【DS】ポケモンBWが2日間で263万本突破!過去最高の出足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
シリーズ累計1億4000万本以上を売り上げている人気ゲームのDS向け最新作「ポケットモンスターブラック・ホワイト」が、発売から2日で263万本を突破したことが21日、エンターブレインの調べで明らかになった。
06年に発売された「ダイヤモンド・パール」の初週158万本を上回る過去最高の出足となった。

http://mantan-web.jp/2010/09/21/20100921dog00m200021000c.html
2名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 19:36:58 ID:6ank1/vT
なんか凄い数字だけど、どうでもいいと思うのはなぜだろう。
3名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 19:37:10 ID:WfgAtfLD
ダイパが神だったという証明か
4名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 19:40:35 ID:8o4bBS+L
これほどまでとは‥‥すげぇw
5名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 19:41:55 ID:LXcBkqOh
初動DQ9を抜いてDS1位か。
6名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 19:42:03 ID:xIy3t8o0
※ここから5年じわ売れします
7名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 19:45:19 ID:5JFfD3sd
歴代初動記録

1 DS ポケットモンスター ブラック/ホワイト 2010/9/18 2630,000
2 PS ファイナルファンタジーVIII 1999/2/11 2,504,044
3 DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人 2009/7/11 2,343,440
4 PS2 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 2004/11/25 2,236,881
5 PS ファイナルファンタジーVII 1997/1/31 2,034,879
6 PS ファイナルファンタジーIX 2000/7/7 1,954,421
8名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 19:46:05 ID:yz6MmPBZ
>>1
シリーズ物はだんだん初動型にシフトしていくもんだからね
9名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 19:56:20 ID:DELAeQOJ
DQ9を超えるとは‥‥
これはDQ9はどれだけ逃げ切れるかな‥‥
10名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:00:12 ID:b2zdo4OA
GK発狂すんなよ!
11名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:00:49 ID:wMUegQbu
まあDSの最後の大作だろうし記念に買う人も多いだろうな
この差はダイパは爆死したのかと思ってしまう
12名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:01:28 ID:dqqvDPEv
数字が異次元すぎて感覚狂うw
13名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:09:25 ID:pNq69c8S
こりゃ600万・・・あるで
14名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:09:55 ID:e5O8aYNC
ポケモンの累計って、初動の5倍が相場だったっけ?
15名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:13:15 ID:Pwmpj4R2
130万本か
16名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:13:27 ID:uAO2K80k
任天堂も3DSが控えてるから、ジワ売れより一気に売ってしまおうと考えたんだろうね
17名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:18:56 ID:pNq69c8S
そこまではない。大体3倍から4倍。
新作は4倍と計算していい、けど今回のはどうだろうなぁ。
急に1000万本売れるとは思えないから5年後に600〜700万が妥当な線。

BWの初動は配信限定のビクティニが発売から1ヶ月なのがかなり影響してると思う。
18名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:22:00 ID:TRxgVSEq
ポケモンて一回やってみたいけど子供っぽくていつも躊躇してしまう
19名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:22:55 ID:woobiadT
DQ9がもし2バージョン発売だったらどうなってたんだろう
20名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:25:39 ID:pNq69c8S
今はWiFiあるから大きいお友達も通信対戦で遊べるぞw
まぁゲーム好きなら一度はやっておく価値があるのは確か。
流行る理由もわかると思うよ。
21名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:33:56 ID:6syFeOa0
うんよく出来てるなと思う。
人気出るのもわかる。自分はハマんなかったけど。クリアすらしてないw
親戚の子が要らなくなった過去作もらってくればいいよ。
22名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:40:55 ID:Pn5FOIGx
毎回ポケモンってストーリーが重い所があるけど
今回も重いな・・・N関連
23名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:42:45 ID:9qTU9x63
ちょwwwwwwwwwwwどんだけwwwwwwwwwwwwwww
ポケモン、、、化け物すぎる
24名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:43:57 ID:dwISQgTH
>22
幼なじみとの関係もいいな。いつもは中盤から空気になるのに。
増田さんがシナリオを絶賛したってだけはある
25名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 20:51:45 ID:UQtryg0w
近所では金銀の時より勢いない感じがしてたけど気のせいか
26名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 21:09:29 ID:Ffcn3uMr
これでBW>>>DPが確定したなw
さーてダイパ信者の反論が楽しみだwwww
27名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 21:18:50 ID:xIy3t8o0
>>25
金銀って台湾で大地震があって出荷が少なかったんだろ
だから異常な品薄現象になった
ロムカセットかなんかが台湾で製造されてて
28名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 21:25:16 ID:b68KrGcN
>>22
悪の組織撲滅したらエンディングってのも斬新
一度エンディングを見たら通常のラスボスとは戦えなくなるなこのゲーム
29名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 21:39:53 ID:WuYauJtk
FF13の中古よりポケモンの中古の方が高いのは何で?
13はFF過去作より安いし
安くなる理由は本数じゃなかったの?
30名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 22:08:57 ID:2/BK6KGk
FF14深夜販売30人しかならんでなくて爆死画像
http://twitpic.com/2ql7lk

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1049
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1285068764/
31名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 22:15:49 ID:Z78D+/ZG
>>14
DPは初動170万弱で累計600万弱
初代は初動23、5万本で累計800万強

相場なんてない
32名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:07:06 ID:apqypgPp
モンスターと名前のつくソフトがまさにモンスターw
33名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:09:55 ID:olit4mUj
二日で263万か。CDやDVDの数字がバカバカしくなってくるな
34名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:10:50 ID:a/xCAyil
記録を上回るにしても限度があるぞおいこらミジュマル出て来い
35名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:16:29 ID:uVUzb+Ty
売れるにも程がある
36名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:20:54 ID:08iQfknO
この時ばかりは、好きなゲームが出た時に10万いくか行かないかとか
10万いったらいったで「黒字だよね!?続編あるよね?」とかハラハラしがちなのがバカらしくなるwww
37名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:24:25 ID:V3G0bo6R
こんな糞ゲーの何が面白いのか
38名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:25:53 ID:4uia28UQ
DSの最終兵器というわけか
39名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:26:07 ID:YZBZ64fA
予約しとけばよかった・・・
40名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:30:14 ID:e28MnSLW
中身の無いワンパターン糞ゲーに群がる任天堂信者WW

こりゃ任天堂も安泰だわWWW
41名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:31:19 ID:kObalgHd
今週休み多いから買っとけばよかった・・・
42名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:31:49 ID:n3bdYfWo
どんなに煽っても現実は変わりませんw
43名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:35:19 ID:V3G0bo6R
しかし本当に良く調教されているな任豚は
マリオとポケモン以外買わないように調教されているのだろうな
正に家畜豚 俺も調教してえなあ
44名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:36:50 ID:LXhded3R
3dsで来年当たりグレーだせば本体200万台は堅いで!
45名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:37:07 ID:/scXe4Qw
BWって地域はどこなの?
46名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:40:09 ID:yz6MmPBZ
>>31
その流れで行くとBWは初動263万、累計500万ぐらいかな?
47名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:41:49 ID:e28MnSLW
>>42
いやいや、あんなので楽しめる脳がうらやましいわ。

