームクイズをメインにするならなさそーだが
105 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 14:57:07 ID:bhM0S2N/
106 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 15:42:58 ID:BDs4loWt
ちょっとやってみたけど、最高におもしろいね。
はい、次のゲーム行きましょう。一平君よろしく。
107 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 16:14:10 ID:qLRoQoER
ゲーム王国のゲーム対決。
108 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 16:22:54 ID:4wUysDjK
悪いテロで子供を壊しに来たな。盗作が発覚した状況でこの
発表はそういう事だろ。昔2chの書き込みに「盗作でも面白
ければいい」というファンをそのように持って行こうとする
悪いテロがあったが、それと同じ内容だな。任天堂は盗作で
儲けて、それを他人のせいにするというやり方のあくどい犯罪
組織で事実上潰れた存在。株主の逮捕ぐらいは警察に協力しろ。
盗作された側を誉めるような芝居をすると思うが騙されるな。
109 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 16:28:12 ID:4wUysDjK
イギリス白人を信用する、大学を出ててそのような知能じゃ
駄目だろ。ある人の言葉を借りれば「イギリス白人は最低」。
今はもう騙せる人間だけ騙すというように切り替えてるよう
だから騙されるな。
110 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 20:46:18 ID:OGaXeus0
かおがこわい
111 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 20:48:00 ID:vyaxUTu0
112 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 20:54:25 ID:DWu8A3RI
一平のギャグで笑ったことがない
ゲーム板に殆ど来ないオレにはカルチャーブレーンの現在の姿に驚いた
ニコニコで知ったが、オリジンの上に小さな東京営業所があるんだな…
もう1つ会社があるみたいだけど、そっちもかなり酷い…
ホームページが余りのショボさにも驚いた…ゲーム会社だよね?って思わず涙が出た…
個人サイト以下じゃないか…10年ぐらい前の粗末な作りだよね
まぁ名作なんてない会社だし、良いソフトメーカーでは無かったが…
タイトーはスクエニなんてクソゲー排出メイカーの参加に入るし…
もうゲームは終わりなのかもね
テクノスジャパンが好きだったな…アイレムが好きだったな…クソエニがキモ路線取ってからゲームの流れが止まった
昔やってたなー
マリオカートの対戦とか観てて面白かった記憶が。
あと徹さん!
115 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 21:34:33 ID:1xULHbg+
マリオカートのタイムアタックでキノピオ率が高かったのは覚えてる。
116 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 21:42:19 ID:m0vEvWc5
この番組知ってると言うことは結構みんなオッサンだなWWW
117 :
名前は開発中のものです:2010/11/26(金) 22:46:08 ID:q6mQEw/w
井出らっきょとラッシャー板前のPKはクラブの方だっけ?
118 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 00:15:14 ID:BbHkITMh
あさりどは出るのか?
119 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 00:24:48 ID:aJRxWNzo
徹「みんなは最近なんのゲームやってますか〜」
小学生「モンハン〜」
こんな事になりそうw
特番じゃなくてレギュラー?
小学生でモンハンはあまりいないぞw
ポケモンかイナイレが多い
小学生でモンハンは無いわ
123 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 07:31:58 ID:8tYmgcqH
昔あさりどに絶対勝てる自信あったな
マリオスタジアムでネスの出し方知った人多いんじゃない?
うわあぁぁ懐かしい!あったなー学校から帰ってきたらよくやってた
ずっと少年 冒険少女♪ だっけ?
