【企業】スクウェアエニックスが完全新作アクションゲームを開発中で、XBOX360で開発経験のあるプログラマーを募集中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たらたらψ ★
"スクエウェアエニックスがロサンゼルスに新開発会社を設立
完全新作アクションゲームを開発中で、XBOX360で開発経験のあるプログラマーを募集中"
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=342379

http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=21125

http://www.square-enix.com/na/careers/#j03
2名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 17:23:42 ID:kjUU7pDt
俺らみたいな屑は雇ってくれない
3名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 17:26:55 ID:eCyNPsha
バウンサー2か
4名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 17:29:26 ID:ZxskP7rH
バウンサー2とかラジアータ2こないかな。
どっちの無印も糞って言われてるけど実際中身は良いと思うんだが
5名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 17:32:09 ID:U2mm/YYe
完全新作つってるだろうがw
まあやっぱ続編ですって可能性があることは否定しないけど
6名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 17:48:54 ID:PxdOsMFG
スクエニは本当にダメになったなぁ・・・

7名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 17:58:05 ID:g/dZfwDM
>>6
いや、単純にアクションゲームと箱の開発、その両方のスキルが不足してるんでしょ。
あまりスクエニと聞いてアクションのイメージ沸かんし。
8名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 17:58:07 ID:GQhgMUXt
新・武蔵伝
9名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 18:01:23 ID:1xY2/g0e
アクションか・・・・・不安
10名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 18:01:49 ID:qskfcIAc
自分のところで育てろよ・・・
だからダメなんだろ。
11名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 18:02:29 ID:Or1946Ct
パラサイトイヴNEO
12名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 18:07:18 ID:klBG6ICo
聖剣1、2が海外で人気ある方だから聖剣シリーズ出るかな?
ついでに海外で3は出てない
13名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 18:08:48 ID:/a7gTSo2
Wiiもな
14名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 18:17:03 ID:+L3kPCUK
箱○に本気って事でつか?
15名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 18:19:58 ID:VFtLTCHt
GoWの完全イケメン化だったりして
16名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 18:22:25 ID:1xY2/g0e
日本で発売するの
17名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 18:33:17 ID:XdZruYKE
ついにスクエニもTPSに進出か?
それとも銃武器中心のアクションRPGか?
北米市場を考えるならありえるかも。
18名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:22:46 ID:IqyOCJ0Q
ダージュの悪夢再び
19名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:41:56 ID:d3FD9WAc
テクモ取り損ねたから・・・
そうか、これは板垣へのラブコーr(ry
20名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:43:33 ID:s2VoztyZ
どうせ手に紋章があったりスペルを唱えて獣を召還するとかいうアクションなんだろうな
RPGがアクションになっただけで中身が一緒
21名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:44:24 ID:oAVjTJor
トバルNO2来るか
22名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:51:07 ID:nV2I49LC
バウンサー2か
23名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:53:57 ID:Sf2PsRT/
さっさとオンラインストライカーの開発を再開しろ。
24名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:55:24 ID:JK/ZB2Uq
ブシドーブレードをマルチプレイで
25名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 21:11:25 ID:nlhQyQB6
FF7ダージュオブケルベロス再びか
あれが本気で作ったアクションらしいからな
26名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 21:13:48 ID:sY/ttY8N
いいだろう、早くパラサイトイヴを出したまえ
本当は1のリメイクが一番欲しいがな
27名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 21:46:24 ID:HMc4T0Up
VPてアクションだっけ?
28名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 21:47:12 ID:xemX7hmx
ブシドーブレードXきたか・・・・・・・・・・・・・・・・
29名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 21:50:55 ID:sY/ttY8N
どうでもいいことだが、次世代機には可愛い女の子が主人公のアクションorアドベンチャーが足りないと思うんだ。
ララ姉さんも悪くは無いが、つまるところサイレントヒル3とか、デメントとか、上に書いたパラサイトイヴとかそういうのをもっとだな・・・
30名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 21:59:15 ID:RrHUrbOY
PS3しかもってない俺でも笑えるわwwww
31名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 23:09:55 ID:i78SWPr4
>>6
スクエにがダメになってどう感じて言ってんの?
まさか箱で出すからじゃないよね?
32名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 23:36:18 ID:EuhCa8LB
スクエニのアクションで糞ゲーフラグだな
33名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 23:42:12 ID:I0gxwQJ6
トバルのダンジョンがついに
34名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 23:45:41 ID:4n6ocPbh
ARPGだったらいいなぁ
35くすりパワー ◆8XfdmWL5nM :2008/11/19(水) 00:08:45 ID:KxM5Ciww
パラサイトイブを出してほしいが、完全新作って言っちゃってるからなあ
36名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 05:33:49 ID:Zlnt9ahu
スクエニにまともなアクションなんざ作れんだろ
得意のRPGですら最近グダグダなのに
37名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 06:39:46 ID:tOi/MJtc
>>29
ロシア産のXなんちゃら言うゲームは?
38名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 09:55:21 ID:E/AltqIX
スクエニはもう完全に箱○メインの方向に絞る方針みたいだなあ。
PS3とWiiはガン無視って、それで国内大丈夫なのか?
39名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 10:10:06 ID:GmnE6/gl
ウィーもはいってるぞ
40名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 10:10:24 ID:bb0x0rLW
とりあえずPS3はおしまいだ
41名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 10:12:01 ID:8RshzF4t
プロジェクトシルフィードみたいな糞ゲーばっか
アインハンターの続編だせ
42名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 10:14:56 ID:FuIaoz3L
>>38
いままでの計画からみてもガン無視されてるのはPS3だけだ
43名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 10:22:35 ID:oO/mrBTO




スクエニって

PS3に1本もソフト出していなかったんだな・・・


44名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 10:38:55 ID:cfIB8/mo
>>38
国内はDSで小遣い稼ぎだろ。今後も低予算で作れるリメイクや外伝的なもの出しくるんじゃない
WiiもPS3も360も、ぶっちゃけサードにとっては死んでるも同然
45名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 10:42:02 ID:bvvq07E+
【萌人気】しいたけジュース秋葉原で試験販売【椎茸娘】

萌え(もえ)パッケージの椎茸ジュースを秋葉原で試験販売することとなった。

去年から販売されている椎茸ジュースは子供の嫌う椎茸独特の風味を押さえ、
親も安心して子供に与えられる商品として期待されたが、
椎茸に対する子供の拒否反応は予想以上に大きく販売が振るわなかった。

ところが同社の若手社員の描いたパッケージのイラストが
秋葉原系と言われる秋葉原に集う若者達の間で密かな人気となり
このほど秋葉原で試験販売することになった。

同社専務の榎締 喜次 氏は
「5年の開発期間をかけた我社の自信作を埋もれさせてはもったいないと思いました」
「秋葉原での反応次第では椎茸娘コンテストなどのイベントも考えております」

しいたけジュース
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_17230.jpg

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1226245914/l50
46名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 10:59:25 ID:4uGnOPdM
つか、
47名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 11:03:55 ID:tOi/MJtc
>>38
Wiiはともかく、国内PS3なんて、どう頑張ってもMGS4以上の数行かないし、それなら簡単に数百万売れる(可能性のある)市場を目指すのは当然の流れ。
48名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 11:15:44 ID:uPYaEig3
世界累計が
箱が3年で2500
PS3が2年で1500マン台 だろ。
このペースだと一生PS3は箱においつけないんだから
PS3メインって選択肢は完全になくなるわな。
49名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 11:28:55 ID:Li17swp0
アクトレイザーHDならいいな。
50名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 11:50:10 ID:L8xj/Ets
なんだまた旧スクの過ちを再び犯すのか?

51名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 11:57:58 ID:1Ltd9YWG
PS3、Wiiユーザーはこれに興味ないみたいだよ?
名前出して噛み付く必要もなさげ
52名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 12:09:16 ID:fHo2fO+A
バウンサー2?
53名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 12:09:30 ID:uaLJNf/v
名前もわからぬ新開発会社を裏切りリストに追加だ。
54名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 12:10:38 ID:ALUlYvlO


デュープリズムって線もありだな
55名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 12:38:52 ID:BXrPMdj6
トバル3←R中か
56名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 12:47:44 ID:H3wjw3lP
そんなことより「女子寮パニック」をリメイクしろ
57名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 13:13:10 ID:tzEfNUMK
フロミソ6はやくだせー
58名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 13:39:37 ID:sGUaYuJc
>>56
いえ
東京ナンパストーリーのリメイクをだな..
59名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 14:48:51 ID:H3wjw3lP
>>38
PS3はFF13に全力投入中です
箱○版が先に完成しているかもしれませんが、全力投入中なのは事実ですから
60名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 15:08:52 ID:tOi/MJtc
>>59
FFのチームは、とりあえず完成するまで全力で頑張るしかないしね。
61名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 16:39:32 ID:uWzGbQI2
FFなんてクソゲー作ってないでまともなもん作れよ
62名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 13:31:37 ID:FQNBGgJe
アクションゲームじゃなくてFFみたいなコマンド型RPG出してくれよ。

ラスレムがそれに当たると思ってたらシステムがロマサガ系でガッカリした。
63名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 13:38:33 ID:eSi9GnGV
映画で大コケしたときと同じ臭いがする
64名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 13:48:13 ID:2ukHITS/
近年のスクエニが大当たりした記憶がないわけだが
65名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 14:13:33 ID:DqTC5YUN
>>48
>箱が3年で2500
故障率を考えたら正味ユーザは1000ちょいだなwwwwww
66名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 15:16:36 ID:nIivJa7w
ここにきて

テグザーだと思う

67名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 15:52:08 ID:IGHGVxwV
実際今回のインストで360騒音が静かになったんだけど
これで故障しにくくなるわけじゃないんだよな。
ゲームやる立場としては爆音でもいいから故障しないハードを出してほしい。
今出てるソフト互換性有りの故障しにくい新型360発売しないかな。
そしたら即効買い換えるのに。