よっぽど脳の発達が遅れてるんだなと
48名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:42:22 ID:wMUegQbu
ニューヨークだお
MOTHER3っぽい
49名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:43:50 ID:LXhded3R
今回海外なんだw
50名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:46:30 ID:N47KT7fx
全シリーズを何となくでプレイしてきたけど
今回のは新鮮で面白いな
今までのポケモンがクリアまで一切出なくて、皆のスタートラインが一緒ってのも良い

新規獲得はもちろん、今までのユーザーに「またか…」と思わせないような努力が凄いわ

まぁ、変わり過ぎてて戸惑う所もあるけど…
51名前は開発中のものです:2010/09/21(火) 23:53:24 ID:2crQi5lV
>>43皮肉が負け惜しみにみえないよ
52名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 00:17:00 ID:VomFAQwV
ニンテンドーDSのラスボス
53名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 00:18:29 ID:sPsa0PrX
チャンピオンにはガッカリした
歴代最低だろ、曲も含めて
54名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 00:20:17 ID:+Hie2Vbt
チート厨がエラそうに
55名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 00:21:09 ID:0DOfC+KC
ティクビニ効果も相まった結果かな
それにしてもすごい数だな
56名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 00:21:24 ID:RoEyFI9V
Nが悲しすぎる

ポケモンってこんな深かったっけ?
57名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 00:21:42 ID:774JBdMU
クリーチャー、ゲテモノ好きな俺にとっては、白黒は神ゲーだわ
58名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 00:31:51 ID:EsexGJyB
次のポケモンはワールドカップの時に出るのでブラジルを舞台にします
東北北陸四国中国「………………」
59名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 00:52:24 ID:XDQ40VHV
王者の貫禄だな
60名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 01:03:58 ID:EQkRiRTG
新しい街に行く途中のトレーナーに、進化後ポケモン出されると「え?だれ?」ってなるよな
いざ出てきたのみて「あ、あいつの進化形か」とかって思う。
初めて赤緑をやった時のような感覚になれるよなw

オタマロの進化形に電気技したのは俺だけじゃないはず
61名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 01:06:40 ID:z6jTEm3g
マジコンじゃ対戦交換出来ないってのも効いてるのかねぇ
62名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 01:27:11 ID:57YobXDB
全てのRPGは作業ゲーなんだけど、
特にポケモンって完全な作業ゲー、

やってると怠く眠くなってくる
63名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 01:35:31 ID:HMhmGRSI
PSW敗北涙目、残念でした
64名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 01:50:04 ID:zgrpw1Tf
ダイパの初週を二日で大きく上回った成果は大きいな
65名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 02:01:40 ID:YgI0NaTV
まぁPSWなんて同じようなゲームしかでてないし、
日本で売れるのはアニヲタキモヲタゲーだけだしな
66名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 02:05:36 ID:XDQ40VHV
99 名無しさん必死だな 2010/09/21(火) 19:48:34 ID:dvA3t8Rf0
金銀    1,425,786  438,280  453,500  6,089,503  23.4%  1999/11/21(日)
RS    1,245,003  471,538  321,408  5,337,045  23.3%  2002/11/21(木)
DP    1,586,360  433,793  291,178  5,775,533  27.5%  2006/09/28(木)
BW...   2,630,000  ***,***  ***,***  *,***,***  **.*%  2010/09/18(土)

クリスタル..  707,580  280,475  *77,749  1,871,307  37.8%  2000/12/14(木)
エメラルド..... 643,987  160,155  *82,952  2,173,727  29.6%  2004/09/16(木)
プラチナ   967,675  319,052  194,998  2,539,431  38.1%  2008/09/13(土)

FRLG.   955,337  286,626  161,550  3,054,165  31.3%  2004/01/29(木)
HGSS.... 1,408,980  492,385  166,244  3,864,639  36.5%  2009/09/12(土)(10/9/5まで)
67名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 03:21:07 ID:wjZPl0z3
>>60
シママでひたすら攻撃してたわw
68名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 03:58:22 ID:4yrpnufa
>>65
正直10万〜30万程度のアニオタキモオタゲーを「売れてる」と言うのも馬鹿らしくなる数字だよな
69名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 04:04:54 ID:3RVcaNgZ
GBAの、復刻版グリーン以来やってないから
久しぶりにやりたいなあ…。
70名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 04:06:33 ID:otd5kmJO
いつポケモンの幻想から脱却できるのだろうか
71名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 04:54:09 ID:/34gy09f
>>68
誰に向けてるとかは正直どうでもいいんだが、俺が付いていけなくなってるのが問題だw
例えばかわいい子orイケメンのゲームが悪いとは思わないが
スノウやライトニングさんがかっこよく見えない、俺みたいな人間は年齢層問わずかなり多いと思う

ポケモンやマリオは、子供はキャラ目当てかもしれんが大人はゲーム目的でやってるから
偏見はともかくとして遊べるんだよな
72名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 05:52:24 ID:XYyRcIT0
初動260万は子供だけじゃ無理だからな
73名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 06:07:16 ID:7eeWxUHb
発売からわずかでツールが登場

【POKESAV BW】ポケットモンスターブラック・ホワイト用ツール 本日公開
http://game.umimi.com/archives/261.html
74名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 06:40:17 ID:gCpMGrg5
日本の3大RPG

ドラクエ、FF、そしてポケモン
75名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 06:44:12 ID:aoywTwDd
>>74

そろそろFFさんは引退したほうがいいのではないでしょうか??
76名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 06:54:09 ID:h6VccLCG
まさにポケモン無双

ポケモンだけで、PS3の年間ソフト総売り上げを上回るなんてwwwwwwwww
77名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 06:58:23 ID:J1YkMnbd
山積みとか言ってた馬鹿涙目w
78名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 06:59:09 ID:BTTnKiN5
ディズニーとか行くと待つときにポケモンやってる人多いよね。
79名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:15:46 ID:cdPrZ6IR
キモブタ専用ラブプラス大好き任豚が発狂してるなw
80名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:18:18 ID:Mp8q0Jo9
糞ゲーポケモン(笑)が売れるなんておかしい。
FF13やGT5とかが売れる健全なゲーム業界に戻って欲しい。
81名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:19:26 ID:nolQfbEF
負け惜しみ
82名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:19:54 ID:r0zFRF3W
RPGは歳のせいかめんどくさいけどポケモンだけは素直に面白い
83名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:24:06 ID:cdPrZ6IR
現実を知らないルーピーな任豚が笑える
海外で圧倒的地位を誇る我等がファイファンに糞グラ糞ゲードラクソポケモンごときが勝てる訳がないというのに
ドラクソ9の海外での惨めな売上を直視出来ない小心者のキモ任豚はラブプラスでもやってしこってろ
84名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:35:55 ID:3yd5/N7e
海外でもポケモンは大人気ですが
85名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:35:57 ID:aoywTwDd
>>83

と、ゲームを純粋に楽しめない馬鹿がほざいております。
86名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:36:47 ID:D13yS/iF
アンチがどれだけ喚いても負け惜しみにしかならない現実
87名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:39:22 ID:aoywTwDd
2日で263万本ですよ。

みなさん!!!

ゲームを一度でもしたことがあるなら!!

ポケモンをプレイしなくてはゲーマーは語るな!!

いや、語らせない!!

