【業界】任天堂、京都に新研究拠点 128億円で土地購入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1謎の人物24号ψ ★

 任天堂が家庭用ゲームの新しい研究拠点を京都市に建設する方針が明らかになった。
昨年末に128億円を投じて京都市南区の現本社近くに約4万平方メートルの土地を取得した。
世界的なゲーム需要拡大に伴い、ゲームのハード・ソフトの新たな開発拠点にする考え。
 

具体的な建設時期は未定という。任天堂は開発人員の増加に伴い、2000年に
京都市東山区から現本社に移転。旧本社を「京都リサーチセンター」とし、
新旧本社の2拠点に開発部門を置いてきた。
 据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」と携帯型の「ニンテンドーDS」が
世界的に好調な販売を続けていることから、開発拠点が手狭になっていた。
開発部門を1カ所に集約して効率化することなどを検討している。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090210AT1D1000K10022009.html
2名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 13:16:20 ID:6KnD2UtB
任天堂きたな
本気だな
3名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 13:21:42 ID:l5Dc7Y11
サッカー場はまだー?
4名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 13:24:33 ID:0vmT464l
京都では働きたくないな。関西からでたくないのならせめて
大阪に移ればいいのに。
5名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 13:25:13 ID:RkTIwIDc
ここから不景気で後退しまくればワロスだけど
そうはならないんだろうね
6名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 13:43:05 ID:R9Wp/DRH
>>4
7名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 13:46:48 ID:7/IiL9mr
ポケモンランドでも作ればいいのに
8名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:06:40 ID:IF4+NqIt
利益5000億も出してるから仮に失敗してもへっちゃらだな。
9名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:12:05 ID:QN6D703l
>>4

関西からでたくないんじゃなくて、京都からでたくないんだろう
10名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:14:55 ID:ijnxpCUZ
>>7
移動遊園地のポケモンパークならもうあるが。
11名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:16:58 ID:8NZH0s5b
京都府ごと買えばいいのに
12名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:18:37 ID:jEvmbdhc
さすが任天堂。
13名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:18:46 ID:TGzS9Ocd
任天堂の社員って通勤のとき、超勝ち組の顔してそう
14名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:18:56 ID:XEDWFzDD
どんだけ金持ってるんだSCE助けてやれ
15名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:27:56 ID:u/arWL0l
>>14
お前はホームラン級のバカだな
16名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:34:45 ID:75H4otNt
任天堂は人材に金を惜しまないからな
是非良い製品を生み出してほしいね
17名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:35:23 ID:BwereUUQ
組長が死んだとき、所有している任天堂の株はどう処分するんだろう?
対応策は考えているんだろうが
18ダライアス ◆y5xw3KeD8U :2009/02/10(火) 14:37:03 ID:XQ628Jts
一方SCEは新ネット工作拠点を購入した
19名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:37:24 ID:dSQPE5sj
>>14
なんでそうなるんだw

SCEがPS2で儲けてるときによそのハードメーカー助けるようなことしたか?
20名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:47:42 ID:XEDWFzDD
いやSCEは残すべきだから任天堂から支援して
もらう方が良いでしょ
任天堂がお金持っててもクオリティーの低い物が
出来るだけで勿体無い
21名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:49:48 ID:AD/xYSB4
>>20
GKのニュー速への張乙
22名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:52:04 ID:AS0OfV71
土地関係って最低でも2年以上前から予定を組まなきゃいけないから
脳トレブームのときに後先考えずに勢いでやっちゃたんだろうな。
トヨタも絶好調のときにそれをやって、今になって後悔してる。
23名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:53:42 ID:AD/xYSB4
でも無駄にならなそうなす施設だからいいじゃん
24名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 14:53:47 ID:zIFSlHm2
SCE支援するくらいなら
サードパーティ支援するだろ。
25名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:02:10 ID:j81QMURn
任天堂のゲームがクオリティ低いとかどれだけゆとりなんだ。
世界的に見ても有数のクオリティだろうが
26名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:06:13 ID:NbKXe7It
もうちょい尖ったゲームを出してほしいけどな
粗削りって意味じゃなく
27名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:11:06 ID:MFd6rxGl
この土地は関西屈指の大きくて綺麗なゴルフ練習場なんだ
ワシはここがなくなると練習場難民になって困ります

