【PS3】ソニー、PS3専用「ヌンチャク」コントローラーを発表へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
ソニーは来月開催されるGame Developers Conference 2010(GDC 2010)で、PS3専用モーションコントローラの技術を紹介するデモンストレーションを行うそうです。

セッションの概要によると、モーションコントローラの基本的な機能を60分間に渡って説明する内容で、対応ゲームの公開などにも期待が集まります。

また、海外フォーラムNeoGAFのユーザーがリークした情報によると、PS3専用モーションコントローラに、
Wiiのヌンチャクと同タイプのワイヤレス拡張コントローラーが存在するとのこと。
このコントローラーは、アナログスティック、□、○、L1、R1ボタンを搭載しており、充電用と思われるUSBソケットも確認できた模様。

完全な噂に過ぎませんが、もし本当にヌンチャクが存在するならGDCのセッションで初披露される可能性もありそうです。
http://gs.inside-games.jp/news/220/22059.html
2名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 14:36:58 ID:oS9Kb0M9
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

   くにへ かえるんだな
   おまえにも かぞくが・・・
   ・・・え?まじで?ごめん。
3名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 14:37:56 ID:UfpUY2kG
ちんこんとあわせてWiiまるパクリかよ・・・
本当ならプライドとか全然ないんだなw
4名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 14:38:47 ID:wG6XyaDa

          「>>1よ考えずに感じるんだ」
     l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ィ: l     /: : : : : : : :
     l: : : : : : : : : : : : : : : : :/// ',:l      /: : : : : : :::
.     l: : : : : : : : : : :/  ̄     ノi      ll : : : : : : :
     ',: : : : : : : : :/ 三二ニニ i彡i       lト、: : : : ::
      l: : : : : : : : l   _,ィtッ、  lィjぅ       l_ ヽ: : ::::
      l: : ミ: : : : l     ̄  ヽ l       ´ぅ  ',: : :
       l: :ヽ\: :ノ     /_ ),'          ノ  ',::/
       l: : : :1 ¨',     i ,.-‐、l          ( i
       l: : : :l  ' ,     ヽ=彡        j
     _,.-ヾwソ、   \    ー‐''l         〉
  _,.-'": : : : ', : : :ヽ、  `ヽ、   ノ、       ,.ニ、
,.-': : : : : : : : : :ヽ: : : : ヽ  /` ̄: : : \      l -、つ
: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : i /: : : : : : : : : : : `ー、  /-、\
: : : : : : : : : : : : : : : : `ー‐/: : : : : : : : : : : : : : : ヽf -、 ヽ'
5名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 14:41:26 ID:EWfDzjr7
やっぱり片手でデュアルショック持たせるなんて無理があるからな
6名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 14:42:40 ID:SNAMiZHc
マジかよ!Wii売ってくるわ!
7名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 14:49:26 ID:TcyAbWWS
そうか。WiiPS3マルチが楽しめるのか。
俺個人がうれしいし、サードもうれしいな。
8名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 14:54:27 ID:D6XW9Jx5
これって任天堂に訴えられたりしないの?
というか二番煎じじゃなくて差別化を図るか一歩先いかなきゃダメだろう、技術のソニーならば。
9名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 14:59:55 ID:irGTeYZC
技術のソニー? 信頼のソニー?
足りない物を言葉で補完しようとしてるだけだろ。
どっちも今のソニーには無いよ。 名前だけ売ってるサムチョンと同類。
10名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:05:24 ID:jITE+DBn
一番技術をみせていないのは任天堂だな。昔みたいにはやくスペック勝負
に戻れ。
11名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:06:06 ID:aCoW760Y
またパクったのかよ泥棒企業
12名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:07:07 ID:gX0S8Ojz
すげーパクリっぷりに中国が嫉妬
13名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:08:25 ID:9RjMNf4S
モンハン3と一緒に出たコントローラーあったろ?