ポケモンプレイしないなら、ママのおっぱい吸って出直してきなさい。

2日で263万本 ですよ。何度もいうようですが!!!
88名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:39:59 ID:694n1BBG
263万ってすげえ
2日間で日本人の50人に1人が持ってるんだな
その割にはハイリンク繋がる人少なすぎるけど
89名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:41:47 ID:ry7dcEr1
割れ厨は晒し者になるし最高だな!
90名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:43:04 ID:aoywTwDd
ポケモンの最終販売本数はあと何年かじわじわ売れていくと思いますが、、、

最終的には600万本以上売れることでしょう。

おまえら!!寝る間も惜しんでポケモンしろ!!!1!!!
91名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:48:57 ID:NrwDZfLB
大阪市の人口ぐらいか
すげええええええええ
92名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:53:03 ID:kLJlVWMG
DQ9「ポケモンさん、おめでとう!」
93名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 07:55:30 ID:QCVmJIht
>>92
420万のDQ9はまだ余裕があるな
三大RPGの残り一つはもう抜かれちゃったけど
94名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 08:03:17 ID:RjRISsqW
FF13はなあ・・・PS3で出たから変なのが擁護してただけで
マルチ移植されたら案の定フルボッコだしな
楽しんでるのは煽り屋だけだったんだろうなきっと
95名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 08:06:52 ID:aoywTwDd
残念ですがFFシリーズは海外はよくわかりませんが、、、、

どんどんシリーズ化していくうちに衰退すると個人的には思います。

起死回生を狙うなら、FF15は任天堂3DSで発売するしか方法はないです。
96名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 08:08:46 ID:SS36VXtz
>>93
世界累計ではDQ9はFF13に抜かれてるけどな。
97名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 08:15:01 ID:kLJlVWMG
FF13なんて国内じゃDQ9の半分以下だし、そりゃ格下扱いだろう。
98名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 08:32:52 ID:0OyJwVQ9
263万本ってことは単純計算で日本国民の60人に一人がBW買ったことになるな
99名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 08:44:39 ID:EQkRiRTG
>>83
我等と言うからには、あなた以外にも"ファイファン"と呼ばれる方々いるんですね
"ファイファン"とはルシでファルシでパージですか?
100名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 08:48:34 ID:oI+i/CEk
これだけ売れても、ポケモンは借金が増えただけ。すべて
不法収益として回収の対象となり、盗作した相手に、さらに
賠償金を払わなければなりません。ポケモンを信用しては、いけない。
犯罪組織である事に気付かれない為に無理やりBWを売ったんだから。
エンターブレインも共犯で、ファンを騙して盗作を売り続ける組織。
ちなみにポケモンはゲーム業界とは関係無い日本人からの盗作です。
101名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 08:53:56 ID:BA9p5okS
2日で263万本?
なんか怖くなってきた・・・

買ってみようかな
102名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 09:01:07 ID:oI+i/CEk
スクエニは止めさせる義務があるんだけど止めさせないね。
スクエニも賠償金の支払いで従業員の今まで貰った給料まで
回収されます。当たり前です。苦情のある人は盗作を隠し続けた
人に言う事になります。盗作された人に言っては、いけませんよ。
そこまで頭の悪い事は許されません。実力が知れます。
103名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 09:01:28 ID:aoywTwDd
>>101

おらも買ってみようかな?
104名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 09:09:36 ID:8QcErGkO
また前回と同じく、転売厨とゲーセンがたくさん持ってそうだな。
105名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 09:09:44 ID:wyIrGSGT
ポケモンつまんない
(´・ω・`)
106名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 09:14:30 ID:0qg1Bqsn
凄すぎワロタ



ちょっとDS買ってくる
107名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 09:54:10 ID:LjOuwWKT
予約したのにまだ買ってない俺参上
108名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 10:25:02 ID:+Hie2Vbt
去年あたりからのスクエニの
つまらなさは異常
109名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 11:10:34 ID:qcxbpgvv
ポケモン>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>嵐(失笑)AKB(失笑)
110名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 11:29:25 ID:UOQFUnkf
スクエニなんてPSで終わった会社だろ。あそこが輝いてたのはSFC〜PS初期だけだ。
それ以降は何本有力タイトル潰したことか。残ったのはDQFFだけ。
そのFFも落ち目なんだから救えない。FFブランドの次の一手は重要だよ。
それ次第でブランドとしての生死が決まるくらいに。
111名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 11:40:11 ID:/rh+hsTv
初めてヤマダのソフト棚で「完売」の二文字の張り紙を見た。

112名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 11:54:30 ID:nrU635en
>>107
そういう馬鹿がいるから前金貰う店があるんだよな。
113名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 15:54:30 ID:ODYHDqww
全世界RPGランキング

ポケモン 赤・緑・青
======3千万本の壁======
ポケモン 金・銀
======2千万本の壁======
ポケモン ダイアモンド・パール
ポケモン ルビー・サファイア
ポケモン ピカチュウ      ←ここまでポケモンのみ
World of Warcraft
ポケモン FRLG      
======1千万本の壁======
FFVII               ←ここでやっとFF(笑)
======9百万本の壁======
ポケモン HGSS
======8百万本の壁======
FFX
FFVIII
ポケモン プラチナ
======7百万本の壁======
ポケモン クリスタル
ポケモン エメラルド      ←ポケモン本編の最低ライン
======6百万本の壁======
FFXII
キングダムハーツ
FFIX
FFX-2
======5百万本の壁======
DQVIII               ←ここでやっとDQ(笑)
DQIX
114名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 16:37:53 ID:uzUpoECZ
ソフトの出来売上共にFF13と明暗分けた感じだな
115名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 16:42:45 ID:e9fFO9fg
初動のドラクエ
累計のポケモンと思ってたら初動もポケモンか

スクエニオワタwww
116名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:02:54 ID:BlXeobou
ドラクエは過去最高の売上だったし問題ないだろ
117名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:13:59 ID:kLJlVWMG
問題は無いんだがサードとファーストってここまで差があるもんなのかね
118名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:19:06 ID:pGkU1j29
個々のソフトに差があるってだけで
別にサード固有の特徴とファースト固有の特長によるものではないよ
119名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:21:37 ID:aoywTwDd
国内も世界も任天堂が強すぎるだけ!!
120名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:22:50 ID:EQkRiRTG
>>117
むしろハードが売れすぎてて俺らがマヒしてるだけじゃね?
売れてなく感じるソフトでも製作会社的には十分な売上は取れてたりさ
121名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:25:37 ID:aoywTwDd
任天堂が強すぎすぎるとゲーム業界の未来は明るくないから、

打倒!任天堂を掲げるメーカーよ早く出てきなさい。

と、簡単に言っても何年も築き上げた信頼はそう簡単にくずれないがね。

今のところ任天堂を倒せるメーカーってどこだ??

