【業界】スクエニ「未公開の新作を5本開発中。今年に発売できそうなのは2本」
1 :
名前は開発中のものです:
スクエニ市沼
DQは夏休みの時期に盛り上がる仕掛けを考ええいる
DQ以外の新作をいくつかつくっている。未公開は5本。今年中に発売できそうなのは2本
2 :
名前は開発中のものです:2010/02/03(水) 14:14:35 ID:NM22Jvzd
とうとうオンラインストライカーの開発再開か?!
3 :
名前は開発中のものです:2010/02/03(水) 14:18:20 ID:budDxlU0
ついに待望の聖剣4が!
スクエニには期待できん
PS3で自由度満載でイベント1000個、エンディング100通り、
ネット協力プレーに対応とか言われたら期待しちゃうけどな
ゴミ量産中
はいはい
リメイク リメイク
やっとロマサガ4がでるのか
9 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 00:21:07 ID:qOvK+ynL
ゼノギアス2
10 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 00:31:32 ID:SVktwVml
傘下の洋ゲーまでカウントしてんだろ?w
クロノトリガー2か
12 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 00:37:46 ID:SahRIFtm
ついにバウンサー2の出番か・・・
13 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 01:01:00 ID:+22d3+Ma
アインハンダー2か
fanfun2
25年ぶりの続編とかw
ついにポートピアが復活か
16 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 06:09:34 ID:ch3wdh4Q
アギト(笑)
ヴェルサス(笑)
洋ゲー
FF6リメイク
DQ10
こんなところか
ヨヨげーktkr
>>16 ヴェるサスは公開されてるから違うとして
FF6リメイクとかでたら歓喜すぎるんだけど。
俺のFFは6にはじまり6でおわった。
漏れ的にはFFは6からおかしくなった。
20 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 06:46:30 ID:Fvrmxz15
FFリメイクくるなら順当に5からだろ。
6は今のリメイク技術では再構築は不可能。
あと、FF5はDSじゃなくてPS3かXBox360でリメイクすべき。
なぜかって? DSじゃあ光の4戦士とかぶるんだよ。
----------------------------------------------------------
【タイトル】 それなんてRPG? インターナショナル版
【作者名】 XPTESTMAN
【ジャンル】 長編スクウェアライクRPG
【URL】
ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy2/SNRPG_INTER.zip 【使用ツール】RPGツクールXP Windows2000/XP/Vista/7 DirectX9以上
【スクリーンショット】
ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy/snss.gif 【プレイ時間】 20〜50時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。
RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
21 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 09:07:38 ID:FyzTJ1ex
スクエニ<新規タイトルとも言っていないし、据え置きハードとも言っていない
携帯アプリ用FF7外伝新シリーズ連発をご期待ください
あと適当にチョコボのミニゲーム
せっかく買ったベセスダエンジン使って何か・・お願いしまっす
70パー面白いもの作れなさそう・・・
スクエニはもっとPC時代の資産を活かすべき。
つまり
○ウィングマン
○Will
○ザース
○アルファ
○ブラスティー
○ブラスティー
○ロリータ・シンドローム
をさっさと出しやがれってことだ。
いよいよPS3のFF7か
やったとしてDQ6のリメイク見たらエアリス死なないように出来そうだな
もう殺しとけw
変に変えると不満出る場合が多い。
あちゃー
開発中だったドルジ相撲(仮称)がお蔵入りに・・・
バハムート、クリスタルベアラー、FF13
本当最近のスクエニは糞ゲーしか生産しなくなったな
29 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 19:57:21 ID:jWgprjE0
今年中に発表ってまだ始まったばかりだぞw
ついにフロントミッション2をリメイクするきになったか・・
お手軽にリメイクで稼ぎたいのにPS3や箱○で出すなんて無謀もいいとこだろ
32 :
ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2010/02/04(木) 22:38:57 ID:Fvrmxz15
>>31 まぁ、確かにPS3や箱○よりもSFCのほうが性能上だというのが最新のFFで証明されているから
DSのほうが売上も満足度も高いだろうよ。 一本道チョコボのみなんて低スペックなPS3じゃメディア再生しかできないだろう。
DSだって動画再生できるしイヤホン繋げば音質は周辺機器持ち。 だが、同じ機種で食い合うのはどうかと。
FF3とFF4に続いて光の4戦士まで出てるのにFF5をそっくりリメイクってのはちょっと美味くないだろ。
33 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 22:43:51 ID:01JaWZbt BE:632772476-2BP(3300)
DQMJ2とラストストーリー以外ってことか
当たり前のようにリメイク話になっとるなw
35 :
ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2010/02/04(木) 23:36:02 ID:Fvrmxz15
低スペックなPS3じゃメディア再生しかできないだろう。
*「機械から音が鳴ったすごい!」
*「機械から高画質ビジョンが映し出されたすごい!」
こんなものは旧石器時代にでも捨ててしまえ。
だが、何もわかっていない厨房のように洋ゲーに移れって言いたいわけじゃないんだ。
SFC時代のFF以前からムービーなんて腐るほどあった、つまりFF7以降の動画部分は『退化』だったんだよ。
その退化されたゲーム機がプレイステーション3、ゲーム機に似せたSAMSUNG共産のメディア再生機だ。
洋ゲーは暴力だけでつまらない。 韓中のネトゲはライン工でつまらない。 日本のゲームは日本だけのゲームだ!