あれはパクリじゃないと申すのか?
14名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:09:51 ID:zyMyXG5/
任天堂のぱくりですか?
15名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:15:10 ID:dtoSDneH
>>13
そもそもPSコンがSFCコンの
16名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:20:51 ID:4Edstd3b
ヌンチャクか・・・片手で操縦できるから便利だよね
モーションコンとしてみるとクソだが
17名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:22:02 ID:HELAgIPe
相変わらずだな
18名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:28:12 ID:TcyAbWWS
・・・なんか書き込みが急に尖ってきたな
19名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:39:46 ID:8Tv+1dLs
>>8
任天堂は画期的な物は他社に真似されるから情報をギリギリまで隠しておくって
何年か前のE3前に言ってた。
パクられる事は仕方ないともうあきらめてるんだろ。

十字キー→十字じゃないからパクリじゃない
ABXYボタン→○×△□だからパクリじゃない
LRボタン→二個ずつ付けたからパクリじゃない
ジョイスティック→二個つけたからパクリじゃない
振動パック→内臓だし、二個付けたからパクリじゃない
ビジュアルメモリー→ポケステ
DCのLRトリガー→PS3のLRトリガー
Wiiは3軸→PS3は6軸
リモコンM+→モーションコントローラー
ヌンチャク→ヌンチャク ←New!
20名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:40:35 ID:8Tv+1dLs
>>13
クラコンPROの設計は任天堂じゃなくてカプコンですけど?
21名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:43:53 ID:atxxxJo4
これはマジでひどいパクリだな・・・・

もう消えていいよソニー
22名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:53:03 ID:gX0S8Ojz
PSPもGBAのモロパクだしなw
携帯機なんてもう古いとか将来性ないとか馬鹿にしてたんだぜ
23名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:53:37 ID:4XL9jp/h
>>20
でも任天堂が純正コントローラーとして売ってるものでしょ
24ゴキブリ沸いて来た:2010/02/18(木) 15:54:18 ID:Ui4+2MBa
あんだけ馬鹿にしていざぱくると絶賛かよ
きめーゴキブリきめー
チョンみたいだわ
25名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:55:01 ID:1+IwzAUw
ゴキブリってこんなパクリまで擁護するのか
マジ狂信者だわ
26名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:57:09 ID:4rlBz8q3
まーたパクリか
27名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:00:10 ID:ffWPF1Zn
wiiが発表された時
ソニーは鼻で笑って眼中にすらなく当然のようにシェア1位取る気だったのに
哀れすぎるw
28名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:00:27 ID:olzuZmSl
>>19
しいたけボタンもな
29名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:13:59 ID:atxxxJo4
負けハードです。と言っているようなものだな
30名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:16:16 ID:hM3bDdnW
性能が低いとハードごと作り直してHD機パクるしかないからね
31名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:17:50 ID:64ba6lkh
カメラ(5000円)とチンコンだけでも結構な値段になると思うけど
パクリヌンチャクまで付けたら1万以上するんじゃねえの。
32名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:33:27 ID:ec9g97fO
もう独自性を打ち出すのは無理で
後発マルチに頼るくらいしか打つ手がないのか。
33名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:37:25 ID:OEr/QuHC
パクリもなにも機能が類似していても特許や著作権にはふれないからな。
任天堂も散々ぱくってきたじゃないか。
34名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:38:49 ID:4rlBz8q3
ゴキブリはチョンだからパクリには慣れてます
だからこのヌンチャクも大絶賛するでしょう
35名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:40:18 ID:4rlBz8q3
>>30
PS自体パクって生まれてきたものだからねw
36名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:40:44 ID:OEr/QuHC
因みに任天堂の本社はチョン部落の京都南区上鳥羽のすごいところにあるんだがなww
はす向かいには朝鮮学校もあるしな。これだから知ったかはw
37名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:41:40 ID:EvUX6Ild
モーコン延期になったのはこれのせいなのかね。
38名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:42:19 ID:TcyAbWWS
なんかすごいな
これがなんたら沸いてきたってやつか
39名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:42:48 ID:4rlBz8q3
ID:OEr/QuHC

これが ゴキブリ=チョン です
40名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:43:20 ID:NIMlGmR+
GKは止めなくていいのか?
棒振りなんて死んでもやりたくないっていってたじゃんw
41名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:45:14 ID:zkLcWdIP
>>36がGKかは別として任天堂本社がある地域が日本一在日部落がでかい地域なのは本当。
映画パッチギもここらの地域が舞台。

