2009年度据え置き機の売り上げ、Wiiが47%、Xbox360が35%、PS3が18%。開発費は大きな差。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
■2009年度、売上はWii・Xbox360・プレイステーション3の順

据置ゲーム機3機種の売上の内、Wiiが占める割合は47%で最も多く、次はXbox360で35%。
プレイステーション3は残りの18%をキープしています。


■最も開発費が安いのはWii、HD機の1/6

2009年度の平均開発費も算出されています。Wiiの開発費用は最も安く500〜700万ドル
(約4億6000万円〜6億5000万円)。これは前世代のゲーム機並みとされています。
プレイステーション3とXbox360は1500〜3000万ドル約14億円〜28億円)。文字通り桁が
違うという訳で、数字からはHD機の開発がいかに負担をかけるかが見えてきます。

http://www.inside-games.jp/article/2010/04/08/41494.html
2名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:16:07 ID:xToXW2dD
6800円のソフトを1本売って会社の純利益はは3%程度2500円と言われている

4億6000万円をペイするためには18万4千本
6億5000万円をペイするためには26万本
14億円をペイするためには56万本
28億円をペイするためには112万本

wiiで18万本超えてるソフト何本あるの?
ps3で56万本超えてるソフト何本ある?
3名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:18:08 ID:xToXW2dD
誤:3%程度
正:35%程度
4名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:21:15 ID:N5EMHtsp
>Wiiの開発費用は最も安く500〜700万ドル
>プレイステーション3とXbox360は1500〜3000万ドル約14億円〜28億円)。

あれ?
なんか前に見たのはもっと安かったような気がするのだが
5名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:26:31 ID:5yCMdEbz
コケシ人形キャラゲーが、HDゲームの3分の1の開発費なら
安いというよりボッタクリだろ
10分の1以下ぐらいかと思ってたよwww
6名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:26:50 ID:bEWgFCJA
>>4
統計の取り方によってだいぶ変わるんだろうね。
開発費なんてやり方しだいでピンキリだろうな。
7名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:30:05 ID:bEWgFCJA
HD機メインでゲームを出しているメーカーだと、EAみたいに売れまくってるくせに赤字になったり、SCEみたいに債務超過したりと、せっかく普及してもビジネスモデルとして破綻しているのが大問題になってるからな。
個人的にHD機が生き残る道としては、ソフト単価を上げてコア向けに特化する他はないと思っているのだが。
8名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:34:38 ID:HQ8tZWTh
しかし、もしFF13の定価が2万円だったら誰が買うだろうか。
売れてせいぜい5万本じゃないか

それに少子化の影響で将来コア層は確実に減少していく
コア層相手の商売だけやってたら尻すぼみは確実
9名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:35:48 ID:zHmGjQid
KOTY2008のメジャーもプログラマー3人で開発したことを考えれば、ソフト会社から見てWiiは確かに良いかも知れない
10名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:51:18 ID:N5EMHtsp
定価上げればゲームのプレイ本数が減りゲーム離れがますます加速するだけかと
11名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:51:55 ID:e620OBW1
>>7
一本のソフトが3万ぐらいしたネオジオも、後に技術が向上して
安価で同じゲームが移植されて「なら、待った方が得じゃん!」と言う考えになった。
12名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:53:04 ID:jb4VBGhy
Wiiでさえ前世代機なみ…
中小サードが携帯機に流れるのも必定か。
13名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:55:12 ID:bEWgFCJA
>>8
2万はさすがに乱暴だが、12000円くらいなら結構売れただろう。まぁ、DQ, FFはかなり例外的なソフトだからちょっとアレだが…。
そのほかのコアゲーに関していうと、変に限定版を作って上乗せしたりするよりも、ソフト単価を全体的に2000円ずつくらい上げるだけでだいぶ違うと思うんだけどな。
14名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 23:57:01 ID:bEWgFCJA
>>12
Wiiでさえっつうか、Wiiの性能は歴代SD機の中ではトップなんだから、開発費が少なくとも前世代機なみにかかるのは仕方がないんじゃないか。
15名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 00:01:21 ID:xToXW2dD
調べてみた
PS3で56万本超えてるのは
ファイナルファンタジーXV
メタルギア ソリッド4
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/ps3.html

Wiiで18万本超えているのは
35作品ありました
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html

16名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 00:03:50 ID:vpA9/DzD
結局はハードが進化しすぎて、ソフト側が息切れしたってことなんだよな。
しかも完全な勝ちハードがないから、ソフト側はマルチタイトル前提での開発を強いられ、ますます負担が重くなるという有様。

もう、サード各社が談合して、「今後私たちは〇〇のプラットフォームでのみ開発を続けます!」と発表しちゃっていいと思う。
17名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 00:16:46 ID:1gCdknGy
つまり、PS3はwiiの6倍は売れてないと儲けが薄いってことなんだろ
しかも、世界のゲーム市場が7兆円↑か、日本ってたしか6000億いってないくらいだったから
ほんとチンケな市場なんだな
18名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 00:18:08 ID:Qr9/Ug6m
>>2
勘定がおかしくないか?www
19名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 00:28:29 ID:13I8DaIs
本体の売上?
20名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 00:32:42 ID:Qr9/Ug6m
>>15
wwwww
21名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 00:35:49 ID:4TY5cSLe
>>17
>食・アニメ…「かっこいい日本」展開へ戦略案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100404-00000836-yom-bus_all

経済産業省が遅まきながらなにやら国家戦略を始めたぞ^^
劣悪な労働環境で海外スタジオへの外注が進むアニメ、
世界の主流から外れつつあるゲーム…さて、雪崩は食い止められるか。
22名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 01:28:39 ID:fUwl0i6H
これソフト+ハードの総計?
どっちにしろソフト売上酷過ぎるか
23名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 01:55:37 ID:nU+hRQVN
じゅうはちぱーせんと
24名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 01:58:57 ID:UwfaguFY
>>16
邪魔なのは完全な負けハードか
25名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 03:59:11 ID:jMAze4o+
麻生のメディア博物館構想をボロクソに叩いてた民主とマスコミが
似たようなことやろうとしてるのわな
26名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 05:33:40 ID:+E6bLWoI
ちょっと前までWiiで6000万
HD機で2億3億って話じゃ無かったか?

なんで開発環境整い出してる今になって高騰してんだよw
27名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 05:41:26 ID:wrkrxjoI
ここまで圧倒的なのに、いまだに箱、PS3に力を注ぐサードの意図が判らない。
28名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 06:03:45 ID:rKsobd3D
馬鹿でもわかるようにわざわざ開発費がドルで提示されてるのに
日本国内市場の売り上げだけで語ってる奴はなんなの?w

KILLZONEやHALOで大儲けしてますよ

サードの意図はわからないのはお前の頭の中が任豚だからだよwwwww
29名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 06:24:45 ID:fUwl0i6H
大儲けしてたら18%の訳無いような
30名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 06:25:03 ID:ghDMUMtG
>>27
それが、大ヒット創造できない理由でもあるんだろうね
31名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 06:26:47 ID:ghDMUMtG
>>28
いや、18%って試算が出たから・・・。>>1見てる?w
32名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 06:53:52 ID:IhceT/xa
この3機種って
全く売り方が違うので売上比べられても困るし Wiiとか絶対に要らんし。。
33名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 07:04:42 ID:eVC2OvI+
>>32
ゲーム市場っていう括りの中で現行の据置機なんだから比べていいんじゃない?
34名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 07:35:03 ID:3yEPzshL
>>32
おいおい、チンコンを忘れたのか?
35名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 08:10:48 ID:3Ij0Eb0U
ダチと集まって適当にワイワイやる方が一人でゲームに何十時間もかけるより有意義で楽しい
と気づいてしまった。
今はネットもあるし外で遊ぶのも安いのに大作ばかりあっても困る。
36名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 09:03:29 ID:WI0Y+bxH
PSの後継機がここまで落ちぶれるとは…
37名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 09:04:50 ID:MTVPk+XZ
>>35
そこまで分かれば、もうすぐゲームを卒業だなw
38名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 09:13:52 ID:3Ij0Eb0U
>>37
否定はしないがねw ゲームは他の娯楽と比べて拘束時間が長すぎるのが駄目だと思う。
もっと濃厚でもっと長く・・・ではなく、もっと濃厚で適度に短い方がいい。
どうせハマれるようなストーリーにはめったに出会えんし。
39名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 09:18:01 ID:taWkyvtD
PS3が18%…
40名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 09:33:22 ID:MTVPk+XZ
>>38
短い時間で内容は濃くって矛盾してますがなw
ゲームをやっていない時間でも想像力を刺激するような
ソフトならいいのかもね。

でも、なんでストーリー!?
ゲームごときにストーリー求めてもしょうがないと思うんだが。
下手すりゃFF13みたいになっちゃう。
物語を楽しみたいなら小説読んだほうがいい。
ロバート・P・パーカーのスペンサーシリーズなんかおすすめだ。
脳みそ1mgも使わずに読めるのに面白いよ。
41名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 09:33:59 ID:ZR6y37uj
>>39
今より約倍以上売れないと360すら越えられないってこったな(´・ω・`)
42名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 09:35:22 ID:1gCdknGy
>>32
wiiはともかく、箱○とPS3はタイトルまでかぶりまくってるんだから同じとみなしていいだろ
まぁそれでもPS3は箱○に倍近い差をつけられてるわけだが。
たしか本体の販売台数は倍も離れてないよな?まぁニポンニポンいってる信者が発狂しそうなネタではあるがな
43名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 11:06:43 ID:t9U/GKzk
>>40
格ゲーとかいくらでもある気がするけどw
密度が濃いのがいいゲームであって時間は長い必要はないよね。
44名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 11:07:03 ID:fUwl0i6H
>>38
そんな人が多いから18%なのね
45名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 11:07:50 ID:IbG2i0IA
HD機は誰がやっても鉄板に面白いというモノが少ないんだよな、その分ジャンルが細分化されて合うものに当たったら本当にハマるけど
デジタルテレビに強制移行してあと数年はこんな流れなのかな?
46名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 11:09:22 ID:fVmpeH9h
godofwar3も最初の1時間位は面白かったが
だんだんそれに慣れてしまい何も感じなくなったな

ゲームはやっぱり画質では無いんだなと思い知らされた
47名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 11:33:32 ID:jrKfzKHF
ゲーム業界も肥大化したと言うことだな。
これからも特定のゲーム産業を維持するために嘘をつきつづけるしかないのだろう。

