【DS】社長が訊く 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
岩田 今日はご無理をお願いして、
わざわざ京都までご足労いただきました。
堀井さん、すぎやま先生、ありがとうございます。

堀井・すぎやま いえいえ。

岩田 この「社長が訊く」のコーナーは
Wiiを開発した頃からはじめていまして、
もともと社内の開発者の話を訊く、ということから
スタートさせたインタビュー企画なんです。
ですから、任天堂以外のソフトの話を
訊かせていただくのは初めてのことになるんですが、
今回、どうしても実現させたかったんです。
ふだんは、最初に自己紹介からはじめるんですけど、
改めて自己紹介をしていただくまでもないほど、
おふたりのことは、どなたもご存じだと思います。
そこでまず、ちょっと変な話からしたいと。

わたしと『ドラクエ』との関わりについて、
世の中にはあまり知られていないことがひとつありまして・・・。

堀井 それは?

岩田 初代の『ドラゴンクエスト』(※1)が
『Dragon Warrior』(※2)という名前で
海外展開されてましたよね。

堀井 ええ。『ドラクエ』の海外版は
アメリカの任天堂の発売だったんですよね。

岩田 はい。それで、そのローカライズ、
わたしが担当したんです。

堀井 あ、そうでしたね。

岩田 もちろんそのときに堀井さんにもお目にかかってますし、
プログラマーの中村光一さん(※3)から
『ドラクエ』のプログラムをお預かりしたんですけど、
当時は『ドラゴンクエストIII』(※4)の開発のまっただ中で・・・。

堀井 でしたね(笑)。

岩田 中村さんはローカライズができないほど忙しいと。
そこで、その当時、HAL研究所にいた
わたしのもとに任天堂から電話がかかってきて
「『ドラクエ』のローカライズをしたいんだけど、
引き受けてもらえないか」と。
わたしはちょっとビックリしつつ、
プロデューサーの千田さん(※5)からお話を聞き、
開発中の『ドラクエIII』を
役得でちょっと触らせてもらったりしながら、
中村さんからプログラムを預かって
2週間くらい、会社に行かずに家にこもって
とりあえず基本の部分だけを
英語化するようなことからはじめたんです。

全文は以下ソースにて
http://touch-ds.jp/mfs/st108/interview1.html
2名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 10:58:16 ID:0gHy3Jqv
2ゲテォ!!(゜∇゜)
3名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 10:59:49 ID:83R6EqD/
2なら午後で会社早退する
4名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 11:20:14 ID:oN0zXvI/
なにこの神対談
5名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 11:24:27 ID:D8yEbQlI
パネぇ
6名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 11:25:21 ID:flx6+ptz
読んできた。
結構ボリュームあったな。

あと8日、待ち遠しいぜ。
7名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 11:30:35 ID:Z5HLqMHO
セーブデータの数については触れてないのか?
8名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 12:09:28 ID:ktOg7B/j
『Dragon Warrior』に関わっていたことは知らんかったわ
という昔話も面白いからいいけどさ


セーブデータが1つについてどう考えているのか聞きたいんだが?

9名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 12:14:22 ID:4R7OM8SJ
今読み終わった
見応えあったわw
10名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 12:31:27 ID:BsAvbuOi
なんという熱い対談w
11名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 12:41:27 ID:5O0E5vuL
なんかうれしくなるなDQに対する思いが
やっぱりDQはビジュアルだけ先行するよな糞ゲーじゃなくて
ゲームとして面白いもん作るって言うのが根本にあるから嬉しいな
今回難しくして敵も強いって言ってるのが本当ならマジで嬉しい
12名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 12:49:02 ID:KX02r+iB
1本のソフトで複数の人がプレー出来ないようにセーブデータは一つだけ。
神仕様すぎる。
13名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 12:54:08 ID:D8yEbQlI
堀井
いまの時代、インターネットとか
いろんな環境が整ってるじゃないですか。
だから、けっこう難しめにつくってあるんですね、実は。
いままでよりも、難しいですし、敵も強いんですよ。
なぜそうしたかと言うと、人に聞いてもらったり
ネットで調べたりするようなことも想定しているからなんです。
わかんないことがあればネットで調べる、
そういったことも一種のゲームだと思ってますし。


嬉しすぎるw
14名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 12:57:18 ID:31Lmirr3
鳥山明の描いたドット絵みたすぎ
15名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 13:00:01 ID:QSm7Le9f
この対談にebの浜村さんも参加していたら、
ユーザーが聞きたいことを質問してくれただろうな
16名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 13:06:09 ID:4R7OM8SJ
どうぶつの森の話を出していたし、
セーブ一つってなると、そのソフトに入ってるキャラ同士で
同時に一緒に遊べなくなるからなのかねえ
ぶつ森はキャラ4人まで作れるが村は1つのみだったしなあ
17名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 13:13:39 ID:31Lmirr3
今の子供はDSはひとり一台がデフォ
一本のソフト使いまわすとかありえん
鼻で笑われるぞ
18名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 14:22:15 ID:Ksr4eg2k
ゲーム中の重大な分岐点でバックアップ取っときたい場合とかあると思うんだが
ストーリー無謀に進めて敵に勝てなくて詰まったときの保険とか
取り忘れのアイテムやり忘れのイベントの情報をネットや本で見かけたときや思い出したときとか
セーブ一個だと取りこぼしは1から何十時間もまたやり直す羽目になる
19名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 14:45:32 ID:4R7OM8SJ
>>18
そのへん含めて、今回のは難易度上げましたって事なのかな?w
20名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 14:45:54 ID:6IF6g70x
>>17
これがゲーム脳か(笑)
21名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 15:46:27 ID:CYRcx6yD
>>20
それも末期のな
22名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 16:35:34 ID:H8Q/7NdG
すぎやま

ゲームって結局ね、
ゲームシステムやルールが面白いかが勝負なんですよね。
堀井さんがつくる『ドラクエ』は、
ゲーム自体が面白いわけですし。
でも、グラフィックとか、音楽の音色とか、
そういう部分ではDSで勝負できないわけですよ。

岩田

そこだけで勝負するなら、
もっと相応しいハードがあるわけで。
23名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 16:41:57 ID:BUf2SkPb
すぎやま

据置型ゲーム機のほうがいいんです。
でも、ゲームそのものは
そのシステムなりルールが
どれだけ面白いかが本質であって、
そこが堀井さんのいちばんの勝負どころだと思うんです。
だから音楽で言うと、メロディがいい曲かどうかが勝負で、
いかに立派な音色が出せても、
つまんない節はやっぱりつまんないわけで。
本質部分での勝負なんだから、
『ドラクエ』がDSになって
僕は本当によかったと思ってるんですね
24名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 16:47:40 ID:H8Q/7NdG
GK脂肪www
25名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 16:49:20 ID:9s5RMhUd
すぎやま
似たようなことは、
僕の身の回りでも起こってましたよ。
知り合いの人の会社の話なんですけど、
会社には普通、白いボードが壁に掛けてあって
そこに行き先を書いて出かけたりするじゃないですか。
岩田
行動予定が書けるホワイトボードですね。
すぎやま
うん、あれにね、
何人もの社員が行き先に
「アレフガルド」(※7)と書いてたというの。

クソワロタ
26名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 16:54:05 ID:PiOx1Mlk
これ確実に300万本は売れるな
27名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 17:28:50 ID:sEOwHg6l
300万は最低限のラインだな
28名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 17:39:35 ID:blULn9jl
GKさんこの先どうすんの
毎夜うなされながら寝てるのかなw
29名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 17:48:07 ID:fguiKWUX
>>18

基本的にドラクエはそういうの無いんじゃない?
アイテム取り忘れとかあってもいつでも取れるだろうし
ストーリー進めてしまって取り返しがつかなくなる、とかも
無いと思うけど。 

ストーリーの分岐とかも5の花嫁選びくらい?

まぁ、一人で遊ぶぶんにはセーブ一つでいいと思うけどな〜。
30名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 18:24:13 ID:H8Q/7NdG
>>18
[で序盤の金の斧かなんかを
作って失敗した記憶があるw
31名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 18:59:41 ID:870vg6IX
すぎやん将棋のPCゲーム付属のアンケートはがきが切っ掛けで
エニックスと関係持ったなんて、すげえ話しだなぁw
32名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 19:43:20 ID:kN44oBKo
堀井 ええ。新しいこと(ワイヤレスマルチプレイ)をやりたいなとは思いつつ、
でも、あまりにも極端な方向(Wi-Fiマルチプレイ)に行っちゃうと、
わけのわかんないゲームになりかねないですし。
それに、何より王道のゲームとして
『ドラゴンクエスト』として
必ず押さえなきゃいけない部分(セーブデータ複数)もあるんです。
そのバランスをとるのが
けっこう難しかったりしたんですね。
33名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 19:47:30 ID:kN44oBKo

と、こういう風に読めてしまったんだが・・・違うのかな?
34名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 20:04:54 ID:3/iDSE2S
会話がつまらんし何言ってんだ?って感じだな
35名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 20:44:26 ID:MBRwhPDC
他社だからスレタイ見たとき釣りだと思った
社長が訊くでドラクエ\見たいって思ってたから嬉しいな
みんチャンといい、任天堂のドラクエの扱いが別格すぎて堪らない

土曜まで待つのがつらい
36名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 20:48:16 ID:FP06ZH6u
今回のドラクエはいつものより、
難しくしてあんのか••••
楽しみです
37名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 21:16:29 ID:NW6Ahm4k
社長が訊くみるとどうでもいいソフトも買いたくなる。不思議
38名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 21:49:55 ID:H8Q/7NdG
>>37
社長「でっへっへ」
39ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/07/03(金) 21:51:58 ID:30ylRszb
-スゲェ斬新なお菓子を発見したぜ!!!その名も「口どけふわり」-【ほくえつ】
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up8756.jpg

>>31
ゲームマニアの堀井、プログラミングの中村光一
堀井はRPGというジャンルが日本で絶対にウケることを知ってたので
音楽家として大御所とコネクション取れたことはラッキー。

何年か前に書き込みしたけど、俺の思い出の作品はドラクエ3だなぁ。
2歳か3歳児の頃にファミコンと同時に親が購入してきて
文字すら読めないっていうか理解できない子供の頃にやってたせいで
ロマリアまでいくのに「すっげー長い期間かかった」って印象が強い。
そもそも新品のファミコンを買ってきた夜、その日にやりたかったけど接続できず
「寝なさい」と言われ、次の日の朝にテレビに接続されてたなぁ。
母親が配線、しかも あの当時は、赤白黄のケーブルではなくテレビの後ろに難しい変なの付けてたんだよ。

仲間も増やせないし(まぁ 夜に父親が仲間を増やしてくれた)
シャンパーニの塔とかあそこら辺でウロついてたねー。
5歳ぐらいになってロマリア行ったのかな?
小学生ぐらいにまたドラクエ3やって、ロマリアまで行くとなると 簡単に行けちゃっても
「子供の頃は死ぬほど長い道のりだったのに」というイメージだけは拭えない。

ドラクエの凄いところって「帰ったら早く遊びたい!」という気持ちだけが先走ってるのに
あの当時はテレビの質が悪いし、テレビの画面も小さいから 復活の呪文を間違えたことも強い。
テレビの画面がにじんでるから「遊びたいのに、復活の呪文を間違える」という
もどかしさ・ジレンマが絡んできて尚更 思い入れが強くなる。
ドラクエ3になればデータが消えるから
「やっとヤマタノオロチ倒した、次はどこを旅しようかな♪」とワクワクしながら帰宅して、データが消えた時の喪失感が懐かしい。
ファミコンのあの険しい音楽、町のノーテンキな音楽の安堵感、敵の殺気マンマンのドット絵
すべてにおいてドラクエ3はファミコン版が勝ってるが、まぁ スーファミ版も出来は悪くない。
あの当時はあらゆる嘘が蔓延ってドラクエ4で「エスタークを○ターンで倒せば仲間になる」とか
「エスタクが仲間になった!」とか本当によく騙されて家で実験したもんだ。
「デスピサロの顔にうまのふんぶつければ、マスタードラゴンが助けに来ないで6章が始まる」とか
とんでもねぇ嘘に付き合ってたわ。(最近のドラクエ4には6章があるみたいね、やったことないけど)

しかしそこまで何だよ。
ゲームボーイのドラクエ3のぬるさ
プレステのドラクエ4のアリーナごときが描かれてるパッケージのダサさと
3Dになって調べるのが面倒くさくなって。
アリーナの強さは認めるけど、あの当時
「キラーピアス装備させて先頭に立たせる」って常識でありながら 通の遊び方でもあることを公にされた感がして。

ボスの強さでいうとブオーンとムドーが強かったね。
3人しかパーティ組めないから主人公・息子・娘で
バイキルト・スクルト・フバーハ辺りを覚えるまで成長させて挑みまくったなぁ。(最近のドラクエ5だと ゆとり向けに弱く調整されてるだろう)
ムドーもなぁ・・・
祝福の杖だっけ? なんかベホイミの効果のある杖をハッサンにも持たせて
とにかく全員で全力で挑んだなぁ。
ドラクエ6は後半になると「特技」が使えるせいで難易度は下がるから
ムドーと戦う辺りが手応えがあったと記憶に残ってる。(ムドーぐらいしか覚えてない作品)
40名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 22:08:15 ID:Lcrf3SEo
592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 20:12:20 ID:x9aCgM520
どっちも同じ製作会社だったような…不毛だ
コピペに言うのもなんだが、どうせなら自分で複アカとって連投するぐらいの根性を見せて欲しいものだよ
もしくはDQ9の☆5つレビューを書くように依頼するとか
何故かDQ9を擁護する奴って、DQ9本編はまともに褒めることもせず、ほかを貶めることしかできない馬鹿ばっかだけどさ


つくづくアンチってアホだなwwwwwwwwwwwwwwwww
41名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 22:30:14 ID:PiOx1Mlk
42名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 22:33:32 ID:PiOx1Mlk
>>29
WやZなんかはある一定の期間内に特定のモンスター見ないと
モンスター図鑑完成できなくなったりするよ
43名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 23:15:04 ID:fguiKWUX
>>42

ありゃ、そうなんだ〜!?

