【業界】Activision CEO「私ならゲームの小売価格はもっと高くする」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1烏賊足ψ ★
Modern Warfare 2がイギリスで通常よりも高い55英ポンド(約8800円)と発表され、
小売価格のあり方について海外で様々な論争を生んでいますが、あの“PS3撤退騒ぎ”
で波風を立てたActivisionのCEO Bobby Kotick氏は、「もっと高くしても良い」という
思い切った発言をしています。

昨日行われたカンファレンスコールにおいて、同社の価格戦略について小売店の反応
を質問されたActivision Publishing社長のMichael Griffith氏は、以下のように説明。

“今年我々が発売する、周辺機器が同梱されているものも含め全てのタイトルの価格
設定に関しては、ご指摘のように、マーチャンダイジング、マーケティングプログラム、
そして価格帯についても、小売店からの強い受け入れと支援があります。”
この発言に対し、Bobby Kotick氏は次のように付け加えました。


“もし私に任せるなら、価格はもっと高くするでしょう。”

このKotick氏の発言は、Modern Warfare 2をはじめ、人気タイトルへの強い需要があって
こそのものと見られていますが、海外ユーザーからは怒りにも近い反発的な意見が多数
寄せられており、火に油を注ぐような形になっています。

http://gs.inside-games.jp/news/197/19753.html
2名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 14:47:18 ID:SlOJrAwH
まさか、ネオジオ並に!?
3名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 14:47:26 ID:fXWRRl3j
それそうおうのゲームつくってくれよ
4名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 15:00:29 ID:Gqr7Hrsh
「元手がかかれば、値段を上げる」というのは普通は間違ってないんだけど
ゲームの場合、その分商品価値が上がってるのかと言うとそうでもないからな
別に無理しないで開発費下げればいいじゃんw
5名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 15:12:44 ID:mmYD9ej7
アクティは金の話しすぎだ。
6名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 15:26:52 ID:00BXTN8g
CoD4が売れたからって・・・
7名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 15:45:07 ID:aJ+YBktp
360の値段は適正だと思うよ
逆にWiiは手抜きなのに高すぎるんだよ
8名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 15:57:27 ID:YfyodNCc
>>7
そんなこと言うと奴等がw
9名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 16:10:09 ID:mmYD9ej7
>>7
wii版のCOD2なんか色がおかしかったしな。
10名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 16:14:25 ID:1aSbOHKI
>>7
同意だな
箱は適性価格だと思うわ。PS3は逆に安さすら感じる。
ウィーは…何だろうな…儲けようの欲張り幅が振り切り過ぎて悪意さえ感じるソフトがあったり無かったり
11名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 17:01:59 ID:4FGSj717
高級レストランの料理なんだろ、アクティのゲームはw
12名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 17:04:03 ID:PokOp1Lg
開発費高騰とか知ったこっちゃねえし
映画の値段見てみろよ糞会社が
13名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 17:05:18 ID:8OSc1uSY
音楽CDが大体3,000円って考えるとゲームが7〜8,000円程度なのは確かに安く感じるな。
まぁこの場合CDが高杉なんだろうけど。
14名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 17:06:17 ID:8zB2KDAH
銘柄産地指定の有機製法の
虫がついてて萎びた材料だろw

高くで買えといわれても無理だw
15名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 17:11:07 ID:CI/7tmB5
侵食忘れて没頭するほど面白いソフトなら一本1万以上の値段でも買うよ
ただ一回見ればお腹いっぱいのどうでもいいムービーのために異常な時間と
金かけたせいで値段が高いとかは論外
16名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 17:17:43 ID:gZ83ZUxY
需要と供給の関係だけは人間がどうこうできるレベルを
遥かに越えてると思うぞ。
開発費云億円の渾身のゲームだって
アイマスのブルマ以下の値段になるんだもんな。
17名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 17:20:19 ID:v/XOnPw4
まあCoD4とキルゾーン2が同じ値段なんだ
と考えると解らない話でもないな。
18名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 18:15:57 ID:6IJWVJw6
値上げやめてけろ!
亜細亜版新作まとめ買いが出来なくなるw
19名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 18:29:39 ID:o+YaFOff
ゲームは6000円の娯楽だと思ってるので
それに合わせて開発してくださいねと言いたいなあ。

