【業界】カプコン「バイオハザード新作を生みの親の三上真司に作らせるかもしれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
<日経>◇ゲームソフト開発短縮 カプコンやバンダイナムコ

 ゲームソフト各社は人気ソフトの開発期間を短縮する。カプコンは外部委託を積極化し、新作を投入するまでの期間を従来の
4年程度から1〜2年早める。バンダイナムコゲームスは高機能携帯電話(スマートフォン)向けに人材を集中して数カ月での
開発を可能にするなど柔軟な体制に切り替えた。投入サイクルを縮めて業績の変動を抑え、携帯など多様な端末の登場への対応も急ぐ。

 カプコンは「バイオハザード」など人気作品の新作を従来の年2本程度から3〜4本に増やす。同社が抱える家庭用ゲームの
開発要員は約900人。大型作品の開発には100人以上が必要になるため、年間の開発案件が30〜40本に達する現状では、
迅速な新作投入が難しい。北米や欧州を中心に外部企業を活用して開発速度を上げる。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE3E3E5E3E2EBE7E2E0E5E2E5E0E2E3E28698E3E2E2E2;at=ALL
2名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 03:32:10 ID:PO13Dh1H
なんだと!?
3名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 08:35:08 ID:U+rpOKxs
恐怖ゲーのバイオが三上で復活するのかと期待しちまったじゃねーか
そんな英断をカプコンがしたなんてどこにも書いてねーぞ
海外ばかりに委託して劣化洋ゲーのバイオになりそう
4名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 11:50:43 ID:CsAdi5zx
スレタイは>>1の願望なだけか
5名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 12:28:13 ID:f5i/Cm9u
バイゴミ
6名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 13:11:38 ID:NFbKkDBF
バンナムHD七英雄がアップを始めたようです
7名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 14:01:13 ID:d4s0zuz3
バイオ2を初めてやったときの恐怖感をもう一度味わいたい。とりあえずWii独占はやめてくれよな^^;
8名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 14:38:41 ID:uwiPrfMP
3DSもあるよざんねんだったね GKくん
9名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 15:10:24 ID:Pl0E6nrV
バイオ2か・・まあおもしろいしそこそこ怖かったけどリメイクバイオやwiiバイオ4のほうが質的に
だいぶ上だから未体験ならGCやwiiの中古でも買ってプレーすればいいのに
10名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 19:26:37 ID:O+jA8of/
いい加減、バイオは話を完結してほしい
それで新しい登場人物、新しい世界観、新しい物語の完全新作を出してもらいたい
11名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 20:04:29 ID:wz/lyE/Z
ワールドウォーZをゲーム化して、シリーズものにして作ってくれ
アメリカ編とかロシア編とか、ネタには困らんぞ
12名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 20:57:31 ID:Na+3i1S0
携帯機の小さい画面で本編はやりたくないな
13名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 22:22:41 ID:99eTGjrq
また日経の飛ばし記事か。
14名前は開発中のものです:2010/07/28(水) 00:59:43 ID:a096YJa7
ゲームや家電に関しては日経はあてにならないからね
15名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 00:12:04 ID:gViSdu+S
作らせる?何様なんだよ
私はマトモなものが作れませんので代わりに作ってくださいどうかよろしくお願いします、だろ?
そんなんだから辞められるんだよ
16名前は開発中のものです:2010/07/30(金) 03:33:57 ID:rJOkOdIL
>>15
正論過ぎてワロタw
そもそも三上の作品だしな
17名前は開発中のものです:2010/08/02(月) 17:36:18 ID:BQZEZU9E
バイオは1,2,3、ベロニカまでは面白かった
4,5なんかはただのアクションシューティング、つまり糞ゲーでおk?
18名前は開発中のものです:2010/08/03(火) 00:23:34 ID:qMmQfuiQ
>>17
4は普通に評価高いと思うけど
19名前は開発中のものです:2010/08/03(火) 01:29:55 ID:t1F88mpz
>>15
真理
20名前は開発中のものです:2010/08/03(火) 01:39:24 ID:LBcs1t5y
ヴァンキッシュ
21名前は開発中のものです:2010/08/04(水) 12:28:52 ID:LerdocZq
作って数年後とか言う話なんでしょ。
そのころにはカプコンブランド捨てて外注してまーすってことを言いたいわけ?
22名前は開発中のものです:2010/08/04(水) 16:36:49 ID:4CPMqReb
もうバイオの権利を三上の会社に譲れよ
23名前は開発中のものです:2010/08/06(金) 03:30:34 ID:ni6+BGhi
岡本と違って三上はいまだにカプとパイプがありそうだな