教えてケロケロ
122名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:33:05 ID:aoywTwDd
ポケモンを持ってないものは、こじきといじめられっ子。

ポケモンを持ってないものは、馬鹿と天才。

普通の子はみんな持っています。

大人の社会でも持っていない人は出世できません。

ポケモンをもってない大人はやがて40代でリストラです。
123名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:34:58 ID:kLJlVWMG
>>120
それもそうかも。ポケモンは当然としてDQだって十分売れてるしな。
>>121
妥当てか敵視してる会社はあるよね。SECだがソニーだが忘れたが、家電メーカーが。
まぁ、信頼という意味では任天堂の1/10あるか怪しいところだけど。
任天堂倒せるメーカー?ねぇよ!ケーロケロケロケロケロケロケロケロケロケロ(ry
124名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:38:10 ID:+2FrnnCG
歴代初動記録

1位 ポケモンBW 263万本 ←New!
2位 FF8 250万本
3位 DQ9 234万本
4位 DQ8 224万本
5位 FF7 203万本
6位 FF9 195万本
7位 DQ7 186万本
8位 FF12 184万本
9位 FF10 175万本
10位 ポケモンDP 159万本
125名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:51:08 ID:u3xjXyR/
>>117
ファーストでも任天堂が凄いでだけで、ソニーなんかはサード以下だからw
126名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:51:12 ID:dTBqVfOP
ゲームに縁遠そうなギャルが、連れにキモい言われながら熱弁してたな
今度のポケモンマジ楽しいって
やったことないけど気になるな
127名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:54:11 ID:pGkU1j29
メディクリは255万か
128名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 17:59:58 ID:0H86u6ds
>>214
なにこのサインドイッチw
129名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 18:04:03 ID:1iPeGpdX
1位 ポケBW 255万本 ←New!
2位 FF8 250万本
3位 DQ9 234万本
4位 DQ8 224万本
5位 FF7 203万本
6位 FF9 195万本
7位 DQ7 186万本
8位 FF12 184万本
9位 FF10 175万本
10位 ポケDP 159万本
130127:2010/09/22(水) 18:20:53 ID:Vu8zmWik
>>129
他の記録はみんなファミ通ベースなんだろ?混ぜるなよ
131名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 18:23:49 ID:kLJlVWMG
FF9って初動だとDQ7より売れてたのか‥‥。
どうしてこうなった。
132名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 18:39:37 ID:Le1+FBsI
新作のポケモンがいまいち可愛く思えないんだが…
旧作後期のポケモン達もそうだけど、愛着が湧かない
何匹か可愛いのも居るけど全体的に見ると残念な感じ
133名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 18:52:19 ID:e9fFO9fg
PS3が1000万台普及してたら、FF13初週250万本、累計300万本売れてたのになぁ

まぁ、No.2ハードにしては上出来だけどね(FF13→約200万本
134名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 18:56:04 ID:VomFAQwV
>>129
でもDQ7は2日間じゃね?
確か2週目もミリオンだったんだよね。初週は品薄だったのかな?
135名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 18:59:40 ID:+Hie2Vbt
ポケモン
発売10年以上たって人気落ちるどころか
最高スタートってw
136名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 19:06:42 ID:EsexGJyB
>>133
内容も上出来だったね(´・ω・`)
137名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 19:12:38 ID:BlXeobou
>>133
でもFFのナンバリングでは初めての負けハードなんだよね
今まではFFが出たハードが勝ちハードだったのに
それを象徴したのがFF7だった
今じゃFFブランドも落ちたな
138名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 19:15:17 ID:UOQFUnkf
>>133
2000万台普及したPS2で232万しか売れてないのに何いってんだ。
232万を250万、189万を200万とかサバ読みすぎだろw
139名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 19:29:21 ID:kLJlVWMG
あとNo.2じゃなくてNo.3ハードだろ
140名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 19:47:36 ID:TgEDre8D
購入人って映画とかも毎回いってポケモンコンプしてんの?
俺そういうのいかないからイベントとかあっても萎えるだけなんだが
毎回クリアして適当に伝説集めて育てて終わりだ
ゾロアーク野生で出せや
wifiで交換とか鯖ばっかでやる気しねえよ
141名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 21:54:24 ID:153yywIP
てか正式な数字じゃないよねこれ
まず2つバージョンあるから÷2
セーブ1個だから据え置き比率で÷4
伝説のポケモン限定商法して卑怯なことしたから÷2
ジャニーズ使って情弱騙す宣伝術使いまくったから報復としてこれは−10万

263万÷2÷4÷2−10万=64375

たったこれだけかよwwwwwwwwwww
しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwww


142名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 22:42:01 ID:e9fFO9fg
一本糞累計瞬殺キタ――――――(゚∀゚)―――――――!!wwwww
143名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 23:55:33 ID:dKFiZLwA
ポケモンの何が凄いって任天堂内部で作ってないことだよな
同人ゲーの延長みたいな会社がここまでの物を作り上げたのが凄い
144名前は開発中のものです:2010/09/22(水) 23:56:17 ID:QTK2O3Ey
ピカさんぱねぇっす!
145名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 00:13:09 ID:rYEgWKbK
>>143任天堂が育てたのにそれはねえだろ
146名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 00:20:03 ID:tCFQHA4Q
>>145
まあそりゃそうなんだが
いくら仕掛けたってコケるものはコケるじゃん
ここまで大ブレイクして尚且つそれが続いてるのは作品自体のポテンシャルあってこそだと思う
147名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 00:49:27 ID:ZIjXP4Rd
>>142
FFシリーズ稀代の糞、本スレすら長く閑古鳥状態が続いたFF13と比べるなよ・・・
あれ擁護してたのゲハ脳だけだし
148名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 01:04:49 ID:ynL2Do0N
>>143
元が田尻・杉森のゲーム同人誌の会社だからな
149名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 01:08:04 ID:2CZHR2kr
スクエニって一応大企業なのに

一本糞やらFF14やらみたいな糞ゲーしか作れないのはなんで?

人材いないの?
150名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 01:21:25 ID:WpqwRCB7
大鑑巨砲至上主義でマンセーしてる基地外ばっかりでかっなり腹立ったなぁ>FF13
本当にFF13が好きであるなら感性の違いで納得いったんだが

明らかな地雷でもFFと名がつけば地雷と認めないバカが沸く
悲しいことだね
151名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 01:29:46 ID:Rl0NMCMo
FF13こそ本当の意味でのクソゲーだよな。

クソゲー、クソゲー言われるゲームは多々あるが、
なかにはバカゲーに近い、やってて飽きれて笑ってしまうようなゲームとか、
一人でやってるとどうしょもないが、友達とやると場が盛り上がるゲームとかもあるけど、
FF13の場合はそうじゃなくて、ただ淡々と、ただ粛々とつまらないんだよな。
152名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 02:00:24 ID:tCFQHA4Q
FF12はスタッフがゴタゴタしてもそれなりの出来にまとめきったのにな
13は本当にどうしてこうなった
153名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 02:13:29 ID:Ph8AbrQI
FFになっとるw
154名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 03:16:41 ID:OvTNyeT5
>>149
優秀な人材もたくさんいると思うよ。
ただ、上に立つ人材が残念なだけかと。
155名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 03:29:58 ID:2CZHR2kr
技術が優秀なだけじゃない

結局はセンスと才能か
156名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 05:50:08 ID:HNy9HRCX
話がffになっているぞ。

過去の汚物はもうどうでもいいじゃないか!!

↓ではまたポケモンの話から再開ということで。
157名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 05:56:08 ID:CaHNMsFu
マリオはするけど
ポケモンはやったことない俺に一言
158名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 06:08:35 ID:z6TUeK2R
どんなものにも合う合わないはあるんだからそんなに気にすんな
159名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 06:26:14 ID:+gSO+nck
誰かFF13 500円で売ってくんろ
160名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 07:42:49 ID:m/sSDRA/
マジコン対策の件でみんなが買ってるのかw
161名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 07:58:59 ID:fqi9EXc0
任天堂もポケモンがヒットしてなかったらどうなってたことやら…
162名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 08:06:38 ID:wXRjMZdq
>>161 このヒットで中間決算は収益トントンになったと違いますか?


