【PS3】『ガンダム戦記』トレーラーをPS Homeで見ると連邦軍制服がもらえる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1烏賊足ψ ★:2009/08/21(金) 00:17:03 ID:???
バンダイナムコゲームスは、9月3日発売予定のPS3『機動戦士ガンダム戦記』と、SCEがPS3向
けにサービスするPlayStation Home(PS Home)との共同展開として、8月21日〜23日に新たな
プロモーションを実施する。

今回のプロモーションは、実施期間中に東京ビッグサイトで行われるGUNDAM BIG EXPOの開催
に合わせて展開される。8月21日〜23日の間にPS Home内のシアターで『機動戦士ガンダム戦
記』の最新トレーラーを視聴すると、PS Homeアバター用の地球連邦軍男性用制服がもらえる。

あわせて、公式サイトとPlayStation Store(PSS)の双方で『機動戦士ガンダム戦記』最新トレー
ラーの配信が本日8月20日より実施される。PSSではフルハイビジョン映像も配信され
こちらは10万ダウンロード限定となる。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/187/187586/
2名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 00:20:49 ID:wjvm3cGn
旧型PS3持ちにも特典を用意してくれたのか
3名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 00:39:05 ID:w7OrhSFp
もうホメの方は始まってるのか?
4名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 00:57:27 ID:IFRFHBRR
>最新トレーラーを視聴すると、PS Homeアバター用の地球連邦軍男性用制服がもらえる。

買わなくてももらえるの?このキャンペーンに販促効果はあるのか?
純粋なファンサービスなのかな。
5名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 01:11:45 ID:sJa3eObQ
ファンサービス&広告でしょ。
ホームのど真ん中に立ってるガンダムも、似たような物だけど、そうしたサービスは、ファンにとってはやっぱり嬉しいもの。
6名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 01:16:39 ID:U+KEhZfI
ヤッホーいw
7名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 01:25:29 ID:ZbEMldXT
新型発売まで待ってるような情弱には貰えない特典ですね
持っててよかった20GPS3
8名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 01:41:36 ID:FDYlyh+o
貰ってどうすんだw
コスんのか?
9名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 07:40:04 ID:qIB+0SB7
10名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 07:50:30 ID:dPoy39Vr
エアコン壊れてるからPS3起動したくないのに起動せざるを得ない
11名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 07:53:28 ID:8wVP1nxs
ガンダム芸人量産化計画ですね(´・ω・`)
12名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 08:34:51 ID:XtJQdvvG
実際wiiも結構熱くなるけどね
13名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 09:15:16 ID:isqC545w
>>4
無料
シアターで最後まで見終わると制服が貰えるよ。
途中までじゃ貰えない。
14名前は開発中のものです:2009/08/21(金) 21:05:11 ID:1vXdqKD+
もう手に入れた俺はラッキーボーイだぜ
15名前は開発中のものです:2009/08/22(土) 00:09:17 ID:kVlrcVMe
>>4
海のステージでイベントがある時間帯だと鯖落ち多発するから注意しろ
16名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 01:53:42 ID:9dt8imFQ
>>9みたいな集合画像ないの?
本スレ行っても特に見当たらないんだが
17名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 02:10:19 ID:OX6r54Pr
もう…Home起動する度にアップデート…
行き先決める度にダウンロード…
まぁ3ヶ月に1回の割合だから仕方ない。
18名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 06:01:43 ID:OX6r54Pr
あ、あれ?
何周観てももらえない俺はなんなん?
シアターでガンダムの部屋入って、スクリーン選んで観てたんだけどやり方違う?
19名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 09:53:21 ID:tjxhMvmI
スクリーン選んで〜ってのがよくわからんが合ってると思う。
ガンダム上映してるシアタールーム入れば勝手にスクリーンにムービーが流れて
終了したら画面にゲットしましたと表示されるよ。
20名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 10:25:16 ID:tIqa1a4q
Home何が面白いのか分からん
21名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 14:17:29 ID:TRr2XzEl
初めてシアター行ったがまんま映画館なんだな。
立ち見が前のほうにいっぱいいるのは違うけど。