36 :
名前は開発中のものです:2010/02/04(木) 23:57:27 ID:hG83/Lp0
ドラゴンファンタジーかw
37 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 00:20:01 ID:B5+czPDL
カウントダウン
↓
ずこ〜
↓
カウントダウン
↓
ずこ〜
・
・
・
という新しい楽しみ方
ボコスカウォーズと聞いてとんできますた
もう期待してないから
40 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 03:55:14 ID:T+tIr+gL
■eは、つぶれそうになった時の保険のために、
FF7のリメイクを温存してるのだったか?
逆に言うと、FF7のリメイクを発表しないかぎり、
安泰ってことか?
41 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 04:52:21 ID:Uviu3gqP
PS3は新作じゃなくて過去の大作リメイクを出せば売れるよ
FF7とか。PS1を勝ち組にした7が3を救うなんてイイハナシジャナイカー
7はリメイクねーからPS1のアーカイブで我慢してくれって言ってなかったっけ?
43 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 10:52:24 ID:BhgyhOXb
>>42 当初PS3のはずのモンハンが、Wiiへ
当初PS3専売のはずのFF13がXBOXへ
業界を信用するなw
普通に考えて、スクエニもPS3でFF7出せば売れるのはわかりきってるはず。
もはや業界全体がビジネス重視で来た今の時代だからからこそ、今後FF7が出ると考えるのは当然。
箱にFF13いらね・・・
FF14も箱に来るって書いてあったがそっちの方が嬉しいわ
どこに書いてあったか忘れたがなぁ
FF7リメイクはないだろ
アーカイブに来たって事は全く出す気がないということだ
FF7の続編作ってるだろ
オンラインだが・・・
47 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 12:50:06 ID:Zv7zF/oi
現実的に考えて、7リメイクが売れるといってもオリジナル以上に売れるわけがない。
13以上の物量でHD作品を作るのは至難の業だし、なんかもう7って古臭く思える。
グランツーリスモの延期にがっかりしてたが
DRIVING EMOTIONの方が先に遊べそうとは
49 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 16:15:51 ID:QZ20Wmvd
パラサイトイブはまだですか
50 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 16:17:11 ID:C8bjlxhE
>>1 何十年待ったと思ってんだよ
ドアドアオンラインだろ
待ちくたびれたわ
DQ10が出る勢いづけとして、少なくとも一つはWiiだと思うけど。
DSでドラクエ1・2・3リメイク&FF5・6リメイク
ほい、新作5本
53 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 17:10:05 ID:8yYenqYk
Project Sylpeed 2 だな間違いない。
54 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 18:35:40 ID:cBl2YY7B
ようやくTOBAL No1の新作がきたか
55 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 19:52:42 ID:f0iVAGlh
5本全部クソゲーだな
スクエニ死ね
56 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 20:16:53 ID:qHxByAEz
やっときたかチョコボスタリオン2
57 :
名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 21:53:23 ID:bFBJfkRr
レーシングラグーン2
ベイグラントストーリー2
パラサイト・イブ3
2Dから変な3Dリメイクの時代は今年で終焉を迎える。
次は当時美麗と言われた3Dを2Dにリメイクする時代になる。
その前に救得ぬは今年で終焉を迎えそうだがw
スクエ二が終焉ってどんな理由で?
60 :
名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 00:30:10 ID:BaOAiApd
お前ら、何もわかっちゃいねー!!
ザ•フィアー2だろ、どう考えても!!
AKB48起用で………おっとこれ以上は言えん
フロントミッションの新作は箱で発表されてるからそれはない…か。
62 :
名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 01:01:04 ID:CBuyXvOl
FFの赤字を埋めるためにDQを製作してんのか
製作費をザルで水をすくうかの如く使うFFのための資金を確保
するためにDQを製作してんのかわからん
FF13を遊んでますますスクエニがなにしてんのかわからんくなた
トムソーヤ2か漸くだな
64 :
名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 01:18:49 ID:7icl28Dy
・トバルNo.3
65 :
名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 01:24:40 ID:qhTVcTKe
ブレインブレイカー2
66 :
名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 01:40:23 ID:7wwWlByv
またFFCCだろ。もういい。
最初のGC版路線に戻したら買ってやる。
67 :
名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 02:00:54 ID:ImNnoscI
半熟英雄5
武蔵伝3
コード・エイジ コマンダーズ2
ドラッグオンドラグーン3
聖剣伝説5
68 :
名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 10:18:43 ID:+Ix1AlmE
>>67 武蔵伝は上手く作れば大化けすると思うんだがなぁ
DoDは以外と堅実には売れそう。LtVプレイやーとかな
あとは知らん。
>>66 GC版のをWifi対応にしてくれれば発売日に定価で買う
たとえ3カ月後にワゴンで980円で売られるとわかっていてもだ
70 :
名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 21:13:04 ID:hcfEEZMk
アップルタウン物語 II
DQ以外の旧エニタイトルもどんどん出してほしいよ。
ワンプロとかガイアとか天地創造とか。
ミスティックアークとか。いたストとか。
お前ら、ホント続編大好きだよな
73 :
名前は開発中のものです:2010/02/07(日) 00:07:58 ID:BsXBZu1o
1つはドラクエモンスターズかな
74 :
名前は開発中のものです:2010/02/07(日) 02:01:18 ID:wuLsHAg8
DQMJ2は4月だろ?
