【話題】 「テレビゲームは時間の無駄」――11歳で大学を卒業したアメリカの天才少年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たらたらψ ★
「テレビゲームは時間の無駄。」11歳という若さで大学を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。
「僕は普通の子供ですが一生懸命頑張ってベストを尽くしています」と話す
Moshe Kai Cavalin君(11)は、8歳でイーストロサンゼルス大学に入学すると、
数学と科学の分野では10歳近く年上のクラスメートに指導するほどの学力を発揮し、
先週金曜日に学校を卒業。

台湾人の母とイスラエル人の父を持ち、アインシュタインやブルース・リーに
憧れる彼が情熱を注ぐのは、天体物理学とマーシャルアーツ。
とりわけ武術では世界大会で勝利するほどの腕前なのだとか。

そんなMoshe君ですが、自分の知識を社会に生かしたいという考えから
テレビゲームで遊ぶことはほとんどないといい、次のように話しています。

“テレビゲームをプレイするのは、人類にとってなんの助けにもならないので時間の無駄だと感じます。”

http://gs.inside-games.jp/_files/images/9075.jpg
http://gs.inside-games.jp/news/190/19075.html
2名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:18:29 ID:H4yJeW33
なぐりたい
3名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:19:15 ID:mU3QD30A
ちくしょう
4名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:20:25 ID:Dxt/nvc9
11で大学を卒業するほどの頭脳の持ち主で、
かつ武術大会でも、世界制覇するほどの腕前

なに、この中ニ病の考えた漫画の主人公のようなやつ・・・
5名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:21:01 ID:U05rx6ED
>>1
いい笑顔だなw
6名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:22:39 ID:48xEoJF0
俺はゲームでだらだら遊んでるから、
大いに社会の発展のために頑張ってくれたまえ
7名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:26:33 ID:5B8QXbgb
この歳で悟りきった発言だなw
8名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:26:43 ID:3Ca/oHsp
まあ、成人する頃には平凡な人間になってるよ。
9名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:27:32 ID:pccPjn7c
俺のガキは普通に育ってもらいたい。子どもらしく…。
10名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:30:03 ID:vgEP8dkl
テレビゲームをプレイする事によってストレスを発散し、明日への活力へと繋がるとなぜ考えられないのだろう
こいつバカすぎ
頭はいいかもしれないが、もっと大事なものを社会で学んでから生意気なことは言う事だな! 別に文武両道だろうが全然羨ましくないね!
11名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:30:57 ID:wrlVpsz5
無駄ではないものなどない
12名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:31:11 ID:OfZTGmIZ
>>8
いやいや、そのまま天才として大成し、
将来は凡庸な人間どもを粛清すべく独裁者や
マッドサイエンティストになるかもすれん^^
13名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:31:14 ID:z/W3qNV5
別に有益な時間だと思ってゲームしてるわけじゃないけどな
14名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:32:16 ID:djH+EeE3
お前ら…ここは素直に、サーセンと言うべきだろう。


クソガキが…
15名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:35:03 ID:AlNxMpLB
おれもそう思うけど、愚民のガス抜きとしては優秀だと思うよ。
まぁ11歳で大学卒業するような超人には不要なのはマチガイナイ。
16名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:35:12 ID:T+Pm8xXu
確かに凄い。
が、何か大切なモノも失っちゃってる気がしないでもない。
同年代の連中と過ごして学ぶ事も多いと思うんだ。

でもまぁ、ゲームが時間の無駄なのは事実だよね。
俺は楽しいからこれからも遊ぶけど。
17名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:35:42 ID:OqT75j0H
俺11の頃なんて自我さえもなかったわ
18名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:37:10 ID:KRv3BJTL
「娯楽は全てそうだろ」禁止
19名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:37:42 ID:eB4B8ktp
まあ娯楽関係は大概時間の無駄だろうな。
20名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:38:47 ID:eB4B8ktp
>>18
俺が書き込む直前にそういうことするかな。
21名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:40:05 ID:mngB7BGE
武術は人類の助けになるのだろうか
22名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:41:35 ID:rIIRuF2V
無駄なモノや社会の為にはならないようなモノが世の中を動かしてるんだよ。

まぁ11歳のガキには分からんだろうが。
23名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:43:10 ID:c63BF3Cs
なかなか的を射た発言だな
俺もそう思う

しかし3歳からゲーム漬けだから直せんのだよ
24名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:43:20 ID:b2wBTlFT
んなこと言ったらゲーム以前に俺という存在が(ry
25名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:44:41 ID:1iDq3lkT
“クソゲーをプレイするのは、人類にとってなんの助けにもならないので時間の無駄だと感じます。”

こうなら好感持てるのだが
26名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:45:06 ID:MzscPw4W
クラウドさんから糞ガキへ
「あわれだな
あんたは何もわかっていない!」
27名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:46:10 ID:HoWjL1p3
お前ら、数学と科学の分野だけで他はノーガードなんだぜ
日本のFラン程度にもパスできねぇんだなこれが
28名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:46:13 ID:id/4tozb
まぁ無駄には違いないが世の中無駄を愛する人種もいるわけで何とも言えんなぁ…
子供らしい意見だね
29名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:47:56 ID:Zsfy7Baj
この子が大人になったら、太るに一票
天才子役は、悲運が多いんだよなと言いたい。
こんなガキが現(ry
30名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:48:00 ID:HQHv0AH+
このコは、人類のためにならない、と言って大半の娯楽を捨てるんだろうな
可哀想
31名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:49:17 ID:48xEoJF0
>>30
勉強大好きなんだから娯楽なくてもいいんじゃね?
32名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:52:43 ID:vtyXfk1J
生きてて楽しいかな このガキ
33名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:53:41 ID:FOJ+T0py
まだまだ頭が堅いな。
無駄や遠回りも人生の内と気づくのはまだまだ先の事だな。
34名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:53:48 ID:KNDtFqEf
勉強が娯楽
公式が恋人
35名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:54:31 ID:jUN9RR/E
>>9
超ゲーマーな俺が言うのもなんだが
自分のガキにはゲームなんてしないで外で遊んでもらいたいな
でも今じゃゲームでも与えないと周りに遊ぶ奴出来ないんじゃないかなとか思うと悲しい
36名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:56:40 ID:O/d0hQIZ
37名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 18:59:46 ID:wPiXm5eG
そのとおり!そんな事は私でもわかるよ。
でも、やめられないんだよねー

天才なんだから具体的に手段も考えてよねーww
38名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:02:39 ID:pccPjn7c
天才だろうけどマリオ1やらせたら間違いなく1−1でブロックに頭ぶつけてクリボーの前に着地確定だな。
39名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:03:02 ID:cRajuMXM
俺の友達の中で頭のいい奴はゲームもうまかった。
世の中そんなもんなんだと悟った中三の冬。
40名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:04:25 ID:WXZEfhIv
無駄の中にこそ大事なものがあるって勝新が言ってた
41名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:06:39 ID:ZoOJoTfO
クラスに一人はいるよね
勉強も出来てスポーツも出来てゲームも上手い奴
でもそういう奴って高校辺りで普通になる
42名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:07:26 ID:H4yJeW33
人類の未来(笑)はこいつにまかせて俺達はゲームで遊ぼうぜ!
43名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:08:06 ID:u21dKk1h
この世に無駄なんてのはないんだよ
44名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:08:40 ID:PGKdvz40
自称、神童と呼ばれていた男
が同僚にいるのだがとてもそうは見えない
45名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:10:33 ID:Ze7gqQfg
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
46名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:10:51 ID:BODG5iyc
大人になったらたいした事できない奴になるな
47名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:11:51 ID:8/tLqfJk
そりゃ11歳で大学入ろうと思ったらゲームする時間は無駄だろう
48名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:13:32 ID:ZWGF73rs
馬鹿の俺に天才は理解できない
天才の奴に馬鹿は理解できない

お互い納得はできる
49名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:17:00 ID:5YuI6qqM
一度しかない人生を楽しまない奴は損してる
50名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:17:42 ID:M4Sfkran
ぎゃああああああああああああ
51名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:21:32 ID:0dgIU/FA
うわああああああああああ
527.SC:2009/06/06(土) 19:22:29 ID:F2rLO6/O
実はゲーム下手くそなんじゃねーの
53名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:25:06 ID:i+oCzCu/
でも遊ばないで仕事ばかりしてると気が狂うぜ。
54名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:29:31 ID:LZcLNTGs
無駄の無い人生なんて窮屈そうで俺は嫌だな・・
55名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:36:02 ID:3SjVQOPR
“テレビゲームをプレイするのは、人類にとってなんの助けにも
ならないので時間の無駄だと感じます。※1


※1 ネトゲとエロゲは除く
56名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:38:31 ID:lAdDnYFd
純粋に楽しかったり
暇潰しのためにやってるのに無駄って言われてもね
57名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:38:50 ID:3pk1NtkY
こういう極端な飛び級だと芽が出ないのが多いらしいな
コミュ能力はやっぱり重要



58名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:39:14 ID:4D2TtCOg
娯楽なんだからなんだっていいじゃない
59名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:40:13 ID:ASBrfPcz
5歳で神童 10で天才 20歳過ぎればただの人
60名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:42:22 ID:lAdDnYFd
つか黙れ童貞がっ!
大人を舐めるといつか痛い目に会うぞ!!
やーい、バーカバーカwwwwwwwwwwww
61名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:45:39 ID:lAdDnYFd
クレイジーメンッ!!
62名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:48:13 ID:z4yOSEU3
死ぬ為に生きてるんだぜ。生きてること自体無駄。
63名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:48:24 ID:vJ/abWsp
>>57
まあゲームが時間の無駄なら友達と遊ぶのも時間の無駄だしな
優秀なのは良いが思考が偏りすぎるのは問題だな
64名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:48:30 ID:lAdDnYFd
頭に墨かぶったイカかぶって何を言うw
プゲラッチョ、プゲラッチョ、ぶゆうでんでんででんでん
65名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:50:09 ID:ibuaNCaq
経済学学べよ
学歴しか考えない典型的な糞親のようだな
66名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:53:17 ID:omEtZHSp
若いっていいな。俺なんて格闘技の練習したあとなんて体動かしたくないから、ついゲームやってしまう。
67名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:53:59 ID:M8Xe9y9N
ネラ-は劣等感と嫉妬の塊ということがよくわかるスレですね
68名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:54:21 ID:ibuaNCaq
ふと思ったが
別に特別なことをせず偉人にも成功者にもなれないような天才なんて
コミュニティー能力のある凡人と同等じゃないか
寧ろマイナス
引きこもりと同等だな
69名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:58:06 ID:lAdDnYFd
エジソンとかダ・ヴィンチレベルじゃないと天才って認めない
ファッキン シットッ!!
70名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:00:14 ID:jnL6vDty
無駄な物を楽しめる生き物、人間だもの
71名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:00:31 ID:SH9m6MWk
まあ天才にとってはそりゃそうだろうな
普通の人間には関係ない
72名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:06:41 ID:+cchBs6j
テレビゲームは人類を救う
73名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:08:02 ID:FSUoMz+1
>>1
板違い!
自重しろ!
74名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:08:19 ID:1INhvuBX
こいつは今
ゲームを制作しているひとすべてを敵に回した
75名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:09:14 ID:n/qJMxWo
頭が良いからどうした?お前も別に人類の為に何かをしてないだろ偉大な発明とかをしてから言えよ。人の楽しみにまで口を出すなよ天才君。ゲームやってる奴はゲームを買ってるから会社に貢献してる
76名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:09:29 ID:SUaJmHho
ま、せいぜい生き急いでくれや。

凡人一同
77名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:10:26 ID:dimXKQy7
確かにゲームは何の役にも立たないのかもしれんな
78名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:10:41 ID:nqIXRUwc
趣味なんていうものは「時間の無駄を楽しむもの」だからな。
79名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:10:54 ID:OIH6ueZP
ほんの11歳の少年の言葉に、
なに敏感になってんの
人それぞれ、それでいいじゃん
80名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:11:36 ID:5stcFoUs
>>1
こんな天才マジでいるんだなw
81名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:13:16 ID:MLBTXxdQ
すげえなあ11歳の頃なんて毎日ミニ四駆走らせてジャンプ読んでたわ
大学生の従兄弟がいたけど遊びに行ったら部屋中ガンプラとゲームだらけだったなあ

まあ人は人自分は自分てことは学校で教えてくれないのか
82名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:14:00 ID:kZW84Cab
いや無駄だよ 何千時間ってゲームしてんだろ。
その間に自分を磨いたもん勝ちだね
83名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:14:03 ID:F1yddKir
ゲーム害悪運動家と同じでプレイせずに言ってる様な所が気になる
世に溢れてるゲームの量はテレビゲームと一括りに出来るような量じゃないと思うんだが
頭いいんだから達観した様に気取ってないでプレイしてみればいいのに。
84名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:14:32 ID:oDL0dlha
E3に招待して講演してもらえばいいのにw。
85名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:14:48 ID:FSUoMz+1
>>47が結論言った。
よってこのスレ終了〜。



もう書くな!
86名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:15:57 ID:lAdDnYFd
日本のAVのレベルの高さを知ってから文句言えや糞ガキが
87名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:19:39 ID:3c/q1RZK
皆知ってる
88名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:21:16 ID:VPPYrtyo
子供を作らないのに、異性と性交するのも無駄だろ。
こういう人種には同姓愛とか理解できないだろうな。
89名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:21:24 ID:oDL0dlha
金川くんと対談させてみたいな。したかんでしんでくれるとありがたい。
90名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:22:09 ID:KTDl8Mps
11歳に釣られすぎ。。。
91名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:25:01 ID:wKc7+3Me
無駄でも楽しけりゃいいんじゃないの?
娯楽なんてそんなもんじゃない?
92名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:29:59 ID:8A1Aiybh
子供の言う事だからな。
天才児らしいし、ちょいと早い厨二病ってとこだろ。
93名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:33:44 ID:5c5FfLGc
人それぞれだろ、俺は天体物理とマーシャルアーツなんて興味ねーし
94名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:40:49 ID:7oVBFLSn
マーシャルアーツが彼にとっての、息抜きなんだろ。
95名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:44:14 ID:M8Xe9y9N
気付けよカス凡人共
ここで吠えてること事態無駄
96名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:47:12 ID:Pz5mxNCz
小学生の言うことにそんなにムキになるなよ
97名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:54:47 ID:KzvgFmpZ
無駄な物にコメントしている時間の方が無駄だよなぁw
98名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:56:02 ID:VPPYrtyo
「2ちゃんねるは無駄だ」とかあたりまえのことを言い切って、
スルーされるよりはましだなw
99名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:58:43 ID:ltdrCgKJ
政治と経済以外の分野ですばらしい成果を収めてくれ
100名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:58:47 ID:vXTUAEBY
で、10年後には、彼女なんて金ばっかり掛かるし時間の無駄って言いながら
人類にとってなんの助けにもならないオナニーばっかりする訳ですね。
101名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:02:00 ID:BDB04bTm
もしこの子が余命半年の不治の病にかかったら
自分の人生を振り返って
なんて言うんだろう。
102名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:08:28 ID:eyNC4WLb
    ,-─‐‐-、
 ,--‐|__CD___|-‐-、  
( (⌒l  ´・▲・`l⌒) ) 
 ヽ.ニ'ゝ _∀_ 人ニノ    
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ >>8
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
103名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:09:04 ID:3YTRYiCz
まあ本当の勝負は学生生活が終わってからだが、どうせ企業の広告塔に活用されるんだろう
25歳でもう一度同じ事が言えるかだな
104名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:09:09 ID:eyNC4WLb
>>101
人の役に立ってる人生なんだから、後悔は少ないんじゃね
105名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:13:17 ID:OEumbzji
何のために生きてるんだろう
人間なんてほとんどの時間生産性ないだろう
無駄とは目的があってはじめて生じるもの
それゆえ人それぞれ
106名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:14:35 ID:+nKdtEZ5
>>10
この子は結果を残してる
107名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:15:44 ID:JJh/1Ve/
無駄なことでもして時間潰さないと生きてて辛いだけじゃね
108名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:16:48 ID:vRrvuNNP
毎度そうだけど俺らその他大勢みたいなやつらに少数派の意見なぞ通じぬわ
109名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:19:30 ID:yTgOQzjN
天賦の才に嫉妬しても、どうしようもねえだろ。
こういうのはもう、宝くじに当たったような「幸運」の類なんだしよ。
110名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:20:26 ID:wQ+aoAb9
まあ面倒なことはこういう天才にまかせて無駄なことだらけな俺らは精いっぱい遊ぼうぜ
111名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:21:45 ID:JduyYb1O
ディオ!ここにいたのかッ!
112名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:24:25 ID:JfwDridu
リアルネギまか
113名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:25:18 ID:vStFYX2c
俺ら涙目wwwwwww




でもゲームをすることにより得る幸せもある
114名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:26:05 ID:KNPUvQq3
無駄という名の隙間が在るからこそ、歯車は回るのだよ。

11歳には、解るまい。
115名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:30:56 ID:tuXv/mCY
無駄に使える時間がある、あぁ何たる幸福
116名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:31:23 ID:5B8QXbgb
ゲームよりネットの方が遥かに時間の無駄
もう9時か・・・
117名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:33:58 ID:pAYfoSnI
オナニーを通じて無駄な時間の必要性を学ぶんですね
118名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:34:15 ID:GwelOgCy
つうか、人の価値観何て人それぞれであって、こいつみたく学問に生きがいを見出だすやつもいれば、ゲームを生きがいにするやつもいる。
それなのに、人類の助けにならない(キリッ、とか言って全否定している時点で偏った考えしか持たない、ただの勉強馬鹿だろ。頑張れば誰でもできることをやるやってるやつは天才でも何でもない。
119名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:35:25 ID:yYBdi393
天才がコミュニティカレッジとなw
ゲームをすることでストレスが発散出来るとすれば
それだけで十分存在意義はある。
120名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:36:08 ID:0bXQYVoP
しかし人類にとって何も助けにならない物を排除していったら何が残るんだ?
121名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:41:19 ID:PA8kFlYc
趣味のない人間は逆にかわいそうだな
122名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:45:44 ID:wmjIG8vi
時々居るよね。数学天才少年とかそういうやつ。
5年位前にも韓国だったか中国だったかのがり勉君が
十ウン歳で数学がどうのこうのってテレビでやってたよ。

俺が通っていた学校の先生が彼のことを
「かわいそうにね。ただの見世物にされてるよね。」
と言っていた。俺もそう思う。
123名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:46:46 ID:mPQmd+IP
こいつの言ってることは正しいんだろうな

でも俺凡人だし
124名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:48:47 ID:eyNC4WLb
>>121
格闘技が趣味だろうな、映画も好きなんじゃね
125名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:52:41 ID:Q+GWdOAU
マーシャルアーツを極めて
フリーザから地球を守ってくれ。
126名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:53:20 ID:wPiXm5eG
まあぶっちゃけ
俺もゲームは時間の無駄だと思うけどね。

はっ!
俺にも天才の血が!
127名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:54:22 ID:YKADRcS7
哲学や芸術という勉強を無視して育つとこうなるという見本のようなガキ。
128名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:54:23 ID:wPiXm5eG
ひとつわかったことがある。

天才の言葉によると

テレビゲームは時間の無駄で
パソコンゲームはいいんじゃね?
129名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:56:27 ID:+5ze4jCZ
こいつが面白いと認めるテレビゲームを作れば大ヒットするんじゃねえのか
130名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 21:58:05 ID:eyNC4WLb
>>129
映画は見てるんだから、ストーリー性があるゲームだと物語にはまるんじゃね
海外はシステム重視の殺人FPSばっかだからこういう意見にたどり着くのも頷ける
131名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:00:02 ID:ypkPqJU+
スタートダッシュで大学を卒業しただけだからなまあなにか残すような人間になれるといいね
132名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:01:10 ID:FSUoMz+1
>>109
なら書くな!
あとsageろ!