もっとも1ドル100円なら1000億円の黒字だったがね
163名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 08:10:43 ID:6JzmW5ER
>>160
対策とは関係ないが
パッチウイルスの件はザマァwとしか言いようがなかったぜ
164名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 08:13:13 ID:ylvamo+T
おい、ちょっといいか?
フタチマルの図鑑説明にあるホタチってなんだ?
165名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 08:16:49 ID:qlrsQNfD
>>164
ホタテの親戚か何かだろ
言わせんな、恥ずかしい
166名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 12:10:46 ID:HNy9HRCX
おまえらポケモン特番をテレビ東京で今やっているぞ。

今夜18:59分からも見逃すなよ!!!
167名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 12:16:51 ID:HNy9HRCX
>>165

ホタテマンといったら、安岡力也だな。
168名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 12:36:05 ID:OmBm8dnp
ポケモンてホントにガキが買ってんの?
169名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 12:40:03 ID:ttBlojKS
ストーリーが良いのか知らんが今回ポケモンのデザインがアレだから
躊躇してる
170名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 12:49:39 ID:vKXDQlEJ
>>164
そんなのゲームじゃよくある造語だろw
世界が似ているようで別世界であるという演出。
全部違う言葉にしたらそれが何か分らんし、
一文字違うことで直感的に理解でき親しみもわく便利な使い方だ。

これを理解せずにゲームを作るとわけのわからん造語だらけになる。
FF13とかがそれ。
171名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 13:08:43 ID:g8GrF16h
>>168
俺が知る限り大学生も社会人もやってるな
中二要素がないから変に出っ張ってこないだけだと思う
172名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 13:16:21 ID:OmBm8dnp
なるほど
173名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 13:32:45 ID:8bugz1LO
ガキだけがやっているならポケモン板はもっと平和だろうな
174名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 13:52:33 ID:QxpwCLkh
デザインとか言ってる奴は損だな
女主人公のケツ見るゲームと割り切るんだよ
175名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 14:10:12 ID:NQc8PnWc
インドぞう…
176名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 14:20:36 ID:2F+gevb5
実際今回のポケモンの
177名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 14:31:55 ID:6v15hcdi
・第178回・
category: お知らせ, ポケモン
みなさん、ありがとうございます!!!
おかげさまで
「ポケットモンスターブラック・ホワイト」は、
DS史上最多の初週販売本数255万本!を達成することができました!
また、予約数も188万本に達しました!
ありがとうございました!!
じっくり楽しんで貰えると嬉しいです!
チャオ!
http://www.gamefreak.co.jp/blog/dir/?p=287
178名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 14:33:00 ID:EEKR/Qyj
テイルズ最高
ポケモンはキャラゲー、RPGじゃないから
179名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 14:58:08 ID:/dizqydc
テイルズがキャラゲーじゃないってどんな判断だよ
180名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 17:30:00 ID:gCIyg7bz
オタ的にだろ。
ポケモンはぬいぐるみ系だから性的に萌えない、とか。
181名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 17:59:30 ID:GiSwYwrz
もの凄い売っちゃって賠償金の支払いが大変だ。ポケモンは
犯罪だから、このスレも工作員が多いね。盗作だと書かれてる
ものの味方をするのは犯罪者だから、皆も気をつけよう。
まともな人は盗作と言われるものを、かばいは、しない。
新しい情報を知って興味を持つだけ。当然、今までの盗作だと
説得力のあるスレに反論するのは犯罪者。ゲーム、出版、芸能と
いうのは本当に犯罪者だらけ。これが現実。2chに書き込む奴も多い。
182名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 18:06:13 ID:gCIyg7bz
自分でばらして何がしたいんだこいつ
183名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 18:09:38 ID:znSvjADO
カプコン稲船氏が語る、日本ゲーム業界の今後「私は日本のゲーム業界は死んでいると思っている。」
204 :名前は開発中のものです[]:2010/09/23(木) 12:01:30 ID:GiSwYwrz
五年前のアイデアを超えるゲームは出来たかね。出来たら今まで自分を
生かしてくれた五年前のゲームアイデアにお礼をしろよ。出来なければ
発言の責任を取らなきゃね。すでに名誉毀損は確定してるけど。まさか
他人の絵をコピーして来ただけで他人を批判してないよね?昨日カプコンの
ホームページを見たけど、他人の二十年前の絵が並んでましたよ?五年前
どころでは、ありませんでしたよ?こんな実力で発言して来たのですかね。
カプコンの採用基準も不思議ですねぇ。ちゃんと賠償金は払えよ。
184名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 19:36:46 ID:i4mqI7Vy
初動は年齢高い層が買ってる割合、高いんだろうな
185名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 19:43:25 ID:1BEjITAr
>>164
じゃがもどき
ミルクもどき
サカナもどき
ゼリーもどき
ニクもどき
ビタミンもどき
186名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 20:17:35 ID:vKXDQlEJ
>>184
今回初動が高いのは配信限定のポケモンが発売から1ヶ月しか貰えないからだよ。
187名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:21:17 ID:+KlB0XLi
>>186
それもあるし、ポケモンって、値段があまり下がらないから、
結局さっさと買ってやった方が良いっていうのもある。
買い取り値も高いから、さっと攻略して売ったら、大した金額でもないしね
188名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:32:19 ID:2FY9CGPu
ポケモンって全くやったことない俺に教えてくれ。
赤緑の頃から、基本システムって変わってないのか?
モンスター増えて、ストーリーが違うだけで何作も
馬鹿売れするとは思えないんだけどさ。
189名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:35:23 ID:wJy6sizW
まず、初登場のポケモンはつかまえるまでタイプが分からない。どこかで
情報仕入れたら別だけど。で、タイプが分からないなら外見や名前で
タイプを予想して攻撃することになり、勘が当たれば楽しめるというのがある。
進化の方法もレベルアップだけじゃないからどうやるか試行錯誤する。
新しい技やとくせいが対戦にどう使えるか考えることも面白い。

あとは、細部のギミックの違いはあるけど、基本は最初のと同じ。
190名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:38:05 ID:1BEjITAr
>>188
スポーツゲームは能力と選手が少し変わるだけで売れるんだぜ?
ポケモンほどじゃないけど
191名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:48:19 ID:y1/2JecA
ウイイレはスゴイ
サッカー好きな奴は1年前のじゃ満足しないからな
192名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:49:18 ID:2FY9CGPu
>>189
ありがとう。ってことはマイナーチェンジでここまで来てるのか。
それでここまで売れてるって恐ろしいな

>>190
確かにウイイレやパワプロはそんな感じだったね

193名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:52:18 ID:vL18w06t
194名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:53:58 ID:2CZHR2kr
マリオ25周年キャンペーンで

ニューマリ
ニューマリWii
マリギャラ2
マリカWii
マリパDS

が再浮上するな
195名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:54:18 ID:tCFQHA4Q
>>188
超丁寧なマイナーチェンジを毎回繰り返してる
というかポケモンの新作は「ポケモン」という一つの作品の追加ディスクみたいなもの

