【Wii】Wiiの中にある、あなたのお家のもうひとつのお茶の間「Wiiの間」が5月1日より配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
742名前は開発中のものです
>>620
>>637
ウチも・・・・・
有線で、WiiのIPアドレス固定して、UDPとTCPのいくつかポート開けてて、
お天気チャンネルやニュースチャンネルは問題ないのに、
Wiiの間で「エラーコード:350300」がでてフリーズして茶の間にすらいけない(T_T)
ルータ適当にいじった・・・ネットにすら繋がんなくなった...orz
深夜 (`m´#)ムカッ!!ルーターの設定やり直す!!
時任三郎が遊びに来た〜待ってたよサブちゃ〜ん!!
結局・・・・・
ウチの場合の原因は、ルータのフィルターで、
LAN -> WAN への送信時に「 tcpfin 」のプロトコルが破棄されていたのが原因だった。
誰だ!!こんな設定したのは!!オレか...orz
なんか、昔....意図しない自動接続防止のため.....とか....なんんとか.....忘れた
もともと、何も設定しないと全て通過許可してしまう古いルータで、
たいして知識も無いのに、適当に設定したのが原因!トホホ
内向きのポートが開いてて、外向きに変なものを破棄してなければ大丈夫かと・・・
今、外向きは「(135),137,138,139,445」のポートだけ閉じてる。
これはウチの場合だけど、何か参考になれば p( ^ ^ )g