youtubeとかニコニコで配信とかしれお
127 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 09:40:01 ID:mT428xsF
トランセルさんとかイマクニさんとか懐かしい
128 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 11:46:22 ID:VWh8UiCQ
あさりどのコーナーが復活するとスマブラXで勝つとDSLLプレゼントになるのかな。
129 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 12:21:53 ID:12WNh0bo
D's Garage21が見たい
130 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 12:39:41 ID:5LiDtWLF
友達はいますか
131 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 14:53:01 ID:YsZ1/aQj
30才前後には凄まじく懐かしい番組だなW
ピーチ姫にふんした女の子に「ごめんなさい」と断れるとスプレーまみれになるん
だよなW
132 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 17:23:48 ID:tQWtHSCe
ガンバ メガンバ ギガンバ〜
とか歌ってたクリリンの中の人がやってた
番組を復活してくれ
>>126 みんなの任天堂チャンネルで配信してくれないかな…
おーまた対戦で負けた子供を気遣う
スタジオ内の気まずい空気を見れんのかあー
時期的に3DSの宣伝番組みたいな感じになんのかな
ちょろっとやるだろうけど
まだ早い
売り時なんだから
今あるものを宣伝するべきだろう
137 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 22:20:22 ID:XxvQBTSd
テレビ東京のゲーム番長が終わったと思ったら、乗り換え準備中だったかw。
日テレのオアシズ光浦、加藤夏樹、小池里奈のキネクトなど紹介や、テレ朝系でのPS3Moveに対抗したか
138 :
名前は開発中のものです:2010/11/27(土) 23:30:56 ID:jyrXxSeR
びわ湖放送ではするのか、しないのか。
これよりもゲーム王国の方が好きだったな
マイナーゲームばかりしていたから
141 :
名前は開発中のものです:2010/11/28(日) 07:48:04 ID:+jTj5ZuN
ゲーム王国は子猫さんのやる気無い司会っぷりが好きだった
「おもしろいね!」 「興味持ちました」とか言いながら、すごい冷めてたね。
王国の前身番組は確かゲームパワーとかいうタイトルだったような気がする
司会はそのままでタイトルだけいきなり変わったんだよね
>>140 でも何週も同じゲームの紹介するから飽きる
まぁスポンサーの関係なんだろうけど
SFC近代三種とかやってたな
MONDOのゲームレコードGPが面白いな
ロックマンノーダメクリアはマゾ過ぎるw
それよか、ディズニーリゾートみたいに、
キノコ王国リゾートと題して遊園地作れ!!
147 :
名前は開発中のものです:2010/11/28(日) 17:29:19 ID:3lQsW4yZ
嗚呼…
ゲームパワーの前は、確かファミっ子大作戦だったな…
ゲームジョッキー2もいつの間にか終わってたな…
今知ったがマジかよ!こりゃ興奮もんだ
思えば新しいゲーム番組が開始される度に
んなもんよりマリオスタジアムを
って声上がってたしな
150 :
名前は開発中のものです:2010/11/29(月) 12:40:08 ID:S80olllr
田舎だから観れないなw
ネットでやってくれよTVないんだよw
田舎だから見れないオワタ
153 :
名前は開発中のものです:2010/11/29(月) 15:14:35 ID:WThV7dJ1
得意技は昇竜拳ですキリ
154 :
名前は開発中のものです:2010/11/29(月) 15:17:49 ID:BYmt7Jz8
懐かしすぎるなw
なんかマリオカートで対戦するコーナーで
コントローラー逆さまに持ってプレイしてた変な子供がいた気がするw
パネラー席に売れる前のオセロがいたのは覚えてる
爆笑問題も一時期レギュラーだったとか
この番組って当然 3DSのコーナもあるんでしょうね!!
ついでにプレゼントもあるんでしょうね!!
>>141 そうかなあ…やる気無いように見えたかなあ…
まあ、確かにそういう意見が多いことをネット等でよく目にして知ってはいるんだが、
小猫師匠(現:4代目猫八)が育った時代には、テレビゲームなんてなくて、当然詳しくもない。
それでもよく、こういう番組の司会を引き受けて、子供たちの相手をしながら、
(結構肩が凝る仕事だ。学校の先生がそうであるように)
よい"お父さん"の役を担っているなあと、自分は当時子供ながらそう思ったよ。
自分がやる気が無いと思ったのは「ゲーム王国スペシャル」でコーナーMCをやった海砂利水魚(当時)。
なんていうか、やっつけって感じだった。俺らの芸の相手は小学生なんかじゃなくて、高校生以上だって感じ。
今度は進化の奇跡でパワーアップしたラッキーの
どくどく→ちいさくなる のグダグダな試合を見せられるのか
流行は回り回ってくるとはよく言ったもんだ。
胸が熱くなるな
カイリキー「読んだ?」
おまいら、この快挙に、もっと盛り上がれ〜!
もちろん私は見ます
>>162 俺も絶対見るぜ!
出来れば本田ちゃんが良かった
165 :
名前は開発中のものです:2010/12/08(水) 23:23:23 ID:R8++0jId
マリオカートとかドクターマリオとか毎週勝ちぬくやつあったけど、
マリオカートの回が多くて、ぶっちぎりのチャンピオンがいたよな。
そいつだけ、ダートの部分を減速せずに走って、他をまったく寄せ付けてなかった。
たまにアイテム運で負けたりした時もあったと思うけど。
そいつの話題見かけないんだけど、オレの記憶違い?