基本的にそこまでやり込むことしないから
知らなかった。

ま、でも今回はそういうのは無さそうじゃない?
セーブ一個ってことは。
44名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 23:16:07 ID:rho+su5n
まぁDSのスペックじゃそこまで作りこみできてないだろうしな
45名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 23:19:53 ID:PiOx1Mlk
DSのW、Xも変わらず同じ仕様だったよ。セーブ1個しかないモンスターズでも
ある期間内じゃないと見れないイベントシーンとかあるし。
今回も何かしらありそう。
wifiショッピングとか毎日配信だから1日でも逃したら取れなくなるアイテムとか
46名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 23:31:38 ID:+fxtPrOm
FCのDQ1〜3をリアルタイムで遊んでた世代には
おもしろい話を読ませてもらったって感じだ

発売まで開発時間が長かったDQ本編作品といえばDQ7とDQ9だけど、
DQ9に関してはやりたい目的がたくさんあったが
ゲーム上で作り上げるのに苦労したんだろうな
47名前は開発中のものです:2009/07/03(金) 23:41:11 ID:U/JvXZ9w
セーブの数しかネガキャンのネタがなくなったのか
これは期待できるな
48名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 00:23:44 ID:sxGEtz2w
セーブひとつしかないから買わないとか言う馬鹿居るの?
セーブひとつとかネガキャンにもならないだろ
49名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 00:27:59 ID:P9Tl0vMx
セーブ数なんかより戦闘のテンポが悪いのが問題
50名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 00:32:55 ID:sxGEtz2w
戦闘のテンポはジョーカーや[と変わらないと思うけど?
>>49はファミコンみたいな戦闘がいいの?(笑)
51名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 00:35:05 ID:S1NhcfB6
>49
まぁそれは個人の感じ方だと思う。
気にならない人は本当に気にならないし。
切り替えられれば一番いいんだけど。
52名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 00:44:24 ID:pi8YSb5V
以前宮本との対談みたいなのがあったから
今更岩田ごときでは驚かん
53名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 00:49:30 ID:P9Tl0vMx
上画面に敵キャラを表示して下画面に味方キャラとコマンドを表示すればテンポいいのに
何回も行う戦闘でテンポが悪いのはきついわ
54名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 01:18:19 ID:S1NhcfB6
小1の教科書に載ってる某おじさん:「 傘を雨で濡らすのがいやだから傘はささない。」

かわいそうな人:「 一周目のデータを消すのが嫌だからDQ9を買わない。」
55名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 03:09:39 ID:maV65ifO
>>1
面白かったけど、今のカスBGMしか作らないすぎやまがなに言ってもしらけるわ正直
さっさとすぎやまを引退させて若いヤツに曲作らせろよ
ほんと耳に残らない曲しか作らなくなったよな
56名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 04:45:44 ID:wh8y+Dr7
>>53
上の画面は初期のアクションっぽいのにして
下の画面をコマンドにすれば良かったのにな

左手でキャラクターを動かしながら
右手でコマンド選択
57名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 05:10:04 ID:EXcDw6h3
>>55
それはお前の価値観だろw
キメェわマジでwwww
58名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 05:34:09 ID:uoiwLoZl
すぎやま
ゲームって結局ね、
ゲームシステムやルールが面白いかが勝負なんですよね。
堀井さんがつくる『ドラクエ』は、
ゲーム自体が面白いわけですし。
でも、グラフィックとか、音楽の音色とか、
そういう部分ではDSで勝負できないわけですよ。

岩田
そこだけで勝負するなら、
もっと相応しいハードがあるわけで。

さすがは社長だぜ
そこだけしか魅力のないへぼマシンとDSは違いますねと
59名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 06:40:26 ID:sMoKHB5h
セーブ一つくらいで文句言う貧乏人はドラクエするなや
60名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 11:02:24 ID:8dPlQyKG
>>55
禿胴。
DQ5までは今でも口ずさめるくらい記憶に残る曲が多かったのに対し、
DQ6以降の音楽は、せいぜし町の曲くらいしか記憶に残っていない

さてDQ9はどっちだ…?
61名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 11:09:32 ID:8dPlQyKG
誤:せいぜし町の〜
正:せいぜい町の〜
62名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 11:14:20 ID:j/q1hyoe
堀井&中村は音楽を別の人に頼んでほぼ出来上がってたが
すぎやん起用を言い出したのは確かプロデューサーの千田幸信(後のユキノフである)で

もう出来上がってるのにどうすんだよボケー!(大意)
むやみに大御所連れてきてもゲームのことわかってないんじゃ意味ねえだろ!(大意)
と大もめになったが、実際にすぎやんに会ってみると・・・

堀井・中村以上のゲーヲタであることが発覚www
ていうか神レベルの筋金入りゲーヲタというのを知って二人ともびっくり
(TVゲームに限らず、およそ「ゲーム」と名のつくもの全てに関してのマニアで
ボードゲームのバックギャモン協会会長まで務めていたw)

ちなみにすぎやん起用のきっかけになったのは、すぎやんが当時人気だった森田の将棋ゲームの
アンケート葉書をエニックス宛に送っていたこと、とされている

誤解が解けて、あらためて中村が
「このゲーム命賭けてるんでヨロシコ、イメージに合わなかったら作り直しね(大意」
とお願いすることになったのであった・・・
63名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 11:30:18 ID:4s+7/F5h
スクエニがセーブデータは一つというパッケージにすら明記されてる仕様をずっとひた隠しにしてるところが怪しいんだよな
今は教えてくれるらしいが、6月末あたりではスクエニに電話しても「発売するまで教えられない」という対応だったらしいし
普通に堀井が「DSの容量的にセーブ数は1つとなりましたが、とりこぼしなどはありません」って言ってくれれば済む話なのに
64名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 11:36:09 ID:izJM6S+f
二つ買えばいいじゃない
65名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 11:39:20 ID:iKQ1OmF9
>>63
DSの容量とセーブの数は何も関係ないって知ってるか?
それと隠してるとか考えるのがゲハ脳すぎるんだよ
66名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 12:16:01 ID:zlLDAsNN
たとえ隠してなくても知らない人が多いから広めておいてあげないとね

家族で交代で遊ぼうと考えてる人だっているだろうに
それを人数分かわなきゃならないのなら痛い出費だろうし


こんなのならセーブ3箇所で8千円とかのほうがマシだと考える人もいるだろ
67名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 12:21:45 ID:UvccCxoJ
音楽はドラクエ8は残念だったな。
9はそれを引き継いでいる感じだから悲しい。
8は唯一ラスボスが頭に残ってる。

戦闘の曲は4くらいのテンポあるものが欲しいこの頃。
68名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 12:28:02 ID:LnDKrzWk
ドラクエの音楽はどれも名曲ばかりだから大丈夫だろ

問題はゲームの中身、まあセーブひとつはマイナスだけど
69名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 12:31:54 ID:I4ZVblYi
こういうの見るとプレイしたくなるな。
すぎやまさんの音楽は未だに色褪せないし、\のBGMも凄く楽しみだわ
70名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 12:48:54 ID:hJoa3FSl
音楽に関しては7以降の方が好きなのは俺だけ?7とかシナリオが無駄に長かったけど石版くぐった先のフィールドの曲やフィッシュベルの曲は全然聞き飽きなかったわ。
71名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 12:48:58 ID:4s+7/F5h
>>65
ということは、ソフト複数買わせるためにセーブデータ1つにしたってこと?
これはかなり悪質だよな
72名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 12:51:32 ID:EXcDw6h3
家族でマルチプレイを楽しんでほしいから
あえて1つにしたんだろ
73名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 12:55:07 ID:iKQ1OmF9
>>71
複数?セーブがひとつだと一人で複数買わないとダメなのか?
頭大丈夫か?
74名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 12:57:57 ID:4s+7/F5h
>>73
今までのソフトだと兄弟、家族でセーブデータの分遊べたよな
セーブが一つなら兄弟、家族で一つのセーブデータで遊ばなきゃいけないのか?
頭大丈夫か?
75名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 13:01:51 ID:I4ZVblYi
>>72
普通に考えればそういうことだよな。
なんかスレが変な流れになってるけど
76名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 13:02:46 ID:iKQ1OmF9
>>74
一人ひとつを複数買わないといけないとは言わないわな
貸し借りのことまで考慮して作らないといけないのか?
頭大丈夫か?
77名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 13:04:23 ID:MpTVGRss
DQMは昔からセーブ1つだったし、携帯機でセーブ1つは珍しいことじゃない
78名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 13:09:08 ID:4s+7/F5h
>>76
誰も一人ひとつとは言ってないぞ?頭大丈夫か?
今までのDQシリーズは基本的に一家に一本あれば事足りた
冒険の書1は長男、冒険の書2は次男、冒険の書3は父親
子供が寝るまでは交代で子供のDQの時間、子供が寝た後は父親のDQの時間
そういうのもDQの楽しみ方の1つだったわけで、ソフト一本にセーブデータ1つだとそういう楽しみ方が出来なくなる
79名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 13:18:11 ID:zlLDAsNN

なんでそんなに必死なの?
関係者の人ですか?


65 名前は開発中のものです sage New! 2009/07/04(土) 11:39:20 ID:iKQ1OmF9
>>63
DSの容量とセーブの数は何も関係ないって知ってるか?
それと隠してるとか考えるのがゲハ脳すぎるんだよ


73 名前は開発中のものです sage New! 2009/07/04(土) 12:55:07 ID:iKQ1OmF9
>>71
複数?セーブがひとつだと一人で複数買わないとダメなのか?
頭大丈夫か?


76 名前は開発中のものです sage New! 2009/07/04(土) 13:02:46 ID:iKQ1OmF9
>>74
一人ひとつを複数買わないといけないとは言わないわな
貸し借りのことまで考慮して作らないといけないのか?
頭大丈夫か?


80名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 13:24:15 ID:q0gzdo2n

すぎやま先生のDQに関してのコメントが的確ですなあ

ゲームそのものはそのシステムなりルールが
どれだけ面白いかが本質であって
そこが堀井さんのいちばんの勝負どころだと思うんです。
本質部分での勝負なんだから、 『ドラクエ』がDSになって
僕は本当によかったと思ってるんですね。
81名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 13:39:57 ID:9GI9r1TC
セーブが一つとかで文句いうなら買わなければいいだろ。それをグチグチと。女か
82名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 13:42:57 ID:NqDBA/vy
ポケモンがセーブ1つなのは対戦や交換を楽しんでもらいたいという理由だか、
9はマルチプレイを楽しんでもらいたいんだろ
インタビューにも書いてるし。

セーブデータ1つということに対しグダグダ文句言う前に
インタビュー読んで9はどういった想いが込められて作られた作品なのか知れよ

あとお前らがこんなとこでセーブデータ1つとか言ってネガキャンしても売上は変わらないからなw
83名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 13:56:38 ID:4s+7/F5h
>>82 この部分は読んだ?
堀井 
ええ。新しいことをやりたいなとは思いつつ、
でも、あまりにも極端な方向に行っちゃうと、
わけのわかんないゲームになりかねないですし。
それに、何より王道のゲームとして
『ドラゴンクエスト』として
必ず押さえなきゃいけない部分もあるんです。
そのバランスをとるのが
けっこう難しかったりしたんですね。
84名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 14:24:27 ID:fL5kgrlL
>>82
だよな
相変わらず意味の無いネガキャンやってるバカ共という印象しかないw
もはやゲーム業界の害虫だなw
85名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 14:28:53 ID:3wR23s2O
ムカつくけど>>1のせいで欲しくなった
86名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 14:40:12 ID:I4ZVblYi
>>84
根暗過ぎるんだよな
ぐだくだ愚痴言ったところで何かが変わる訳でもないのに、
それが分からないってことは頭悪いんだろうな
87名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 14:48:28 ID:JOCHb3wO
喧嘩すんな。見苦しい。
「すぎやん」て名前FCじゃ入れられないよね。濁点までいれて五文字になるから
88名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 14:54:14 ID:JAqjaZEy
今時一本のソフトを家族で使い回しなんてやってる家あんの?
ファミコンの時代の話だろそんなの
89名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 15:02:40 ID:YsHq+gnQ
ドラクエつまんない
(´・ω・`)
90名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 15:31:45 ID:h4eEvOBx
ID:4s+7/F5hにそんな家族がいるわけがw
91名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 17:07:22 ID:H+/Kvn4c
セーブ1個でもいいんだけどさ、それなら、戦略的に価格を安く設定してほしかったな。脳トレやresortみたいにさ。破格で。
家族用に「ドラクエ2個パック」とか用意したり(2個で6800円とか)
それだったら「ああ、ひとり一個なんだな」と納得できたのに。
92名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 17:41:00 ID:JAqjaZEy
馬鹿じゃねーの
93名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 17:49:13 ID:qmGwWMaO
>>91
ジャパネットにでも要望だせば?
94名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 18:03:22 ID:hMPDvtr0
友達に貸したり家族で使いまわさずに個人で買って、一緒にプレイしたらいいんじゃないの
95名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 18:16:34 ID:MavVFskh
社員が必死すぎて笑えるw
96名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 18:45:05 ID:fL5kgrlL
>>95
ソニーのこと?
97名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 19:01:57 ID:d7uVHyng
>>82
>インタビュー読んで9はどういった想いが込められて作られた作品なのか知れよ


読んだけど、「ドラクエ」である必要を感じないな。

つか、セーブ1つてまじか?
何時もの社長が訊くじゃ、絶対聞いてるようなことだぞ?

