【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2010/05/24〜05/30)マリギャラ2がトップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
●Wii期待の大作『スーパーマリオギャラクシー2』がトップに
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1235884_1796.html
前回に続いて新作の多かった今回は、Wii期待の新作『スーパーマリオギャラクシー2』が首位を獲得した。
また、スーパーファミコン版から14年ぶりのリメイクとなる『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 ザ・ロード・オブ・エレメンタル』が2位に、
久々のシリーズ作品となる『メダロットDS カブトバージョン・クワガタバージョン』が3位にランクインするなど、新作が上位を独占している。

順位 前回/前々回 タイトル 機種 ジャンル メーカー名 発売日
1 NEW スーパーマリオギャラクシー2 Wii アクション 任天堂 2010/5/27
2 NEW スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 ザ・ロード・オブ・エレメンタル DS シミュレーション・RPG バンダイナムコゲームス 2010/5/27
3 NEW メダロットDS カブトバージョン・クワガタバージョン DS RPG ロケットカンパニー 2010/5/27
4 NEW サカつくDS ワールドチャレンジ2010 DS シミュレーション セガ 2010/5/27
5 2/1 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 DS RPG スクウェア・エニックス 2010/4/28
6 1/− ロスト プラネット 2 PS3 アクション・シューティング カプコン 2010/5/20
7 3/− ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦 PS3 アクション KONAMI 2010/5/20
8 5/2 メタルギア ソリッド ピースウォーカー PSP アクション KONAMI 2010/4/29
9 NEW デススマイルズIIX 魔界のメリークリスマス XB360 シューティング ケイブ 2010/5/27
10 NEW アラン ウェイク XB360 アドベンチャー マイクロソフト 2010/5/27

前スレ 【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2010/05/10〜05/16)3週連続でDQMJ2がトップ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1274360601
2名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 00:24:01 ID:wUEnq41D
トモコレ落ちたか
3名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 00:38:37 ID:Ne5k21xe
newマリもない
4名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 00:39:12 ID:m/t3WjHi
メダロット頑張ったな!
5名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 00:44:19 ID:sAw3DIsa
魔装売れたな、insideの方だと売上81,000本とか
発売前に魔装本スレでこんな値予想したら煽り扱いされたようなレベルだ…
6名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 00:50:53 ID:wqFGYg5d
マリギャラ2がハーフすら届かなかったらしいけど豚ちゃんは感想ないの?
7名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 00:58:56 ID:Gc1dP+pB
>>6
ヒント:ジワ売れ
8名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 01:13:08 ID:glZPUc/q
>>6
ワゴンに入ったら本気出す
9名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 01:19:30 ID:Q0Gfps4f
Newマリ消えた
CM打ってるのに…大赤字だな
10名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 01:29:35 ID:/EnKmr9L
>>6
前作の初週25万から9万ほど伸ばしてる、まずまずなんじゃないかと
ttp://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=157

初動率は上がるだろうからミリオンに届くかはわからんね
11名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 01:31:29 ID:U0eKB9fp
newマリ買う層がマリギャラ2に移動したか?
12名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 01:33:59 ID:+b7gWNJT
1 スーパーマリオギャラクシー2(Wii)
発売元: 任天堂
発売日: 2010年5月27日

今週の販売本数: 340000本
累計販売本数: 340000本

2 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
バンダイナムコゲームス - 2010年5月27日発売 81,000 81,000

3 サカつくDS ワールドチャレンジ2010
セガ - 2010年5月27日発売 50,000 50,000

4 メダロットDS カブトバージョン・クワガタバージョン
ロケットカンパニー - 2010年5月27日発売 50,000 50,000

5 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
スクウェア・エニックス - 2010年4月28日発売 34,000 1,098,000

6 ロスト プラネット 2
カプコン - 2010年5月20日発売 34,000 118,000

7 METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
コナミデジタルエンタテインメント - 2010年4月29日発売 25,000 697,000

8 ワールドサッカーウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
コナミデジタルエンタテインメント - 2010年5月20日発売 22,000 79,000

9 New スーパーマリオブラザーズWii
任天堂 - 2009年12月3日発売 16,000 3,859,000

10 デススマイルズII X
ケイブ - 2010年5月27日発売 16,000 16,000
13名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 01:36:13 ID:kYTWR9Ju
インサイドのほうだとNEWマリ9位だな
14名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 01:52:24 ID:NnAC104t
メダロットもあったのか
まだ売れてるとは
15名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 02:06:03 ID:Q0Gfps4f
トモコレは完全に終わったな…
16名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 02:09:43 ID:aFi/i6EO
終わるのおせえよ

もうすぐ1年たつぞ
17名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 02:18:59 ID:lywRZMpf
メダロット意外に売れてるな。もうちょっとくらいは伸びるだろうし、次作期待できるレベルか。
マリギャラは前作超えできるかな。発売時期的にきついかな?