マリオカート界のウメハラことNOBUOさんの姿をみなさんで目に焼き付けましょう
ツッコミの時だけ関西弁を使う
渡辺徹がまた見れるのか
楽しみすぎる
出演者名にスピードワゴンって書いてあるんだけど出てたっけ?
ただのお笑い番組にならないことを祈る
そういえばうちにファミっ子大集合の最終回を録画したビデオがあるんだけど、
これってうpした方がいい?
うpしたら喜ばれるんじゃないかな
よし正月休みにやってみるか
>>170 神と崇められる
かなり需要あると思われ
170だけど、昨日実家行ってビデオ探したらあったよ。
キャプチャーする機器はあるからあとはビデオデッキを用意するだけ。
ちなみに最終回は俺の記憶によると、普通の回と同じ感じで、
最終回だからって感動のフィナーレとかは無かったよ。
下にスーパーで「ゲームパワーが始まります。お楽しみに!」って出るだけ。
トリップ付けるか。意味あるか分からんけどw
スペシャルゲストに前島君を呼んでくれw
渡邊徹って最近全然みないよな。
スーパーマリオクラブ一日かぎりの復活だろ?
今やっても時代に合わないな
あさりどとかは出てたよな
181 :
名前は開発中のものです:2010/12/22(水) 18:08:13 ID:OzwW7xUS
182 :
名前は開発中のものです:2010/12/22(水) 18:11:25 ID:IH9e9SRe
スマブラやれよ…
183 :
名前は開発中のものです:2010/12/22(水) 20:13:07 ID:f/OGe017
なんの脈略で浅香唯が出るんだw
毎週放送復活しろよ
あの時間くだらないアニメしかやってないんだから
BSJでCM流れたから
うちの地域でも見れる〜〜〜!?
…と思ったが
地上波のみのようだ
ぬか喜びさせんなバカ!!!
186 :
名前は開発中のものです:2010/12/24(金) 12:28:38 ID:mFXq5n5/
明日はポケモンバトルしないの?
渡辺の実況が見たいんだけど
どーしてもケンタロス厳選をどや顔してたキモい大きなお友達を思い出してしまう
187 :
名前は開発中のものです:2010/12/24(金) 12:36:26 ID:Gd7Zgb+X
何か勝負して勝つと最新ゲームが貰えるコーナーあったよな?
アレでFF5貰えた奴が死ぬほど羨ましかったのを覚えている
他にも女の子1人に対してゲームで買った男子が付き合えるコーナーなかったっけ?
一度あまり可愛くない(というかブス)な女の子が男子をフったら、渡辺徹が
「お前は断れる顔じゃないんだからな」
と説教してた。その後あの女の子がどんな人生を送ったか知りたい…
つーか良くカットしないで放送したよな、今考えると驚きだわ(笑)
このスレタイだとレギュラー放送かと思うな
漏れもスレタイ見てレギュラーかと思った
せっかくの復活だと言うのに時間帯が微妙すぎる
ゴールデンで2時間くらいやれよ
192 :
名前は開発中のものです:2010/12/24(金) 15:02:28 ID:GTSKZ16l
193 :
名前は開発中のものです:2010/12/24(金) 16:44:18 ID:sJU4OwCa
懐かしいなぁ、もう俺も33歳になってしまった…
冒頭のコインの獲得枚数を競ったり、マリオカートのドリフトやショートカットを見て上手いなぁと思った記憶がある。
あとはクイズの印象も強いなぁ。
ヨッシーのたまごの対戦では、俺なら余裕で勝てるって思ってた。
195 :
名前は開発中のものです:2010/12/24(金) 22:12:46 ID:+BC2fGWF
196 :
名前は開発中のものです:2010/12/24(金) 22:24:46 ID:iJMrR5Tz
よっしゃああ!ついに明日だ!