板違いなのに書くおまえらってなんなの?
馬鹿なの?
133名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:01:57 ID:+M5jvcyJ
この子にはきっとやりたいことがたくさんあるのよ
それこそ一日が二十四時間じゃ足りないくらいに
だからゲームに時間を費やすことが全く理解できないの

でもね、俺達は何よりもゲームがしたいの
それこそ一日が二十四時間じゃ足りないくらいに
だから数学に時間を費やすなんて理解できないのよ
134名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:05:13 ID:Jz85if5a
まぁ俺様から言わせて貰えば 義務教育以上の数学と科学のほうがよっぽど時間の無駄だがね。
135名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:07:20 ID:Mk8x7XCv
ゲーム好きじゃないだけだろ 聞く方も聞く相手を間違ってるだけ ゲーム好きな天才少年が言ったなら話は分かるが…
136名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:10:41 ID:EDSw8KwA
>>1
スゲー!
やっぱり天才は違うな
137名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:11:48 ID:yfEW8FKP
こういう規格外の天才ってよくニュースになるけど、
ノーベル章取る連中はごく普通の経歴持ちの秀才なんだよな
こういう天才たちは30歳越えるころにはどうなってんだろ
138名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:14:34 ID:Abw/8bX1
まあ人類科学の進歩はこういう人に任せて、一般人はゲームでもテレビでも見て遊びながら人生楽しめばいいよ。
そして、天才が発明したものをお金だして使えばいいだけ。
139名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:15:15 ID:iJ46Mr3E
>>101
ベストをつくしてるから最高でしょ
逆だと後悔するだろうけど
140名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:17:05 ID:Jz85if5a
>>137
前にテレビで見たけど、こういう早熟型でその分野の権威とかになった例はないらしい。
一気にある程度までは行くけどその後はあまり伸びないみたい。
141名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:18:06 ID:FSUoMz+1
>>138
だから上げんな・・・!
142名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:18:51 ID:5d0BB46a
ま、俺達より頭が良いのは確かだwww

143名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:19:18 ID:NLfIbvLz
早熟かどうかの差だろ
12歳で身長190cmある、とかそんなレベル
でも大人になったら外人ならそれくらいデカイやついっぱいいるし
めちゃくちゃすごいのは確かだけど
144名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:19:37 ID:taY5hX0r
無駄ではないけど、「時間」の無駄ではあると思う
145名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:20:39 ID:zayiemWv
>>1
確かに他人の作ったプログラムを何度も繰り返してやるなんて時間の無駄だわな
車輪の中で走ってるハムスターと同じだよ
気分転換に2、30分やれば十分。RPGやシミュレーションなんて訳分かんない
146名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:21:10 ID:eyNC4WLb
FF11とかネトゲは本当無駄だと思う
147名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:21:56 ID:WlIo8Lpq
正論としか言いようがないなw
天才はゲームなんかしないで社会貢献して
底辺はゲームで無駄な時間を過ごすとw

伊集院光もゲームは非生産的な所が良いと言ってたしなw
148名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:22:20 ID:IbqiItdx
文武両道で、顔もイケメンだったら最強だな。まー友人関係で苦労しそうだが
149名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:23:48 ID:FSUoMz+1
>>142
>>146
文章読めないぐらい馬鹿なの?
ageるな!
150名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:24:58 ID:I0/9+dz3
天才にとって有用でも凡人には無用なものがあるように

天才に無用でも凡人に有用なものはあるものさ




  といいながら自分をなぐさめる俺涙目wwwwww
151名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:25:40 ID:HTlbP5JI
アメリカでは頭のいいやつらが金融工学というペテン師顔負けの仕組み作って、恐慌のまっただ中にあるわけだが
152名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:25:52 ID:eyNC4WLb
>>149
俺はageが好きなんだよ
153名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:26:05 ID:Ezy1k+ui
>>4
世界制覇なんてどこにも書いてないけどな
154名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:26:11 ID:OP/P9XYa
まあ、ゲームしてた時間って
何かそこだけごっそり抜け落ちた感じするもんな
何してたんだ?的に
155名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:26:24 ID:iJ46Mr3E
>>147
そのとおりだね
明らかに時間の無駄なのに、やってしまう面白さが良いところだと思う
映画や音楽みたいな娯楽にも共通してる
156名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:26:30 ID:VSBNd+hc
無駄こそ文化
157名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:26:47 ID:3bvo2jeJ
ほれほれヽ(゜▽、゜)ノ
158名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:27:24 ID:841BiQwF
ぶっちゃけ俺が死んだ後の人類なんてどうなろうと知ったこっちゃないしな
俺が楽しめればそれでいいよ
159名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:27:43 ID:eyNC4WLb
俺、小学生のときに同級生の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
今だに夕食の時に馬鹿にされる
160名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:29:53 ID:FSUoMz+1
>>152
ほかのところでも書けるだろうが!
161名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:30:05 ID:Y1PMzx3g
ゲーム会社が儲かってるのに無駄なのか?
162名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:31:03 ID:zayiemWv
>>156
確かにね、無駄なことを無駄と言ってしまえばそれで終わりなんだよね
この少年に聞いてみたいな
「君どうせ死ぬのになんで生きてんの?無駄じゃんか?」
163名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:34:00 ID:ICS+fKN9
無駄だと感じます。と言ってるだけで、自分にとっては無駄と言いたいだけじゃねーのか。
他人がゲームすんのを否定してる訳でもねーと思うが。
164名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:34:53 ID:i2xp4p0T
おいおいそんなにいじめたら論破されたイカレゲーヲタが自殺して死ぬじゃんwwアホゲーヲタがwwwwかわいそうになwwwwww
毎日あんな風に八つ当たりしてんだぜwww惨めすぎて笑えるww
必死こいて書き込んでるイカレゲーヲタみたいなワープアっていい年してアニメやゲーム(ついでに2ch)が趣味で無職童貞で
友達も女も一人もいたことない一生不幸で呪われて
毎日暇でやることなしで害虫以下でハロワにもいかずアニメやゲームばっかしてる人生終了したイカレゲーヲタが僻んでるww
孤独死決定してる他にやることない精神障害者ニートなんだろうな
イカレゲーヲタってなんで自分の事棚にあげて自己紹介しながら同属嫌悪するの好きなんだろうなぁ(笑
毎日何してもダメで無能な自分へのストレスを社会にも晴らせずに2ch等のゴミ溜めに吐き出して他人に八つ当たりしてるゴミか。
人生オワテルから人生捨ててこういうの作ってるんだろうな・・・。   馬鹿なの?死ぬの?  

キモデブ童貞ロリコン顔面汚物糞ニートキモ豚イカレゲーヲタ発狂死 哀れ( ^∀^)ゲラゲラ
165名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:37:16 ID:isECy6zB
8歳で勉強しようとするところがすごいな。

スカート覗きとポケモンしかやってなかった記憶があるな、俺。
166名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:39:47 ID:FSUoMz+1
既に>>47が結論出してるからもうゲーマー達をいじめんな!
sageろ屑ども!
167名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:39:56 ID:wmjIG8vi
功績を残せる天才に限って早死にしちまうんだな・・・。
168名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:40:08 ID:iJ46Mr3E
>>165
親が台湾人とユダヤ人だから、教育熱心の二乗!
169名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:48:15 ID:0Ff+Rms0
楽しく時間を無駄に消費するためにやってるもんだからなぁ
170名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:48:57 ID:ocgnE3r6
映画や音楽もムダだな
アメリカの主要輸出財だけどな
171名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:49:53 ID:yfEW8FKP
>>140
それって周りの環境もあるんじゃないだろうか
天才だからって研究施設がなければ研究なんてできないわけで、
小さいうちから研究施設に入れないのでブランクができてしまって結局台無しになってしまうのでは
漫画とかだと最高なんだがな
172名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 22:55:01 ID:wrlVpsz5
すべてが無駄
173名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:04:04 ID:5uZ+iJSS
人類の歴史上、時間を無駄にできたのは王侯貴族だけ

これ豆知識な
174名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:07:32 ID:sL91+zj+
正直社会貢献なんてどうでも良い
175名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:10:03 ID:qQ/MbPxj
同年代の友達がいないんじゃないかと心配になってくる
176名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:12:43 ID:Rm0MLxiA
時間の無駄的な事に対する欲求が無かったら、むしろ人類の進歩って遅れてね?
歴史なんか学んでれば分かると思うんだが、理数のみでノータッチなんかな
177名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:17:53 ID:D8O6GXgI
178名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:22:04 ID:eUQEmDgF
まぁその通りなんだがね。
179名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:26:45 ID:DBQ7xehU
え?
無駄じゃねぇしw
180名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:28:02 ID:MSt7KPoL
経済効果って言葉をしらんのかな。
市場ががあって流通してる以上、無駄ってことはない。
181名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:32:46 ID:T1H5GLs8
子供時代に子供っぽい事をしておかないと、
人格形成がおかしくなるのでは?

大人になっても子供っぽい事してるのは、
問題外だろうけど・・・
182名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:33:18 ID:+0/8jjB7
まあ、あれだな。
ジョック出身者にとっての理想の姿なんだろうな、こいつ。
ナードにとっては悪魔以外の何者でもないが。
183名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:35:54 ID:osSiqVBa
Moshe君!そうだな、俺が悪かったぜ。20年以上無駄な事に情熱を傾けてる
まぁもう人生やり直すには遅いんで、死ぬまで無駄な事を続けると決めたよ
184名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:37:12 ID:1oWaekeT
子ども相手に人格批判しているおまえらが可哀想だw
185名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:37:19 ID:hHBSzTkZ
>>181
テレビゲームしなくても普通の大人になるだろ
186名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:39:39 ID:IlIIcRyo
娯楽を時間の無駄と言うのなら
・美味しいもの食べる→時間の無駄
・オナニー擦る→時間の無駄
・セックスする→時間の無駄
・フェラチオしてもらう→時間の無駄
・パイズリして貰う→時間の無駄
187名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:41:44 ID:yfEW8FKP
俺の場合

「労働は時間の無駄。」23歳という若さで会社を退職した日本の天才青年がこのように話しています。
「俺は普通の青年ですが一生懸命頑張ってベストを尽くしています」と話す
俺山 俺男君(23)は、22歳で株式会社○○に就職すると、
雑学と下ネタの分野では10歳近く年上の同僚に指導するほどの学力を発揮し、
先月金曜日に会社を退職。

日本人の母と日本人の父を持ち、力道山やデビルマンに
憧れる俺が情熱を注ぐのは、ネット社会学と自宅警備。
とりわけネットではネトゲで会話するほどの腕前なのだとか。

そんな俺男君ですが、自分の知識を社会に生かしたいという考えから
労働に勤しむことはほとんどないといい、次のように話しています。

“汗水たらして労働するのは、俺にとってなんの得にもならないので時間の無駄だと感じます。”
188名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:42:32 ID:IlIIcRyo
人生って何かね
189名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:42:58 ID:RLPsKKdq
>>180
ウチのアル中のおやじが同じこと言ってたよ
190名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:47:13 ID:IlIIcRyo
自分にとって興味の無い事をするのは時間の無駄。
自分の興味ある事を追求する時間を割いてまでやる事は時間の無駄。
191名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:50:46 ID:pW6j0Bv/
これぐらい頭の良い人間にとってはゲームなんて
馬鹿馬鹿しくてやる気にもならんのだろうな。

192名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:50:58 ID:hHBSzTkZ
ゲームより2ちゃんのほうが時間の無駄だと思うが
193名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:51:24 ID:GCadL4my
友達と遊ぶ時間にゲームも含まれてるから俺にとってた無駄じゃない

その時間も楽しいし
194名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:52:25 ID:NoPPQx/j
親に埋め込まれた価値観で、ろくすっぽやっても無い分野を批判するのは、
スイーツとなんら変わらないのだが。。

まぁ>>1の場合映画に置き換えてもいいと思う。意味があるかどうかは鑑賞したそれぞれの人間の価値観に属するものだ。
「人類の価値」とは個人の価値観を持って定義するものでは無いだろう辺り翻訳がおかしいのか当人の価値観が固まってしまってるのか。
後者だと人付き合いで結構悲劇。一般人と付き合えない。

でも社会奉仕精神が豊かそうだから個人的には宇宙センターとか行って活躍してほしいねこういう子。
195名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:52:47 ID:K7L9/1l2
無駄な時間を処分するためにあるんだろ>ゲーム
仕事や学校さぼってまでやる奴はクズ
196名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:53:00 ID:NyXrlhAn
全ての娯楽は無駄って言ってるのと一緒じゃん
197名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:55:02 ID:qyU4n3PM
おそらく、本当に頭がいい人というのは本当の知の価値、構造を知ってる人なんだろうな。
198名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:55:32 ID:MSt7KPoL
>>189
実は俺、お前の父ちゃんだよ。
199名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:56:42 ID:pW6j0Bv/
でもまあ、映画は観て無駄にはならない気がするよ。
あれは立派なエンターテイメントだし。

無駄だと思うのはゲームとパチスロ、パチンコだな。
パチンコに比べりゃまだゲームはマシだと思うが。
200名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:58:17 ID:IlIIcRyo
パチンコ程無駄なものは存在しないね
201名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 23:58:24 ID:K7L9/1l2
まあ無駄なもののおかげで飯食えてる人が世の中にはいるわけで
202名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:03:11 ID:hnVFOMwO
無駄な時間を過ごして楽しむ余裕のある人生のほうが俺はいい
友達もそういう奴のほうが一緒にいて楽しい
ブルースリーが好きってことは映画なんかも観てるんだろうが
多くの映画でそういう無駄と言える時間が人間にとって
どれだけ大切で素晴らしいかという事を謳っているのに
いくら理詰めで勉強できても11歳のガキにはそういうことは
理解できないんだろうな



コレ完全な負け惜しみだよな
203名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:03:11 ID:CvnMqa1i
人生ってのはさー
勉強ばっかした人→もっと遊びたかったと後悔
ゲームばっかした人→もっと勉強すりゃよかったと後悔
どっちでも後悔すると思うよ
自分の本能が決めたほうのルートで進むのが一番しあわせだと思う
204名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:03:42 ID:aQnxf3Sr
逆に必要な時間ってなんだ?
一生懸命勉強して人以上に収入を得る術を身につける事?
その収入を得てそれは何に使うの?
美味い酒を飲む?イイ女と寝る?デカイ車に乗る?
それは全て無駄な時間じゃないのか?
205名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:05:02 ID:oJJGVOxO
このままいくかもしれないけど子供らしい思い込みなんではないかと
206名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:05:31 ID:DPN/VGOB
必要な時間ってのは自分自身を探る時間だよ。

とマジレスしてみる。
207名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:05:47 ID:aQnxf3Sr
無駄な時間=何も生み出さない時間か?
208名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:06:57 ID:aQnxf3Sr
ガキが言った一つの意見だろ
それが正確なわけでは無いから
209名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:07:17 ID:F0JRy4vb
「友達は時間の無駄」――11歳で大学を卒業したアメリカの天才少年





要はこういう人間なんだろ。
テレビゲームが時間の無駄なのは誰でもわかる。
無駄なものを楽しむのも人生なんだよ。
210名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:08:20 ID:aQnxf3Sr
フェラチオしてもらう時間は無駄じゃないよ
だって気持ちいいし幸せな気分になれる
211名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:10:11 ID:xDDAE4o3
>>199
無駄に寛容な俺でさえ地雷映画を踏んでしまうと「時間の無駄だったな・・・」
なんて呟いちゃうくらい無駄になる危険があるコンテンツだと思うぞw
212名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:12:00 ID:LLzl1+nL
11歳のガキにはワカランだろうが、世の中の娯楽やら芸術やらの90%以上は天才じゃない人たちのためにあるんだ
213名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:13:10 ID:aQnxf3Sr
別にその子にとって「テレビゲームは時間の無駄だ」って言ってるのに
無駄な時間も人生には大切だとか言ってる奴は頭悪いだろ。
因みに俺にとってプロレス番組観る時間はかなり無駄だよ。
214名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:13:16 ID:CvnMqa1i
>>1
この発言によって彼はゲームをすることができない人生を歩むことになるな
モノゴコロついてきた頃に後悔するんじゃね?
215名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:13:30 ID:CvY4UG0Z
友人と遊ぶのも人類のためにはならないので無駄
216名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:14:23 ID:DPN/VGOB
地雷を踏まなければ良い。
俺はこれは面白そうだな、と思った
映画しか観ないし大体それは面白い。

それはさておき、良い映画を観た時の感動はずっと残るよな。
良いゲームをしても・・・別に感動はしない。
ただ、あれは面白かったなあ、と思う程度。
その差があるんじゃないかな。
217名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:14:58 ID:aQnxf3Sr
>>214
11歳でものごころって…
218名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:16:27 ID:CvnMqa1i
どうせ死んで消え去るのだから勉強するのは無駄
という考え方もあるぞ
219名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:17:01 ID:xDDAE4o3
>>216
映画好きなら地雷を踏まないのは絶対に無いわ。
この子は11歳で勉学も忙しいからまだ無いかもしれないけど、
映画見続けるなら必ず踏むよ、何回もw
220名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:17:01 ID:F0JRy4vb
若いうちから脳味噌使いすぎたら30歳くらいで一気に老け込みそうだな
221名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:17:48 ID:DNoXFTwf
ここで11歳の男の子の言動に一生懸命反論してるのは
時間の無駄ではないのか?
222名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:18:11 ID:DPN/VGOB
要するにこの少年が言いたいのはこういう事か。
「いい年してゲームしてる奴は負け組み」

俺も入ってるがな。
223名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:18:14 ID:mdbdR2p4
1の記事の子供の言い分は確かに正しい。
但し娯楽は仕事や勉強の糧にもなるから
全てが無駄ではないが、長時間は生産性が無いから
駄目だな。

まあニートはゲームする時間があるなら
資格一つでも取る努力をするべきだな。
224名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:19:00 ID:8w2kUEWf
>>1
ん?
コーディネイターか?
225名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:19:14 ID:aQnxf3Sr
少年にとってゲームが必要無いだけなのに
人生観の話してんの?w
226名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:22:17 ID:DPN/VGOB
多分、このスレにいる奴はこの少年に

「いい年してゲームしてる奴は負け組み」

と言われてるような気がしてムキになってるような気がする。
227名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:24:21 ID:7Ho+/QXb
こういう子は勉強が娯楽にあたるんだろ
まあゲームでも頭使うから脳の働きにはいいだろうに
ジャンルによって色々鍛えられるし、老人はボケ防止にもなるぞ
228名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:25:18 ID:yYYMFR0X
おまえらホントはムダだと気づいてるから
スレがこんなに伸びてるんだろ?
素直になれよ
229名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:25:29 ID:aQnxf3Sr
少年の発言の『テレビゲーム』の部分をあなたに必要の無い娯楽を入れてみなさい。
230名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:27:01 ID:aQnxf3Sr
俺にとってカラオケは時間の無駄だな
でも好きな人にとってはストレス解消とかなるんだろうな
231名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:28:38 ID:hXvMJsw3
ゲームは開発者が作った線路にそってしか進めないから否定してるんだろうな。
無限の可能性がないのは無意味っていことだろう。

でも自分が誰かの作ってる線路に沿って走ってるとも知らずに可哀そうにねぇ・・・。
無垢だよね。
232名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:28:53 ID:aQnxf3Sr
スカトロプレイは時間の無駄だろうな
てか絶対にやりたくない!
233名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:30:50 ID:fv5CvoL8
物理学はいいとして、
マーシャルアーツを世界大会に出るほどまで極めて
なにか人類の助けになるの?
234名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:31:01 ID:DPN/VGOB
いやいや、少なくともここにいる奴等の方が可哀そうだろう。
この少年の方が将来が明るいだろうし。
235名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:32:25 ID:hXvMJsw3
だがここまで直にいろいろ物事を言っていると、命を狙われかねない。
外国は地獄だよ?
236名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:32:34 ID:ZEOTgjBC
俺から見れば、天文学も無駄。
生きるうえで必要ないからなw
だから、この子の存在だってどうでもいい。

世の中無駄だらけなんだから、
アレが無駄これが無駄なんて考えること自体
無駄なんだよ
237名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:32:38 ID:hnVFOMwO
>>229
まあそういう事なんだろうけど口に出す必要は無いわな
他人の価値観やそのメディア自体を否定してるようなもんだ
238名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:33:15 ID:SOwzpBYi
>>227
>老人はボケ防止にもなるぞ

これって○○はガンに効果が期待できる!みたいな決まり文句になってるけどw
実際はどうかな???
最大の老人のボケ防止は人との会話
相手の表情やしぐさから読み取ることはレベルの高い頭の働きがいるらしい
なにより人とのふれあいがボケ防止になる
239名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:37:30 ID:ZyOQBKvk
正論だけど、子供がこういう事を言うのはかなしい事だと思うよ。
240名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:38:02 ID:DPN/VGOB
天文学がなければ宇宙の事は何もわからなかったからな。

ゲームはなくてもたいしたことはない。
241名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:39:15 ID:hXvMJsw3
いや宇宙の事を知ったところで、病気の子供の命が助かることはないってこと。
242名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:40:07 ID:aQnxf3Sr
誰でも自分に必要無いものは否定することあるけど
天才少年だからニュースになっちゃうんだよね
まあメディアで何が必要ないとか言うのも無駄なんだけど
そこは性格の問題だからね
243名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:41:01 ID:sAvL6/my
このクソガキはスペースチャンネル5をやったことがないからこんなことが言える
244名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:41:04 ID:9ZiZqCma
11歳の少年に反論する奴らは滑稽だな
245名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:42:07 ID:hXvMJsw3
ただの11歳の少年だったら話は別だろうw
246名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:42:13 ID:5x7tZ5fS
世の理では、小さい頃から才能を発揮していた者の大半の後世は平々凡々以下となる。
247名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:42:26 ID:DPN/VGOB
病気と天文学は無関係。
病気は医学、天文学は宇宙。
医学は医学で必要だし、天文学も宇宙の事を知るのには必要。

ゲームが無駄な事には変わりない。
248名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:42:34 ID:G/d0ktm1
ゲハの奴とか、かなり無駄な時間を過ごしてるよな
249名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:43:29 ID:dj9C623Z
ゴムつけてセクースするとか本当に体力と時間の無駄
何の生産性もない。
250名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:43:36 ID:hXvMJsw3
でも大学クラスまでいってるからなぁ。
もう頂点極めてるだろうし、なんかの研究者になって終わりだろうけど凡々以下にはならんだろうなコレだと。
251名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:44:47 ID:JVHAki5c
禁煙みたいな感じで禁ゲームやるとわかるけど、
暇なので人付き合いが良くなる。結果友人が増える。
自然と夜更かしが減り規則正しい生活になる。結果健康になる。
仕事に娯楽性を感じ楽しくなってくる。結果収入が増える。
良いコトづくめだよマジで。
252名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:45:00 ID:94q6WrxQ
人生なんで時間の無駄だよ
253名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:46:19 ID:DPN/VGOB
この11歳の少年のいう事がもっともだし、
あ〜だ、こ〜だ言ってる奴は結局この子のいう事を
理解してないんだろうな。

