カプコン・稲船氏、ロンドンで吠える「日本の連中は自分達の問題を認めようとしない!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
Inafune: Japanese devs won't admit there's a problem - VideoGamer.com
http://www.videogamer.com/news/inafune_japanese_devs_wont_admit_theres_a_problem.html

"I said that comment hoping that the Japanese creators were going to wake up,"
"However, there has been no change whatsoever to the situation since last year, so I'm still very pessimistic."

日本のクリエイター連中が目を覚まして欲しくて苦言を呈した
しかし、昨年から状況に全く変化が無く私は依然として悲観的である

"I feel that many people in the industry are still living the glory of the '80s and '90s,
so they don't admit that there is a problem to start with. However, looking at the domestic market, it's shrunk.
Therefore it's really important that we realise that we're behind the Western market now,
get humble and start learning what's going on. Otherwise the Japanese market is going to disappear completely, sadly.

(日本の)業界の多くの連中は未だに80〜90年代の栄光を引きずっていて
問題があることを認めようとしない。国内市場を見てみると、縮小している
我々は欧米市場に後れを取っていることに気づくことが非常に重要なんだ
謙虚になって何が起こってるか学習せよ。さもなければ日本市場は完全に消滅してしまう、残念だが

"There are some publishers who are starting to buy up Western developers.
However, unless they start working with them properly,
rather than just commissioning a game and then putting their name on the final product, it's just not going to work."

いくつかのパブリッシャーが欧米のディベロッパーを買収し始めた
しかし彼らと適切に共同で作業しないければ、
ただゲームを依頼して、完成品に名前を載せただけのものになる、そんなのは上手くいかないだろ
2名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 00:40:13 ID:IZTYtY0X
日本の開発者「稲船は自分の問題を認めようとしない」
3名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 00:41:28 ID:8BbM/0Dq
はいはいどんはんどんはん
4名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 00:41:43 ID:fa0sFxvb
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (○) (○)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
5名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 00:43:44 ID:MVmPsvOj
申し訳ないけどその日本で他の会社は結果出してるよ
6名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 00:53:52 ID:m3wF3z/c
そして売れるのは国内派の小林PのBASARAや北林Pのアイルー村であったw
7名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 00:59:21 ID:B63mSm/4
なに作った人?
8名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 01:15:47 ID:N8CyqWCl
社内でも嫌われてるんだろうなw
裏切ったとか日記に書いてるし
9名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 01:22:12 ID:FoopFooM
最後の部分はちょっとSCEに言ってやりたい気はするかな
10名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 01:47:38 ID:d3/vsXFo
>>8
この人、実際人望ない(言いたいことは解るがね)
下痢パブの岡本が仕切ってたとき会社傾きかけて、岡本を追い出しその後釜に座ったけど
納得のいかなかった人も多く、当時のカプ第1、第3、第4開発は相当出て行った
11名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 02:22:37 ID:f8mL+mVl
>>9
SCE海外で成功してるじゃんw
日本で売れないだけでw
12名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 04:25:42 ID:4/eeysPh
>>11
SCEが海外で成功???
どこのPSWの話だ?
13名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 07:33:27 ID:JNc3cCGd
ロスプラ2はもっと評価されるべき
国内海外含めて最近のゲーマーはセンスが悪すぎる
14名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 08:33:58 ID:M/LCL7QP
>>12
PSWと言ってる時点でお前は正当な評価できてないだろうw
15名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 08:36:32 ID:EPB1IFGa
ゲーマーのセンス(笑)
16名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 08:40:32 ID:JvIwGotD
また任天堂を除くかw
世界がどうなろうと、日本はガラパゴス()市場として消えることは無いっての
17名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 09:09:21 ID:LQmkAf2V
お前が言うな賞でももらうつもりなのだろうか
18名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 09:46:55 ID:qoyLzs+X
海外って言うけど、海外市場の多くが白人でキリスト教信者。
黄色の仏教風情がよくがんばっていると思うがな。
19名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 10:48:16 ID:IxhalowT
家ゴミ和ゴミはゲームではなく全てゴミ
ゴミをゲームと勘違いしてプレイしていると脳が破壊され
嘘をついたり盗んだり壊したり殺したりすることに抵抗が無くなる
20名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 12:10:46 ID:33SfhlEp
ロスプラ2は糞。無印かコロニーズのほうがまだおもしろい。
21名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 13:41:49 ID:4/eeysPh
>>14
こんなことに正当な評価も糞もないだろ
結果をみれば明らかじゃん
22名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 14:32:46 ID:OzOyzlYU
「俺をドブに捨てる気か!」
23名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 16:30:03 ID:7qVpCiU/
外人のモノマネがしたい奴は好きにすればいいが
それを他社に強要すんな。
24名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 17:55:38 ID:4eRpogrV
稲船が一番頭堅いよな
25名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 18:06:18 ID:stI8FqMC
稲船肝いりの海外向けのソフトはここんとこ失敗続きだしねぇ。
デッドラも前作割れしそうな前評判の悪さだし。前作どっぷりハマって
2期待してたた友人も今回は様子見ってとこまで興味落ちちゃってるし。
今期売れたのは国内向けのモンハンだけって落ちになりそうな雰囲気。
失敗がこれ以上続いたら、ますます言う事に説得力がなくなるな〜。