ところで9位のやつなんだこれ。聞いたことないが、シューティングのランクインは珍しいな
18名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 04:05:06 ID:i31PzV9K
メダロットは売れてほしいな
19名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 04:16:53 ID:jMCy59h5
メダロット結構売れたな
こりゃアニメ化したらまたブーム起こせるんじゃないか?
20名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 05:34:28 ID:NTmyDv5x
任天堂の今後のスケジュールから逆算してこの時期の発売なんだろうけど
わりと出たね>>マリギャラ2 気持ちは全く盛り上がってなかったけど…
>>19
昔買ってた人がメインで買ったように思う
21名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 07:04:14 ID:FkBlQ/+x
マリギャラの初動はWiiスポリゾートとほぼ同じか
22名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 07:04:16 ID:ElizCMcL
メダロットは今回デンゲキだけじゃなくてコロコロにも広告記事出してるから
新規層もある程度は取り込めたんじゃね

というかそうじゃないとこんなに売れる訳ない
8年前のシリーズより格段に伸びてる
23名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 07:42:13 ID:DXXQaX/U
あれウイイレってこんなに売り上げが悪い作品だったっけ?
24名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 08:02:16 ID:YEG9nkXP
>>23
機種ばらけに売上げ全体自体もじわじわ下がってたシリーズではあるが
今回のに関しては日本代表人気の無さがダイレクトに出た感じだな。

サカつくも前作より落ちてるが、下げ率はウイイレよりは低めだね。
毎年出てるウイイレと違ってひさびさのDS版だからかな。
25名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 08:12:24 ID:Gc1dP+pB
つまり今回のワールドカップで優勝すれば一気に300万もありえるということか?
26名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 08:22:43 ID:ugtF8Q3x
魔装機神って内容酷いらしいけどこんな売れたのか
27名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 08:37:43 ID:cIRm31GQ
>>19
またブームって、大した知名度ないだろあれ 
28名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 08:53:14 ID:aIAMrNFs
ゴキブリ多すぎないか?
29名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 09:21:01 ID:zxOPFS1u
>>27は中学生か高校生だな
30名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 09:23:53 ID:SYgHZifX
アランよりデススマが売れる日本
どうかしてるぜ!
31名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 09:29:54 ID:N+KnJ8rF
トモコレは子供の夏休みやお盆休みで復活の悪寒
32名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 10:25:00 ID:aFi/i6EO
新作が今ひとつだったらありうるかも。
33名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 10:38:58 ID:Zu/RP7Ay
マリオは初動の3倍売れるから今後どうなるかだな
34名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 11:47:31 ID:88qG0lPr
初週で150万売れて最終的に190万で終わったソフトもある
35名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 12:17:20 ID:Q0Gfps4f
なにそれ酷すぎる
36名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 13:40:19 ID:CWaNHx/M
正直100万以上売れるソフトを作るってのは
大変な事なんだぞ?
37名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 13:49:44 ID:I0Pxf6YD
SFC時代はクソゲでも100万本売れてたのにな
今はメタルギアでも70万が精々か……
38名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 14:00:47 ID:Gc1dP+pB
忍者ハットリくんが300万本売れてた時代がなつかしいな
39名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 14:08:15 ID:lCOHFIr7
ウィキペディアで『ミリオンセラー』を調べてみると
ゲームの欄が妙に一般人補正されていて気持ち悪い。
明らかに見なかった事にされているソフトが多い。
40名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 15:44:13 ID:MSV4fc+3
>>29
いや21歳ですけど
メダロットとか全然知らない
41名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 15:49:56 ID:MSV4fc+3
r234
42名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 19:44:33 ID:0no3fMYU
>>38
ハットリくんはその半分の150万本だよ
国内で300万本超えたソフトは任天堂とスクエニしかない
43名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 20:10:04 ID:wUEnq41D
たけしの挑戦状もミリオンいったのに
44名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 21:23:28 ID:5hUn63d1
ハットリくん、そんなに売れてたのか
カーチャンがクリア(周回)してたのを思い出すなあ
45名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 21:33:21 ID:5XKEiEgS
忍者君も結構売れたような
46名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 21:35:29 ID:fE5TOsxs
>>37
そもそも、今までミリオンないでしょメタルギア
47名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 21:36:15 ID:Gc1dP+pB
>>42
そうだったのか?
それにしても150万かw
今より人件費も時間もかかってなくてソレってすごいなw
今ほとんどが10万どころか1万もいかん時代からするとまさにエデンだなw
48名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 21:46:05 ID:/fm5YNro
今週後のファミ通にハード販売台数がのってなかったのだが。。。何故??
店のコメントがデカデカと載せてあったのだが!?