254名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:46:45 ID:VWM5EiwO
一方、カリフォルニア大では
ttp://gs.inside-games.jp/news/178/17814.html
255名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:46:52 ID:hXvMJsw3
>>247
だから宇宙のことを知って誰の、なんの役にたつんだよw
256名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:48:21 ID:b98Lim5Z
なんでも無駄無駄いうなら田と畑だけ耕してればいいのに
257名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:50:23 ID:hXvMJsw3
この時代まできて、娯楽が無駄とは言わせないよ。
欲望のためにあるような世の中だしな。

これが50年前だったら本当に同意できるんだけどね
258名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:50:33 ID:DPN/VGOB
宇宙の事をしれば人類の役に立つだろ。
259名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:51:09 ID:hdg+dcM/
無駄だと思うなら勝手に思っておけばいい
少なくとも俺にとっては無駄ではないからな
260名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:53:06 ID:dj9C623Z
遊びが無駄ってのなら
蜂とか蟻みたいな生活だな。
増殖発展し、敵を駆逐する事が全て。
それ以外は無駄。

261名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:53:11 ID:ZEOTgjBC
無駄でも存在していることに意味はあるんだよな。
この子が何かのシュミレーションをするときに
ゲーム製作等で培われたプログラミング技術を必要とする日がくるかもしれんし。
そう、考えると無駄でも存在自体に意味はあるとも考えられる。

俺にとっては必要ないけどw
262名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:56:01 ID:hXvMJsw3
宇宙の事を知ってどうするんだ?
結局「あぁそうだったんだ」-おしまい-
だろ?知識を得たことによる快感、自己満足でしかない。
ようするにゲームをすることによる快感と似てるってことさ。
実際売れてるゲームは多くの人に快感を与えてるじゃないか。人類のためになってるのもあるかもな。

この少年は、知識を得ることによる快感は覚えるが、ゲームをすることによる快感を感じられなかったってことだろう。
人それぞれ観点があるが、日本人、特に男はゲームによる快感を感じる物なんだから食い違うのは当たり前だ。
263名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 00:57:36 ID:Z+Bv7UV2
このスレッドを立てたことが1番の無駄だ!
264名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:01:04 ID:akZFig2a
無駄かどうかは当人が価値を見い出せるか否かによるだろ
こいつにとっては無価値だっただけの話
人類にとって無駄なのかと言われたら、
じゃあ何でテレビゲーム市場があるの?と言いたくもなる
265名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:08:52 ID:Ka7R3epH
天才にこんなふうに否定されたら何も言い返せないよう、悔しいよう><
266名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:08:57 ID:ySgCOlWP
お前らゲームをしたことでそれを人生に活かせたことある?
267名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:13:24 ID:IfRG5lA7
無駄かどうか人によるだろ。その歳で大学出るくらい、勉強にしか興味ないような天才様には無駄に見えるんだろwww
268名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:15:25 ID:VNBxx4g5
オレはトルネコの大冒険で人生観が変わったし、
その後の人生で大切な選択時の行動は、
トルネコプレイで得た判断能力が生きているな。
考えの浅い子供だから無駄と言う考えも理解できるが、
ゲームプレイが単純に言い切れる程無駄とは思えないな。
269名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:20:03 ID:3sfy2TT9
>>268の説得力のなさw
270名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:20:23 ID:KVBSdBY2
個人レベルで見れば確かに無くても良いものだろうな。
しかしビジネスとして大きな市場を形成している以上、
社会にとっては必要なんだなこれが。
271名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:26:21 ID:EXuVR6SH
俺はFF11で人生のつらさを勉強したよ。
272名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:26:41 ID:s8i1P1wJ
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
273名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:42:46 ID:cqMW0e3V
天才的な知力を伸ばす。
天才的な能力を伸ばす。
学生としての才能。
社会人として力量。
ゲーム制作各会社が倒産。しないように、がんばりましょう。
生き残りも大変さ。
274名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:44:03 ID:NzJm+tTR
無駄じゃないだろ
テレビゲームは害悪だ、ヒキコモリや社会不適合者を産み出すんだから
275名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:44:35 ID:0Aqis/YM
わが生涯に一片の悔いあり!
276名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:48:02 ID:cqMW0e3V
>>274の具体的な例が
>>275か。
アニメはアニメ。
君の言葉がないから。
277名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 01:56:37 ID:gWdW48aa
お前らって、知識が少ないやつは罵倒するくせにこういう天才の子に言われるとキレるんだなwwww

いい加減、自分の愚かさを知れよww

ゲームとか小学生までだろ
278名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:03:28 ID:8ZyokZJU
この板にいる時点でゲーム批判しても説得力ねーよ
279名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:05:02 ID:3GH7LG4A
>>199-200
確かにパチこそ無駄だと思うな。

目は疲れる、長時間座りっぱなし、嫌でもタバコの煙を吸う、依存症になりやすい。
トータルすりゃ殆どの奴が負けてるんだし。(だから、パチ業界が潤う。)
おまけに北朝鮮のミサイルの開発に使われてる始末。

俺も嵌った時期があったけど、辞めて良かったよ。

280名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:11:30 ID:kJrEZ53K
モノにもよるけど無駄ではないね
コミュニケーションとしても楽しむ事だってあるし
281名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:14:40 ID:wXGmjnWH
少なくとも頭ではこの餓鬼に負けてるが、人生楽しんでるって点では勝ってる
282名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:18:44 ID:qI0qZt2a
げーむ上手くても金にならんからな。
ゲームマニアだけではゲームメーカーは採用しないし。
283名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:23:37 ID:65aleO/z
>>281
何故彼が人生を楽しんでいないと言い切れる
284名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:24:00 ID:H8kqXrcc
無駄なものでも成功すると富と名声を得られる、素晴らしい時代だなあw
285名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:24:34 ID:JVw5omDg
俺も同じカリフォルニア在住でかなり前に飛び級はなくなったと聞いてた
けどまだ存在してたんだな。だけど、大学といってもコミカレ(短大)だし
どの4大に編入するのか気になるところ。
286名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:40:33 ID:MD9Tlj2N
頭よくてもガキだから価値観は人それぞれだとわからないようだな
でなきゃこんな浅はかな言葉は吐けない
287名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:42:45 ID:PjXNAlvd
みんな、最終的にはどうせ死ぬんだから何をやっても全てムダだな。
後の人類の為に頑張ってるのかも知れんが、そのうち人類も滅亡するし宇宙も消し飛ぶ。
ゲームも数学も武術も同じ
288名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:44:27 ID:r93hQ6Sf
天才はせいぜい才能をいかんなく発揮して
凡人が作った社会構造の中で搾取されていってください
289名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:51:44 ID:e4YbkZRG
ゲームが嫌いなだけなら「興味ありません」だけですむはずなのに
「時間の無駄」といらん事まで言い捨ててしまうのは
天才と言えどやはり精神的にガキなんだなと思う
290名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:53:53 ID:PsTmx/M0
精神的にガキというか、アメリカンは自分の不利益なもの気に食わないものを貶すのが常套じゃないの?
291名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 02:58:03 ID:ctBY4/hg
カノンやAIRで感動できないような人生は終わってる。
292名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 03:02:14 ID:cSBqNNpY
誰か彼に11歳で人類の事を考えることの馬鹿馬鹿しさを教えてあげて!!
293名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 03:08:50 ID:FryzLd/W
ていうかこいつ将来は俳優になりたいらしいじゃん
意味ねーなww
294名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 03:19:40 ID:R9oYbLS8
所詮、娯楽なんてものはゲームに限らずどれもつまるところ暇つぶし。
そんなことも分からないなら、知識ばかり頭に詰め込んだただの頭でっかちだな。
295名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 03:25:17 ID:Z+Bv7UV2
毎回思うんだけど、学歴の話しやゲーム批判の話しが出るとなんでおまえらは騒ぐの?
無視すればいいのに。
296名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 03:31:01 ID:PsTmx/M0
楽しいから騒いでるに決まってるじゃまいかw
297名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 03:39:16 ID:Z+Bv7UV2
>>296
それを言ったら言い返すが言葉は無いわ。
おまえの勝ちだ。

じゃあ、おまえらあとは好きにしてくれ。
298名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 03:39:37 ID:kZE7cN2p
妬ましいからに決まってるじゃないかw

終わってんなw
299名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 04:55:25 ID:LPxXOKST
リア充乙としか言いようがねーなw
このガキに貧乏人の辛さを味わってほしいわ。
300名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 05:17:05 ID:fqCeYIJM
人類助けるためにゲームしてる奴なんかいねーよw
301名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 05:25:04 ID:BdAf398W
未来人おつ
302名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 05:28:06 ID:ffXvm7nz
まあ実際ゲームは時間の無駄だけどな
でも、人間だから遊ぶ事も必要だと思うよ

まあ、ゲームの事だけしか考えないゲハ民みたいになったら人間の終わりだけどな
303名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 05:38:34 ID:edPwpguV
この子には無駄だろう
というか時間を無駄にして欲しくないわ
この子は人類のために頭を使い
俺ら凡人は無駄なことして暇つぶしする
それでいいじゃないか
304名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 05:45:41 ID:qCaUuCly
ゲームと勉強の功績が逆に讃えられていれば俺も出世できるだろうなあ
305名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 06:06:49 ID:sZYHd4No
興味ないなら問題ないが、人類の助けにならないなんて、明らかに叩かれる不用意な発言してる時点でこいつは馬鹿なんじゃ……
306名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 06:43:09 ID:8L65uLYW
人生は一回だけなんだから好きなことやって死ねるのが一番
307名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 06:51:18 ID:cCkmnlVg
>テレビゲームをプレイするのは、人類にとってなんの助けにもならないので時間の無駄だと感じます。

優越感の表現に人類全体を持ち出すなんてゾッとしないね。
308名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 06:56:29 ID:yZZ+wuLM
否定はしないが、人間自分以外の人間が存在することを理解しないと駄目だア
309名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 06:59:36 ID:xfJrgfKx
海外のプロゲーマーに謝れ
310名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:01:37 ID:ZmUxwsjE
俺が時間を無駄に使ってる間せいぜい国のために頑張ってくれたまえwwwwww
311名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:12:40 ID:wVvD5zKW
まぁそうだろうねw
動物なんてセックスして子供つくってりゃいいんだよw
312名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:18:44 ID:IEwpV2Wm
ゲームをした時間は無駄だが、ゲームを通じて友達が出来る事はプライスレス。
313名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:43:07 ID:k9EETRo0
11歳で大学卒業してる時点で世間一般で言う普通じゃないww

それにゲームを無駄か無駄じゃないかで判断してる時点でとんだピント外れ。
楽しいからする。それだけ。

11歳で大学卒業してもバカだと可哀想だな…
314名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:46:06 ID:d77fTDxw
まあなんだ

「やべ・・・次で倒せなかったら死ぬ・・・・」


ピコーン

「お?」


無明剣

「おお!」


シュパー


チャチャチャチャーチャーチャッチャチャー


「うおおおお!!!」


こんな爽快感を味わえないなんて可哀相だな
315名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:46:26 ID:D3QvVj3g
勉強が出来ても頭は悪いってやつだね
316名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:46:59 ID:HZ5uhBft
悲壮感漂うスレだなwww
317名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:47:23 ID:G+fD1uy6
気持ち悪いマセガキだな…。まあそのまま象牙の党に引きこもって世間離れした人生送ってくれ。
318名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:52:01 ID:n+wWcyfW
まあこいつのいうゲームってメリケン大好きなFPSだと思う
319名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 07:52:31 ID:aQnxf3Sr
マーシャルアーツは無駄じゃないの?
ああ、強ければ人を救えるか
320名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 08:05:06 ID:yqvs1x9P
お前らどんだけ卑屈になってんだよ…
ムキになるってのはそれだけ今の自分に引け目を感じてるって事だぞ
321名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 08:05:07 ID:LPxXOKST
最初、この記事みてムカついたけどよく考えてみれば世間知らずの11歳の子供の自我だと思ったらむかついた自分に馬鹿馬鹿しくなったw
322名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 08:08:34 ID:j5VhIO7m
この世に無駄じゃない娯楽なんか無いだろjk
323名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 08:13:02 ID:t/1eHExX
コミュニティカレッジw
324名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 08:25:43 ID:o/qdeYnl
人生の中で無駄もまた、必要なものだと気付く年齢じゃないって事だな。
しょせんは勉強できるガキ。
休日のこの無駄なぐだぐだ感がわかる年齢になってから語れって
325名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 08:27:14 ID:EN5dVw99
このガキはアイマスに出会えてないだけ。
326名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 08:33:17 ID:tSuHfstD
・たばこ
・まんが
・アニメ
・スポーツ
・オナニー
で、こいつらは無駄じゃないと、この少年はおっしゃるのかねw
327名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 08:38:01 ID:NJiLZOju
こういう子がゲームを知ったら終わりだな
かつて神童と呼ばれた俺も今では
328名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:02:27 ID:oewNH7IB
普通に子供らしい子供時代を送ってのんびり生きた方が人生楽しくないか?
子供時代ってのは二度と戻ってこないのだし、
この子供が大学やマーシャルアーツで犠牲にしたものは大きいと思う。
逆にゲームも遊びたいとか言ってた方が凄い人物と思うけどな。
329名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:03:09 ID:bQoAAQA3
こういういわゆる勝ち組的な方におっしゃられましても
330名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:04:35 ID:JVHAki5c
あれ?でも十年くらい前に飛び級で大学卒業した天才君は確かゲーム会社の社長にならなかったっけ?
331名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:05:11 ID:hXvMJsw3
人間は経験してなければ、欲求はそちらにむかない。
おいしいものを食べたことをなければ、それを食べたいとはおもわない。
雑誌とかで見て、そそられたというのなら話は別だが。
見てそそられるというのも食べ物とか特定の一部だけだ。

ゲームの場合、見てるだけでそそられることは少ないだろう。
「初めて出会う時に」は、な。
ゲームをまともにやったことがないからこそ、彼の欲求がそちらに沸かないのかもしれない。
おなったことがない奴が、おなにぃって意味あるの?って言うのと同じさ。
キッカケを得て、初めてを経験しないかぎり欲求すらわかない
332名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:21:00 ID:bbrQDIvM
暇つぶしは人生の浪費っていうもんな、超同意
333名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:24:47 ID:fqOGUz6t
この少年にEver17やらせて感想聞きたい。
きっとカオス。
334名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:27:29 ID:VtlYmyw2
無駄な時間を楽しめない人ってのも哀れだよなぁ。
335名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:27:39 ID:itC5Hpp1
次元の違う子だから。
今は子供だからいいけど。
へんな女につかまりませんように。
336名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:34:12 ID:jklQekv5
だけど人生は時間の無駄なんだ
これはFF11で学んだことさ
337名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:39:59 ID:71fZNwnJ
こいつがゲームに合わなかっただけの話。
つまらないものは時間の無駄と感じるものだ。
親にゲームは無駄って刷り込まれたのなら話は別だけど。
338名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:46:48 ID:JVw5omDg
>>335
そんなに次元は違うくないと思うぞ。
アメリカの高校は卒業するだけなら中1レベルの学力があれば十分
だから英語の部分を無視して飛び級を許してもらえれば日本の
トップレベルの小学生でも同じようにイーストロサンゼルス大学
程度なら卒業できる。イーストLAはLAの中でも底辺の人達が住んでる
地域だからね。
339名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 09:58:11 ID:k8mUrjpG
クソガキのコメントはスルーです
340名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:03:43 ID:Hutem3f4
この頭脳を持ってしてもアンサガは出来なさそうだな
341名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:04:59 ID:FaabeUSr
みんな言いたい放題だなw

まあ友達にはなれないな
絶対にだ
342名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:11:47 ID:WE237WI/
名前忘れたが犯罪者にいたろ?面白いゲームが無いって
つまりそれだ
343名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:13:10 ID:hXvMJsw3
>>341
笑える程理屈が通ってないな。
友達になれないかは180度話が違う
344名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:15:53 ID:nywN2q5e
このガキは俺に謝るべき
345名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:18:19 ID:ACJNCRll
正論吐いてるんだから噛み付くなよ
いくら馬鹿でも薄々時間の浪費にしか過ぎないって気づいてるもんだろ
346名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:20:25 ID:PsTmx/M0
マーシャルアーツの大会って、どうせ地元の子供限定の地域大会だろうな。
柔道にまで自分たちの文化の体重別ランク分け押付ける連中が子供を大人の大会に混ぜるわけがない。
>338の言うこと踏まえると、別になんてこと無い普通よりちょっと出来がいいだけの子供だな。
347名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:24:36 ID:PsTmx/M0
世界大会って書いてるか。
でもまぁ日本にマーシャルアーツの大会なんか聞いたことねぇし、世界大会=北米大会だろうな。
北米一なら十分立派か。
がんばって俳優になってくれ。
天文物理学が俳優に何の約に立つかしらねぇがw
348名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:29:18 ID:hXvMJsw3
反感をかうような、意見を言ってる時点で生きていけなさそうだな。
まぁ周りの連中がフォローするんだろうけど。
本当に頭のいい奴は、できるだけ敵を作らないようにするもんだ。
こういう風に無意味に敵を作ったりはしない。

勉強とかにおいて、頭がよくても社会で生きていけるかは別だからねぇ。
349名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:34:03 ID:zJ/+R42z
11歳だしいまはまだ本当の快楽をしらないからいろんなものが無駄に思えるんだ
オナニーすらやってなさそうだし
350名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:35:03 ID:6DRL3vlA
お前らの前にこいつが居たとして
好きなことしていいって言われたらなにする?
351名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:35:56 ID:/n2219A3
>>350
アナルセックス
352名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:36:00 ID:sbSc4OmO
確かに時間の無駄だ
FF11に前まで、はまってたからそう思う。やっぱりゲームは一日一時間だ。
353名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:38:04 ID:9NWMbtSj
スパロボとキングダムハーツやるのは時間の無駄ではないよな
354名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:40:30 ID:hXvMJsw3
結局人間欲望を満たすためであれば、無駄だとわかっていてもやるってことですよね。
特定の人間は欲求が沸かないのもいるんです。
355名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:43:12 ID:ghaWqx5e
逆に考えるんだ、人類の発展が無駄なのだと。
356名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:44:51 ID:ghaWqx5e
>>348
彼にとっては無意味じゃないでしょ。
人類にとって貴重な時間を無駄にしないように呼び掛けてるんでしょ
357名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:51:03 ID:OFPMxDO8
と言うかコレ訳おかしいよ。頭いいせいか変な言い回ししてるけど
「自分忙しくてゲームしてる暇ないっすよw」的な意味じゃないかな
358名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:52:09 ID:7ZoohxDJ
そりゃゲームにハマってたら11歳で大学なんか出られないだろうから正論だとは思う
359名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:52:14 ID:PsTmx/M0
なるほど。俺らはまたマスゴミに踊らされただけかw
360名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 10:55:26 ID:hXvMJsw3
貴重な時間というのは、生きていく上でなんだ?
---以下哲学---

自分は稼いだお金で自分の欲求を満たすことが、何よりの幸せだと思ってる。
361名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:07:30 ID:9JiGco08
食物を生産して食って寝る。後は子作り。それ以外はすべて無駄だからするなよ
数学?マーシャルアーツ?もってのほか
362名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:14:49 ID:ghaWqx5e
数学と物理は確実に生産効率を上げるっしょ
363名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:15:29 ID:l1kdLMdd
効率人生ならこんな考えになるよな
生きる目的が凡人と違うんだろ
364名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:17:58 ID:zBA6B6XE
>>348お前はまず句読点から学ぼうか
365名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:21:56 ID:IDWF2mVM
「大衆の娯楽はすべて時間の無駄」っていうならそれもひとつの考え方かなって思うけど、
露骨にテレビゲームだけを狙って言及してるところに記事を書いた奴の悪意を感じるな。
こういう一見完璧超人な奴に「時間の無駄」って言わせりゃ大抵の娯楽を攻撃できるだろ。
それが正しいかどうかはともかくとして。
366名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:25:53 ID:13yfyGPB
結石を患っている時、発作時は物凄く痛かったんです。
出産に匹敵する程の痛みとか・・
で、会社で発作が起きた時、ぐはぁ、いてぇ!
ってなってたらタクシー呼ぶから帰れと言われてたんだけど
当時MGS4をやっていたため、その時出た台詞が
まだ動けるっっ!!
かなり引かれました。
いい歳してゲームに勇気付けられてる俺が情けない。。

ま、ゲームは無駄だと思いますよ。
遊びですから。
だけど、無駄な遊びはしちゃダメってのなら嫌な人生だなぁ
367名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:32:23 ID:xfJrgfKx
>>366
ゲームで飯食ってる人に失礼まぁここは日本だから知らなくても仕方ないけど
368名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:34:22 ID:AHogUKdw