ほぼ同時期に購入したのにPS3はそこそこうるさいけど修理回数0、
一方360はもう修理3回。
だからどうしてもマルチはPS3買ってしまう。まずそこを直せよMS!!
68名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 16:16:15 ID:siZgwuIc
>>66
あれってスクエアは移植担当しただけで、
オリジナルはゲームアーツじゃなかったか?
69名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 16:27:06 ID:FQNBGgJe
確かにテグザーはゲームアーツだった気がする
70名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 16:30:05 ID:zr56SwVL
キングスナイトのリメイクだな
71名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 16:30:20 ID:GZ765yk5
>>67
ドライブまわんなくなれば熱がかなりへるから故障率はさがるぞ。
箱の故障の原因の大半は熱が原因。
72名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 16:46:28 ID:nIivJa7w
アーッ
73名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 17:00:52 ID:jRXisrnK
>>71 妄想過ぎるよ。
アップデート直後から読み込み不良報告相次いでるてのにw
74名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 17:18:50 ID:OaXj51Cl
ドアドアファンタジーソードだろjk
75名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 17:26:31 ID:sLyhRsIm
>>71
ドライブ回転による熱なんて大した事無いよ
ドライブ故障に関してはそりゃ回転が遅くなれば故障率は下がるだろうけど
xbox360の故障の一番の原因は、GPUからの熱の廃熱がうまく行っていない事によるものだから
76名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 17:29:11 ID:sLyhRsIm
自分なんか
静穏になったことによって快適にゲームが出来るようになったので
長時間のプレイで故障が増えるのではないか
と逆に心配してる
77名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 02:55:44 ID:6KMguTzg
またFFなんとかじゃないの?
78名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 03:56:18 ID:1NNAqyXx
FFのアクションは・・・
79名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 04:13:45 ID:Bfu2opnX
>>73
この捏造スレの事か?
【360】起動出来なくなるソフトが・・【バグアップデート】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1227102568/
80名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 11:24:36 ID:HbvY8igl
どうやらXBLAとPSNとWiiwareのマルチで開発するみたいだな
81名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 11:40:47 ID:SfwpM5T3
クレオパトラの謎をアクションでリメイクなんだよな?な、な?
82名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 11:59:23 ID:StaaTBLE
スクエニにアクションなんか求めてないんだけどな…
出来が酷すぎるんだよ
83名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 12:20:37 ID:Rbz2GeKn
「限りなき戦い」のリメイクならやりたい
84名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 12:36:08 ID:GKJOs9Jw
お、おれ面接行ってみようかな
85名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 13:03:54 ID:XUisDgi8
スクエニのアクションゲーム?
つ、ついに箱にも来るのかあの男が


「しゃっしゃっしゃっしゃっ」
86名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 13:27:36 ID:Nj3KjFD6
>>85
ッダーーーー!
87名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 13:58:44 ID:u0ltPb9g
ガイア幻想紀リメイクなら買う
88名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 14:23:56 ID:M9ilpVI7
新作だって言ってるのにリメイク欲しいリメイク欲しいってw
□eの新作ってよっぽど警戒されてるのなw
89名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 17:39:16 ID:rVQtEeLh
スクエ二のアクションでリメイクって、
ひょっとしたら『ドアドア』
フルHD対応だったら買うかも。
90名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 17:40:48 ID:qDbzIMYN
スクエニにはCGの映画しか求めてない
91名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 17:46:14 ID:FziRrHsi
トバルか!
92名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 17:49:54 ID:fwGEfjyO
限りなくバウンサー的な何か。
93名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 17:57:35 ID:qzUGC07E
スクエニのPS3ソフトを調べたら

1本も発売してなかった・・・
94名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 18:05:33 ID:zH0gWXGJ
またPS3版は発売日未定か。
95名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 18:29:06 ID:Rbz2GeKn
>>89
ゲームスタートすると
フルポリゴンのチュンくんが動き回るCGムービーが冒頭から10分間流れます
96名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 18:29:30 ID:HCXAjzgC
>>93
わざわざ古いスレあげてまでネガキャンかよw

355 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/11/21(金) 15:03:36 ID:qzUGC07E
ソフト数自体ないけどな
97名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 19:41:13 ID:EaTmo16C
テクモを欲しがった理由がこれなのか?
98名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 19:50:09 ID:Rpqe20qW
スクエニが作ったおもしろいアクションてあったっけ?
99名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 19:51:42 ID:De3+e/5R
武蔵伝の1は結構おもしろかったかな。
100名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 20:31:23 ID:IrgShclT
ダージュ
101名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 20:38:54 ID:JuY6PxxS
糞アクションメーカーの称号をいよいよ返上しにきたのか

まああんま変わらないんだろうな・・・・
102名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 20:40:36 ID:BsoBZh/p
とびだせ!大作戦のコマンド式RPGだろ。
103名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 20:45:22 ID:oWyjiPDx
トバル3か
104名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 20:56:10 ID:YdTdRP4b
>>1,1
>>1、1
105名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 21:39:02 ID:FlxxFv7E
日本のスタッフは口出しせずに外人だけで作ってみるといい
106名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 21:48:40 ID:a06H8CPQ
>>98
デュープリズムだけは譲れない。
107名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 13:41:28 ID:zKr6ZXut
108名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 14:28:12 ID:bOb3nLI3
流れがPS3よりも箱中心になってきたな
109名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 14:48:44 ID:SGCFJPXD
アクションゲー増えるのは歓迎だが、スクエニってだけで
なんか微妙な気持ちになるな

俺が最後に買ったスクエニのゲームって
おそらくPSの武蔵伝
110名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 17:57:07 ID:MbXh+XLS
>>1
なんかFF13以降、PS3は完全無視路線な気がするんだが・・・。
111名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 18:05:56 ID:5yv699IB
>>110
FF13はPS3で出すって発表しちゃったから出すしかないだろ。
出さなかったら裏切りサードリストに追加されちゃうしね。
112名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 18:18:41 ID:lJbXtiJL
ドリキャスとか64の負けハードでFF出すようなもんだろ。
「俺たちPS3で作るのは本当は不本意だから!」ってスクエニの気分が
ひしひしと伝わってくる。

ヴェルサスなんかPSPのゲーム画面みたいで、露骨に制作予算が少ないw
(構想時のイメージ)
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/08/22/pc_fc_n_gs/versus03.jpg

(残酷な現実)
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus03.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus04.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus05.jpg
113名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 18:21:55 ID:GDABg1LW
>>109
昔はスクウェアもアクションゲームで名作作ってた気がするんだが、最近はどうもな・・・
すばらしきこの世界とかは「お!」と思ったが外注だしな
114名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 19:09:19 ID:VrUV+HAd
>>89
ドアドアは中村
115名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 19:25:12 ID:MbXh+XLS
>>112
でも日本じゃ負けハードは箱○だけどなw
116名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 21:15:58 ID:5yv699IB
ゲームじゃなくて売り上げでしか優越感に浸れないなんて悲しいな
117名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 21:19:23 ID:0cObGsof
ヴェルサスて世界中で出すんじゃないの?w
世界中から見たら最下位はPS3でしょ?w
118名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 22:33:22 ID:MbzYD9+a
てか、そろそろFF10みたいな普通のRPGをしたいんだが・・・
119名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 23:06:31 ID:d1ScKzgp
FF10(笑)
120名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 23:13:21 ID:9WE8TRMx
ここは逆に考えるんだ、「スクエニの新作アクション(笑)がクソゲーで叩かれる360はかわいそうだ」と
どうせ武蔵伝みたいなのだろ…
期待せずに待ったほうがいい
121名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 23:22:18 ID:miLHh8Hn
2chでよく見かけるが>>118みたいなレスが一番腹立つ。
122名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 23:33:59 ID:miLHh8Hn
>>119だった
123名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 00:30:59 ID:WouvMN7K
殺戮を目的とし殺戮を繰り返し経験値を上げる糞ゲーム犯罪者予備軍を育成する糞ゲーム    馬鹿の一つ覚えでRPGしか作れない糞会社
杉山の曲、鳥山明のキャラ、機械のグラフィックの性能で相撲取る事しか知らない糞会社
ヒットすればガン細胞みたいに増殖して続編を出して、今度はDS,PS2,転移してあるくたちの悪いガン細胞の糞会社
犯罪者の押収リストから必ず出てくる 糞会社
124名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 00:42:59 ID:epITcXhk
テイルズ・インアン・スタオーとみんなアクションRPGだったんで、ラスレムにはFF路線のRPGを期待してたんだが、ロマサガ路線だってのを知った時は物凄くガッカリした。


やっぱFFみたいに経験値ためてレベルを上げてキャラを成長させるタイプのコマンド型RPGはブルドラとロスオデを作った坂口に期待するしかないのか?

125名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 00:57:52 ID:nemexGo2
FF13出るじゃん。
126名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 00:58:44 ID:l+MLioty
DSの世界樹でもやってろ。 
ストーリー性皆無でただひたすらコマンド戦闘でレベル上げするだけだから。
127名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 04:01:31 ID:dsnP67h+
箱ユーザの俺としてはソフト出してくれるのは嬉しいんだが、
「俺たちがPS3を引っ張ってやるぜ」とか「MGSを越えてやるぜ」みたいな
チャレンジする姿勢も見せて欲しいモノだな。

企業としては長いものに巻かれるのは当然かもしれないし、
FF13が成功すれば方向性も変わるかもしれんが。
128名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 06:33:46 ID:epITcXhk
>>125
日本で出ないなら意味ないんだよ。
129名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 07:12:14 ID:K7RuLHry
>>128
出ないわけないじゃん
130名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 07:33:22 ID:DeWSug3v
♂クソッ、先を越されたッ!
131名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 07:42:30 ID:epITcXhk
>>129
FFとドラクエ以外ならそう思うが、FFのナンバリング最新作に関してはスクエニが発表するまで全く期待できん。
132名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 09:40:38 ID:jul3GhAz
何故か箱用ゲームだけを作ってると思い込んでる人がいるみたいですが
マルチです
133名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 09:45:35 ID:dUN4XhP4
>>127
その文章のどこに箱があるw
低い文章だなw
外野乙w
134名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 09:46:04 ID:AS/XAZBQ
Wiiと360の
マルチです
135名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 09:49:28 ID:dUN4XhP4
>>132
「完全新作」をこれから作るために「360の開発者」を募集中です。
要するに箱ソフト。
そもそもWiiは別にして、PS3には「まだ何も出てません」w
ただ、ターゲットはあくまで海外だろうけどね。
136名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 09:52:03 ID:sBXEfseT
日本のがほとんどPS3用に回ってるからか
137名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 10:00:19 ID:ra7bUNuO
PS3が発売されてかれこれ2年になるが
スクエニからはまだ1本もソフト出てないんだなw
138名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 10:01:46 ID:bml+pJlS
ロサンゼルスで会社設立するあたりMSとなんか取引あったんだろ。
139名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 11:40:37 ID:r5U+nAHl
XBOX360にFF11の追加シナリオ
3本一挙に来たな。

http://www.4gamer.net/games/005/G000546/20081122004/
140名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 11:45:05 ID:bwHtYRo1
360って内部はDirectXで組むようなもんじゃないの?
そのノウハウが不足って今までPS特化しすぎじゃないのか
141名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 11:51:14 ID:MzZSSfSe
さては宋会議の続編か?
142名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 12:59:18 ID:bwHtYRo1
…Actionという時点で
RagingLagoonの続編じゃないことだけは確かなのさ……
143名前は開発中のものです:2008/11/28(金) 00:29:46 ID:bvl0e1eY
ドラッグオンドラグーン3
144名前は開発中のものです:2008/12/04(木) 10:22:02 ID:iiFMsGsu
>>97
テクモは海外で売れているアクションゲームを出しているからね。