崇仁地区でぐぐれば出てくる。
42名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:45:29 ID:gLVUd1t3
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\ さすがの俺でもこれは引いちゃうお
    / ∪  (__人__)  \     
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /
43名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:48:35 ID:64ba6lkh
これはオプーナがPS3に移植される予兆!
(オプーナはヌンチャクだけで遊べました)
44名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 18:00:12 ID:dwrQc4+9
>>19
ポケステ(PS)→ビジュアルメモリー(DC)
45名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 18:09:17 ID:HELAgIPe
>>44
発売日も発表された順もポケステよりビジュアルメモリーの方が先だけど
46名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 18:36:58 ID:XtxwH/Hu
チンコン発表からGKの棒振り煽りほとんど見なくなったな
47名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 18:40:23 ID:atxxxJo4
これはソフトもパクるんだろうなぁ・・・最低だ
48名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 18:41:24 ID:Gvl2QHnN
さすが韓国企業はパクることに抵抗がないと見える
チンコンだけならオマージュで切り抜けられたかもしれないのに
ヌンチャクまでついたらVii威力棒とかわんね
49名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 18:54:32 ID:5zdaK+t6
これアウトじゃねーの?
50名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 19:00:28 ID:4xCEk10j
ヌンチャクコントローラーの起源はソニー
※ただしソースはソニー
51名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 19:03:00 ID:XcwwCrYt
パクリのチョニー
52名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 19:06:35 ID:AbA9Mame
煽りもなにもこんなん何に使うんだよ
パクり以前に売れねーのわかりきってるのに
コメントする奴もいねーよ
53名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 19:20:05 ID:WCgROtH0
PS3でWiiのマリオやゼルダが遊べるのか、やったな
54名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 19:30:48 ID:Xake40Ud
いらねえw
55名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 19:45:16 ID:gk/Gb+lB
ソニーは自ら任天堂に敗北宣言したようなものだな・・・これは・・・。
56名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 19:48:56 ID:atxxxJo4
おかしいよね

客層が違うとか言ってたのに
57名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 20:39:00 ID:UneDzPFi
いっそのことwiiのヌンチャクも使えるってことにしてくれ
58名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 21:07:07 ID:5X/PCVtH
斬撃をPS3用に作れよ、海外メーカーに負けっぱなしの
糞メーカーども
59名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 21:07:16 ID:3IEvyMD6
クソニー必死だな
60名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 21:12:49 ID:p0RpksDU
N64の3Dスティックを2本にしてパクるように
ヌンチャクも2つ1組にしてパクるといいんじゃないでしょうか。
まさに「棒」と「玉」ですから。
61名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 21:19:53 ID:Jgds6kJv
画像も出てない憶測記事を煽ってレギンレイブ爆死の話題逸らしに必死な任天豚w
キーボード打つ暇あったらレギンレイブ買ってこいw
あとPSコントローラーパクって「クラシック(古風な)」コントローラーとか名前付けて自己満足してんなよw
謙虚さが無くなって自画自賛始めたらもう任天堂駄目だなw
だからサードに引かれるんだよw
62名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 21:22:47 ID:Gvl2QHnN
と、負け組チョニー信者がメルヘンチックな夢を語っております
63名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 21:43:59 ID:bQogSq+x
三節棍ならパクリを独自要素に昇華できるよ!
64名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 21:58:58 ID:9EEEDBuF
チョニーまたぱくったか
もう半島帰れよ
65名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 22:06:07 ID:l8dfPHY+
>>19
>Wiiは3軸→PS3は6軸

6軸検出センサーじゃないんだよな。6軸検出システム。
実際には3軸の加速度センサと1軸ジャイロの4軸しかない。
サターンの64ビット級みたいな
66名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 02:36:46 ID:M0z6GjSk
このパクリ方はあまりに酷い