おまえら痛いところ突かれたからってそんなにファビよるなよwww
369名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:35:50 ID:l1kdLMdd
>>368
まぁ落ち着けよ。IDまでAHoだぞ。
370名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:36:06 ID:uExCmRWB
>>1
無駄は無駄で充実してるぞ・・・生産性はないが消費で経済回してる
371名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:36:52 ID:uExCmRWB
>>368
落ち着いてID見な
372名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:38:04 ID:gvMz2ZYh
2ちゃんやる暇があったらゲームしろよ
373名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:39:24 ID:Si2t4fLF
天才と凡才は違うのだよ
凡才には娯楽が必要なのですよ
しかし11歳で大学卒業って外人はすごいな
374名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:40:41 ID:bTxjBV+6
勉強できたって、金あったって偉い訳でも幸せな訳でもない奴たくさんいる。
他人様に迷惑をかけないで生きているなら、好きな事をやればいい。
どうせ80年たらずしかない大事な時間。好きな事やれ
375名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:41:00 ID:rmfTuOTj
アメリカの天才少年< まだまだくるよhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1244210067/
376名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 11:58:52 ID:XnT0bPMw
後ろにとってつけたようにメダルあるな
377名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:11:25 ID:MD9Tlj2N
なんかこの子友達いなさそうだな
友人と遊ぶ時間すら無駄と思ってそうだ

そのうち精神的に追い詰められて自殺しそうだな
適度な息抜きは人生には欠かせないんだよ
378名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:23:39 ID:OTOSzERC
ゲーム買ってもらえなかったんじゃないの?
379名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:24:09 ID:Z+Bv7UV2
>>377
ゲームなんか興味ありませんって言えばよかったね。
これじゃあ両親を早く亡くなった天才少年が「親なんかいなくても悲しくない。自分の自立するだけ。」って言ってるみたいだ。
この発言はゲーマー全員敵に回したな。
380名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:26:06 ID:cf6zHUZR
エロゲが一番
381名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:28:55 ID:hXvMJsw3
色々論じていくと、最終的に哲学に行きつくからな。
382名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:29:00 ID:BxmQy8MY
「天才少年」と云われた人間がその後<大成>した例はあるのでしょうか?
383名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:33:19 ID:JVw5omDg
>>382
前にテレビにでてた日本人の小学生で大学レベルの問題を解いでた人は
大成しそう。
384名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:37:39 ID:wEYpr/Jt
よかった天才じゃなくて


ゲーム最高!!
385名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:38:21 ID:Z+Bv7UV2
>>381
そうなるのが嫌なんだよ。
だからここで立てるのはスレ違いって言ってるのに馬鹿どもが・・・。
386名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:49:48 ID:BzB8/HIL
まあユークリッド自身、数学は役に立たないものだと言ってるわけで
結局はその役に立たないものの積み重ねで人格は形成されるんだよな
387名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 12:52:08 ID:jkPrr5V7
時間の無駄というがそういう無駄な行為を趣味や娯楽というのであってだな…。
まあ、天才ってのはこんな感じで他者とは交じり合わないで孤独になっていくもんなだよね。
せいぜい凡人のために役立つ事を残して逝ってくださいねw
388名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:13:37 ID:ho2Pudcw
ニート
389名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:21:09 ID:ujLPPtfq
こいつにも、小学生時代の俺のように
マリカー64やゴールデンアイなどの多人数プレイゲームを
バカ笑いしながら一緒に遊べる友達がいたら
考え方は変わったのかな
390名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:22:35 ID:a8+6bjdF
人生つまらなそう
かわいそうな子
391名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:22:49 ID:Yds1BTR/
無駄なことを楽しめるのは人間に与えられた特権だと思うけどな
この子、友達いるのかな?
392名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:29:01 ID:jA+Kg9e8
アメリカでは珍しいことじゃない
KUMON式でちょっと先までやってる小学生なら
大学くらい行く智恵は揃ってる
専攻もたいしたことないしな
医学部ならすごいが……
393名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:29:29 ID:1qPJ+o0o
まあ「趣味」と呼ばれるものの中で人類に役立つものがどれくらいあんの?
ってことだけどな
394名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:30:33 ID:P87wSXrz
テレビゲームしか楽しみを知らない奴の方がかわいそうだ
395名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:34:04 ID:jHWKEgZy
おまいら、そんなに気張ってもしょうがないだろ
種類が違うと思えば良いジャマイカ
そんな万人が共通の価値観持ってるわけないだろ
わーすごいねー(棒
位で流そうぜ
396名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:35:18 ID:hla05T2+
>>9
妻もいない癖に
397名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:38:45 ID:vTN3K/zv
まあ小学生だけどはやくも中2病なんだな
本心とは裏腹に中高時代はゲームなんてくだらないと言ってたし
398名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 13:49:48 ID:e/XkFURc
こういう奴は勉強が友達で趣味なんだろうな
一生一人で勉強してるだけで楽しいんだろ
399名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:00:00 ID:2Ddfjqf+
そもそも人間って最終的に何を目指してんの?
400名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:01:23 ID:MxXCVuGE
セクロスして子供作る
401名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:02:40 ID:5xrbLeYb
イーストロサンゼルス大学(笑)
402名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:19:37 ID:Hb2mlT9+
【話題】 「マーシャルアーツと天体物理学は時間の無駄」――12歳で小学校を卒業した日本の凡才少年

これでどうか
403名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:25:20 ID:kK2Q6zmc
誰もが人類のために貢献しようと考えているわけではないからなぁ。
404名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:30:12 ID:bwtsuRjT
過去にもこういう少年はいたけど大学時代は年齢差で飲み会も
サークルも参加できないし友人もできなくて勉強しかなかったと
幼くして大学は卒業したけど数年後それを隠して普通の高校に
通ってるっテレビでやってたなぁ、やはり人付き合いは大事
405名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:32:11 ID:6e3MTb6X
まったくもってこの少年の言うとおりでございます。
406名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:35:55 ID:CkW9r39u
頭の中が生理整頓されすぎていて人生がシミュレーションゲームなんだろう
407名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:51:38 ID:XRuRVpuc
ゲームで現実逃避してるおまえらには耳の痛い話だな、おい
408名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:55:59 ID:UKpeuuG3
無駄のない人生なんてつまらんだろう
409名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:57:02 ID:GQhprzj2
いやいや、こいつが馬鹿でなければ15年後には覆してるよ
410名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 14:59:27 ID:Mt/T89Rv
大体あってるし
ムキになって否定する必要もない
411名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 15:02:01 ID:fv5CvoL8
テレビゲームに限らず娯楽というものは
やる時間が無駄なのではなく
時間を持て余しているからやるもの
412名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 15:04:40 ID:UewWgygd
俺が馬鹿なのは認める
この少年には世のため人のためになることをして欲しい
413名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 15:12:38 ID:UjQAhSvT
>>1 そうなんです><
414名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 15:20:21 ID:+ESmuW8p
ゲームが無駄というか
生きている事自体が無駄
どうせ死ぬし
415名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 15:27:56 ID:VWLwPnEF
こういう厚顔無恥な事を言うところが子供なんだよな。
先天的に精神統一してる人間は一度統一が破れると
とんでもない悪党になる可能性があるからどうか良き理解者に巡り合って欲しい。
人間がそもそも他の動物より高等であるが故にかえって悩み多い人生を
送っている人が多いのにこの子がどこかで行き詰った時の悩みの大きさ
ってのは尋常ではないだろう。
とりあえず周囲の人間がカスに見えてたりしたらやべぇ。
416名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 15:31:51 ID:xzOs3ask
デモ ヤメラレナイ
417名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 15:48:53 ID:VWLwPnEF
俺も一日に可能な限りゲームできた方が充実感があるから
ちょっと自重しないとなw
多分一生やるけど。
418名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 15:52:35 ID:NzJm+tTR
ゲームしか趣味のないクズ人間は、ゲームを否定されると自分まで否定された気になるんだろうな
419名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:00:07 ID:xfJrgfKx
なんかゲーム速報にまできてる基地外が一匹いるなハハッワロス
420名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:01:28 ID:f346iJIA
コイツ、友達いないんだろうな
421名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:04:10 ID:VWLwPnEF
人間の生きる目的が進化向上だとするとゲームってのは
行き着く先は仮想空間。
もし精神と時の部屋みたいな事が可能になれば
進化を加速させる事だって可能になる。
実際問題これはかなり侮れないものがあって
レースゲームのうまい奴は現実に車に乗って公道に出ても
十分通用する!!!
422名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:18:11 ID:ySgCOlWP
(^ω^;)
423名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:21:24 ID:qvrSqpHq
結果はともかく、日々の潤いは大事だよね。

楽しいよ、ゲームは。
424名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:22:09 ID:4fEKr++k
じゃあこいつは何のために生きているのだろう。
一生他人の為に身を削るつもりなのだろうか?
それはそれであっぱれなのだが・・・。
425名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:27:27 ID:pkNWZxSw
成長して凡人にならない事を祈るばかりだ
426名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:30:36 ID:q3Xyw3eN
コメを見てると、ここが掃き溜めやら底辺やら言われるのがよくわかるな・・・
427名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:31:10 ID:1R3in4W5
息抜きの間に人生やってる俺に向かってなんてことを
428名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:32:46 ID:iIDdMGFj
>>1

これで、将来、人類にとって害になるようなことをしでかしたら、爆笑するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:37:34 ID:7vaE+yss
ムダじゃない事は天才君が考えればよいよ
大した才能も根性もなく人生持て余してる豚は言われるまま働いて
ヲタ産業のクリエーターw様に金を落してればよい
430名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:38:20 ID:Yi0OjSp+
ムキになっててワロスw

オマイラはホントに余裕がねーなwww

コンプレックスを持ちすぎだろ
431名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:42:22 ID:iIDdMGFj
>>430

天才少年君も無駄と言ってるんだから、余裕はないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:44:07 ID:uHntHiCo
この子の言ってる事はもっともだと思うよ。
ゲームやってても人の為にならないし。

けど自分の趣味くらいそういう感情抜きでやってもいいと思うんだけど。
433名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:44:29 ID:97rB7lP0
この少年はG-MANによって監視されています
434名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:48:06 ID:Zhx0OEUU
12歳から働かにゃならんのか・・・人生損してるなぁ
435名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:48:07 ID:hdg+dcM/
>>426
そうやって優越感に浸ってストレス発散してんのか?
436名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:53:07 ID:kCMbGJ93
プレステ2を卒業してエロゲに目覚めた俺はどうなる
437名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:54:14 ID:g6hyyT0R
下半身を棒に振ってる
438名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:54:35 ID:5mDO1EQm
いつも思うんだけど飛び級した子供のその後が知りたい
439名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:55:58 ID:kK2Q6zmc
>>432
人生を人の為に使わないといけないということはないよ。
440名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:59:36 ID:WWPNDyKP
人類基準か
相対的な判断だな

人類そのものが地球にとって一番無駄だという結論もおかしくはないな

この少年は人類と地球、相反する存在を天秤にかけてどちらを取るのだろうな?
441名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 17:14:55 ID:H55/2/wn
確かにゲームは時間の無駄。

>“テレビゲームをプレイするのは、人類にとってなんの助けにもならないので時間の無駄だと感じます。”
でも無駄と考えたら、映画も無駄。
なんの助けにもならない。テレビも同様。
銃火器も殆どが殺しに使われるから誰もなんの助けにもならない。

そもそも、別に自分の興味のないものを
わざわざ無駄と考える時間の方が無駄。
442名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 17:15:53 ID:VWLwPnEF
無駄と無駄じゃないことを線引きできるってのは
ある意味でもう凡人なのかも知れない。
この少年の何がムカつくか今わかったよ。
普通に大人が言いそうな事を言ってるからだ。
だから良くある『はー、やっぱり天才は言う事が違うなー』
って印象は無くて『CERO死ね』に近いもんがある。
天才というよりおっさん。
ゲームが無駄なんて別に天才じゃなくても誰でも言ってるわな。
ただこの子の天才的な憎たらしさはそれに加えて
ゲームを人類の役に立たないとまで言い切っちゃってるところだろう。
この子にとってゲームは時間の無駄なのか誰にとっても無駄なのか
そこまでは触れてないがどちらにせよゲームに関わる人間を
完全否定している。とすると頭が良いはずなのに敵をむざむざ
作ると言う失策を犯している。彼の近くにいるだけでほとんどの人間が
自己を無価値だと断定するだろう。彼の周りにいる人間は一挙手一投足が
気になって仕方ないだろう。間違ってゲームをしようものなら蔑視の目で
『人類の役に立たない』と天才に太鼓判を押されるようなもんだ。
なんてはた迷惑な人間なんだ。
443名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 17:21:13 ID:VWLwPnEF
でも11歳だし多分頭のいい中二病なんだろうな。
よく考えたら11歳か。中二病だよな。
444名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 17:25:39 ID:7vaE+yss
>>443
おちつきたまえ^^
445名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 17:28:30 ID:H55/2/wn
>>442
やだこわい・・・


まぁ11歳なのにゲームを全否定してたら、
友達いないだろうな。 それを「普通の子供」とか言っちゃって・・・カワイソス
446名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 17:37:19 ID:ibG2tvvE
マコ〜レカルキンくんの末路か
447名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 17:40:16 ID:Gb32tJu+
つーか天才について勘違いしていないか?

彼が数学や科学に関して何か語るなら傾聴に値するだろうが
テレビゲーム(でも人生でも)について語る場合単なる11歳の子供の戯れ言だぜ?
448名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 17:58:59 ID:9ic+GTKO
テレビゲームよりネットゲームが
一番時間が無駄なんだが。特にMMO。
449名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 17:59:09 ID:aJMx4uk2
まあ、ゲームが糞なのは同意
450名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 18:07:01 ID:VWLwPnEF
釣りの天才ではあるけどな。
ゲハとゲー速だけか?ゲハは猛烈に釣れてる。
451名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 18:53:43 ID:Nmy91AGl
15で悪い女に騙されホモになる。

18でヒッピーになり

19で麻薬にハマり逮捕

35で宗教団体の教祖になり

40で「あの人は今?」に出演

    こんなカンジ?


    ムルワカがすごい人だと知って驚いたよ。
452名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 18:56:31 ID:2zX3/xXs
間違いなく時間の無駄
だが楽しいからする
それだけ。
こいつは所詮勉強出来るだけの奴なんだろ
ちょっぴり可哀相だな。
453名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 19:03:42 ID:5mDO1EQm
何の役にも立たないから無駄、とか子供みたいなこと言うなよ
無駄を楽しめるのが大人なんだよ
454名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 19:04:00 ID:Z+Bv7UV2
>>1すげー釣りに騙された・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結論
「人生で1番無駄なことは寝ることだ」
455名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 19:07:24 ID:7+u9caRl
マーシャルアーツやてるっていってもなんか勝てそうな気がする
456名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 19:14:06 ID:7ywYaj/v
情けない奴ホイホイだな、このスレw
457名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 19:30:14 ID:M/JHbwqY
>>454
無駄じゃないだろ
寝なきゃ効率落ちるんだから
458名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 19:36:41 ID:O+JrEASo
無駄を愉しめる時間がある人間のなんと素晴らしいことか
459名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 19:49:45 ID:jR5K3Um6
まあ人のそれぞれってことだよね!・・・ビクンビクン
460名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 19:53:43 ID:Ahwxhk+J
http://www.youtube.com/watch?v=w81vlO3Gh8g&feature=related
ここなら、すぐ強くなれるよ。
461名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 19:57:05 ID:LXVzsurD
>>458
ミギー乙
462名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 20:15:19 ID:WI/sPnV5
こいつは天才でもなんでもねえだろ
少なくともゲーム買うだけで店とかの助けにはなってるだろ
ばかじゃねーの 明らかにすべてのことを見下してる
こいつは将来間違いなく世界の人類を選別して選ばれた者だけの国かなんか作る気だ
463名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 20:15:29 ID:18PRa75/
この板で言うのもアレだが、無駄だよ。
浪人している俺が断言してやるよ。
時間を食いつぶす魔物、スパロボなんて特に
無駄に長いブリーフィングを永遠と垂れ流されて
普通にプレイした日にゃ、1週間浦島太郎になるね
464名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 20:26:59 ID:Dod/mncj
突き詰めれば人生なんて時間の無駄になっちゃうだろうが
465名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 20:34:57 ID:O5WTNy+l
オナニーは
466名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 20:36:30 ID:O5WTNy+l
時間の無駄だと考えています


467名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 20:39:55 ID:k9EETRo0
人はどうせ死ぬのに何故頑張って勉強するの?
バカな俺から見れば十分バカだよww
468名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 21:12:10 ID:y6pfGMDg
楽しい時間を過ごせたのなら無駄ではない。

レベル上げとかの作業だったら無駄だと思うけどな。
469名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 21:21:15 ID:6JeIXkXY
こういう先天性の天才ってのは得てしてアインシュタインにはなれないんだよな
470名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 21:35:37 ID:chINd/1q
中学・高校・大学といい思い出来たはずなのにな。
それを捨てて飛び級で11才で大学卒業したのは凄いと思う。
でもイーストロサンゼルス大学って聞いたことねぇやw
471名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 21:47:04 ID:/VMZlLVo
お前ら11歳の少年にムキになっちゃって…
大人なんだからほどほどにしといてやれよw
472名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 21:57:19 ID:H55/2/wn
>>471
多分、あの少年は
そこらにいる大人より自分は偉いと思ってるんだろうよ。
核とか銃火器とかじゃなくゲームがいらないとか言ってるようじゃぁな。
473名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 22:05:46 ID:4jEicWr2
無駄が一番楽しいんだよww
474名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 22:14:55 ID:9xBA8CYa
>>421
免許もってればそれは完全に間違いだとわかるよ
早く免許とれるといいね(笑)
475名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 22:27:32 ID:BQ64KNyk
大学出のガキにムキになる大人になれない無駄な物共
476名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 22:52:42 ID:HylguC3m
ゲームメーカーに金落としてるゲーマー供はこいつより世の中の役にたってるわ



とか言ってみるー♪(´・ω・`)V
477名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 22:58:42 ID:OSbKxSuR
ゆってぃ
478名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 22:59:50 ID:ySgCOlWP
>>451
ムルワカじゃなくてムルアカです。
そこんとこヨロシク(o^-’)b
ここんとこご無沙汰!
479名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:01:33 ID:ogXHxrna
酒も女も賭け事もゲームだって
限度が大事ってことでしょ
こんなガキの戯言にむきになるなって

最近わざわざゲームにイライラしてまで
ゲームしてる人いるけど
ゲームって楽しむためにあるんじゃないの?
それこそ、そんなプレイヤーにとって無駄なゲーム
さっさと捨てればいいのに
なかなか気付きにくいか
480名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:04:42 ID:ogXHxrna
たかがゲーム、されどゲーム
これ誰かが言ってたけど私はこの言葉好きだな
481名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:05:21 ID:Be+TI7VT
>>479
イライラを含めて楽しいんだろ。
何かに真面目に打ち込んだことないのか?
482名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:10:19 ID:ogXHxrna
なるほど、そんな考えもあるのね
483名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:26:37 ID:VbsPPX7t
>>481
少なくとも、無駄なことに打ち込んだことはないな。
484名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:33:09 ID:gG/S5crL
EQ FF11やってたので 何となく わかってた
485名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:36:21 ID:ifJDOPsb
http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/
こいつ最悪の基地外ホモ荒らし割厨ヲタク('A`)
486名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:40:00 ID:cCFU8zCd
ゲームってのは小説読んだりすることと似たようなことでしょ
487名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:47:41 ID:u63WMSM0
ドンとこい超常現象
488名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 23:50:43 ID:Jfi1ebo+
こういう真っ直ぐ君がサヨ連中に洗脳されちゃうんだろうなぁ。ご愁傷様
489名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 00:03:51 ID:KOaoV3oH
仕事でも勉強でもゲームでも楽しんだもん勝ち
490名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 00:16:45 ID:VUYGf4G2
ゲハ戦争を終わらせてくれるならなんでもいい
491名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 00:27:22 ID:qyfRtzlz
>>488
正直このガキは利用されてるだけな気がする。
今までゲームに限らずほとんどの娯楽を与えられずに育ったんだろうし、
自分が手に入れられないもの=悪って単純に考えてしまうのは、まだ子供だし仕方ない面もある。
でも、それをいいことにゲーム叩きたい大人がその発言を大々的に取り上げてるんだろ。
492名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 00:41:25 ID:rsXr87H0
>>491
正直ユダヤ系という時点で厳格バリバリなのは容易に想像できる
ゲームほど窓口が広い趣味はないというのに
493名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 01:26:41 ID:YdNI586Z
窓口が広い?
どういう意味で広いのだ?
494名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 01:41:04 ID:sWCtQfsn
>>492
ユダヤのユの字も知らんバカがよく悠々と発言できるね。
2ちゃんに溢れるゴミ代表だなおまえ
495名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 01:43:30 ID:o1IePAVF
無駄がない人生なんて味気ないな。
496名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 01:51:14 ID:wSafsKWl
>>470
イーストLAカレッジは短大だよ。通常、短大に行く人は2年目を終えたら
4大に編入する。彼は主席で卒業したと書いてあるからバークレーや
UCLAに編入できる可能性が高い。

だが、もしこのまま編入せずに俳優の道を進むのであればいくら11歳で
カレッジ卒業したからといっても世間ではただの低学歴の馬鹿にしか見られない。
497名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 01:55:26 ID:TuHwq0kL
ゲームが無駄というのはそうかもしれないが
なにが人生で大切なものを失ってしまってる気がする
498名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 02:04:48 ID:mYYz/hWu
ふーん。で?で解決
499名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 02:35:34 ID:VgURlct7
俺は童貞だが馬鹿でも天才でも童貞でも人生なんて最後まで楽しんだものが勝ちだと思うの

そしてゲームが無駄か無駄じゃないかなんて人それぞれだと思うの。

ちなみに自分では童貞を守るのはコンプレックスがたまる一方で無駄だと思ってるお

女の子とイチャイチャしたいお\(^ー^)/
500名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 02:41:16 ID:mHNF3KID
日本人ぽい顔してるのなw
501名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 02:42:58 ID:l2fYC6Od
人生において、ムダな経験=時間浪費 はありません。
ゲームを極めてからいってね、ボウヤww
502名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 03:00:43 ID:DDcdqe+g
人間なんだから無駄なことしないと
スポーツ見るのだって無駄だし映画見るのだって無駄だよ
503名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 03:03:26 ID:k9tjTq/M
無駄なことをして楽しまないなんて無駄な人生だ
504名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 03:13:00 ID:FYHbE2RP
おまえらくやしいのうwww
505名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 03:30:32 ID:0UzEGD/0
粗製乱造された神が踊り狂ってるんだ!!
506名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 04:08:06 ID:0uqskgJx
俺も5才から親に習い事漬けにされて7才の頃には
因数分解問いたりピアノもかなりの腕になってて周りの期待を集めてたけど
小5くらいからゲームこっそりやり始めて中学、高校と堕ちていったから解らんでもない
反抗期は引きこもってゲームしてて心痛で母は逝っちゃったしな
当時はゲームがいけんかったんかなと思ったもんだが
ゲームが悪いんじゃなく偏った育て方はそれ自体が危険なんだなと最近は思うようになった
507名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 04:10:46 ID:QxvQlQRl
大学出てもフリーターやってるのが一番無駄だろ。
508名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 04:11:47 ID:wSafsKWl
選んでフリーターになったのなら無駄だけど就活続けるために
フリーターやっているのだったら無駄ではないでしょう。
509名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 04:26:35 ID:0rZD0fJc
これって単に葡萄がすっぱいって話じゃね?
510名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 06:34:03 ID:rIHQEC5Z
ここにいる日本のおっさん達かわいそう
511名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 06:35:42 ID:a8nwenaQ
就活続けて5年たって


まだバイトですが
512名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 06:45:09 ID:nfA+sT8c
「オナニーは時間の無駄。」11歳という若さで大学を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。
513名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:09:35 ID:2xdRoc3H
TBSで報道( ゜∀゜)キタ――――!!!