49名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 22:07:32 ID:i83YGNrp
DQMJ2って前作越えは無理かな?
50名前は開発中のものです:2010/06/03(木) 22:32:26 ID:Qik1Iw46
>>48 13ページにあるよ
51名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 00:16:52 ID:sdhcv+5d
地方だけど家の近くのカメクラ、アランウェイク入荷すらしてなかったな。
シューティングは入荷してた。
ここの店ホントバカだと思う。
Xbox360で売れるようなゲーム全然入荷しねーで(たまに入荷してるが夕方には売り切れ表示)、レースゲームやスポーツゲームとかXbox360ではほとんど売れねーゲームばかり入荷してる。
結局売れねーから数ヶ月すると値下げして1500〜2500円とかになってるわ。
逆にプレステ3のソフトは売り切れって表示を見たことがあまりないな。
こんな入荷しない店とかあるからXbox360ってあまりランクインしないんだろうね。

52名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 00:25:19 ID:hH8ZkCTO
>>47
おまえ…当時のコンピュータの値段とか知らんのか?
それに昔のデザイナーは1ドットずつ気の遠くなるような作業で絵を書いてたんだぞ?
53名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 00:28:55 ID:6Dz6HI1a
>>51
ゲーム屋のブログでも見て来い
54名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 00:42:39 ID:czVMJlkI
ウイイレ結構頑張ったなー、ウイイレ厨の会社の後輩は「今回は本編じゃないからスルー」みたいなこと言ってたが…
サッカー興味ないオレにゃわからんが今回のって外伝みたいな扱いなんだろ?
55名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 01:08:48 ID:8xmp9JuC
>>54
7は買うけどインターナショナルはスルーみたいなもんだろ?
56名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 02:23:26 ID:HrI+YQsG
>34
てか190万に届いてなくね
57名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 04:00:05 ID:nreV3N4t
>>52
当時のFCソフトの開発費は機材の費用合わせて数百万かそこらだよ
58名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 05:27:13 ID:Ob7tRZDb
>>56
出荷は届いてるんだからいいんだよ
その影でコンビニの店長が泣いてるけどw
59名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 05:31:22 ID:SOp606P5
>>9
NEWマリオどころかトモコレもスマブラもマリオカートもなくなったな。
60名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 05:58:07 ID:Ob7tRZDb
どうせ30位以内に数年は居座るぞ
そして気づいたら世界累計3000万とかアホな数値になっとる
61名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 07:28:14 ID:Mi1QmqV/
>>53
ソースはブログっすか
外でて新鮮な空気すった方が良いよ
62名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 08:14:35 ID:V5/fGLA+
トモコレの400万越えとFF13の200万越えどっちが早いかな
63名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 08:25:19 ID:5ljMIDQE
ブヒ・・・ブヒ・・・ブヒヒ・・・

マリオ・・・マリオ・・・トモコレ・・・ホモコレ・・・
64名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 08:28:52 ID:nzCy3Uaq
>>42
MHPのどれかが超えなかったっけ
65名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 08:33:34 ID:nGuWAqB9
おおう
66名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 08:39:11 ID:CvjA7Ao6
>>64
モンスターハンターポータブル 2nd G
2008年3月27日〜2010年5月23日
合計     3,862,041本
       [内訳]
通常版   2,453,132本
廉価版   1,111,656本
再廉価版  297,253本
67名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 08:46:48 ID:V5/fGLA+
>>66
違うぞ 3,862,261  ねつ造しないでくれ
68名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 08:49:51 ID:Ob7tRZDb
>>67
合計か?
69名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 08:51:47 ID:V5/fGLA+
現在300万本を越えている現行ハードソフトはこれくらい
|. 累計  |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週以降 | タイトル
│ 5,823,264|*865024 (4)|315197|242932|204007|169852|4026612 | Newマリ
│ 5,767,283|1586360 (4)|433793|291178|231627|209288|3015037 | ポケモンダイパ
│ 5,134,724|*335425 (5)|142869|116965|192571|381927|3964967 | おいでよ どうぶつの森
│ 5,050,713|*416124 (4)|319747|142775|*94071|112140|3965856 | もっと教授
│ 4,281,028|2343440 (2)|602856|271206|172728|106514|*784284 | ドラゴンクエスト\
│ 3,862,261|*823265 (4)|552701|205907|149181|119901|2011306 | モンスターハンター2nd G
│ 3,840,243|*936734 (4)|464824|570512|513080|255494|1099599 | NewマリWii
│ 3,821,387|**44166 (4)|*33442|*30416|*33050|*33723|3646590 | 教授
│ 3,731,231|1408980 (2)|492385|166244|269978|182699|1210945 | ポケットモンスターHGSS
│ 3,634,806|*176680 (2)|*75575|*62119|142157|*96483|3081792 | Wii Sports
│ 3,611,630|*224411 (4)|159994|285170|130149|150383|2661523 | マリオカートDS
│ 3,560,889|*254009 (2)|153219|119841|210406|*80691|2742723 | Wii Fit
│ 3,260,689|*100373 (4)|*70117|*50944|*52698|*60060|2926497 | トモダチコレクション
70名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 09:09:02 ID:Nb41ft97
今週のランキングに目を向けろ
71名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 09:09:44 ID:/SM1qMtr
店を回ったけどメダロットどこにも売ってないぞw
72名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 09:14:26 ID:/7Xu90oB
10日に再入荷らしい