例えば「ものすごく耳くその取れる耳かき」を5000円でみつけたことあるけど
俺はそんなもんいらない。それと一緒。
20名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 20:17:56 ID:0urIVGgc
結局PS3撤退騒動も今のPS3の動きから言ってPS3値下げしろと言うのがメインじゃなくて
ロイヤリティ下げろって事の方が大事だったんだよな、大きな要求出しておいてそこそこの
成果を得る交渉の常套手段なんだろうがこの社長は手口が見え見えじゃん・・・。
21名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 20:58:05 ID:QwzFKJxW
なんかアクティ調子に乗って来てるな
22名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 21:13:05 ID:O1tYH7v3
PS3版は値上げしたら良いと思うよ。
利益率悪いみたいだし、X360版から補填してる形だし。
23名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 21:17:46 ID:RMqq3lrH
昔は任天堂価格で10000円だったのにね。
24名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 21:52:04 ID:1GZ0ZfoV
>>1
まず内容をよくしてから言えって話だな
25名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 21:53:58 ID:KBk7sJCL
COD4売れ行きが出てModern Warfare 2計画で値段決めてただろうに、
売れたら売れたでお高くここまで出るとは、企画でどんな予算考えてるんだ?
値段上げても良いとは、お前らの企画は予算内にやれないのか?
足元を見てるというかなんというか・・・マジで買うのどうしよう・・・
26名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 22:36:12 ID:nXz60ahh
このメーカーが言うのは正論
だが日本のメーカーがいったならつぶれろと
27名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 22:44:25 ID:uLxM1mQ6
MW2やFORZA3なら3万でも買うけどKOF12は2000円でもいらない。ようは価値ある物には喜んで金出すよってこと。
28名前は開発中のものです:2009/08/07(金) 23:48:50 ID:7lP4ETUU
付けたい値段付ければよかろ。
ゲーム機のソフトがPC版より安いなんてもの大した根拠の無い慣習に過ぎんしな。
29名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 01:05:26 ID:cWdxM8Qk
高くしてもいいけど
高くして内容があれだったらいろいろと困ることになるぞwww
30名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 01:57:11 ID:om388Nhq
このメーカーのならもう1000円くらいなら大丈夫
スクエニはクソゲー初動売りで稼いでんだから2000円安くしてもいいくらい
31名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 11:40:04 ID:2Gdw8OPP
まあFF13は爆死してワゴン行きだし
メタルギアみたいに一ヶ月で値崩れすると思う
32名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 11:42:46 ID:Mh+3WpiW
昔、任天堂のソフトが10000円台の時代があってな
33名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 12:38:59 ID:5pzU03kV
勝手に高くして勝手に潰れろやおもろいソフトあまり出さないくせに
34名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 12:52:44 ID:txPQL5Of
任天堂というよりは、SFC時代だろ。

あれは暗黒時代だったな。

そのツケが今のマジコンで返されているわけだが
35名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 13:21:45 ID:GkHzB8ZN
最近調子乗り過ぎ
36名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 13:22:18 ID:aGPsETZz
ファミコン時代はソフトいくらだったんだ?スーファミから急に値段が
跳ね上がったのか?
37名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 13:36:15 ID:+7ahz1BP
携帯機のソフト価格が高過ぎる…
中にはHD機と同じ値段のもある