197 :
名前は開発中のものです:2010/12/24(金) 22:54:26 ID:7GLMIKVE
ゲーム番組が今までなかったのがおかしい。
くだらないお笑い芸人よりも、こういう番組を増やすべき。
現在そのジャンルは
ゲームセンターCXの独壇場だな
>>191 今回の視聴率次第では、
ゴールデン復活とかあるかもね。
楽しみにしてる人は、かなり多いと思う。
特に30代が
ネタじゃなくてマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クイズで正解した奴があとの問題を読み始めた瞬間にお手つき連発でそのまま優勝しちゃって、空気が非常に重くなってた回があったな。
次の週からお手つき3回で失格になるというルールになったが。
202 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 03:30:48 ID:BE1go8ZD
今日放送か
203 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 09:13:20 ID:DmMmGIT/
やべえwktkがとまらない
懐かしいねぇ
当時のクイズはファミ通を読んでれば全問正解できたなw
206 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 11:22:49 ID:38c/3eAH
新聞に新が無いので今日限りの放送
207 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 11:39:52 ID:FtM1nnUr
釘抜くん面白かったな
覚えてるひといる?
208 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 11:40:48 ID:DGcC77AA
>>193 マリカーは59秒だか58秒だかを目標にやってた記憶がなんとなくある
マリオカート王もう40付近くらいだろWWWW
210 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 11:59:38 ID:TuA8jaec
あさりどのブログ見たらスマブラやるって期待
加藤紀子って海外行ってたような
俺の地域では放映しないのかよ…
P2Pで割るしかないじゃないですか
M−1が見れないジャマイカ
214 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 16:31:55 ID:3TPEcXzj
お前ら早くテレビ見ろ
215 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 16:37:51 ID:3TPEcXzj
マリオ番組大人になってみたら案外つまらないな。個人的な感想だが。
216 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 16:46:59 ID:3TPEcXzj
僕らはマリオと大きくなった。
217 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 16:58:30 ID:3TPEcXzj
毎週放送しろや!
218 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 17:15:41 ID:rfNQqZ3C
女の子が優勝か。
良い結果になって良かった。
最初の家族紹介がうざかったかも。
毎週放送して、その中でゲーム情報流してくれれば
220 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 17:25:07 ID:rfNQqZ3C
もう少し大人向けの番組にしてくれた方がいい。
毎週放送すると言われたんだが
こりゃもうレギュラー放送せざるを得んだろ
224 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 19:08:36 ID:T3DhKiqU
江戸家小猫師匠マダー?
最初は興味本位でみんな見てるがこの内容じゃレギュラー番組になったら
視聴率がどんどん下がっていきそうだな。ファミ通WAVE DVDのコーナーを
流したほうが人気でそうだ。
226 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 20:17:12 ID:ZqrLiFhs
トランセル種市
227 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 20:36:31 ID:7dw0kkyW
青カービン
228 :
名前は開発中のものです:2010/12/25(土) 20:53:57 ID:PJjIAHaL
>>224 勝った方はクソゲー1本
負けた方にもゲームプレゼント(選べる)
ポケモン対戦コーナーと任天堂ソフト情報コーナーを入れれば完璧。
>>220 高橋名人の出てるゲッチャってネット放送がそんなかんじ
渡辺浩二のもあるがこちらはマニアックすぎていまいち人気が無い
231 :
名前は開発中のものです:2010/12/26(日) 00:31:03 ID:PpkFHmX5
あさりどが結構若く見えてよかった
アリきりの石塚はなんかゲッソリしてた印象
ビデオ録るの忘れてた…orz
233 :
名前は開発中のものです:2010/12/26(日) 00:47:17 ID:TIg/PkFA
あさりどって他に仕事あるのかしら
関西で仕事してるのかしら
>>211 細木の番組に出演してて身の程知らずで海外に行って戻ってきたら仕事なくなった馬鹿みたいなこと言われてたような希ガス
235 :
名前は開発中のものです:2010/12/26(日) 13:24:49 ID:TIg/PkFA
番組中に出てたマリオオタクの家にあった
たたくと音がするクリボーのぬいぐるみほしいぞ
236 :
名前は開発中のものです:2010/12/26(日) 13:41:03 ID:MrttdCOO
再放送マダー?