もっとも今回に限ってはRPGとしても結構大きな転換を迎えたけど
196名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:56:21 ID:kzoKkf6B
>>194
つーかそれマジ勘弁してほしいんだけどw
マリギャラ2以外全部持ってるし、マリギャラ2買う気ねぇし。
せめて何か新作くらい出してからキャンペーンして欲しいわw
197名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:57:41 ID:i4mqI7Vy
>>188
結局、ストーリーを楽しむというよりバトル目当てで購入する人が多いんだろうな

だから速攻中古屋売りも少ない
バトルは向き不向きはあるだろうけど、嵌まり出したら止まらない位、魅力はあるかも
198名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:58:51 ID:MQgtCc6i
>>196
今度出るマリオコレクションを買うのだ!w
てかマリギャラ2おすすめなんだけどなぁ。
199名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 21:59:08 ID:fIXPfTm7
バケモンだな
おそろしいわ
200名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 22:05:58 ID:vKXDQlEJ
>>192
その認識はちょっと違う。まぁ一度もやったこと無いならわからんよ。
言えるとすればポケモンは作品ごとに区切られてないってことだ。
やらずにわかろうとしても無理だよ。
201名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 22:07:00 ID:2CZHR2kr
なんで傑作のマリギャラ2買わないのかいみふ
202名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 22:16:33 ID:kzoKkf6B
そういうふーに執拗に勧めてくる人がキモチ悪いから買わないの。おk?
203名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 22:29:24 ID:CfrX8RIG
RPGのブランドNo.1のポケモンとNo.2のFFの両新作の温度差が半端な
204名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 22:37:38 ID:gCIyg7bz
いや、NO.2はドラクエだと思うんだが。
ポケモンBW、DQ9と並んだらさほど見劣りしないだろ。
ポケモンBW、FF13だったら完全に同じジャンルとして扱われなさそうだが。
205名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 22:42:38 ID:CfrX8RIG
>>204
スマン、書き忘れたけど単純な売上の意味でのワールドでのブランドね。
日本限定ならNo.2はドラクエなのは同意。
206名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 23:02:07 ID:/E/zc0rH
>>192
マイナーチェンジと一言で片付けるには大きすぎる変化のような。
まぁマイナーチェンジなんだけどね。
簡単に言うと対戦が楽しいゲーム。ポケモン一匹一匹に色んな戦い方があるから、
ポケモンや技の種類が増えたり仕様が変わったりするとそれだけで新鮮な環境での対戦が楽しめる。

初代は対戦の完成度が低かったから、初代やっただけじゃとても今のポケモンは想像できない
207名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 23:05:07 ID:+KlB0XLi
そもそもポケモンって、第一作目からシステムが完璧だったから、
下手に変えるわけにもいかないんだよな。
変えたら、「改悪」になりかねないし。
208名前は開発中のものです:2010/09/23(木) 23:55:03 ID:SsGKhBtB
初代で基本は出来てたし金銀でほぼ完成してるな
あとはRSで特性つけたくらいでそこからは変化なし
209名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 00:56:30 ID:I0Ry+n56
ダブル、トリプル、ローテの導入もあるだろ
210名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 01:03:00 ID:IvykiFom
ダブルはルビーサファイアからだけど
ストーリーのメインじゃないからね
6匹までのモンスターを捕まえて育成、図鑑コンプリートには他者との協力が必要
シナリオ自体はシンプルなRPG
この辺の基本は初代から完成されてる
211名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 01:16:13 ID:f1nFLxfA
今回は合体技も出て来たよね
212名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 02:37:33 ID:kfLMfwtB
>>202
うざい奴だな
213名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 08:51:11 ID:pFAK5Urv
物理特殊概念ェ
214名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 09:10:06 ID:i2ZWjDL9
>>212
マリオ全否定した訳でもなく、マリギャラ2買う気ないっつっただけで
意味不明呼ばわりされて、良い気分でいられると思うか?儲マジきめぇよ。
つーかスレチだなw
215名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 10:56:48 ID:v4tZ5q9u
匿名同士の他人の意見に反応するなよ
面白そうだと思ったら自分の意思で買えばいいだけだし
216名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 12:44:58 ID:e65FLX1I
匿名の他人の意見に反応しないと2chは成り立ちませんw
217名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 13:58:53 ID:9iCbg1tD
ていうか会話が成り立たなくなるぞw
218名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 14:05:52 ID:nEJMz7h7
>>188
ポケモン捕まえて育ててレベル上げやアイテムで技4つ登録して戦うって根本的な部分は変わってない
金銀で持ち物追加されてRSで特性が追加されてシリーズごとに技・ポケモンと一緒に追加・変更されてるから
やりこむと感覚は違うな

前作マイナーポケだった奴が仕様変更や新技・新特性追加で次で強くなったりとかするからな

パルシェンおめでとう
219名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 17:21:56 ID:7yIKQS4+
ビクティニちゃんが強可愛い
220rmt2japan:2010/09/24(金) 17:23:51 ID:qTwNQey3
こんにちは
いつもお世話になっております
タイトル通りAION の垢を買い取ります〜
価額は10000円から100000までです
興味もたれた方はメール下さい。
[email protected]
221名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 17:32:26 ID:h/pYuzHM
>>202
面白いゲームを遊ばないなんてどうかしてるぜ
222名前は開発中のものです:2010/09/24(金) 18:00:50 ID:yayVYTrk
>>219
ドレディアちゃんも可愛いよ
公式イラスト楽しみだ
223名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 02:46:35 ID:vPdx3y0v
単価いくらだ?
224名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 15:39:35 ID:J387rCaC
>>214
てめぇみたいなカスの事なんか知るかよ
さっさと死ね
225名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 15:40:43 ID:J387rCaC
>>212
同意。
ぶっ潰せばいいのに(ワラ
226名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 15:55:37 ID:TpLHmpJW
必死乙www
227名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 17:58:09 ID:ZCOgqCO9
喧嘩すんなって
228名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 18:40:46 ID:iqHO3sdO
今回、すれ違い通信多くすれば経験値沢山もらえるようになるのなw
一時的だけど
229名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 19:40:51 ID:bp85CZPS
そういえばDQ9でマルチプレイだとアイテム入手率が上昇するってのがあったよね。
レアアイテムやオーブ集め、金策にかなり便利だったとか。
代わりに意思疎通できないと完膚なきまでに叩きのめされたりするらしいけど。
ポケモンで協力プレイとかできるの?対戦だけ?
230名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 19:51:01 ID:Dolw8ckj
>>229
ポケモン(と持っている道具、メールも渡せる)を交換することで協力できる
図鑑完成には交換が必須だし、人から貰ったポケモンは育ちやすい(ただしLVが高すぎるということ聞かない)
などのメリットがある
231名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 20:58:03 ID:UGOP3tdl
今作のランダム対戦が面白い
232名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 21:00:58 ID:6gSFyAIn
ポケモン牧場2はあるかな。
233名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 21:32:18 ID:IsM3qF/w
ポケモンとドラクエはやっぱ別格。売れて当然だよ。
エンターテイメントに徹してる。
「どうですこのグラ凄いでしょ?このストーリー難解で格好いいでしょ?」
みたいな開発者のエゴが全く感じられない。
そういうのを喜ぶのは、オタクだけだって事をわかってるんだろう。
インターフェイスとか通信機能の充実とか、
地味で目は引かないけど、とにかくユーザーを楽しませる改良だけを積み重ねてきた結果だよな。
234名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 21:50:43 ID:PVmGsiV0
BWは通信関係がかなり強化されてるな
235名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 22:18:47 ID:FF1as9EA
ポケモンの売り上げ喜んでるポケオタのおっさんって笑えるよなwww
236名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 22:23:45 ID:bp85CZPS
ポケモンの売り上げ見て負け惜しみ言ってるやつとどっちが恥ずかしいかな?
237名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 22:30:13 ID:mpBVsAKE
おっさん可愛いじゃん
媚びておだてれば金貢いでくれるしー
おばさんだとこうはいかない
238名前は開発中のものです:2010/09/25(土) 22:59:39 ID:cYRtqHYh
これで任天堂と関連株が上がれば本当に喜べるんだが
239名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 01:51:00 ID:L3u988P4
>>238
株主さんにはもっと相応しいスレがあるんじゃないかと。
240名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 03:02:05 ID:kg2E6RIq
>>233
2chにもまともなこと言う奴がいるんだな
241名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 03:17:11 ID:lkh+77xA
まあオタク狙いというのも悪くないと思うよ
裏切らなければ安定して買ってくれるし