せめてもの慰めにマリオ型ビルとピカチュウ型の建物の
建設をお願いします
28名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:18:06 ID:0vmT464l
>>9
だから京都から出て行くべきなんだよ。京都なんか遊ぶところなんて
ないし社員がかわいそうだ。
29名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:19:03 ID:vzddN0+l
次はないSCE(w
30名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:19:52 ID:Sh+YsOji
任天堂て自社工場持ってないんだっけ?
これで工場建てて他社技術ばかりの枯れた云々思考から脱却できるならいいんだけどね
31名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:20:00 ID:vzddN0+l
>>20
何その朝鮮人思考。マジパネっす。
32名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:22:26 ID:qU34EwHv
ゲーセンもどうにかしてやれよと思う
33名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:32:45 ID:vYsWxphn
>>28
京都で遊ぶところがなかったら、地方に行ったらもっとないだろ。
34名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:36:25 ID:0vmT464l
遊ぶところに関しては京都も地方も大して変わらんでしょう。
35名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:41:37 ID:FhVd7Rsr
>>28
遊ぶところって具体的に何?
土管の置いてある空き地かなんかかw?
36名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:53:45 ID:6KnD2UtB
次出すハードがPS3やX箱レベルのハードだろうからソフトメーカーはノウハウ出来て任天堂に大集合じゃね?
37名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:53:51 ID:TfHn+mBw
はははは。東京のバカ高い場所でしょうもないソフトしか作れないあの会社涙目w
38名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:55:06 ID:46DL6AVt
この大不況下に設備投資だもんなぁ。
やっぱすげえわ任天堂。
39名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 15:55:12 ID:6KnD2UtB
>>35
アウトドア派は滋賀へ
買い物は大阪へ
40名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 16:29:45 ID:JLjHjnh9
変な和風の内装の建物の床に液晶パネルを70枚ぐらい貼りつけて
その上で遊ぶゲームとかわけわからないものを実験してた任天堂か゛
新しくまた120億円も無駄な研究をするのか。
なにもまともな研究結果を生み出したことなんかないくせに。
Wiiの基幹技術で任天堂のオリジナルなんて全くないだろ。
41名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 16:30:08 ID:TfHn+mBw
>>40
GK乙
42名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 16:44:39 ID:JLjHjnh9
任天堂は京都から出られないだろ
京都府政への献金と財政寄与が半端じゃない。

その見返りWinnyの作者逮捕事件を始めとした、
京都府警のなりふり構わぬゲームコピー取締等の
行政サービスなどの恩恵を受けまくってる。
なぜか任天堂の拠点には人口が少ない丘の上でもバスが細かく通るし。

そもそも花札とトランプという賭博の道具を販売する会社だ。
トランプ類税払ってる関係で所轄官庁の京都府警とは深いお付き合いだった。


まぁ、典型的なやくざ企業だったわけだからねぇ
43名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 16:51:17 ID:6PSZcIws
>>42
ソニーも韓国で優遇して貰ってるから拠点を移すのかな(笑
44名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 16:55:52 ID:JLjHjnh9

ソニーは特に韓国で優遇されてないだろ。むしろ日本企業として敵対されてる部分があるし。
任天堂も違法コピー対策をとるたびに韓国で叩かれてるとかいろいろあって、
韓国の商慣習に染まることはないだろう。
Xboxは韓国で製造してるし開発も部分的にやってるから色々韓国で愛されてるけどな。
竹島禁止問題とかな。

つかソニーが韓国で優遇ってネタか?