お前らよく拝んどけやwwwwwwwww
514名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:21:33 ID:pEdTMkJ+
天才なのに11歳で大学いくことが無駄なの気づいてないんだなwww
515名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:21:35 ID:u0NGoXxB
娯楽に時間無駄とかw

そう思う奴は勉強と仕事だけして生きて行けば。
516名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:23:21 ID:+LaiolOo
勉強厨が。
517名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:28:35 ID:E2CQ/cXQ
何が無駄かなんて人によって違うわけで、
この秀才にとっては無駄ってだけの話だろ
おまえらは、なに全力で目くじらたててるの?
その狭量さはゲームの影響なの?
518名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:34:32 ID:oCRKByR+
>>517
ゲーム脳乙
519名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:39:30 ID:AWtpTCbe
通勤、通学の時間も無駄だから
少年よ、瞬間移動装置を発明してくれ。
520名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:44:41 ID:DfD4dB3f
天才が大学行く必要があるのかね?無駄だな
521名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:46:05 ID:xpp+0maa
娯楽、気分転換のゲームだからねぇ
方法は人それぞれなのに、一言に無駄と言い切ってしまうのは若さゆえの過ちか
522名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:49:40 ID:HxMvzqob
娯楽全般時間の無駄とは言えないがゲームに限定すりゃ無駄以外の何者でもない
ストレス解消だの感動与えてくれるだの笑わせんなつーの
523名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 07:55:11 ID:4fJ/k/6F
おまえら、いい加減うるさいぞ。
ここで論議しても仕方ないから、ほっとけ。
524名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 09:09:32 ID:0rZD0fJc
人生そのものが時間の無駄なんだから
さっさと死ねばいいのにね :-P
525名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 09:36:34 ID:U49yjSmQ
>>499
価値観なんて案外すぐ変わる。
俺は以下の事を調べていく過程で童貞でよかったと何度思ったかわからない。

無自覚にいろんな性病に感染してる人が多いから
もう風俗は止めとけっとは言わんけど行動の結果
どうなるかぐらいは知っとけ。
彼女に移したらどうなる?
莫大な医療費を払いながら一生体に負担をかけ続ける事になるぞ。
30年足らずで日本でたった一人の感染者から始まったエイズ
は今では1万2000人。検査を受けていない人を考えると
数万から10万とも言われる実態の掴めていない恐ろしい世界なんだよ。
しかも30年後には世界の3大死因になるとまでWHOが試算している。
とにかく事情を説明して医者に見せろ。
俺に出来るのはお前の不安を煽るだけだ。
[AIDS-HOSPICE.com]のAIDS発症画像
皮膚1
http://www.stylite.net/sida-aids/Thumbnails-skin1-en-set.html
皮膚2
http://www.stylite.net/sida-aids/Thumbnails-skin2-en-set.html
性器
http://www.stylite.net/sida-aids/Thumbnails-genital-en-set.html

http://www.stylite.net/sida-aids/Thumbnails-mouth-en-set.html
肛門
http://www.stylite.net/sida-aids/Thumbnails-anus-en-set.html
その他
http://www.stylite.net/sida-aids/Thumbnails-miscellaneous-en-set.html
526名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 09:38:12 ID:ntmxl+Fh
ゲハ厨の争いは本当に無駄だと思う
527名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 09:52:59 ID:4pDmjJN3
おいおい、大学って書くから誤解されるけど、ただのコミュニティカレッジじゃないか
528名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 10:03:54 ID:b1dC+CYL
>テレビゲームは時間の無駄
ゲームは元々嗜好品だし、当たり前な意見だな。
529名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 10:20:58 ID:y0G8EMnw
彼は勉強がゲームみたいなものなんだからいいんじゃね?
とりあえず二次元に入れるマシンを作ってほしいな
530名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 10:22:07 ID:naw235T2
俺は数学は好きだが、ゲームも好きだ。
ではフェルマーの最終定理や球体充填率はなかったら死ぬのか?
んなこたぁない。
とりあえず>>524に半分同意。
531名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 10:28:08 ID:IcraEVfN
>>1
ああ、こいつね。
こないだこいつのケンをルーファスでぼっこぼこにしてやったよ。
Facking! なんちゃらKyuuseishu!
とかいってたね。
532名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 10:34:13 ID:xCL/Y6gr
至極正論だ

が時間を消費して馬鹿をする楽しさを無駄と捉えるのはその個人の自由だ


ただオンゲはやばい、あれは時間の無駄というか人生の無駄
元廃が卒業した時に感じる悟りのような物はヤバイ
533名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 10:46:10 ID:dn4SGuG9
リアルにサバゲするよりオンラインでFPSするほうが誰にも迷惑かからないしいいじゃん。
ただしMMOはヤバイ
534名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 10:47:47 ID:2JZyxRhX
>>525
30歳すぎると、魔法使い難いなれる、が抜けとるぞ
535名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 10:50:23 ID:40K05u9U
天才なら仕方ない
536名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 11:05:01 ID:88OqC0bn
確かに時間の無駄



そんな俺は無駄な時間にゲームやってる
537名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 11:06:46 ID:B8iwgX9g
ゲームは楽しいのにねえ
538名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 11:14:37 ID:6zvHqLXl
無駄ではない。
ラムレスやSO4等の糞RPGをクリアすることで忍耐力が鍛えられる。
539名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 11:28:40 ID:hFhPqOt/
少年は趣味を一つも持てない可哀想な子
540名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 11:48:16 ID:gRX7QHSi
自分が楽しめたのなら、その時間は無駄ではない
541名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 12:08:00 ID:EAiTgUKj
ゲームが無駄な事だって誰だって分かってるよwww
趣味の時間って他人から見れば無駄な時間でしょ??
それはゲームだけに限らないと思う。
542名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 12:09:57 ID:87TercBC
凡人には人生は長い暇つぶしだからね。
時間つぶしの趣味を見つけないとやっとれんのよ。
543名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 12:25:47 ID:0Ea4uObt
駄を貪れる人生こそが至高の人生である。

>>1
どうせ誰しも死から逃れられず無に帰すんだ、楽に生きろよ。
544名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 12:41:19 ID:tV+mm2R+
そんなのわかってやってるのに突っ込むのがまだ子供だよな、まあ言わせてるのかもしれないけど。

人生捨ててネトゲやってる奴に言ってるならわかるけどね
545:2009/06/08(月) 12:45:35 ID:xojd5kg6
無駄な事で楽しめるのが、知的生物の特徴なんだけどね
546名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 12:48:21 ID:sY5Q+Kb1
実はゲームが超下手糞だったとか?
547名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 12:55:36 ID:0BuCdemL
548名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:02:46 ID:kLhy4H5V
>>1
確かに…でも娯楽は大切な時間でもあるんだよ

byゲームに年を捧げた男
549名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:10:33 ID:MhV7jpLu
ゲームをするのもそうだが

2ちゃんねるにハマるのも時間の無駄

だと思います
550名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:12:55 ID:h1fMS0Vk
スタンフォードに進学予定
551名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:14:22 ID:Tg60oylk
無駄を楽しめてこその人間なのになw
552名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:16:07 ID:ofTPZQKh
この手の話題見ていつも思うんだが
今までも「中学生で一流大学入学」「小学生が難関大学合格」等の記事があったが
そういう人たちのその後はどうなったのかな?

全員がノーベル賞とはいかなくても、それなりの結果残してればいいけど
結局、いいとこ大学出れば勤められるようなとこに入ってれば、普通人とは変わらないんじゃ?
こういう神童の中に一人くらい大成果残した人がいても結局多くははタダの人とはかわらない。
「神童も二十歳を超えればタダの人」昔はこう言われたもんです。
553名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:18:31 ID:4fJ/k/6F
このスレは面白い奴が多いの〜。
554名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:20:04 ID:oJ0tn7up
俺がこの年の頃はクロノやドラクエ6辺りが全盛だったな。
クラスの皆で情報交換したり攻略競い合ったりウソテクに釣られたりと立派なコミュニケーションツールとして成り立ってたよ。
少年時代にあの楽しさを享受出来ない立場って勿体無いなとは思うわ
555名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:22:46 ID:dXpw8EZ5
じゃあおなにーも時間の無駄だよな。絶対すんなよ天才少年
556名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:31:17 ID:6WFX7ZYa
何が無駄か、そうでないかねぇ
高橋 昌一郎 (著)「理性の限界」っていう本
読んでみるとおもしろいかもよ
彼にも読ませてやりたい
557名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:31:30 ID:+e8rGJ+u
神童(笑)
558名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:37:08 ID:YnaOuFVW
ゲームは一つの文化
ゲームをプレイすることで人との交流や話のネタが生まれる

プレイからゲームを生み出す側に変化する人間もいるし
そこから異文化交流にも繋がる

この世に無駄などない
天才には程遠い11歳。あまり将来には期待できんな
559名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:43:51 ID:oYemJ9If
たしかに時間の無駄ではあるけど楽しいからいいやんと思うな。
別に常に人類のためにと思って生きてるわけじゃないしね。
天才少年は人生を楽しめてんのかな、、
楽しめてないならそれは生きてる事自体が無駄だよ。
一度きりの人生、好きな仕事して女抱いて酒飲んでゲームで遊んで、それでいいやん!
560名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:50:46 ID:MhV7jpLu
2ちゃんやゲームってのは人間の才能や可能性を伸ばさない、って意味で彼は言ってるんだろ

楽しむ・楽しめないうんぬんは発言に関係ないし言ってない
561名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 13:54:18 ID:NfYxeWmY
成人する頃には、立派なネトゲ廃人になっていたら最高のオチになるんだけどなぁ。
女や薬やアルコールに溺れるのは、よくあるパターンなのでつまらん。
562名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 14:02:08 ID:w+7gA8GF
お前ら相手は子供なんだから笑って許すくらいの器量を持てよ
563名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 14:10:56 ID:IwOG/lCX
>>4
二物与えるなよこの馬鹿天が!
564名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 14:15:51 ID:ByTscgmb
Wiiとかモンハンとか桃鉄とかボンバーマンとかは友達とのコミュニケーションツールとしては
優秀だし、ドラクエやFFみたいな超メジャータイトルも話題になるし子供の頃の思い出や
大人になってからのノスタルジーなど、一概に無駄とは言い難いけど
ネトゲやエロゲ、ギャルゲは百害あって一利なしだわな。
565名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 14:28:14 ID:25ASZucY
>>564
モンハンはネトゲの一種だぞ。
566名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 14:40:56 ID:U49yjSmQ
http://www.ocn.ne.jp/game/og/30-mahjong/interview.html
この人とか天才のレベルをぶち抜いてるぜ。
567名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 14:47:31 ID:ByTscgmb
>>565
MHPだわ
MHFなんて有料廃人バランスは百害あって一利なし
568名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 14:56:08 ID:cD5+CUDa
頭はいいかもしれんが、ロクな人間にならんだろうな。
569名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 15:02:14 ID:2JZyxRhX
ま、この少年にとっては勉強をすることが、
普通の子供がゲームを楽しむのと同じくらい楽しいんだろうから、
人生は充実してるんだろうな。
570名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 15:31:09 ID:HW7pr7tM
漫画やアニメも時間の無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!
571名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 15:33:56 ID:DC6XEbdG
彼も私達も未熟だということです
572名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 15:35:02 ID:Ufqo6vj3
全俺を否定ですかそうですか
573名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 15:55:11 ID:uHglr636
いわゆるひとつの 「つまんねーやつ」 だな
574名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 15:56:17 ID:32hPeyqx
おまえら子供の言う事も聞き流せないんだな
575名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 15:57:18 ID:uHglr636
だってくやしいもんね
576名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 16:04:43 ID:HW7pr7tM
頭脳はオマエラより大人だ
とか言うよ
577名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 16:13:59 ID:isHqWMjx
まあたしかに間違ってないもんな
578名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 16:14:08 ID:bsLVwwpb
こういう奴もある意味障害者なんだろうな
579名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 16:17:35 ID:qT2Zc/xj
ほんとに普通の子なら、今の教育制度って何なのって話になるw
580名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 16:19:52 ID:4d/zyaA3
>>566 ムツゴロウやべぇwwwwww
581名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 16:25:26 ID:NigLh5hg
お前ら高々童貞の言うことに血眼になってんじゃねぇよ。
582名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 16:25:26 ID:87TercBC
Moshe Kai Cavalin君の青春

ゴム? そんなもの付けたら性交が時間の無駄遣いになるじゃないか?
君なら受精目的以外の性交なんて時間の無駄だと分かってくれるよね。
それにゴムをつけないという事は、君の事を性病じゃないと確信している
証拠なわけで、むしろ誇りに思って…あ、ちょ、ま、待ってよ!
583名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 16:49:52 ID:LXcdTeKF
>>578
頭いってるよね
584名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 17:07:53 ID:BCBeteqR
くやしいのう
くやしいのう
585名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 17:10:59 ID:uHglr636
こいつもオチンチンの本当の使い方を知ったら考え方も変わるさ
586名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 17:22:52 ID:lpkJb1r+
11才で大学卒業しました、自分の知識を
社会に生かしたいとかw
学に目覚めて11年間勉学にに努めてきたのか
ご苦労なこった、他の大学生は勉学のみじゃなく
その他知識も培った上で卒業してんだ
偉そうな事言う前に、人類に役立つ事を発見してから
出直してこい
本当こういう奴は基地外と紙一重だから将来心配だわ
587名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 17:28:05 ID:neXJaIEH
趣味に時間を費やすのは幸せだろう
588名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 18:17:14 ID:YdNI586Z
>>586
おまえこそキチガイだろ、11歳に図星突かれて発狂かよ
ゲーム以外何の取り柄もないクズゲーヲタはほんとどうしようもないな
589名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 18:18:17 ID:mpHlQOQk
時間の無駄という表現が11歳らしいなw
590名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 18:32:50 ID:vB1gyenV
まぁ実際ゲームは時間のムダ
その時間を自分のレベルアップに使った方が余程いい
591名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 18:37:17 ID:HW7pr7tM
此処に書き込んでる奴に言われてもねー
592名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 18:57:34 ID:PXoZj+PD
ゲームと無駄と言うなら映画もスポーツ観戦など娯楽のほとんどが無駄になってしまう…
593名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 19:15:34 ID:IO55QUA9
何かのためになると期待してやってる訳じゃない。
コントローラを握り締めてカチャカチャやった結果を求めてるんじゃないんだよ。
オレってば異常なのかしら?
594名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 19:38:03 ID:tSuOhtfa
こいつは生物が生きる意味がそもそも無いってことは気づいてないのか?
595名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 19:58:40 ID:vB1gyenV
スポーツみんのはレベルアップでしょ。
よく戦う相手の試合風景みんじゃん

あとゲームを否定してるわけじゃない。
ただ成長期みたいなときはゲーム以外の事をしたほうが
596名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 20:03:42 ID:tSuOhtfa
でもこういう奴らが増えてくれれば俺たちは安心して遊んでられるからいいかもな
597名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 20:08:14 ID:DTkQCBEA
時間の無駄はまさにその通りとしか言えない
598名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 20:50:38 ID:HW7pr7tM
“テレビゲームをプレイするのは、人類にとってなんの助けにもならないので時間の無駄だと感じます。”

タバコやパチンコ、野球やサッカーチームの応援等、そんな無駄な事してないで
みんな人類の為に生きましょう!無駄な時間は割くべきです!この愚民どもが!!!

という意味です
599名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 21:16:38 ID:KOaoV3oH
もしそうなったらストレスのやり場がなくなっちまうよなぁ…
600名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 21:21:40 ID:GCIelbEE
天才少年は天才釣り師でもあったわけか
601名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 21:59:18 ID:Xbc0122V
彼みたいな超人に、俺らみたいな底辺層の娯楽はワカランだろ。

俺らは2次元世界でやっと活躍できるのに、このボウヤはリアルでその他をブッちぎって活躍できる存在なんだぜ。

2〜3股かけれる様な本物のリア充が恋愛系エロゲやらないのといっしょさ。
602名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 22:05:37 ID:Q+Eo3pCO
徹底的に無駄を省けば彼のようになれるかもしれないと言うことか
俺は「無駄なこと」って人生の大事なクッションだと思うんだけどねぇ
「勉強」が出来るのと「人間」が出来るのは全然違うよ


まぁ所詮高卒、負け犬乙ってことか
603名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 22:15:02 ID:+e8rGJ+u
ぶっちゃけ>>594が真理。
604名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 22:25:32 ID:4tJ7YVJU
>>594
深いなー。会社帰り、山手線の車窓見ながらちょっと感動した。
605名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 22:35:21 ID:GR7NvkiY
意味のある学問より無意味なオナニーのほうが気持ちいいんだけどな
606名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 22:39:09 ID:+e8rGJ+u
無意味なこと=オナニーである
607名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 22:48:06 ID:FjzA0XdX
親が言ってる言葉をそのまま話してるだけだろうな
608名前は開発中のものです:2009/06/08(月) 23:52:44 ID:fiN2qeFh
アレクシア・アッシュフォードは10歳で著名な大学を主席で卒業したんだぞ
まだまだだな
609名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 00:09:11 ID:s3t3alUX
無意味な事なんて、この世には何一つないよ。
610名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 00:14:11 ID:j/ypyCn+
くやしくないのかあああああ!
611名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 00:20:47 ID:Q94P+A0P
ゲームの中で一番無駄なのはRPGだな。たあの文字と数字のために膨大な時間を費やしてるし。
612名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 00:25:55 ID:vLpVwVa+
顔みてちょっと安心したおれ。
613名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 00:27:40 ID:Lxx3aygx
このスレの伸びがおまえらのくやしさを表している
614名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 01:46:53 ID:Qskvd7/m
今んとこ保留かな。この子が10年後に同じことが言えたら崇めるわ。
615名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 02:26:16 ID:3rxLKFOJ
ゲームやるかやらんかは親が決めるんだよなあ
ゲームが意味ねえなんてわかってるんだよ
616名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 02:29:36 ID:CGOTzZKy
>>606
オナニーは溜まった精子を排出できるし、
射精の瞬間とても気持ちいいじゃんか。
その気持ち良さを体感できるだけでも無駄とは言えない。
ゲームだって楽しめれるなら娯楽として無駄ではない。
適正な時間だけ遊べば、むしろこんなにコストパフォーマンスの高い優秀な娯楽は無い。
娯楽の範疇を超えて長くダラダラ遊ぶから時間の無駄とか言われるんだろ。
617名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 02:36:52 ID:ySXiDEQ7
仮想の空間に浸ってストレス発散してる感じかな。
最近は難しいゲームはしなくなった。
それよりも、オナニーのおかず探しに10時間かけた事あるけどあれは無駄だ・・
618名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 03:22:04 ID:bXQJrvvr
>>607
こういう事言うと親に褒められるから善だと考えてるんだろうな
619名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 03:32:01 ID:Gvtc8nZl
てかその考えでいくとスポーツほど人類に無駄なものはないと思うのだがなぁ、、、脳細胞死ぬし
620名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 05:23:00 ID:/ui7gaht
>>582
さすがにそこまで極端な性格ではないと思うぞw
621名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 05:33:37 ID:lHnScS2q
結局娯楽だし無駄って事は無いのにね
622名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 06:07:21 ID:6/zuFwUa
俺には勉強の方が無駄だわ
623名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 07:45:09 ID:Pt9rVgkk
RPG系ネトゲは確実に人生の貴重な時間をドブ川に捨てているけどな
624名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 08:16:39 ID:BDC3pmNz
まぁ無駄ちゃ無駄だわな俺もコイツぐらい勉強出来て努力家ならゲームしないと思うわ。
625名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 08:58:17 ID:qfH0Y3ih
無駄のない人生などこちらから願い下げだ。
626名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 10:25:10 ID:2WijEEGG
俺=人類の助けになってるが?
何をもって人類の助けなんだよ
627名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 10:44:15 ID:wHycgzGD
>>1