FFの場合はまだ少しライトユーザーも買ってるだろうから次はもっと落ちると思うけど
242名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 03:33:22 ID:ygSRaQIs
>>237
ホスト舐めんな
243名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 11:22:57 ID:uuV4hOP6
ホストガール舐めるのか?
244名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 16:43:39 ID:uwQo4tUf
オタはオタでもオサレ(笑)なキモメンor腐女子向けソフトしか作られなくなったからな
ゲーム好きには嘆かわしい展開だな
245名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 17:00:15 ID:t6qt1GMJ
それにしてもすごいな。BW。ルビサファあたりのポケモンもでるのか?
246名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 17:12:46 ID:DpkuPTy5
>>245
一回目のED見た後から出てくるようになるよ
247名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 17:42:15 ID:bmkycDtv
>>226
ヨーヨーの技
248名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 18:55:24 ID:IUSaGQxX
>>241
ポケモンがオタクw?

一本道クソゲーは500円で中古業界にマジギレされてるのにwww
249名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 20:26:50 ID:3i9AU8qd
タブンネさんマジ天使
250名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 22:37:39 ID:iyvrHeyr
とりあえずおまいら先入観だけで決めつけないでやってみる事を推奨する
かなりいい、女主人公の尻w
251名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 23:31:40 ID:yvCOoy1B
ポケモンBWすごいと思ったが

HALO REACHは1週目で400万か

まぁ市場規模が違うからな
252名前は開発中のものです:2010/09/27(月) 18:24:18 ID:h7yodx6Z
263万本って事は、今年のPSPソフト総売り上げを1週で抜いたって事だな
253名前は開発中のものです:2010/09/27(月) 18:31:50 ID:BKcIKPy3
>>248
あれはコンビニ販売さえしなければよかったと思う
見せの比率を見ても周囲から最低100本ぐらい余った店長ノルマがやってくるだろ
一本糞プレーヤーが売りに来る以前の問題になってる
254名前は開発中のものです:2010/09/27(月) 21:32:10 ID:ew0qZHr1
bwかぁ
弟がHGのポケモンを連れていけないって嘆いてたけど
実際どうなんだ?
まぁ1からやる分にはいいんだろうけど
255名前は開発中のものです:2010/09/27(月) 21:36:59 ID:63p+VhJq
持っていけるけど
DS2台必要。
256名前は開発中のものです:2010/09/27(月) 22:12:19 ID:jOn9rXwG
クリア後にもっていける
257名前は開発中のものです:2010/09/27(月) 23:41:36 ID:iNb2O7xJ
>>293
赤緑青以来、手を出したけどすげー楽しい
王道進化の続編作れるってすごいな
258名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 03:30:39 ID:R9cjMQ5n
なんつーか普通のゲームが少ないんだよな、今は
259イモー虫:2010/09/28(火) 04:01:53 ID:k/CDBoFm
>>258
アプリだが、ラストバイブルってゲーム最高だぜ。http://appget.com
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)これで検索!
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
260名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 05:27:50 ID:hf3xQDP3
o(`ω´*)o HGSSのほうがボリューミーかつボリューミーだったのに、それ以下のBWのが売れるなんておかしな世界だお!
ポケモンなら、なんでもいいなんてふざけてるお!
ただBWとHGSSでは女主人公の質は天と地ほど差があるから多分そのせいだえ!
261名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 08:27:28 ID:qEGAWnpD
ポケモンやった事ないけど、面白そうなゲームだね。
262名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 09:16:13 ID:J0pR14Qp
まぁ一種のブランド作品だからな
263名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 09:50:11 ID:4Py2wZb0
ポケットモンスターをPSPでも発売して欲しい!

人気ゲーム、ポケットモンスターシリーズの最新作ブラック・ホライトが
任天堂の携帯ゲーム機で発売されました。
しかし、DS専用タイトルであり、PSPしかもっていない子どもは遊ぶことができないのです

近年のゲームは開発費回収等の観点から考えてもマルチプラットフォームでの
発売は当然のことであって、逆に独占は珍しい状況と言えます
そのような中でなぜ、任天堂ハードのみで販売されているのでしょうか?

子どものことを考えたらPSPでも発売をすることは当然のことですし
SEGAを見習って任天堂もマイクロソフトもソフトメーカーになるべきではないでしょうか?

今現在、ユーザーの間ではポケットモンスターのマルチ化要望の希望が高まっています
・今現在署名を集めいています。ご協力ください
・各ゲームハードでのネットプレイでも協力を呼びかけよう
・twitterを使ってPSPとのマルチ化をして欲しいという要望を関係者に直接伝える

ポケモンをPSPでもやりたいのでマルチ化してほしいという声が非常に多いです
消費者の声をメーカーに届けPS3での発売を実現に導きましょう
私たち消費者の声をメーカーに届けるのは大切なことです
264名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 10:06:26 ID:9nbECVoA
何これ?コピペ改変かなんか?
265名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 10:28:34 ID:2hll628M
技とか持たせる用の道具とかたくさん増えて、新ポケのみならず旧ポケ達の修得可能な技や特性が変わってる
環境が激変して対戦でどう戦えばいいのか分からないぜ
今まで微妙だったポケモンが今作で新技や特性を手に入れて予想外の戦法で来たりしやがるからマジで型が読めねぇ
これだから新作ポケモンはやめられない
266名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 10:30:01 ID:4Py2wZb0
>>264
ユーザーと消費者の声をまとめたものですよ
267名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 10:47:57 ID:qEGAWnpD
PS3やPSPの独占ソフトに対しても、同じように働きかけてください。
268名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 11:17:49 ID:YZ6Eh6I0
で、テンポは良くなった?
興味があってやった事があるけど、テンポが悪過ぎて投げた
GBAとDSを一本ずつやったけど、無理だった
同じようなテンポならスルーだな
269名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 11:17:50 ID:p4ZcFLmq
GKと思われるからゲー速で批判はしたくないけどさ
今はポケモンまでもがしょーもないJRPG路線になっちまう時代なんだと痛感した・・・
270名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 11:40:32 ID:5yILtDuN
根拠も挙げずにそんな曖昧な事言ってもそりゃゴキ扱いされるわな
FF13でもやってりゃいいんじゃねw
271名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 11:44:44 ID:EyJ8C0ak
FF13の方がしょうもないな
つーか、ポケモンは今も昔も大きくは違わない
272名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 11:54:21 ID:qWHfvREG
>>268
テンポははっきり言って悪い
けど戦闘アニメをoffにすれば多少マシになる
273名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 12:24:00 ID:YH1cG6xO
テンポは前作以前と比べれば相当マシになってるな
274名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 12:37:03 ID:HULQ+VFZ
そのわりにはやたら在庫余ってるような…
275名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 12:38:53 ID:HThumIwi
今「ポケモンBWを品切れさせました!」なんて言ったら店長に叱られるよ。
276名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 14:14:32 ID:5yILtDuN
妄想の在庫なんだからそりゃ何百万本でも有るだろうさw
277名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 15:28:24 ID:DhL4glSe
>>268
覚えてる限りGBAのポケモンって全体的に処理が高速でロードも移動も戦闘もシリーズで一番快適だったような
DS比較ならDPよりは明らかに快適
ただところどころもっさり
278名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 22:50:52 ID:SHL18AlD
最近、電車でDSやってるのはほぼ確実にこれだね
おとなもこどももおねーさんも状態
279名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 23:12:02 ID:embZIk+c
FFよりDQ派の30歳のおっさんが初プレイしても大丈夫なのか?
そんなに売れているなら一度遊んでみようかと思っているんだが
280名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 23:16:26 ID:y9I9AGvk
>>279
全然余裕だろ
やりこまずに普通にプレイするなら十分楽しめる