45名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:05:56 ID:F34hTDXP
任天堂は景気の良い話ばかりだな
46名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:09:20 ID:segs6M1S
>>44
優遇は無いな。
ただ一方的にソニーが金と技術を渡して韓国人を上層部に起用しているだけだ。
47名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:10:56 ID:j81QMURn
トヨタなんて豊田市に高速道路二本とか新幹線とか引っ張りまくりなのに市民には
車通勤させたくて鉄道会社には圧力かけて公共交通網が糞だから学生やお年寄りには
生活しづらい事この上ないんだぜ
48名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:16:10 ID:JLjHjnh9
>>48

その意味で言うと、京都はゲーム機を教育に取り入れる実験とかいうのやって壮絶なゆとりが生まれた。
DSで頭がよくなるわきゃない
49名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:19:10 ID:0vmT464l
>>43
それは去年(2年前?)、韓国になんか投資したMSだろう。

>>46
上層部に韓国人なんかいたか?
50名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:20:56 ID:segs6M1S
すげー、ゆとりをDSのせいにし始めたよw
DSを使った教育がいつから始まったかと、そこから学力が急激に低下したソースをよろしく。
出せるもんならなw
51名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:21:45 ID:0vmT464l
>>35
京都へ引っ越して来い。
52名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:22:07 ID:segs6M1S
>>49
ソニー 韓国人でググりたまえ。
53名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:27:20 ID:0vmT464l
>>52
ソリューション部門の人のことか?
54名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:29:18 ID:segs6M1S
そうだが何か?
55名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:30:19 ID:JLjHjnh9
なんで任天堂の京都の話でソニーと韓国の話になんの?
任豚はバカなの?
56名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:33:08 ID:segs6M1S
全くだ。
同様にMSが韓国に投資したからなんだって話。
普通はナショナリズムでゲーム機選ばんわな。
57名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:35:30 ID:JLjHjnh9
いや、ナショナリズムというかナショナリティでゲーム機を選ぶ場合は多くあるよ。
リージョナリズムもポピュリズムも同様にあるよ。
任天堂豚にはそれがわからんだろうなぁ。
58名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:35:57 ID:Nb96fsV7
GK乙
59名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:36:41 ID:segs6M1S
それよりDSを利用した教育でゆとりが生まれたソースを早くくれよw
韓国どうたらは他の奴が言い出した事だしどうでもいいわ。
ほら早く、DSとゆとりを絡めた超理論を頼むよw
60名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:37:11 ID:VY4E4ooj
>>55
なんで任豚と決定したの?
ヲマエ読解力あるの?バカなの?
61名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:37:16 ID:B2Txphse
JLjHjnh9がまず放火したんだが
自分の袖にも火が燃え移って焦って消してるとこ
62名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:39:25 ID:0vmT464l
>>54
お前がググれといったんだろうが。

>>56
文句いうなら急にソニーと韓国の話を持ち上げたやつに言うべきだろう。
しかも、見当違いなこと言ってたわけだし。
63名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:41:10 ID:0vmT464l
>>61
任天堂と京都の話からそれたのは>>43からでしょう。
64名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:46:39 ID:segs6M1S
>>62
ただの確認なら書き込むなよめんどくさいw
なんか文句が有るのかと思って何か有るのかと聞いたまでだ。

>>43はアホだがレスする相手選ぶのはこっちの勝手だ、ソニーが韓国で優遇とかいう勘違いを訂正しただけだよ。
65名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:46:43 ID:8uCkgF2y
十年前・・・
ここで何が始まったんだ・・・
66名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 17:47:24 ID:TtWaM7Ef
任天堂:京都の本社近くに128億円で土地購入−研究開発の新拠点建設
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7974:JP&sid=aRcrx0P287ng
>豊田氏は「京都でこれだけまとまった土地が売りに出ることは少なく、とりあえず購入した」と説明。
67名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 18:36:38 ID:QUAfOf1T
パープルサンガの練習場を作る気だな!!
68名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 18:56:49 ID:X3HniM3s
>とりあえず購入した

大人買いにも程がある。
69名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:23:59 ID:uf7muhVK
>>68
wwww
そうかそういう見方もありかwwww
70名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:25:24 ID:yPA0LmZC
この不況下で、よく買えるなあ
71名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:27:05 ID:NU5JAeRB
自前の金の利子で買える位だろ任天堂的に・・・
72名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:29:51 ID:NU5JAeRB
>>京都でこれだけまとまった土地が売りに出ることは少なく、とりあえず購入した