企業としてのプライドはないのか?
67名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 03:15:07 ID:YwWAzXMi
ソニー必死だなw
68名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 04:13:56 ID:0DimGOST
Wiiはリモコンだけだとボタン少なくて入力機器としては心もとないからついてると思うんだが
ボタンいっぱいコントローラーのPSでそこをマネしてもなあ
なんで売れてるかとか考える余裕もないのかね
69名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 04:27:19 ID:0DimGOST
よく読んだら
リモコンパクッた上でヌンチャクもってことか
70名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 05:24:54 ID:iKSmyfd7
まぁWiiのヌンチャクもPS初期に出てた片手コントローラやセパレートコントローラをパクってるんだが
それにしたってこれはひどい。プライドがどうとかじゃなく、自社は創造性がありませんよと公言しているようなもんだ
71名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 08:20:46 ID:3wC/rJQI
どうせならヌンチャク側にもポインター付ければいいのに
72名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 10:02:56 ID:xHDgHXxR
>>70
別物だろ…
車はチャリンコのパクりとか言ってる様なもんだぞアホ。
73名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 10:21:23 ID:M0z6GjSk
リモコンのパクりだけでもひどいのに
ヌンチャクまでパクるとは・・・

次はソフトまでパクリそうだ
74名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 10:24:52 ID:p7sOPAXr
任豚の頭の中じゃすっかり体感ゲームが任天堂ウリジナルになっちゃってるみたいだね
エポック社も可哀想に・・・
あ、エポック社の体感ゲーム作った人は元任天堂だからパクリじゃないんですもんね^^
75名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 10:32:40 ID:vYlirnrs
これのCMが楽しみだな。
76名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 10:36:29 ID:zRvAqSJ3
「ゲーム機をもっと値下げすべき」−次世代を見据えた値下げとは?(インサイド) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000005-isd-game
77名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 10:36:38 ID:AEMNibVG
SF時代から片手コンはあるんだが、、、
78名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 11:06:27 ID:VUbvJXrO
ファミコンの時代から既に片手コントローラーあるけどな(・ω・)
79名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 11:19:37 ID:Xfxj0TCH
エポック社の○朴理かよ
80名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 11:37:58 ID:AbKFIYnh
で、エポック社って何?すごいの?
今、何やってる会社なの?
81名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 12:24:43 ID:NDvBY6RX
あぁ・・・インスパイアね・・・
82名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 13:48:26 ID:rhjHoevd
そして延期へ・・・
83名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 14:49:11 ID:5IEmzAZE
で、「みんなのスポーツ」はいつ発売ですか?
84名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 17:39:23 ID:Fjakwf0V
ゲームソフトすら箱○のお下がり頼みの状態なのに
さらにコントローラーすらパクるか・・・・。そもそもリモコンやヌンチャクてソニー自身が批判してたのに。
もう駄目なのか?限界なのか?根性みせろよソニー;;
85名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 17:56:53 ID:cVR1LNsj
コントでよく有るヌンチャク振り回してる内に後頭部にヒットを思い起こさせるなコレ。
ブーメランってレベルじゃねーぞwwwwwwwwww
86名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 18:07:19 ID:Fjakwf0V
次はフィットもパクるんだろうか?
87名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 18:08:13 ID:5nmELMnE
振動もアナログも全部任天堂からパクるソニー豚
88名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 18:19:35 ID:oV84QUgA
まぁ、右手にチンコン、左手にデュアルショックを握らせるって操作はどう考えても無理があったよな
89名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 18:25:14 ID:M0z6GjSk
最低な企業だなプライドはないのか
90名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 18:27:57 ID:kmvvjgfG
>>87それは流石にPSが先だろ?
91名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 18:31:55 ID:TqyqlGS0
64のが先じゃなかった?
92名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 19:07:48 ID:5Ty0W24S
最初にアナログスティックを搭載したのは64だな
93名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 19:25:49 ID:Muqu6TCU
64は振動パックもあったな
最初かどうかは知らん
94名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 19:37:13 ID:jKLAuxVq
そもそもいまどきゲーム機という存在自体を
パクリとか無茶なこと言ってるのはGKだけだろ