ボイス付けたから価格に上乗せしました^^
ってソフトも多い
開発費かかってないのに据え置き並みの価格で荒稼ぎしようというのか
38名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 13:38:07 ID:RlRzHzjA
採算取れないところを基準にしたらメーカー全部潰れるわけだが
39名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 15:31:03 ID:0/z/Cijx
天皇陛下ばんらーいってソフト作ってる会社だっけ?
40名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 17:00:35 ID:LC9EwMjs
Cod5はもうでたんだっけ
41名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 17:59:05 ID:AatLfOaV
FF6がドエライ値段でそれ以後シリーズやらなくなったな
42名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 19:52:51 ID:3P6S1tsK
つーかこいつPS3値下げしないと撤退するとか言ってた奴だろ?
SONYは値下げしろ。俺たちは値上げするけどなw ってか。
どんだけだ…
43名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 20:02:36 ID:J+RX0bkd
どんだけってかps3が予想より遥かに売れないから苦戦してその結果、ソフトの値上げ検討って話だろ。

値上げするならps3版をガッツリ上げろ、PC360ユーザーが迷惑だ。
44名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 20:33:27 ID:wMX8oJU6
コーエー「もっと高くしていいのか?」
45名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 21:46:06 ID:l+W/++I6
日本ではもっと高くなりそうだな
46名前は開発中のものです:2009/08/08(土) 21:55:39 ID:oXGWINNy
悪TのCOD4騒動

アジア版(英語)安く出荷

欧州版は高いから欧州諸国でアジア版を安く入荷して販売

悪Tキレてアジア版値上げ(以後WaW他悪Tのアジア版は高い)
47名前は開発中のものです:2009/08/09(日) 00:26:39 ID:1Stw5ADj
アクティはCD4の売り上げで天狗になっちゃったね
おれらのゲームはスゴイと勘違いしすぎ

>>43
頭悪いな
確かに箱とかには劣るが、PS3版の売り上げも7桁クラスの売り上げだぞ
これで売れてないと言う方がおかしい
ゲハに毒されすぎだぞ
48名前は開発中のものです:2009/08/09(日) 05:36:16 ID:DV3mLfbE
>>43
何の迷惑なんだよ?企画段階で合計金額って意味?
それって・・・・考え方違うかと思うんだけどw
49名前は開発中のものです:2009/08/09(日) 06:13:03 ID:WkER5WPc
アクティの中ではBlizzardが一番金を稼いでいるんだけどな。

CODは4で少し名をあげただけであとは微妙だし。
50名前は開発中のものです:2009/08/09(日) 06:42:14 ID:RVZYCLTs
どちらにしろ日本ではどうでも良いメーカーだ
51名前は開発中のものです:2009/08/09(日) 08:35:42 ID:P0noMujs
調子乗りすぎ!
52名前は開発中のものです:2009/08/09(日) 10:10:20 ID:dEtnJAAd
上げたきゃ上げりゃいいんじゃない
その値段じゃあイラネと思ったら買わないだけだし
53名前は開発中のものです:2009/08/09(日) 11:41:35 ID:JqOalb/M
それでも1000万売るのが日本の口だけのメーカーとちがうところなんだよな
技術を磨いているのがわかるからユーザーもついていくんだよ
DSでこずかい稼ぎしてるだけのとことは違う
54名前は開発中のものです:2009/08/09(日) 11:52:27 ID:6n2hndvL
ここって世界で売りあげが一番あるサードだっけ?
55名前は開発中のものです:2009/08/10(月) 00:50:17 ID:6DnkoQlU
価値があると思ったら遠慮なく高く売ればいい。判断するのは消費者だ。
社会人として見たら原価で物の価値計るよりはよっぽどまとも。
56名前は開発中のものです:2009/08/10(月) 05:08:59 ID:lQrBdmwW
新作ソフト特典無しの通常版が1本1万円以上なんかになっちゃったりしたら
57名前は開発中のものです:2009/08/10(月) 15:16:33 ID:wSvil+JP
高いと思うなら買わないってだけだろ
58名前は開発中のものです:2009/08/11(火) 17:18:03 ID:Fuk3Lf95
>>57
違うな
高いと思うなら、中古&廉価版に期待だよ