もっともだ
628名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 11:20:30 ID:7mYLwm+6
半ユダヤってユダヤ的にはどういう扱いなの?
629名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 12:09:59 ID:o7GveQCp
要するに、天才という名のバカって事だな。
学校で学ぶ事だけが勉強と思ってる時点でバカ確定だろ。
学校なんか出てなくても、田舎の爺ちゃん婆ちゃんはいろんな事を知っている。
630名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 12:14:40 ID:sj77ArgD
ゲーム好きな俺にとっちゃ、逆にこの子みたいな兄か弟が欲しかったんだけどな。
631名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 13:38:14 ID:9rNErRpx
ゲームは娯楽なのにこのバカ野郎は何があると思ってるんだ。趣味なんてのはどれだけ楽しめる事かだろ。こいつは損得でしか物事を思考できない歪んだ性格の大人になるんだろうな。
まあこいつよりバカな俺が言っても意味ないけどね。
632名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 13:50:37 ID:mm7ESrgL
頭がおかしいガキの虚言に本気になるなよ。
633名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 14:04:24 ID:XyjE2Rwa
チョコレート工事行きだな( ^ー゚)b
634名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 14:08:36 ID:Yf2jD0UE
他人が楽しいと思う事を自分が理解できないからって
頭ごなしに否定するのは精神的に未熟な証拠だと思うんだけどね
まあ11歳の子供じゃ仕方ないか
635名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 14:21:39 ID:AI/iFKr3
逆にアホだな
636名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 14:27:39 ID:/LasoDfx
そもそもアインシュタインって人類の為とか偉そうな事言ってたっけ?
637名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 14:46:12 ID:TMS25uhC
>>606
扱くだけがオナニーじゃ無いぞ
色々試せば自分の体がわかる
638名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 15:00:16 ID:3Rf8KSZB
ゲーム云々はともかく11歳の子供の発言にマジになってるおまえらも痛いよ
639名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 15:11:00 ID:Vl88AxYo
テレビゲームを無駄というが
為にならないというなら、趣味全般が時間の無駄でしょ
プロ級になってもだから何?と思ってしまいそう
恋愛もデートもセックスも時間の無駄

このまま天才で、いろいろ研究とかして人類史に残るような事をしても最後は孤独死の人生で終わるんじゃーかわいそう

彼には是非人生踏み外してもらいたい。
で、『時間の有効使用は人生の無駄』と言って欲しい。
640名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 15:11:08 ID:tdWqzqY0
まぁネガってないでハローワーク池 あと2時間無いぞ?
641名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 15:18:01 ID:jjmyG7lB
11で大卒じゃあゲームやる暇はないだろうなww
しかし就職はどうなるんだ?
642名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 15:18:19 ID:AI/iFKr3
おまえら「笑わせるぜ。天才とやらのくせによォ。」
Moshe「だまれええ!!」

Moshe「ああ…なんだ…風が…やんだじゃねえか…」
643名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 15:18:37 ID:Lo8EG7A6
【チンコン】 「オナニーは自分の人生」――11歳で大学を卒業したアメリカの天才少年 【両手に竿】
644名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 15:24:42 ID:FO3NXaJ0
楽しければ無駄では無いと思うが
いくら勉強しても人間のできること何て限りがある
645名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 15:35:45 ID:onsUKz0h
>>638
あはは、そりゃそうだな。
646名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:00:54 ID:SREfu+i/
正論すぎる
頭がよくスポーツも出来て大学卒業後はその手の人が集まる研究室に
高収入で招かれるんだから

俺らがゲームで仮想体験する殺人ゲー以外は
金の力と自分の魅力でリアル体験出きる訳だからな

レースゲーかっこええ&おもろーが俺らなら
スポーツカー買うか?がこいつの人生になる  

生まれた家で人生が変わるのと同じで 凡人と違う脳をもってるから普通と違う
それだけの事だな
647名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:03:15 ID:bzZbLuT8
>>646
えっ 11歳で大学でると魔法使えるの? 空飛んだりもできるの?
648名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:04:37 ID:E1vVLPke
30歳で童貞だと魔法が使えるんじゃなかったっけ?
649名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:25:22 ID:SREfu+i/
>>647
確か魔法使う資格が30歳迄童貞だろ?
資格がないんだよ 10代で資格がなくなってそうだし
まぁ空は飛べるかもしれんな 
ランドセルみたいな奴背につけて飛ぶ関係の研究所に入れば
650名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:29:14 ID:BDC3pmNz
ゲームほど自分にプラスにならない趣味は確かにないな
651名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:40:50 ID:sVFib4gW
>>650
結果的には他で無駄な金を使わないでいいから
金銭的には得してるとおもっとる
652名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:42:07 ID:4nV5MwaX
ゲームには映画より大きい市場もあって雇用も創出してるんだし
ゲーマーは楽しんでんだからいいんじゃね?
自分一人武術修めたって同じく人類のためにはならないだろ
653名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:42:33 ID:sVFib4gW
俺がゲームをやる理由 金がかからない娯楽もしくは趣味だから
この不況でゲーム機やらソフトは売り上げ伸ばしてるらしい
安上がりだからね
654名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:44:41 ID:E1vVLPke
ゲームほど時間を膨大に無意味に使う娯楽もなかなか無いよなw
たまに自分の感性に合う傑作に出会うから、
その短い一瞬の感動のために他の駄作をプレイせざるを得ないのだけどね。
655名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:45:55 ID:nRClDet8
言い訳w 凡人乙
656名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:46:33 ID:QD3r86KQ
趣味娯楽なんて殆ど無駄と言えば無駄だろ
657名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:48:16 ID:sVFib4gW
さて次の議題は!

子作り以外でセックスするのも無駄だと思います
658名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:53:16 ID:mbvBy/OF
>>628
母親がユダヤ教徒なら子供はユダヤ扱いだったと思う。
659名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:54:16 ID:DGqC5xxK
あまり頭がよすぎて破壊的な思想とかが芽生えないといいな。
660名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 16:55:16 ID:Gvtc8nZl
真の天才とはニコニコ動画でアイマスや東方などの何の流行り物もつかわず、ボーカロイドブームも末期のこの絶望的な状況で、DTM初心者でいきなりカラオケ配信されるような物をつくれるようなやつをいう
661名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 17:19:41 ID:HgA+jciT
こんなん言うならゲームだろうが、映画だろうが、TVだろうが、
エンターテインメントすべてが無駄って事じゃん。
この子供はただゲームに興味無いだけ、
偉そうに言ってるがただそれだけの事でしょ。
これはゲ−ム遊んで面白いと感じない人が言う発言だな。
世界で大人気になればなるほど批判したくなる素直じゃない人間なんだろ。
662名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 17:22:06 ID:/xIr23qa
技術が発展して人類が何もしなくて生きられるようになったら
結局は無駄なことで時間潰すんだろ
663名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 17:24:55 ID:bzZbLuT8
というかgamesparkはゲームの情報のせてるところなんだし
ただここ強調しただけだろ
664名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 17:26:48 ID:FpRO54Fq
この少年にしてみればゲームどころかテレビ見るのも時間の無駄なだけだろう
665名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 17:36:00 ID:cw4PAoJW
映画やテレビを観てブルース・リーみたいになりたいと夢を持てたなら無駄ではない
666名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 17:48:28 ID:E1vVLPke
>>657
SEXは快楽を得るから無駄ではない。
最近SEXレス問題があるからむしろ積極的にやるべき。
667名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 17:56:31 ID:CsGMRO/4
>>661
なんでゲームが無駄といったら他のエンターテインメントまで無駄ということになるんだ?
この子が何故ゲームだけを無駄と言ったのか、馬鹿なゲーヲタにはマジで分からないらしい
668名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 17:58:40 ID:tQvIPaXi
アインシュタインに憧れるとか・・・たいしたことないだろ
669名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 17:59:55 ID:HgA+jciT
「無駄」って感じる物は人によってそれぞれってことだな。
これは無駄だとか、あれは無駄じゃ無いとか、
自分の感性だけで大勢の人の前ででしゃばんなよって思う。
670名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 18:02:34 ID:ZiNgsb+i
自分にとっての無駄なんて、人それぞれだろ。
他人の価値観を否定するんじゃなくて、受け入れてみろよ。



671名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 18:14:01 ID:5xW5Bt+q
ゲームをしなかったらゲームメーカーが倒産して困るだろ
アホだろこいつ偏差値30かよ
672名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 18:16:33 ID:/M/SkITc
>>667
なんでゲームだけが駄目なのか答えてくれ
673名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 18:20:18 ID:+UyzzM27
そういう短絡的思考のお前こそ偏差値30
タバコ禁止にしたらタバコメーカーが潰れるとか酒禁止にしたら酒造メーカーが潰れる
こう言いたいのか?
自分の嗜好を正当化したいだけの詭弁に過ぎんな
674名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 18:27:10 ID:3XrADlTA
どうでもWii
675名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 18:58:19 ID:kcZIihMx
ここで語っても無駄だろ
676名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 19:27:54 ID:/GoBNdjD
ゲーム脳ども必死すぎワロスwww
677名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 19:31:01 ID:9MOcbTe8
子供と言えばゲーム、漫画のイメージだからじゃね
厨二病なんだよこのガキは!
678名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 19:40:05 ID:BihfkbR0
>>669
自分の考えを大勢の前で発表するのは自由だろ。
679名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 19:41:46 ID:JcPHjd6m
11歳で童貞を卒業したに見えた
680名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 19:45:49 ID:sw5/8pAe
ゲイツとストリンガーに戦線布告か......
681名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 19:48:55 ID:PMDF8Is+
馬鹿とキ〇〇イ紙一重というだろ。












違うか
682名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 20:01:35 ID:+BUejhXY
あの子からしたら娯楽全般無駄になりそう。なんでゲームを選んだんだろう
683名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 20:14:26 ID:yZl0e1QL
オナニーを覚えたらどうなることやら…
684名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 20:15:34 ID:xrgn+kkm
なんで子供の言うことに、大の大人がムキになってるんだ?
やっぱり自分でも無駄と思うところがあるからじゃないの?
685名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 20:27:38 ID:9MOcbTe8
何日も何日もかけてLV上げしたのに、ぼうけんのしょは消えました
それ以来ゲームなんて時間の無駄!と勉強に没頭する毎日

686名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 22:01:13 ID:uNdJoJY0
Exactly
687名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 22:19:39 ID:ZiNgsb+i
>>684
相手が子供だからじゃなく、的外れな意見だからだろ。
娯楽は楽しめればそれで良いんだよ。

688名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 22:45:43 ID:tbSbVmz2
そして生きてく事は時間の無駄と答えがでてくる少年だった
689名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 22:56:55 ID:MC82c7LY
この発言でどれほどの人間を敵にまわしたことか…
690名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 23:01:41 ID:TQxqTb6L
>>684
つーか無駄だろ。そんなの分かってみんなやってる。
だから何をいまさら?って感じじゃないの。
まあでも確かに子供の言うことに反応しすぎだな。
天才とはいえ11歳の子だぞ。
691名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 23:36:51 ID:TdvtjWVI
娯楽が無駄というより、人間自体が無駄だからなにも気にすることない。
好きにやってりゃぁいい。
692名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 23:39:15 ID:t05+Nahi
無駄を楽しむんだよ
693名前は開発中のものです:2009/06/09(火) 23:44:27 ID:WjNZ4o0/
ダメだww顔がツボすぎるwww
694名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 00:33:46 ID:fpiVyB8j
ふふん、まだまだガキだな。
695名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 00:50:12 ID:OFmLQsC2
おっしゃる通りでございます。
696名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 01:02:07 ID:5d/O1EXO
人類助けるゲームは結構ある
697名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 01:49:43 ID:VI65lKqy
確かにそうだな。俺も幾度となく世界を救ってきた。





ゲームの中でだけど。
698名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 02:01:37 ID:NOk9Yh6E
>>685
それを悟っただけでも無駄ではなかったじゃないか。
人間必ずいつかは死ぬのだし、
その限られた時間でやりたいことをやれる人は極少数だろうな。

ゲームの快楽を知ってしまい、
好きなゲームもロクに遊べず死ぬ瞬間を迎えたら悔いが残ると思う。
699名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 02:04:12 ID:PHSEBj5T
無駄だと思っていることを省きすぎるといろいろ障害がでてきたりするもんだけど。
ほどほどにやる分にはいいんじゃないんでしょうか。
700名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 02:53:44 ID:JtGWD3np
ガキのいうこと
701名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 02:55:11 ID:ORK3+8vz
テレビゲームやめてパチンコにハマってます。誰かお金を下さ
702名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 03:25:09 ID:ryDwelWi
そもそもこの記事がどこまで本当なのか(ry
703名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 09:10:04 ID:CUnfcntM
「テレビゲームで遊ぶことは“ほとんど”ない」

つまり少しはやってるんだな(笑)

大事なのは楽しむこと。自分がやってて楽しいならそれでいいじゃん。
704名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 10:48:33 ID:iFPz8zYq
ゲームは芸術の分野だったのに
最近では建築物のようになっている
規模がでかくなりすぎ・・・

今3Dゲーム作ってるけど、
2Dのコンソールゲーム作ってるほうが楽しい・・・。
705名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 11:06:47 ID:RzXKIraf
作って楽しいのと、遊んで楽しいのは全然別問題。
何を楽しいと思うのかも人それぞれ。
時間の無駄だと思うことも人それぞれでいいじゃないか。
706名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 11:16:41 ID:dm1Gmag9
>>704
逆じゃね?
昔は子供の娯楽って感じだったけど、今は変に芸術気取ってる気がする。
707名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 11:19:34 ID:QlkIk8Hw
無駄と感じるのは人それぞれだろう。
俺からすればサッカーや野球はやっててもつまらなかったし見てもつまらない、時間の無駄にしか思えない。
形はどうあれ結局その人の『娯楽』という一言で括れるんだからそれを否定するのはいただけない
708名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 11:26:49 ID:YFRwD2WH
ガキに論破されてムキになってるお前ら滑稽だなw
709名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 12:54:29 ID:f+PY3Zyf
ゲームは何らかの手段じゃなくて目的なんだから当然だろ
頭悪いのか?
710名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 13:08:31 ID:yHNB5Eyu
根幹から違うんだろうな。
俺みたいな凡人はその無駄があるから人生楽しいと感じていられる。
711名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 13:14:46 ID:i1FKvYTH
おいおいいくら天才っつってもたかだか11歳のガキにムキになるなよ
ていうか11歳でおれより高学歴か 死ねよ 
712名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 13:19:24 ID:sLVfmwFL
>>708
>ガキに論破されてムキになってるお前ら滑稽だなw

別にガキが悪い訳じゃないんだけどな。
くだらん事をわざわざ記事にした奴が悪い。
713名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 13:27:27 ID:klQr3yHV
>>707
仲間発見。
ワールドカップとかで家族が盛り上がってても何の興味も湧かないw
自分の中では楽器演奏や読書と同じような立ち位置にゲームの存在があるわ。
714名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 13:32:17 ID:sLVfmwFL
パチンコ、競馬、ゲームとか、あらゆる娯楽なんでもいいけど、
それらを楽しむために一生懸命仕事するって事なら全然無駄じゃないな。逆に人間なんの楽しみも無くなったら何のために働くんだよ?って事になるし。

まぁ11才の子供の考えはとしては、
人の役に立ちたいって意見は立派な考えだけど、
発言自体は別に天才と言えるほどのもんじゃないな。
715名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 13:36:42 ID:WIP1llCk
ゲーム擁護してる奴らが、申し合わせたかのようにスポーツ叩きしてるのが笑える
スポーツ苦手のオタク丸出しw
716名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 13:45:13 ID:GED+bga3
何を今更…
ゲームなんて無駄に決まってるじゃん。
頭は良くてもやっぱガキだな。
みんな無駄と分かってやってるんだよ
717名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 15:53:12 ID:VXwehrww
25年前にこんなこと言えるような子供が居たら話しは別だが、今更だよな。
これは単なるゲーム嫌いとしか言いようがない。
718名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 16:29:33 ID:m01/8euL
自分はいままで人類史上なかったくらい美味い創作料理食ってるし、
人生において限られた食事回数でカレー食うのは無駄、
と言われても「ふーんそう。」としか言えない。

このガキが言ってることはそういうことだろ。
719名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 16:37:59 ID:9XXRYoRB
同意
720名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 16:43:22 ID:x8QnBA46
別にゲーム好きなお前等を否定した訳でも無いだろうに
どうしてこう必死なのが多いんだ
721名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 16:52:45 ID:CjrO+oUl
勉強は無駄

糸冬
722名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 17:04:19 ID:OMhcRkQ+
確かに仕事は専門職でもないかぎり研修で鍛えれば中卒でもできそうな
ものばかりだしな。
723名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 17:12:17 ID:iu5nYWt/
俺は、つまらない時間を楽しい時間にするために、楽しい事をする。
楽しい事は人それぞれ。
自分が楽しめる事は、他人も楽しめる事だと考えるのは、幼稚な考え。
この大卒ぼっちゃんは人生経験がないんです。幼稚なんです。
このガキに勉強を教えてもらう人はいても、人生相談する人はいないでしょ。
この子は勉強が楽しい事だっただけですよ。
724名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 17:18:03 ID:7PFopXd8
しかし勉強が出来たほうが人生の選択肢が増えるのもたしか
725名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 18:08:10 ID:ZQDqcx17
なんだろうな
こいつ確かに無駄な時間は送ってないのかもしれんが
豊かな時間は過ごしてなさそう
本当に心から笑ったり純粋に何かに熱中して楽しんだりした事あるのかなぁ
726名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 18:20:42 ID:HfJLT2NU
なんの実績もないお前らが言えることなんてないだろ
このガキ並の学歴あって語ってるならまだしも
727名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 18:20:48 ID:J16I5ZJ9
無駄のない人生なんて疲れるだけだろ。
ま、それも人によりけりだと思うが。
728名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 18:27:51 ID:7PFopXd8
武術では世界大会で勝利するほどの腕前
格ゲーで勝利するのとは比べ物にならない程の充実感だろ
豊かな時間は過ごしてるだろ
729名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 18:30:41 ID:sQqeDef/
顔真っ赤レスの多さについて
730名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 18:32:42 ID:64MR74LF
そりゃあ世の中にはゲームより楽しいことなんていくらでもあるもの。
そういった楽しみを知らず、いい年してゲームにしか楽しみを見つけられない人が吠えてる。
それがこのスレ。
731名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 19:43:10 ID:lgWM+szZ
生物の使命は子孫を残すこと。
人間の使命は優れた文明と豊かな自然、有り余る資源を次の世代に残すこと。

体を鍛えれば、頭を良くすれば、人は進化して次の世代に受け継がれるかも知れない。
ゲームは素晴らしいが、目を悪くして退化するかもしれない。

ゲームは無駄かもな。
732名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 20:03:31 ID:Ef4T1gLN
子供相手に喧嘩腰になる大人達…
733名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 20:18:17 ID:s7ZpEsMa
大学卒業してる時点でもう単純に子供扱いしたら、彼に失礼だろ。
734名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 20:20:28 ID:25kaamcZ
そりゃ遊びなんてのは基本的に時間の無駄に決まってる。
だが、そういう無駄はストレス解消や友人との交流に役立ったりするのも事実。

それに、テレビゲームが一大産業になったおかげで
グラフィックチップやコントロールデバイスが飛躍的に進化したという側面もある。
つまり科学技術の進歩にも寄与しているということになる。
何事も功罪両面を見て判断せにゃあかんと思うが。

つーか、天体物理学とマーシャルアーツって
人類にとって、そこまで重要な分野なのかって気もしないでもないが。
735名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 20:27:43 ID:QclVJBa5
この顔で生まれてきた時点で俺なら迷わず自殺する
736名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 20:48:49 ID:uxsXNlu8
この子は天才ニート予備軍
737名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 20:52:40 ID:y9G0duQV
馬鹿なアメリカ人の中で天才じゃたかが知れてそうだが
向こうの大学なら8才くらいで卒業できそうだし
…そんな事より、2年に一度くらいこの手のキャラ出すよな
飛び級特別枠でもあるんかな
738名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 20:59:10 ID:VXwehrww
このスレ面白過ぎ。
「天才少年とゲーマー達の戦い」
みたいなタイトルで銀魂で見て〜。ww
739名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 23:59:13 ID:d/FmnpPV
自分が幸せになれるかどうかとは別問題だからどうでもいい
740名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 00:15:45 ID:m8tdY6FQ
>>735
どうしてまだ生きてるの?
741名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 01:15:06 ID:EokYXku/
>>740
理屈じゃねぇ心で感じろ
742名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 05:55:59 ID:+ZeSWLkO
まぁ時間のムダだわな
743名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 07:21:36 ID:LmR0uWeP
人類も地球環境の変化で早ければ100年くらい、千年もせずに滅亡するのだろうし、
時間が無駄とか言う概念でモノゴトを語るのは天才らしくないと思う。
宇宙規模で考えたらたかが地球の人類全ての存在自体がどうでもいい無駄なことだろ。
744名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 07:32:09 ID:XudWG/bJ
天才にも性格などの個人差があってだな、
>>1は周りを見ずに軽はずみな言動で敵を作ったり、自分以外には興味も接する余裕(時間)ありませんってタイプだな。
天才故に凡人の気持ちがわからないから嫌われるw
745名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 07:32:39 ID:Ir7neGyS
ゲームは時間の無駄(キリッ
746名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 07:42:03 ID:hcobfEh8
ゲームやってるやつは給料を社会に還元してるわけだから役にたってるんじゃね?
747名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 08:05:52 ID:vM4CK/GS
こいつエロ本とかも読まねえの?
748名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 08:13:02 ID:4/malriJ
このガキの言ってる事はまぁ正しいだろ。
だが俺はテレビゲームが好きだ。テレビゲームが全てとは言わないがな、だがそれでいい。
749名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 09:03:16 ID:VFHDpwql
日本に住んでると飛び級なんて無いから天才に生まれても意味無いんだよね。
ほんと最悪クソ国日本、役に立たない馬鹿な政治屋ばっかでウンザリ

 滅 せ よ ゆ と り 大 国 日 本 ! ! 