たとえ少数でも自分たちがゲームの主流を支えているという、大げさな嘘は
いつかは消える。
元主流が大多数の需要に答えられずに衰退したのであれば、それは既に主流とは呼ばない。
少なくともメインストリームとは呼べない。
48名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 11:40:57 ID:7l/a55iP
wiiですらふつーに4〜6億かかるのか
49名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 11:56:54 ID:6p0Npk84
開発費に大きな差とか言ってるけど明らかにWiiに出すサードの大部分が手抜きしてるよな
開発費を抑えると手抜きを履き違えてる
50名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 11:58:26 ID:xZMLxEfc
無駄に画面切り替え時にエフェクトとか
操作とかカメラで慣性つけられるとイライラしてしまう俺。

ってか箱って故障率高いみたいだから実際は結構減るんじゃね。
そんな事言ってたら他の機種も減りそうな理由あるしキリが無いけどw
51名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 12:00:05 ID:Af1mU7PL
日本に関して言えばゲームは面白いつまらない関係なく
中身に興味がないから離れて行ってるのだと思う。
RPGは好きだけど今時の劣化ラノベ主人公は嫌、みたいな。
52名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 12:12:18 ID:c9roCN57
未だに俺はPS2で満足しているんだが。
つか、ドリームキャストもフル稼働しているしw
ゲームは画像じゃないんだよ、バカバカしい。
53名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 12:17:40 ID:gSHJ3B49
広く売れるようにバランスよく作ろうとしてるのが駄目な気がする。
ライト層とコア層の要求格差が広がってるんだよ
54名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 13:57:33 ID:MTVPk+XZ
そんで、「ライトユーザなんか死んでしまえ」になるわけだなw
55名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 14:20:28 ID:/CuxbWjH
実際はコアのパイ(比率含)が縮小してるだけだしねえ
いやPS2時代からごくわずかな続編によってのみ支えられてきたから
コアユーザーなどいなかったか・・・

つか新規需要を創出できないって娯楽としてどうなんだろう
56名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 14:36:29 ID:EMPUyQT9
SFCで色味が増えて、PSで3Dができて、PS2でほぼ実用レベルになったが
それ以降は革新的な機能はない
57名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 14:47:43 ID:Mp7aFTeo
>>52
PS2もドリキャスも名機だ。

だがHD機をプレイしたこと無い人間がHD機をバカにすることほどバカバカしいことはないと思うんだ…。
解像度が高いだけで開発費が高くなると考えているなら本物のバ…、いや、何でもない。
58名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 14:57:38 ID:kJ9Nfnx/
>>55
新しいものに手を出そうとしないユーザーも悪いと思うよ。
例えば海外では2000年前後にFPSが流行りだしていっきに新ジャンルと
して確立していったけど日本ユーザーはRPGばっかでぜんぜん手を
出そうとしなかったでしょ。
59名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 14:59:57 ID:nGBel18e
まあHDだから開発費高いと思ってる奴は無知だろの
まあでもwiiのサードの開発費は平均にこれから更に減り続けるだろうね。
そいやここで開発費の事少し書いてたなttp://dos-sonority.jugem.jp/?eid=1308
60名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 15:02:08 ID:NLNa7Kol
これって海外含めてだよね?
61名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 15:02:26 ID:EMPUyQT9
>>58
日本はチャンバラ文化だしそれは仕方ないんじゃね
62名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 15:19:33 ID:PsqC59ao
Wiiは開発費が低いというより
メーカーは金を掛けるゲームを作らないようになったのが真実と思うけど
適当に作って、適当にCM流して、適当に売る

任天堂以外やる気を感じられない
63名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 15:33:55 ID:nF6XkLQ6
旧%ww
64名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 16:12:11 ID:ygwCLs6r
これから死ぬまでSFCしか出来ないのとPS3しか出来ないのとでは流石にPS3を選ぶんだろ?

65名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 16:15:05 ID:sck0IFmi
WiiってHD機だったのかw
あの画質はどう見てもPS2以下w
66名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 16:18:11 ID:VYa5BGru
HD機でないにしろ、PS2以下というのは流石に目がおかしいとしか思えない。
そう思い込みたい気持ちはわかるが…
67名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 16:40:19 ID:fVmpeH9h
PS2以下に負けてるPS3、360ってどうなのよ
68名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 16:42:52 ID:brqzE2Ct
そういうグラフィック中心の考え方だから
PS3で失敗したんだよ。
69名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 18:43:36 ID:c9roCN57
>>57
WiiよりPS3、Xbox360の解像度が高いから
開発費が高騰しているんだろうがバカが!w
それにな、PS3、Xbox360は友達の家、店頭のデモ機でいくらでもやったわいw
70名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 18:49:21 ID:nqNfyfPD
>>66
まあPS2はみんな限界まで力出し切って開発してたけど
Wiiだと明らかに手を抜いてるからな、全部とは言わないけど
PS2以下のソフトが大半を占めてる
71名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 21:14:17 ID:Mp7aFTeo
>>69
ごめん。
俺が悪かった。
そこまでとは思わなかった。
72名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 22:55:16 ID:yRIkXCCx
SEGAではグラフィック関連の開発要員がPS2時代の6倍にも膨らんだ作品もあるそうで
とかく高精細グラフィックは金がかかるとずいぶんまえの講演でやってたな。
一方、コーエイはそこを圧縮すればPS2時代の2倍程度までには圧縮できるとも。
73名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 22:57:59 ID:rKsobd3D
>>70
その手抜きをWiiは開発費安いと勘違いしている馬鹿が大杉だよな
もしくは任豚社員がそう情報操作したいだけかもしれんが
74名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 22:59:03 ID:P4AhrM8l
高精細と高解像度は違うのでしょうか
75名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 23:04:56 ID:fVmpeH9h
さらさらとどろどろって感じ
76名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 23:05:29 ID:EaekSqwa
オンボロ糞箱の買い替え需要ハンパねぇッス
77名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 23:47:47 ID:nU+hRQVN
日本のサードメーカーはなんでwiiで本気のゲーム出さないんだろう?
海外じゃwiiサードも普通に売れてるのにな。
78名前は開発中のものです:2010/04/09(金) 23:48:25 ID:iQFFydSa
スレタイで気が付いたが
漏れ100%だべwww

79名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 00:28:08 ID:blOhkcgR
俺のPS3は3代目なのでかなり貢献してるなw
でかいのはかなり壊れる
80名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 06:34:20 ID:oJMeovru
>>77
任天堂には適わないとはじめから逃げてるんだろ。
また、「高画質高性能」こそ正しいといまだに思ってるふしもある。
だからこそ、サードは今後も落ちぶれ続ける
81名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 08:00:57 ID:+yLWZh8t
>>77
既に全力でPS3に客集めちゃったからな。
一度高性能機に集めた客を低性能機に戻すのは難しい、しかもコアゲーを好むのは基本見た目重視な客が多いから尚更難しい。
サードはもはやPS3と心中するしかないんだよ。
82名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 08:08:15 ID:BzW8L/k9
心中以上に適切な例えが無いな
83名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 10:48:54 ID:OX3eUFSC
>>80
シナリオもアクションもB級だから見た目に逃げてるだけなんじゃね?
俺らはゲームがしたいだけなのに。
84名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 12:04:33 ID:Sorf2cg0
>>77
売れてないから海外でもwiiで出すのやめるって言ってるんだろw
TOGと戦国3は3年もかけて本気で作ったのに糞みたいな売上だったよな任豚
85名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 12:12:11 ID:5kY6dS7G
なんでA列車とか光栄系とかエイジオブエンパイア系のリアルタイムストラテジーをHD機で出してくれないの。
この前のシュビライゼーションくらいしかないやん。
XBOXのダウンロードコンテンツにいくつか秀逸なものはあるけど。
これが好きなユーザーはPCでやるからとメーカーは見切りをつけているのかな?
シューティング出すのとマーケティングは変わらない気が素人はするんだけど。
ボリュームのあるシュミレーションがしたいよう
86名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 12:19:34 ID:qwkk/Ooq
声優フルボイスにラノベチックストーリーに
アキバ系のキモオタ豚相手のオタ商売しかできない連中には到底無理
このまま干からびて死んでいくだけ

もしくはコミケあたりでキモオタ専業同人活動をやって生きていける規模に落ち着く
87名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 12:50:37 ID:iV1zXV9X
>>84
とか行ってたマーベラスは見事に大爆死したよね
結局サードに実力がないだけ
それをひた隠しにする連中が理解できない
88名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 13:39:18 ID:OUUhFwT/
>>84
そういうPS3もあれだけ宣伝したのに大して売れずに爆死した北斗はどう説明するの?
89名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 13:50:19 ID:kWXfFMgu
>>87
大丈夫だれもマーベラスなんて自爆会社を援護しないから。

>>88
北斗はマイクロソフトが宣伝しまくってPS3が50万本の勢いでしょ?
PS3側はまずまずなんじゃないの?(一年前なら10万本売れなかったと思うけど。)
90名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 13:56:42 ID:kG3dRYEi
ガンダム無双といいコーエーのキャラゲ無双は糞ばっかだな
91名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 14:58:55 ID:QjG0CY+g
任天堂のゲームも特に騒ぐほど差はないけどな他の同じ感じのゲームに比べて
後に難易度選択がないのはいただけないマリオなんか結局ヌルゲーになっちまうし一撃しモードか嫌らしい配置のモードでもあればまだ楽しめるけど今は20時間位しか楽しめない
まぁ日本のサードがほぼヘタレなのは同意だな
92名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 15:05:55 ID:6ejVMUBt
Wiiのサードと比べると馬鹿でもはっきりわかるレベルの差が出るのだがな
粗探し必死なのはわかるが
93名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 15:24:48 ID:QjG0CY+g
>>92
おれに言ってるの?
別にユーザーの立場からしたら機種なんて関係なくない?
サードのはwiiじゃなくて、HD機の買えばいいだけ。今でもそうなってるでしょ。
同じ感じってのはどんなタイプのアクションゲームかって事ね  
94名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 15:26:46 ID:9TZdhZJ9
まあ差がないと思ってるうちは駄目だろうね。
また千手が暴れてるみたいだがw
95名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 15:36:35 ID:hdwYnSxs
>>92
サードと任天堂の技術力の違いをはっきり感じるよなw
96名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 15:50:33 ID:VRqyW+hE
技術力は無い
発想力だな
しかも世界で一番の
97名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 15:53:47 ID:QP9PSwyS
記者「率直なご感想をお聞かせください」
GK「ライト層奪われてもーて、一般人が逃げたな、悔しいな」
記者「初黒星ですが」
GK「負けてへんよ、うん、負けてへん」
記者「結果としてシェアを失い9000億円の赤字ですが」
GK「それはな、PSはここで止まるハードちゃうから」
記者「今後の進退は?」
GK「だから止まるハードちゃうから、据置・携帯制覇しか見てないよ、見てない」
記者「任天堂は強かったですか?」
GK「まぁやっぱりソフト力持ってるよな、でもコアゲーあらへんし、全部パクれるよ、うんパクれる」
98名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 16:01:51 ID:QjG0CY+g
うーん例えば2Dゲーはどこもwiiで出してないからあれだけど、他の3Dアクション FPS TPSなんかはwiiでは満足出来ないでしょ。
マリオクリアしたらどうするのって話。マリオ俺もそこそこ好きだけど、さすがに任天堂製だけではどうしようもない。
他のアクションゲーム買うかってなったらwii製のはまず除外されるでしょ。そもそも高校から30台前半の層がwiiにいないってデータもあるし。
桃鉄とかのパーティーゲーならwiiがいいと思うけどね
      