だがその頃にはサイカチスとドークスのパーツ配信終わってるんだよね
73名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 09:39:41 ID:Ob7tRZDb
>>69
廉価版も合計するなら完全版とかインター版も合計でいいんじゃないの?
74名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 11:11:36 ID:/SM1qMtr
>>72
何…だと…
てか完璧に売り時逃したよね。
久しぶりのタイトルだから出荷絞るのも仕方ないことではあるが…
75名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 11:12:32 ID:uQ0bR1Pv
機種 販売台数
PSP 25,054
PS3 20,987
Wii 20,476
DSi LL 16,267
DSi 10,324
Xbox 360 3,546
DS Lite 2,961
PS2 1,463
PSP go 1,232
76名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 11:13:52 ID:bQPiIUd/
>>73
内容が同じ廉価版と、追加や変更のある完全版・インター版は
買う層が変わってきちゃうでしょ。
廉価版と違って前のユーザーも買う場合が多いから。
77名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 12:08:39 ID:KqGbAfVf
メダロットは子供やファミリー層が買うようなデパートにはあるぞw
78名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 13:35:50 ID:KgNlP8Qb
久しぶりにDSランキングになったな
79名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 14:04:10 ID:PJRQaTx5
>>73
普通は廉価版も合計しないからねー。
MHP2Gが素直にトリプルミリオン扱いされにくいのもそれが原因。
80名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 14:52:12 ID:OJGqt9sJ
その理屈から言うと、同一型番で値下げしたハードは
廉価版だから別集計と言う事になるが
81名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 15:07:44 ID:PJRQaTx5
理屈というか、大概のメディアが合計しないんだもの>廉価版
ソフトとハードで扱いが違うって言ったらそれまでなんだろうが。
82名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 16:40:14 ID:bQPiIUd/
ポケモンみたいに同一ソフトのバージョン違いとかだと
メディアによって分けてたりまとめてたりバラバラだな。
83名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 18:22:50 ID:KgNlP8Qb
そこまで細かく見るなら
中古売上も合算しないとな
中古市場がこれだけでかいんだから
新品の売上だけでは実際のプレイヤー人口はわからん
84名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 18:41:38 ID:M07gVJKi
>>83 中古合算版
|. 累計  |一週目 .(*)│二週目|三週目|四週目|五週目|六週以降 | タイトル
│ 6,852,836|1586360 (4)|433793|291178|231627|209288|4100590 | ポケモンダイパ
│ 6,740,566|*865024 (4)|315197|242932|204007|169852|4943914 | Newマリ
│ 6,011,172|*335425 (5)|142869|116965|192571|381927|4841415 | おいでよ どうぶつの森
│ 5,050,713|*416124 (4)|319747|142775|*94071|112140|3965856 | もっと教授
│ 4,659,273|2343440 (2)|602856|271206|172728|106514|1162529 | ドラゴンクエスト\
│ 4,511,825|*823265 (4)|552701|205907|149181|119901|2660870 | モンスターハンター2nd G
│ 3,840,243|*936734 (4)|464824|570512|513080|255494|1099599 | NewマリWii
│ 3,821,387|**44166 (4)|*33442|*30416|*33050|*33723|3646590 | 教授
│ 3,731,231|1408980 (2)|492385|166244|269978|182699|1210945 | ポケットモンスターHGSS
│ 3,634,806|*176680 (2)|*75575|*62119|142157|*96483|3081792 | Wii Sports
│ 3,611,630|*224411 (4)|159994|285170|130149|150383|2661523 | マリオカートDS
│ 3,560,889|*254009 (2)|153219|119841|210406|*80691|2742723 | Wii Fit
│ 3,260,689|*100373 (4)|*70117|*50944|*52698|*60060|2926497 | トモダチコレクション