750名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 09:04:13 ID:+vMpKXdQ
>>1
じゃあさ、死ねよっ!!
みんな弱いんだよ
弱いから心の隙間を埋め合うように男と女は肌と肌を重ね合うんだよ
お前は本気で人を好きになったことがあるのか?
俺はねーよバーカ
死ね糞ハゲ
ゴミカスが
751名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 09:04:48 ID:hGp7nDQz
俺は息抜きの間に人生を過ごしたい。
752名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 09:32:21 ID:VbdI9k3v
まぁその『無駄』を自ら楽しむのが人間らしいと思うがね!

人生長いんだ。
そんな少年みたいに急いだ生き方したら俺なら40歳くらいに自殺しかねんもん
753名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 12:59:35 ID:hWzKgw1w
この子はこの子で楽しんでるんだろうが、11にして全く楽しくなさそうな人生だな
754名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 13:05:51 ID:rzNjkGHS
何でお前らムキになってんの?w
755名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 14:56:21 ID:u+oLYmEp
最初から全部読んだけど、おまえら面白過ぎ。www
芸人でもなればいいのに・・。
756名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 21:44:36 ID:wXBxn31b
>>753
いや、こういう楽しさってわかるよ。
アメリカは知らないけど、日本でも勉強なんてゲームみたいなもんだし。
ルールや攻略法見つけられない人は「クソゲーだ」って投げちゃうけど。
757名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 00:48:50 ID:hHBTyf0C
ハーバードを14歳で卒業して、その後娼婦になった女の子を思い出した。
758名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 13:27:29 ID:7K2KPAGU
ゲームしか脳のないカスどもが文句言ったところで負け犬にしか見えないなw
11歳のガキに勝てる要素なしのカスども涙目w
759名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 14:04:26 ID:B8ewp9jI
>>758
学歴に関しては4大卒は皆このガキに勝ってると思うぞ。イーストLAカレッジ
はただの短大だからな。
760名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 14:35:09 ID:Ytrx7JLB
11歳のころ
ゲームさえ持ってなかった
761名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 14:38:30 ID:ORaXsvmh
どこのニュースにも文句言ってないじゃん。
何おまえら釣られてんの?
762名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 16:07:40 ID:G0mbACSD
>>758
この板にいる時点で自分も同じってことに気づけないの?
それともわざわざこのスレのためにきたの?お疲れ様っすwwwwwwwwwww
763名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 16:50:03 ID:OPlVgcJf
企業で働くのは、自分にとってなんの助けにもならないので時間の無駄だと感じます
764名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 19:45:10 ID:jjWesD4M
この子供、さぞかし無駄のない人生送っているんだろう。

俺は、人生には無駄が必要だと思うけどな。
765名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 19:47:59 ID:jjWesD4M
11歳の子供というか未成年なら、目標に向かって全速力って云うのも良いか。
大人になれば無駄の大切さがわかって来る。
まぁ、かんばれ。
766名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 20:27:28 ID:7/gPn2Xs
つまり インベーダーゲームから 30年 ありとあらゆる ゲームをしてきた俺の人生を無駄と彼は断言したのか…

彼の天命が これから何十年も あって 人類が驚愕するような 発明をする事を願うよ。 アインシュタイン博士の相対性理論を
完全にしてくれれば良いな。
767名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 21:22:38 ID:7K2KPAGU
>>762
痛いニュース→ゲーム脳のバカをからかいにきた。
こんな感じだ。ゲームばっかのアホども必死すぎw
768名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 21:54:18 ID:wnClhocu
ゲーマーの俺は何回も人類を助けて来たよ(ゲームの中で)
769名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 22:40:49 ID:BUB2TVJK
ゲームなんて暇つぶしだろ
他にやりたい事があればそっちを優先するし
770名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 23:43:14 ID:SlstgulH
もういいじゃんたかがガキの戯れ事だろ。人は人、自分は自分だ
さらっと聞き流してモンハンやろうぜ
771名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 23:46:17 ID:0o8rx/Ze
顔は余裕で勝ってるからいいや、高校で嫌いだった先輩に似てる
772名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 23:53:50 ID:bn8iHmBg
>>767
半日近く経ってからまた来ちゃったよw

ガンバレ〜wwww
773名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 00:08:46 ID:LAzww1cD
まあ何を言ってもおまえらの言葉は戯れ言にしか聞こえない
今までも そしてこれからもおまえらは相手にされることはない
相手にされる時、それは病気になったまたは犯罪を犯したときだけ
774名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 00:21:10 ID:JP8sf6Ji
楽しむのが無駄なら生きてるだけでムダじゃね?
775名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 00:24:49 ID:oxSLlveE
>768
俺なんて銀河を数回救い、100人の嫁がいる。
776名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 00:25:19 ID:eksT9y1N
武術の達人だろうが所詮ガキ。今年32の俺なら秒殺出来るぜ(格闘ゲームの中で)
777名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 00:25:20 ID:pPb0HN2n
ただいたずらに時間を無駄に浪費してるクズゲーヲタが何言おうが
ちーっとも説得力ないわなw
778名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 00:32:39 ID:PNgh5R6v
正解。でもやる
779名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 00:42:30 ID:yRJC2V7q
ゲームやってると時間経つの早いんだよな
780名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 01:28:31 ID:BbqdD3ip
>>776
多分TVゲームやらせてもこいつは天才的な腕前を発揮するだろう
完璧超人には勝てないよ
781名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 01:36:29 ID:LF0XNhWH
>>780

いきなりぷよぷよで15連鎖とかしそう
しかし画像みたが頭いいのに嫌みな感じがないっていいな
782名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 01:46:53 ID:AXrPzJ01
783名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 02:29:51 ID:yRJC2V7q
>>782
こいつ俺の小学生時代より精神年齢低いな
784名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 04:11:26 ID:HaA5rf0u
ゲームは1日1時間。
785名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 04:26:09 ID:jepdDpVT
このスレにレスしてる奴痛々しいなぁ
786名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 04:34:12 ID:OIhXnD10
ナカーマ
787名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 04:55:47 ID:07khkYs3
人生は無駄を楽しむものだろ?
788名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 05:18:54 ID:IdS79crc
このスレに書き込んでる人につっこんでる人は時間の無駄だから会社や
学校に寝泊まりして延々と働いて(勉強して)こい。
789名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 06:59:05 ID:tXDcF9lh
>>788
何様www
因みに俺は東京でも田舎の学校まで通うのに往復5時間かかってるけどね、
790名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 07:15:25 ID:Drj8CDNO
確かに。

FPSなんてモグラ叩きだろw
791名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 07:48:10 ID:ixcnCq2m
こんな天才もドラッグや女でつまづくのがアメリカなんだよな
792名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 08:14:55 ID:W3OgiZbT
ゲームやってる時間の半分を筋トレ、ジョギングなどの運動にかえてみよう。
そうすると非常に明るく前向きになれて鬱ぎみな気分も晴れるよ。

それで俺はかれこれ10年彼女なしの独身貴族31歳になれたぜ。
793名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 09:06:50 ID:ms4D2OGd
まあ趣味なんて大抵は無駄だよね
でも無駄を省いて仕事だけで生きてたらつまらないしストレスもたまると思う
794名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 09:15:04 ID:9qRK34Ar
いい年した大人がゲームが趣味ですと言い切る当たり、終わってると思うんだが
795名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 09:43:48 ID:/QQj+iJG
マーシャルアーツは人類の役に立ってんのかよクソボウズ
796名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 09:45:35 ID:L0GhOkHI
わかってないな
時間を無駄に浪費するっていうのは
究極の贅沢だというのに
797名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 10:21:21 ID:kNwUxea6
ユダヤの脳とマレーの勤勉さ合わせたらそりゃ最強だわ
もちろん混血児だから国から忌み嫌われるけどな
798名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 10:40:14 ID:IdS79crc
>>789
なぜ東京の学校にいかない。
799名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 11:00:36 ID:aKZMpnRI
>>794
映画や小説を楽しむのが趣味なのとどう違うの?
800名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 11:15:42 ID:GCjS+BG5
要は既存するゲーム業界の市場をぶっ潰してもいいって言ってるんだよな。
大した頭脳様だよ。
801名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 11:23:13 ID:7QDDSnfB
11歳じゃまだオナニーも知らないだろ。
だからこそ勉学に勤しむことができたのだ。
もし彼がオナニーをおぼえたら、平凡なガキに戻ってしまうだろう。
「こんなに気持ちいいことがあったなんて!勉強なんてしてる場合じゃない!」
シコシコシコシコ毎日やってしまうわけだ。

802名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 12:58:28 ID:a+dTmN24
ゲームの中だったら結婚できるし、
楽に金稼げるし、自尊心も保てる。
つらかったら電源落とせばいいし、
もっとつらかったらデータ消去して売るか捨てるかすれば解放される。
こんな楽園を無駄と言うのはおかしい。
803名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 13:12:29 ID:LbIyeOfH
>>802涙ふけよ
804名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 13:15:02 ID:rDD1Q8Fk
じゃあこいつは食事して排便して睡眠とって交尾して子孫を残す為に必要な行動以外はすべて禁止な
805名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 13:17:23 ID:pYmp2ej4
子供の言った事にそんなムキになるなよ
大人げない
806名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 13:22:04 ID:tXDcF9lh
>>798
東京の西の方で、山梨に近い。
八王子より西。バカボンの作者の出身地より西。
807名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 13:31:52 ID:/oSs3p6U
って言うか無駄なんて言い出したら娯楽なんてほぼ無駄だろ?
ゲームより無駄な事いくらでも有るだろうし。
例えばドライブ、ガス代の無駄だし排気ガスで地球にも悪い。
だがお気に入りの曲をかけ走るとその間は嫌な事を忘れる事が出来る。
こいつはストレスの無い発想だな、素晴らしい天才っぷりだ!
808名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 14:11:47 ID:rLejWW9S
子供相手でもネチっこいんだなW
809名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 14:29:22 ID:OX8L6arG
子供の頃有名な奴は将来消える
810名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 14:48:53 ID:5nYrCJ38
サーセンw
811名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 15:04:31 ID:pPb0HN2n
ワロタ
ゲームやってこんなことが身についたとかポジティブで建設的な反論レスが一つも無いのなw
他のメディアや娯楽にすり替えたり、少年を誹謗中傷するレスばっかり
こういう思考しか出来ないのはやっぱりゲームのせいなんだろうな
ゲームが人間を堕落させるのは疑いようもないわな
812名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 15:11:33 ID:ceY3UnaH
こいつは青いな
人生なんて暇つぶしだぜw

オナニー出来るようになったら気づくかなw
813名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 15:12:39 ID:5HN3EzUV
単にゲームより面白いと思えることに出会えてるだけだろ
814名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 15:20:14 ID:i0B8CYxu
無駄な時間てのが人生には必要なんだよ

ガキには分からないだろうが
815名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 15:23:44 ID:i0B8CYxu
自分の価値観でしか人を見れない大人になってはいけないよ
人が好きな娯楽を「時間の無駄」と言うのは大変失礼だよ

この辺の常識がまだ11のガキには身についていないんだな
816名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 15:38:14 ID:YT8kYNou
よく考えたら食材を調理するのって時間の無駄だよな
生でも食べれないわけではないし、
野菜だと栄養価が下がる物が多いし
無駄だから基本生で、生だと体に有害な物だけ加熱すればいいよな
味を付けるなんてもっての他
817名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 15:45:36 ID:2yyMsQNO
未来のジョン・コナーだな
818名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 16:06:44 ID:pYmp2ej4
でもまあやらない方が良かったゲームや時間もたくさんあるしな
やって良かったと思えるゲームの方が少ない
少年の言うことも一利ある
819名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 16:16:32 ID:dCzur5JS
ゲームが楽しみな時期もありました・・・
820名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 16:41:26 ID:c3gA5f2s
『ムダなことを考えて、ムダなことをしないと、伸びません』

とイチローが申しております。
821名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 17:01:08 ID:hIkc7bXi
しかし俺達はイチローではありません
社会の底辺のゴミくずです
822名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 17:04:17 ID:FLtfO8pu
中学校の弁論大会でゲームやってた時間は無駄だったって主張してた人いるよ。
まぁそういうお年頃なんだろう。
823名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 17:08:23 ID:RzXo0+kg
そのうち、一般人のバカさ加減に失望して人類抹殺計画とか建てそう。
824名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 17:21:16 ID:T+xnyepK
誰かエロゲ貸してやれ
825名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 21:58:15 ID:4Q+7xJoY
>>811
おまえが理解出来てないだけじゃね?
826名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 22:21:08 ID:+m3+GsBw
生きてることがなにより無駄なんだから今更時間の使い方をどうこう言われてもね
827名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 22:46:14 ID:v4t3Imb6
人類の存在や人間が勝手にあると思い込んでいる文化とかさ、
何億年という宇宙規模の時間で考えれば極一瞬の意味さえ見つからない事象だろ?
与えられた80年かそこらの一生の時間でできることは限られるし、
天体物理学やってりゃ時間の無駄って認識すらアホらしくなるだろうに。
まだ勉強が足らないんじゃないの?
828名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 22:58:35 ID:a9f3oIfE
824>落とすなよw
829名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 02:15:36 ID:CTW7/qhi
抽出 ID:pPb0HN2n (2回)

777 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 00:25:20 ID:pPb0HN2n
ただいたずらに時間を無駄に浪費してるクズゲーヲタが何言おうが
ちーっとも説得力ないわなw

811 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 15:04:31 ID:pPb0HN2n
ワロタ
ゲームやってこんなことが身についたとかポジティブで建設的な反論レスが一つも無いのなw
他のメディアや娯楽にすり替えたり、少年を誹謗中傷するレスばっかり
こういう思考しか出来ないのはやっぱりゲームのせいなんだろうな
ゲームが人間を堕落させるのは疑いようもないわな
830名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 03:22:25 ID:7wyIN0LX
時間の無駄かぁ…

なにか子供として可哀相な子だな
831名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 04:42:02 ID:pYkZohU6
ずっと飛び級してきたのだったら学校の友達は皆無で友達がいるとしたら
武術の道場(ジム)の人達だけだろうしな。
一日中、勉強し続けて遊びの楽しみを味わったことないんでしょう。
インドの天才少年のように。
832名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 05:32:48 ID:u+qF1AjX
飛び級とか親のエゴだろ。絶対頭おかしくなるぞ
833名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 05:37:49 ID:K80HC83k
飛び級した後に同い年の学年からもう一回学校生活やり直したのはどこぞの奴だっけ?
834名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 07:05:03 ID:hK8n95tT
天才でも間違えるんだな
835名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 07:21:41 ID:6A7losTk
http://yutori.zz.tc/hungai
ゆとり憤慨w
836名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 08:26:43 ID:ybwkMY41
まあ生き甲斐も無く生きてる俺よりこの子はずっと充実してるだろう
837名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 10:18:31 ID:Tv5dcrnr
遊び=勉学っぺーな
838名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 11:15:57 ID:ZPSOpp+3
11年しか生きてないのに、分かった事を言うじゃないか。
11歳で不特定多数の同学年と低学歴を、超上から目線で
見下して、何か利益をうんだんだろうか?
やっぱり精神は子供なんだよね。
839名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 11:18:22 ID:z4WESZgc
こいつの価値観だから勝手に言わしとけばいいやない
840名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 11:25:30 ID:DCBRxVNI
つか、ゲームってのは基本的に勝利パターンを探して達成感を味わう作業なわけで。
洞察力、理解力が有りすぎるせいで今市場にあるような一般人向けゲームは単純作業的に
感じられてつまらんってだけじゃないの?
逆にこいつが満足できるようなゲームは、一般人には敷居が高すぎて糞ゲーになるかも知れんw
841名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 11:29:59 ID:MmnoUeLv
ガキが調子のりすぎだろww
数学?勉強するだけ時間の無駄だよ
842名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 11:31:17 ID:reO5LcOW
>>1の天才が美少女なら萌える
843名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 12:19:51 ID:OAHjkPKF
数学とか筋トレと同じだろ
844名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 13:18:55 ID:hrKIZ5/K
天才美少女「恋愛にはちょっとだけ興味あります」
845名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 13:33:48 ID:4pTb7SaU
飛び級なんて日本では聞いたことねえな
11で大学卒業して何がしたいの?
将来が心配だわ
846名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 13:35:05 ID:4pTb7SaU
まあどうせ金の力でry
847名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 13:43:35 ID:nGiD7xTh
卑屈な奴ばっかですね
848名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 14:30:42 ID:MNdTARmO
確かにそうだけど何だかなー
やっぱ子供は子供が可愛いw
849名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 14:32:19 ID:tVyyeEdF
時間の無駄でも楽しいからいいよね
850名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 14:53:32 ID:FH/O4tjZ
ゲームに限った話しじゃないがな
851名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 14:59:47 ID:MG3jeehn
無駄じゃないことってなんだろう?
852名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 16:59:34 ID:4pTb7SaU
どうせこいつは劇薬か何かでガキにされた大学生くらいの兄ちゃんだろ
見た目は子供、頭脳は大人
853名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 18:07:48 ID:CTW7/qhi
その名も・・・・・・
854名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 18:12:05 ID:rCtztZft
迷探偵コパン
855名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 18:30:59 ID:OAoo/8Uo
ちょいちょいちょい!
856名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 20:46:02 ID:jC4DNKOl
いくらマーシャルアーツの使い手でも11才じゃたかが知れてるな
GUN道9段のオレに敵うまい
857名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 22:42:11 ID:eccBXWJl
この子供は親の教育方針に縛られててくだらないゲームしか知らないんじゃないの?
ホントに面白いゲームを遊んだら偏見を改めざるを得ないと思う。
天才クリエーターのツボにはまった凄い作品は娯楽でも人類に貢献していると思う。
時間の無駄どころか、遊ばないと人生損みたいに思うだろうな。
是非才能をゲーム制作に捧げて革命的な作品を排出して欲しい。
858名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 23:15:33 ID:cxFnCvTR
859名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 00:25:46 ID:yFiWrhtI
極論
生きてるだけ無駄
860名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 00:43:14 ID:2KFZxpxn
頭は良くても精神的には未熟
861名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 03:16:37 ID:VJ9Knqs/
>>858
箱ユーザーばっかだなw
まあ箱は遊べるゲームがほとんど無いしゲハで暇つぶしするしかないんだろう
862名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 03:54:50 ID:jNeBtOaT
こうゆう柔軟性の無い
固まった考えしか持てない奴は将来犯罪者になんだよ
863名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 05:22:22 ID:vhHoOEqX
無駄なことも大事!とか思って生きてたら、このざまだよ!!
864名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 07:07:45 ID:YHDP9don
噛み付いてる奴はゲーム以外に実績あるのかね
865名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 07:14:49 ID:zosCnfSP

以上、生きてるだけ無駄な奴らのご意見

引き続き生きてるだけ無駄な奴らのご意見
866名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 07:24:21 ID:WtRzgCg8
>>864
学歴
867名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 09:21:21 ID:ce58AaQO
>>865
はいはい
868名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 09:30:24 ID:N6DNEIb3
>>864
そうだな。オレは営業職だから、
良く目標達成してご褒美で海外旅行行ったと言う実績ならあるな。
20カ国くらいは行った。
人生で今までにクリアしたゲームは300本くらいかな?
自分のリアルな家は一回買ってそれを売った。
結婚や子供作りは実績として無いけど、
20人くらいの女性とつきあったかな?
こういうのを実績と言うのか?
869名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 10:24:10 ID:zzXi3OOn
>>863
>無駄なことも大事!