まあ、叩かれるのは自画自賛みたいなのがたまに出てくるのも原因だけど。
26名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 18:38:59 ID:2jXz/DqZ
海外のビジネスマンは勉強してるから常に他人の文句を云う人間を信用しない
27名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 20:51:07 ID:nUe5bDhf
まずお前が謙虚になれよ稲船くん
28名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 20:54:18 ID:wSbl1Fuy
ただし任天堂は除外w
29名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 20:59:04 ID:SinxerlG
>>21
GOTYに選ばれたアンチャとか
確かに結果を見れば明らかに成功してるよなw
30名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 21:13:07 ID:ox/5DHgE
つか、ゲームというビジネスそのものが世界的に縮小してるよな
比較的新しい、スマートフォンやiPadでさえあっと言う間に飽和状態と化した。
31名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 21:18:10 ID:6q1h+Gta
具体的に80〜90年代の栄光を引きずってる会社ってどこよ
カルチャーブレーンくらいしか思い浮かばないけど
32名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 21:32:12 ID:PYgwoMD+
こいつ統合失調症だろ
周りが自分の思い込みが作り出した敵だらけに見えてるんだろうな
33名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 21:33:03 ID:OyTvJbvL
ぼくちゃんだけは特別www
こいつあほだろ。
問題児の代表のくせに
34名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 21:59:39 ID:AlkK0+uW
海外のゲームなんてゲーヲタしかやらんでしょ
そんなゲームばかりになったら益々市場は萎むわけで
単に市場拡大するだけならライトユーザーを発掘すべきだし
むしろそれは日本のお家芸だったはず
35名前は開発中のものです:2010/09/03(金) 22:49:05 ID:+XUI17f2
国内サードにも問題があるんだろうけど
海外スタジオと協業すれば解決するという話じゃないな