98名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 19:46:48 ID:sMoKHB5h
アンチ必死だな
http://jun.2chan.net/31/src/1246690778983.jpg
別にセーブ一個であることは隠し立てしてないし
99名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 20:19:56 ID:zlLDAsNN
>>98
小売店が自主的に張り出してるだけじゃん
知らないで買ってしまったユーザが文句を言いにきたら小売店もたまったものじゃないから防衛作だろ

本来ならジャニタレ使ってワケわかんないCM流すよりも数秒でいいから
「セーブデータは1個です」って表示してあげればよいだけのことなのにな
100名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 20:24:59 ID:usgRWqwP
つまんない
101名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 21:42:44 ID:kFzNCgsQ

[NDSROM]Dragon_Quest_IX_JPN_DSi_Enhanced_NDS-iND.nds
http://sharebee.com/d5549bc6
102名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 22:18:00 ID:4/LZkGbX
103名前は開発中のものです:2009/07/04(土) 23:46:10 ID:h4eEvOBx
子供や彼女が「ボス倒せない」と困ってる時に、共同プレイでお父さんや彼氏が助けてあげる、というシチュエーションを想定してるんだから
1つのカートリッジで複数人プレイできたら意味ないわな
文句言ってるのは共同プレイする人がいない奴だろう
104名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 00:18:54 ID:BxdZyhw8
みんなでラスボスのルシファー倒そうぜ!
105名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 00:25:42 ID:g7XmZxUr
紙芝居戦闘で協力プレイっていまいちピンとこないな。
106名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 02:03:03 ID:JcBKH/Lf
>>103
どうみてもwifiマルチ失敗の名残です本当にあ(ry
107名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 02:14:20 ID:J7cL/JXr
セーブは一つだけどエンディング後のやりこみで
フルコンプできるつくりになってるんじゃない?
108名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 02:15:14 ID:DyU8KH39
>>105
1人用プレイではパーティー組めないけど、友達がテレビとファミコンとソフト持って来るとパーティーが組めるドラクエ3。
戦闘中のコマンド操作は、自キャラの番は自分が操作、友達のキャラの番は友達が操作。
109名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 02:20:23 ID:KkBfVv2W
なんでセーブ一つくらいで騒ぐのかがほんとに分からんな
別にドラクエ9に限ってじゃないわけだし、今更騒ぐこともないだろうって
110名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 02:35:30 ID:3OR7uNzH
>>109
あいつらは本気で叩いてるわけじゃないからwwwww
111名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 02:54:20 ID:DVPPbR6g
あと6日だな
112名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 02:56:28 ID:WcQlH4CR
ルシファー倒すの大変だぜ!なんていったってサタンなんだから
113名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 04:56:32 ID:Bzh9Jx4D
逆にセーブデータ1つのゲームを教えて欲しい
114名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 04:58:59 ID:8KKVFfTf
ポケモン

115名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 05:02:06 ID:8KKVFfTf
友達いないやつとかPARTYが組めないので
面白くないとおもうよ。  買うか迷うなら友達を作ってからのほうがいい。
116名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 05:12:03 ID:/LsflwnN
セーブが1つだのカジノないだのとガタガタ言ってる奴は買う必要なし
117名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 05:32:16 ID:8KKVFfTf
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090220/dqix.htm
>マルチプレイで友達の世界を訪れることで、自分の世界では手に入らないアイテムを購入

世界でひとつのドラクエの環境をつくるので
セーブはひとつだけ。
118名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 06:32:28 ID:gBTG6tqT
いくらマルチプレイを言い訳にされても
今までどおり普通にシングルプレイを遊びたいだけのファンにとっては
プレイ環境がシリーズ初期レベルまで悪化しただけだな
119名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 07:08:17 ID:fcTehfgS
>>109
>別にドラクエ9に限ってじゃないわけだし

ドラクエしかやってないおっさん共にそんな事言っても通用しねーよ(w
120名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 07:14:38 ID:OvtxsAMT
じゃあ、少なくともCMでセーブデータは一つしかありませんと告知しろよ
ライトユーザーがいちいちゲハ見て確認するのかよ
しかもスクエニサイトと任豚サイトを見ても記載が見えないんだが
説明責任を果たせよ、それすら果たさないで何偉そうにいってんだか
PSPなら確実にセーブデータは3つ以上あったんだがな
こんな対応みると絶対DS版は買わない
121名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 07:41:37 ID:rT57/WCc
見事な難癖だな
122名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 07:42:37 ID:icguu/bh
>>109
>別にドラクエ9に限ってじゃないわけだし

俺が知る限り、
シリーズものでセーブデータ複数→1つ

になった例は知らないんだが・・・
123名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 07:58:48 ID:T0GUX1Q2
セーブが1個で買わないって人は買わないだけなんだろうからほっとけよ。買う人に関係ないしw
124名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 08:35:48 ID:BH+9illL
セーブデータがたくさんあっても
PSPでタッチパネルも無く2画面でもない
遊ぶのに快適じゃないPSPの糞キー操作で
やる気はおこらない。
よってDS版が現在の最適解。
125名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 08:40:45 ID:Uu6Tf9TV
ドラクエほど成長の感じられないゲームもない
3の転職と4のAI、5の嫁選択は心惹かれるものがあったけど・・・
126名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 08:42:37 ID:CknOyfty
>>124
論点ずれてるだろw
別にDSがダメとかいってるわけではなく、なぜセーブデータひとつにしたのかってことだよ

このような要望すらハード信者の工作にしたがる信者ってキモイよなwww
127名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 08:44:32 ID:H68U8XQy
>>122
FF11はセーブデータひとつだぞ
128名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 08:44:38 ID:rT57/WCc
要望?
難癖だろ?
129名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 08:45:10 ID:BH+9illL
>ハード信者の工作にしたがる信者
お前以外の誰にもここでそんなことは言ってない。
130名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 08:50:31 ID:Uu6Tf9TV
上でも言われてるけどマルチプレイを前提にしてるならセーブデータが一個なのは問題は無いと思う
ただそれが「ドラクエ」である必要性が感じられない
FF11のように完璧にネトゲとして提供するなら別だけど
131名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 09:07:58 ID:9boC2zQY
>>125
成長させようとしてFFみたいになるくらいなら
今のままでいいじゃん
それなりに毎回楽しめたり話題にできたりするんだから
132名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 09:22:55 ID:CknOyfty
>>129
たしかに他の奴は言ってないよな
いきなりなんの脈絡も無くPSPを持ち出してくる、お前以外は

133名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 10:03:18 ID:BH+9illL
>>132
アンカーつけ忘れたんだが、
最初のレスは>>120に対するレスだったわけで。
それに気付かなかったおまえさんが、
信者とか言い出したから
>>129のレスを返しただけ。
134名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 10:08:05 ID:I8kIb72Z
ゲーム買うときにいちいち事前にセーブデータの数を気にする奴が
こんなにいたとは驚き

>>120
PSPでもアイマスは一つしかないぞ。
メモステ入れ替えればいいけどそれは
>PSPなら確実にセーブデータは3つ以上あったんだがな
とは違うしな
135名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 10:10:51 ID:y48tDeRp
おまえがあやしい

おまえもあやしい

ん!おまえか?

いや 深読みしすぎたか・・・
136名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 10:19:25 ID:y48tDeRp
われながらキモイレスしてもうた Orz もうやだ やだやyだやだやだやだyだyだy
137名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 10:48:31 ID:ii0qWVK/
>>122
シレンがあるが?
初代トルネコ、シレン、GBシレンが3→シレン2が2→GBシレン2が1
まあ別に擁護する気もないしあのゲームはわざわざデータ作り直すタイプのゲームでもないが

まあ、でもGB2シレン(DS2も)が1個なのには流石に腹が立ったけどな
最低2個は用意しとけよ
138名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 11:54:30 ID:cWl3SJWw
1つしかないのはマジで痛いな

3人子供いたら俺も含め4つ買えって事か?

あほらしい
139名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 11:59:36 ID:U2coBO+p
宮々はだめぇぇぇ デブはもっとだめぇぇぇ〜
結局今の任天堂据え置き携帯ハードは微妙〜〜〜
140名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 12:00:55 ID:g0GfwCMq
よーし
ネガチャン
ラストスパートがんばろー
(`・ω・´)
141名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 12:03:58 ID:++lvOrKy
俄然楽しみになってきたー!
142名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 12:15:55 ID:FZHAGCJc
ソニー信者暇だから必死だな
143名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 12:29:26 ID:8lKCueSs
DQNゲー
144名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 12:54:40 ID:rT57/WCc
子供引き合いに出してる奴はポケモンとかどうしてんの?って聞きたいね
145名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 13:36:51 ID:I8kIb72Z
セーブデータはは4つにすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
セーブデータ3つのゲームを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない・・・
146名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 14:10:31 ID:Obk3WGdX
>>60
そうそう ドラクエ5でもちょっと怪しい雰囲気あったけど、
6で完全にすぎやま終了w 戦闘の曲とかひでーよなあw
147名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 14:41:54 ID:RoEsgIH0
>>145
親が我慢して、上の子にさせないの?
なんつーバカ親だw
148名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 14:43:29 ID:wwG1Km98
>>147
触るな。それコピペだよ。
149名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 14:43:35 ID:FkDI1/P2
>>145
親が我慢すべきだな。
上の子も不憫だが、>145の脳みそも不憫だ。
150名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 14:52:49 ID:Uu6Tf9TV
>>147>>149にプリンをあげたらきっと大人しくなるよね
151名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 14:53:40 ID:FkDI1/P2
俺カコワルイorz
152名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 14:58:22 ID:RoEsgIH0
コピペとしても、過去にこういう思考をした人はいたわけなので
プリンでは納得できない
153名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 15:39:14 ID:wGExPaRe
もはやセーブデータしかネガキャンするところが残ってなくてワロタw
154名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 15:49:50 ID:n0raFvYU
ネガキャン要員も質が落ちたよな
155名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 16:14:50 ID:vu7K5dN6
セーブデータ1個なわけないだろwww     ←  1ヶ月くらい前

         ↓

セーブデータは1個で問題ない!        ←  1週間くらい前

         ↓

セーブデータは1個だって指摘するのはネガキャンだ!    ←  今ここ
156名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 16:21:13 ID:H/ozt6nf
ドラゴンクエスト9 インターナショナル

Wi-Fi対応になって戻ってきます
157名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 16:23:21 ID:H/ozt6nf
セーブデータ一個? 別によくね?  ← 一ヶ月くらい前


            ↓


セーブデータ一個? 別によくね? ← 一週間くらい前



            ↓


セーブデータ1個だって指摘するのはネガキャンだ!   ←今ここ
158名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 16:32:04 ID:RoEsgIH0
セーブデータでネガキャンしても、スルーや納得ばかりされて可哀想w
159名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 16:32:04 ID:wGExPaRe
発売日が近づくにつれ、PS3は本当に負けたんだと実感するようになってきた。
逃げたんだよな、ドラクエもモンハンも・・。
160名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 16:34:37 ID:nHHjzjRs
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1246358319/

お前らここ見て見れ
マジで面白いから
見え見えの釣りレスがマジすごい
161名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 17:16:55 ID:FZHAGCJc
セーブ1個の方がセーブデータの改造をやりにくいからいいことだろ。
162名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 17:42:25 ID:TiYkHVNa
>>18みたいなやりこみゲーマーは困るだろうが、普通の人は気にしない
163名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 17:48:30 ID:vuSZv8Aw
社長が聴くはすごく好き
164名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 17:50:57 ID:UQT4mZzP
いまWi-Fiとセーブデータ以外で叩くとこ探してます
165名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 18:00:08 ID:IHVB8AE9
8は神ゲー。
166名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 18:23:45 ID:icguu/bh
>>162
兄弟で1つのソフト共有とかすっげーーー多いと思うんだが
167名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 18:41:16 ID:8KKVFfTf
>>166
今まで任天堂のポケモンで兄弟一人一人にゲームが必要だった。
168名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 18:54:54 ID:icguu/bh
>>167
「シリーズの最初から」ね。

今までドラクエは家族で1つでよかった。


今までに発売されたシリーズ物で
セーブの数が複数→1つ限定(メモリーカード等交換しても1つしか不可)
なんてゲームあったか?
169名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:03:35 ID:wGExPaRe
>>166
>兄弟で1つのソフト共有とかすっげーーー多いと思うんだが

すまない、そのすっげーー多いのソースだしてくれ。
無ければただの妄想だな。
170名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:07:17 ID:CknOyfty
なんでもソースとかアホかバカかとw