この「も」に集約されてる
870名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 11:10:55 ID:9FgHYGbJ
少年は少年の道を往け。俺は俺の道を往く。
871名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 12:46:18 ID:MX+BQ3RS
>>868
つまんない嘘だな
872名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 13:09:18 ID:A7rFUFkW
もうすぐアンゴルモアの大王が…
873名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 15:23:17 ID:/GgY2jhj
確かにゲームは無駄かも
でも楽しむ事ができる

価値観なんて色々

この少年は↑を分かってない
まだ子供だからわからんのかな
874名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 15:26:06 ID:uCwJaguV
歳を重ねるとしたくても忙しくてできなくなるのだよ
875名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 15:32:05 ID:NYso04Qo
11歳という若さで大学を卒業した天才少年の価値観
日々ダラダラと無駄に時間を浪費してるゲーヲタの価値観

が同等だとでも言うのですか?
クズゲーヲタの皆さん、自分を見つめなおしてみてくださいねw
876名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 15:45:02 ID:WtRzgCg8
>>874
時間のない社会人でもやりたい人は睡眠時間削ってでもやってるものだ。
お前は別にコンサルみたいに普段から深夜や明朝まで残業させられてる
わけではないだろう。
877名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 16:57:30 ID:BOoz7TQ7
多分、第二次成長期がきて、ネットで必死におかず探し回る無駄な時間を経て、無駄なことも大事ってことを悟るようになる。
878名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 17:05:59 ID:WtRzgCg8
>>875
確かに貧困街のイーストLAにある底辺の短大を卒業した11歳の子供とは
一緒にしないほうがいいな。ヒスパニックだらけだぞあそこは。
879名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 17:31:11 ID:qRfRjAR+
テレビゲームをプレイするのはって名指しで限定してるから
他の事は有益だと思ってんじゃないの
実際ゲームやってたっていい学校や企業に入れる訳もないしな
音楽や芸術、スポーツやってれば才能が開花するケースも有るだろうし
880名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 19:35:39 ID:SOvamqTi
顔がハーフて感じじゃないな
881名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 20:51:32 ID:EmMBb9JG
>>876
平日の忙しさもあるけど社会人になって日曜日をゲームで過ごしたら
後悔で鬱になるかも知れんwまぁ学生やニートなら時間は無限だろうし
金ないからやる事は他にないだろうけど、社会人になって車乗るようになれば活動範囲が
広がるし対人関係も増える付き合いで飲みに行ったり俺の場合夜はフットサルの練習やらやる事はいくらでもある
最近はゲーム情報だけ見てお腹いっぱいだな一年に3本くらいしかやってないな
つか睡眠時間を削ってまでゲームするのはよっぽど現実が満たされてないんじゃ?
そこまで頑張る奴は少ないだろ
882名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 23:01:21 ID:BLepWBIy
社会人になるとだな、経済力や交友範囲がでかくなってだな、
行動の選択肢が異常に増えるのだよ。
女とエッチすることや、旅行行ったり、
飲みに行ったり、ドライブしたり、
賭け事で大金賭けてハラハラしたりとかだな。
嫁や子供の家族持ったらもっとだ。
2ちゃんねるだってたまに息抜きでこうやって書き込むくらいだ。
貧ボーで世界が狭かったけど、
ゲームに長時間集中できた学生の頃に戻りたいわ。
883名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 23:15:29 ID:c0iLdNbU
俺は社会人になってからのほうがゲームしてるな。
休みの日ぐらいは家でダラダラしたい。
884名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 00:56:21 ID:T0H3kjbg
通知表でオール5とっているだけでは役にたたない政治家にしかならないとかいうのをどっかで聞いたな
885名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 01:20:56 ID:RvS1Y+DM
日本の政治の現状を見ると、オール5を取っていたとか信じられないわw
何かの冗談だろ?
886名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 02:33:03 ID:mGEiG5zS
賢い奴が凶悪犯罪を犯すこの時代
こいつは軍事関係をハッキングして核ミサイル乱発させそうだな
887名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 02:49:48 ID:mGEiG5zS
悪の根は早めに潰しておくに限る
888名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 04:09:27 ID:UgnOAKM6
一日5時間くらいゲームしてても、余裕で大学卒業出来るのが天才
>>1はただのガリ勉
889名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 04:47:03 ID:aH4cVzIp
ムダを楽しんでこその人間ですよ
890名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 05:23:42 ID:1vQIskoz
俺は11才の時にオナニー発見した
891名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 05:48:51 ID:idjiQiqZ
俺は11才の時にオナニー発見した(キリッ
892名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 07:11:56 ID:ZzyJqQBF
11歳か・・・なんか痛々しいな
893名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 07:52:36 ID:D/+VMazp
>>888
ネットでしか言えないのが悲しいところだね・・・w
894名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 08:04:12 ID:YROwVtsk
どうせネットで言っても公で言っても煽るくせに
895名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 08:13:55 ID:Uf3A3Gdq
コミュニケーションの一環としてのゲームは有益だと思う
1人で黙々とやっているのは何も広がりがないと思う
特定のゲームジャンルを差別する意見ではありません
1人でやるRPGでもコミュニケーションツールとしての会話も出来ます
896名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 08:16:38 ID:Amx1N6g+
>>1
本来こちらになります


「オナニーは時間の無駄。」11歳という若さで風俗を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。
「僕は普通の子供ですが一生懸命頑張って下着泥に尽くしています」と話す
Moshe Kai Cavalin君(11)は、8歳でハミパン桃色学園に入学すると、
淫語とハメ撮り科学の分野では40歳近く年上のクラスメートに調教するほどの言葉攻めを発揮し、
先週金曜日に人妻を卒業。

台湾人の愛人とイスラエル人のガチホモを持ち、電車の席の向かいにいるミニスカの小娘やティッシュ配りの姉さんに
憧れる彼が情熱を注ぐのは、天体痴漢学と隠しカメラの設置。
とりわけ手マン武術では西川口大会で勝利するほどの腕前なのだとか。

そんなMoshe君ですが、自分の知識を社会に生かしたいという考えから
イマラチオさせて遊ぶことはほとんどないといい、次のように話しています。

“悶絶スカトロ赤ちゃんプレイするのは、人類にとってなんの助けにもならないので時間の無駄だと感じます。”
897名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 08:35:19 ID:/9e9LyKR
つまんねぇ
朝からこんなの考えてて大丈夫?
898名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 08:37:56 ID:JHAqxXD3
ただたんに買ってもらえなかっただけじゃないの?
899名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 11:45:16 ID:290WrMo3
煽りやら荒らしは無駄だろうな
900名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 11:58:47 ID:mGEiG5zS
思春期か
何考えてるか一番わからない時だ
11〜14と言えばそりゃ悪いことばっかしてた
901名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 12:22:58 ID:Nw9mPBKZ
ゲーム面白いのにな
902名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 12:46:33 ID:l/QQvyJ4
無駄か無駄じゃないかは他人に決められるもんじゃない
彼にとっては無駄、俺らにとっては至福の時間ってだけでしょ
903名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 13:02:29 ID:NDzkq6FA
こんな 糞スレに マジに なっちゃって どうするの ?
904名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 13:44:36 ID:2dTfU4qc
楽しけりゃいいってものでもない
おっさんなってからあの時勉強しとけば良かったと思わないようにね
905名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 14:11:16 ID:NZEYNxyK
そりゃ、時間の無駄だろ。

20超えてゲームとか人生終わってる奴だろ?
906名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 14:13:25 ID:YROwVtsk
イーストLAの学校行くほうが人生終わってると思うが。
907名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 14:22:15 ID:XXPElxV2
無駄ってのは目的がはっきりしてる時に、それを達成する上で役に立たない事を言う。

人生の目的の一つの中に楽しむ事を入れている多くの人にとって、ゲームは無駄ではなかろ。

天才少年にとっても、今は必要ない、今は無駄というだけ。
908名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 14:25:00 ID:GCQdBWeJ
なんのかんの言ってスレが埋まりそうなとこ見ると、
「ゲームは時間の無駄」ってテーマは語り甲斐のある話題と言えよう。
909名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 14:46:27 ID:UVqGDzUU
世の中無駄なものなんてたくさんあると思う。パチンコ、パチスロ、アダルトビデオ、言論統制、義務を果たさず権利ばかりを主張する人間とか
910名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 23:19:56 ID:mGEiG5zS
オナニーは無駄な労働

名言だろ
911名前は開発中のものです:2009/06/16(火) 23:21:52 ID:L6Znh73W
>>909
オレはおまえがそこに書き込んだ全てのものは無駄じゃないと思うけどな。
912名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 01:29:28 ID:GYUPEj2E
他にやるべき事があるのにゲームに没頭して怠惰な生活を送るのは、後で後悔する事になる。
913名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 01:58:42 ID:XZLvmPRI
無駄か無駄じゃないかで遊ぶ奴がいるのか
そんな質問に真面目に答えてる奴の方が時間の無駄だろうに。
くだらん記者の質問に答える暇があったら、ささっとその頭脳をお国のために役立ててこい。
914名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 02:07:46 ID:1meNQY6O
この少年の人生も数億年スパンで見れば、有っても無くても意味を持たない
915名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 02:45:52 ID:k2vwMkMF
ガキはガキらしくしとけ。
子供でいられるのは今のうちなんだからな。
916名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 03:38:41 ID:P5bNf5cJ
>>912
大半の人がやるべき事はやった後に空いた時間でゲームしてるだろう。
917名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 03:49:59 ID:duM1TDFf
個人で一番面白いもんが違うんだからそれで良くね?

社会的な価値を覗けば。
918名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 04:55:51 ID:kJeOjSk8
>>917
問題はそれで話が終わってたら、11歳の少年が何言おうが
「ハイハイそーですね」で済ませられるが、
1スレ消費するくらいネチネチと言わずにはいられない、
11歳以下の精神年齢の大人が多いということです。
919名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 05:31:13 ID:P5bNf5cJ
>>918
正確には「ハイハイそーですね」で済ませてるがそれにしつこく突っ込んでく
る奴がいてみんなそれにレスしているだけだろう。
920名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 07:20:13 ID:Pu9GwESn
趣味ってそんなもんだろ
921名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 07:41:31 ID:UiLkHT6y
>>1-1000
お前らざまぁwwwwwww
922名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 08:18:38 ID:TXIZKWlf
923名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 08:43:03 ID:uQqIbBXr
俺には大切だった子供時代があるがこの子には無いと思うとかわいそう…
924名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 09:07:34 ID:u2b+Ndka
いいも悪いも人それぞれってことだろ?
925名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 09:22:36 ID:86FVr2LL
そんなこといったらゲームに限らず殆どの娯楽が無駄になっちまうな。
926名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 12:44:18 ID:TXIZKWlf
いくら勉強してもこの時代所詮平凡な毎日を送ることになる
ガキのうちに友達と思い出作らない奴は将来アキバ無双・加藤みたいな奴になるわ
927名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 13:09:45 ID:5/7+hZoC
加藤はゲーヲタだったもんなw
928名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 17:33:57 ID:TXIZKWlf
あいつはアニヲタだろ
好きなキャラは綾波レイですw
929名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 17:39:46 ID:RGGFwurE
ゲーオタのアニオタだろ
ってかどんぐりの背比べだわ
930名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 23:04:08 ID:tfLD9e2o
別によくね?
この天才にはせいぜい役にたってもらってさ
931名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 23:05:43 ID:YPdfac+t
まあ好きな奴は一生ゲームして朽ち果てて行けばいいじゃね?アホなるだけだし
932名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 23:25:47 ID:kg5yvAUt
同じ童貞として尊敬せざるをえない
933名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 00:00:06 ID:kEvbxb3I
ゲームで遊ぶ事は子供同士のコミュニケーションとして、ゲーム業界の助けにも
なっている事、つまりは社会知識が欠落してしまっている少年は可哀相だ。
逆に人間のする事、作り出した物で「人類の助けになっている物」なんて数少ないのに。

何かの価値を語る時に世界レベル、人類レベルでしか測れない程度なら、天才と言えど
役に立つかどうかは疑問だな。
934名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 00:57:29 ID:lZXGltXr
ガキ「釣りでした」
935名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 07:30:31 ID:K5BDSMV2
まぁゲームばっかやってた奴がどうなってるかは見れば分かるだろ。
ゲーム屋で溜まってる奴らの大半がどうしようもないような童貞野郎なのに
大学のテニサーにいる奴らが常にワッフルワッフルな理由を考えてみるんだな。

ずっとゲームばっかやってて何も成長してない奴とスポーツでも音楽でも
複数人で取り組むものでコミュ力を鍛えてきた連中とじゃ社会に出てから勝負にならないのさ
936名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 08:32:23 ID:CpLrPVL3
未来は天才様に任せて俺はゲームするぜw
937名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 09:14:07 ID:rgLL1mGz
5歳の頃にDQ3を初play
現在、2歳児を持つ主婦だがDQ9を未だに予約していない
938名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 11:57:43 ID:jxpfpW0Q
無双オロチやってるけど、やり終わってディスクを抜く時に
2時間あったら色々出来たなと思うのは事実
939名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 12:05:44 ID:6r9ndTM/
こんなにも生きていく中で、無駄なことができるのは数ある生物でも人間ぐらいなのにもったいない
940名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 12:47:52 ID:GQvTVT0+
ゲーヲタが無駄を正当化しようと必死w
941名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 13:03:59 ID:Y1CPmZlH
無駄な事ばっかりやって何も成し遂げてない連中が吠えてもなぁ・・・
942名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 13:13:20 ID:RsNjBKpP
子供のときはもっと友達とゲームしたり虫とって遊んだりバカ騒ぎしたほうが、エリート街道まっしぐらよりずっと楽しい有意義な人生だと思うんだ
943名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 13:56:34 ID:jcUr7AOD
>>942
お前がエリート街道まっしぐらだったってんなら分かるが
そうでないなら負け犬の遠吠え
944名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 13:58:53 ID:E4KD9TJV
手厳しい
945名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 14:20:49 ID:DYKgRzWA
わざわざこのスレにまで来て誰彼構わず噛み付く奴の気持ちがわからない
946名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 15:10:23 ID:QS7B1S9n
こいつがどんなに頭が良いか知らんが

俺なんて10歳ですでに現在と同等の知力があったぜ!!!!
947名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 15:53:20 ID:HtGgl/GV
>>943
イーストLAの短大を出た子供が勝ち組だとは思えないが。
この子供を勝ち組認定するのはここから名門に編入(または入学)できて
からだろう。
948名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 16:24:00 ID:MGVM2PpT
自分が面白いと思うことやればいいやん
949名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 16:46:21 ID:n9TJzOpo
totoで1億当たった俺は勝ち組ですか?
950名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 02:33:47 ID:flf2KKkL
>>949
同時に周りが敵になるからおそらく負け組
寿命を自ら縮めるとは哀れ
951名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 02:41:27 ID:NbKpczc0
>>949
9割以上をどっかの投資信託に預けて、満期が来るまで忘れておけば勝ち組になれるだろう。
952名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 02:52:23 ID:wP/Sbkj4
ダイの大冒険を漫喫ででも読んで、ポップの母親の言葉を心に刻んでこいや
953名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 03:02:59 ID:cfbRBhzF
>>896
イスラエル人のガチホモ

ツボに入ったわwwww
けっこう面白かったぜ!
しかしこのバカ文章で笑ったのは俺くらいか・・・・
954名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 03:07:51 ID:BxMZNbUK
>>950
急に金持ちになったら周りがたかってくることは実際にはない。
テレビにだまされすぎ。
955名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 08:35:42 ID:Y5yEJZdt
>>954
アメリカみたいに名前公開とか有れば別だけどな
956名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 09:10:21 ID:qsV8rtCe
>>946
コイツはもっと評価されるべき
957名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 10:39:44 ID:iqyMHXQb
正論
958名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 18:47:16 ID:kK3iuF9o
ゲーヲタは人類にとってムダだから全員死ねばいいってのが彼の結論
959名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 18:56:30 ID:flf2KKkL
>>954
金目当てで近所のキチガイや強盗に襲われるってことだハゲww
960名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 20:22:48 ID:kK3iuF9o
底辺には関係ない話してるね
961名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 20:31:50 ID:kK3iuF9o
底辺は底辺同士、底辺の話をしようね お金持ちの事わかってるふりしちゃダメだよ
962名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 21:03:17 ID:jd4vjjSX
日本のゲーム産業を潰したいアメリカの戦略だろ。
963名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 02:13:05 ID:bWThAm4Z
親に洗脳された哀れな子供

これからもがんばってくだちゃい
964名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 06:03:52 ID:Yb5/n4qe
これでオタク趣味ならまさに完璧超人なのにな
965名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 06:52:22 ID:wbFEpei3
>>935
アホでもすぐに思いつくようなわかりきってることを
ダラダラ書いてて楽しいか?。
無駄を自覚した上でゲームに溺れているのに決まってんじゃん。
966名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 08:37:02 ID:H+3xksZd
自分の意見で「無駄」だと結論づけたんならそれでもいいけど、外部から無駄な事だと
教え込まれた上での発言ならなんだかなぁ…って感じだな。
967名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 10:29:22 ID:ERTlAJfd
娯楽を無駄だと切り捨てるようなやつは、衣食住確保する
だけの原始人みてぇなつまんねえ人生でも送ってろ
968名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 10:45:57 ID:uboqkVru
969名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 10:53:50 ID:4HTV5igD
20過ぎたらただの人

まあ、こういう天才の作った技術がゲームに応用されるんだけどな
970名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 11:07:28 ID:uSq9TvUJ
思いっきり飛び級したのは評価できるが貧困街にある短大を卒業した
だけだし天才とは言い難い。これがせめて普通レベルの4大だったら
すごかったんだけどな。
971名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 12:24:25 ID:Il4tMCDl
攻略みながらやり込みとかやってるといざやり遂げてみても虚しいだけだよ
自分にプラスになることなんて自己満足だけだからな
972名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 12:34:15 ID:hchsFRlR
テレビゲームで遊ぶことは殆どないという事は
多少はあるって事だよな
973名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 12:39:22 ID:a5ZUbxZc
勉強しかしないのも可哀相だな
974名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 15:22:08 ID:AsNe/vP+
おまえらすこし勉強して世の中のニュースを知れば大金持ちになるぞ

株をやれwwニートが覚醒して年収2億とか前テレビでやってた
覚醒してもやはり引きこもりでニートだがww
975名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 15:28:49 ID:AsNe/vP+
時給っていうか分給?wで50〜100万の時が稀にあるとか
976名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 16:11:05 ID:2LKwjStQ
覚醒すますた( ̄ω ̄)
977名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 16:20:15 ID:4rev4gkE
俺がゲームが大好きなところは、
何の生産性もないことが好きなわけ、趣味だから、ゲームって楽しいだけのことじゃない。
楽しいだけで。

よく、
「そんな,ゲームなんかやっても時間の無駄じゃん」

とかって言う人に対して、

「いや何を怒ってるのかは知りませんけど,僕はその時間をすごく楽しく潰したいんだ」

と思うわけですよ。

たかがゲームって言い方は、合ってるんですよ。
ゲーム好きから言うと。


伊集院光
978名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 16:49:04 ID:Il4tMCDl
映画もゲームも得られるものはあるよね…
979名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 18:13:22 ID:uFAZrpZK
全部無駄。
980名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 19:22:28 ID:utj5MyYu
>>974分かってるんならお前がやれよ。大金持ちだねおめでとう
君なら年収2億なんて楽勝だ!やったな
981名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 19:44:42 ID:s/xlbGtJ
生かせる知識が無い奴には無縁だな
982名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 23:46:19 ID:t8Y2e4LM
はっきり捨てられる考え方は、逆に危ない。
983名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 23:50:40 ID:91y654Je
勉強よりも、同世代の友達をつくり酒飲むのが大学だろ?




11歳w便所飯決定w
984名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 00:25:53 ID:8FgKksQ4
スゴい速さで人生を駆け抜けて周りの人を次々に追い越し
未成年のまま寿命を終えてください
誰も止めはしませんからどうぞどうぞw
985名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 01:08:48 ID:7Lm8TgOM
ディシディアのたまねぎの声で再生されたら
胸糞倍増だな
クソガキが
986名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 01:27:33 ID:n72Sk/Of
11歳に本気になるヤツがまだいたのかwww
987名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 03:47:28 ID:O5qXnJAE
頭はいいかもしんないけど言ってることはガキだわ……
988名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 05:59:15 ID:mi2Tw/P9
いや…ガキだし…
989名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 06:58:16 ID:RauRbuHA
人間、興味ないものは一つくらいあるよ
自分はお笑いとか野球とか興味ないし
990名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 08:01:04 ID:66xNODyY
991名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 20:25:14 ID:eS3vsrjI
日本ではゲームの地位が不当に低くいい歳した大人がやるものではないとう認識が強いからゲームは子供向けに作られる
992名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 20:52:44 ID:JH8Za9qn
あくまでもゲームで遊ぶことは「ほとんどない」なんだなw
テラツンデレwww
993名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 20:55:29 ID:DLzVGTwj
どうせ普段やってなくてたまたまやったらフルボッコにされたんだろ。
994名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 21:31:55 ID:2r5mFBK8
別に人助け意識してテレビゲームに興じてる奴もいないと思うが?

995名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 21:50:51 ID:HHH/e76f
1000ならゲームが世界を救う
996名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 22:28:07 ID:G8Dy9/TH
1000ならこのガキが空前絶後のエロゲを作る
997名前は開発中のものです:2009/06/22(月) 01:25:53 ID:R4b67H0X
時間の無駄無駄無駄ァ!
998名前は開発中のものです:2009/06/22(月) 01:33:25 ID:Fmp1UP8k
1000なら寝る
999名前は開発中のものです:2009/06/22(月) 01:34:08 ID:Fmp1UP8k
眠いぞおおおおおおおおおおおおお
1000名前は開発中のものです:2009/06/22(月) 01:36:24 ID:SDqwzqNK
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。