週刊SPA!選定、「ゲーム直木賞」受賞作品

このエントリーをはてなブックマークに追加
293名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 00:56:44 ID:bv2xl/os
奈落は前作やったけどBLくさい上、システムが糞。
犯人の見立て殺人に使う凶器を隠すとかどこから突っ込めばいいやら。
ミッシング作った会社とは思えない。潰れてしまえ。
294名前は開発中のものです:2009/05/02(土) 16:10:18 ID:3Cdyx0Qh
奈楽はBLくさいところがいいんじゃないか
295名前は開発中のものです:2009/05/02(土) 16:24:53 ID:ZyTyPt+N
ミステリートの人の作品といえば
エロゲーだと思ってやったSSのデザイアで打ちのめされたわ

ミステリート自体は最終話で放置しちゃった
296名前は開発中のものです:2009/05/02(土) 17:20:48 ID:eR/QB9Pd
>>295
このあいだ出たミステリート アザーサイドって作品も
似たような衝撃を受ける

ていうか週末寝込んだ:(
297名前は開発中のものです:2009/05/02(土) 21:03:13 ID:ZyTyPt+N
>>296
やめろおおぉぉぉぉ……
そのうちやる予定なんだから
298名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 05:38:41 ID:9OFNtiCa
そういや、>>1のゲームってみんなミステリーだな
なんで直木賞なんだろ
江戸川乱歩賞と言った方がいいと思う
299名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 09:08:15 ID:Zac2eG2T
トワライは面白い?
300名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 10:28:54 ID:1DXUhHz4
>>299
面白い、がシリーズ通してみると難易度が低くなってるから
シリーズファンはあんまり面白くないかも

オープニングもかっこいい
301名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 22:56:53 ID:dXjAETRn
実写はやめようぜ
302名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 19:56:48 ID:y+DUDIvh
街の実写は濃くて嫌だったが428はわりとマイルドになってた
303名前は開発中のものです:2009/05/08(金) 09:53:47 ID:dX9J88CD
ミステリートや428はファミ通で殿堂入りしてるわな
304中退 ◆HhfTwgYVKU :2009/05/08(金) 10:54:22 ID:mJKKbyKu
この選定は酷いなw
会社の自己満足選定じゃねーかw
何が面白くて何が他より斬新なのか書けないだろうなw
305名前は開発中のものです:2009/05/08(金) 20:46:19 ID:6qTM6lDH
つーかおまい雑誌は読んでないのか。
かなり詳細なレビューが載っていたぞ
306名前は開発中のものです:2009/05/10(日) 16:15:30 ID:NtE/YRcv
プレイ動画見て面白そうだったから
ミステpsp買ってきた
まあ、ユターリプレイするよ
307名前は開発中のものです:2009/05/12(火) 21:14:44 ID:rbJ5/LHu
428買ってきたが、操作性悪い
308名前は開発中のものです:2009/05/15(金) 01:37:34 ID:N/mrtdRz
428結構面白いな
糞って評価はなんだったんだ
309名前は開発中のものです:2009/05/15(金) 02:36:46 ID:8aTGGk07
428は2chでも普通に評判良いと思うぞ
まず忌火起の方が面白いってのがありえないから
310名前は開発中のものです:2009/05/15(金) 06:39:56 ID:rmSl87Dr
いまびきの方が想像力がかりたてられて面白いと思うがな
311名前は開発中のものです:2009/05/18(月) 01:40:06 ID:zCqU09lG
いまびきは面白かったなぁ
428は物足りない
なんかすぐ終わっちゃうし
312名前は開発中のものです:2009/05/22(金) 03:43:16 ID:KeSF7CBp
ミステリートだけプレイ動画があがってるな
313名前は開発中のものです:2009/05/23(土) 03:54:51 ID:y3aHsRRO
見てきた
うp主は全部うpする気まんまんだな
いいんかね
まあタダで観る方にしてみれば問題なしだがw
314名前は開発中のものです:2009/05/23(土) 04:14:51 ID:0NhIDOM6
428買ってきたが、カメラワーク悪い
315名前は開発中のものです:2009/05/23(土) 20:53:19 ID:RsonMK7d
街に比べたらだいぶ良くなってるよ
街はなんというか
酷かった
316名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 04:03:40 ID:Yuwl6gt4
トワライってプレイ動画どっかにあがってない?
買おうか買うまいか迷ってる
317名前は開発中のものです:2009/05/26(火) 04:16:06 ID:R44SMKY0
Fateは文学
318名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 07:25:07 ID:8IJOP1Mx
って誰が言い始めたんだろうか
319名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 15:46:33 ID:BsiKKRce
作者本人
320名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 20:12:53 ID:atfgoR3w
直木賞や文学が泣くわ
321名前は開発中のものです:2009/05/31(日) 22:41:29 ID:vz3fBeBI
直木賞が別に凄いってわけじゃないけどな
322名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 21:20:47 ID:hCfHZ7bN
ミステリートの作者のブログが面白い
各板で怒号がとびかっとる
323名前は開発中のものです:2009/06/03(水) 18:21:12 ID:Q289VjlH
削除されたwwwwwww
324名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 19:08:39 ID:qnRpEy81
陵辱ゲー禁止かよ
325名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 20:39:57 ID:k3613zx2
428がこの先生きのこるには
326名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 16:06:40 ID:DMX4J1Bd
428は十分面白かったと思うけどな
なんか叩き多いけど
327名前は開発中のものです:2009/06/07(日) 21:37:01 ID:QMNctifV
任天堂には故横井さんの生み出した枯れた技術の水平思考が生きている
それがWiiを勝利へと導いた秘訣だ
そして横井さんをとり上げたのが前社長だ