ゲムリバなんか稲船からボロクソに言われてるし
明らかに嫌われてる
24名前は開発中のものです:2010/08/07(土) 09:26:18 ID:hRgVG2Dx
説に希望!三上のバイオ
25名前は開発中のものです:2010/08/07(土) 21:07:14 ID:S3w0gRzm
「作らせるかもしれない」
上から姿勢クソワロタ
26名前は開発中のものです:2010/08/09(月) 10:42:09 ID:TRPopTC8
>>25
上から姿勢ってのは初めて聞いたw
相手が仰向けに倒れているところを上から覗き込んで、
「お前に作らせるかも」
と言ってるシチュエーションか?
27名前は開発中のものです:2010/08/10(火) 19:52:00 ID:DjKS8SFK
>>26
なんかワラタww
28名前は開発中のものです:2010/09/02(木) 19:03:27 ID:FCpX6JR3
ケータイゲーもいよいよハッタリだけのゴミ箱化が本格的に進むのかw
29名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 04:40:14 ID:KpPxjlBq
赤字か
30名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 07:03:23 ID:Hoo0SPCx
5の出来を見て思ったよ。

やっぱり三上がいないと駄目だと。
31名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 08:15:54 ID:HVk3jJ9s
三上が作ったバイオって初代とリメイクとバイオ4?

個人的には全部神作品
32名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 15:04:25 ID:7fRf4nn3
なにこの見下ろし視線
33名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 18:00:07 ID:dqcMJvz8
とりあえず>>1も読まんやつ多過ぎだろ
34名前は開発中のものです:2010/09/27(月) 00:16:54 ID:K1p3UsXa
なにこの安藤優子キャスター目線
35名前は開発中のものです:2010/10/05(火) 16:20:02 ID:21hgaZ+d
新作ってやっぱり6のことですよね?
36名前は開発中のものです:2010/10/05(火) 16:43:45 ID:rmQSaoZe
4もぶっちゃけ本人的にはやる気なかった
実はシリーズ物は苦手とまで告白した
スレ立てた奴はアホ
37名前は開発中のものです:2010/10/05(火) 17:19:30 ID:2tjKW3MJ
北米や欧州を中心に外部企業を活用して開発
・バイオニックコマンドー(カプコン)
・フロントミッションエボルヴ(スクエニ)

胸が篤くなるなw
38名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 00:21:44 ID:fq4mJffu
どこが作ってるの?
39名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 22:37:51 ID:4uEsdmsy
今年のHD機は福袋状態だな
40名前は開発中のものです:2010/10/08(金) 22:53:46 ID:+u8lFJGc
来るぞ
41名前は開発中のものです:2010/10/11(月) 20:37:04 ID:T85HClmb
毎朝やって爽快
42名前は開発中のものです:2010/10/12(火) 14:00:08 ID:+ZL/F8Iy
外注するってことだったのかな。
ナンバリングシリーズで外注はない気もするが
43名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 00:26:23 ID:3kVqRipf
変態ゲームだな
44名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 02:18:57 ID:GHAc+5ea
バイオは委託でクォリティー下げたりしないでおくれよ
45名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 03:01:32 ID:cfylLgMw
>作らせるかもしれない

なにこのエベレストから見下ろし目線
46名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 06:47:32 ID:TF/db0aI
>>17
3、ベロニカあたりはすでに飽きられてた
4で別ゲーにして旧バイオファンからは期待されてなかったが
実際は超神ゲー、 シリーズのマンネリからうまく脱却した
・・・・が 5は4と表面は似てるがまったくの駄作
凡人が天才の作品を真似て作るとこうなるのかと思い知らさる