日本の基幹産業なんて全部パクリってことじゃん
つまりチョニーは完全パクリ企業
95名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 20:01:15 ID:J+uqgKQq
ヌンチャクをパクるのを辞めて
ダブルチンコンにすれば、ソニイらしいインスパイアになるのでは?
96名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 20:05:58 ID:XO4H4MDC
どの産業でも目新しい物を取り入れるのは勇気がいる。
しかし、それにチャレンジして消費者に受けたらその企業の冒険は成功とみなされる。
そして他社がその目新しい物を取り入れようと追従するのは普通の流れ。
だからその目新しい物が見慣れた物になるまでは追従した会社はパクリと呼ばれるのは甘んじなければならない。
今となっては見慣れた物も歴史を辿れば冒険した企業がありパクリ企業がある。
松下電器なんかも昔はマネ下電気といわれるぐらいだったしね。

ただ、SCEのいただけない所は目新しい物を馬鹿にしたのにも関わらず
世間に受け入れられると恥ずかしげもなく追従をしたところ。
最初っから「任天堂らしい面白い発想」とか貶さずにありきたりなコメントしてれば良かったのに。

アナログスティックも振動もLRボタンも任天堂が先。
SCEはそれらを二倍にして自分の物にした。
97名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 20:38:21 ID:poHYoGdr
>>70
片手コントローラーなんてファミコン時代からあるだろ…
98名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 22:46:24 ID:aJ8GOxJG
パクろうと構わんけど面白いゲーム出せよ
それなら皆認めるだろ
99名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 22:57:39 ID:0jp5bws9
棒振りとか、もうバカにできねぇなw
100名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 22:59:42 ID:jKLAuxVq
犯罪者が良いことしても罪は償わねばならない
それと同じこと、サルまねニッポンジーンは消えない
101名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 23:04:40 ID:7SaeanTV
オプション製品を追加して付け加えるのと
ハードを某エポック社からパクって作るのとはわけが違うのだよチョン豚さん
102名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 23:13:55 ID:n62jeW52
チンコンだなこれ
103名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 23:54:04 ID:jKLAuxVq
>>101
チョニーはパクリ商品しかないってことですねwwGKさん
104名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 23:55:44 ID:CgTxkUmE
チンコンだけじゃどうにもならん
素直に嬉しい 期待してるぜ
105名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 02:27:11 ID:PfBRPTOp
もはや三流企業以下だな
106名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 02:35:08 ID:fAW89Tjv
消費者としてはパクリだろうと、
性能の良い方が欲しいから
歓迎したいね
107名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 03:12:08 ID:I/IRMNvJ
プレステの方向キーしかり、ソニーは誰得なアレンジするの好きだからなー
本当に任天堂よりも優れたものが作れるかどうか…
108名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 03:36:14 ID:mAF5QKtG
さて、SCEはそのヌンチャクにどんな名前を付けるかね
109名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 04:00:34 ID:33KIqE8N
>>108
「振るね」に掛けてフルネだな。 
110名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 04:10:16 ID:sHam3iG6
チンコンと対だから玉袋っぽい形にしてFUGURIって名前にすれば良いと思う。
111名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 06:23:15 ID:iQ26Asnj
まぁ、Wiiソフトを移植しやすくなるから、いいんじゃないか?
どうせWiiですらWiiコンまともに使えてるソフトはほとんどないんだし。
112名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 06:26:11 ID:hwxMMya3
ソニーって朝鮮系企業なのかと思ってしまうような製品だな
よりによって任天堂の劣化コピーを作るとは
113名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 11:32:11 ID:Ahl9ePZd
ヌンパク
114名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 12:32:41 ID:9U5sKgTz
>>112
朝鮮企業と手を組んでるんだもん
朝鮮スピリッツはもってますよ
115名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 14:40:36 ID:OlJM3WNM
てst
116名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 15:59:20 ID:5UfJd5jY
次は猛烈批判してたタッチパネルをパクりますよ
117名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 16:06:58 ID:kaTMHljK
録るからトルネとかだからなフルネは有り得る
118名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 16:35:33 ID:PfBRPTOp