もうあれだな桃鉄でとりあえず駅に止まったから物件買うような感覚なんだろうなw
73名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:32:26 ID:mMGHAi1p
まるで卵まだあるのにスーパー行ったら半額で売ってたからとりあえず買っちゃうましたみたいな土地の買い方だな
74名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:42:49 ID:luJtU5Hc
春から京都に一人暮らしする予定だかあら楽しみ
大学受かったらだが
75名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:46:45 ID:09FUS5te
>>74
京大か
やるな
76名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:46:59 ID:2g7WXwmT
>>1から読んだが頭悪いGK多すぎだろ。嫉妬しすぎ。
77名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:47:53 ID:qb0oIAs9
>>70
不況の方が土地の値段は下がりがちだから、金さえあれば安く買えるんだよな

78名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:48:11 ID:w0lVnOGg
大人買いwww
79名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:48:46 ID:A/p4rJri
まぁ本社から近いし、まとまった土地を手に入れて
さぞかし良い買い物したんだろうな。
80名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:52:05 ID:luJtU5Hc
>>75
まさか
同志社だよ
81名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:53:19 ID:0vmT464l
>>80
それでも十分にいい学校だ。かわいい女の子もいっぱいいるしな。
ただ、京都生活はあまりおもしろくないだろうけど。
82名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:54:08 ID:1tm24rXn
>>74
俺の後輩になるわけだな
箱○好きなんで仲良くしようぜ
83名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:55:30 ID:NC+A9uxq
また珍ハード出す奇かよ
84名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 20:03:49 ID:G0ESD421
任豚w
85名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 20:10:46 ID:eVHB9TSP
>>73
「今度出すゲームボーイって携帯機だけど、設計上余分あるから何か追加機能つけね?」
「じゃあ二台をケーブルで繋いで通信できるようにしようぜ」
「んーこの機能をどう使えばいいかわかんないけど、安く済むしとりあえず付けるか」

数年後にポケモンほかさまざまなソフトで大ヒット。携帯ゲーム機のスタンダードを確立。
任天堂はなんか適当に考えたことでも後で思わぬヒットになるから怖い。
86名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 20:16:51 ID:myh0BDuh
>>80
とか言って京大だろ?
87名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 20:18:14 ID:4npmaYcK
新拠点設立は失敗フラグ
88名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 20:30:54 ID:m1ht/99Z
HDMI接続の新ハードカモーンщ(゚д゚щ)

余ってるHDMI×4の端子をさっさと埋めてやりたいぜ
89名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 20:37:30 ID:AisraCkF
お願いだからPS3買ってくれニダ
90名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 21:28:20 ID:qM1dyZ5A
>>74当然京女だよな?
91名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 21:44:33 ID:6G6v0OFH
4万平方メートルってどんくらいの広さ?
縦横200メートルかな
92名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 21:52:28 ID:dMsk+GiQ
200ヤードぐらいじゃね?
93名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 21:55:10 ID:6G6v0OFH
テーマパークするには狭すぎだよな
ゲーセンでも建てろ
94名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 22:04:58 ID:vTAayELM
高校受験の時使った教材を思い出した
95名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 22:08:11 ID:FSWToDF5
鴨川沿いのだだっ広い工場跡かな?
96名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 22:11:14 ID:02MJyiWj
PS3のいわゆる大作ソフトならわずか数本分。
そう考えればたいした額じゃない。
97名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 22:16:57 ID:02MJyiWj
98名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 22:23:41 ID:02MJyiWj
99名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 23:47:18 ID:14Luj2mx
現金で1兆円あるからなぁ。この不況で現金持ってる企業は強い。
100名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 00:28:31 ID:satYM8Pu
ハードやソフト開発の拠点にするのかね?
101名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 00:34:34 ID:USFCqHRy
102名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 01:08:04 ID:0cTVh18E
兵庫にもゲーム会社欲しいお・・・
103名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 01:15:48 ID:oWEXugKL
WiiやDSで暴利を得てるのにユーザーに還元する事はなく土地購入ですか…。
こういった自社の事しか考えてないような企業は長く続かない。
104名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 01:23:29 ID:YO/wldaV
不動産関連も今は契約が取れなくて潰れる所もかなりある中(うちもなかなか仕事契約できなくて泣きそう)、
こういった大きな事業をすることは大きい。金は天下の回りものだから、誰かが使ってくれないと流れてかない。
不景気だからこそ、こういう儲かってる企業が積極的に投資したりしないとね。
105名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 01:38:48 ID:sAT4sorK
会社が買った土地にまで嫉妬するって頭大丈夫なのか?
106名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 01:50:34 ID:rI7LnJGV
どうやったら>>103みたいな捻くれた考え方になるんだ
つ…釣られた
107名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 01:54:00 ID:e5av9LBd
>>103
そんなこと言い出したらあなたのとこの会社が一番に潰れると思いますが?