99名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 16:23:58 ID:+CqTChTk
>高校から30台前半の層がwiiにいないってデータもあるし
聞いたことねぇよw
ソースはどこだ?
100名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 16:50:45 ID:QjG0CY+g
ちょっとwii 年齢層とかでくぐれば出てくるでしょ。
101名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 16:56:45 ID:+CqTChTk
http://www.garbagenews.net/archives/702660.html
ぐぐったら一番上に出てきたがいるじゃねーか。
一番多い層と比べれば半分以下しかいないが、単位が千人だから
18歳台だけでも15万人はいるだろ。

いないと少ないはぜんぜん違うぞw
102名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 17:35:23 ID:QjG0CY+g
人の話方なんてどうでもいいでしょ。
サードのゲーム買う層ってそこら辺がど真ん中だと思うけど、そこがいないってのが嫌なら少ないでもいいけど
それ見たらマリオが売れてゼルダが売れない。またハーディーゲーが売れるってのが納得だし、サードはHDゲーにユーザーが集まってると言えるでしょ。売り上げ的にも。
言いいたいのはwiiでサードにハーディーゲー以外だせといっても厳しいってこと
103名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 17:35:33 ID:8FLpLAsC
>>98
レギンレイブでもやればいいじゃん。
104名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 17:38:57 ID:+CqTChTk
いないって断言しておいて話し方が云々はねーよw;
105名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 17:40:56 ID:lLCzpO/O
>>102
ハーディーって何ぞ
パーティーのこと?
マリオは別にパーティゲーじゃないだろ
106名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 17:41:48 ID:WjZY+npo
>>102
すぐに訂正すれば良かったのになw
間違っておいて開き直る奴がどんな正論吐いても説得力無し。
107名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 17:50:30 ID:QjG0CY+g
まあいないってのは言い過ぎたかもしんない。
レギンレイブ買うなら他に買う物いっぱいあるでしょ。
>>105 マリオとパーティーゲーって書いてるよ。
108名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 17:53:38 ID:+CqTChTk
>>102
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚)
>>107
ハーディーって書いてるようにしか見えんが?
109名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:00:22 ID:QjG0CY+g
>>108 いや、俺がレスした方はバーティをパーティーと理解してくれた上でマリオはパーティーゲーじゃないだろって書いてるよね。
つまりマリオとパーティーゲーはわけてるよと書いた訳。
110名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:05:58 ID:QjG0CY+g
あ、
ハーディーか
111名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:08:33 ID:ZUf1kgx/
自分の書いたレスすらまともに読めない残念な人が一名いるなw
112名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:08:50 ID:lLCzpO/O
>>109
言わんとしたことは分かった
まぁWii Fitやモンハンも非パーティゲーなんだけども
113名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:12:25 ID:+CqTChTk
どこに突っ込みいれればいいのかいまいち解りにくい奴だなw

まとめると、Wiiはマリオと名がついてる奴とパーティーゲーしか売れない。
この状況だとサードはパーティーゲー以外のゲームをWiiに出し辛い。

ってことか?
114名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:12:39 ID:ZT4r90Cs
>>102
そりゃPS3初期に全力でPS3に続編だしまくったから客が集まるのも当然だ。
ま、その結果、自分で退路断っちゃってにっちもさっちもいかなくなってるわけだが。
115名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:39:41 ID:QjG0CY+g
fitは特別な物だし。サードのゲームに関わって来る物じゃないので特に書き込まなかった。
確かにモンハンはパーティーゲーではないし売れた。俺も買ったしね。
ただその後のサードの売り上げに特に上がったわけでもないし今はそもそもサードのゲームが減ってきてる。
>>114 初期ってサード敬遠してなかった?
>>113 アクションやRPGはそうだろうね。
ちと忙しくなったのでこれで
116名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:47:00 ID:+CqTChTk
>>115
因みにモンハン3より後にでた戦国無双3は約25万本売れて消化率90%超なんだが。
いったいどれだけ売れれば売れたって判断してるの?
117名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:48:37 ID:J7H6zL2+
>>115
・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ 
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ 
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない



こんなコピペが出回るぐらいには参入発表してる。
118名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 18:49:38 ID:J7H6zL2+
それに加え。

   PS3                Wii

ファイナルファンタジー13     モンスターハンター3
メタルギア ソリッド4         戦国無双3
龍が如く3 4             テイルズオブグレイセス
バイオハザード5
真・三国無双 5
ガンダム無双 1.2
デビル メイ クライ4
スターオーシャン4
テイルズ オブ ヴェスペリア
鉄拳6
バーチャファイター5
ソウルキャリパー4
エースコンバット6
ストリートファイターW
リッジレーサー7

その他10億円以上掛けた新作
Red Seeds Profile
BAYONETTA
エンド オブ エタニティ
龍が如く 見参!
ラスト レムナント
デッド ライジング



これでWiiのサードが売れないとかどう見ても自業自得。
客を別のとこに集めてるんだから当たり前です。
119名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 19:49:54 ID:VRqyW+hE
ファイナルファンタジー13 微妙
メタルギア ソリッド4  黒
龍が如く3 4 赤字
バイオハザード5 赤字
真・三国無双 5 赤字
ガンダム無双 1.2 赤字
デビル メイ クライ4 赤字
スターオーシャン4 赤字
テイルズ オブ ヴェスペリア 赤字
鉄拳6 赤字
バーチャファイター5 赤字
ソウルキャリパー4 赤字
エースコンバット6 赤字
ストリートファイターW 赤字
リッジレーサー7 赤字

その他10億円以上掛けた新作
Red Seeds Profile 赤字
BAYONETTA 赤字
エンド オブ エタニティ 赤字
龍が如く 見参! 赤字
ラスト レムナント 赤字
デッド ライジング 赤字

そうするのこれw
120名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 19:51:56 ID:KxElG0/A
PS3、Linux機能削減でEU消費者法違反2
1 :名無しさん必死だな:2010/04/10(土) 14:06:48 ID:F5mqp00h0
126 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/04/10(土) 07:40:50 ID:Qw7K8PAc0
Linuxが使えなくなったPS3ユーザーが£84の返金を受ける。
なんかよく知らんが、EU消費者法とやらに違反する行為だったらしい。
ttp://www.tomshardware.com/news/PS3-playstation-Linux-Rebate-Amazon,10140.html

前スレ:PS3、Linux機能削減でEU消費者法違反
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1270860952/
121名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 20:03:20 ID:3rT3lipr
ならWiiにもソフト出してやれよw
122名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 20:29:19 ID:WjZY+npo
>>2
>>15

これ書いた奴wwwwwwww
123名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 20:37:20 ID:0RpBTjCs
最近の信者はまだ発売してないもんを取り上げて、
PS3でしか遊べないとかぶっこいてんのか、よほど余裕がないんだな
124名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 22:04:37 ID:HnJrLs1V
>>119
デッド ライジング は黒だろ


わざわざレベル落として移植してあげたWii版は大爆死で余計な出費をカプコンに背負わせたけどなw
125名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 22:08:25 ID:cB7iBhlW
>>124
そりゃ劣化移植を誰がわざわざ買うんだ。
売れないの分かってないカプがあほってだけだろ。
126名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 22:09:55 ID:KicJ8KqZ
痴漢戦士が国内しか語りたがらないのも分かるな…
127名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 22:25:41 ID:qX6rTZQj
>>125
後で豪華版が出るとかわかりきってる物を買わないのも当たり前だわな。
つまるところ消費者をナメすぎ。
MH3がなぜ売れたかって、間違いなく他ハードでは遊べないってわかってるらだし。
128名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 22:41:03 ID:8jeN2czQ
うん。まぁ、普通に考えれば、劣化版やあとあと完全版が出るのがわかってたら買わないね。
たいていのゲーマーはWii、360、PS3のうちから少なくとも2機種はもってるだろうから。
129名前は開発中のものです:2010/04/10(土) 23:57:40 ID:kWXfFMgu
>>119
その赤ってメーカー発表?
130名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 00:17:41 ID:feZbLrIm
>>129
多分>>2の神理論で導き出してるwwwww
131名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 00:42:13 ID:+dDIXTQ/
なんにしてもサードがPS3にのみ注力しちゃったのが現状だよね。
そうなれば消費者目線ではPS3ではサードゲー、Wiiでは任天堂ゲーって
固定観念が生まれちゃう。
そうなっちゃうともうだめ。
固定観念をぶち壊すぐらいの動きがないとどうにも出来ない。
いいんじゃない?
サードがPS3の市場で満足しててそれなりに利益出せるなら。
ただ、現在の状態にしたのはサード自身なのに「Wiiはサードゲーが売れない!」とか言っちゃうのは嘲笑もの。
任天堂はN64時代にやろうとしてた「ファーストセカンドと大手サードのみの市場」がなぜかWiiで出来ちゃっているし。
まぁ意図しない所で昔の宿願が達成されても全然嬉しくないとは思うが。
132名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 00:47:04 ID:2CzvvB6H
消費者が「このゲームはサード製か否か」なんて気にしてると
本気で思ってるのかw
133名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 00:54:48 ID:+dDIXTQ/
>>132
そこを気にせずというか、知らずに買う層は周りの評判で買う。
そうなるとWiiではファースト・セカンド・大手サードのみになる。
PS3ではサードゲーになる。

わかる?
134名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 01:51:01 ID:Q4Jmq000
>>130
だよね…。
海外でも売れてて赤字になりようが無いものとかも赤って言ってるし。

それはそうとWiiはマリオ病だよね。
マリオが目立てば目立つほどサードのゲームがかすれて見える。
何も知らないで7000円のメジャーとか買った人は、次から怖くてゲーム買えない。
ここ2ヶ月くらい前からサードゲームの宣伝を任天堂がやりはじめたけど、今のところ効果は薄いようだし。