負けハード一直線
119名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 18:49:45 ID:PfBRPTOp
プライドがありません
120名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 19:12:59 ID:kj8VqVba
これチンコンじゃないんだよな?
延期してる奴を先に片付けろwww
121名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 19:32:23 ID:+eaOJCxk
流石ソニー様、恥も外聞もない
122名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 19:59:13 ID:JxX+WXTa
はーずーかーしーーーーw
123名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 20:59:24 ID:PfBRPTOp
任天堂から訴えられますように
124名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 21:02:24 ID:aynxFRxB
今更かよw
パクるにしても、もっとwiiブームが起きてる時に便乗すればよかったのにw
125名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 21:08:25 ID:aiBqnblP
ソニー赤字まっしぐらw

|赤字|     オワタ┗(^o^ )┓三
126名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 00:53:38 ID:fQLy2BfT
『ワイヤレス』ヌンチャクっておかしくね?
127名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 01:14:19 ID:JFZ00cH9
エアギターみたいなもんじゃね
128名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 02:07:13 ID:mSZukXsZ
これはメーカーとしてどうかと思う
1291:2010/02/21(日) 02:20:55 ID:ahbVwj0O
ここまで叩くお前ら怖い
130名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 02:25:16 ID:ClZ1Qe/0
振動に関しては任天堂が先に発表。96年末の展示会では実際に遊べた。
が、発売日は
1997年4月25日 PS アナログコントローラ(振動内臓)発売
1997年4月27日 N64 振動パック発売(スターフォックス64と同時発売)

2日差でSCEの大勝利!
131名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 02:33:27 ID:3UHoISu/
なにこれ妊娠大発狂?
もういっその事体重計もパクってしまえ
ソフトは「みんなのFit」でいいんじゃね。
132名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 02:43:26 ID:5pHLGQVq
>>130
ぱくっても先にだしたほうが勝ちニダですか
まさに朝鮮スピリッツですね
133名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 02:45:06 ID:AYVdDfNR
>>130
後出しのくせになんとか振動パックより先に出してウチが元祖みたいなイメージを付けようと
開発途中みたいな中途半端なアナログコントローラーを2日先に発売したんだよな。
案の定、半年も経たないうちに完成版とも言えるデュアルショックが出て
アナログコントローラーはすぐにゴミになったけど。
134名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 04:02:49 ID:mSZukXsZ
なんか擁護に必死なのがいるな
135名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 10:41:10 ID:bK2CXWXh
これは妊娠じゃなくても誰だって批判するだろ
136名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 12:41:36 ID:235U0EVR
イ、インスパイアなんや〜
137名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 17:11:58 ID:mSZukXsZ
ここまで最低だとは思わなかった

もうつぶれていいよ
138名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 19:01:01 ID:mSZukXsZ
ソフトも丸パクリするのかね
139名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 19:39:35 ID:N1TfJoDq
↓これを貼れと言われた気がして

 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /任_豚\ \\\\) ○○○!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\

