【業界】角川「アップルだけ儲かるシステムはおかしい。コンテンツ産業が衰退していく」とついに批判!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 01:54:46 ID:9vguMiVS
──電子書籍サービスの提供主体として、アマゾンやアップル、グーグルの存在感が
増すなかで、日本の会社からは今のところ有力なサービスが出そうにない。

アップルのiTunesやiPhoneは大成功しているわけだけれども、そこに音楽やアプリ
ケーションを提供する会社はどれだけ儲けているだろうか。iPhone向けのアプリケーション
で成功した会社も、せいぜい、年間数千万円とか数億円というレベルだろう。

一方で、任天堂のファミリーコンピュータやNTTドコモのiモード向けにソフトやサービス
を提供した会社のなかには上場した会社がいくつもある。

アップル自身が数兆円という規模で拡大するなかで、コンテンツ産業が衰退していくのは
おかしい。コンテンツという卵を産むニワトリは、きちんと生かしておく必要がある。

──では、日本の出版業界は何をすべきなのか。

独自のプラットフォームも模索するべきだし、アップルのような会社に対しては強い交渉力
を持つべきだ。


http://diamond.jp/articles/-/7821
2名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 02:05:44 ID:PM/thVa6
要するに僻みですね
3名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 02:16:02 ID:CG7sBOY0
任天d
4名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 02:29:06 ID:xNekp0Hh
余所の電子書籍企画が立ち上がる時は自分から乗っかって行くくせに
毎度毎度新刊も既刊もろくにリリースしないまま
撤退する時は即撤退するでおなじみの角川さんじゃないですか
5名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 02:34:17 ID:TJlodfYc
要するに著作権を盾に中間搾取するぞ、と
6名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 02:44:47 ID:iWofFnOv
取り締まってばかりだからな日本は
新規参入に対して厳しすぎだろ
それから搾取しすぎ
7名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 04:28:18 ID:ZKbAqUZ6
任天堂にも言ってやれ
8名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 05:10:07 ID:7fE5xxN9
割れだらけの温床をつくって後はシラネだからな
9名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 05:56:13 ID:0KkncIUM
アニメスタッフに還元せずに角川だけ儲かるシステムはおかしい。アニメ業界が衰退していく

と言いたいね

何しろこの歴彦社長は過去に

 「ぼくのエヴァンゲリオン」と発言して角川コンテンツだと断言しようとした男
10名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 05:59:04 ID:oEb8r1NI
いや、歌手とか作者、作家も儲かるはずだが??
11名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 06:07:02 ID:R/kXqF88
自分のとこで作ればいい
12名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 06:29:28 ID:5yCMdEbz
たまに実験的低価格をやったりするバンダイと違って
アニメ関連は絶対にぼったくり価格を維持する角川さんですか

エンドレスエイトみたいなふざけた作品でさえ2話ずつ販売するということを平然とやってのける角川さんですねw
13名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 06:32:11 ID:8K07A3mT
角川系に期待してたけども、言ってる事が鏡の法則過ぎるわw
14名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 06:46:40 ID:BaGRoRUY
ソニーと結託して日本人相手にアコギな商売してるからこうなる
プラットフォーマーとコンテンツ会社が組むとろくな事にならないいい例w
糞みたいな独自規格と著作権の過剰保護、製品の高額化で誰も商品を買わなくなる
結果海外製品に流れる
15名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 06:50:32 ID:b1c8xrx9
そんな事言ってる間にipadやキンドルで電子書籍業界取られて本媒体の売り上げ激減してるのが目に浮かぶ
音楽業界を対岸の火事と見てただけかよ
16名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 06:56:43 ID:eUUoMLw6
アップルが海賊なのは疑問の余地ないだろう
角川、おまえが言うなというだけであって
17名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 07:39:35 ID:UQ+CbOh+
日本のオタク系コンテンツで
角川だけ儲かる仕組みを確立している会社は
さすが言うことが違いますね
18名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 08:36:24 ID:Phnq0z6p
アップルは価格を維持する試作がないから
コンテンツホルダーは儲からないんだよ。

角川には言われたくないだろうけどな。
19名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 08:45:57 ID:6A6kYoA5
「コンテンツ産業」というのがそもそもおかしいからね。
本来は、作者とユーザがいるだけ。おまえら寄生産業が売れ線ピックアップして良いように操作してって、それは本来ユーザには不要だから。ステレオタイプを産み出すだけ。
そういう呪縛から、ある意味解き放たれる。
もちろん、良い部分もあったが、インターネットが発達したから海外のマイナーな作品の情報ですら簡単に、その日のうちに知る事ができる。
もう終わったんだって。
20名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 09:27:56 ID:lci5Q/Hi
負け犬の遠吠えですね
21名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 09:28:50 ID:K2Jj/q+L
iPhoneみたいなゴミじゃ、ソフトがいくら売れても儲からないのは前からわかってた事さ。
つられて"そんなもの"に有料ソフトを出そうとした勘違い君の自業自得だw

22名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 10:10:42 ID:JdbXxoMu
角川は辞書だけ作っていればいい
23名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 12:38:46 ID:1xj3rCVn
儲かるシステムをつくるのがビジネスなのでは?
24名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 13:05:00 ID:v7lXKaB0
今まで指くわえて何やってたの、としか。
iPad見てようやくヤバさに気づくとかボンクラにも程がある。
25名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 13:06:49 ID:KSABRe8P
これはアメリカの出版社もゆーてる事。
音楽叩き売りやられて市場半減した音楽業界の失敗繰り返さない為にも、
価格交渉強気でやってるし、ソニーやバーンズ&ノーブルその他の、
アップルやアマゾンの競合相手を伸ばして、アップルやアマゾンに集中しないよう気をつけてる。

現状、日本の方が電子書籍市場でかいくらいなんだし(アメリカの倍以上)、
さっさと角川も自前でやりゃいいのよ、ダンピングしないで。
ePUBやPDFで配れば、端末選ばずPCでも読めるんだし。
26名前は開発中のものです
角川「アップルだけ儲かるシステムはおかしい(作家持ってっちゃらめぇ