もう、あれだよ。
サードがマリオ作れば良いんじゃないかな。
135名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 02:04:06 ID:tRGXPHVN
>>134
マリオゲーってのが特に安心のブランドになってるのは確かだが。

サードはプロモーションでコケてる気がする。続編モノで前作ファンを捕まえる仕掛けをつくるのは実に巧妙だが、とりあえず前作を知らない人を買う気にさせる努力が足りなすぎる。
136名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 02:06:53 ID:608tAxps
まぁでも売れないもんはしゃぁねーわね。マルチでもwiiよりPSのが売れるのばっかだし。
つーかサードのゲーマー向けっぽいのの売り上げ1位が100万のカプのモンハン。2位がバイオガンシュー27万
3位が無双3の25だぜ?あんだけユーザーいて。低すぎる。
少し前に出た龍4と北斗無双だけでも50万だし、どっち選ぶかったら聞くまでもないと思うが。
つかwiiは任天堂だけで十分だよ。 
137名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 02:32:16 ID:eiX+0tQw
>>136
そもそもそれ以外でゲーマー向けの売れそうな有力サードソフトなんか出たっけ。
覚えがないんだが。
138名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 02:47:19 ID:NEIEmd0f
PS3のサードつっても、別に大手サードの続編しか買わんと思うけど。
中小はむしろWiiが引き上げた気がする。
日本一は死んだけど。
139名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 02:56:18 ID:608tAxps
>>137
普通にあるでしょパッと思いついたから書くと真のFFとかな
140名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:01:10 ID:eiX+0tQw
>>139
FF本編の発売日にもろにぶつけたやつですよね
しかも真のFFは別に売れるようなものじゃありませんがな。
141名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:06:09 ID:608tAxps
>>139
いやあんな大爆死はなかったはず。
ほかにはテイルズもあるでしょ
142名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:08:27 ID:eiX+0tQw
>>141
ヴェスペリア完全版騒動でユーザーに警戒&どうせ完全版移植するだろな空気漂わせたり、バグゲーだったり、GCシンフォニアでの所業による不信があるんですが。
143名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:12:55 ID:608tAxps
そんなこと言ったら不安煽る材料なんて他のゲームでもいくらでもあるじゃないか。
144名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:17:37 ID:608tAxps
それに任天堂以外のゲームなんて初動が鍵なんだからテイルズのバグどうたらとかもみな買ってから知ったろ。
145名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:20:24 ID:eiX+0tQw
>>144
完全版とかは初動殺しですけどね。
146名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:29:09 ID:608tAxps
>>145
そうだよねバイオ5とか4とたいしてかわらねーとかツマンネとか言われて50万。
廉価完全版で20万超えだけどね。結局スパストほぼ出るだろと言われながらも格ゲーでは破格の15万くらいうれてたけどね。
つか箱も入れたらどんくらいだっけ。ロスプラも完全版でるし売れないだろう
というか、結局なにがいいたいの?
147名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:31:43 ID:eiX+0tQw
>>146
売れないものには全部理由があるんだよ。
その理由全部をWiiに押し付けるなってこと。
ついでにいうとGCシンフォは海外ミリオンいった唯一のテイルズ。
でも開発が台無しにしちゃったけどね。
148名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:35:09 ID:eiX+0tQw
ああ、それと>>118の状況だから結局はサードの自業自得ってことも棚。
149名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:38:14 ID:1Tk3MD18
現実にこれだけ数字の差が出てるんじゃ
需要を引き出せないサードが無能という他ないよな・・・
同じ土俵で勝負したらクオリティで大差がつくし
150名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:38:28 ID:608tAxps
押し付けてない。これはサードが間違っただけ。wiiばかりがが悪いわけじゃない。
後思ったんだが今俺が上げたゲームとかもwiiならもっと売れたということ?
151名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:42:11 ID:eiX+0tQw
>>150
いや、PS3とかのが売れてたと思うよ。
>>118のソフト群が逆だったらWiiだと思うけど。
152名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 03:49:54 ID:608tAxps
どうだろうな確かに逆なら日本のHDゲーの普及自体が終わってた可能性もあるからそうなのかのしれん。
最後に、俺は全機種持ってるのでクオリティはなるだけ高い物が買いたい。
他のユーザーもHD機ゲーマーなら片方は持ってると思うので、今のサードの動きは個人的に支持してる。
またwiiには任天堂に期待している。ゼルダがほしい!では寝る。
153名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 05:13:58 ID:M93yuo8k
wiiは任天堂のゲームがおもしろすぎなんだろ
マリオカートとスーマリだけで十分だわ
子供がこの日本だけずっと遊んでる
ワイワイと・・・

これじゃ他が売れるはずがないw
遊べ杉だよ
154名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 05:28:14 ID:bs4qd0gn
まあ、サードが苦しもうがどうしようもないよな
FF出しても動かないほどゲーム離れ進んでるんだから
155名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 05:45:35 ID:M93yuo8k
携帯機でないと売れないと思うわ
その肝心の携帯機がPSPはCFW DSはマジコン
とくにDSは酷いわ

ところがこのマジコンがハード売り上げに貢献した可能性高いんだよな
任天堂にとっては良いがサードはかわいそうすぎる
二度とこんなことないように祈るわ
ゲーム文化壊れちゃってもどうでもいい人には関係ないけどさ

ソフト買うという習慣忘れた世代は中々金出してまで買わないかもナ
娯楽は他にもあるから

親が悪いわ
見てて胸糞わりーわ
156名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 05:55:30 ID:Gr/qI8cP
サードがどうこう言ってるのはアホな自称アナリストとソニー信者だけだろ
何をプレイしようとやりたいものを買ってやればいいだけで、
その結果がwiiが47%、箱○が35%、PS3が18%なだけだろう、
なんでおまえら開発者視点ばっか強調してんの、消費者が選んだ割合がこの数字なんだろう
157名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 07:17:20 ID:Hr4hXtNp
Wiiでサード売れないのはサードが悪い、と主張しまくってるのは任豚だけだろうがw

プレイしたいものを買っていればいいだけの結果だというのにサードのせいにするなよ
任天堂は新たなゲームユーザ層を掘り起こしたけどそいつらはマリオとFitしか買わない連中だったということだろ

158名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 08:03:29 ID:ADAu2IUE
据え置きはそろそろ頭打ちかと思う

新しいハードが出るために買い換えるとかいい加減ばからしくなる。
プラットフォーム統一してソフトだけを展開してほしい

 

159名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 09:03:37 ID:UOdjCLJK
それは無理だろ
競争原理が働かなくなる
160名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 09:34:42 ID:BJ6aPn84
デフレは止まりそうだがな
161名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 10:06:16 ID:lHrx97Pt
任天堂が更にシェア伸ばしてサードはほぼ撃沈。SCEも壊滅。これ、やっぱSCEの責任が大きいと思うよ。機種戦争で生き残ってサードを任天堂から移動させたのは凄いと思うけどやはり共に歩んだ仲だから、共に滅びるのが運命なのかもしれない。
162名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 10:52:11 ID:Gr/qI8cP
>>157
それのどこが悪いんだよwこれだからソニー信者は
163名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 11:24:16 ID:Aisum+n7
>>162

良くはないでしょう(^^

私は任天堂ハードを買っても基本的に買うソフトは「ゼルダ」のみ。だから、
文句はないが・・・。

しかし、任天堂がファーストである以上、売れ筋が任天堂ソフトの
みというのはまずいでしょう。ユーザーにとっては選択肢の縮小に
つながります。

任天堂自体もこのような現状は好ましくない思っていると思うよ。

164名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 11:44:10 ID:dijtjOmL
ハード会社としては、サードのソフトも売れる市場になるのは良いことなのは確か
しかし、結局のところ、サードが売れ無いってことは、Wiiの売上げにサードソフトの牽引は影響して無いってことになる
それでもWiiの売上げが据置トップなのなら、Wiiというハードはほぼ任天堂ソフトが牽引した結果だ
それはサード会社がWiiを牽引できるほどのソフトを供給しなかった結果なんじゃないのか
実際の普及台数よりも、自分たちがハードを普及させたという実績が無いと、そのハードにはサード市場を築いていないということになる

そんで、任天堂もサード製ゲームのようなジャンルのゲームを供給することにより、Wiiにサードユーザーと被る客層をつけて
サードが売れる市場の形成を急いでるように感じるけど
もはや、現行ハードのサード市場は360・PS3・Wiiで分散してる。それは各サード陣営の足踏みが揃わなかったことが原因だと思うが
現行ハードではすでに手遅れだよね

言ってしまえば、Wiiでサードが売れないのは、Wiiに自分たちの市場を築けなかったサード自信の責任でもあるし
Wiiの戦略的にサードユーザーとはかけ離れた客層を取り込んだ任天堂の責任でもある

が、3つの現行ハードのどれで出してもサードが売れないのは、そりゃサード自信の責任だろうね
165名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 13:06:22 ID:8s4djFNM
結局任天堂クオリティに足る作品をサードはWiiじゃ作れないってこったろ
そう取られても仕方のないことを実行してる

PS3なら面白いって言われてもそりゃ信用しねえよ
それこそグラだけって言われるのがオチ
166名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 13:28:33 ID:09gCGI/w
PS3ここでもダントツ最下位か。
167名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 13:34:31 ID:C8g/NKZr
ぶっちゃけマリギャラはHDでやってもそんな見劣りしないが
ゴースト・スカッドは結構差がでる
マリオをやりたいからとか言ってる奴はWii持ってないんじゃねえの
168名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 13:52:24 ID:WqR+t/Vg
>>163
俺がPS3買っても買いそうなのはトルネだけなのだけどやりたいゲーム全くないし
こういう状況をSonyはどう思ってるの?
と言ってるのと同じ
169名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 14:09:02 ID:Hr4hXtNp
>>165
はたしてPS3なら面白くなるか?ってのは同意だが、
 Wiiは標準がリモコン、クラコンは別売り
 PS3は標準が通常のコントローラー、チンコンは別売り
という現実がある以上、その点に関しては避けられないだろ

発売元の任天堂はリモコン使いこないしているが、サードじゃつかいこなせない
従来のコントローラーのゲームを提供するならPS3や360の方が有利
クラコンかGCコンを本体同梱にしておけばもう少し状況は違ったかもね

それと購買ユーザ層が偏っている事実もサードじゃどうしようもない
かつてのネオジオが格闘ゲーマニア専用、
セガハードは他のユーザよりゲーム上手いから難易度高めに設定されるとかね