237 :
名前は開発中のものです:2010/12/26(日) 13:51:02 ID:NS4gqnxB
>>235 あれは2年くらい前のゲーセンのプライズだよ
今録画見終わったけどスマブラの及川が懐かしかった
239 :
名前は開発中のものです:2010/12/26(日) 20:14:02 ID:TIg/PkFA
けっこうブレイクした芸人が
いろいろ出てたんだな
みずきちゃんが岩田さゆりと全く同じ顔でわろたw
浅香唯はなんだったの
242 :
名前は開発中のものです:2010/12/28(火) 11:57:17 ID:8QhH38OY
243 :
名前は開発中のものです:2010/12/28(火) 13:18:29 ID:w696ymSC
あまり面白くなかったな…企画が良くなかったのかな
244 :
名前は開発中のものです:2010/12/28(火) 13:30:22 ID:UnUUlgMx
ポケモンバトルとスマブラをレギュラーコーナーにすれば半年はいける
245 :
名前は開発中のものです:2010/12/28(火) 13:38:28 ID:HYL+OJX7
大人どうしのゲーム対戦コーナーを作ってほしい。
246 :
名前は開発中のものです:2010/12/28(火) 13:54:28 ID:bQOtPftV
姉はFFシリーズの大ファンで、FF14も最近やり始めたみたいなのですが、
そこそこお洒落だった格好はジャージ姿で髪はボサボサ、
部屋に閉じこもりっきりで風呂にも入りません(バイトは辞めました)
食事は母が運んでいくのですが、その時姉が「続けるよ!わたし続けるよ!」と
叫ぶのを毎日聞いています
昨日は母が体調を崩したので私が食事を姉の部屋まで運んだのですが、
その時の姉はPCのスクリーンを凝視しながらコントローラーを動かし、
うわ言のように「続けるよ・・・続けるよ・・・」と繰り返してました
怖くなった私は黙って食事をテーブルに置き、「お姉ちゃん食事だからね」と言って
すぐに部屋から出ようとしましたが、その時姉が「続けるよ!!」と絶叫して
私に飛びかかってきました
バイト先でかわいいと評判だった姉の顔はむくみ、目はくぼんで「くま」が
何重もできてました
なんとかして姉をはねのけ、何かで散らかった部屋から必死になって出ようとした
私はなにかを踏み潰した気がしましたが、怖くてすぐに居間に逃げ込みました
そして父に「お姉ちゃんがおかしくなった・・・」と言ったところで、
異様な臭いと感触が足にあるのに気づきました
見てみるとそれは茶色いものでした
姉の汚物でした
私はしゃがみ込み「もうゲームなんていやだ・・・」と叫びました
父は何も言いませんでした
FF14が始まってから、私の家は壊れました
私の家を返してください
247 :
名前は開発中のものです:2010/12/28(火) 13:55:35 ID:mwZiual5
>>243 俺らが大人になって、ガキのリアクションとかを冷めた目で見るようになったんだよ‥
もう日本のゲームは終わコン
これからは韓国が頭角をあらわすだろう
優勝した女の子、可愛かった
子供はああでなくちゃな
まだ録画見れてない…。
251 :
名前は開発中のものです:2011/01/02(日) 13:45:17 ID:76nCfK2H
大人になるとヤラセとか仕込みを疑うようになるから
純粋に楽しめない
252 :
名前は開発中のものです:2011/01/02(日) 20:35:05 ID:EHkm5tsj
子供がみんな劇団員だったな。当時はそんなこととはなかったに
やっぱりスーパーマリオカートのマリオサーキットタイムアタックコーナーを復活するべきだったな
レギュラー復活とか、あり得ると思う。
255 :
名前は開発中のものです:2011/01/16(日) 23:22:42 ID:h3Jq9KDE
またやって欲しいなあ
マジまた放送して欲しい
BSJAPANでもおねがいします 地上波では見れない地域なので
258 :
名前は開発中のものです:2011/01/18(火) 18:32:29 ID:aoZwJFcR
ゲーム番組ってなくなったよなぁ…
ちょいマニア向けのゲームウェーブとか、
一般向けのゲームジョッキーとか、
この辺りも復活して欲しい。
いま唯一放送してるのは、
ゲーム好き向けのゲームセンターCXだけだもんなぁ…。
ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹って番組もあるよ
去年の秋に始まったんだけど
でもこれも懐古ネタばっかりだからなあ
正月特番は歴代ゲーム機の最後に発売されたゲームを特集してた
CSだけど
ゲムカシマとゲームレコードGPは?
CSだとAT-Xの東京エンカウントがグダグダすぎで、むしろ見れる。
とにかく、過去に放送してたゲーム番組は復活すべき!