GKさんw
108名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 03:03:04 ID:7Qmu8iyY
「ゲーム機はナショナリズムで選ぶ」だの「ゆとりの原因はDS」だの「暴利を還元しない」だの、痴漢戦士はキモ過ぎるな。
109名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 03:20:28 ID:xMAORVl4
任天堂嫌いな奴って可哀想だなw
こんなニュースでも叩かなきゃ気が済まないのか
110名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 10:56:55 ID:RhB3OU0Z
5000億の半導体工場とか作るのとは別だから、経済効果もリスクも高くなさそう。
111名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 12:18:26 ID:sAT4sorK
ソニーだって買おうとすれば工場いくつか買えただろ?

PS3の存在がなければ、の話だが
112名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 12:22:59 ID:aNkMO25d
>>109
そんなこと言ったらソニー嫌いな奴のほうが可哀想だろう。
全スレでソニー叩きを展開してるし。
113名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 12:31:29 ID:5yocWnBk
正確にはソニー嫌いよりソニー信者嫌い
114名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 13:08:13 ID:foMImkff
DS2を早く開発してくれ。糞ポリにウンザリだ。
VGA解像度でGC程度の性能で1画面だけでもTV出力出来るやつな。
115名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 13:36:17 ID:aacWkTLy
>>104
この土地はもともとゴルフの練習場に貸してたところ
持ち主は何年か前から売りたがってたけど
値段の交渉がうまくいかなかったみたい
だからさすが儲けてる任天堂だなって思った
116名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 15:28:54 ID:2B1oBad/
DSよりWiiの新型頑張って作れよ、買うから
117名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 15:35:07 ID:GHhioxIa
>>66
>>68
>>72
本当、大人買いだよな
バブル期の買い方でもある
118名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 15:59:35 ID:vfG/nDQz
本社からここに歩いて移動するなら、社員が誘拐とかされそうだが大丈夫?
119名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 16:34:52 ID:bsLoqiIx
北正面にバーミヤンと夢庵。
西正面に函館市場。
120名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 17:07:54 ID:TANXmUZy
121名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 17:20:52 ID:9kK4eVA2
>>114
ゲーマー目線で弱小サードの最後の砦を無くしてやるなよ。
それにDSのローポリ位が一番味が有って良いじゃないか。
122名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 17:44:26 ID:PSnn6yR0
土地買うのもいいけど、カエルを早くリメイクしてくれよ


俺の持ってるソフト起動しなくなったんだ
123名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 17:52:38 ID:onXKmbBN
>>118
土管で移動する
124名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 21:11:32 ID:8cmRHCdR
>>123
ワロタ
125名前は開発中のものです:2009/02/24(火) 21:30:16 ID:pzxHuLAl
まるでカチカチ山だね。
126名前は開発中のものです:2009/02/24(火) 21:39:25 ID:Gs8sONpA
Wiiとは別にコア層向けの機種作ってくれないかな
127名前は開発中のものです:2009/02/25(水) 11:25:11 ID:zV/ifGbX
Wiiは高アイデア商品というが
ほんとうはただ低スペックを気どっただけの
コンプに苦しむゲー弱どもを癒すための娼品にすぎない
128名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 17:40:16 ID:+vOIG1h3
なわけねえだろ。Ps3の惨状見ろよ。
129名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 17:54:39 ID:4ehUU+gH
>127
PS3マジオススメ
130名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 20:18:44 ID:flvkPYva
「第一の要求 人命の人種別国別による重さと値段?
 回答!! 命には…ハナから価値はない。無論格差もある。
 重さも値段も他者との関係で築きあげなさい。
 ただし補償額で言うなら現実的に一個人においても……時価である。