業界再編を通して資本と人材の集約を行い、
徹底したマーケティングで海外向け作品はニーズを余す所なく掬い上げる。
海外サードと競うならそういうことが必要なんだろ
稲船の悲観論は、批判のための批判になってて意味が無い。
36名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 00:06:17 ID:z8RV0Tmo
カイガイ病
37名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 01:04:15 ID:wSoj6esL
アンチャとか海外でも爆死してんじゃんwww
38名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 01:17:04 ID:n2MgUi9F
海外は赤字がすごいのに何故つぶれない?
39名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 01:34:36 ID:8JMEZmAx
>>1
そう思うのなら、とりあえず自分でその「正しい」やり方で成功してみせりゃいいだろ。
周りはみんな間違ってて、自分だけが正しいなら、
競合が居ないわけだから市場を独占できてウハウハじゃん。
なんでそんなに親切(笑)なんだよ?
40名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 01:38:21 ID:NK0GC61I
洋楽を真似ただけの勘違いJPOPアーティストがいました
もちろん洋楽に似てるだけなのでみんな洋楽を聴きました
41名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 01:44:16 ID:B5jW9wQy
とりあえず稲船は早く病院逝って来い。話はそれからだ
42名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 02:15:24 ID:oJwy9a+b
まあこいつの言う事もわからんでもないけど
攻撃的すぎるぜ
43名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 02:39:55 ID:Lx3CQAeL
>>35
マーケティングなんかやっても、既存ヒット作の劣化コピーしかできんよw
そんなもんで浮かび上がる程度のニーズなら現地企業がとっくに埋め尽くしてるわ。
まだ、ラブプラスの現地化でも考える方がマシ。
44名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 03:41:40 ID:ZO5ItaHd
稲船
「格ゲーは売れないから作らないって発言したら
スト2シリーズに関わってた開発スタッフが
ドッターまで含めて片っ端から退社してしまったけど俺は悪くない」
45名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 10:26:54 ID:hEt1Tnu/
デッドラケース0延期で日本のユーザーからバッシング受けて失望したとか
言ってたけど、正直延期に対して稲バッシングなんて見た事ないんだよな…
せいぜいデモ映像見て「DLにしちゃロード多い&長くね?」とかZ指定要素が
どうこうらしいって話があった程度で。

稲って数少ない悪口をわざわざサルベージしてブツブツ言ってる感が否めない。
現状分析も独りよがりだし、最近はなんか意地になって聞く耳も持ってないし
マジで一度心療内科行った方がいいと思うなあ。
46名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 10:51:52 ID:B0tPAtsv
宮本茂が苦笑い。
47名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 12:24:49 ID:Xnaaoqgp
この人こそが正真正銘のメガマンだ(笑)
言ってる事が見事にクイックブーメラン!!
48名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 13:09:19 ID:M71xlgn8
稲船と言えば洋ゲーパクるだけの無能の代表格だろ
無能が何をほざいてんだ
49名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 16:05:44 ID:2NJVDakm
女子供に媚びる遠藤、洋ゲ厨に媚びる稲船、
過去の栄光、功績が輝かしいが故に、
ゲーマー達にソッポ向かれてる現状が耐えられないんだろうな。
だから、チヤホヤしてくれそうな層を求めて媚びを売り始めるわけだ。
50名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 16:53:02 ID:O2JqJ3ZQ
初代XBOXは黒船だった。
GKや業界人が見えない振りをして、情弱がバカにしていただけ。

でも、結局日本市場限定なら、XBOXなんてどうでも良かったw
ヲタクが騒いだだけだったシナ。
51名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 16:57:37 ID:w9FiajMP
まーた俺は別格モードか。
もうゲームクリエイターには発言させるなよ。
みんな自意識過剰気味だし
他人のせいにしてばっかりだ。
52名前は開発中のものです:2010/09/04(土) 18:31:44 ID:ZHLCyJek
泥船「どんな判断だ、金を捨てる気か!」

         / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |
       |  (__人__) |  <俺をドブに捨てる気か!
          |   ` ⌒´  | 
        |        }      
        ヽ       }
        人_____ノ"⌒ヽ
      /           \
     /            へ  \
     (  ヽγ⌒)     |  \   \
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

53名前は開発中のものです:2010/09/05(日) 22:40:13 ID:RjyjTC/1
この人ももう終わりだな
54名前は開発中のものです:2010/09/05(日) 22:47:12 ID:5w3rTpPM
テレビのセリフをネタにされて以来、意地になったのか余計に顔出し増やして
それがさらにネタにされて…というデススパイラル状態に入ってるねぇ。

自分が撒いてるタネが自分に返ってきてるのまで被害者面するようになったら
もはやE野とやってる事同じだな。
55名前は開発中のものです:2010/09/05(日) 23:20:52 ID:JhtWzAyz
どんな判断だ 金をドブに捨てる気か?