ハイテクに重点をおかず、あえてローテクを利用しアイデアで勝負する
ネトゲの中でも何か似ている物がある事に気付かないか?

そう、3Dが溢れるなか、あえて旧式の2Dを使いロースペックでありながら
国内3強に君臨している最強のラグナロクオンラインがあることを諸君等はご存知であろう

328名前は開発中のものです:2009/06/10(水) 02:43:21 ID:Wzyw1puf
>>326
428このスレ以外は普通に評判いいよ
変なのが住み着いてんじゃね
329名前は開発中のものです:2009/06/11(木) 04:39:13 ID:4aQnjHSu
ミステリートもプレイ動画見る分にはかなりストーリーがいいな
330名前は開発中のものです:2009/06/13(土) 00:30:14 ID:jr8OH238
他に作品のプレイ動画ないの?
なんでミステリートだけなの?
331名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 02:22:17 ID:EYq0MpNM
ADVでプレイ動画とかどんだけwwww
332名前は開発中のものです:2009/06/15(月) 20:52:18 ID:VQY2srJw
トワライは地味な面白さはあったな
333名前は開発中のものです:2009/06/17(水) 23:43:43 ID:KNuAWS23
こん中で一番面白いのはなに?
334名前は開発中のものです:2009/06/18(木) 14:47:28 ID:hsoXBMjv
長さでいえば文句なくミステリートだが
絵で評価わかれそうな気が
335名前は開発中のものです:2009/06/19(金) 01:26:09 ID:nfNArnN0
いかにもーなギャルゲCGだからな
プレイしてみるとそんなことないんだが
336名前は開発中のものです:2009/06/20(土) 22:34:54 ID:k88Z19j7
ミステリートのプレイ動画、なんか削除されてた

残念
337名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 00:15:53 ID:qOIQhpHM
Wii持ってて428やらないのはもったいないな
338名前は開発中のものです:2009/06/21(日) 14:04:10 ID:7wXj4koU
Wiiフィットだけで十分
339名前は開発中のものです:2009/06/25(木) 03:56:24 ID:g3G5AZ1x
ミステリートしかやったことないな
340名前は開発中のものです:2009/06/27(土) 00:07:56 ID:6YDT+eLN
もう湯けむりって題名見るとギャグにしか見えない
341名前は開発中のものです:2009/06/27(土) 00:18:21 ID:zo/KC2Q6
>>298
要するにストーリー性重視のゲームしか審査してない。
シナリオとは本来イベントの羅列であってそこから生まれる(プレーヤーの体現する)物語は千差万別。
文学性を評価したいなら対象を絞ったのは正しい判断かと。
342名前は開発中のものです
湯けむりは名作