【話題】ソニー、WiiとProject NatalをバカにするPS MoveのCMを公開し、Youtubeが炎上

このエントリーをはてなブックマークに追加
60名前は開発中のものです:2010/03/21(日) 02:08:18 ID:xiiLiENl
>>58
気持ち悪いです
61名前は開発中のものです:2010/03/21(日) 02:13:54 ID:+fHwM8YW
>>58
何しにゲーム板来てるんだよwww
62名前は開発中のものです:2010/03/21(日) 02:39:48 ID:rtvj4pBy
バイブ型コントローラーは左右の認識はしないの?
動画で違う動きしてるような。
疲れてるのかな。おれ
63名前は開発中のものです:2010/03/22(月) 01:02:05 ID:hheU3t7J
>>62
まさかプレゼン用の映像の動きに合わせて
プレイヤーが動いてた なんてオチなのかと一瞬疑ってしまったw
64名前は開発中のものです:2010/03/22(月) 01:29:50 ID:rBZ2/cgK
64 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 19:28:27 ID:FLv/9uxN0
>>23
神リークではモンハンも来るとかあるし、

なにより、モンハンさえ取り込めばPSPなんてただのゴミハードと化すわけだし、
黒Wiiまで出した任天堂だからそこまで動いててもおかしくないんじゃね。

400 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 21:11:31 ID:hcLIseVY0
DSでモンハンを笑う人が居るかもしれないが
もともと携帯機でのモンスターハンターというゲームは任天堂ハードで生まれたもの
原点回帰でありなにも間違っちゃいない

433 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/27(火) 21:36:33 ID:dUbbP9eJ0
SCE「カプコンさん、PSPgoでモンハン出してくれますよね?」
カプコン「アイール村(モンハン?)出すわ(笑)」
任天堂「ようカプコン、DSでかましてみる?」
カプコン「やっちおうかなぁ〜!」
65名前は開発中のものです:2010/03/22(月) 01:35:48 ID:ZFL36tdB
モンゴミの何が嬉しいのかさっぱり理解出来ない
66名前は開発中のものです:2010/03/22(月) 01:48:00 ID:yLPiNLoa
本当のボクシング=本当のゲーム

まだこんなことを言うのか?
67名前は開発中のものです:2010/03/22(月) 02:04:57 ID:IB3SehIS
ハードルあげすぎ
もう不具合が出ても擁護出来ないわ
68名前は開発中のものです:2010/03/22(月) 13:18:21 ID:WTd9f0s8
いざ持ってるのを見ると本当にバイブにしか見えんな・・・
69名前は開発中のものです:2010/03/22(月) 14:18:21 ID:sozkJ8vL
カプクソwのモンゴミw
70名前は開発中のものです:2010/03/22(月) 22:23:56 ID:d/pqkiYQ
先日のNHKでドラッカーの特集やってたじゃないか^^
他社を蹴落とすのではなく、新しい価値で新しい顧客を創造するのだ。
Wiiはドラッカーの哲学を踏襲したので一人勝ち。
71名前は開発中のものです:2010/03/23(火) 00:09:46 ID:qjh+31Dg
>>70
まるでソニーが他社叩きしか能がないみたいなこと言わないで下さい><
72名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 02:05:08 ID:pieSMpcc
動画の外国人
したり顔でおもむろにチンコン取り出すとこでふいたwww
やっぱりあのデザインはコントローラーとしてけしからんな
73名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 02:10:50 ID:xwmdjaRe
wiiよりはまし それだけ任天堂は消えろ
74名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 03:56:02 ID:q/zPnkeD
殴るゲームをやってるヤツ見てワラタ
GKはこんなゲームがやりたかったのかw
75名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 04:08:57 ID:5gPhqNyU
0:50あたりからの後姿が
GKが散々煽ってきたwiiのプレイ中の姿よりも間抜けな件

しかしソニーって評論家とかブログとか役員とか架空の人物で宣伝するの好きだね。
76名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 05:02:36 ID:gIANKmyE
>>73
>wiiよりはまし

それはない
どう見ても卑猥なのはチンコン
77名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 17:09:52 ID:RxbtAYXU
セイクリッド2おもすれー!
オフマルチ可能ARPG好きなら是非遊ぶべき
78名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 17:33:49 ID:mM4CLAQT
>>74
チンコン持ってるのがマヌケに見えるんだろうか…。うーむ。
79名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 17:48:38 ID:9n3URGND
>>1の動画見たけど、猫背で小太りのおっさんがゲームに熱中している後姿って・・・
なんか身につまされるわ。
80名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 18:35:51 ID:qHDzq4Vb
4月1日に蔵王熊本長野などの山奥の僻地へ飛ばされるソニーエンジニア諸君
君らの人生はそこまでだ
ご苦労でした
81名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 18:57:33 ID:RBSmV/XP
ニコと違ってyoutubeのコメント欄なんかいちいちみねぇから
いくら荒れようが炎上という表現は合ってるのかどうか疑問ではある
82名前は開発中のものです:2010/03/25(木) 00:44:27 ID:oJBeD8Al
これ、ニコ動には上がってないのか?
海外の反応には興味が無い。日本人の反応が知りたいんだ
83名前は開発中のものです:2010/03/25(木) 21:30:23 ID:9SHoPd5y
完全な一対一トラッキングは素晴らしいと思うけど、はっきりいって
大半のゲームにそこまでの性能は必要ないと思う。
特に多人数ゲームであればあるほど、必要ない気がする。
84名前は開発中のものです:2010/03/26(金) 02:30:17 ID:fN1vNzxr
必要無いことに血道を挙げるのがソニーだからね。消費者のニーズは無視。
必要無い性能を追いかけるのは、技術者の自己満の為。そういうことばっかりやる会社。
85名前は開発中のものです:2010/03/27(土) 10:18:44 ID:7B8wSYcR
Wiiのリモコンでゲームが変わると期待されたけど、実際は大して変わらなかったんだよね。
これはWiiのリモコンがモーションセンサとして低精度だからなのか、それとも
リモコンそのものが大してゲームに役立たないのか、それが知りたい。