って台詞のパロが2ちゃんだけでなく
漫画やアニラジ等で散々ネタにされそうだなw
56名前は開発中のものです:2010/09/06(月) 14:07:35 ID:In27vw70
紙芝居ゲーと、キャラゲーで食っていけるんだから日本はそれでいいんだよ。

57名前は開発中のものです:2010/09/07(火) 14:09:29 ID:SmcskpYV
日本人は馬鹿
58名前は開発中のものです:2010/09/07(火) 14:19:56 ID:rg6C8sHZ
こいつはもう海外に追放した方がいい
向こうでも嫌われるだろうけど
59名前は開発中のものです:2010/09/07(火) 21:33:03 ID:+wisjnzv
またロスプラ2爆死の分析で的外れな事言ってたみたいだな…
ホントにしばらく顔出さない方がいいと思うな稲船。
60名前は開発中のものです:2010/09/08(水) 15:11:47 ID:rWoNimCy
稲船=海外かぶれのゴミ
61名前は開発中のものです:2010/10/03(日) 20:14:03 ID:khc1gzC8
泥舟へGO!!⇒ http://blog.daletto.net/inafunekeiji/archives/857969.html#comments ←沈没船へGO!!

ドンファン否船wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://twitter.com/Kojima_Hideo/status/25299891460
「A HIDEO KOJIMA GAME」というのは僕が勝手に始めた名称です。
こんな言葉は存在しません。最近は真似をされている人もいる様ですが。

             ↓

     イ三三三三三三三彳
   /三三三三三三三三三彡
  ::::::::::::::   〜〜〜〜  ミ
  ::::::::::::::   ━━) (━━ i:
 ィ⌒ヽ:::::    ヽ      /  i 
.//⌒ヽ::::      ------ .  |  A Kenji Inafune Game
{ l  ∂ :::    (  ●   ● .)|  
ヽゝ       //,| |l l l l l lヽ  |
 ゝ.,_ソ   ヽ.,...- | | ̄ ̄ ̄ ̄`)  
./  ヘ.    }ー- ∪----ー <ノ~``ヽ
     \ ,ノ` 、.        ) 
      ` 丶 、 二===== イ   
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/n/e/k/nekonyan15/c020.jpg
62名前は開発中のものです:2010/10/03(日) 20:16:17 ID:Kpakrxpz
もうプロレスの域だな
63名前は開発中のものです:2010/10/03(日) 20:16:46 ID:YtMgL3Z8
>55
戦国BASARAの若手Pが涙目になって苦手と語っていたのが余計に効いたか・・大批判の嵐になりそうだ
64名前は開発中のものです:2010/10/03(日) 20:19:33 ID:wEigwYf9
否船自身、自分のしでかしてきた問題を棚に上げて他人の責任にしてるだけだろwwww

まず己の問題をすべて公衆の面前で白状して関係者に土下座して謝れや
65名前は開発中のものです:2010/10/03(日) 20:23:22 ID:N3DYzCjH
ロスプラ2は僕の自信作です、お楽しみください

ロスプラ2が失敗したのは自分以外のスタッフのせい、自分は関わってない


お前が言うなボケ
66名前は開発中のものです:2010/10/03(日) 20:24:45 ID:YtMgL3Z8
67名前は開発中のものです:2010/10/03(日) 20:38:54 ID:N3DYzCjH
>>55
「どん判」って2chだけで馬鹿にされてたのに、稲船ブログでゲーマーや業界人に対する反発と一緒に名前に出してたし、
やっぱり自分以外の人間が全て同一人格を持った敵だと思い込んでるんだと思うよ、こいつ
典型的な失調症の症状
68名前は開発中のものです:2010/10/03(日) 20:52:01 ID:mWuiNQ3C
お前がな!↑↑↑
69名前は開発中のものです:2010/10/03(日) 21:37:17 ID:8R1wl8Qp
>>1
まぁ分からなくはない
老舗メーカーの没落は経営陣の経営オンチのせいだからな
不況時に実力のある中堅以上をカットして新人に切り替えた結果が
今のクソゲー乱造に繋がっている