スクエニには海外で売れてほしいとは思うが、日本のことは疎かにしないでほしい。
日本と海外の両方で売れるソフトを作ってほしいね。カプコンのバイオみたいに。
145名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 12:14:05 ID:mhxYgNaz
発売は2011年あたりか?
146名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 14:10:19 ID:JZgG8HzF
>>4
超遅レスだがラジ2は無いだろ。いくら開発者雇ってもあれスクエニはパブリッシャー
147名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 14:20:08 ID:1TFmMZ9W
コードエイジ
148名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 14:29:27 ID:4v3nqzTh
>>3-4
むしろバウンサーの続編だったら
マイナスイメージもたれるだろw

まあ野村神のデザインしたキャラクターなのは
間違いないと思うけどね。
ライトニングさんやバニラさんが暴れるゲームなら日本でも爆売れするだろうね
149名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 14:33:01 ID:t8/jNxoF
トバル360
150名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 14:33:22 ID:4v3nqzTh
>>29
洋ゲーはキャラが例外なく糞だからね。
スクエ二の美女キャラが暴れまわるゲームなら
国内外で爆売れ必須
151名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 14:38:16 ID:IwklGx0a
ラスレムやSO4なんぞ出さず
ブシドーブレード続編出してりゃ
海外でも当たってたかもしれねぇのに
この会社は行動が遅すぎる
152名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 14:39:27 ID:QHlPqZgl
それはお前が出してもらいたいだけだろ、俺も欲しいが
153名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 14:41:03 ID:vuroGBEQ
>>150
それだけじゃゲームというのは売れないから。せいぜいアイマスでハアハアしてる奴等が喜んで買うだけ


154名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 15:02:16 ID:IwklGx0a
海外でのサムライと刀への熱狂ぶり
みてりゃ、海外狙って和製RPG出すよりは
売り上げマシだと思うけどなブシブレ
オン対戦(多対多も可)つけて
マジ出してくれねぇかな
キャラデザPSの濃いいキャラだけは勘弁な
155名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 15:31:29 ID:Diw1MuhR
板垣は今ヒマなんじゃないの?

爆乳は欧米で大人気だとすでに証明してるし
156名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 16:17:14 ID:ssTUTna+
トバルか
157名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 16:27:21 ID:9UFhpLld
ついにデュープリズムの続編が・・・・・
158名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 21:39:31 ID:bY8wIgNn
フロントミッションガンハザードに決まってんだろ
159名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 23:59:42 ID:rLKHlem2
日本の大手の会社が海外重視になっていることについて危機感をもったほうがいいですよ。
下手をすれば日本のゲームなのに日本では後から発売、または日本での発売はなし。
国産の大作ゲームで遊びたければ洋ゲーの専門店で買ってくださいなんてことになりそう。
160名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 00:21:25 ID:vOa95T0k
バウンサーはそんな悪くないと思うけどな
もしアクションRPGなら聖剣でヨロシク。4なんて無かったよ
161名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 00:22:47 ID:eYL8vZGJ
日本であとから発売は今でも山ほどあるね。
PS3のナルトとかそうだったんでしょ?
それにしても鬱陶しいのはリージョンプロテクト。
これさえなければ和ゲーだの洋ゲーだのどうでもいいのに。
162名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 00:37:03 ID:HFq4Vywd
モータルコンバットみたいな対戦格闘を作って欲しいなw

もちろん、フェイタリティありは必須でな
163名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 00:44:45 ID:fS5TOswD
どうしちゃったのこの会社?
完全に路線おかしくなってきてね?

社長とか変わった?
164名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 00:52:12 ID:Kz+UE5Ng
>>163
アクション作るためにプログラマー募集。
なにもおかしくなくね?
165名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 01:14:50 ID:faiPIDoi
技術がないので次世代機でも大丈夫な人を現地で雇ったほうが手っ取り早いのです。
166名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 02:01:45 ID:rCkul4rZ
PSで出さないのはバカ
そういうことじゃん?
167名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 02:03:46 ID:+34RRDEs
ところでスレ文のスクエウェアには誰もツッコマナイのか?
168名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 03:46:30 ID:kiotDK2L
え?
169名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 05:02:43 ID:PAUvK1R8
>>163
会社変わったの知らない人多いんだな〜親会社が投資会社になったよ
170名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 07:43:46 ID:XRcY41GE
>>160
聖剣はもう死んだよ
171名前は開発中のものです:2009/01/02(金) 12:31:47 ID:MU3t3Z1n
>>163

元々エロゲメーカだったからおかしくないよ。
ずいぶん昔の話だがな。
172名前は開発中のものです:2009/01/04(日) 11:36:32 ID:P6T7OYwQ
スクエニにアクションゲームなんて無理に決まってんじゃんwwwwwwwww

死ぬまでムービー100%のムービーゲー作ってりゃ良いよ。
173名前は開発中のものです:2009/01/04(日) 11:38:31 ID:z02RQ2n8
スクエニはオンラインストライカーの開発を再開したほうがいい。
ぜったいに欧州を中心に売れる。
174名前は開発中のものです:2009/01/04(日) 12:25:27 ID:mbksfmYj
>>172
ディシディア…w
175名前は開発中のものです:2009/01/04(日) 15:28:30 ID:iwu6beCB
要約すると『板垣連絡くれ』ってことか?
176名前は開発中のものです:2009/01/04(日) 18:31:07 ID:LMOV//HI
新作はいらんから早く3でカイム復活させろよ
177名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 01:15:52 ID:rIZrEVH0
>>174
プリレンダからリアルタイム処理にグラが変わった瞬間
ガッカリするのどうにかならんのか。
178名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 01:57:49 ID:GEwABbe5
スクウェアのアクションはほんとクソだからなあ
179名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 02:17:49 ID:xqHEHkNS
テグザーとキングスナイトは良かった。
テグザーはゲームアーツだけど
180名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 02:51:36 ID:YVqZaSpw
アクションゲームは作れるが、クオリティの高いアクションゲームを作るテクノロジーを持っていないから
新規にプログラマーを募集するという事かな?
まぁ確かに この会社の作るアクションゲームは不評が多いからな。
181名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 02:59:21 ID:/fXS8X9q
カプのアクションには職人魂を感じる
182名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 15:27:26 ID:IbL8ON2z
エニックスは100%キャラクターストーリー重視のゲーム
これだけは変われないらしい だが
「子供」「美形」「デフォルメ」 いや、「人」から脱退してみれ
これくらいならできるだろ?変われるぞ
183名前は開発中のものです:2009/01/06(火) 23:57:12 ID:vDDQxb/A
スクエニはアクションゲームなんて箱○に出さなくて良い。
出すならFFタイプのRPGを出せ。

できればFFを出せ。

もちろん日本での話だ。
184名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 15:45:22 ID:QLUcxEiu
武蔵伝の続編を期待している。
185名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 15:53:43 ID:M+7fVLUe
あれ?









PS3は?











186名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 15:55:19 ID:bRJ3O55b
スクエニのアクションゲーってほんと糞ばっかりじゃん
FFDCも最悪だったし、ディシディアも最悪だったし
187名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 15:56:21 ID:bRJ3O55b
NARUTO アルティメットストームのPV見たけど
360ならもっと綺麗になったんだろうな、とTOVプレイ済みの俺は思った
アニメ描写は360の方が断然優れているらしいし
188名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 15:58:45 ID:HSRDGSMc
>>185
360のプログラマを募集してるってだけで
作ってるのはwii ps3 360のマルチです
189名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 16:05:36 ID:Jzpz6OBI
>>187
ナルティメットな。

ぴろしは、あの表現はPS3じゃないとできなかったって言ってたけどね。
190名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 16:10:30 ID:ISLEqfHh
ここにきて パラサイト慰撫
191名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 16:19:35 ID:PqP7wj1t
エアガイツみたいなのがいいな

あれ、スクエアだっけ?
192名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 16:24:09 ID:Jzpz6OBI
>>191
メジャーで有名なドリームファクトリー
193名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 16:49:47 ID:Prk+qD4/
スクエニのアクションって痒い所に全く手が届かないよな
194名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 17:46:46 ID:N6jF+KRj
ガンハザード、聖剣伝説2、天地創造…
昔はよかった…
195名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 18:19:12 ID:IPeTYKmi
これってきっと完全北米向けのタイトルでしょ。日本でもでるだろうけど、
ラスレムみたいのじゃさすが、売れないのわかったんじゃないかな。
196名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 21:32:13 ID:nw+gcY9E
ガンハザード良かったなぁ…
VCで落とすか
197名前は開発中のものです:2009/01/24(土) 21:16:12 ID:2NNk/nff
これはXBLAで配信する奴か?
198名前は開発中のものです:2009/01/24(土) 21:54:47 ID:if1f36Xc
バウンサーを忘れてはいけない
199名前は開発中のものです:2009/01/24(土) 22:11:22 ID:oCYp8OFs
もうスクエニには期待してねえっす
200名前は開発中のものです:2009/01/24(土) 23:31:11 ID:vVWeWUAI
どうせFF11のアクション重視みたいなかんじなんだろ
201名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 00:44:40 ID:pa7IY9+X
■だけに、口だけはでかくなってしまったな。
ファンの声も聞いてあげてほしいと思う。
202名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 01:11:40 ID:zXL11LHH
まさかのレーシングラグーン2
203名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 06:40:10 ID:F9tldphc
>>195
ラスレムはシステムが失敗だったな。