 第二の要求 これがまたバカバカしい.
 法律・宗教以外で戦争を含めた「殺人はいけない」という理由.
 理由は……ない!! あれば法律や宗教など必要ない!!
 そして戦争は善悪を問わず、国家が認める殺人である!!

 第三の要求 世に棲む生けとし生けるものすべてが、自由に平和に平
 等に美しく明るく楽しく暮らせる、幸福と善意と優しさに満ちた世界
 の要求。
 情けない質問だ。
 回答!! そんな……世界は永久にない!!

 まず!!こういう機会にめぐり合わせてくれたことのみ、私は犯人に
 感謝したい。
 法があっても破るものがいる。宗教があっても信じないものがいる。
 古き道徳はすでに崩壊し、我々は今も昔もそういった薄氷の上に立っ
 て……生きてきました。

 戦後民主主義社会の中で肥大し膨張し拡大解釈されすぎた自由・理想
 といった幻想は我々大人によって壊さねばならない時が来ています。
 公人……不良公人から今度は敢えて私人として言わせてもらいます。
 悪いことは悪いと頭ごなしに理屈もへったくれもなく、どやしつける
 ことのできる大人になってください。

 そして!! 先の回答をこう解釈しなさい!!

 それでも命は重く大切であり人を殺すことは悪いことである!!
 ユートピアは存在しなくともめざすべき世界であることに間違いはな
 い!!
 聞こえたか、犯人両名!!
 君たちのような存在をなくすことが小さくとも……目指すべき世界へ
 の一歩である!!

 私は私を肯定します。」
131名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 03:04:39 ID:JqrIEQ2H
予言しとくよ

今年のE3でDS2の発表
年末世界同時発売
ロンチにMH3のポータブル版

「任天堂は後退しません!」
132名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 03:37:53 ID:4U4Q69Xd
>>131
プッwwDS2てなんだよww
イワッチのセンスナメんなwww

NUSDSDX(ニンテンドー・ウルトラ・スーパー・ダブル・スクリーン・デラックス)
だよ。。。
133名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 03:58:49 ID:x1HHoKWi
はいはいワロスワロス
134名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 06:01:06 ID:dGLXrINC
バーチャルボーイ2マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
135名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 15:41:22 ID:EKJGGxe4
謎の研究所こわひぃぃぃ
実験施設からの電磁波こわいぃよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
任天伏魔殿追放ぅぅぅしろうぅぅぅぅ
136名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 16:01:48 ID:uRdnk1o7
>>135
精神病院行って来い
137名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 16:26:42 ID:EKJGGxe4
任天堂病院ぃぎぃたぐなぃゅょうぉぅぉぅぅ
138名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 16:29:04 ID:EKJGGxe4
実験ゎもうぃゃだぁよぉうウぅぅぅ
139名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 16:30:14 ID:NRCW4KWd
Wiiの次の開発?
140名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 16:35:53 ID:/Ke20rvx
メトロイドの研究所だよ
141名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 16:39:33 ID:gEePGm4u
64版マザー3研究所かも
142名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 16:40:39 ID:THEziKKk
テーマパーク、マリオワールド作れよ

持ちキャラクターは豊富だし、アトラクションだってマリオカートやメトロイドやFゼロなんかの大人が楽しめそうなものから、ポケモンのカードかスタンプラリーで子供取り込めば凄く流行るとおもうんだが