逆に兄弟全員が個々に買ってなんの不満も無く満足しているというソースだせよ
出せなきゃどっちもどっち
171名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:09:26 ID:wGExPaRe
>>170
いやいや、それは証拠を出すものではないなw
>>166がソースを出せなきゃそれで終わり。
172名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:09:43 ID:rT57/WCc
なに言ってんのこいつ
173名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:14:50 ID:FkDI1/P2
>>170
>逆に兄弟全員が個々に買ってなんの不満も無く満足しているというソースだせよ
それこそポケモンじゃね?
174名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:15:25 ID:c7EeWd49
ドラクエ9は間違いなく購入するが流石に嫌になってくるなこの商法は。
175名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:19:00 ID:fpkJK5sX
>>170
何の不満もなく満足しているソースは店員の俺。
ポケモンを家族分買う家庭、結構いるよ。
他のゲームも兄妹の数だけ買ったり。

そういう家庭が多いってのは、教育上あまりよろしくないとは思うけどね。
176名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:19:49 ID:6+dm2RFY
ソフトを買う親の身になってみろよ。
177名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:19:52 ID:8KKVFfTf
ドラクエはふっかつの呪文だった。セーブデータ0
2も同じ

3からセーブメモリーがついた。 シリーズ統一というのはあてはまらない。

今回の9も1と同じシステム。 兄弟や友達とで人数分同時に起動させないとPARTYも汲めない。

178名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:25:02 ID:nHHjzjRs
>>169 >>171
なんでもソース要求すればいいってもんじゃねーぞソース厨
ソフト共有なんて当たり前だろが
当然ネタで言ってんだよな?
179名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:31:36 ID:wGExPaRe
>>178
厨という言葉を使ってもダメw
なんのソースも無い妄想をいくらわめいても無駄w
180名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 19:43:39 ID:c7EeWd49
つまりドラクエ9がどんだけ売れてもその数字は今までのシリーズとは比較出来ないと言うことか
181名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 20:15:39 ID:VboxSjwP
多くの人が共有に決まってるだろ。ソース俺と友達。
182名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 21:36:22 ID:90gvkLNm
なんでもかんでもソースを出さないと理解できない奴ってのはきっと常識が分からないんだろうね
兄弟がいれば一本のソフトを共有するってのはごく当たり前のことだろ
183名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 21:43:53 ID:R2WtU8hj
ポケモンみたいに2,3種類出しとけば、よかったのに。
184名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 21:49:02 ID:XLC0Z3md
天界、魔界編とかな
天界編ではラスボスはサタンorルシファー(同一視される場合もある)
魔界編ではラスボスはミカエルと神さまとサンディ
サンディは裏切ってサタン側についてもいい
サンディとサタンつながりありそうだし
185名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 21:50:11 ID:wGExPaRe
>>182
ソースもなしに妄想で常識を語るなよwwwwww
186名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 21:52:07 ID:n0raFvYU
>>182
共有できるゲームは共有するし、できない仕様なら納得して別に買うわな(例:歩毛門
ケースバイケースくらい小学生でも理解できるわ
187名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 22:28:00 ID:IH/wqc+B
てかポケモンが例外なだけでしょ?兄弟がいるなら共有ってのはほとんどのソフトに言えることだよ。常識的に考えてね
それを妄想だとか語ってる>>185の頭はおかしいよね
188名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 22:39:05 ID:FkDI1/P2
>>187
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E8%AD%98
人の頭をおかしいとか言う前に、常識について考え直してみたら?

というか釣り?
189名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 22:59:20 ID:rT57/WCc
>>187
なんでポケモンだけ例外なの?
190名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 23:15:03 ID:QW/1qZU8
セーブデータに関する苦情はスクエニに言えよw
191名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 23:29:16 ID:p4N1dgbs
9はマルチプレイ最大の目玉!!って言うけどさ、
友達が多くいたとしても、マルチプレイをする機会ってそんなにあるか?
「自分が入って友達を助ける」とか、そんな場面てそんなにないと思うぞ?
ワイファイ対応マルチだとしてもそれはそれでチートの巣窟になるだろうし、
ドラクエに関してはマルチに力入れても実用度ゼロだと思うが
クエスト配信やショッピングは大賛成だけどさ
192名前は開発中のものです:2009/07/05(日) 23:31:52 ID:wGExPaRe
ID:IH/wqc+Bは泣いて逃げちゃったかな
193名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 00:20:15 ID:cwJBHwij
>>191
マルチがFF11的仕様ならそりゃ目玉だろうけど、DQ9のマルチはあくまでオマケだと認識してる

堀井は熱心に説いてるが、実際とこソロプレイとマルチの割合って9:1ぐらいじゃないの
194名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 01:34:56 ID:YHRrn0Pi
マルチなんかいらんわ
なんでわざわざ他人と時間合わせてやらなきゃいけないんだか
ガキじゃあるまいし
195名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 02:14:56 ID:vGb+a/NP
CM見たけど酷かった。ゲームの映像ではもはや購買意欲刺激出来ないんだろうな。
196名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 02:29:45 ID:lPi24FtA
もっとネガキャンがんばらないと売れちゃうよ
197名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 02:50:59 ID:XHPDP2UO
>>189
ポケモンはセーブデータが一つだからじゃないですか?
大抵のゲームは複数あるから
俺も兄貴がいるから昔から複数データのゲームは共有してたよ
てか何でドラクエはセーブデータが1個になったんだろうね。今時1個とかさ…
198名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 02:53:06 ID:TrXXU63W
kakaku.comのトモダチコレクションでもそのためだけにIDを作成して
批判しているGKがいるよ。

任天堂は批判は仕事なんですね。
199名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 03:14:35 ID:FJIgDuPL
CMに1カットもゲーム動画がないのはちとアレだが
コアなファンはどんなCMでも腹決まってるし
にわか層に訴求するにはいい具合なのでわ。
関心があればサイトも見るだろうし
200名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 03:45:20 ID:vGb+a/NP
ドラクエでDSを考えたら700万売れなきゃ爆死だろ
201名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 03:57:05 ID:SLIF/Yov
DSってFCより売れてんの?
202名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 04:49:49 ID:wuRVsZDh
兄弟にセーブデータ上書きされる可能性があるのに、それでも同じROMでやりたいもんなの?
203名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 04:52:50 ID:rMYqfSli
今の若者ってドラクエを否定するよな
204名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 05:02:57 ID:OdcufeXD
ドラクエがPSから離れたからキライになったんじゃない?
狂った元カノみたいに。
205名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 05:03:30 ID:NdPasUM3
そりゃどう見ても今風なゲームのグラフィックやシステム、世界観じゃないからな
良くも悪くも進化や変化に乏しいのがドラクエ
206名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 05:50:56 ID:AOBG5mzi
その「今風のゲーム」って今どんだけ売れてんだって話だよな

ただ、今回のマルチは微妙
テトリスやマリカとかの対戦モノならマルチありきだけど、ドラクエでしかも協力プレイってのはなぁ・・・
育てたパーティー同士で対戦できりゃ確実に燃えるんだが
207名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 06:47:10 ID:UhknNLW1
もぉ出荷始まってるだろ?
今更何を言っても無駄だっつのw

おとなし買ってプレイした後批判しろよ。
買う気が無いなら、買った人間がレビューするのをまってろよw
208名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:05:07 ID:HwFJVBTz
>>184
>サタンorルシファー(同一視される場合もある)

そいや、今サタンて誰?
209名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:28:59 ID:6CBVovY9
やってから批判しろって一見まともに見える主張だが地雷踏んでから文句言っても遅いんだよな。
210名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:32:51 ID:rgeTQXyh
嫁さんを選ばなくちゃいけないイベントさえなければデータ1つでいいや。
211名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:34:11 ID:UhknNLW1
>>207
だから、
>買う気が無いなら、買った人間がレビューするのをまってろよw
とも書いてますけど?
212名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:35:03 ID:UhknNLW1
安価ミスorz
>>207
>>209
213名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:42:35 ID:ZaFal/y6
>>209
でも大作の地雷の場合
それはそれで祭に参加できて楽しい気もする

マイナー作品の地雷は目も当てられないけどさ
214名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:45:00 ID:OaNuWdPC
>>210
あるだろ
215名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:46:27 ID:6CBVovY9
PS3批判するのは買った奴だけの権利だって言っても納得せんだろ。
それと同じことだ。
216名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:46:30 ID:OaNuWdPC
wi-fi協力プレイが出来ないって本当?
217名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:48:42 ID:UhknNLW1
>>215
俺は本来はそれが普通だと思うがね。
GKや痴漢や妊娠とか言ってる奴、ゲハに帰って欲しいわw
218名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:51:09 ID:6CBVovY9
かっけー。
これから兄貴と呼ばせて貰うがいいか?
219名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 07:53:12 ID:UhknNLW1
ゲハに帰って二度とゲ速にこないというなら考えないでもないw
220名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 08:27:30 ID:OH1uuELs
ポケモン世代がいくらわめいても無駄だよ
その上のドラクエ世代は携帯機にもセーブ一個にも抵抗がある
もうこれはどうしようもない
221名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 08:36:01 ID:a1qorqCq
セーブの個数よりも中身が問題。

今のスクエニには全く期待してないが、多分中古がすぐに出そう
222名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 08:52:14 ID:M/WW9nyS
>>220
勝手に括らんでくれるかな
223名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 08:53:30 ID:A+n+kFOO
>>220
お前がそうだからって他人もそうだと思うなよ
224名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 09:13:17 ID:OH1uuELs
ポケモン世代でドラクエが携帯機でセーブ一個になった事に抵抗ある奴いるのか?
225名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 09:42:41 ID:4fGe/J1s
家族で使いまわしてる子もいるだろうがまあDSは一人1台なのが現実だからなあ
あまり困る人いなそう
226名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 10:02:14 ID:w3AwlfQV
DS本体にセーブできれば良かった
といつも思う


一人一個にするなら
もう少し値段下げてもよかったのでは?
227名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 10:30:04 ID:gQLLvJvK
今までももともと家族と使いまわしたりしないでずっと一人でプレイしてきたから
人数分の事は気にしないし、プレイする人数分ぐらい買えよと少々貧乏臭く感じるけど
セーブ一個って事は、あのちょっと最初の方を試したい時とか、クリア後新たに
スタートしたい時とかに、今までなら空いてた冒険の書使ってできた事を
今回はわざわざ今まで育てたやつを全部消してしまわないとできないって事は少し痛い。

それをしたくないやつはそのためにもう一個買えと?
そういう事なら多少悪どさは感じてしまう。
228名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 11:54:34 ID:kTDD/osi
DSiなら本体にフラッシュメモリあるんだから
そっちにセーブできればいいんだけどな
229名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 12:51:18 ID:5Yyor0U3
家族で使いまわしなんてしねーよ、とか言ってる奴は

散々甘やかされて育った一人っ子か、
いまだに親にパラサイトしているニートだろwww

そりゃ、親に小遣いせびって引き篭もってドラクエやるんなら
セーブデータ1つでも問題ないわなwww


230名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 13:03:36 ID:rk8y8AO1
だってウチの親FF派だし…
231名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 13:04:23 ID:kfyncdzc
>>229
頭悪いな。
社会人で独身なら5〜6千円程度、贅沢でもなんでもない。

子供でも新聞配達でもしてりゃ、朝か夕かと量にもよるけど
1〜3万程度は小遣いとは別にかせげる。
232名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 13:07:10 ID:82ezm5MN
>>230
痛い親だな。おい。
233名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 13:32:10 ID:W2WOKYVP
つうかさモンハン見る限り別にセーブ2こでもマルチプレイしないとかないしなぁ
今まであったものがなくなるならなんらかの意図があるんだろうけどそれの明言もされてない。
つか寧ろ隠したがってるように見える?

なので気にする人がいるのは凄く自然な流れだと思うよ
234名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 13:47:55 ID:JKEqJBj1
まあセーブデータは多いに越したことはないし、今までのドラクエはセーブデータが3つあったんだから
それが1つになることで不便に感じる人はいっぱいいるよ
235名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 14:04:28 ID:yklma7xp
>>226
一万で二本買えるのが理想だった
236名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 14:28:01 ID:cesNy13S
>>231

バカがバカに釣られつるクマー
237名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 14:57:29 ID:Qd7W7WiA
妹から借りてたDS本体壊してから半年
妹がドラクエ9を予約したらしく連日本体の
返却を催促するメールが来て困ってる!!
俺の所持金3655円+その他保有資産は
約10000円!さあどうしよう!?
238名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 15:00:05 ID:kfyncdzc
>>236
頭悪いなw
239名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 15:09:19 ID:rMYqfSli
まだセーブにこだわってるのかよ
240名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 15:16:33 ID:PK9IOTA1
>>237
カードで買う

241名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 15:21:58 ID:Qd7W7WiA
>>240
クレジットカード無し!
242名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 15:23:52 ID:TrXXU63W
>>237
消費屋金融かトモダチに借りろ。
243名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 15:39:18 ID:cnqdyOZd
ドコモならDCMXminiで一万円まで買い物できるから、ブックオフにでも中古買いに池
244名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 15:40:15 ID:MQNAtBDW
友達に妹を1万6000で貸せば解決
245名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 15:44:18 ID:s5lf5Zi8
普通に返せば大丈夫だ。
246名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 15:47:22 ID:TrXXU63W
俺の9800円で売ったDSが12900円でブックオフででていたぜ。
247名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 16:28:09 ID:/077blQQ
昨日初めてCM見たけどなんだあれ
248妹が・・・:2009/07/06(月) 17:51:07 ID:Qd7W7WiA
皆さん貴重な意見ありがとうございました。
先程メールにて妹に事情を説明したら
速攻で電話が来て、かなりきつめの罵声を
浴びせられ、直ぐに任天堂の修理センター送れ!
と指示がありました(保証期間内らしい)
速攻で発送しましたが、土曜日までに
戻って来るか・・・
図書館2000円分×5枚(保有資産)を贈呈して
妹の怒りを静めてたいと思います。