ポケモンドラクエモンハンマリオぶつ森以外不明だったので分かる人頼む
85名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 18:51:14 ID:CvjA7Ao6
>>67
スマソ。どうやら旧廉価版のデータが古かったみたいだ。
86名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 19:00:38 ID:3tNlhFAj
教授、もっと教授という略称に吹く
87名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 20:29:17 ID:s1qaYwqX
【2010年 ゲームソフト販売本数 TOP15】ファミ通:〜2010/5/23

1355093:Wii『New スーパーマリオブラザーズ Wii』
1283053:DS『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(〜4/4)
1056903:DS『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』
*948741:DS『トモダチコレクション』
*720470:PSP『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』(〜3/28)
*668357:PSP『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』
*632723:Wii『Wii Fit Plus』
*599829:PSP『GOD EATER(ゴッドイーター)』(〜5/16)
*538264:PS3『龍が如く4 伝説を継ぐもの』(〜4/25)
*536394:PS3『北斗無双』(〜5/16)
*462981:DS『ポケモンレンジャー 光の軌跡』
*360359:DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』
*348634:DS『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』
*344354:Wii『Wii Sports Resort』
*281879:Wii『マリオカートWii』
88名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 22:08:15 ID:OuHfm2qF
トゥーリオとやらが得点王になりそうなんだが
自殺点でwwwwwwwww
89名前は開発中のものです:2010/06/04(金) 23:49:24 ID:9Tt4Hvi1
週間ランキングなのに中古とか過去の奴にさかのぼり過ぎじゃね?
月間とかなら話は分かるけどできるだけ新作の話の方がいいような
マリギャラ2はもう少し売れると思っていたし逆に魔装機神は何でこんなに売れたんだろう
90名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 01:40:19 ID:s6HZjsZ4
結局マリギャラどれだけ売れてるん?
91名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 01:57:25 ID:y1GykkqL
ミリオン直前だよ
92名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 03:10:12 ID:YN1xhjEo
Wii『スーパーマリオギャラクシー』任天堂(2007/11/01)

メディクリ:初週 25万0585本 累計 100万2048本
ファミ通 :初週 25万6341本 累計 97万7178本

2010/3までの 国内出荷 101万本、海外出荷 783万本
93名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 03:25:19 ID:wKfx8N4G
ファミ通って週販圏外の分は累計に加えられてないんだっけ
94名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 06:08:20 ID:y1GykkqL
そんなことはない、ただデータが古いだけ
メディクリのは今年発表されてミリオン突破確認
ファミ通97万本ってのは去年ぐらいに発表したものだ
95名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 08:14:03 ID:7QhLUq4h
数字が表に出てないだけだろ。
圏外は累計に加えないなんてあるわけねーだろ
96名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 12:22:04 ID:nEUUGM3t
ふーんなるほど
97名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 17:44:40 ID:YN1xhjEo
>>93-95
ファミ通の数字は2010/3/28までだよ
http://www.famitsu.com/image/7829/nEQ37mvGdh2gSTZfnl5M3P7RLXk52866.jpg

ファミ通はN64時代からファミリー向けの店での集計がちゃんとできてないのか
任天堂タイトルだけメディクリや出荷数に比べてかなり本数が少なく出るんだよ
例えば2009年のWiiソフト販売総数はメディクリと比べて40万本以上も少ない

Wii 2009年 ソフト販売本数
メディクリ: 1352万1656本(年間TOP1000から集計なので実際にはこれより多い)
ファミ通 : 1310万本(ファミ通白書から)
98名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 18:06:45 ID:YN1xhjEo
ごめん今確認したら年間は集計期間がちょっと違ったから差が出たみたいだ
メディクリは2008年12月29日〜2010年01月03日で
ファミ通は2008年12月28日〜2009年12月27日だった
99名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 18:32:03 ID:sb0H2YFE
トモコレ強すぎてフイタ
100名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 19:39:31 ID:s6HZjsZ4
メダロット、出荷少なくて品切れ状態みたいだし次のランキングではランク外ありえるな
101名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 19:55:34 ID:y1GykkqL
NewマリDS>脳トレ>どうぶつ>トモコレ
102名前は開発中のものです:2010/06/05(土) 23:54:38 ID:q7JPYLaD
ほんとトモコレしかないんだな

男でトモコレやってるやつとかいたら気持ち悪すぎて吐くわw
103名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 00:00:20 ID:RHdsNMbE
>>102
友達と言う言葉に、身体が拒絶反応してるんだよ
104名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 00:04:52 ID:3dcMIsmK
ゴキブリは1人で死ぬ運命だからねw
105名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 01:35:33 ID:VjlS+XLE
そんな程度で吐いてたら一歩外でただけで胃液撒き散らすレベルだろ現実見ろよ
106名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 02:28:16 ID:XAnm6uGP
>>102
PS3なんか、なんにもないけどな
発売元の会社すら解散して消えたw
>>52
それでも数人で開発して三ヶ月ペースで一本みていな会社がほとんどだったけどね。