まぁカプコンの問題は創業者一族の定期的な道楽への投資で経営が傾くってことだが…
社長が海外に買った100億の葡萄園は利益が出ているのかね?
70名前は開発中のものです:2010/10/17(日) 10:28:14 ID:+AGkPv2U
叩かれる理由を考えてみろよ
71名前は開発中のものです:2010/10/17(日) 11:32:34 ID:dapduKIA
そうですよね。何もかも他人のせいですもんね
72名前は開発中のものです:2010/10/18(月) 05:50:20 ID:FHI37p/W
ごたくはいい、結果を出せ
73名前は開発中のものです:2010/11/04(木) 13:15:45 ID:PuqbTh41
カプコンを離れて結果を出すまで乞うご期待
74名前は開発中のものです:2010/11/04(木) 13:17:34 ID:A7ieKiMQ
まぁ新しいもんに挑戦してないのは間違いないな
焼き増しリメイクだらけ
ゲームに限った話ではないが
75名前は開発中のものです:2010/11/04(木) 18:30:29 ID:iqKJltbx
カプコンの看板があれば、プロデューサーなんて誰にでも出来るだろ。
76名前は開発中のものです:2010/11/07(日) 11:06:39 ID:uO5waL/1
>>74
wiiリモコンとか新しい挑戦で実際成功したじゃん。
77名前は開発中のものです:2010/11/10(水) 14:30:23 ID:E/6xOWTt
反日カプコンの実態

・BASARA3に出る雑賀の本名の「さやか」は朝鮮に寝返り日本軍を撃退した韓国では英雄とされている女性「沙也可」
・モンスターハンター2で「かんこく」を変換すると「大韓民国」が出る
・エンパイアーズ 〜近代の夜明け〜 日本語版のゲーム画面に「東海」
・ロストプラネットというゲームは主人公のモデルが韓国人
・新鬼武者の内容が日本の歴史を否定した韓国寄りの内容
・「1942」は米軍になり日本軍を叩きのめすゲーム
78名前は開発中のものです:2010/11/11(木) 16:41:36 ID:LoogZG89
イナフキン ×
イミフキン ○
79名前は開発中のものです:2010/11/11(木) 17:29:54 ID:KGYvH4KF
クビにされたら即効バッシングwwww
さすがやることが違うww
80名前は開発中のものです:2010/11/12(金) 00:14:43 ID:HXw2vOrF
小売りと問屋にメーカーが商品売りつける為だけに、
宣伝広告を打ち、ファミ痛とかと連携して評価をでっち上げ、
萌え絵のポスター作って客にアピールして、
前評判だけは高いゲームに作り上げる。

それで小売りと問屋がメーカーから買った時点でメーカーの大勝利。
良いゲーム、面白いゲームを作る気なんて最初からありません。
その宣伝広告費で、もう1本ぐらいゲーム作れてるんじゃないですかwww
81名前は開発中のものです:2010/11/12(金) 06:44:23 ID:OjPAPZAE
何も変わらなかったのは言っただけだからじゃないか?
すべてを肯定はできないが
言ってることないよう事態は別に間違ってるとは思えないし

ようは金と権力が無ければ誰もついていかないってことだ
それを補うぐらいのカリスマでも持ってるのなら話は別だけどね
82名前は開発中のものです:2010/11/12(金) 11:00:19 ID:skVLb7pv
こっからどうなるかだなコイツは。
83名前は開発中のものです:2010/11/12(金) 11:04:00 ID:uTq76oIx
クビにされてもまだ糞箱好きなんだろうか。痴韓がソフト買わないからクビになったのに。
84名前は開発中のものです
何を言ってるんだといいたいw