普通にFFみたいにキャラのレベル上げて成長させるようにすりゃもっと売れたはず。

FFなら世界でも売れてるしな。
204名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 07:12:01 ID:+2DvJMCf
ファイナルファンタジー外伝 ラストレムナント
なら世界で200万は楽勝だろう

しかし、もしそうだったら
FF13の売り上げは世界で300万は下がるだろうな

205名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 07:19:23 ID:oL3u3fA0
スクエニって絵描きばっかで能力のあるプログラマーいないのでは?
いくら難しいといっても余所のメーカーはほとんどPS3でとりあえずソフトを出してるのに
206名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 07:21:05 ID:hLxeU6mo
とりあえず?w
207名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 07:32:36 ID:HkcvzBXg
レーシングラグーン2 舞台は架空都市KOBE
208名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 07:35:21 ID:E0vTtAKu
スクエニの新作アクション?
スクの方が作るなら期待度ゼロだ!
209名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 07:37:35 ID:Vd/GIW2l
>>205
M$は金出してくれるから。
210名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 08:21:52 ID:6k/VBbgg
ブシドーブレイド3だせよ
211名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 10:02:08 ID:OuHe/5wW
>>210
昔体験版だけで腹抱えて笑って、お腹いっぱいになったゲームだな
212名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 10:40:40 ID:aRx5urvD
オン対戦付きブシブレならやりたいな
もちろん1対1だけじゃなくて、32人ぐらい同時参加で最後まで生き残った奴の勝ちみたいな

しかしどこかに隠れて終盤にでてきた奴が有利になってしまうがw
213名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 10:51:42 ID:HkcvzBXg
>>212
ブシドーに反するので最下位になります
214名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 11:12:37 ID:ebJhZ/v1
おいおい武蔵伝は良かったぜ?
一作目だけ
215名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 11:15:16 ID:jxh1SlBU
>>4
ラジアータはよかったよな
216名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 11:30:25 ID:zXL11LHH
リアルな変形シーンを堪能せよ!
Xbox360で蘇る原点、「テグザー3D」
217名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 11:33:02 ID:hDYZhDp7
アクションってなぁ…
出来る頃には、ブームが変わってんじゃないのかねえ…
218名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 12:46:42 ID:D9rzzzz/
まーたカプンコから大量に引き抜く気か
219名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 13:54:19 ID:urFnMLfF
>>216
そいや昔移植版出してたねスクウェア
220名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 14:25:16 ID:yS7nRKiC
>>218
カプコンはそのせいでスクエアと仲が悪いらしいな
221名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 16:28:58 ID:dpBS3MVv
>>216
原点じゃないぜ。
テグザーはゲームアーツ製。
222名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 03:08:00 ID:1iNpbsKj
>>220
今でも仲悪いの?
223名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 03:14:36 ID:E+4LnlKB
ディシディアは面白かった
FFキャラじゃなかったら
間違いなく買わなかったが
224名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 04:14:01 ID:uG/aehYq
これで募集したプログラマーがスタッフとして参加して作ったゲームが実際に発売するのは何年後になるのやら・・・
225名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 05:00:17 ID:35Ed8RR4
まさか、ドラッグオンドラグーン3を作る気力があったとは
226名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 10:05:11 ID:WZFeFTW3
ついにきたかブシドーブレード参
227名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 10:18:39 ID:YGi7OVk9
>>1
ロサンゼルスか
海外PGは日本人PGよりもHAVOKとかアンリアル3エンジンを使いやすい環境だから有能だと思うけど
パブリッシャーがきちんと面倒みないと
ttp://el.jibun.atmarkit.co.jp/karyu/2008/10/sepg2-0e2d.html
こういう事になってPGやめてくぞ
向こうのPGは日本と違って主張するから。
228名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 11:18:01 ID:rJCI0VfT
アルカエスト2か
ここまで長かったな
229名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 12:20:47 ID:PRzq1b7c
>>224
PS3じゃあるまいし。
それに既に360で開発経験のある人の募集だから、よほどの大作でなければ発売は別にして今年中には形は見えるんじゃないかな?
230名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 12:37:45 ID:PI009Mas
スクエアの商法からすると新作に旧作のタイトルを流用する傾向が強い。

バハムートラグーン→レーシング

つまりそういうことだ
231名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 12:49:25 ID:XI7hwupR
ファミリーベーシックなら経験あるけど、雇ってくれるかな?
232名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 13:02:30 ID:xmfG2V1P
DOGプロジェクトが再び…
233名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 13:08:26 ID:7Vzm0djV
>>229
これからスタッフ集めるのに
なんで今年中に形が見えて来ると思うのか解らん
234名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 13:11:39 ID:HNxaUBfa
これWiiウェアみたいな配信のやつだったじゃん
235名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 16:26:59 ID:OZtpmOVI
日付古いよ
236名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 19:00:46 ID:rI18o16c
レーシングラグーンって、ちょっと我慢してやればだんだん面白くなるんだよな。
たぶん最初らへんで投げた人も多いはず。
237名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 19:16:25 ID:PRzq1b7c
>>231
むしろ貴重かもしれんから、面接で超アピールしろ。
保証はしないが。
238名前は開発中のものです:2009/02/22(日) 19:19:19 ID:PRzq1b7c
>>233
大作でなければ、です。
数年ごしのプロジェクトになるなら無理だろうけど、もっとライトなやつなら年末くらいに情報が出たりとかはあるかもしれない、と。
発売は無理だが。
239名前は開発中のものです:2009/02/23(月) 00:56:10 ID:Ds8AUiWi
単純に箱○に
ヴェルサスも移植するためだろうて
240名前は開発中のものです:2009/02/23(月) 01:17:25 ID:7zRYbwkl
ヴェルサスを移植するんだったら完全新作じゃないってことになるじゃないか。
241名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 01:50:37 ID:puyt5E8q
たのしみです。
242名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 02:09:05 ID:lyTCe3s2
最近糞ゲーばかりだよね。ようつべでプレー画面みてるだけで判る。よく調べないでスクエニだからと安易に買うと後悔するからね。
FFはスーファミ時代までが一番良かったかもな。
243名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 02:45:19 ID:Q6LMJBab
ついにエアガイツきたな
244名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 06:32:04 ID:0/GrZe9V
いいえ、バウンサーです
245名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 06:43:16 ID:IfcI9zO1
TDUのオアフ島をYOKOHAMAにして、世界中のウォリアー(スペルわからん)達とバトルしたいんだぜ…
RRなら世界でも通用する…誰かがそう教えてくれた…
246名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 10:38:22 ID:Kh5zgzri
スヌーピーだって
247名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 10:42:32 ID:OPGJm437
これはブシドーブレードか武蔵伝に期待せざるをえない
248名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 10:57:07 ID:DcvmxjUQ
あんま期待できんな、コードエイジコマンダースみたいになりそう
249名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 11:04:30 ID:zzYlls8f
ついにアンブロシアオデッセイ登場か。モンハン越えたな
250名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 11:36:27 ID:tB4KTaxU
ついにデュープリズム2が出ると聞いて来ました
251名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 12:28:26 ID:6KGrmRTP
スクエニが箱○で出すゲームは期待できない、SO4はよかったがそれ以外は地雷すぎる
252名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 13:50:40 ID:UJXQhqVq
セガールを主人公にしたゲームが遂に出るのか。
253名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 14:30:22 ID:zHcn28En
ファイナルファンタジー格闘ゲームですね
254名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 14:45:58 ID:62IGt3rU
PS3に比べ海外で圧倒的なシェアを持つ360
開発コスト、それとゲイツマネーはスクエニにとって魅力的な要素ではある
だから例え外資であったとしてもMSに擦り寄ること
それは理解できる
が、悲惨なのはどれも的外れなゲームばかりを量産しているということ
SOは残念ながら日本人以外にウケるとは思えん
255名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 15:07:59 ID:mK4X9Hx0
>>254
戦闘はうけそうだけどキャラがな〜
海外狙いならとりあえずNINJAは一人入れた方が良かった気がする。
256名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 15:38:25 ID:eCEidUd/
バウンサーは明らかに糞だろ。
2作るなら当然ドリームファクトリーに作らせないとダメだ。
あそこじゃなきゃあのレベルの糞は出せない。
257名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 16:39:12 ID:qjjdG6Kn
ガチムチのオッサンじゃなく日本人好みな主人公が活躍する
RPG要素の詰まったFPSがやりたいです。
258名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 17:01:15 ID:iTRpQhJM
アヌビス続編出してくれ
デュープリズム、聖剣も来てくれ
259名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 17:17:24 ID:tSgPKb6+
懲りずにまたクソ箱用ソフト作るんか?
もう潰れたらいいのに。
260名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 17:27:10 ID:dWep+lD5
デュープリズムはキャラと雰囲気は良かったけど
肝心のゲームとしてのアクションは微妙な出来だった。
古来からアクションゲームで身を立ててきたカプコソならわかるけど
■のアクションゲームには期待できぬ。RPGでも作ってろや
261名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 17:35:28 ID:zk6q8j5+
【買う権利を】コーエーがオプーナ2を発表【やろう】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
262名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 17:45:45 ID:9P3+bbBc
ベイグランドストーリーの新作とか出してくんないかな。
キャラの雰囲気とかダークな感じするしオブリ寄りのゲーム作ってほしい
箱○で出すんだから海外向けに作るんだろしね
金と時間はハンパなく掛かるだろうが。
てかRPGじゃなくアクションなのか…
263名前は開発中のものです:2009/03/03(火) 18:24:33 ID:o7MUDZVh
>>262
松野組がもうバラバラだから多分ムリポ
264名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 03:26:45 ID:Zmr4LO0N
ロスで作るぐらいだから本格的に世界狙うんだろね。
265名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 05:50:35 ID:DdLumLGe
PS3向けじゃないから
どんなゲームが出来たとしても糞ゲーです
266名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 06:22:01 ID:qvdBqZAp
すぅぱぁCELLじゃなきゃクソだ!くそ!
ちくしょう!
267名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 06:35:33 ID:yPUgxdnp
>>265
それは全スレでPS叩きを展開している360ユーザーの理論ですね。
268名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 06:55:46 ID:DdLumLGe
>>267
いいえ
パンツ戦士の心の叫びですが何か問題でも?
269名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 07:09:51 ID:y2m7Ajg+
>>259
スクエニ好きだし、360にソフト作ってくれて有難いので潰れられては困る。
270名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 09:44:21 ID:tOOzNMAc
スクエニはそこで板垣をなぜ取りにいかない・・・。
271名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 09:47:05 ID:tOOzNMAc
>>262
スクエニ以外での松野チームの結成を願った方がまだ近いんじゃないかな。