20年くらい前のPC雑誌の当時のゲーム会社社内紹介見たら、エニックスとかスクウェアクラスでも10人くらいしかいなくて笑った。
108名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 12:09:09 ID:8vyx6rQf
XBOX360頑張ってるじゃん
109名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 14:01:13 ID:3dcMIsmK
>>107
昔は数カ月ゲーム開発して残りは金がなくなるまで遊びまわるのが普通だったってなんかの雑誌で書いてたな
110名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 15:32:39 ID:aaiPvxOi
トモコレは、ほぼ女性ユーザーだけであの数字
PS陣営にもそんなソフトがありゃ裾野も広がるんだけどな
111名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 15:39:38 ID:Bf/9xOem
最近のPSユーザーは追いつめられすぎて何言い出すかわかったもんじゃない
たかがハードがそんなに大事なのかねえ・・・
112名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 16:07:30 ID:S01iatIJ
>>109
コンボイの謎ですら数十万行くほど出せば売れるって状況だったから、まともな経営をしようとは思わんわな
今とは本当に時代が違いすぎる
113名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 18:02:54 ID:M8JpNCt6
コアゲーマーってやつは口が肥えてきたからな
半端なゲームじゃ喜んでくれないから商売しづらいことこの上ないな
114名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 18:08:33 ID:3dcMIsmK
しかも新品じゃ買わんしなw
115名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 19:29:16 ID:tzi1U3kO
昔は中古で溢れかえってても売上10万以上が普通とまで言われてたんだから凄い時代だったわ
116名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 19:46:34 ID:3dcMIsmK
タイムマシーンがあったらドラクエが出る前に戻ってRPGツクールで作ったゲームを販売したいぜ
117名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 20:35:24 ID:luJD2a+R
ですらっていうけど当時大人気キャラクターのTF使ってんだからw
118名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 20:41:56 ID:Qz2/TI6e
今の時代で一番きついのは販促費だろう
昔はそんなのは殆ど必要なかったのにね
119名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 21:07:13 ID:M+2xQ3EQ
>>100
せっかくのチャンスなのに、商品がないという理由で売れないのですね。わかります。
120名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 21:51:23 ID:8vyx6rQf
>>102
データ無しで煽るの好きだな
121名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 21:53:26 ID:Do8KoYsX
>>116
まずそのSFC売れよ
122名前は開発中のものです:2010/06/06(日) 22:16:32 ID:K9Bv85BJ
ファミコン時代にプレステ持っていってみたい
123名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 02:12:46 ID:vs9d6Nlm

















































124名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 02:13:32 ID:vs9d6Nlm

















































125名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 11:14:26 ID:eNalyrOP
歴代世界累計ゲームソフト売り上げTOP30
1983年〜2010年05月29日(最新)

01 Wii Wiiスポーツ(任天堂)6293万本↑
02 FC スーパーマリオブラザーズ(任天堂)4024万本
03 GB ポケモン赤緑青(任天堂)3137万本
04 GB テトリス(任天堂)3026万本
05 FC ダックハント(任天堂)2831万本
06 Wii はじめてのWii(任天堂)2736万本↑
07 NDS nintendogs(任天堂)2370万本↑
08 GB ポケモン金銀(任天堂)2310万本
09 Wii Wiiフィット(任天堂)2256万本↑
10 Wii マリオカートWii(任天堂)2226万本↑

11 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)2198万本↑
12 SFC スーパーマリオワールド(任天堂)2061万本
13 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)1911万本↑
14 GB スーパーマリオランド(任天堂)1814万本
15 NDS マリオカートDS(任天堂)1802万本↑
16 NDS ポケモンダイヤモンドパール(任天堂)1748万本↑
17 FC スーパーマリオブラザーズ3(任天堂)1728万本
18 PS2 Grand Theft Auto:San Andress(Take2)1702万本
19 PC ザ・シムズ(EA)1608万本
20 Wii Wiiスポーツリゾート(任天堂)1569万本↑

21 GBA ポケモンルビーサファイア(任天堂)1515万本
22 PS2 グランツーリスモ3(SCE)1487万本
23 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)1480万本↑
24 GB ポケモンイエロー(任天堂)1464万本
25 Wii NEWスーパーマリオブラザーズWii(任天堂)1463万本↑
26 PS2 Grand Theft Auto:Vice City(Take2)1420万本
27 Wii Wii Wiiフィットプラス(任天堂)1248万本↑
28 N64 スーパーマリオ64(任天堂)1189万本
29 PS2 Grand Theft Auto 3(Take2)1160万本
30 NDS おいでよどうぶつの森(任天堂)1131万本↑

