【PC】バンダイナムコ、WIN「ガンダムネットワークオペレーション 3」新情報を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 08:54:00 ID:Q8YBXVjR
9月6日〜28日 クローズドβテスト実施予定

 株式会社バンダイナムコゲームスは、現在開発中のWindows用オンライン
シミュレーションゲーム「ガンダムネットワークオペレーション 3(GNO3)」
の新情報を公開した。

 「GNO3」は、現在サービス中の「ガンダムネットワークオペレーション」
および「ガンダムネットワークオペレーション 2」の続編となる新作タイトル。
これまではアニメ「機動戦士ガンダム」の“一年戦争”を舞台に3カ月周期で
展開されてきたが、今作ではアップデートにより「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」
までの「ガンダム」の世界が体験できる。テスターの募集はすでに終了しているが、
9月6日よりクローズドβテストの実施が予定されている。

 今回公開されたのは、“一年戦争”後の陣営とモビルスーツに関する情報。
いずれも「GNO」シリーズとして初めての要素となる。

■ ティターンズ、エゥーゴ、ジオン共和国の3勢力が登場

 プレーヤーは、“一年戦争”中は「地球連邦」もしくは「ジオン公国」の
いずれかの陣営に所属して参戦するが、その後の“デラーズ紛争”や
“グリプス戦役”では、「ティターンズ」、「エゥーゴ」、「ジオン共和国」の
3つの陣営に分かれて戦いを繰り広げることになる。

 具体的には、“一年戦争”参戦時から「星の屑」作戦(U.C.0083)の大規模
任務前までの間にいずれかの陣営を選ぶことになる。選べるのは「地球連邦」
からは「ティターンズ」と「エゥーゴ」、「ジオン公国」からは「エゥーゴ」と
「ジオン共和国」のみとなる。なお、他のプレーヤーと結成した「チーム」の
メンバーが別々の陣営になった場合、「チーム」自体は存続するものの、
アイテムの貸し借りなどで一部制限を受ける。

(後略)

□「ガンダムネットワークオペレーション 3」のページ
http://www.gno3.ne.jp/

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090826_310876.html
2名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 09:06:00 ID:Rbkd6dD0
>>2ならバンナム倒産
3名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 09:20:20 ID:/0kfwzMI
完全版はいつ出るの?
4名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 10:47:54 ID:D2UCtaHv
MSを操縦する訳じゃないよね?
5M口画伯:2009/08/27(木) 20:47:01 ID:kSxHF2Zy
そんなことよりも、なぜ1を終了させてしまったんだ。
仲間内でハイレベルの戦いをまったりとやっていたのに。
いずれルポ漫画は描く予定になっているけど、残念でしかたがない
6名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 23:29:10 ID:6xqyoEOL
>>2 ※風説の流布はこちら https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
7名前は開発中のものです
ナムコ・ナンジャタウンで猫自慢写真コンテスト開催 優勝賞金10万円 締切5/31 関連:バンダイナムコ
33 :名前は開発中のものです[]:2009/08/27(木) 23:27:22 ID:6xqyoEOL
これの写真集は作らないんだろうか