最近ベヨネッタやVANQUISH(体験版)やって思うが
やっぱ三上は天才だ、
操作してるだけで気持ちいいと感じてしまう
47名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 15:14:24 ID:NtTQqedh
ベヨネッタは三上関係ないやん
ヴァンキッシュはたしかに傑作の予感がするけど
48名前は開発中のものです:2010/10/28(木) 15:19:31 ID:ibrVAHwj
【PS3/Xbox360】バイオ生みの親の三上真司最新作「VANQUISH」の発売日が10月21日に決定!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1278580358/
49名前は開発中のものです:2010/10/28(木) 15:31:16 ID:/Bem/FKe
>36
> 4もぶっちゃけ本人的にはやる気なかった

けど結果、そこはプロだからやると言ったらやる三上は
売上やバイオ+カプという名を世界へ広めて、そして責任??をとらされ去っていった

凄すぎる

50名前は開発中のものです:2010/10/28(木) 15:50:03 ID:i0vk6OnV
普段はアレな人だけど、こういう時は頭冴える人だからなぁ三上は
51名前は開発中のものです:2010/10/28(木) 23:48:26 ID:ibrVAHwj
ZeniMaxが三上真司氏のゲーム会社Tangoを買収
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288265913/
52名前は開発中のものです:2010/10/29(金) 14:03:10 ID:qFUkRpwq
海外の会社なんてよせよ
53名前は開発中のものです:2010/10/29(金) 22:59:50 ID:at8WTg3W
なんで上から目線なんだよ
カプンコ偉そうに
54名前は開発中のものです:2010/11/01(月) 00:57:48 ID:wh2mOH+P
三上は神谷以下。
55名前は開発中のものです:2010/11/01(月) 01:18:26 ID:/ewBJDxh
>ゲームソフト各社は人気ソフトの開発期間を短縮する>カプコンは外部委託を積極化し、新作を投入するまでの期間を従来の4年程度から1〜2年早める
稲船流ではあったのかw,自社の人間はいらんという事だなw。カプコン大リストラあるな、稲船もいないがw
56名前は開発中のものです:2010/11/05(金) 01:50:16 ID:uP3qDDj8
110: 2010/11/04 23:14:34 wyRq+07S [sage]
ファミ通でゼニマックスアジアの高橋と三上が対談してるな

――三上さんにはどんなゲームを期待していますか?
高橋:売れるゲームです(笑)

これは三上笑えないだろw
最近ヒット作ないしな
しかしやっぱりもう好きにはやらせてもらえなくなったか

あと三上は今度の作品(須田とのあれではない)が最後の現場にするつもりだそうだ
これからは若手の育成をするらしい。まぁ賢明な判断だろう



A Shinji Mikami Gameは次で最後らしい
バイオ4が彼の最後のヒット作品になりませんように…
57名前は開発中のものです:2010/11/05(金) 02:23:06 ID:Yk0Ahzk8
次で最後か…
バイオの完結作自分で作って、自分で始めたバイオを自分で終わらせてクリエイターも引退する
…のがいいの?
58名前は開発中のものです:2010/11/10(水) 14:46:41 ID:E/6xOWTt
反日カプコンの実態

・BASARA3に出る雑賀の本名の「さやか」は朝鮮に寝返り日本軍を撃退した韓国では英雄とされている女性「沙也可」
・モンスターハンター2で「かんこく」を変換すると「大韓民国」が出る
・エンパイアーズ 〜近代の夜明け〜 日本語版のゲーム画面に「東海」
・ロストプラネットというゲームは主人公のモデルが韓国人
・新鬼武者の内容が日本の歴史を否定した韓国寄りの内容
・「1942」は米軍になり日本軍を叩きのめすゲーム
59名前は開発中のものです
もうバイオは完結すればいいじゃない。
ネタ切れっぽいし。