それはそれとしてなぜ男性用のみなんだ?
色違いで女性用も用意しろよ。
22名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 17:27:29 ID:OX6r54Pr
>>19
じゃあガンダムの部屋入って突っ立ってるだけでも取れるわけだよね?
アバターカスタマイズでトップスとか選んでも持ってないんだけど、俺だけバグってるんかな…
何度もズゴッグ全員集合まで観てるけど取れねぇ…
23名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 17:43:53 ID:XWoeR+Gy
二日ぐらい前にシアターにいったけどFuel、アメザリの奴、
アンチャ、ともう一つなんか忘れたがガンダムは上映してなかった
んだけど。

後、HOMEで貰ったアイテムはどこで見るんだ?
祭りの射的で貰ったアイテムも海中で拾った宝箱も獲得したんだけ
どこにしまってあるのやら・・・
24名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 18:41:48 ID:1+RZXWtv
パーソナルスペースに行って、パーソナルスペースのカスタマイズでおk
25名前は開発中のものです:2009/08/23(日) 19:58:04 ID:tjxhMvmI
>>22試しに席に座ってみたら?
26名前は開発中のものです:2009/08/24(月) 16:04:52 ID:LA5z8lka
ガンダムのPVみたけどさ、画が微妙だと思うのおれだけ?イフリートのアップのとことか、前作と大して変わらんような…
またガンダムブランドに騙されてしまうのだろうか
27名前は開発中のものです:2009/08/24(月) 16:08:19 ID:aU/O/epm
PVは実際の映像より少し画質が落ちるぞ。
28名前は開発中のものです:2009/08/24(月) 16:12:23 ID:M1v26siG
>>26
前作?PS2の?
最近のグラに目が慣れたんじゃね。
もう一回やってみりゃわかるんでねーの
29名前は開発中のものです:2009/08/24(月) 16:16:44 ID:EKAZtdLS
てか、また春香マスクみたいな誰得パーツかよw
Homeのグラがそもそもきもいというのに・・・
30名前は開発中のものです:2009/08/24(月) 16:22:13 ID:EKAZtdLS
31名前は開発中のものです:2009/08/25(火) 02:17:00 ID:FDWKHLB8
>>20
こういうリワード集めじゃね
32名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 03:57:04 ID:JPGrZzS/
>>20
主にコミュニケーションを取る場だぞ。
33名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 07:16:51 ID:IndkPFXn
>>30
ps2互換きたー!の?みたいな
34名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 10:26:25 ID:GdG0BMSi
ガンダムやザクのコスプレ出せ!
金は用意してんぞ
35名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 10:47:15 ID:5+KLejwZ
グラを見てると、めぐりあい宇宙とTISのグラを思い出す・・・
36名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 21:59:45 ID:He88GoGN
>>7
20G買って、情弱情弱言われたのが悔しかったんだなw
37名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 22:39:14 ID:SzM/U4e5
はじめからグラに期待している人間が居たのがビックリなんだが!!
ガンダムゲーにグラ求めてよかったためしがない。
38名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 00:29:03 ID:bqSOIVSb
ロボット系のゲームはグラフィック綺麗にしすぎると
メモリ不足でボリュームダウンにステージ縮小にエフェクトショボショボに2画面分割劣化に処理落ちカクカクに酷いことになるからなあ
グラフィックは普通でいい
39名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 15:39:10 ID:CmoxUnyW
グラに期待?とか、グラは普通とか、基準が解らん とにかくおまいらが今後もブランドに騙されるのは確定かw
40名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 17:14:36 ID:0rF+pKIC
グラ厨氏ね
41名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 17:48:47 ID:UFqlL1Lb
グラ関係は全て最高で動作は普通のガンダム戦記
PS2並のグラフィックと物理演算で動作はヌルヌルのガンダム戦記

どっちが良いと言われたら迷わず前者を選ぶよ
42名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 18:32:36 ID:XQVJ8fKU
え?
43名前は開発中のものです:2009/09/08(火) 20:53:51 ID:kvZq3V2p
つくづく思うんだが、兵器の塗装はマットにしろよ。
なんでグラフィックを売りにするとツヤツヤテカテカになるんだ?
44名前は開発中のものです:2009/09/12(土) 21:26:09 ID:/4yjR+19
マットにすると前世代機との差がわかりづらいから。
テカらすのが一番手っ取り早い。
45名前は開発中のものです:2009/09/22(火) 13:32:37 ID:IaRGIHIw
Homeって意外と狭いんだな
46名前は開発中のものです
あんまり広すぎて移動に苦労するのも大変だろう