【PSP】携帯ゲーム機でもシリーズ最新作が楽しめる! PSP用3D対戦格闘「鉄拳6」,2010年1月14日に発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
 バンダイナムコゲームスは,PSP用3D対戦格闘アクション「鉄拳6」を,2010年1月14日に発売すると発表した。価格は6279円(税込)。

 本作は,2009年10月29日に発売されたばかりのPlayStation 3 / Xbox 360用ソフト「鉄拳6」のPSP版。登場キャラクターがシリーズ史上
最大の40名である点や,体力ゲージが一定値まで減少したときに攻撃力が上昇する“レイジシステム”,地面に叩きつけた相手に追撃し,
さらに攻撃をヒットさせられる“バウンドコンボ”など,鉄拳6ならではの魅力はしっかりと継承されている。

 PS3/Xbox 360版の特徴であった“シナリオキャンペーンモード”は盛り込まれていないものの,PSP版の新要素として“ストーリーバトル”
“アーケードバトル”が用意され,遊びごたえも十分だ。

■ストーリーバトル
キャラクターことに用意された”The King of Iron Fist Tournament 6”に関するプロローグと選択したキャラクターのバックグラウンドが
紹介され、ストーリーに沿ってCPUとバトルを行っていきます。冒頭ではそのキャラクターならではのストーリーが紹介され、バトルを進めて、
クリアするとエンディングムービーが流れます。

■アーケードバトル
キャラクターを選択し、アーケード版「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」が楽しめるモードです。全9ステージのCPUを倒すとクリアです。
バトルに勝利するとファイトマネーが獲得できたり、昇段試験により段位が変動します。

 もちろん,各モードで稼いだファイトマネーを使ってアイテムを購入し,それをキャラクターに装備させて自分だけのキャラを作り出す
カスタマイズ要素も健在だ。装備させたアイテムによっては,見た目が変わるだけでなく,バトル中に特殊な動作や攻撃が繰り出せるよう
になる要素も再現されている。

 グラフィックスに関しても,画面写真を見てもらえば分かるように,PSP版とはいえかなり“頑張っている”クオリティである。
PSP版で初めて鉄拳6に触れようと考えている人はもちろん,場所を選ばず対戦を楽しんだり,バウンドコンボの練習をしたりしたいという
鉄拳ファンは,本作の発売日を楽しみにしていよう。

 なお,PSP版「鉄拳6」の初回封入特典は,アーケード版「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」で使用できるスペシャルアイテム
「エンブレムのぼり(世界平和)」の獲得パスワードとなっている。現役のアーケードゲーマーや,PSP版で練習を積んでアーケードデビューを
果たそうと目論んでいる人は,こちらにも注目してほしい。


初回封入特典:アーケード版「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」で使用できるスペシャルアイテム獲得パスワード

業務用「鉄拳6 BR」と連動した携帯サイト“TEKKEN-NET”でカード印字されたコードを入力すると、ここでしか手に入らないアイテム
  「エンブレムのぼり(世界平和)」が入手できる!

*初回封入特典のご利用には“TEKKEN-NET”(月額315円(税込))への会員登録が必要です
*初回封入特典は数に限りがございます。
*デザインはイメージです。予告なく変更の可能性がございます。

http://www.4gamer.net/games/093/G009357/20091112046/
2名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 00:37:11 ID:yd3A50HP
死ね。氏ねじゃなくて死ね
3名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 00:38:04 ID:hqAVCtyV
赤字回収必死ですね
4名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 00:46:35 ID:AJDEwkC6
携帯ゲーム機で格ゲーって実際どうなんだべ
5名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 01:06:27 ID:tAM7JqWU
対戦でラグがないのが唯一据え置きに勝てるとこ。
6名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 04:19:12 ID:taAtX4h1
もう裏切りとしか思えないラグだったな
7名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 05:54:59 ID:yQowPVY7
PS3やXBOX360で開発費を回収できないのPSPに出すのですね
ソウルキャリバーと同じ流れだ
8名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 08:34:24 ID:OwO4SUZl
>>7
元々はじめからPSPでも出る予定だったが?情弱乙
9名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 11:16:09 ID:jxr0rNto
つーか、はよパッチあてろバカモン
10名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 11:32:21 ID:tmPq9r4h
DRは本体替えるとセーブが消滅する糞仕様だったから買うの躊躇しちゃう
11名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 12:18:13 ID:aaWxRShd
バウンドコンボのおかげで卒業しました
あんなシステムいれたせいでますます何も出来なくなった
12名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 13:19:34 ID:yBXpdwf9
>>11
それはお前が下手なだけだろw
13名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 15:56:52 ID:O9c3C/Dj
>>10
あの仕様はビビった
もう去年の話だが全員鉄拳王・黒やらフレンドゴースト集めにしたのに1000故障したから3000を買ったら…