実際にサードでも収益取れるのはタイコの達人とかみたいにファミリーでワイワイ出来るもの
罪罰2やレギンレイブみたいにゲーマー満足の作品でも他の売り上げから比べるとあまり売れたとはいえないのは
ユーザ層が完全に分かれている結果だろ
170名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 14:09:46 ID:JtmN1ITB
の割にはwiiだけ出ないソフトばかりじゃんかw
171名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 14:25:22 ID:dijtjOmL
サードの得意分野で勝負しようとすると、Wiiの主な客層と外れるだろうからね
そして、Wiiの客層に合わせたソフト制作は残念ながら、サードにはできない
任天堂は0から1を生み出そうとするが、サードは1に0.5を足して1.5を作ろうとする企業

まあ、しばらくは自分たちの客のいないWiiや自分たちの客だらけだけど絶対数が少ないPS3よりは
PSPやDSへのソフト供給で企業生命を保ってたほうが懸命だろうさ
172名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 14:31:03 ID:yRZzHn7k
限定版や初回特典商売→なくなると購買意欲が大幅ダウンするので初回しか売れない
追加要素付移植やリニュ版の乱発→マニア以外ついてこられず市場が縮小、待った方が完全版が遊べて得なので買い控え誘発
サードは自分達でソフトが売れなくなるようにしむけてるんじゃん。
173名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 14:45:49 ID:zBpOFLTF
つまり何が言いたいの?
174名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 14:57:27 ID:ME4fSvm4
据え置きのソフトに関しては、wiiだろうがPS3だろうが「売れてない」。
これが事実だよ。任天堂のソフトのみ例外なだけ。
かろうじてサードソフトで黒地になってそうなのは人気作の続編のみ。
新規客の広がりが全くないから、先細って当たり前。
これがPS2でつくられた市場なんだから、
wiiが切り開いてくれた一般層を取り込みにいかないメーカーはいずれ全滅だろうね。
175名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 15:21:41 ID:CiJF0xH/
SCEも本体買わせてソフト買ってもらうはずだったのにな
まさか解散するとは思わなかった
176名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 19:44:48 ID:vvmPVkkv
しかしこの連中これだけ長文連投しておいて立て読みの仕込みひとつもなしとか
クオリティが低すぎるんだが。
177名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 23:29:37 ID:sL2CjgC2
>>174ミッフィーのおもちゃ箱だしたスクエニは安泰だな
178名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 23:39:12 ID:tRGXPHVN
>>177
Wiiなら幼児向けだろってことで勘違いしたソフトつくっちまった、サードの典型例だよな。
179名前は開発中のものです:2010/04/11(日) 23:53:22 ID:feZbLrIm
しかしこの程度で長文とか
知性が無さすぎるんだが。
180名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 02:46:05 ID:tyBKFDvc
>>1643つの現行ハードのどれで出してもサードが売れないのは、そりゃサード自信の責   任だろうね

全部がサードの責任ではないと思う
DSでいえばマジコンとかP2Pとかああいうのが原因で買うという意識が減ったのもあると思うよ
ユーザーが目が肥えたのもあるし少子化による新規顧客拡大もなかったのもある

それでも続編ばかり出してそれが売れて冒険もしなかったサードにも罪があると思う

181名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 03:19:23 ID:UW0CN7Lk
まぁサードにとって救いなのはPS3が売れる市場になってきたことだね。据え置きは他はどこも地獄だし。
PS3なんか一番にソフト出さなきゃいけない大本がクソなせいでえらい時間かかったけど、あそこはサードが集まって市場を作っていると言える。
もうサードのゲーマー向けソフトほしいなら箱とPS3マルチになるしどちらかを買うしかないだろう。この流れはおそらく止まらない
今世代のハードはまだ収穫期に全然なってないのでまだまだ次世代機は出ないだろうしね。  
182名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 03:50:35 ID:tyBKFDvc
俺もPS3始まったと思うんだよね
一番ほしいハードはPS3

正直みんな思ってるはずだ
ソニー任天堂タッグでXBOX潰しちまえと。
ただ独禁にかかるほどの勢力なると思うからそのへんが今度は問題になるがw
183名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 04:23:50 ID:ILGdW5t8
機械が始まったと思ったら会社が終わっちゃいました
184名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 04:29:32 ID:tyBKFDvc
その可能性否定できないw
始まってこれからって時に次世代戦争に飲まれるパターンもあるしw
185名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 10:31:38 ID:8Zwl3Rwv
このスレタイを見ても、なお何をもってしてPS3が始まったなんて言えるのか意味不明すぎるだろ
SONYは自民みてーなもんで、一度痛い目を見て、自社のゲーム機販売方針を見直せって感じで
俺は負けてくれてもいいって考えだったし、PS3にもまったく興味がないぞ、箱○あればHDゲーに困らんし。

SONY任天堂タッグでMS倒せってのは島国根性だろw
まぁSONYも債務超過までおこしてるのに考え方変えてないから、このままフェードアウトもやむなし
186名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 11:33:15 ID:HK8NMfFL
国粋主義のバカは黒い街宣車乗ってろ
187名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 12:32:43 ID:VRY3+xUD
>>182
どこのバカが自社製品を丸パクリする企業と仲良くするんだよw
任天堂もソニーには勝った!次はアップル!って言ってるしな。

ちなみにMSとは会社も近いしゲイツが任天堂好きだし市場も被らないからお互い干渉しないんだろう。
188名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 12:34:48 ID:w9QH2mli
任天堂は民主みたいなもんだね。
実力は大した事ないのにマスメディアを上手く使って大量票を獲得。
最初は圧倒的支持を集めていたが中身が伴ってないので徐々にメッキが剥がれていった。
今は最初に集めた支持者からも見放されつつある状態。
まさにWii市場みたいな感じだね。
189名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 12:41:00 ID:8Zwl3Rwv
任天堂は民主と違って信用度がめっちゃくちゃ高いけどな〜w
そこが自民と民主の政権争いと決定的に違うところw
190名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 13:11:21 ID:bPEs55BX
///////////////////////////////////////////////Wii:47%

///////////////////////////////////360:35%

//////////////////PS3:18%


グラフにすると大して差は感じられない
むしろPS3のほうが多く見える
191名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 16:00:14 ID:/jmmjMpB
>>188
涙を拭いてw
192名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 16:17:59 ID:D96xy493
>>178
ミッフィーは5千本くらい売れれば黒字になるくらいの開発費でつくってるだろ
193名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 16:28:25 ID:+U+ow9vo
スクエニってDSとかでも結構変なの作ってるんだよな。しかも沢山。
http://www.square-enix.co.jp/dsstyle/
194名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 16:36:50 ID:/ZQQRjHM
>>3
ほんとかよ。
製造業で35%も取るとか半端ねーよ。
195名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 20:54:30 ID:tyBKFDvc
>>185
何が島国根性だバカ
おめーみたいな売国奴にゃわからんよ
アメリカに住めや

よりによって故障だらけの糞箱押しかよw

196名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 21:29:25 ID:mnzG9PUw
>>195
てめーのOSはどこ製なんだよ
197名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 22:54:18 ID:/vDWbl6w
確かに世界じゃ負けてるんだろうが、日本市場ではがっちりナンバー2の地位を確保しているし、ソフトによってはWiiよりむしろしっかり売れているんだが。
このまま本当にSCEが撤退してしまったら、なんだか不思議な感じがするな。

日本市場だけじゃ成り立たない業界になってるってことも、頭では理解しているんだが…。ピンとこないな。
198名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 23:23:59 ID:hBOCa5C5
>>197
ハード一台ごとに数万赤字あるからな。
ソフトのロイヤリティでまかなうにしてもナンバー2じゃ無理だし。
そもそも日本のPS3がナンバー2を確保してると言ってもいまだにミリオン一つの寒すぎる市場だし。
しっかり売れてるといってもそもそもPS2時代から開発費高騰してPS2から売り上げ落ちてりゃどうしようもない。
199名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 23:41:11 ID:mPSRGb9G
>>194

>>2を見ると、純利益で開発費ペイするとか書いてるアホだから
相手にしなくて良いと思うよ
200名前は開発中のものです:2010/04/12(月) 23:51:23 ID:/vDWbl6w
>>198
ハード一台あたりの赤字額はだいぶ減ってきているんじゃなかったっけ?
それにしてもこのままじゃジリ貧なんだろうな。

どうせ熱心なファンが中心に買うハードなんだから、ソフト単価をあげてしまえばいいのに。
2千円くらいずつ上げても買うユーザーが多いんじゃないかと思うけど。そうしないとビジネスモデルとして破綻しているんだから。
201名前は開発中のものです:2010/04/13(火) 00:16:18 ID:z19bDNfE
PS3の一台辺りの赤字は確か今は6%に減ったはず。
まあ減っても6%もあるんだけど…
>>200
むしろ日本のユーザーはすでにボラれてるだろw
国内メーカーも国内販売ソフトだけ異常に値段が高い。
202名前は開発中のものです:2010/04/13(火) 00:42:53 ID:ngwI3mwO
>>201
あ、海外ではソフトもっと安いのか。…あ、ホントだ…スクエニとかは大体1500円くらい高いんだね。
でもSCEのソフトはあまり変わらないな。だから赤字なんじゃないか?
203名前は開発中のものです:2010/04/13(火) 01:26:15 ID:/bcQ5NTQ
>>201
新型になった時の発表によると、損益分岐点がかなり低くなってたので、
意外と早期に黒字転換されるんじゃなかったっけ?
204名前は開発中のものです:2010/04/13(火) 01:47:50 ID:FVrvghzy
うーんほんとは微妙な立ち位置のソニーハードよりもマイクロソフトか任天堂ハードで日本のサードが売れる市場が出来てたらよかったのにね
まあ箱は客に信用されてなかったのとWiiがSD機だったのがアレだったんだろう。
まあ今更だがね。
SDのゲーム案件凄まじく減ってると聞くしがHDのゲームがこれから更に増えるんじゃないかな。
次世代機ほぼ絶望なソニーは置いといて任天堂が次世代機で下手打たなかったら自然と日本のサードも寄ってくるでしょ
205名前は開発中のものです:2010/04/13(火) 02:59:24 ID:LYzZsggg
サードはHDゲームなんか作りたくないんですよ本当は
パブリッシャーからデベロッパーへの開発のオファーなんて予算2500万〜3000万程度がザラ
これではHDなんて全くペイできません
だからDSやPSPにクソみたいなゲーム量産して爆死して行くネガティブスパイラル
HDゲームなんて大手の大作しか出てこないさ
206名前は開発中のものです:2010/04/13(火) 04:09:19 ID:0r0voXEO
ソフトによってはwiiより売れてるって日本語おかしいだろ
このままSCEがなくなっても、むしろ不思議ではない
SEGAのハード事業撤退とか過去にいくらでもハードメーカーはいたが
これほど撤退を見誤ってるメーカーもない。まぁ撤退のタイミング以前の問題だったがな
207名前は開発中のものです:2010/04/13(火) 07:25:35 ID:ngwI3mwO
>>206
ソフトってのは、バイオとか、テイルズとかのことなんだけど。まあ、単純に比較していいものでもないが。
FFとかはちょっと違うなと思うしね。
208名前は開発中のものです:2010/04/13(火) 19:37:03 ID:hz9IG1Jx
今までならナンバー2のハードはまだ次のチャンスがあっただろうし、PS3程度のソフト売上げと普及率があれば踏みとどまれるところだけど、
残念ながらPS3のビジネスモデルは他のハードとは違って、ナンバー1にならなければ商売として成立しない仕様なんだ
209名前は開発中のものです:2010/04/14(水) 01:28:44 ID:q+LtPt5m
>>208
ちょっとその辺、現実に合わせて上手く方向転換できないもんかね。
210名前は開発中のものです:2010/04/14(水) 01:45:20 ID:ZziaIQkn
単純にSCEのビジネスモデルを言えば、
@赤字でハード普及させる
Aトップシェアになる
Bサードにたくさんソフトを出してもらって、ソフトもバンバン売れて、ロイヤリティで赤字を取り戻した上に黒字でウッハウハ