249名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 18:53:12 ID:cnqdyOZd
そんな早く戻ってこないよwww
250名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 18:57:29 ID:DbcjQohg
今なら3週間。
251名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 18:58:32 ID:Gtb+6oIY
>>248
ばかじゃねーの
252名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 19:14:53 ID:ovduGdJP
この対談に比べてCMは、、、
253名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 21:26:11 ID:9oxTOa3G
>>247

草なぎ君が、シンゴー!って叫んでたのはなぜ
254名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 22:50:02 ID:zHCFUJxj
255名前は開発中のものです:2009/07/06(月) 23:34:22 ID:HAdGXJoH
>>15
いや、浜村いらね
256名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 01:51:20 ID:Wzp0hEL1
浜村って奇麗事、よいしょ、顔色うかがってばかりでつまらない
257名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 07:17:56 ID:c49V8TzO
好き勝手言えるのはニートくらいのもんだろ。
258名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 08:40:57 ID:hwJ5QrYy
子供だまし
クソゲー
259名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 08:47:04 ID:i0NwFJwT
>>258
FF13の話題はスレ違い
260名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 10:28:30 ID:HDXxUPi6
ハミ痛何点つけたの?
261名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 10:58:41 ID:nqa4HojS

おつかいゲーム!イラね(笑)
262:2009/07/07(火) 12:50:15 ID:jL3kY1IB
一度携帯機で出すなら、ずっと携帯機にして欲しいよな
263名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:01:15 ID:+SacNUML
>>82 
>どういった想いが込められて作られた作品なのか知れよ

ttp://touch-ds.jp/mfs/st108/interview5.html
堀井 そこはすごく悩んだんですよ、
これを“外伝”にするか、“ナンバリング”にするかで。
それでけっこうみんなで話し合ったんですけど、
外伝にしちゃうと、本編もつくんなきゃなんないじゃないですか。

岩田 理由はそこですか(笑)。

堀井 いえ、もちろんそれだけじゃないんですよ(笑)。
でも、外伝をつくりながら、同時に本編をつくるのは
スケジュール的に絶対にムリですし、
外伝をつくってから本編をつくろうとすると
何年かかっちゃうかわかんないんですよね。
そこで、どうせだったら、全力投球しちゃおうよと。
DSで本編をつくることに
全力で取り組むことにしたんです。

堀井さんの想いは別に外伝でも良かったんだけど、
外伝にすると全力投球したく無くなるって事は分ったが
264名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:07:25 ID:H+EGYqJH
くだらねぇ。
見た目で外伝以下だろ。
265名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:12:38 ID:4dUkq9ru
見た目(笑)
266名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:13:36 ID:bTBCHVkJ
バカ 10点
すごくすごい。ゲームのグラフィックで感動したのは初めて。
アクションにしたのも最高! え?アクション要素は廃止?マジで!?・・・まぁそういう事さ


ウワーン 10点
ウワーンウワーンウワーンウワーンウワーンウワーンウワーンウワーンウワーン
ウワーンウワーンウワーンウワーンウワーンウワーンウワーンウワーンウワーン

ベギラマ斎藤 0点だ0点
PS版修羅の門以来のクソ。マジ信じらんねー。友達いない奴は協力プレイできねぇだろうが!
俺がRPGツクールで作ったドラクエの方がマジ面白い。かあちゃんが絶賛してくれたかんな。


カミカゼサンダーライガー長田 ★5
まず評価をAmazonの★評価にしたのを謝りたい。意味はない。何で人は生きるのか・・・それを考える事くらい意味はないと思う。
俺は根っからの哲学人(これは俺の造語。俺だけの称号)だから型にはまるのは嫌なワケ。だから今回俺h
267名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:14:12 ID:f4pGRxup
>>219
きてんじゃねーかよ。お前がよ。
バカgkが!!いつまでそのパターンつかってんだ?アホ。GKって言葉がゲハだって思うのはゲハの奴だけだバカたれ!ゲー速じゃ違うんだめボケ!
268名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:20:39 ID:hUafd0no
セールス的にみたらDSでもありなんだろうけど、ドラクエ世代の
おっさん達にすりゃ今更携帯機でゲームってのもな
269名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:38:26 ID:4dUkq9ru
ドラクエ1からやってたような世代にこそDSがぴったりだろう
ゲーム離れしてた人や、仕事であまり時間がとれないような人でもできるからな
270名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:41:19 ID:jLm4U8yk
むしろ携帯でありがてえ
271名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:52:49 ID:9om7Vsn4
むしろGKがネガキャンすればするほど、
複数本購入しなきゃならないと気付く家庭が増えるわけで。

もうGKにとっては悪夢のスパイラルとしか言いようがないw
272名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:58:30 ID:hUafd0no
ここがどれだけ浮世離れしてるかよく分かったわw
273名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 13:58:32 ID:jcpSwZpR
1セーブはいいとして
キャラは何人か作れるんだよね?
274名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 14:06:21 ID:4dUkq9ru
>>272
マジで少しは外に出ろw
275名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 14:11:56 ID:hacDN6cs
戦闘でキャラが無駄に動くのはなんなの?
ワイルドアームズ3なの?
276名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 14:47:18 ID:9om7Vsn4
敵が無駄に動くってw
前作もそうだったじゃん。
GKは相変わらずアホだwww
277名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 14:56:23 ID:e0z+lQMZ
カジノが無い代わりに何が追加されたの?
278名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 14:56:47 ID:iB8qS3sb
>>275
キャラが動くからなんなんだよw

ほんと、批判しか脳が無いんだな
279名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 15:27:54 ID:OtNYx7Sj
魅力が何もないな…
WiFiマルチプレイさえあれば購入考えたんだけどなー
280名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 15:30:30 ID:gB8dZXf2
いろんなアンケートで期待度ナンバー1のドラクエ9に
宗教上の理由で批判するしかない人がたくさんいるスレはここですか
281名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 15:49:37 ID:qU4R3AcO
ネガキャン頑張ってくださいねおっさんども
282名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 16:24:47 ID:0cpC4pFK
俺は小学校一年の時に初めてDQ1をやって
かれこれ二十年以上経つが、今回もやってから評価するぜ

俺の中では、DQ5が最高傑作。
283名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 16:25:40 ID:3A5V5jfW
284名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 16:51:14 ID:iB8qS3sb
>>279
じゃあ買うなよ。
そんなこといちいち報告しなくていいから
285名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 18:04:39 ID:p04MwJKF
>>273
キャラは8人まで作れるが、マルチプレイは主人公キャラのみ可能
286名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 18:33:18 ID:NBRBiqvf
>>231
厨房で新聞配達してるのなんてよっぽど貧乏な家の子だろうw
高校生以上なら別のバイトするだろw
287名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 18:36:43 ID:6xitMBKn
高校にもなってDSDQ9買うてwwwww
小中ならともかくあんな恥ずかしいDQなんてやるなよwww
せめてPSP版が出るまで待てよwwwwww
288名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:00:45 ID:Cfmalylc
PSPはもう子供しか買ってないよ。
289名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:09:32 ID:63d8q2YO
何でネガキャンしてる人の書き込みって知能がない書き込みばっかなの?釣りなの?
290名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:13:54 ID:sypE3349
ファミコン時代の制限がたくさんあるなかで、何とかいいものを
作ろうと工夫するって姿勢はやはりいいな。
そういう下地があってこそ、いまにつながっている部分があるのかも。


どこかのハードの開発者はそんな制限だらけの音源をバカにしたような
言い方をしていたっけw
ドラクエもそうだけど、スターソルジャーとか迷宮組曲とか今でもすごいと
思うし、チャレンジャーとかハットリくんのクラシックのアレンジは秀逸。
291名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:27:20 ID:i3G7s8oE
>>286
自分の小遣いを自分で稼いでいる中学生を
「貧乏なだけ」と馬鹿にする神経ってゆとり特有の症状なのかな。

つーか、いきなり高校生なら別のバイトするって、全く関係ない話を
急に言い出してるけど、馬鹿なの?
292名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:35:24 ID:0CEBwpDD
>>291
がんばりは認めるけど目的はどうであれ中学生の子供が働きに出る
のは関心できる家庭ではないね。
293名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:36:45 ID:3Se8PMNH
294名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:36:59 ID:1ixub6ET
>>292
日向小次郎くらいだね。新聞配達やビール瓶のつみあげ。

彼には太郎っていう兄がいるはずなんだが
295名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:43:48 ID:3Se8PMNH
ガキは携帯ゲーム機ばっかりで遊んでる。
DQ好きな大人は仕事で時間がなくて、携帯ゲーム機に流れてる。
時間があるやつ(学生ニート)はお金もないから、高いハードは買えない。
コストばっかりかかって、やる人も少ない据え置きでゲーム作るのは良い判断ではない。
296名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 19:52:49 ID:jxadV7lo
>>292
普通の学校は生徒のアルバイト禁止の所が多い。
例外は新聞配達と郵便局の仕分け。
これのみ申請すれば認める学校も多い。

中学生で校則の厳しい学校の生徒なら
新聞配達で小遣いを得るしか方法が無い。
学校によって事情が違うんだから
それをひとまとめで馬鹿にするのはどうかと思うよ。
297名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 20:00:45 ID:jxadV7lo
あー、別に292をとがめてるわけじゃないよ。
その以前の働く事を馬鹿にする>>231の発言に向かったレスだから。

子供が働かなきゃいけない状況は色々あるから
貧乏とか家庭の問題って一概に言えない。

貧乏じゃないむしろ普通以上の家庭なのに
親の方針で小遣いは一切やらない
欲しければ自分で稼げって、そういう同級生がいたからな。
欲しい本のために頑張ってたよあいつは。
298名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 20:16:32 ID:Dpf590RN
ガキの頃からゲームばかりやってると、今の20代、30代の職無しニートのようになるw


299名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 21:02:41 ID:kExk4nya
俺にはなにをどーやっても>>231が働く事を馬鹿にしてるようには見えないが。
むしろ>>286のほうが働く事馬鹿にしてるように見えけど。


なんだ、俺が釣られただけか。
300名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 21:32:22 ID:jxadV7lo
>>299
orz

アンカーがぐたぐただった。
うん、>>299の言うとおり
>>286への言葉だったんだよ。

>>231すまないな。
301名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 21:38:39 ID:9AF/VMdq
じゃああれ、ゲーム買いたいがためバイトして成績も下がってる挙句には
俺のゲームをパクリ出した俺の友達はどうなんだ
302名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 22:09:39 ID:iqowFyR1
バイトして成績が下がったまでは読めた
303名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 22:12:05 ID:rsjUgf5F
ダウン版で早速コピー流れてるみたいだけど?
本当に対策したの?
304名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 22:41:24 ID:6OER9DyQ
対策してあるよ。
ためしにDLしてみたら。
305名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 22:45:18 ID:rsjUgf5F
>>304
DSもってないもん
306名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 22:48:49 ID:IRkZ9WwC
というかさすがに早すぎてそれ罠じゃないのかと思ってしまう。
307名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 22:51:50 ID:rsjUgf5F
>>306
工場が外国とかで従業員から流出とかじゃないの?
俺は横目でどちらに転んでもニヤニヤしながら静観するけどw
308名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 23:01:43 ID:3DAXI6zm
ドラクエやっても何の為にもならん
309名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 23:04:48 ID:c1OXwgqI
すぎやまってもうこんなに年食ってたんだな・・・
DQ10まで生きてるか心配・・・
310名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 23:28:51 ID:IeVFuF6F
>>303
その嘘やめとけ
共有ソフトで違法に流れてるのは
ゲーム本体とは全く関係ないウイルス・ファイルが中心だ
311名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 23:30:35 ID:6OER9DyQ
>>310
それはダウンロードしたからわかるでしょうか?
312名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 23:31:33 ID:rsjUgf5F
>>310
なんかマジっぽいですけど?
レスとか自演っぽくないし。
313名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 23:32:40 ID:IeVFuF6F
>>311 ニュース速報板に情報スレが立ってるよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246967643/
314名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 23:34:02 ID:qrFf7RPw
>>312
お前の目、めちゃくちゃ節穴だなw
高い壺とか買わされそうなタイプだww
315名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 23:35:11 ID:IeVFuF6F
>>312
ネットじゃ騙したもん勝ちだと思ってる人々が幾らでもいるぜ
巧妙なほど疑う必要があるさ
316名前は開発中のものです:2009/07/07(火) 23:40:41 ID:rsjUgf5F
>>314
ガセネタでも流されると困る人が居るんですか?
317名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 00:33:54 ID:yrPTIEKB
今まではドラクエってだけで買って遊んでいたがインタビュー読んでなんとなく理解した
ゲームは映像じゃないよね すぎやんと俺シンクロしすぎ きっと堀井ともシンクロしていたんだな
318名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 01:03:46 ID:NUf9myka
>>18
原典のWIZARDRYに戻っただけだと思えばたいしたことじゃないわけだな。
319名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 02:47:49 ID:s3nJ5Uq4
 
320名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 02:51:55 ID:ED3vqkRF
一番不安なのはゲームの難易度
最近のドラクエよりもう少し敵を強くしてくれたら嬉しいニダ
321名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 06:51:06 ID:7jAFmrrI
もうゲーム全然してなくてドラクエが出ると聞きやろうと思ってますが、
通信機能?使わないと一人では楽しめないゲームなのでしょうか?
322名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 07:01:59 ID:B4L1lR4j
うん。楽しめないよ
323名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 07:21:58 ID:K4kv+dPD
>>321
発売前なので誰もわからない
324名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 07:23:04 ID:ecdssgSo
んなわけない。一人でも楽しめるようになってる。
325名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 07:47:40 ID:lsK5I9Pu
基本的に一人プレイ、おまけ的に通信機能って感じかと…祈るw
326名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 07:51:42 ID:YNOazRo/
メインはマルチプレイ