まぁもうPSP変える事は無いだろうが
14名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 19:37:09 ID:nRSd25za
リリの乳が揺れるならなんでもいいよ
15名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 22:03:13 ID:aaWxRShd
〉〉12 下手でも5までは楽しくやれてたんだよ
だから売り上げ減ってんだよ、アホやなぁ
16名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 21:19:46 ID:kAAD9X4X
発売日は木曜日じゃないんだな
17名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 21:25:30 ID:jZAYu2Wd
完全版をPSPで出すとは
18名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 21:53:15 ID:fWwyvhSc
>>7
馬鹿、PS3版と360版が発売されてからPSP版を開発して
こんなに早く発売できるわけないだろ
19名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 22:57:22 ID:Uoa0WgGW
完全版出すの早すぎ
20名前は開発中のものです:2009/11/27(金) 22:33:00 ID:vOII15L5
北米版が今日届いたんでPS3版も持っている俺がやってみた

>>14
誰も揺らさない
飛鳥すら揺れない
>>17
完全版だなんてw
キャラが5の使いまわし
飛鳥とか顔とか5のまんまだからすっげぇブサイク
鉄拳6っていうより鉄拳5スペシャルって感じ
3000でやってるが最風なんてロクに出ねぇ

PS3と箱○持ってなければ買ってもいいけど酷いぞコレ
ソウルキャリバーBDの出来は良かったんで期待したんだが
コレは駄目だ
21名前は開発中のものです:2009/11/28(土) 10:06:37 ID:wyH0Ok0X
どこがソウルBDの出来が良いんだよ?
22名前は開発中のものです:2009/11/28(土) 11:01:09 ID:EderrJDK
>>20
AHO?
23名前は開発中のものです:2009/12/01(火) 15:41:23 ID:rliuLvS3
PSP版の方が鉄拳らしい鉄拳だな
24名前は開発中のものです:2009/12/01(火) 17:35:02 ID:auZWbqhG
>>20
結局鉄拳6はダメなのか…
据え置きといいPSPといい加速して落ちてくなw
PS2タッグは遊べたんだがな
あれを移植してほしかった
25名前は開発中のものです:2009/12/02(水) 00:46:45 ID:5t8w/Mcu
>>20
最風ろくにでないって(笑)
それ練習してないだけ
俺みたいな暇人になると
余裕ででるようになるZE
26名前は開発中のものです:2009/12/02(水) 03:16:00 ID:yP3z//l3
しかしながら鉄拳3家庭用当時のような輝きはもうないな。

あのPSの性能で
アーケード完全移植
豊富なモードとプラクティス
追加キャラにミニゲーム
なのに脅威のロード無し。
格ゲー好きなら自信を持ってオススメできた。
27名前は開発中のものです:2009/12/02(水) 05:18:27 ID:5REdte5d
>>12
俺も>>11と同じだよ
下手だったけど、5やDRでは皆伝まではいけてた
6では数字にずっと居座っちゃったりしたから、もうやめた
28名前は開発中のものです:2009/12/02(水) 06:23:11 ID:9HftG/Xn
ラグとか気にしないですよね
アハハハハハハハハ
29名前は開発中のものです:2009/12/03(木) 06:26:46 ID:TFAtcCwh
PSPはラグないだろ、多分
30名前は開発中のものです:2009/12/04(金) 00:27:10 ID:woyf+S0I
PSPoは快適だお
31名前は開発中のものです:2009/12/04(金) 00:34:58 ID:2ZdljbI5
>>25
暇人総長乙
32名前は開発中のものです:2009/12/12(土) 02:19:11 ID:uxpwz50l
PSPのくせにPS3より登場キャラクター多いのか
33名前は開発中のものです:2009/12/16(水) 12:23:30 ID:6LAbre8Q
乳揺れないなんてことないだろ
SFCですら揺れてるというのに
34名前は開発中のものです:2009/12/16(水) 14:01:30 ID:PFpLuVUk
俺はリリの乳しか興味ない
35名前は開発中のものです:2009/12/22(火) 11:54:26 ID:uFET4zeW
(⌒〜⌒)
36名前は開発中のものです:2009/12/22(火) 12:29:59 ID:pBHM31RR
一瞬スレタイ観て、PSPで立体版「鉄拳6」が発売されるのかと思った。
今時3D格闘って言うか?
37名前は開発中のものです:2009/12/24(木) 22:47:54 ID:4msnmuTr
鉄拳的にはバーチャのことどう思ってるの?
38名前は開発中のものです:2010/01/11(月) 17:22:51 ID:KHC2RQQh
鉄拳の婆ちゃんの事なんてしらねえ
39名前は開発中のものです:2010/01/11(月) 18:06:31 ID:fcoPe8Nw
ダウンロード販売してほしいな
40名前は開発中のものです:2010/01/11(月) 20:09:17 ID:cghoAslZ