COD4と同じ対応(笑)
59名前は開発中のものです:2009/08/11(火) 17:23:03 ID:Fuk3Lf95
しかし、このCEOは無能な自己中だな

他社のいい笑い者
60名前は開発中のものです:2009/08/11(火) 18:28:01 ID:mc2bE05I
mw2なら8800円くらい出してもいいが、他のゲームにゃ出せない。
許されるのは神ゲーのみ。
61名前は開発中のものです:2009/08/11(火) 18:51:09 ID:hjiIM7EH
調子のんな
金儲け主義野郎
ちょっと経済勉強すれば
もっと安くてもいいと気付くはずだ
62名前は開発中のものです:2009/08/11(火) 18:52:47 ID:hjiIM7EH
こんな無能ばかりじゃ
業界衰退するはずやで・・・・
63名前は開発中のものです:2009/08/11(火) 18:58:46 ID:/yyk8vmG
口を開けば金のことばっかだな。
これじゃ終わるのは目に見えてるw
64名前は開発中のものです:2009/08/11(火) 19:08:26 ID:4u+FlcU2
まるで、全盛期のクタラギさんを見ているかのよう…
65名前は開発中のものです:2009/08/11(火) 20:23:37 ID:NxYzfwB3
どうせ会社の利益うんぬんより自分等のボーナスを増やしたいだけでしょ
この人は。
66名前は開発中のものです:2009/08/11(火) 22:56:16 ID:4u+FlcU2
このオッサン、13億もの報酬をもらってるそうな…
67名前は開発中のものです:2009/08/12(水) 00:35:11 ID:hVwUv8uE
>>61
経済?
・・・公民の間違いだろ
68名前は開発中のものです:2009/08/12(水) 00:48:23 ID:wfL74dV2
アクティ社長が“もし私に任せるなら、価格はもっと高くするでしょう。”
て発言したせいで海外では不買運動まで起きてるらしいね

同じようにスクエニの和田さんも「出来るだけ高く価格を設定したい」
って発言して批判がでてるけど、これはGKの捏造工作なんだよね
69名前は開発中のものです:2009/08/12(水) 18:44:42 ID:tT27wpYm
>>68
全部GKのせいにするんだな(笑)
70名前は開発中のものです:2009/08/13(木) 07:59:40 ID:CWRvgNuu
コーエーの社長の値段高くしても買ってくれたから高くしたってのと
同じぐらい酷いな
71名前は開発中のものです:2009/08/13(木) 11:05:19 ID:JMAX+rph
このご時世に1本1万ぐらいの値段にしたら絶対売れないよ
まあ自分の足をパクパク食べてでも
腹いっぱいになりたいって言うなら勝手にどうぞw
72名前は開発中のものです:2009/08/13(木) 17:49:54 ID:67aj3Xne
最近のHDゲームの作りこみを考えると
高く売りたいのが心情だろうな

とは思うが、手間かけすぎなんじゃねえの?
大ヒットでもしないと元が取れないだろ
73名前は開発中のものです:2009/08/14(金) 00:46:46 ID:vMhx3qup
痴漢ボクサー死ねよww
74名前は開発中のものです:2009/08/14(金) 02:34:18 ID:RmgpGGNH
>>43
どうせ、洋ゲーなんざ日本じゃ売れないんだし、
本国で優勢な360だけで売っても問題ないんじゃないのか?
75名前は開発中のものです:2009/08/14(金) 03:05:50 ID:as1wvAR+
安くつくれるような技術を開発汁!
76名前は開発中のものです:2009/08/14(金) 03:49:05 ID:AEbOAkV0
前にどこかで安ければいいってもんじゃないって言葉を聞いたことがある。
77名前は開発中のものです:2009/08/15(土) 02:32:30 ID:KU7J+l7J
>>76
聞いたのってどうせ「2ちゃん」だろ?(笑)
78名前は開発中のものです:2009/08/19(水) 11:45:02 ID:FXPpKH37
困ったもんだ
79名前は開発中のものです
MW2なら1万までだすわ
それぐらいの出来だろ
逆にクソエニのゲームなんて2000円でもかわねーよ