ディ○ニーは勝てんが、USJとトントンくらいいくだろに
143名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 19:06:04 ID:hk9o90V3
アンドロマリオ研究所か
144名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 21:00:52 ID:JqrIEQ2H
145名前は開発中のものです:2009/05/05(火) 03:26:52 ID:442I5Hix
>>144
やっぱ遅延はどうしようもないのか・・・・
細部に宿るぞ・・・おもしろさは
146名前は開発中のものです:2009/05/25(月) 02:22:25 ID:yNzjyjYX
wiiウェアで64版MOTHER3出ないかな。
147名前は開発中のものです:2009/05/25(月) 03:16:12 ID:Jdpw3iOd
不況で土地の価格安いうえに、任天堂は過去最高の利益
おまけに南区は京都でも有数のあれな地域なんで、元々土地は安い
かしこいなw
148名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 04:44:00 ID:y2vtQ0c3
京都の景観おかまいなしのチョン企業が
149名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 04:51:11 ID:czJSymXn
京都に何期待してんだよw
一部地域以外ただのベッドタウンだろうがw
150名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 10:57:05 ID:gkdrux6M
南区に景観も糞もないよ
151名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 17:28:22 ID:04fY8lnW
こんないわくつきの土地、どうなっても知らんぞ
152名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 17:35:08 ID:mF33e7Zg
やくざ相手に脅迫してる連中見てるとなんだか笑えるな
153名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 18:07:44 ID:mkViL3/+
チョンもBもやくざみたいなもんさね
154名前は開発中のものです:2009/05/27(水) 02:02:55 ID:+amTXV16
テーマパークでもつくんのか
155名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 05:23:14 ID:OwnbJQuN
開発人員増加は死亡フラグだろ
156名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 08:38:45 ID:e+r+CTf7
任天堂頑張れ
157名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 08:59:04 ID:9D6OYKvd
アレな地域だから土地買いまくっても京都の市民や商売人に僻まれるどころか喜ばれるってわけか
158名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 10:25:17 ID:pCEBHRWU
あれな地域だからこその発祥が花札屋なんだし
その土地にこだわるのがあれなわけだし
159名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 11:19:08 ID:SLx/HjqS
任天堂は良くも悪くもnintendoではなく任天堂ということだな。
160名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 11:29:11 ID:4N9ydDYf
パチンコ屋になってる偉人たちの石碑の土地買えよ
161名前は開発中のものです:2009/05/31(日) 20:37:19 ID:X9kbIG2Y
つうか何建てるんだ
162名前は開発中のものです:2009/05/31(日) 20:51:14 ID:GMmoTmYO
ニンテンドーランドとかいう遊園地でも造るつもりか?
まあそれもありだな。
163名前は開発中のものです:2009/06/04(木) 00:52:51 ID:RDB77VPY
ないない
164名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:50:51 ID:2tZjVR+T
で、何作ってるの?
165名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 00:29:08 ID:K1Q0bSRw
健康ランドじゃね?
166名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 00:31:47 ID:D+tpCBU/
マリオランドで決まり
167名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 00:32:09 ID:c7qO8pnH
ついに黄金マリオ像建てるのか
168名前は開発中のものです:2009/07/26(日) 22:19:36 ID:Tnh/pO0c
ファミ通のアレ(仮)かよ。
169名前は開発中のものです:2009/08/05(水) 23:12:18 ID:AsRwJedD
ここは裏を書いて新作トランプの発売
170名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 14:08:00 ID:L7rwxtGq
汚染土注意
171名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 14:12:00 ID:UP7+xpCq
ニンテンドーランドなら間違いなく行っちゃうなぁ。
そして管理はオリエンタルランドみたいなキャストとして一流どころを使って欲しい。
172名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 21:19:28 ID:RHhNeNKl
今更、128億+数十億もかけてゲームの何を研究開発するんだろう??
173しょうご☆番台◇本物屋 ◆ccG99/kSZQ :2009/09/03(木) 23:19:50 ID:AM9y35QM
京都丸儲けワールド 完成!!間近??
174名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 01:06:12 ID:JO1k9bye
ついにバーチャル3Dの世界に入れるゲームの開発か・・・


175名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 01:15:55 ID:GIE+Z46b
村雨城と命名
176名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 01:44:19 ID:simrakaJ
金持ちすぎワロタw
177名前は開発中のものです