にしてもFF12は歴代でもえらく海外で評判高くなったな。まさか7を超えるとは。
正直スクエニ(和田か?)は読みを誤ったかな?
272名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 09:48:15 ID:2pbvadns
>>267
どう考えても全スレで360叩きを展開しているPSユーザーの総意です。
今更確認する事でもありません。
273名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 09:50:27 ID:AzRDFMGl
スクエニは、技術力の無さがラスレムで露呈したからな
酷い処理落ち、カクカク紙芝居画面、イベントの操り人形みたいなモーション
センスも技術力も地に落ちてる
274名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 09:53:43 ID:dJLUepT9
>>270
禿同
海外でも評価高いしなぁ
275名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 12:00:12 ID:EutBhW4L
技術力とかって
素人がいうことじゃないだろ
276名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 12:06:32 ID:JjVSOezz
>>271
そうなの?
評価を気にする日本人はそのうち12マンセーするんだろうな
277名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 12:17:17 ID:PLTx+Fa5
>>271システム面で評価高いね
ネットゲーみたいな戦闘が特に

ストーリーは向こうでも糞扱いだがwww
278名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 12:43:40 ID:/9QJ/QTx
>>248
コードエイジ好きなオレ…。
三國無双より面白い。あとはステージが二倍あれば…。

デュオカリオンかっこいいだろ!もえっ!
279名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 13:00:20 ID:qMH1lkjo
また爆死するんだからFF13とDQ9に全力注げば良いものを…
280名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 13:03:59 ID:yPUgxdnp
どうなるのかまだわからんがやっとRPGを見限ったことだけは評価
できる。
281名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 13:04:07 ID:zi//6Fcf
        脱PS露骨すぎwwwwwwwww
282名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 14:22:04 ID:tOOzNMAc
>>277
いや・・・少なくとも日本よりかはシナリオも評判が高い。
同意はいらない。俺も不思議。

多分松野ならこうダークに持っていく筈という部分で肩透かし
食らったからかな。
283名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 14:25:56 ID:tOOzNMAc
>>280
RPGの定義は広いぞ〜
スクエニなら海外向けに
FFの名前を関した、PT(ペアか3人PT含め)制の
アクションRPG(あるいはアクション寄りのリアルタイムストラテジー)出して
きても驚かない。

FF11の広大すぎるダンジョンやフィールド使ってアクションRPGに作り直すのもいいかも。(妄想)
ま・・・当分サービス終わりそうに無いがね。人間辞めた人らがしがみつく限り儲かるだろうし。
284名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 18:17:54 ID:6jsk0FTH
スクエニは箱○が好きだな
285名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 18:18:51 ID:zOZBxXo6
これ配信ゲームの開発だぞ
Wiiのも確か作るてさ
286名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 19:16:04 ID:qs4WyeWX
>>282
っつーか松野は結局病気かなにかで降板して、途中までしか書けなかったんじゃなかったっけ?
だからあんなに中途半端なんだと思っている
287名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 20:25:23 ID:vQqfuCT4
いいかげん360が今世代機のメインストリームだって気付けよ。
288名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 21:56:10 ID:vThK/1K5
メインストリームw
289名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 22:34:52 ID:4owMh20/
>>287
台風の端っこですね!!?
290名前は開発中のものです:2009/03/05(木) 00:32:01 ID:CF5JwMoQ
まあ箱○が主流なのは確か。
日本は台風の端っこにかかってるくらいだがね。
291名前は開発中のものです:2009/03/05(木) 00:36:42 ID:kl4L4Pmo
オブリかFO3とまともに戦えそうなやつ作ってほしいね。
292名前は開発中のものです:2009/03/05(木) 00:48:01 ID:CF5JwMoQ
デモンズソウルは正直情報見てPS3買ってもいいなと思った。
思っただけだけど。
互換無いなら後1万円安くしてほしいなあ。
GOW3シリーズもファンだったしなあ・・・。
293名前は開発中のものです:2009/03/06(金) 20:21:04 ID:3QRC502v
完璧にMS寄りになってしまったな。
294名前は開発中のものです:2009/03/06(金) 20:23:21 ID:w+xhuuZo
デモンズソウルは次世代機のRPGじゃピカイチだな。
295名前は開発中のものです:2009/03/06(金) 21:06:23 ID:Q5AIiFf0
言っていいのか知らんが次世代XBOXらしい。
ちなみにナムコと無名なMSの下請けんとこも開発スタートしてる。
296名前は開発中のものです:2009/03/06(金) 21:09:15 ID:V8aMdkjn
PSのときに格闘とかSTGだしてた頃の流れだな。
RPGのノウハウしかないから、中途半端なのだして売上微妙でチーム解散。
いろいろやってきたカプコンのようにはいかんよ。
297名前は開発中のものです:2009/03/06(金) 21:31:42 ID:KBd65EAC
スクエニは日本人ユウザー無視が好きだなあ
298名前は開発中のものです:2009/03/06(金) 21:52:47 ID:axQW/xvG
【レス抽出】
対象スレ:【企業】スクウェアエニックスが完全新作アクションゲームを開発中で、XBOX360で開発経験のあるプログラマーを募集中
キーワード:デュープリズム

抽出レス数:6


やっぱ、みんな覚えてくれてたんだな…
まぁラジアータも捨てがたいが・・・
299名前は開発中のものです:2009/03/06(金) 22:01:00 ID:n1Ad6YNA
 へ〜次世代xBoxでスクエにソフト発売確定か
300名前は開発中のものです:2009/03/06(金) 22:08:18 ID:BQ9jXQkF
デュープリズムだったら
本体ごと買う
301名前は開発中のものです:2009/03/06(金) 23:58:51 ID:3QRC502v
この新作完全新作アクションゲームも気になるが
坂口の新作MMORPGもよさそうだ
薄型の本体も出るらしいし、XBOX360にも数が揃ってきたな


坂口氏が新作MMO/RPGを開発中
クライ・オンやブルードラゴン2ではないとの事。

http://www.360gameszone.com/?p=1028
302名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 00:00:27 ID:axQW/xvG
360が薄型になったら、音がさらに酷くなりそうなんだが・・・
303名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 00:32:27 ID:62k3LDQd
360はフルインストールできるようになってからから終始無音だよ。

304名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 00:34:19 ID:62k3LDQd
360はフルインストールできるようになってから終始無音だよ。
PS3みたいに逐一インストール作業でイライラする事はない。
305名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 00:37:55 ID:jgyUJZbb
>>304
お前・・・PS3持ってないだろw
360は確かにフルインスコしたら無音だけど。いちいちPS3を引き合いに出すのがウザイ
306名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 01:02:48 ID:62k3LDQd
でも・・・今時フルインストールできないってのはねえ・・・
そんな事よりロスプラ2がスゲー面白そうじゃない?
興味ないか・・・

スペランカーもうじき出るね、やったじゃんw
もちろん買うんだよね?
307名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 01:12:34 ID:jgyUJZbb
ロスプラ2か・・・あんときの発表はガッカリしたわ。MH来るかと思ってたのに。
取り敢えず、次はSO4やるわ
308名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 01:26:47 ID:62k3LDQd


FF11の後継MMORPGなる噂のタイトル
http://360life.blog80.fc2.com/blog-entry-64.html


ファイナルファンタジーXIIIハエレシスだってさ。
カタカナ表記だから日本でも出る、やったぜ!
たぶんこれ360とWinだけででるMMOだぞ
製作指揮は坂口と同期の田中だから、全世界巻き込んですごいことになるな
これやるからMHはやる暇がないよ
309名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 01:34:24 ID:lnBonCbm
>>142
むしろだからこそ「これはアクションです」と言って出す可能性考えてたんだが
310名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 03:31:10 ID:qVFX9zp5
バウンサー2なら買うか
311名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 07:20:25 ID:7Zy/R2ut
双界儀?のリメイクなら
312名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 08:46:43 ID:Cotu0zaI
格闘超人2来たか…
313名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 08:58:57 ID:Qa+5fIiM
デュープリズム2だろjk
314名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 20:56:56 ID:EztvvdQB
ディノクライシス
315名前は開発中のものです:2009/03/07(土) 22:16:54 ID:62k3LDQd
IGNの日本発売表にFF13が載った

え?

http://xbox360.ign.com/index/release.html?constraint.eq.game.locale=ja
316名前は開発中のものです:2009/03/08(日) 01:11:58 ID:Z9KKXK/9
FF13のXBOX版は日本でも発売されますよ。
表には出してないけど普通に考えたら分かることだと思いますが
確かに純なユーザーにはあまり分からないかもしれませんね。
317名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 00:51:02 ID:DuzvktZI
XBOX360独占にしたほうが売れると思うんですけどね
318名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 02:16:40 ID:ZEX7ZoI+
先にバウンサーでレス抽出しといてよかったわ
319名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 15:09:48 ID:lmyb4aMQ
坂口 と スクエにから次世代MMO でちゃうんだ360
320名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 15:58:03 ID:ib5ZcA9Y
>>279
亀だけどFF13とDQ9にはもう全力注いでるんじゃね?結局ほかの開発を疎かにしても
「いつまでナンバリングに頼るんだよ■e糞だな」
とか言われるのは必至。現に言われてるし。新作開発に力入れまくるのは良い傾向すぎるだろ。
ほかの会社なんて○○O○○○○○Z(笑)とかで小遣い稼ぎしかしてない。少し前のスクもひどかったけど。