@の途中でコケてしまってるからな…
今から方向転換するとなると、まずはPS3の定価を上げて完全に黒字にする
そんでサードソフトのロイヤリティを下げるか無くすかして、ソフト供給を増やす方向で頑張る

もしくは、PS3の値段はそのままで、サードのロイヤリティを限界まで上げる
ソフト供給は減るだろうから、自社で開発費抑えたソフトを量産して誤魔化しつつ、コツコツとソフト売上げで儲ける道を模索する

どっちもダメだな。
現状維持でPS3のコストを減らすことに注力して、量はそこそこ、売上げそこそこでもサードからロイヤリティ貰って行ったほうが無難じゃね
211名前は開発中のものです:2010/04/14(水) 01:53:38 ID:6PsAb6Ad
>>206
その大手のだってPS2並かそれ以下しか売れねーんだからやってられねーわな
212名前は開発中のものです:2010/04/14(水) 10:09:36 ID:7hfyemIB
SEGAもNECもSNKもバンダイも自社でソフト出すことができたが、SCEはそれすらできないしな〜
バンダイはたまごっちの大ヒットでセガバンダイにならずに済んだといわれたもんだったけど
213名前は開発中のものです:2010/04/14(水) 10:20:13 ID:lv7uCLlG
>>210
ハードが高い高いと言ってもさ
ネオジオROMやPCエンジンDUOなんかも高かったんだけどな
最初こんなに売れないとは思わなかったわ

たしかにビジネスモデルとして破綻しちゃってるからしんどいわな
ユーザー舐めた発言もあったしちょっと天狗だったかもな
214名前は開発中のものです:2010/04/14(水) 11:39:31 ID:7hfyemIB
だからDUOもネオジオROMもほとんど売れなかったうえに
DUOはPCエンジンのコア構想の一環だし、DUOR,RXとでたし、
ネオジオも格ゲーブーム時にCDROM媒体に手を出したけどな

どっちもニッチ向け、市場の大部分を掴もうっていうプロジェクトと同義にしてるのはおかしいだろう
215名前は開発中のものです:2010/04/14(水) 11:47:40 ID:xj8X7nQZ
全ソフト累計

Wii 国内177タイトル
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 41,162,707本
PS3 国内178タイトル
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 17,510,317本

上位7タイトル累計

Wii (スポ+髭+板+はじ+マリカ+スマブラ+リゾ)   
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||19,915,197本
PS3 (FF+MG4+龍4+バイオ5+龍3+ウイイレ+ゴル5)
|||||||||||||||| 4,983,841本


上位7本を除いた累計

Wii 全170タイトル
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 21,247,510本
PS3 全171タイトル
|||||||||||||||||||||||||||||||||||| 12,526,476本


(参考)
Wii 国内 マリオ勢
Wiiマリオ+マリカ+スマブラ+マリパ+マリギャラ+マリソニ夏
+ペーマリ+マリオ蹴球+マリテニ+マリオ野球+マリソニ冬
||||||||||||||||||||||||||||||||||| 12,417,645本
216名前は開発中のものです:2010/04/15(木) 16:06:06 ID:Lf//4NWH
店で箱○とPS3のソフト見比べると明らかに箱○の方が
いろいろと興味を引かれるタイトルがあって独占タイトルの表示がある。
やはりゲイツマネーなのか。

一方、PS3はアトリエとかメガゾーンとかヲタク向けしか独占タイトルがない
217名前は開発中のものです:2010/04/15(木) 16:22:22 ID:9CFXDjkd
あらそうなのそれは残念
218名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 14:15:13 ID:8DFzy9/A
\(^O^)/
219名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 16:40:41 ID:JCJKYun5
7万5千円で売ってトップシェアとれると思ってたのかな?
220名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 22:53:06 ID:cUzOsvQk
>>215
国内限定かよwww
221名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 23:32:57 ID:yZiI3nOw
マリオがすげえな。
飽きないのか?
222名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 00:53:11 ID:iHZPhNG6
つーかマリオしかないんよ
好きだから良いんだけど
223名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 15:54:03 ID:i0tNnhEp
レギンのネガキャンがひどかったのもマリオしかソフトないと思わせるためだったんだろうな・・・
224名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 20:04:42 ID:aTkj2HFG
なんにもなくってクソゲーを売るしかない、18%ハードよりよほど楽しめるけどな
225名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 20:52:51 ID:1bUDiSEU
今年のE3でPSPの次世代機発表無かったら本格的にヤバイ気がする
226名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 20:59:58 ID:9MZ+gWqg
いよいよ撤退来るか?撤退来たらソニオタ以外の全ゲーマー大歓喜だろうなw
227名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 21:13:45 ID:852HZgBm
なんにもないのはwiiじゃないw
今更嘘こいてももうゲーマー近づいちゃこねぇよw
それにサードのゲームユーザーは大半がPS3所持だろ。撤退で嬉しいのは豚だけ。最近基地外じみてんなあんたらw
まぁこんだけゲームないならしゃーねーか。哀れだねぇ
228名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 21:14:24 ID:Js50rsNb
>>224DVD ブルーレイ 地デジ録画出来ないのにか?あ、体重計で遊んでるのからw
229名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 21:28:43 ID:0GFYKZNh
PS3も箱○もあるけどメカに弱い俺はPS3使えないから箱○ばっかやってる。
トルネなんて発売日に買ったのに1回も使えないぜw
俺の理解力は箱○で音楽流すのが精一杯
230名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 21:31:30 ID:WwMCjuQy
>>227
追いつめられてるなあ・・・
231名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 21:33:52 ID:aTkj2HFG
SONYに好材料のニュースがひとつもなくってふぁびょるしかないのか
SONY信者は必死にアンチスレをageて頑張ってるようだがw

ゲーマーだったら箱○買うだけの話、その結果が18%
232名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 21:39:43 ID:cvMvbHcj
ゲーム好きなら好きなソフトを買うだけだしねw
ソニーを信仰して嬉しいのは信者だけ
233名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 21:48:55 ID:y1348zaN
結局ゴキブリはソニーハードを崇めるのが大好きなだけで
ゲーム好きじゃなかったんだな。
ソニー以外で出たら怒り狂い、ソニーで出たらマンセー。

キチガイと言われても仕方ないだろ?なあキチガイよ・・・
234名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 21:50:50 ID:852HZgBm
いや、サードの売り上げ見たらわかんだろ別に。
ユーザーはほぼPS3に流れてるよ
調べりゃすぐ分かる。簡単にな。そこがなくなりゃいいってのはなぁ。豚だけだろ喜ぶのは。また箱買わなきゃいけなくなるだけだろユーザーが。
ならこのスレはどんどん上げて行こう。ゲーム買う層が豚の事理解できるいい場になる。   
235名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 21:54:03 ID:UFliqdzD
売上とか関係ないじゃん。好きなゲームが出たら遊ぶだけ。
マリオだろうと体重計だろうとな。
ゴキちゃんはマリオと体重系で遊ぶユーザー見ると気が触れるけど
自分の顔は鏡で見れないんだねえ。

ま、安心しなよ。ほとんどのゲームはXBOXでクオリティアップして出てるしさ。
236名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:01:55 ID:1gRj1Hyi
その売上も今年はNewマリ一本で蹴散らされてるわけだがな。
まあ、そのマリオには堂々となくなれとか消えろとか叩いてるわけだが・・・


これを見て他機種ユーザーはどう思うんだろうね。
俺にはGK腐ってるなとしか思えんけどw
237名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:05:03 ID:Elw0n23s
>>234
じゃあ箱でいいじゃん
238名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:09:00 ID:ATEN8dEQ
馬鹿馬鹿しいいつもゴキ理論を適用すれば撤退しても困らないはずだろw
なんせPS3は少数派でソニーは債務超過で困ってる。
箱○があればゲーム機としても困らない。
何よりWiiか箱に撤退してもらった方が倍以上困るわけだ。

PS3以外のユーザーに撤退煽りするくせに現実は18%
撤退するか?
しても82%の人間は困らん。
239名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:13:55 ID:0AgcRNEe
>>238
普段は、少数派であることを情強コアゲーマーだって誇ってるのにねぇ
240名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:20:33 ID:ATEN8dEQ
>>239
情強の割りには他人の動向に流されるけどな。
かわいそうに18%なのに多数派は正義だと主張している。

マルチタイトルは箱より少ないのになw 
で、全体のシェアでもこの様だw
241名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:27:57 ID:852HZgBm
箱でもいいが今から移行しろって?
どんだけ時間かかるんだよw
その間にサード死ぬだろ
俺はwii撤退しろなんて言ってないだろ
今そう言ってんのはどっちだよ。だから基地外って言うんだよ。誰に言われてんのかしらないがな
>>235
そもそも日本じゃ箱もってる奴いないんでそれは通らない。好きなゲームでたらマルチならPS3で買ってるだろ。
後俺は日本の事を言ってるんで
242名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:32:36 ID:ATEN8dEQ
>>241
お前らPSオタクの事情なんざ知らんよ。現にゾンビのはずの箱で
PS3よりクオリティの高いゲームが楽しめるから
撤退しても困らないと言ってるの。解る?