小学生の低学年〜大人までしてるからな
281名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 23:40:31 ID:qoebXGsk
>>279
年齢的には何の問題も無いと思うが、ポケモンが売れてるのは昔からなのに
今まで全く興味なかった?遊んで楽しいかどうかは好みの問題だ
282名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 03:12:30 ID:pRb/KGtU
初代ポケモンは15年前小学生を中心に流行ったものだから
大人っつっても27才ぐらいまでが多いんだろ
283名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 11:36:00 ID:LwqEeoI/
逆に今のFFが面白い!って言ってる大人には批判されるだろうな。ポケモン
284名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 11:52:40 ID:LOuBJVKh
初代当時から親子連れでポケモンの大会に出場とか良くあることだったから
かなり年齢層は広いぞ
285名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 11:59:36 ID:6/Pvjs2+
最終的には国内だけでドラクエ9の420万を越えてくるだろ。
やっぱり二種類だしたのは大きい。
286名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 14:54:22 ID:yVTVb/35
>>278
確かに…
大人多いな
287名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 15:14:32 ID:rTI6wz5+
>>279
むしろDQ派のほうがポケモン好きになりそうだが
288名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 15:18:23 ID:3NilUxpq
>「それ、PCだよね? 本作と何の関係があるの?」と言われて。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24648/

肝心のPGLが復旧したと思ったら1時間って売り上げに影響するんじゃね?
通常プレイじゃ木の実育成だって無理なのに


289名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 18:12:33 ID:G+IAnOhw
?
290名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 18:18:26 ID:FLeRNEmd
>>248
それは中古で数量限定というただの客寄せというオチだったよな。
それにポケモンも500円でDQ9が900円というw
291名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 18:19:19 ID:ZJJ3TNXr


↓これってDSでできるの〜?

新作モンスターハンター 体験版無料配信決定(10月13日午後より配信予定!)

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

292名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 21:27:39 ID:LwqEeoI/
>>290
なぁに、一時期無料だったFF13とは世界が違うさ。
大して出回ってもいないのに無料って次元が違うよね。
293名前は開発中のものです:2010/10/01(金) 00:50:53 ID:RInaD1sd
今回は『ポケットモンスターブラック・ホワイト』が初週で263.7万本を販売し、
そのほかの新作に圧倒的な差をつけて首位を獲得している。
シリーズ最高だった『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』を上回る出足となっただけでなく、
1999年に発売された『ファイナルファンタジーVIII』の初週販売本数(250.4万本)の記録を
約11年ぶりに塗り替える歴史的なスタートを見せた。

推定週間販売本数 2637285本
http://www.famitsu.com/news/201009/30034202.html
294名前は開発中のものです:2010/10/01(金) 01:10:33 ID:bcngPsO0
FF8がそんなに凄い初動だったのに
FF13の方が初動率が上回るって一体…
295名前は開発中のものです:2010/10/01(金) 11:57:02 ID:Bqle2QnR
あれは出来が悪かっただけだろ。信者は色々言い訳しているが
ほぼ全ての層からまんべんなく駄目だしされるタイトルってあれぐらいだ。
296名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 17:25:09 ID:uiRftWG1
FF13は負けハードで出したのが失敗だな。
297名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 17:46:11 ID:1HuZ1DSe
>>290
え?今なら数量限定じゃなくてもゲーム屋行けば1000円だせば13なんて買えるだろ・・・
298名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 18:42:37 ID:8F+IrbMn
BWでもっさりと言ってたらDPやった日にゃあブチ切れそうだな
299名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 19:16:04 ID:co195ySH
DPは流石にもっさりしすぎだわ
後で出たPtですら並行してやってたエメラルドよりもっさりだと感じたぞ
300名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 19:39:57 ID:/dkapDa1
なんかプレイ時間300時間近い学生とすれ違ったんだが…

なにやってんだよww
301名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 19:46:21 ID:co195ySH
>>300
発売から半月(計算上1日のプレイ時間20時間)だから寝るかポケモンかの生活してるな
302名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 19:58:24 ID:WyPwZ+wP
スリープモードでも時間は経過する
303名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 20:09:05 ID:+E3jZlJy
>>300
すれ違い時間調査で最後の方になると24時間調査になるから時間潰すために
充電器にぶっさして放置してんじゃね?
実際今俺もそれやっとる。つっても合計時間まだ130時間くらいだが。
304名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 20:13:58 ID:co195ySH
>>302
スリープだとPt以降しないはずだが…
Cギアつけてると本体閉じてもスリープしなくなるけどな
305名前は開発中のものです:2010/10/02(土) 20:56:48 ID:X4+zThRX
>>296
確かにそうだが、
あの出来じゃどんなハードで出そうと
叩かれまくりだったと思う
306名前は開発中のものです:2010/10/05(火) 02:40:17 ID:p69QSL4E
亀でアレだが…時間調査に限って言えば、調査さえ受けてしまえば
CギアどころかDSの電源オフでも時間カウントされるよね確か。

ただし、最低一人とはすれ違う必要アリだけど。
307名前は開発中のものです:2010/10/05(火) 23:35:20 ID:4ag3r+6z
>>306
オフでもカウントされるんだ?しらんやった。
つーかもしや依頼受けて一人とすれ違ってDSの時計いじれば終わりか?
308名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 22:42:45 ID:pSq2YvGQ
>>305
むしろ負けハードで出たおかげで用語が増えた感じ。
判官びいき補正がなかったらアレを擁護する連中は一人もいなくなると思う。
309名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 23:32:16 ID:MZWOeylM
家に無線環境無いからマックでビクティニのチケット貰って来たぜ
310名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 23:49:58 ID:S7z4KpPO
自分はヨーカドーのDSステーションで貰いました!
311名前は開発中のものです
このまま年末までランキングに居座るのか