鉄拳よりこっちの方が面白そうに感じてしまうのは何故だ。
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kpbj/index.html
41名前は開発中のものです:2010/01/12(火) 19:59:07 ID:EVRGZRTs
またアリサきゅんに出会えるのか楽しみだな
42名前は開発中のものです:2010/01/12(火) 20:04:01 ID:/UPW/tnp
揺れぬ
43名前は開発中のものです:2010/01/12(火) 22:42:31 ID:Ju8GY+pO
Amazon発売日に届けてくれ、頼むぜ。
ああ、待ち遠しいお
44名前は開発中のものです:2010/01/12(火) 23:07:27 ID:1lJ7QRWQ
CMみたけどあれ詐欺じゃん
画面大きくなった途端据え置き機の画にかわってたぞ。
いいの?
45名前は開発中のものです:2010/01/13(水) 05:07:12 ID:AuszIiGA
動画見たけどグラひでぇww
ぺルソナと鉄拳用にPSP買ったが、PSP売ってPS3買った方がせか正解だなこりゃ。
値段と画質で比較しても、その方が確実に有益。
46名前は開発中のものです:2010/01/13(水) 15:37:04 ID:Q30hMw9k
フラゲしたぜ。オレのアリサが「私強いのお」の勝利セリフでニコリとしない・・・悲しい。
PSPとしてはコンボは入るしおおむね満足だ。
プラクティスモードで壁なしにして練習できるのはいい。
47名前は開発中のものです:2010/01/13(水) 18:32:45 ID:gB5yLjYg
ISO版で出るのいつ?
48名前は開発中のものです:2010/01/13(水) 19:00:42 ID:pomNkCzU
フラゲしてきた。精度はPSP版DR並だから頑張ったほう。
ラースとアリサのEDは据え置きのシナリオのムービー流用だったわ。
出る前にPSP用に作るって見たと思うのは俺だけ?
49名前は開発中のものです:2010/01/13(水) 19:20:59 ID:pWfSuRhc
PSPの6は5みたいにシェアリングできるの?
50名前は開発中のものです:2010/01/13(水) 19:24:45 ID:gB5yLjYg
オンライン対戦できる?
51名前は開発中のものです:2010/01/13(水) 20:42:59 ID:pomNkCzU
どちらも無理っぽい。据え置きあるし明日売るか考える
52名前は開発中のものです:2010/01/14(木) 00:14:19 ID:gMNiXmdi
サンクス!
53名前は開発中のものです:2010/01/14(木) 01:13:29 ID:IoF9GH2b
初代PSPの十字キーで技が全然でなかったんだけど 3000でも同じ?
54名前は開発中のものです:2010/01/14(木) 07:28:30 ID:WUC1sMRM
やっぱり日本版も飛鳥とかの一部キャラはDRのまんまでした?
55名前は開発中のものです:2010/01/14(木) 07:45:14 ID:MQPL+ip2
ISOある?
56名前は開発中のものです:2010/01/14(木) 08:56:35 ID:Zsn5352c
>>53
十字キーがおかしいのは初代という事ではなくて
初期頃に出荷されたPSPだけらしいから今頃のPSPは
どの型番でも斜めがちゃんときくらしい
ちなみに1年くらい前に買った俺の3000は快適
57名前は開発中のものです:2010/01/14(木) 18:49:47 ID:MQPL+ip2
日本版ISOは出た?
58名前は開発中のものです:2010/01/15(金) 07:49:02 ID:OwRQPgtx
ほしゅ
59名前は開発中のものです:2010/01/25(月) 19:25:46 ID:WU3VKR9j
対戦ステージすくね
60名前は開発中のものです:2010/01/26(火) 19:08:14 ID:iom5+0+4
今時鉄拳なんて流行ってるの?
61名前は開発中のものです:2010/01/26(火) 21:47:00 ID:YHgm1Fn8
ただでさえ流行ってないのに
先行発売の据え置き機版でやらかしたから余計不人気
62名前は開発中のものです:2010/01/28(木) 01:45:03 ID:qrHXxXvy
ネット対戦誰もいない
63名前は開発中のものです:2010/03/01(月) 06:52:37 ID:Go8N8YPQ
携帯のネット対戦はなあ
64名前は開発中のものです
ID:/eUNSu61
http://hissi.org/read.php/gamenews/20100328/L2VVTlN1NjE.html?thread=all
ID:47vEhbF2
http://hissi.org/read.php/gamenews/20100329/NDd2RWhiRjI.html?thread=all

とうとう本物のキチガイ任天堂信者が出てきちゃったな