>>315
さすがにJAは日本の会社って意味だろ。あそこまで日本では出ないって言っておいて早すぎるしな。
いずれは出そうだけど。
321名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 16:11:53 ID:cKJ8aZmk
武蔵伝だろ
322名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 16:18:23 ID:W7Q4CCAU
アクション作ったとしてもまた外伝だろ
パンネロブレードとかゴッドオブジェクトとか
323名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 16:43:13 ID:xHf+5gjR
DQ9の延期でFF13の発売が2010年の4月以降の発売になっちゃったけど
構想から7年もかかったゲームに鮮度はあるのだろうか?
しかも最も普及しているHD機の360の方を後に出すのは売上的に影響が出るだろうし、
会社的にもきついんじゃないのだろうか?
しかも日本で100万本行くかどうかわかんない状況で。
324名前は開発中のものです:2009/03/10(火) 20:12:05 ID:mGqyq0mu
ミリオンタイトル比較

■PS3 トータル18本
@Grand Theft Auto IV: 496万本
ACall of Duty 4:     376万本
BMotorstorm:       366万本(同梱版含)
CMetal Gear Solid 4:   353万本(同梱版含)
DResistance:       331万本(同梱版含)
EAssassins Creed:    301万本
FGran Turismo 5 P:   236万本(同梱版含)
GUncharted:       203万本

■箱 トータル52本
@Halo 3:          848万本
ACall of Duty 4:     665万本
BGrand Theft Auto IV: 628万本
CGears Of War:      545万本
DForza Motorsport 2:  417万本(同梱版含)
EAssassins Creed:    406万本
FGuitar Hero III:     359万本
GGears of War 2:     310万本
325名前は開発中のものです:2009/03/13(金) 15:41:45 ID:m3gFjNwJ
スクエニはアクション不得意だからな
外部からアクションのノウハウが欲しいのだろうな
326名前は開発中のものです:2009/03/13(金) 15:51:31 ID:6C0Eg4qh
>>323
やばいのが、既に製作済みのムービーやイベントシーンが陳腐化すること。
速報トレイラーで流してた時期は最先端の映像だったとしても、開発が長引くことで他のソフトも開発に慣れてクオリティアップし
FF13が出た頃には「映像は普通レベル」と評価されてしまう。
327名前は開発中のものです:2009/03/13(金) 17:55:13 ID:yXGLkXrA
さすがにムービーでFFに勝てるほど金を掛けるメーカーはないだろ
328名前は開発中のものです:2009/03/13(金) 19:22:39 ID:tJl4nWVE
>>321
完全新作て言ってるだろ
329名前は開発中のものです:2009/03/13(金) 19:29:57 ID:VOpGQgSE
なんでムービーに金をかけるのかわからない。
ムービー見せたいなら、FFACCみたいなのばっか作れば良いのに

キンハや天地創造、聖剣3みたいなアクションRPGなら良いな
330名前は開発中のものです:2009/03/13(金) 19:32:02 ID:yXGLkXrA
良いのにって妄想ばかりだな
お前の挙げてるゲームってワゴンセールで売ってた不人気ゲーばかりだぞ
331名前は開発中のものです:2009/03/14(土) 10:26:54 ID:A1p+CJ8O
>>330
お前ってヤツは・・・
332名前は開発中のものです:2009/03/21(土) 02:28:40 ID:ef22Obn3
ヒゲがやめたらボロボロだな
FFシリーズ
333名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 17:59:52 ID:2LxQHJ38
>>329
作るのが長いからなw
長けりゃ長いほど開発費としての金がかかるし。
334名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 18:07:00 ID:kbrB9w/Z
FFとDQで食ってこうなんて今のスクエニには無理です!
そのため新作ですね!分かります。

MSKKに金要求して忠実なふりして、完全版を何食わぬ顔で発売するフラグですね。


もういいからポーション製造しとれ屑エニ
335名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 18:24:35 ID:rBLRZKYl
兄ちゃんアンリミサガや聖剣4なんであんなにつまらへんの…?
336名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 18:38:25 ID:YusEnACb
スクエニが作ったからさ
337名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 18:46:51 ID:jTzgO5QI
スクエニになってから全てがだめだよな
338名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 18:51:12 ID:2LxQHJ38
ライバル会社じゃなくなったからなぁ
まぁ、くっついたときに結構危惧されてきたけど。
339名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 18:52:47 ID:YusEnACb
一緒になる前からスクウェアは駄目になってたけどな
340名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 18:53:30 ID:HjPagev0
もうそろそろスクエニには新規タイトルを生んでほしいものです
341名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 19:03:52 ID:xWnlNhSn
342名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 19:49:26 ID:jVaB+lbu
坂口「クライオンは無くなったけど大作作ってる」5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235217007/
343名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 19:52:55 ID:Ki2mxszV
GDCで発表されるのがこれ?
344名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 20:38:51 ID:06m+3E9m
>>337
それ以前からダメ
初代PS時代から兆候出てた
クロクロ、ベイグラ、政権LOM、サガフロ、どれも凋落の兆しが出てた
345名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 20:43:26 ID:+IJT5rQk
ゼノギアスとクロのクロスが一番ひどかった
今の方がマシ
346名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 20:55:06 ID:mpFcwUQJ
和製フォールアウト作ればいいよ
和製オブリビオンたるデモンズソウルは傑作だったじゃんか
フロムにできてスクエニに出来ない事があろうか

ようはぱくりなさいってこった
347名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 22:07:08 ID:leKxzQq4
>>346
ぱくって超えるのが日本の矜持でさ。
それができなければ朝鮮になるんだぜ・・・。
そして今の日本にオブリを超えるほどの力はあるのだろうか・・・。
348名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 22:08:57 ID:5KD/YxMO
もし同じ環境だったなら180%スクエニはオブリ1つに敗北してるw
349名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 22:20:21 ID:leKxzQq4
>>348
松野がいたならどうだったかな。
というのも松野がインタビューで言っていた将来的なRPG像はオブリのように
(N)PCにAIによるルーチンで無限の状況が生み出されるものだったから。

日本はそれに、キメのあるモーションや掘り込んだ設定が入ってくる国民性だから
オブリのいらないところを削ってそれを日本人好みの要素に注力してくれたかもな。
勝ち負けはとりあえずノーコメントで。
350名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 22:22:04 ID:IuT8foaP
>>345
はぁ? 両方神ゲーだろうが。
351名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 22:34:19 ID:+IJT5rQk
ゼノギアスは後半になってクソつまらない演劇が延々と続くのが耐えられない
今のポリゴン人形劇の方がマシだな
352名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 22:44:48 ID:5bx27Nmu
日本は日本独自のRPGで行ってくれれば良いよ、無理に海外意識すると、爆死するし、日本のRPGは洋ゲーと違う、良いところ有るし洋ゲーやりたいなら、洋ゲーやれば良いよ、日本は日本独自のゲーム作ってくれ。
353名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 22:45:00 ID:5KD/YxMO
>>349
国民性というかクリエイター性だけどな
拘りしかないソフトメーカーと一緒にされても困るけどな
354名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 23:46:29 ID:06m+3E9m
オブリなんてワーネバのパクリ
斬新性なんかないね
355名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 07:18:19 ID:10uQ7XMl
Fallout3をマイルドにしたゲームが出るよ
356名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 10:32:06 ID:/YKiYzpf
マイルド?
357名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 10:38:39 ID:qjPmgu26
箱で新作ってスクウェアも懲りないね。倒産したいのかな?
358名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 10:43:23 ID:AKk4mRmD
意地でもPS3で出さん気だな。
359名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 10:52:24 ID:T7qGzDBq
ストーリーを見るためにゲームを進める、っちゅうふうに主客転倒してるのが昨今のJRPGだと思うわ
基本一本道のシナリオはなんとかならんのか
360名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 11:00:33 ID:lERd7cii
ドゥラガン・スィー・ミカド
361名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 12:01:14 ID:BWGHVXsM
>>358
海外主流で小遣い稼ぎして耐える時期だから仕方ない。
別にPS3が嫌いという訳じゃないよ。
余裕があったらそりゃどんどん出していくだろう。
362名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 00:10:22 ID:FM69ElM2
バイオ5風のゲームシステムでパラサイトイブの
新作作ってくれたら絶対買う頼んだ
363名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 00:11:02 ID:8isEEpam
チームニンジャをどうしても買い取りたかったんだろうなぁ・・
364名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 00:11:35 ID:Gzn5S2r5
スクエニ「新作は魔王が主人公で勇者を撃退するぞ」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238041188/l50
12 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/03/26(木) 13:23:22 ID:BRzTE31V0
とりあえず画面写真

http://www.worthplaying.com/press/312/Darklord_01.jpg
http://www.worthplaying.com/press/312/Darklord_02.jpg
http://www.worthplaying.com/press/312/Darklord_03.jpg
http://www.worthplaying.com/press/312/Darklord_04.jpg
http://www.worthplaying.com/press/312/Darklord_05.jpg
http://www.worthplaying.com/press/312/Darklord_06.jpg

早く日本版も配信決定して欲しいな
トンベリが可愛い
70 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/03/26(木) 13:37:29 ID:kjt6KxT/0
もしかして、このソフトの邦題名が↓の正体?

商願2009-005209 光と闇の姫君と世界征服の塔
365名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 00:48:36 ID:1ofCwVJI
ゆうなまのパクリ?
366名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 12:34:38 ID:wva2UYan
タイトル的にもwiiウェアで出た街発展させるやつのモンスター側って感じかな
367名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 13:08:49 ID:JsqR1/FZ


☆ プレイステーション3のあまり知られていない現状 ☆
XBOX360かPS3どっち買おうか悩んでる人、ぜひ見て!

