【新製品】レッドスター、次世代携帯ゲーム機「カーヌー」を発表!8月25日に1万4800円で登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
レッドスターは,携帯ゲーム機「CAANOO」(カーヌー)を
2010年8月25日に発売すると発表した。価格は1万4800円(税込)。
CAANOOは,韓国Gamepark Holdingsが開発したLinux搭載の携帯ゲーム機だ。その特徴として,
「ゲームソフトの開発環境がオープンソースになっていること」が挙げられる。

 本製品には,Wi-Fiを利用した通信機能が搭載されており,
ネットワーク対戦などが可能なほか,
マーケットサイト「FunGP」を利用すれば,開発者によってアップロードされたゲームや
アプリケーションをダウンロードできるとのこと。
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100729004/

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100729004/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100729004/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100729004/SS/002.jpg

主な仕様:
CPU ARM9 533MHz+3D GPU
RAM 128MB
ディスプレイ タッチスクリーン3.5インチLCD 320×240
外部メモリ SD/SDHC
センサー バイブレーションモーター、Gセンサー
本体サイズ 146(w)×70(h)×18.5(d)mm
重量 136g
OS Linux
ビデオ MPEG4、Xvid、Divx、AVI
オーディオ MP3、WAV、OGG
写真 JPEG、BMP、GIF、PIG
電子書籍 TXT
ネットワーク Wi-Fi対応(要USBドングル)
カラー ブルーブラック、ホワイト
2名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 14:12:09 ID:oObQFqhA
チョン
3名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 14:17:03 ID:8kL/2Pir
ボタンが凄い操作しづらそう
4名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 14:19:36 ID:B5BuRPSB
カメラ付いてないのか。残念だ
ラジオもカメラもテレビも電子マネーも
太陽パネルも付けてくれれば良いのに
5名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 14:21:24 ID:0gZIB7Wf
レッドスターってw 北朝鮮系か?
6名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 14:29:03 ID:m396T5YD
ABXYの配置がwww
7名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 14:36:44 ID:fh3wZcxT
8名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 15:05:12 ID:sQ/lxd2x
なんだかゲームギアを思い出させるデザインだな
9名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 15:33:16 ID:W09BqW0a
 .Y
A  B
 .X
10名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 16:05:08 ID:HTtAoo+M
http://www.redstar.co.jp/vaio.htm

http://natto.2ch.net/yahoo/kako/1011/10117/1011765941.html


レッドスターの企業情報のところもやばすぎるwww
11名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 18:02:23 ID:wFCwujZ/
そう言えばレッドロブスター最近見ないね。
12名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 19:08:21 ID:eFwNvW/o
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1269250748/l50

社長が有名みたいだなw
13名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 19:19:43 ID:31+jDZZX
> 本製品には,Wi-Fiを利用した通信機能が搭載されており

要USBドングルて書いてるからWifi内蔵じゃない
しかもシンプルパックとゲームパックにドングルついてない
14名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 19:27:30 ID:aEf+YYY1
ほほう
15名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 19:34:59 ID:3Y2AxauK
これは売れないだろうが、こういうベンチャーとGoogleあたりが
絡んできてオープン規格の携帯ゲーム機とかそのうち発表するんじゃねぇかな
自由にハードいじくり回せるようにしとけば物好きが勝手にアプリ開発して
くれるだろう
16名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 19:39:06 ID:TvGEfROC
バイオ松川でググってみろwww
17名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 20:50:40 ID:zJ1X9YnJ
異常にダサいんだが。w
18名前は開発中のものです:2010/07/30(金) 05:51:35 ID:DZUR6b/9
6000円くらいならネタで買ったのになww
19名前は開発中のものです:2010/07/30(金) 06:14:36 ID:LJd11/YQ
中身はbeagleboard?
20名前は開発中のものです:2010/07/30(金) 07:36:07 ID:MaNY4k//
夢日記や洞窟物語レベルのフリーソフトが遊び放題とかだったら面白いかもな。
PCと連動したフリーソフトの携帯機ってちょっとアリじゃないか?
同人好きな日本人オタなら間違いがあればヒットしそう。
自分の作ったゲームが携帯電話ではなく携帯ゲーム機で動くってちょっと感動しそう。
21名前は開発中のものです:2010/07/30(金) 10:47:30 ID:UhbNkhqU
これオンライン専用機?
韓国オンラインゲーム人気だもんな
22名前は開発中のものです:2010/07/30(金) 11:30:09 ID:a7Afqd9B
Emu用か
23名前は開発中のものです:2010/07/30(金) 13:06:20 ID:BuZb7XK5
韓国の携帯ゲーム機だよな
24名前は開発中のものです:2010/07/31(土) 16:41:43 ID:InAIvXet
VAIO松川の携帯ゲーム機だよな
25名前は開発中のものです:2010/08/02(月) 23:48:13 ID:s2Yh0xPx
VAIO松川って何だよw
26名前は開発中のものです:2010/08/06(金) 10:22:35 ID:iQ7zqJuW
ググれ
27名前は開発中のものです:2010/08/06(金) 10:31:27 ID:IRWfHvmZ
普通にlinux使えばいいだけだろ。
28名前は開発中のものです:2010/08/06(金) 10:39:16 ID:4vUWR28z
こ、これは……ゲームギア臭がプンプン臭うぜぇ……!
29名前は開発中のものです:2010/08/06(金) 20:21:28 ID:pBKgm/j5
あのノートPC詐欺の松川かよ
30名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 16:36:35 ID:6e5xPnJ0
松川ってのは詐欺師なの?
31名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 16:41:17 ID:t9eIBsyf
名前ダサっ!
32名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 16:45:13 ID:XkqzCtCz
ネオポケ
33名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 17:41:50 ID:RRbq17YX
CAANOOオフィシャル
http://www.redstar.co.jp/gp2xcaanoo.htm


>【重要】一般的リスクの開示説明:
>・お届け時期はご予約確定後、1、2カ月を予定しておりますが、100%の保証は負いかねます。
>・弊社からGPH社に注文後に、GPH社の事情により、お届けが不可能になった場合、弊社は免責されるものとします。
>・弊社からGPH社へは、都度注文するのではなく、一定数量をまとめて注文し、製造を行うので、ご予約からお届けまでに時間を要します。



さすがwwwww
34名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 19:22:43 ID:egB6jESr
販売さえ保証できないもの売ってんのかよ
35名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 21:44:26 ID:BpvNimml
ARM9って533MHzで回るのか

DSiは133MHzなんて微妙なクロックアップせずに
400MHzぐらいまで行っちまえば良かったのにな。
コストはまったく変わらんだろうし
36名前は開発中のものです:2010/08/12(木) 03:48:49 ID:PPSIhT82
いや、変わるだろ 
37名前は開発中のものです
VAIO松川でぐぐれあげ