一人用は操作方法を覚える程度。
327名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 08:40:31 ID:4nFTNC14
確定情報としては
メインはこれまで同様一人用。
マルチプレイはただのお楽しみ要素。
328名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 09:32:53 ID:ybk8lpBt
>>316
お前は2ch来ないほうがいいよ
329名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 10:25:10 ID:3kEztteh
>>320
ドラクエ7は結構しんどくなかった?
強いボスキャラが現れた時に単純にレベル上げればいいって感じじゃなかったし
ヘルバオムとかむちゃくちゃ苦戦した覚えがある
330名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 10:42:23 ID:h9u5L1NL
異常に簡単でつまらなかったのは
リメイクの45だな

9は難しくしたって言ってるから大丈夫じゃね
331名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 10:54:49 ID:XMcSTp8+
>>321
今回、素材が人によってでやすい、でにくいがある。
マルチプレイする人は、相手と交換することで、その問題を解決可能。
ソロしかしない人は、Wi-Fiショッピングするしか解決する術がない。チートを除けば。
普通にプレイする人で遊びつくしたいと思うならWi-Fiは避けて通れないな。
素材が足りなくて○○作れねえとかいうのを気にしない、配信クエストなんてやらんでもいいってんならWi-Fi無視してもいいだろうけど。
332名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 11:05:49 ID:LPwC9daH
DQなんてLv上げとお使いばっかの作業ゲーだしなぁ。
今時こんなの買うなんて情弱くらいだろうに。
発売前から評価は悪いみたいだし思ったより売れないだろうね。
333名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 11:21:05 ID:YoosKBh8
友達がいない俺にとっては厳しいドラクエになりそうだなぁ
334名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 11:50:30 ID:IEkrr0Zz
今回は小学生の女子も買いそうだな 着せ替えができるから
その辺はどこまで突っ込んでくるかだけど
美容院とか衣服の染料とかアクセサリー類もやろうとすると横道にそれて
アイレムのゲームみたいになるけどw
335名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 12:01:54 ID:H50ZtrFC
>>327
マルチプレイにも力入れてると思うけどなぁ
追加クエスト一年間毎週配信、通信した友達が追加クエストダウンロードしてたら、そこからダウンロードできる
友達のシナリオ進行具合を携帯で確認できる(docomo、au、SoftBank対応、Wi-Fi必須?)
336名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 12:59:00 ID:4nFTNC14
>>335
いや、もちろんマルチにも力入れてるけど、マルチじゃないと楽しめないって書き込みがあったので。
あくまでもメインは一人プレイ。
マルチはお楽しみ。
これは確定だけど、マルチ出来る環境ならさらに楽しめる。
337名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 14:03:38 ID:use5rkwW
主人公男で、危ない水着ひろったらどうすりゃいいの?
338名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 14:18:40 ID:C/+Wn22j
仲間に装備させりゃいいだろw
DQ1ぐらいだよ、主人公一人だけなんて。
339名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 14:26:42 ID:5nhrOZsx
要はな。 AIの行動を命令させろで遊んでいるやつには
マルチプレイは楽しめない。

不規則要素をたのしめめるやつがマルチプレイをたのしめる。

他人のためにもプレイできるやつがマルチプレイ向き
340名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 14:42:14 ID:7jAFmrrI
今調べてみたんですがDSとドラクエ持ってWi-FiステーションいくかFREESPOT行けば
コネクタ、アダプタ買わなくても配信クエスト無料でダウンロードできるという事ですか?
341名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 14:52:08 ID:C/+Wn22j
うん
342名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 14:55:31 ID:NCRAYhKI
冬に延期するって本当か!?
343名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 14:57:27 ID:5nhrOZsx
wiiででるってよ。 9も10も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000073-scn-sci
344名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 14:57:28 ID:fM5vB+i/
3日後です
345名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 15:03:09 ID:NCRAYhKI
ここはもっと盛り上がってもいいと思う!
346名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 15:10:55 ID:qvMas+jQ
池袋のビックカメラは土曜日の7時から販売開始だって!
347名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 15:14:51 ID:RuUUGT/r
アキバもだよ。
348名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 15:19:04 ID:CvFyGBw2
マルチなんだからアクションの方が良かった
まあマルチじゃなくても、もうコマンドはかったるいな
349名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 15:30:33 ID:3BPtzzGJ
買わないよ
350名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 15:31:06 ID:5mf7itWT
12 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2009/07/08(水) 14:18:41.78 ID:ak4iAM0B0
ドラゴンクエスト9  星空の守り人
ttp://118.17.97.211:8888 @50 || 美人
ttp://akazukin.ddo.jp:51515/ || 美人
ttp://tonarino.ddo.jp:8888 || 美人
ttp://60.47.225.194:8888 @20 || 美人
ttp://akazukin.ddo.jp:54545/ || 美人
ttp://yumenokuni.ddo.jp:56856 || 美人
ttp://akazukin.ddo.jp:55555 || OK
ttp://akazukin.ddo.jp:56565 || OK
ttp://114.164.251.2:8000 || OK
ttp://121.118.18.111:8080 || OK
ttp://203.124.65.89:5555 @30 || OK
ttp://59.140.164.139:8081/ || OK
ttp://akazukin.ddo.jp:52525 || OK

WebABC ver0.24b 7月8日14時18分59秒 checked
351名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 15:47:03 ID:EUpMG41B
予約だけで200万本『ドラクエIX』
http://www.inside-games.jp/news/362/36247.html
日経産業新聞20面「ドラクエ神話継承に挑む、最新作DSで7月11日発売、影響力保てるか」
スクウェア・エニックスは『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』を7月11日に発売します。ドラクエは発売するたびにファン層を広げていています。
ゲームショップでは至る所に「ドラクエIX、予約受付中」と目にします。歴代のドラクエの中でも新作の予約数はダントツと言う声が出ており、
予約数だけで200万本は硬いとみています。『ドラクエIX』の特徴は、携帯ゲーム機を選んだこと。開発スタッフは据え置き型に慣れたスタッフが多く、
新たに通信機能を使いこなすためのノウハウが必要とされました。一度は2009年3月に発売を定めたものの、重大な欠落が発覚し再延期。
そして完成した『ドラクエIX』はいよいよ7月11日発売です。
352名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 16:00:33 ID:c8S1ZfGB
353名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 16:04:14 ID:6WQTH0NM
Wiiとマルチの話はどこ?
354名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 16:04:23 ID:IvWMI4tC
並ばなくても十分に買えそうだな。
いい時代になった。
発売日知らない人も多いし
355名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 17:15:08 ID:o6a0+6kK
Wiiで出すのならDSで出さなくていいじゃん・・・
356名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 17:26:52 ID:dCQJci6/
wiiでドラクエ10を出すときに9もだすんじゃないかな?
357名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 17:27:15 ID:eW0D+1pc
Wiiでもでるんかい


ということはDS版のデータをWii版に移動できると考えていいのかい?

ならDS版セーブ1つでもいいや
358名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 17:57:50 ID:Eov5DmV9
>>337-338
今回でるのかな?
今まではグラで判別できないから別にお遊びアイテムでよかったけど
今回みたいに着せ替えでグラが表示されると、
ニンテンチェックのエロ規制に引っ掛かるから無理じゃね?



>>357
今までのドラクエでハード間超えてデータ移動できるのあったか?
359名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 17:58:23 ID:82cPQnV4
予想以上にDQの売れ行きが悪そうなんでWiiで冬に出して
補填するのかもな

175 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2009/07/08(水) 10:57:39 ID:BmAlt1p0
あと3日だな。
ウチの店は入荷10本で予約3本。コンビニだけどね

あと今月の始め・・・ぐらいに、原価と売価の値下げをするって本部から連絡が来た。
ドラクエで、しかも発売前にってのが気になる。DQ8の時はこんなの無かったし

発注上限数も、最初は10本までだったのが段階的に解除されて、最終的には上限無し
つまり発注すれば何本でも仕入れられる事になってた。


どうも嫌な予感がするのう・・・
360名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:00:57 ID:4997/Jir
>>359
ドラクエ9の予約は過去最高だってよ
店員スレなんかでもにぎわってる。そんな心配はいらないよ。
361名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:01:42 ID:3NnwUrgg
予約だけで200万本突破とか・・・

いったいどれくらい売れるのかw
362名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:03:20 ID:82cPQnV4
ああそっか ローソンかもな 俺ツタヤで予約したけど
ローソン5680円tか書いてあってタカ!!っておもったわw
ツタヤは5360円くだったかな?
363名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:03:32 ID:4gWkKaSe
終わりのないドラクエかあ。今回もしかすると相当いいかも知れんな
364名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:04:06 ID:3mVsC9b+
>>343
これ10がWiiで出るってことだろ
アホか
365名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:13:19 ID:82cPQnV4
>>346
元記事に冬にWiiって書いてあるからざわざわしてんじゃね?今は修正されたっぽいけど。
366名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:14:30 ID:3mVsC9b+
>>365
ざわざわしてるのお前だけだろ
367名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:29:08 ID:iwIwp6kl
そこまでクエスト詰め込まんでもいいから、
カジノと仲間モンスターシステム残してほしかった…
368名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:40:35 ID:nCIZwfe5
売れれば売れるほど悲惨な結果になるのになw
DSDQが糞ということがライトユーザーにも分かるわけだwww
あまりの評判の悪さに任天堂ハードで出すことを考えるんじゃないかwww
普通の会社ならなwwwwww
369名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:47:42 ID:39ufuIc1
当日買えたらいいが……きついかなぁ
370名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 18:59:12 ID:xJuwPGhr
明日なら買えるよ
371名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 19:26:32 ID:4FQhk8v+
>368
またゴキブリが発狂していますね。
11日にはスゴいことになりそうだ。
372名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 19:45:40 ID:xJuwPGhr
『FFCC クリスタルベアラー』  今冬発売予定
モニター体験会の参加者を募集
(p)http://www.famitsu.com/game/news/1225686_1124.html

●開発陣の一部も参加予定
スクウェア・エニックスは、今冬発売予定のWii用ソフト
『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』
のモニター会を開催すると発表した。
これに合わせて、無料の会員制サイト“スクウェア・エニックス メンバーズ”で、
参加者募集をスタート。応募受付は2009年7月15日の午後11時59分までとなっている。

○応募はこちらから
(p)http://member.square-enix.com/jp/special/crystalbearers/

○公式サイト
(p)http://www.crystalbearers.jp/
373名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 19:55:04 ID:vVnYuUMd
>>358
一応いっとくと、エログロ規制はソニーよりも任天堂の方がゆるいぞ。
まあ、CEROの全年齢はムリかもしれないが。
374名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 20:34:27 ID:iW2LzjAY
>>367
カジノがないとはまだ公式には言ってないよ

仲間モンスターもないとは言ってないけどカジノより期待薄だね
375名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 20:50:16 ID:HiacY0ji
仲間モンスターのかわりに仲魔が導入されたらよくね?
376名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 21:16:14 ID:YoosKBh8
>>363
マルチプレイ出来る人での話だけどね
377名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 21:37:32 ID:g7qsN+SS
>>373
そもそもあぶない水着ってCEROにひっかかる程危なくもないしな。
既出画像の\女戦士の格好とどっこいどっこいだ。
378名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 22:34:35 ID:q/P/ymst
でも児童ポルノ成立すると3年後に完全に処分しなくちゃいけなくなるんだよ

4頭身で衣服の一部つけてない姿なんか完全アウトだから

ゲーム脳の教授なんか喜んで大騒ぎしそう
379名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 22:37:44 ID:OSGx66VA
「酒場にいるから少なくとも成人してます」って言い訳すりゃいいんじゃね
380名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 22:39:09 ID:NCRAYhKI
延期しないよな?
他のサイトで冬に発売するって記事が。
381名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 22:47:55 ID:vxs6o+MW
>>367


カジノはあるみたいだよ。
382名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 23:05:30 ID:7jAFmrrI
週毎にクエスト配信されるみたいだけどその週取り逃したらDLできなくなるなんて事
ない事祈る
383名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 23:11:55 ID:8LBZLJPZ
ないない
384名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 23:13:38 ID:vPi8Wgf/
>>382
公式に取り逃すことはありませんのでご安心下さいって書いてあったよー
385名前は開発中のものです:2009/07/08(水) 23:14:44 ID:xJuwPGhr
>>382
条件でMAPをダウンロードだよ。

JOBやクリア条件など。
386名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 00:16:01 ID:I4BUOcCk
DSじゃ買い控えだな。
本体ごと買う金なんか余裕であるがDSじゃあまり期待出来そうもないな。
387名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 00:16:19 ID:wZ9a9zoA
なに!週ごと配信されるの?欲しくなったぞー。
388名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 00:33:10 ID:2X3RdU8P
おまえらどうやってマルチプレイ仲間探すの?
389名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 00:43:01 ID:ct2tfOUq
>>388
別にしなくてもいいだろ。
390名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 01:31:45 ID:/tp37fgu
>>387
最低クリア時間が90:00
391名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 01:44:29 ID:PaF0zi7Y
http://www.inside-games.jp/news/362/36247.html