夏にはなにがくるのかね
75 :
名前は開発中のものです:2010/02/07(日) 02:32:29 ID:oDWMzgD2
またゴミ乱発か
>>71 お前とはいい酒が飲めそうだ
ワンプロ良かったよな・・・
今回のDQ6リメの結果は、今後のスクエニの未来をも左右するだろうね
下手に弄くったリメイクよりも、純正移植に近い方がいいのだから
まあ当たり前の事なんだけどさ
ポケモンHGSSなんかも、あれで転んでる方だしさ
幾らなんでも主人公変えちゃあかんよな
しかも女主人公を
あれで、数百万本は売り上げが消えている
あのジャンルは一人で2本買う傾向なんだし、ユーザが離れるとダメージが大きいんだよな
FFは迷走し過ぎ
基本に戻った方がいいんじゃないの?
中世ファンタジー風はハリポタやロードオブザリングみたいな映画でも受けてるのに、FFはなぜかその路線は行かないからな
ああいうのがゲームで出来るのってFFしかないんだけど
これがヒゲのトラウマか
いずれにせよ、新規作で挑戦できるうちはまだ大丈夫なんじゃないかな
過去の栄光に縋らず、大手の意識を捨てて中小の始点でチャレンジャーになるのは大事
その為には人材なんだけどな
丸投げや非正規だらけなようだと、まあ程度も知れたもんだろうけど
スクエニ?いらne
厨二ゲーム屋はいらね
やっとパラサイトイブ3が出るのか?
何年待たせるんだよ
ロマサガ3のリメイクくるか
ロマサガ3いいねえ・・
それか血迷ってフロントミッション2のリメイクをひとつシャチョーさん
82 :
名前は開発中のものです:2010/02/07(日) 23:35:10 ID:CH/JOoAo
聖剣伝説1+2+3のリメイク
とFF5,6のリメイクがあればいい
83 :
名前は開発中のものです:2010/02/08(月) 23:00:48 ID:CLZQF0x/
ロマサガ2と3をミンストレルソングのグラフィックでリメイクして(キャラデザは変えてもいいが)、
ドラクエ1&2みたいにセットで発売すればかなり売れるはず
そのくらいやってくれないとつまらん
ミンサガ来たときはロマサガ2のリメイクも来ると信じて疑わなかったがな。
3D化した七英雄を期待してあれから5年経とうとしているのか・・。
ff13インターナショナルがでるよ。
86 :
名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 12:11:00 ID:QKA2BGtF
>中世ファンタジー風はハリポタやロードオブザリングみたいな映画でも受けてるのに、FFはなぜかその路線は行かないからな
ああいうのがゲームで出来るのってFFしかないんだけど
こないだ光の4戦士でそういうのが発売されたじゃないか
87 :
名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 12:17:17 ID:cK/n+QSK
DSで鈴木爆発だろ
やっとアナザーマインドがでるのか
FF1・2(i Pod touch)
FF1・2(Wii)
FF1・2(DS)
FF1・2(PS3)
FF1・2(X BOX360)
90 :
名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 15:53:40 ID:OQ7Cwo2X
この人ってドラクエ9とWiiドラクエソードのプロデューサーだろ?
つまり、ドラクエソード(M+対応)新作で確定。
91 :
名前は開発中のものです:2010/02/18(木) 16:49:14 ID:8rfGcsWg
>>84 世の中がずっとPS2の時代ならもう出てた
ちなみにDQ6もPS2の5みたいな感じになってたのに
全部任天堂が邪魔してきた
と、勝手に自爆したPS3が言っています
任天堂「俺DS出しただけだしwwww」
94 :
名前は開発中のものです:2010/02/19(金) 19:56:32 ID:352ONmxu
新作よりもいい加減に聖剣LOMをアーカイブにだせよ。
今のスクエニは新作だけなくリメイクでも不安だ。
>>84 アーケードのLoV2なら3Dの七英雄が見えるよ。
96 :
名前は開発中のものです:2010/03/06(土) 11:26:25 ID:yLJES2MB
まだ和田が実権握ってるんだろ
てことは5本中4本は地球の歩き方とかそれ系じゃね
昔の遺産の誰得3D化
>世の中がずっとPS2の時代ならもう出てた
飽きられたから窓際に追いやられただけだろ。
努力しないで主役の座に居続けようとか
どんだけ世間をナメてんだよw
5本、全部開発中止してくれて一向に構わないってか不自由しない現実。
ワゴンでもワンコインでも中古でもいらないわ。
否…むしろ今のスクエニなら潰れちゃっていいや…