俺が困るとか言うなよ。PS3「しか」持ってる奴が困るのは
池沼でもない限り全員解ってるしなw
243名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:35:17 ID:ATEN8dEQ
持ってない奴の間違いだな。
あとほとんどのゲームはマルチで出てるから時間については心配いらないよ!
244名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:44:10 ID:lsQ/4QIO
ゴキブリは荒らし以外の自己表現ができない子なんだな
その点は本気でかわいそうに思う
245名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:47:12 ID:0AgcRNEe
何か、袋叩き状態になっててちょっと気の毒に思えてきた
246名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:56:00 ID:852HZgBm
ほらな俺がPS3しか持ってないとか妄想し始めるのが狂ってるっていうんだよ。
大体サードの売り上げで日本のPS3にゲーマーは集まってるのにって言ってるだけなのにな。それにクオリティってwどっちも凄いのあるだろ。片方だけやってそれで満足したりしてるのか?
箱信者もなかなか酷いな。ならこの先日本でどうなるのを望むんだ?
      
247名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 22:58:06 ID:W82Ie4wU
>>245
袋っつーほど人いないがな
普段人のことを言葉が通じないとか言うくせに
本人に全く会話能力がないってなんなのとは思うがw

今も全く見当はずれの会話始めてるし
こりゃあ駄目だと思うわw
248名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 23:12:31 ID:1bUDiSEU
SCEはもう駄目かもしれんねー
249名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 23:17:16 ID:tj5fDxSq
ぶっちゃけマルチだらけだから片方で満足するのも多いはずだよな。
しかも18%しかいないしw

WiiHDが出てサードも任天堂も全部集まって箱と仲良くわけあえば
撤退までの流れも楽に行くかな〜
250名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 23:18:11 ID:ym1pEuTk
>>245
そんなことをいうお前の頭のほうが気の毒だけどなww
251名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 23:20:26 ID:tj5fDxSq
>>250
いや俺も気の毒だとは思うよ。多分>>245とは違う意味だろうけど。
252名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 23:25:33 ID:1bUDiSEU
本体売っても赤字でゲームも売れなくて、いったいどうやって利益出すの?
253名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 23:27:46 ID:KXpuP5q6
CMでゴキブリ親子がホイホイ入って行くやつ、あれは気の毒に思えた。
254名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 23:30:55 ID:Js50rsNb
>>102ハーディーゲーw
255名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 23:49:56 ID:0AgcRNEe
>>250
どういう意味だい
256名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 00:14:04 ID:Ww6Htdmk
ほらどんどんあげてくれよw
自分の池沼具合を皆に見てもらういい機会だろ?
257名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 00:23:18 ID:DHgqwayD
【正】
■稼働率(アクティブユーザー%)
Wii:20.7%
Xbox360:18.2%
プレイステーション3:9.0%

【誤】
■稼働率(アクティブユーザー%)
Xbox360:11.4%
プレイステーション3:10.6%
Wii:6.8%

お詫びして訂正いたします。
http://www.inside-games.jp/news/347/34744.html
258名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 00:28:40 ID:BhuCiMb+
9%じゃ今すぐ撤退しても困らないな
259名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 00:46:35 ID:8N4ra40E
ゴキブリはまともに会話できないからすぐ逃げていくなw
自分から論点ずらしておいて論点ずらし!とか言うし
260名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 01:13:07 ID:aSsE0Stc
>>246
売上しか見ないくせに被害妄想は人一倍とかどこのゲハ脳だよ
261名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 02:49:10 ID:2VKgMQyD
パンツの見えるゲーム107枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1269512363/

704 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 17:48:44 ID:T+2F0irKO
俺が持ってる箱360のソフトの9割以上がパンツゲーだということに今気づいたw
706 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 18:00:35 ID:BWGGw4uAO
俺もパンツゲーは箱〇で買って、その他はPS3でってかんじだな
言っとくけど、これは褒めてるんだぞ
707 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 19:03:04 ID:vONhRDJ70
パンツ基準で決めてるので、ハードはなんでも良い。
708 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 19:07:01 ID:Ga/4mUCfO
まあ全ハード持ってることはパンツァーとしての最低条件だしな
710 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 19:53:29 ID:mLnXHIvn0
シンプルシリーズの露骨なエロ狙いのゲームとか恥ずかしくて買えなかったけど
箱は俺もパンツゲーばっかだな
思うに最初からパンツ目当てで本体買ったからその辺の心構えが違うんだと思う。
713 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:18:24 ID:E3FELEV0P
パンツが好き過ぎてモロやモザイクパンツ履いててほしいレベルになった。
むしろパンツが可愛ければ不細工の5割は補正されるであろう。
パンツCG集でも作りたい欲求でムラムラする。
262名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 03:25:06 ID:hd7GsxvE
精神障害者のゴキブリを晒しage
263名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 03:35:10 ID:YJoR0+Ix
え?PS3ってまだいたの?
264名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 03:36:43 ID:RUpbc53s
さあ自分のキチガイっぷりを理解してもらえw
265名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 04:07:56 ID:+y4CUVDv
>>246
意味が解らん
箱買いなおさなきゃいけないのに箱持ってるの?
266名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 04:18:05 ID:E0b9BzvH
任天堂はいつまで手抜きゲームを作り、ジジ、ババ、ガキを騙しつづけるんだろうか!
売れているのに、多くのゲームプログラマーたちに尊敬されない任天堂って!!
267名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 04:22:26 ID:07+eBObn
手抜きのはずの任天堂に同じ条件でゲーム作ると
サードがボロ負けなんだが

サードが売れないのも任天堂ハードでサードのクオリティが低いからだろうな
PS3でも高くは見えないけどw
268名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 07:05:51 ID:4NkjNwwQ
2ちゃんだけみてるとPS3が負けてるみたいに見えるから情報操作ってホントに恐いな。
269名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 07:11:52 ID:7oTNJZlv
>>257
んでそれは2009年4月の稼働率の誤訳記事
んでこれは2009年8月の稼働率
http://feli.pe/wp-content/uploads/2009/08/gam_nielsenchart3_580.jpg
あれ?4月の発表より後なのにおかしいな?
270名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 08:01:10 ID:dm16uyYF
>>269
下を切ってあるグラフと、それを持ってくる奴を信用する人は居ないよ。
通常、こういう切り方をしてあると、何らかの印象操作の意図があると考える。
スペースの問題で切らざるを得ない場合、相手がそのような誤解をするだろうことを
覚悟する。ネットに限らず、何かの記事だとこういうグラフになることが多いが、
その程度の記事だと考えるのが大人だよ。
271名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 09:27:10 ID:JPAKZy+C
18%にはちょっと黙っていて欲しいな
272名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 10:10:18 ID:ujXwuppl
大人しく体重計で遊んでろよ
273名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 10:26:31 ID:0GvXAUEf
どう読んでもPSWに無理が有りすぎるレスの流れだなw
274名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 10:31:38 ID:ujXwuppl
日本語でよろ、あと開発費が安くてもサードがソフト出してないですね、あっ売れないからかw
275名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 11:11:44 ID:GghqtjSk
サードがもっとも売れてるハードもwiiなのにまだわかってないアホがいる
だから18%なんだよw開発費が高くてマルチ以外に生き残れない18%は大変だなぁ
276名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 11:11:46 ID:ubBkQhIN
任天堂が儲けるために作ったハードで任天堂が儲けてるんだ
何が悪い
277名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 14:25:47 ID:CgIjYSx3
売り場面積とずいぶん違う割合なのはなぜ?
みたかんじPS3とDSが30%ずつ、ついでwiiとPSPが20%ずつって感じ
XBOXは売ってない店が多いかも
278名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 14:37:43 ID:JPAKZy+C
>>277
世界中の売り場面積見てきたら?
279名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 14:51:38 ID:CgIjYSx3
278がよくいく店はどうなの?
280名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 14:55:38 ID:CgIjYSx3
せいぜい隣の県までしか遠出しないしなー
大型量販店はXBOXのコーナーもあったかも
281名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 16:47:45 ID:0GvXAUEf
>>277
そんなもん、店によって違うだろw
282名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 17:39:42 ID:ujXwuppl
>>276これが任天堂の正体です、サードの事なんかちっとも考えていません・・・
283名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 19:12:21 ID:D13B/mDg
任天堂はサードの面倒まで見る義務まであるのか
サードが売れるゲームを作ればいいだけじゃん
情けなさ過ぎる
284名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 22:02:14 ID:GghqtjSk
世界中でサードが一番売れているのはwii
日本ではネガキャンが売れてない売れてないって言うが理由は任天堂が悪いの一点張り