予約だけで200万本、シリーズ最高の予約数だって。
こりゃ累計売上400万本狙えるな。
392名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 01:54:10 ID:+YfRfbvs
散々既出
393名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 02:41:55 ID:U600CUUS
DSが2000万台国内で普及してるんだから

最終の売り上あげ500万はいくと思うよDQ9は。
394名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 02:57:43 ID:LPsFWvV4
4人に1人だぞ?w

・・・とか思っても3本だか出てるんだよな500万
395ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/07/09(木) 19:33:14 ID:cnRNgs0/

さっき食事しながらプレイしてたが、片手持ちで遊べるのは便利だな。
左手で移動し、Lボタンで敵との戦闘コマンドを選べばいい。
シンボルエンカウントなので、戦いたくない敵は無視すればよく
スライムやズッキーニャは襲ってこないが、敵によっては自分から近寄ってくる。(上手く避けて巻くことは可能)
上手くやればロマサガみたいに避けまくって進める。

遺跡にルイーダがいるから探しに行ったら
仲間も居ない状態だし、LV3だったからブルドーガってボスに瞬殺されたわ。

ドラゴンボール集めるみたいに何かを探す旅になるのかしらね。
とにかくドラクエらしく非常に遊びやすくなってる。
396名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 19:47:35 ID:c96ELdHf
>ロマサガみたいに

ロマサガ好きの俺フルテンション!
397ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/07/09(木) 20:04:18 ID:cnRNgs0/

いや〜〜〜〜非常に快適に遊べますよ。

遺跡でレベル上げ作業してたんですが、サクサクと敵と戦えるのはいい。
しかも片手でできるのでネット見ながら
右手にマウス 左手にDSで、LV7まで上げました。

LV5でスキルポイントが3手に入り、それを振り分けることで技を覚えられる。(潜在能力アップもある)
最初の職業では「剣スキル・ムチスキル・扇スキル・盾スキル・きょくげい」とあり
どのスキルを伸ばすかで長所を活かせるを考えながら遊べる。(剣スキルにスキル3振り込めばドラゴン斬り覚える)
LV6でもスキルポイント3貰えたが、LV7じゃ貰えませんでしたね。

ブルドーガに挑んだけど呆気なく倒せましたわ。
はねのおうぎ・皮の盾・きんのゆびわを拾っておけば
LV5か6でもホイミ使いながら戦えば余裕かな。
ってか何も拾わずにLV3で突っ込んだのが無謀だっただけやね。
398名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 20:12:06 ID:WXTtbKuk
貧乏人は1コで我慢しろよ。
俺は4本買って家族にプレゼントするからさ。
399名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 20:16:12 ID:lgKP4d8X
>>397 主人公は僧侶じゃなくても、ホイミ覚えるの?
400名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 20:23:18 ID:BbsVrE8i
ネタバレだけど主人公はベホマズンまで覚えるよ^^
401ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/07/09(木) 20:38:42 ID:cnRNgs0/
>>399
もともとは天使だから覚えるんでしょうね。
LV8でヒャドも。
ホイミのMP消費量が3だったのが、最近のじゃ2だし
難度を下げる意味・ピンチだと味方側が先に発動などで調整してるのでしょう。

最初の村に戻ってから気付いたけど
店に「兵士の剣」が売ってるのでこれ買っておけばもっと楽にいけたな。

キャバクラ嬢の仕草あんがいウケるかも。
ドラクエ4のトルネコの章に出てきそうな宿王を昇天させ
教会の入り口のところで、最初のクエストが受注できるようになった。

性格的に町のタンスとか全部調べないと気が済まなかったから
昨今のRPGだと町そのものが広大で、調べてる最中に飽きて 億劫になってたが
最近の俺はロクに調べずに、気が向いた時だけにしてるから気楽なもんよ。
面倒な移動やらが増えてからRPGは食傷で嫌いになった男でも、今んとこは楽しんで遊べてる。
とにかく快適に動かせるし、ランダムではなくシンボルエンカウントってのも大きいな。
ランダムエンカウトで一歩動くだけで敵が出るとか本当にウンザリする。
Wiiが壊れたってのも遊ぶ要因ではあるな。

「せんれき」に全滅回数が存在しないのも、そういったマイナス要素があると
神経質な人はやる気が萎えちゃうからね。
402名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 20:41:20 ID:izTCYzJj
フォロボシータ
403名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 21:05:46 ID:rn0gL+iV
街の数3つ
404名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 21:22:50 ID:y9RmVdSr
マジコン厨は、配信クエプレイできないの?
405名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 21:42:10 ID:snBHTxpe
昨日あたりからフラゲが続々と・・・
406名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 22:05:41 ID:tdR/V5ct
もうゲームやってるの?
早いね
407名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 22:07:30 ID:dtZyAnrr
コンビニで予約したんだが、前日の夜に売ってくれるかどうか聞いたら早朝の便
で来るらしいので無理って言われたw
明日は2ch自粛するわ…
408ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/07/09(木) 23:03:27 ID:jBqXx0Wv

お城の音楽ってファミコンのバベルの塔だろw

そういやファミコンのドラクエ3じゃ
悟りの書があるか、生粋の遊び人しか賢者になれないんだよな。
他の職業から遊び人にはなれないから
後半はLV1の遊び人を「はぐれメタル」で一気に育てるのが気持ちよかった。(経験値は割り振りなので少人数で)
スーファミだと難易度が下がって、遊び人に転職できるし
初期メンバーが勇者 盗賊 僧侶 魔法使い、でも何とかなったもんだ。(いつもなら金の掛からない武闘家)
ファミコン版には「防御キャンセル」の裏技あったから、それ使わないと敵の攻撃力が高くシビアだった。
たしかファミコンだと勇者が先頭だと防御のコマンドが出ないから、二番目に移した記憶があるなぁ。

まずルイーダの酒場にいる初期メンはいつも通り解雇w
ドラクエ3と同じ同級生の名前使い、あの当時と同じ職業で。
キャラメイクで自分のイメージ通りに作れるのはいいわね。(僧侶は髪を青、魔法使いは紫と自分が描くものを)
武闘家(棍スキル)・僧侶(棍スキル)・魔法使い(ムチスキル)で育ててみようかしら。
中途半端に育てると弱くなるから一極集中がいいだろうけど、攻撃力の低い魔法使いのムチはやはり弱いな〜。

拾った「うろこのよろい」を僧侶に装備させたら
ダセェから「きぬのローブ」のまんま。
まだ買い物してないけど、店の装備品は充実してたからコスプレも楽しめるだろう。
409名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 23:07:12 ID:UKWkGhms
マジコンでは配信はムリ
410名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 23:10:14 ID:I9FrJFI4
【不正アクセス祭り】
チャットの管理者パスワードが書き込まれてるぞ
こいつをみんなで通報しよう
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247129343/802
411名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 23:32:09 ID:rdQVNop5
>>407 以前ゲーム屋で、まだ届いていないと言われたから「友達がここで買った言ってたぞ」とカマかけたら奥から出してきた。おそらく常連や知り合いには売ってるっぽい
412ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/07/09(木) 23:43:57 ID:je3ivocY

「振り返れば奴がいる」では最後に刺されちゃうんですよね〜。

棍スキルを上げた二人に「てんびんぼう」装備させたら えれぇ強い。
「手袋」や「帽子」は安いので、これらを購入すれば防御も万全で
主人公はLV8、残りのメンバーはLV6でも日野・・・黒騎士は倒せる。(ってか弱い)
ルカニ使えばもっと楽だろう。

なんだかんだいって
装備品を可愛らしく着こなさせると愛着がかなり沸く。

町のタンスのアイテム回収とかメンドイから
魔法で一気に入手できたりすりゃいいのに。
いちいち「とうぞくのはな」使うのもかったるいしね。

敵が自分を襲ってくると書いたが、雑魚なら逆に離れ逃げ出す。
413名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 23:48:40 ID:XfWbogtN
これ、かなり売れるんじゃないか?
だってマジコンだと制限プレイになるんだろ?
414名前は開発中のものです:2009/07/09(木) 23:55:30 ID:DHgWovHI
追加シナリオの配信があるのなら、何らかのキーが仕込まれているだろうし、
本体側とダウソしたデータに整合性がなければプレイ出来ない

それぐらいはしてくるんじゃないの?
普通に買ってやるのなら問題ないと思うけどw
415名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 00:49:46 ID:ceM5hf2u
マジコンは規制されろ!
416名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 00:54:22 ID:nkllTkjg
今TVでやってるけどwktkするな。
417名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 01:15:42 ID:XyUWez+N
マジコンで裾野広げて
配信規制で買わせる作戦なんじゃね?
418ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/07/10(金) 01:20:07 ID:8cKWDas0

ドラクエ3と同じメンバーでプレイすんのは感慨深くて面白ぇなァ
デフォルメキャラだから戦闘中の動作も可愛いし
すぎやまサウンドでドラクエの世界を旅するってのは、やはり良いものだね

ルディアノ城のイシュダルを倒すとこまで進め
成長のさせかたは最初に書いた通りで間違いなさそうだ。
 主人公は剣のスキルのみ・武闘家と僧侶は棍スキル・魔法使いはムチスキルときたが
さすがに魔法使いは杖スキルにしてバリバリ魔法打てるようにしたほうが良さそう。
ムチなんか装備させても全然ダメージ与えないし・・・
ベビーマジシャンが「まどうしの杖」落としたしのぅ。

大抵のボスには二回 ルカニ使えば余裕だろう。
ぶっちゃけ、まだ仲間が一度も死んでないから 序盤は難易度低いね。
王様に謁見し、宝箱開ける許可を得、金のロザリオGET。(僧侶に装備させ)

すれちがい通信で宿屋が発展するみたいだから
BOFのような共同体を成長させる楽しみもあるのかしら。
419名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 02:01:23 ID:IsSwCC0m
そろそろネタバレやめろ。
空気嫁。
そういうのはドラクエ板でやれ。
420名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 06:29:09 ID:Jpub32f9
ネタバレやってるのは業務だから、我々がどうこう言っても絶対に止めないよ。

GKことソニー社員が、任天堂ハードのキラーソフト潰しでネタバレ画像貼ったりネタバレ文章流しまくったり
これまでだって酷かっただろ・・・

性根が腐ってるからどんな内容の仕事でもこなすんだこいつらは・・・・
421名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 11:35:56 ID:cJK1MRYi
どんだけのシリーズ作品が途中で死亡してるのか知ってんのか?
ブランドでも中身がクソなら客は離れてくよ
ドラクエは低年齢層に積極的にアピールしてるから新規+古参で伸びるんだろうな
422名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 13:23:01 ID:sXI0b5Gl
マジコンてなんですか?
423チョンカレー:2009/07/10(金) 14:44:18 ID:UGE8Y12B
マジなコンピューター
424名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 15:06:18 ID:ceM5hf2u
>>420
!ライバル会社がやってたんだ。
425名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 16:37:46 ID:Y8qFw/nm
>>421 
ぷっ
426名前は開発中のものです:2009/07/10(金) 17:13:19 ID:Qn3qSPnV
 ドラクエ9 と 転職活動どっち優先するのよ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247202672/
427名前は開発中のものです:2009/07/11(土) 09:12:31 ID:vRSK8dSc
365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 06:41:20 ID:2ZnGN/kzO
アキバヨドバシ100人くらいかな
報道ジンもいるぞ
http://imepita.jp/20090711/239380

375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 06:50:01 ID:2ZnGN/kzO
アキバヨドバシ150人くらいになったかな
7時近くなって徐々に増えてきた

384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 06:59:00 ID:2ZnGN/kzO
>>381
>>365の画像の通りで今一気に増えてきてる
200人は超えたな

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247127656/l50
428ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/07/11(土) 22:15:38 ID:EtZPXtU3

---日曜洋画劇場【ライフ・イズ・ビューティフル】---

ドラクエ9の発売日がイベントそのものだからなぁ。
この発売日というイベントには金輪際立ち会うことができないわけだから
その儀式に参加してテンションを高める意義はある。

俺のエピソードで話すなら、ドラクエ6の発売が迫りつつある時
ジャンプだとかそういう雑誌の前情報を読んで興奮度を高めて
ダイエー(品川八潮店)で予約したわけよ。
前金制なのでソフトも手に入らないのに1万円以上も店に払うという冒険心。
小学生でこんなまとまった金なんて蓄積してるわけもなく
親に頼み込んで「ドラクエだから・・・勉強もします」という哀願で許しを乞うたのを今でも鮮明に覚えている。(自分の誕生日が近いということも利用)

この「予約」ってのが良くて、今なら流通も安定してるから予約しなくても購入できるけど
スーファミカセの時代は「予約しなくては当日遊べないのでは。。。」という恐怖感を抱いていた。
そんなこんなで発売日を迎える前日が眠れぬ夜なわけで
明日の準備で「財布の中にドラクエ引き換え券」があるかをチェックしたり
すぐに出かけられるよう自転車のパンクが無いか点検したり、寝る前の準備も万全にチェックしてたなぁ。

発売日の朝は、なんだろ
いつもより早く目が覚めて 時計をチラチラ確認して
開店より早く、自転車を軽快に漕ぎながらワクワクしながら店に向かってる余韻が残ってるなぁ。
店の近くにチラホラ人がいて、それほど人は多くない場所ではあったけれど
無事に財布の中の引き換え券でドラクエ6を手渡された時の感触は今でも手に残ってるよ。
この新品のドラクエ6を確認して、家まで帰るっていう焦り覚えた気持ち
自転車をフルで漕ぎつつも、ドラクエの箱が傷まないよう配慮もしてた日々。
そしてゲームを起動した時の感無量ぶり・・・・・・