MOVEが出れば、そのあたりがはっきりする。
86名前は開発中のものです:2010/03/27(土) 10:25:51 ID:1dFZN9mE
>>85
みんなでワイワイゲームを楽しむ方法が増えた。
ゲームの中身じゃなくて遊び方が広くなったんだよ。
87名前は開発中のものです:2010/03/27(土) 10:31:33 ID:7B8wSYcR
>>86

確かに裾野は増えたんだけど、その裾野が感動するようなゲームが
サードからサッパリ産まれないのは、やっぱり任天堂のリモコンに問題があるからじゃないのかな?

それがリモコンの精度のせいなのか、それとも方式そのものが希望がないのか、
どっちかは知らないけど。
88名前は開発中のものです:2010/03/27(土) 10:35:34 ID:M8FaQsaw
傾きセンサーはゲームボーイであるし
ガンコンみたいなのってならファミコンで既にあるし
机を用意しないでいいマウスな意味かなあ
テレビやテレパソなんかで当たり前についてて欲しい機能かも
89名前は開発中のものです:2010/03/27(土) 10:45:17 ID:hjpdBJBG
でも実際体感ゲームを表舞台に出したのは
アイトーイで、モーションコントローラーもSONYが開発してたんでしょ?
多分任天堂もSONYのそれからインスパイア
受けてると思うよ。
まあ、SONYはどんまいだけど
90名前は開発中のものです:2010/03/27(土) 10:53:27 ID:h6DaKQJd
SONYにはWiiを追いかけるんじゃなくて、独自路線をいって欲しかったな。
PS3に出来てWiiに出来ない事っていっぱいあると思うから。
91名前は開発中のものです:2010/03/27(土) 10:58:34 ID:7B8wSYcR
ナタルはどういう物がロンチで出てくるのかさっぱり分からない。
ソニーはセコム4とかバイオ5とか、最先端のグラを持つゲームに早くも対応させてるのに。

92名前は開発中のものです:2010/03/27(土) 13:48:37 ID:5nyMtUeb
>>91
そのためのモンハンですよ
狩場までマラソンw
93名前は開発中のものです:2010/03/27(土) 15:28:38 ID:BKPokJOA
これで結局出すソフトはWiiスポもどきとか(おそらく内容は劣化)
みっともねーなソニーw
94名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 00:40:35 ID:NWXYqAEZ
>>87
精度とか言ってる段階で何もわかってないのがわかるね。
95名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 00:41:55 ID:NWXYqAEZ
>>90
ソニーって昔から任天堂の後追いパクリばっかりだよ。
ゲームのことを理解してるやつが会社を先導してないから、結局、任天堂の後追いしかできない。
そういう体質の会社だ。
96名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 04:17:18 ID:/eUNSu61
品性下劣なのはどこか分かりましたね。
97名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 06:49:56 ID:tZmzUd9z
てか別に問題になることじゃないだろ
コントローラーをぱくった方が問題
98名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 17:40:10 ID:/eUNSu61
このパクりゴミ誰がほしがるんだろ?
99名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 17:47:03 ID:xT0hzgXr
>>97
ユーザーとしては良いものを取り入れる事はありがたいんでパクリは構わない。
それを、後から来たのに自分が起源ニダみたいな事してるから叩かれる
100名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 17:54:18 ID:E9fg+Wvp
>>89
体感ゲームを表舞台にだしたのは
アーケードで奮闘していたセガやナムコや他アミューズメントメーカーだろ
101名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 18:51:57 ID:/eUNSu61
ほんと恥知らずだよなSCEは
102名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 19:02:05 ID:qeSlWhZx
>>100
その二社はアケの経験があるからか操作をwiiリモコンにうまく落とし込めてる感があるな
任天堂はリモコン操作成功してる方だと思うけどSCEはどうかね
103名前は開発中のものです:2010/03/29(月) 00:54:23 ID:47vEhbF2
パクリ企業SCE
104名前は開発中のものです:2010/03/29(月) 03:47:54 ID:47vEhbF2
それにしても舐めた事してくれんなぁ
105名前は開発中のものです:2010/03/29(月) 04:55:03 ID:rhhRPCh6
MoveはWiiリモコンより遅延が酷いと聞く。
106名前は開発中のものです:2010/03/29(月) 06:36:35 ID:47vEhbF2
SCEの頭の中にはネガキャンすることしかないからな
107名前は開発中のものです:2010/03/29(月) 07:45:58 ID:47vEhbF2
>>102
確実に失敗するよ
108名前は開発中のものです:2010/04/15(木) 18:16:19 ID:Z3UvRNS+
もうアホな事はするなよ、ソニー・・・ゲーム事業だけでは済まなくなるぞ!
109名前は開発中のものです
ソニーのCM展開はいつも問題を起こすね。