だが、現実をみると世界じゃサードタイトルが売れてる、つまり日本サードの怠慢以外何物でもない
他に世界と違うのは、日本はPS3がそこそこ売れている市場であるということ、箱○が極端に売れてないこと
総合的に見ても、マルチを出してもらえるのは箱○があるからで、PS3が生きていられるのは箱○のおかげです
285名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 22:04:56 ID:GghqtjSk
箱○のおかげっていうのは言いすぎたな
でも、サードのことを考えるならPS3に撤退してもらって
サードがマルチなんかに労力を割くことなく、箱○にHDゲーをだせる状況じゃないの?w
サードが大事ならPS3が撤退するべきじゃないの?
286名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 01:50:11 ID:2GhdbCw4
法外なロイヤリティーを要求されるリスクを考えると、マルチに金使ってた方がマシかも
知れないという気はする。
287名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 02:57:56 ID:MD6nlJwr
SCEは中抜き50%
任天堂は中抜き20%
MSは中抜き0%
一番多く売らないと儲けすらしないソフトPS3、、、、
ちょっと殿様商売しすぎましたね
288名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 05:51:14 ID:xdKw58aW
>>287
ソース
289名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 11:00:17 ID:zwB1j9w0
>>287
マジかよ終わったな・・・
290名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 12:02:30 ID:DgY0CoCC
>>246
ゲーム機の企業に精神を依存するキチガイ人間が
ボコボコにされて崖から総ダイブする未来を望むよ
291名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 12:52:44 ID:BWQvX79Q
>>285
彼らはPS3が大事なだけだからそれ以外の結論は認めない
292名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 13:11:22 ID:pLy/VnRO
ゴキブリが自尊心でWii叩いてるのが解かったので
Wii支持に回ることにしましたw
293名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 13:17:56 ID:7xc7wVOg
言い合いになると例の如く弱いな>GK
294名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 13:27:29 ID:h9DbDs5y
18%だからな
295名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 13:27:41 ID:M/vOzgXW
>>293
てか会話のやりとりすら成立しないのだが
296名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 13:32:13 ID:lhtgXyNJ
http://img227.imageshack.us/img227/7443/ghard.jpg
冷静に考えたらPS3に撤退してもらって箱一択にした方が
サードも潤うと思えるよ
297名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 14:38:23 ID:7vA+rKkU
>>296
このままだとPS3に力入れたサードは駆逐されることになるな
298名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 15:01:32 ID:Aof+WmiM
>>296
でも、日本だけねじれ状態のガラパゴス化してるのが痛いよね。
有名タイトルの続編なんかは、やっぱりPS3版の方が売れるという・・・。
サードも困惑してるだろうねえ。PS3に注力しても今後がないのは明らかなうえ
国内需要だけで食っていけるようなHD市場じゃ無いし。
オレはもっと米MSが真剣に日本市場を取りに行く覚悟と投資がなきゃ、結局ダメだと思うよ。
299名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 15:02:08 ID:/4Rn30dp
>>297
マジレスすると、PS3ソフトは
とにかく制作費を安くあげるために焼き直し続編ばっかになるよ。
龍とかどんぐりのアトリエとか既にそうだよね。
ちゃんと金使った完全新作はマルチしかありえない。
300名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 15:11:43 ID:lYczOW2r
そしてサードが生きるためには焼き直しも仕方ない、か・・・
欲しくもない焼き直しを見させられる方の気持ちになって欲しいわな。
301名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 15:42:26 ID:2Jtwzce6
やっぱPS3が全ての元凶じゃね?PS3が万人が満足できるものだったら
Wiiにシェア取られることも携帯機全盛になることもなかった。
302名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 17:36:18 ID:kRO/M0Qr
>>301
今からでもツインプレイステーションとかいう名前でPS2とPS3をくっつけたものを出せば(当然値段は据え置き)
余裕で卍解可能
303名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 17:49:50 ID:e5YqD08w
ソニーもPS2と互換性のある機械作っておけば、日本の中小は
PS2中心でゲーム作っただろうに、本当にアホだね。
304名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 17:51:15 ID:e5YqD08w
圧倒的にリードしてたのに、わざわざそのリードを自分から捨てて
ライバルと同じラインに立ってやる、その優しさに涙が出てくる。www
お陰で最下位。www
305名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 17:53:20 ID:e5YqD08w
きっとSCEは「業界を独占はイクない!(・A・)」と考えて
自ら手を抜いたんだな。
泣けるねえ。
306名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 18:30:51 ID:40c73rus
>>302
外付けでPS2の互換が効くPSP2出した方がいい
307名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 23:30:40 ID:fpUj24xI
それってPS2に携帯用のディスプレイつけりゃ〜いいんじゃね
つか、いつまでPSを16800円、8MBのメモカを3000円とか暴利で売ってんだよ
308名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 01:05:03 ID:gq79MNKC
ていうか今更PS2のゲームやらないだろ
309名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 01:21:58 ID:akFs3LyH
>>307
その言い分は酷いw
専用機で少量生産ものはコスト掛かるよ。いつ生産中止に
なっても良いレベルだと思う。
310名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 02:39:57 ID:tDmVKn+B
PS2から続編だらけで不満だったのに、更に続編偏重になって
苦し紛れに洋ゲーの威を借りてる有様じゃ欲しくも何ともない。

ユーザーはお布施するためにハードを買うのではなく、
新しいゲームが欲しいから新しいハードを買う。
PS3は新しさが何もなかった。まあ、トルネはある意味では新しかったけど・・・
311名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 04:54:01 ID:w0zgq1tO
>>309
1億台生産されてもまだ足りないと申すか
312名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 07:20:50 ID:KhIatfxj
>>310
洋ゲーの威を借るとかwまだ和ゲー至上主義なのか
後マリオばっかやってる奴等が続編は魅力ない!とかね。あっそw
313名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 10:36:31 ID:bxxERIFd
であれば、Wiiのゲームは1500円で売れば元がとれるということか?
だったら、内容的にはぼりすぎということだよね。
314名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 12:14:22 ID:xEw/hfxR
マリオみたいに売れるタイトルがなくてくやしい、ぼくGK

まで読んだ。
315名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 12:45:41 ID:AyUSgDWs
またゴキブリの異常性が証明されたな。

ユーザーは欲しいゲームがあるからソフトを買う。
従来のゲームだからとかサードが栄えるからとかで買うわけではない。
316名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 13:07:55 ID:r3NZlDEr
和ゲー至上主義も何も洋ゲーとは明らかにジャンルが違うと思うのだが
PS3は誇り被りまくりで携帯機ばかりやってるわ
Wiiはゼノとラスストを買う
317名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 13:10:08 ID:9OpcdTYm
■日本でダントツ最下位の稼働率Wii
http://www.4gamer.net/games/005/G000546/20090327067/TN/010.gif
1位 360 :66.4%
2位 PS3:51.4%
3位 Wii :29.0%   ←ゴミハード

■北米でダントツ最下位の稼働率Wii
http://feli.pe/wp-content/uploads/2009/08/gam_nielsenchart3_580.jpg
1位 360 :11.4%
2位 PS3:10.6%
3位 Wii : 6.8%   ←ゴミハード 


Wiiのハードは買っても遊ぶことはないクソつまらないハードでしたとさ
318名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 13:15:16 ID:O9jvS8Qs
ほんといつからつまらなくなったんだろうな
PS1で輝いた頃のソニーは戻ってこないのか
319名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 13:33:10 ID:db8+mMvz
煽り合いにすらないってなんなの
打たれ弱すぎだろゴキブリw
320名前は開発中のものです:2010/04/21(水) 03:24:31 ID:BRQgh/h/
>>311
ここのパーツは安くても、少量生産でフル運転できないラインを維持するのは、
よりコスト掛かるよ
321名前は開発中のものです:2010/04/21(水) 11:50:48 ID:Ehbez4Qi
元々PS3で完全互換が実現すれば全て終わってたろ
全部自業自得だよ
322名前は開発中のものです:2010/04/21(水) 22:31:34 ID:0EL+b9sR
>>317
糞チョン乙ぅw
323名前は開発中のものです:2010/04/22(木) 23:39:45 ID:VukFDQyA
旧%
324名前は開発中のものです:2010/04/24(土) 14:02:02 ID:Ffgvei3H
洋ゲーかぶれになっちゃったのが全ての敗因だな
誰も日本製の洋ゲーなんかやりたかない
外人ですらそう思ってる
325名前は開発中のものです:2010/04/24(土) 16:17:30 ID:Rfbg7Ny8
ただ単に、ユーザーがぼられている証拠じゃないか。
1500円でうってくれい。
326名前は開発中のものです:2010/04/24(土) 22:48:19 ID:iSGWYIl7
ダメじゃんソニーw
327名前は開発中のものです:2010/04/24(土) 22:58:09 ID:ksyH3n9+
ゲームはもうPS2でしか遊んでない。新しいハードは買う気にならん
328名前は開発中のものです:2010/04/25(日) 01:19:36 ID:Xrwc/OtE
>>327
心機一転で、XBOXをぜひ!!
329名前は開発中のものです:2010/04/25(日) 05:16:02 ID:B6sYpVQw
だったらwiiでソフト出してやれよw
330名前は開発中のものです:2010/04/25(日) 05:47:41 ID:gaL0+VyX
据え置き市場はもう終わりだろ
331名前は開発中のものです:2010/04/25(日) 17:17:29 ID:NdsFlkBj
終わってるのはPS3
332名前は開発中のものです:2010/04/26(月) 14:36:12 ID:kb0gOhda
全機種持ちだけど、はっきり言って全部いまいち。
333名前は開発中のものです:2010/04/26(月) 15:29:32 ID:zHu+DCve
 わたしたち民主党の掲げる「一千万人移民による日本乗っ取り計画」には、
 中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんへの特別優遇措置がありますよ。
 もれなく「外国人参政権」が付いてきます。
 子供がいればさらに「外国人子供手当」を差し上げます。
 馬鹿な日本人に払わせるので、すべては無料です。
 みなさんは、ただ日本に移民してきて、民主党に投票してくれればいいだけです。

 ホーホッホッ・・・
 今の生活を棄てて、別の世界に行きたいという、あなたの望みを叶えましょう。 
 いかがです、あなたもどうぞ・・・

 わたしはあなたがたの「ココロのスキマお埋めします・・・」
 私の名前は喪黒福造 こと 汚沢一郎@売国ー民主党
 ホーホッホッ・・・

 http://www.youtube.com/watch?v=WtQ4xcX8REk
 http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
334名前は開発中のものです:2010/04/27(火) 02:42:12 ID:bunOvBqA
てめえの好きなゲームが支持されないぐらいで立っていられないゴミはいらない
335名前は開発中のものです:2010/04/27(火) 23:59:05 ID:XT7rrLV3
>>308
やるよ。けどPS2とPS3が一緒になって出来たところで
PS3のソフトが増えなきゃ意味がないんだが
どうせPS2テレビに繋いでるし、不十分なエミュレート機能や
レンズ関係の劣化を考えるとわざわざPS3でやろうとは思わないが
336名前は開発中のものです:2010/04/29(木) 19:00:15 ID:29JEjyra
何故wiiが売れる?
コントローラーが電池かつリモコンだと
壊れやすくて困るから売れないハズ…
337名前は開発中のものです:2010/04/29(木) 19:06:53 ID:q+28Ilae
任天堂は機器の頑丈さには注意を払ってるでしょ。少なくともソニーよりは
はるかに。
338名前は開発中のものです:2010/05/01(土) 15:51:27 ID:qGfJgvpC
任天堂ハードが壊れやすいなんて聞かないな
海外の動画で衝撃実験までされてたろ、
PS2,箱、GCで一番壊れやすいのがPS2、GCはボコボコになってもゲームが起動した

ttp://www.kotaro269.com/archives/12520800.html

wiiは歴代ハードと比べると小さくて、頼りない感じはするが
今のところ壊れる気配はない
HDハードの凶悪な発熱の方がよほど怖い、あの熱を小さい本体に収めてるとか
PCじゃ考えたくないエアフロー
339名前は開発中のものです:2010/05/01(土) 16:12:07 ID:L2D+Rt+c
ソニーはまず最近のパクリ癖を何とかした方がいいと思うんだ
340名前は開発中のものです:2010/05/01(土) 17:07:36 ID:MWRbdUqm
SCEは企業イメージが落ち過ぎだな
341名前は開発中のものです:2010/05/03(月) 07:24:40 ID:bZ1KSFu5
当時のクタタンみたいな発言はマイナスにしかならないってことだな
342名前は開発中のものです
>>338
今の箱○はインストールすれば全然熱くないぞ