ほらw使えよw
GKお気に入りのAAだぞw
140名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 19:55:31 ID:C1sRgycJ
でも出すの遅いね
今更出してもまた次の一手で突き放されるだけじゃないの
141名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 20:32:05 ID:ylt0CORu
流石朝鮮企業
142名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 21:35:45 ID:mSZukXsZ
>>139
リモコンパクってからまったく見なくなったよなw
143名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 23:05:08 ID:0WjqFMfY BE:271188263-2BP(3555)
迷走しすぎw
PS3がますますいらないと思えてしまう
144名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 23:15:41 ID:9x4hpw7e
何処までやり続けるかも見ものだよな。
145名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 23:52:43 ID:fzwM333J
正直バイオ4が移植されたらちょっと欲しい
値段しだいだが
146名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 00:33:12 ID:DE9FVcd8
これはやってはいけない事だと思う。
147名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 03:35:48 ID:t+8UZoWy
とーちゃん恥ずかしくて涙でてくらっ!!
148名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 03:44:45 ID:yBB9oi8b
PS3で実装したってアレを活かすアイディア持ってるのが
任天堂と任天セカンドしかない現状では
デバイスだけパクッても何の意味も無いだろう
149名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 09:25:09 ID:Lth8pOGR
>>148
そもそも順番が逆と言うか、Wiiのヌンチャクスタイルは操作上その必要があって生まれたものなのに
形だけパクっても一体それが何のためのデバイスなのか…
なんかこのヌンチャクもどきを作った後でこれをソフトにどう活かすかを考えてそうな気がする
150名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 09:48:50 ID:DE9FVcd8
一般人にも失笑されてるよ
151名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 10:36:52 ID:hEoGKT/z
実際失笑してるのはアンチだけだけどな。PSに関連するすべてのもの
にケチつけてるし。
152名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 11:06:46 ID:ncSILiqq
あれあれ
あんなに棒振りを失笑してたゴキさんがそんなこというの?www
153名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 18:16:21 ID:DE9FVcd8
>>151
言い訳にもなっていない
154名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 19:36:19 ID:gHUq3hJX
バイオ4Wiiのヌンチャク操作があんなに快適だとは思わなかったから
早く出してくれ
無論、バイオ5対応で
155名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 19:51:59 ID:ozFLSDRm
かわいそうだなSONY 次はFITボードでもパクルかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS3を買う気がうせた ってかもともと買う気持ちはないがw
マリオがPS3で出たら考えてやるよ
156名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 23:55:55 ID:lB3OvbuM
なんか任天堂ストーカーみたい
157名前は開発中のものです:2010/02/23(火) 01:11:38 ID:l6UYNeLG
棒振りってバカにしてたのにwww
158名前は開発中のものです:2010/02/23(火) 02:41:31 ID:u47s7zi2
         /PS3命"ヽ
         (_ ノノノノヾ)  Wiiは棒振り
         6`r._.ュ´ |::9
      ,.-、 (;: e (∵|___
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.      !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
              ∨   /
   /⌒l        /   / ヽ
   / 。 /        |   | \ \
  /::/        {_____!   \.)
  '○'          l__ノ
159名前は開発中のものです:2010/02/24(水) 00:31:25 ID:foCcTHfR
>>157
だよな

バカすぎる
160名前は開発中のものです:2010/02/24(水) 19:47:24 ID:VIiX+WWA
馬鹿にしてなかったらみんなの反応も全然違ってたのにね。
ほんと・・・ソニーの方が馬鹿だよ。
161名前は開発中のものです:2010/02/24(水) 22:54:45 ID:EEeAEDw0
最近はWiiコンと違って性能が高いから云々というゴキブリをよく見る
ソフトがあればいいね
162名前は開発中のものです:2010/02/25(木) 20:21:01 ID:ZBUhASqm
むしろ後発&パクリで性能まで低かったら中国製よりタチが悪い
163名前は開発中のものです:2010/02/26(金) 01:54:46 ID:3vt8aPJd
これもワイヤレスってことは両手首にストラップなのか。
164名前は開発中のものです:2010/02/26(金) 17:00:46 ID:FSPMrYuX
こりゃヒゲ親父のアクションゲーム作る日も近いな
165名前は開発中のものです:2010/03/04(木) 11:48:19 ID:iH6yoizy
>>163
wiiのヌンチャクは電池ない分軽いのがいいんだけど
これは重そうだ。
しかも両手ストラップとかもうトンファー作れ。
166名前は開発中のものです:2010/03/04(木) 12:18:15 ID:KWiWXSOf
スペースインベーダー 亜流ゲーム
スペースフィーバー(任天堂レジャーシステム)

開発は後にファミコンを作る上村雅之、プログラムは「ドンキーコング」の池上通信機、
キャラと筐体のデザインは宮本茂と、そうそうたるスタッフが揃っていた。
167名前は開発中のものです:2010/03/04(木) 20:12:49 ID:WpTQRpgb
ソニー「ヌンチャクコントローラーは出しますが、
    新作ソフトは出し…ま…
    はい、みんな良く学習してますね。
    ヌンチャクコントローラーのCMには
    ブルース・リーを起用しま…せ…
    はい、みんな良く学習してますね。
    もうSCEは終わ…
    はい、みんな良く学習してますね。」
168名前は開発中のものです:2010/03/09(火) 03:29:22 ID:r9LVqKKn
>Wiiのヌンチャクと同タイプのワイヤレス拡張コントローラー