※VG CHART

■週間TOP30チャートイン中で500万越えタイトル

・X360 Call of Duty Modern Warfare2(ACTIVISION)1080万本
・PS3 Call of Duty Modern Warfare2(ACTIVISION)796万本
・NDS ポケモンハートゴールドソウルシルバー(任天堂)772万本
・X360 Halo3 ODST(マイクロソフト)513万本
126名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 11:17:06 ID:eNalyrOP
世界累計週間ハード売り上げランキング
集計期間:2010年05月29日付(最新)

01 ニンテンドーDS(任天堂)214,857(1億3044万台)
02 ニンテンドーWii(任天堂)186,493(7138万台)
03 プレイステーション3(ソニー)127,018(3511万台)
04 XBOX360(マイクロソフト)89,644(4005万台)
05 PSP(ソニー)79,243(5839万台)
06 プレイステーション2(ソニー)34,417(1億3630万台)
127名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 11:29:33 ID:ptloJQ1V
>>110
どこでもいっしょシリーズもうまくやれば女性ユーザー取りこめたんだろうけどまいいつでオタク路線になっちまったからなぁ
128名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 11:35:27 ID:TIVVQS9V
弱小会社は全部潰れたし、スクエアも最後のチャンスでFF出してるからそんな甘いもんじゃないと思うけどなあ。

新しいことをやるのはいつの時代も大変で、それが陳腐化するまで成功する。
今の時代も新しいものを出せばいいんだよ。
Macみたいにさ。
129名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 11:49:01 ID:0dD5mplP
>>125
何気に来週あたりポケモンピカさん版が抜かれるな
130名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 15:04:48 ID:gKFRNVTE
ポケモンピカチュウはマイナー版のくせに売れすぎだろ 1500万近くとか理解できん
131名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 15:33:56 ID:vs9d6Nlm
×マイナー版
○マニア版

恥ずかしい間違い指摘に>>130涙目ww
132名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 16:06:56 ID:gKFRNVTE
133名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 17:00:51 ID:vpUn7ZMt
>>131
お前どうしようもないバカだなwww
134名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 17:43:28 ID:r0ePNjiE
135名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 21:54:39 ID:+jSXRCxe
>>125
今年中にトップ20を任天堂が独占しそうだなw
136名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 23:03:12 ID:n6E9WccD
毎回後半は世界累計だな
137名前は開発中のものです:2010/06/07(月) 23:11:29 ID:FvG/X0yK
>>135
グランツーリスモあたりはいつか抜かれそうだが、18位のグラセフあたりはしばらく大丈夫そう
それでもほとんど独占だがw
138名前は開発中のものです:2010/06/08(火) 08:24:06 ID:ssklhNuQ
>>131
何を思い違いしたのかぜひ教えてほしいな
139名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 00:11:03 ID:VxPcdjwx
ブヒ・・・ブヒブヒ
140名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 00:30:26 ID:nt1TnkhY
>>137
既にリスモ君は20外じゃないか
グラセフ抜けそうなのはにゅマリWiiとポケモン新作くらいだから上位20独占はまだ先だな
141名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 00:58:12 ID:Cc2uyCo2
なにもしないでもあと5年もすればリゾートとNewマリWiiがGTAとシムズを弾き出して20位まで独占すると思う
142名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 06:22:27 ID:qUVtEOYP
>>61
経営の勉強でもしてこい
143名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 08:07:03 ID:TGMQ1sAG
あれだけ売れたPSのゲームが
1本も入ってない
プレステとはなんだったのか・・・
144名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 08:31:48 ID:msWFYumc
未だにPS3をゲーム機だと思ってる人いるの?
ゲームも一応発売されてるけどおまけ程度でしょ
メインはブルーレイプレイヤーであり簡易の地デジレコーダでもあるけど
ゲームはあくまでおまけ
145名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 08:38:42 ID:2uHaMInn
グランツーリスモってPS版のが面白かったのに 売れなかったのか
146名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 21:33:54 ID:3StBBszz
>>131
ねぇ今どんな気持ち?
147名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 22:32:02 ID:rWFuMCTL
私的神ゲー一覧・・・★は神の中の神、()内はRPG