まとめサイト
http://web2.nazca.co.jp/datp/datup.html
おまけ
http://web2.nazca.co.jp/datp/datupomake.html
顔面ブルーレイニュース
その1ttp://www29.atwiki.jp/warata/pages/31.html
その2ttp://www29.atwiki.jp/warata/pages/35.html
その3ttp://www29.atwiki.jp/warata/pages/41.html
その4ttp://www29.atwiki.jp/warata/pages/45.html

PS2以降の累積黒字 +2,640億円
PS3以降の累積赤字 -3,905億円
  現時点での差引 -1,265億円

09年にビルゲイツがほんの気まぐれでした
ポケットマネーからの寄付
         なんと 3,400億円

[PS3] PS3用ソフトで利益を上げる為には50万本の販売が必要。バンナム社長
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090302/1024237/?P=4
【Xbox360】 プレイステーション3 敗北の軌跡 【終戦記念】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4026591
とあるPS3戦士の軌跡
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4199880 ←コレだけでも良いから見て

チョニー 総括責任者  安京洙(アン・キョンス)

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618

今週のBDランキング
http://www.phileweb.com/news/d-av/200902/12/23008.html

http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00633.jpg
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00634.jpg
368名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 13:47:59 ID:nOdta0Tn
スクエニはFF作り出した時の様に追い詰められたら神ゲーを開発するかも……無いな
369名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 15:36:02 ID:Dt27XWEr
洋ゲーのあのキモいキャラ達はどうにかならんのかね



システムとかまぁいいと思うんだが
370名前は開発中のものです:2009/04/09(木) 21:02:18 ID:q77navO8
FALLOUT3のエンジンで作るとしたら、、
相当寒いアクションに、、、
371名前は開発中のものです:2009/04/09(木) 22:32:38 ID:XvNmQ+PF
自分はSO4や白騎士のキャラより、マスエフェクト、フォールアウト3などのキャラの方が良いなあ。
まあ所詮モデリングは個人の好みなんだけどね^^;
372名前は開発中のものです:2009/04/09(木) 22:36:56 ID:fFpZskxM
洋ゲーのモデリングで飛び跳ねたりレーザー打ってるとものすごくこっけいに見えね?
一昔前のFPSみたいだな
373名前は開発中のものです:2009/04/09(木) 23:26:03 ID:mfFe/b+5
どっちがキモイか対決!
洋ゲーvs和ゲー(主にスクエニ、AAA)
374名前は開発中のものです:2009/04/25(土) 10:03:58 ID:TisIV5FZ
バイオですらマルチでようやく300万本なんだから、360オンリーでスクエニの新規アクションとか一体誰が買うんだよw
375名前は開発中のものです:2009/04/26(日) 23:35:02 ID:4WfQFbnq
これがFMか?
376名前は開発中のものです:2009/04/26(日) 23:43:09 ID:86y8z1OB
JRPGのキャラはとにかくウケ狙いすぎ。
海外キャラはどっちかと言うと俳優みたいな感じじゃない?
Xブレードみたら分かるけど日本人はなめられ過ぎ。
あんなキャラは萌え命しか興味惹かれないだろ・・・。

新作FMといわれてるやつはUE3で作ってるらしいよ。
あの雑誌の和訳?したサイトに書かれてた気がする。
それとオンラインメインのようなことも書いてあり、PS3の予定は「今」の所考えてないらしい。

377名前は開発中のものです:2009/04/27(月) 01:50:27 ID:9imG7IAD
和ゲーっは最近ホント腐りきってるな。
オカマ野郎みたいなキャラをショボいグラフィックにのせて
跳んだり跳ねさせたり…キモすぎる。

あくまで個人の見解だが、そういうゲームにのめり込んでんのは精神的に問題があるヤツらばっか…
378名前は開発中のものです:2009/04/27(月) 04:10:10 ID:EAb9dXWv
スクウェアゲーは、もうフロントミッションあたりでしか海外は狙えない気がする。
379名前は開発中のものです:2009/04/27(月) 04:20:23 ID:SWJZST73
むしろフロントミッションじゃ無理だと思う
向こうはロボット系が豊富だし
380名前は開発中のものです:2009/04/27(月) 04:28:44 ID:EAb9dXWv
そうなのか。
でも他のじゃもっと苦しそうな気も。
381名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 21:15:59 ID:p24SpCCr
売れようが売れまいが次々とスクエニ作品が遊べるのはいい事
382名前は開発中のものです:2009/05/01(金) 01:04:41 ID:jHcyQACH
UE3かよ。
ラスレムみたいにPC版も出すんじゃねの?
383名前は開発中のものです:2009/05/01(金) 15:40:41 ID:1pohUx5g
これもアンリアルエンジンのアクションゲームなのか

つまりどういうことだ?

384名前は開発中のものです:2009/05/01(金) 16:01:53 ID:1pohUx5g
スクエニが北米スタジオでPSPのアクション?    
しかもUE3で開発?      
 「可能性はゼロではない」 
385名前は開発中のものです:2009/05/01(金) 16:06:33 ID:mBjBokzC
最近のスクエニは海外でも呆れられてるらすぃ。
和田もネタにされてるしな。
386名前は開発中のものです:2009/05/01(金) 20:02:50 ID:1pohUx5g
PS3に至っては海外では忘れ去られているというカナスィー現実。
ソニーのなかった事リストに入っているしな。
387名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 04:46:53 ID:YJZhHtd8
スクエニってやること全て裏目に出てるけど、はて…
カプコン>バンナム>コナミ>セガの順に上手に商売してる。
388名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 04:54:26 ID:MkLRaSxx
UE3で作ってるとしたらラスレムみたくPS3版が怪しいな
389名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 06:06:46 ID:m3akoa5k
つ、ついに
レーシングラグーン来るか。
沢木、難波さん…逢いたかった…
それがDestiny
390名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 08:23:48 ID:lp4AukMN
スクエネのゲームなんて
技術不足で満足に作れなかったフルプライス体験版か
見るに耐えないキモキャラのJRPGのニ択しかない
391名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 10:38:22 ID:tLP7X2RL
必死こいて技術や海外スタジオ手に入れてもどうせ作るのはムービー満載ゲーなんだろ?
いつまで過去の成功にしがみついてんだこの会社は
392名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 10:55:09 ID:yjILCvyU
>>388
怪しいももう何も期待してないw
■のマルチは殆ど箱専として見てる。
393名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 12:22:13 ID:YUBflox6
ラスレムは独占だったらバカがネガキャンするから嘘ついたんでしょ。

ファミ通もバカ機でも出ると思っていたから38点もつけちゃったんだよ。
394名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 12:44:35 ID:lp4AukMN
あれだけ地雷踏まされたんだからもうスクエネのソフトは買わね
どうせPC版が直ぐにでる
395名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 10:13:08 ID:6w5Llt1v
SO4やラスレムをクソとか言うアホは
ブシドーブレードやトバルをクソとか言うバカと一緒
396名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 10:26:00 ID:csq2S9L4
>>394

どうせ端からなにも買ってないかせいぜい一個買っただけだろ
397名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 12:33:37 ID:THEziKKk
>>1

残念

PSPでしたーw
398名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 13:00:04 ID:CDGWU2Du
>>395
安心しろ。バカじゃなくても糞だと思う奴が大半だから
399名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 13:23:02 ID:4jjbr9w5
去年から今年にかけての箱独占スクエニRPGはどれも酷かった
400名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 13:33:02 ID:THEziKKk
>>395
じゃあ大多数の購入者はばかかあほだな
401名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 13:44:43 ID:kOWWv1SL
スクエニのアクションねぇ…


バウンサーに聖剣4にダージュオブゴミベロスに…?まさかまだ期待してもらえるとでも?
402名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 13:53:20 ID:sipWkkWS
□のゲームなんざPVと広告で騙すしか脳の無いもんだからな
それにインタ版出るし未完成品だから金の無駄
403名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 14:24:14 ID:2qpU3hPA
そもそもSO4とラスレムを一緒に語るのはおかしいだろ
SO4を糞だと思うなら、開発したAAAを叩くべきであってだな…

しかし何でスクエニはPS3でソフト出さないのかね。
ソニー(SCE)はスクエニの大株主で、結構影響力ある
はずなんだけど。8%程度じゃ何も出来ないのか。
404名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 14:29:48 ID:jbfpbzjt
PS3自体糞だしな
405名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 15:51:25 ID:k3Ao7lp8
>>403
■の方PS3にも対応した新エンジンの初タイトルFF13ですらまだだもの
グラに対する変なプライド捨てて腕相応のゲーム作るならとりあえず出せそう
エニックスの方はそもそも次世代機全般まじめに取り組んでないな
406名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 16:36:15 ID:cul1YHGg
>>403
昨年のE3でSONYとスクエニの関係は断絶してもおかしくない状態だったんだが、
SONY側がFF13に固執して
「お願いですFF13だけは出してください」
と土下座して泣きついてる形。

スクエニ、カプコンはPCでの展開も考えているみたいだから
箱○ベースで作ればPCへすぐ移植出来るというメリットは外せないだろう。
PCゲーは日本じゃさっぱりだが、欧米だとそれなりに売れるし。
407名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 16:55:17 ID:WD4fuB7E
>>400
その通り!w
(^O^)
408名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 17:04:33 ID:4jjbr9w5
FFの場合はやりたい奴はPS3買ってんだから
箱ユーザーは別に欲しがっても無いFF出しても売れないと思うけど
殆どWDの独断みたいだけどね…開発現場は可哀想だな
409名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 17:17:17 ID:IVlLa968
FFは体験版で5GBみたいだけど、箱○版はどうするんだろうね?
頻繁に入れ替えが必要になるんかな
日本では関係無いけど
410名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 17:19:55 ID:UBd1ptkz
>>409
ヴェルサス込でだろ。
なんでそうやって捏造するの?
411名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 17:27:09 ID:C155b4M8
ラスレムって途中からメチャクチャおもしろくなるんだぞ
デモンズみたいに慣れるまで時間がかかるが
8時間我慢してやってみ、残りの72時間はサルのようにラスレムの事が頭から離れなくなってくるから
412名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 17:29:43 ID:C155b4M8
ファミ通レビュアーも最後までやったから38点なんだよ
アレはマジでスルメゲー、タクティクスオウガ並みに面白い
ヌルゲーマーのおかげで尼でも新品2200円で買える
413名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 17:42:23 ID:ncekVSQH
デモンズよりラスレムの方が100倍面白いんだけどなw
この事実はゴキブリには理解出来ないだろうけどw
414名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 17:57:06 ID:IVlLa968
>>410
そうなの?
13の体験版だけかと思ってた
415名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 18:26:35 ID:6Q7NpCp1
>>413
アクションRPGと比べる意味がわからんね
416名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 18:26:41 ID:cul1YHGg
>>414
まぁ容量のほとんどがムービーだからなぁ。
シームレス仕様だからゲーム部分だけだと数百MB位だろ。