Wiiのヌンチャクってワイヤレスだっけ?
169名前は開発中のものです:2010/03/09(火) 03:34:20 ID:XFwxb9eh
債務超過でなりふり構わなくなってきたな
さあ自爆テロのはじまりだw
170名前は開発中のものです:2010/03/09(火) 04:21:40 ID:nwhL/1z9
ソニー「以前から構想はあったんですよ(笑)」
171名前は開発中のものです:2010/03/09(火) 04:56:14 ID:48LWfRXh
>>168
本体とはワイヤレスって事だろうね。
172名前は開発中のものです:2010/03/09(火) 15:12:44 ID:iK5DWbhJ
>>165
両方電池入りって重そうだなw
戦士は高い金払って
両手に思いコントローラ握るのか
173名前は開発中のものです:2010/03/09(火) 15:36:12 ID:U6RiyKML
腕が鍛えられていいじゃない
174名前は開発中のものです:2010/03/09(火) 17:43:34 ID:cQ2WxOdT
>>173
戦士はそう言いたくても言えないかもねww
WiiFitとかもバカにしてたから

エクササイズと鍛えるのとでは根本的に違うとか言い出しそうで怖いけど
175名前は開発中のものです:2010/03/10(水) 14:40:43 ID:dDK+TM/G
ヌンチャクに電池入ると左腕も鍛えられて最高だね
ヌンチャクに電池入れられないWiiは右ばっか強くなって偏るからダメダメ
176名前は開発中のものです:2010/03/17(水) 05:51:24 ID:xXp1y/7V
>169
ソニーはとっくにPSPGOではじめてる
177名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 07:17:08 ID:/eUNSu61
これ見てSCEがパクリと思わない奴なんてゴキブリ以外にいるのか
178名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 20:06:49 ID:/eUNSu61
板出してきそうw
179名前は開発中のものです:2010/03/28(日) 20:23:14 ID:6hX4TtV6
ぱくりもこん
180名前は開発中のものです:2010/03/29(月) 05:41:50 ID:47vEhbF2
パクリモコンにパクリヌンチャク
でもヌンチャクにはジャイロはいってないからまーた劣化かw
181名前は開発中のものです:2010/03/29(月) 10:12:00 ID:47vEhbF2
ぱくりっすなぁ
182名前は開発中のものです:2010/03/29(月) 12:16:40 ID:NcTEhVRO
>>180
チンコン2本売るためだろうな
183名前は開発中のものです:2010/04/15(木) 18:11:16 ID:Z3UvRNS+
>178
反町隆史をCMで出せば・・・
184名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 13:24:22 ID:uS6TPpmD
左手で使用するヌンチャク擬きにもストラップつけないといかんね
テレビにつき刺さるかもな

185名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 15:43:07 ID:vQKnUTIj
でも特許取得はソニーのほうがかなり早いんだろ?
186名前は開発中のものです:2010/04/20(火) 19:15:11 ID:td6kH2z7
>>185
取得じゃなくて申請日だけが早くて、
具体的じゃないと突っぱねられ、
取得日は任天堂より、
遅いとさ。
187名前は開発中のものです:2010/04/21(水) 16:56:08 ID:stR+DACt
チンコン
188名前は開発中のものです:2010/04/21(水) 17:29:37 ID:+M8hvCjZ
>>183
そのキャスティング面白いけど
反町がチンコン持ったら益々エロイ玩具にしか見えなくなりそうだww
189名前は開発中のものです:2010/04/28(水) 14:39:31 ID:SCs1dc+M
子供店長に持たせればいい
190名前は開発中のものです:2010/05/28(金) 15:27:10 ID:TK3T5AUo
ゴム付き
191名前は開発中のものです:2010/06/16(水) 15:32:57 ID:e64x7Zvs
ソニーにコントローラーの開発能力がまともにないのは昔からだろう。
すでに触れられてるが、
初代PSはスーファミ風、
アナログスティックや振動は64風、
PSPはワンダースワン風。
何かオリジナルのコントローラー作ったことあったっけ?
192名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 10:19:52 ID:ioQRTd3R
コントローラはパクリだが
ハード内部は常に斬新で変態仕様だな
193名前は開発中のものです