SFC マリオワールド、マリオコレクション、★ヨッシーアイランド、★星のカービィSDX、 ドンキーコング初代・2・3、
    ★ゴエモンきらきら道中、ボンバーマン5 (★マリオRPG、聖剣伝説3、★DQ3リメイク)
N64 マリオ64、★マリカ64、ゼルダ時のオカリナ、★スマブラ初代、カスタムロボ初代・V2、 バンジョーとカズーイの大冒険、
    マリオパーティ1・2・3、マリオテニス、パワプロ6、007ゴールデンアイ (ポケモンスタジアム2)
GC  ★スマブラDX、ピクミン初代
Wii マリカWii、Wiiスポリゾート
PS  桃太郎電鉄V (★幻想水滸伝2)
PS2 三国無双3 (FF10、テイルズオブリバース)
SS  ★ガーディアンヒーローズ
GB  (★ポケモン赤緑・金銀)
GBA ★逆転裁判初代・2・3
DS  おいでよどうぶつの森
ゲームはゲーム機の進化とともにつまらなくなっている気はする・・・
特に スマブラDX→X、逆転裁判3→4、ヨッシーアイランド初代→DS、 カスタムロボV2→バトルレボリューション、幻想水滸伝2→3
148次スレ用テンプレ:2010/06/09(水) 22:48:01 ID:aSLYVKcL
【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2010/05/31〜06/06)マリギャラ2がV2

●『スーパーマリオギャラクシー2』が2週連続で首位を獲得
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1236101_1796.html
今回も『スーパーマリオギャラクシー2』が首位を獲得した。一方新作では、『FAIRY TAIL PORTABLE GUILD(フェアリーテイル ポータブルギルド)』が2位にランクイン。初のゲーム化となるが消化率も高く好スタートを切っている。
また、プレイステーション・ポータブルにシリーズを展開した『必勝パチンコ★パチスロ攻略シリーズPortable Vol.1 新世紀エヴァンゲリオン〜魂の軌跡〜』が6位に入った。

順位 前回/前々回 タイトル 機種 ジャンル メーカー名 発売日
1 1/− スーパーマリオギャラクシー2 Wii アクション 任天堂 2010/5/27
2 NEW FAIRY TAIL PORTABLE GUILD(フェアリーテイル ポータブルギルド) PSP アクション KONAMI 2010/6/3
3 5/2 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 DS RPG スクウェア・エニックス 2010/4/28
4 4/− サカつくDS ワールドチャレンジ2010 DS シミュレーション セガ 2010/5/27
5 6/1 ロスト プラネット 2 PS3 アクション・シューティング カプコン 2010/5/20
6 NEW 必勝パチンコ★パチスロ攻略シリーズPortable Vol.1 新世紀エヴァンゲリオン〜魂の軌跡〜 PSP シミュレーター ディースリー・パブリッシャー 2010/6/3
7 8/5 メタルギア ソリッド ピースウォーカー PSP アクション KONAMI 2010/4/29
8 7/3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦 PS3 アクション KONAMI 2010/5/20
9 11/9 Wii Fit Plus Wii その他 任天堂 2009/10/1
10 12/13 トモダチコレクション DS その他 任天堂 2009/6/18

前スレ 【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2010/05/24〜05/30)マリギャラ2がトップ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1275491879/
149名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 23:01:26 ID:PFPp78fr
トモコレさんおひさ
150名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 23:02:39 ID:TbaKhlZx
ニュースーパーのが全然古いタイプのマリオなのに
なぜニューが付いてるのが疑問
151名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 23:02:56 ID:T+9Lt5r2
パチンコソフトの需要はまだあるのね
152名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 23:08:07 ID:Cc2uyCo2
>>147
FFもそうだね
FFCCなんてGC版を頂点にどんどん劣化していってる・・・
スクエニは続編作らんほうがいいんじゃね?
153名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 23:12:51 ID:M4fXcn55
ニューマリがトモコレに逆転されたか。
マリギャラに売り上げ吸われたかね。
154名前は開発中のものです:2010/06/10(木) 00:24:55 ID:/rNM/6bh
>>200
新スレ頼む
155名前は開発中のものです:2010/06/10(木) 07:50:02 ID:bhMg4tJ9
【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2010/05/31〜06/06)マリギャラ2がV2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1276123782/
156名前は開発中のものです:2010/06/10(木) 08:23:34 ID:yZuVjHD5
一方、米国Amazonでは発売したばかりのマリオギャラクシー2を抑えてPS3版ファイナルファンタジー13がゲーム部門一位に返り咲いていた
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_ts_zgc_vg_video_games_display_on_website_more?pf_rd_p=475985451&pf_rd_s=right-5&pf_rd_t=101&pf_rd_i=468642&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=0H1EMSBRVHDVKT1HY1CE
157名前は開発中のものです:2010/06/10(木) 08:28:44 ID:hDNBLX7g
158名前は開発中のものです
どう見ても投売り効果
ていうかGoW3も売れなかったのか