ドラクエってのは、発売日ですらここまで人の記憶に刻み込むイベントなわけよね。
そのドラクエ6は俺の部屋の中に眠ってるし、箱だって大事に保管されてる。
今回のドラクエ9だって土曜日に購入して、日曜日に没頭して遊ぶ
そして月曜日から「すれちがい通信」をしながら出勤して、会社の同僚と休憩時間に軽く遊ぶ。
あらゆる遊びの可能性を秘めてるからさすがだなー。と
購入したことまで「思い出」として残るものは滅多にないですからねェ
429名前は開発中のものです:2009/07/11(土) 23:23:44 ID:zsXsxCWI
>>420
病院行けよ、精神分裂病みたいだぞ
430名前は開発中のものです:2009/07/12(日) 13:29:41 ID:HFGwK+LG
着せ替え要素とかシンボルエンカウントとか
ハイスペックなゲーム機で映える要素が売りなのに
DSなんつー時代遅れの糞ゲーム機で発売したから
足を引っ張られて残念なことになってるな
NPCがポリゴン一枚とかギャグにしか見えないwwww
431名前は開発中のものです:2009/07/12(日) 15:41:30 ID:Ti1wz/Uf
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/11]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
432ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/07/14(火) 00:18:25 ID:NKnRBtEv

---日曜洋画劇場【ライフ・イズ・ビューティフル】---

攻略を楽にしたいなら「ためる」と「おうえん」で
スーパーハイテンションにして「爆裂拳」やんのが低コストで強い。

しかっし堕天使のあの風貌は出るゲーム間違ってんだろ。
バイオハザードのゾンビかって。
こいつとの戦闘で流れる曲にドラクエのテーマソングが若干混じってる気がすんね。(いざ進めやっ キッチンー♪)

エンディングの前に流れる曲には
ドラクエ3のフィールド曲で中盤ら辺で流れるのが若干入ってる気がするし
エンディングで流れる曲にもラダトームん中の音楽が少し導入されてる。
 ドラクエ9のことはほとんど調べずにプレイしたわけだから
過去作を意図的にもじってるってことにやってて気付いた。
ただファミコンのドラクエの、あの独特の絵柄や味わいってのは別次元のものだけどね。
音楽から勇者の哀愁・旅をする険しさはファミコン音源独自のもので
あのチープながらに威圧感を漂わせてるものは現代の音楽でも凌げない。
モスラを復活させるためにオーブ集めたのう。

アルマの塔で寝てるヤツに挨拶で「こんにちは」なんて馬鹿なこともできるし
協力プレイでギャグやりながらすんのが理想なんだろうなぁ。
433名前は開発中のものです:2009/07/14(火) 01:40:57 ID:0bhUk4he
>>429
いや、そいつの言ってること半分当たってる。;
434名前は開発中のものです:2009/07/15(水) 21:08:53 ID:gJPN2KBN
フィールドの曲はやっぱ町でかかった方がしっくりくるよ堀井さん。
435名前は開発中のものです:2009/07/17(金) 00:30:36 ID:Yldbo+xt
フィールドの音楽はなんか違うよな
場違いな音楽
436名前は開発中のものです:2009/07/17(金) 11:55:35 ID:dnIE17KA
2,322,329 ファイナルファンタジーXII(ゴミステ2)
2,343,440 ドラゴンクエストIX 星空の守り人(2日間)

     初週  累計
DQ7 186.2万 389.3万(ゴミステ1)
DQ8 223.7万 355.5万(ゴミステ2)
DQ9 234.3万 ←(2日の集計)

           --彡 ̄ ̄\/\
           / 彡   _∧ミ`\   何この売り上げの差超うける!
           /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|  ちゅーか、DQ9史上最高の売り上げ行くかもよ!
  .ni 7     |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   まだDQ9買ってない奴とか
l^l | | l ,/)   /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    .n いねぇよな?マジダサ過ぎじゃね?
', U ! レ' / ./《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\ l^l.| | /) 今から買いに行って来いよw
/    〈 ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ | U レ'//)
     ヽっ\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿 ノ    /
437名前は開発中のものです:2009/07/17(金) 20:09:43 ID:O8yCv6Nn
ゲオに大量にあった。
PS2の時は入荷まで待ったが何が違う。
438 ◆DARIUS.ei. :2009/07/17(金) 20:11:41 ID:w1T7W6wT
2,322,329 ファイナルファンタジーXII(ゴミステ2)
2,343,440 ドラゴンクエストIX 星空の守り人(2日間)

     初週  累計
DQ7 186.2万 389.3万(ゴミステ1)
DQ8 223.7万 355.5万(ゴミステ2)
DQ9 234.3万 ←(2日の集計)

           --彡 ̄ ̄\/\
           / 彡   _∧ミ`\   何この売り上げの差超うける!
           /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|  ちゅーか、DQ9史上最高の売り上げ行くかもよ!
  .ni 7     |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   まだDQ9買ってない奴とか
l^l | | l ,/)   /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    .n いねぇよな?マジダサ過ぎじゃね?
', U ! レ' / ./《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\ l^l.| | /) 今から買いに行って来いよw
/    〈 ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ | U レ'//)
     ヽっ\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿 ノ    /
439名前は開発中のものです:2009/07/17(金) 20:16:21 ID:uxXDD8IU
おお、ダラさま、おひさぁ〜
元気してたの?
440名前は開発中のものです:2009/07/17(金) 22:49:48 ID:DN+VHK99
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l[[!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _       
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、  <ずっと俺のターン!
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::   
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::  ガラッ
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::  
441名前は開発中のものです:2009/07/18(土) 00:44:55 ID:F333WgJL
>>437
PS2→光メディアだから一週間以内に増産可能
DS→ロムだから前もって多めに生産
だからだろ
442名前は開発中のものです:2009/07/18(土) 01:53:39 ID:ErjDuYec
金と時間はある。
でも、何十時間もプレイする価値が見出だせ無くなってしまった。
老いたということかな・・・。
夢中でかじりついてたあの頃がいい思い出だなあ。
ありがとうドラクエ
さよならドラクエ
443名前は開発中のものです:2009/07/18(土) 02:40:18 ID:N3gvuz1S
いい歳してまだRPGなんかやってたんだ・・・。
444名前は開発中のものです:2009/07/18(土) 07:10:05 ID:+mG6jraq
これ読んで1週間前、買っちゃたよ
445名前は開発中のものです:2009/07/18(土) 07:44:33 ID:l8NzB5bl
もう「ほりいゆうじ」は限界だな。
思い切って違う人にやらせろよ
446名前は開発中のものです:2009/07/18(土) 08:17:55 ID:YhoCIRSV
>>437
出荷量
447名前は開発中のものです:2009/07/18(土) 16:17:38 ID:u7P0KQ4C
そもそも、ゲオは発売前から「大量仕入れのゲオだから出来るこの特価!」とかつって
\4,999で予約取ってたしな。そりゃ余るて。
448名前は開発中のものです:2009/07/19(日) 20:03:05 ID:NoreOPxK
ドラクエ8は発売から3日で300万本出荷したけど
300万本さばけるまで3週間かかってるみたいだけど
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/12/20/120,1103525760,34713,0,0.html
449名前は開発中のものです:2009/07/19(日) 21:16:15 ID:bxtgLPwk
そんなことどうでもいいよ
450名前は開発中のものです:2009/07/20(月) 01:39:36 ID:fLS2W4k1
ドラクエは毎回買っていたが今回は買わない。
PS2の中古ゲームを買った方がいい。
451名前は開発中のものです:2009/07/20(月) 02:00:43 ID:70gx8qw+
錬金やサブクエストが最悪の出来。
メインクエは後半になるにつれ難易度も上がって面白くなるし、結構な堀井節を堪能できる。

度重なるシステム変更の残骸を所々に残してしまったのが、未完成品と言われるゆえん
452名前は開発中のものです:2009/07/20(月) 04:09:44 ID:Q12Pwzgv
>>449
どうでもよくないよ
453名前は開発中のものです:2009/07/22(水) 16:06:51 ID:d1rreLfJ

おれの「説明書(裏側)がやぶれてた」んだけど、ほかに同じひといない?

まーいそいで梱包したんだろけどさ。レベルファイブか下請かしらんけど。
「雑な仕事だな」って。
ファミコン時代からいろんなゲームやったけど、こんなのはじめてだ。
だから「他にももっといっぱいいるのかな?」って。
発売延期のすえ、やっと買ったら説明書ボロボロで、「ざつな仕事してんな」
って思った。
同じく買った本体レッドもなんだか「ペンキぬりかえただけ」みたいな不透明
な雑な色だし、なんだか縁日の「ひよこ商売」みたい。
もうどっちも売りに出すけどさ。なんだか「昔と違って、今の任天堂って、
雑な仕事してんな〜」って印象がさらに深まった。

>>1の社長がみてたら「子供相手にこんな雑な商売してんなよ」って思う。
オレのが、もし子供がなけなしの金で買ったのにあたってたら、やぶれた
説明書みてがっかりしたとおもうし。
それにあの本体カラーも、どう考えても「やる気のない色」であり、
よくみればみるほどぬり方も単一で、ほんと雑で「ひよこ商売」だ。
「昔にもどって、もっと消費者目線できっちり仕事したほうがいいよ」と
進言したい。でないと、ドラクエとモンハンがおお売れしても、それは
過去の実績の延長線なだけであって、「その先は長続きしませんよ」と。
現におれはもうドラクエは買わないと思う。つまらなくはなかったけど、
新鮮味も驚きもなかった。最後に残ったのは、それでも少しワクワクしながら
ビニールの封をきったときにやぶれた説明書がでてきたときの、あの残念さだけ。
レンガみたいな色したレッドも、当日発売してたから一緒に買ったんだけど、
整理券わたしてたから「貴重なのかな?」とおもってたら、もうすでに
どの店にも在庫ゴロゴロある。たぶんみんな同じく「汚い色だな」って
思ってるんだろう。これじゃ売値も期待できないだろな。おまけにソフトのほうも
説明書びりびりだし。。ま、どうでもいいけどさ。雑な仕事してんなよ任天堂。
454名前は開発中のものです:2009/07/22(水) 16:17:47 ID:xdwD94fm
>>453
GK乙
455名前は開発中のものです:2009/07/22(水) 16:19:35 ID:AjaAaR0h
>>453
ちいせぇなぁ
説明書ごときでよくここまで長文書けるもんだ
456名前は開発中のものです:2009/07/22(水) 17:24:10 ID:rQhPdrAg
NDSソフトのパッケージングを開発サードがするわけ無いだろ。
今時零細なエロゲーメーカーでもしてないだろ。
>>453は小学生か?
457名前は開発中のものです:2009/07/22(水) 18:06:29 ID:ElsBlhwE
説明書破れていたら、クレーム言って取り替えれば済む話。
レッドの色の塗り方は実物を見てないので変なことを言ったらすまないが、単一でなくムラがあったらその方がまずいだろ。
458名前は開発中のものです:2009/07/22(水) 20:03:36 ID:U03z3R6M
>>453
ID:d1rreLfJ

3人のハンターが新たな狩りを体験! 「モンスターハンター3(tri-)」TV-CM完成
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1247953621/108

>108 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2009/07/22(水) 14:44:41 ID:d1rreLfJ
>
>「4」はぜひとも他のゲーム機で出してほしい。
>
>もう売ってしまったが、Wiiの「G」は最悪だった。
>まずコントローラー。「なぜ本体にさせないのか?」と基本的な疑問。
>「コントローラーにコントローラーさす」というアホみたいな設定。
>めちゃやりにくい。そして「すぐ電池切れ」。長時間ゲームのモンハンには
>全くむいていない。しかたなく、また高い金だして無接点充電器買ったが、
>それでも狩り中に「あ、電池きれた。ごめん抜ける。」ってことが、自分も
>他のひとも何度かあった。「4本」の角も全部壊した後で抜けたり、もう
>最悪だった。
>3は買う予定だけど、「またあんな事があるんだろな」ってことと、
>なによりあのコントローラーにコントローラーをぶらぶらつけてやる
>やりにくさを考えただけで、テンションがさがる。
>あんなに楽しみにしてたモンハンの続編なのに。。
>
>その他「3」の体験版にやったけど「なにこのフワフワしたお子様画面?」
>とゼルダやマリオのようなアニメチックな画面にがっかり。
>モンハン独特の「迫力」は消え去り、つーかその他の部分でも「モンハンの
>よさ」はほとんど消えてしまった気がする今回のWii版モンハン。
>双剣も消え、こんなあほみたいなゲームになり下がってしまったことに
>関しては、今の頭のおかしい(なんでもかんでも買収、提携、マクドも
>なんでもいけいけどんどんのセンスゼロな)任天堂に買収されたカプコンのトップは
>別として、したの現場、いわゆる技術屋さんや職人さんは、ぜったい
>納得してないと思う。おおくのモンハンファンがそうであるように。
>
>次回はぜひとも違うゲーム機でだしてほしいと切に思う。


( ´,_ゝ`)プッ
459名前は開発中のものです:2009/07/23(木) 09:15:57 ID:k8KH1I1H
真性の方でしたか、小学生に失礼なことを言ってしまったな。
460名前は開発中のものです:2009/07/25(土) 09:05:25 ID:MlVS8MXU
音楽は何故か6が耳に良く残ってる・・。
良い音楽かどうかは別として。
461名前は開発中のものです
なぜドラクエはあんな糞ゲーに成り果ててしまったのか