そもそもゲーム部分だけで数ギガもあったらPS3のメモリ内におさまらん。
戦闘中、キャラが切り替わるたびに何十秒もデータ読み込む破目になるw
417名前は開発中のものです:2009/05/04(月) 21:02:43 ID:0iHfXZGX
デュープリズム2出してくれたのむ
DLCで超貢ぐからよろしく
418名前は開発中のものです:2009/05/05(火) 00:04:38 ID:UBd1ptkz
メモリ512MBの環境でシームレス仕様ってだけで
ゲーム自体のデータ容量は大したことないのがわかるな。

どうせ製品版もBDの中のデータの9割がHDムービーとかいうオチだろ。
419名前は開発中のものです:2009/05/05(火) 01:01:15 ID:Hfj13+Kt
落ちた会社になったからなぁ。
FFもDQも前作より売れるとは思わんし、駄目な臭いするな。
スクエ二の駄作より、地球防衛軍の新作出んかな。
420名前は開発中のものです:2009/05/05(火) 01:09:30 ID:nzfmTwB8
360で地球防衛軍4でるみたいだよ
421名前は開発中のものです:2009/05/05(火) 14:47:12 ID:LsPqe2Wn
戦士が言うとおりムービー以外のデータもDVDに収まり切らないほどあるなら
メモリが512MBしかない以上プレイ中は絶えずBDかHDDにアクセスしっぱなしになってなきゃならないもんな。
シームレスなんて絶対不可能なはず。

戦士は馬鹿なのか?それとも知ってて嘘ついてるのか?
422名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 12:54:17 ID:H8ERTcwr
スクエニに限らずJRPGの何が嫌ってロールプレイが出来ない事
最低限、主人公の名前も自分で決める事が出来ないRPGなんてRPGじゃないと思ってる

今じゃスクエニよりベセスダの新作の方がずっと気になるわ
423名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 14:08:51 ID:1KTxzLs/
和RPGは好きだが、糞箱版買わん!
FF13は普通に買いますよ。
糞エニ、オレみたいな奴いっぱい居ること、忘れんなよ。
424名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 14:57:45 ID:wdM2b4hJ
>>423
もう忘れてると思うよw
FF13もソニーから金貰ってるから仕方なく作ってるだけで
ラスレム同様、出来ればなかったことにしたいのが本音。
425名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 15:48:49 ID:N8bxKwdu
>>423
きもいなぁ、、、成り済ましの釣りか?
psに人生賭けてんの?w
両機種持ちから見たらこうゆう奴って本当に気持ち悪い。

426名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 17:32:15 ID:a7zObcGP
もしFF13や次期MMO爆死で経営ヤバくなっても誰も助けてくれないだろうな今度は…
MSには糞ゲ乱発して
ソニーにはFF勝手にマルチにして
任天堂にはドラクエ延期して
427名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 17:43:19 ID:HbvVMbrz
スクエにに問わず国産メーカー全般に言える事ファンタジー物ばっかつくってんじゃねーよ。
海外のメーカーの方がはるかに知恵や創造などを考えて頑張って面白いゲーム作ってるよ。
アクションゲームだったら石村のスタッフの新作のダンテスインフェルノに期待してるよ。

確かにファミコン、スーファミの時代は海外のゲームなんてほとんど入ってこなくて
詰まらんゲームだったが今は海外のゲームに逆転されたな。
428名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 17:47:22 ID:2fSuK/N5
>>424
金もらって作ってるのは(ry
429名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 18:23:15 ID:p9m4aXIX
≫427
いつ、海外に逆転されたんだよ。オマエの脳内だけだろ。ガキんちょは、ポケモン大好きだろ。血が飛び出し、拳銃撃ちまくればOKな猿知能のどこがいいのやら。
430名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 18:26:10 ID:bGHM38h6
いや>>427には激しく同意なんだが
431名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 18:28:06 ID:/oJACZ90
>>422
同意、設定決まりきった世界ばっかだよな
洋ゲーは顔が濃いのが難点だけどあの自由度見習ってほしい
432名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 18:56:35 ID:QxfoGPYK
>>423
そういう偏った考えよくないよ。
やりたいのがあったら買えばいいじゃないか。
俺もFF13は評価待ちだけど、デキ、評判しだいではPS3買うつもりだし。
433名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 19:42:29 ID:kc72M5i1
>>423
スクエニが好きなら普通に箱○買ってるだろwww
なにこのキチガイww
434名前は開発中のものです:2009/05/06(水) 20:18:26 ID:Rof8UTPL
ラスレムはリーダー数制限がイタイ。
あれが無ければ神ゲーだった。
435名前は開発中のものです:2009/05/07(木) 01:59:05 ID:hiZFphrf
>>429
売上も技術力も発想力もとっくに逆転されてるだろ。
お前の頭が猿知能なのを棚に上げて無闇に噛みつくなボケ
436名前は開発中のものです:2009/05/07(木) 18:15:58 ID:/9KOqYqN
>>433
いやいや、スクエニが作ったJRPGは好きだが、トライエースやAAAが作った外注品には興味ないし、いらないんだ。

すまんね
437名前は開発中のものです:2009/05/08(金) 06:59:43 ID:NtnHDjfZ
ふーん
438名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 00:40:57 ID:aHx+OiTt
>>436
ラスレムはロマサガチームですが
439名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 01:29:00 ID:dO8rZAMF
>>395
どう考えたってラスレムは糞
あのテンポの遅さはありえん
440名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 01:37:09 ID:GN4a+oQD
もう箱○出てから何年もたつのに未だに使いこなせないのかスクエニは
真剣にHD機に取り組む気が無いのか技術が無いのか
441名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 01:49:34 ID:C8Woj/4V
技術は無いな。そもそもHD機どころかPS2の時点からちょっと怪しかったからな
442名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 01:53:49 ID:K4VMycKk
FF14だろうなw
443名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 02:25:27 ID:JlUO7fH0
>>440
予算がない。もっと言えば箱○に費やす予算がない。
444名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 03:06:53 ID:K4VMycKk
>>443
PS3のことだろwそれw
今までのスクエニからしたらwww

いや、これからもそうだろうけどw
445名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 04:46:50 ID:p/j2IuQ8
>>436
>トライエースやAAAが作った

これって同じだろ。
446名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 07:36:59 ID:GN4a+oQD
箱○の基礎研究にすら金出せないなら次世代箱や次世代PSにはソフト出せそうに無いな
携帯ゲーム機専用メーカーになるのか
447名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 07:57:07 ID:W1xxIIS7
パラサイトイヴ来て!
448名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 10:09:34 ID:yntJo9UJ
まだ金出せないなら言い訳できるけど、■eの場合金出してアレなのが泣ける
449名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 14:14:49 ID:p/j2IuQ8
MSに金出してもらってるって噂もあるからなぁ。
450名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 15:35:25 ID:15fCLw7K
Wii・DSでウハウハしてるからこうなるんだ

451名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 17:58:47 ID:QHATAfgY
やる気がないんだろw
452名前は開発中のものです:2009/05/20(水) 16:31:58 ID:9YBEMgfU
箱○版のFF13作らせて主人公がマッチョの完全な別ゲーに仕上がってそうだ
453名前は開発中のものです:2009/05/25(月) 05:58:55 ID:u8Sicfc2
FF13外人に丸投げかよ
454名前は開発中のものです:2009/05/25(月) 22:09:06 ID:YiXvXdMk
13vもマルチだろ
455名前は開発中のものです:2009/05/25(月) 22:43:01 ID:orTfOw6M
スクエニのアクションてw迷走してるなw
世界で売りたいからって和田の方針でRPGの遺伝子がどんどん死んでくなw
456名前は開発中のものです:2009/05/29(金) 01:13:12 ID:8A37FAMi
何の話か知らんが別に外人もアクションが好きではないだろ
457名前は開発中のものです:2009/05/30(土) 11:09:34 ID:ldEU/jQO
スレ立ってないと思ったら正式発表はまだなんだっけ
458名前は開発中のものです:2009/05/31(日) 20:14:12 ID:X9kbIG2Y
やったースクエニの360完全独占ゲームだー(棒)
459名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 19:57:26 ID:srTtv8hW
こんなんでスレ立つってのも凄いよな
460名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 20:04:48 ID:ducrCQlr
コンタクトみたいな成長システムのARPGをお願いします
461名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 20:16:17 ID:HPHh3OQW
ラスレムはMMO抜かせばここ5年のRPGで一番面白かったがな
462名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 20:28:03 ID:BHNMqAvv
結局E3で箱○独占は無かったんだろ
463名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 20:30:15 ID:gudFKDFI
>>461
相変わらず「何か足らない」っぷりはすごいけどね

傑作の可能性秘めた駄作量産したところでな
464名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 20:30:58 ID:rNf+Z1HC
プッ
465名前は開発中のものです:2009/06/02(火) 21:00:02 ID:yejqaySL
武蔵伝2をなかったことにしてブレイブフェンサーシリーズ第二弾出すなら
スクエニまじ見直す
466名前は開発中のものです:2009/06/03(水) 22:33:22 ID:V2ZJm23f
箱○独占ktkr
467名前は開発中のものです:2009/06/04(木) 02:22:38 ID:3iZwxOEx
箱○完全勝利!完!
468名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 15:25:00 ID:qS+80SxH
箱○と関わってスクエニやヴぁくなってきてるな
469名前は開発中のものです:2009/06/06(土) 16:57:08 ID:qeeHhkyb
むしろいい関係が続いてるのではないのか?
FF14もかっさらうだろし。
470名前は開発中のものです:2009/06/12(金) 00:04:57 ID:K1Q0bSRw
スクエニって結局海外ユーザーすら取り込めてないよね日本人にも見放されぎみで
471名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 19:56:41 ID:e7BLX13v
チンカスステーションユーザー顔面ブルーレイ(笑)
472名前は開発中のものです:2009/06/14(日) 19:59:29 ID:4pTb7SaU
幼稚丸だしなネーミングだなwww
473名前は開発中のものです:2009/07/11(土) 20:19:28 ID:24ZU36QR
>>469
お言葉ですが、塾通いを意識しなくてはいけないようでは
受検はおやめになったほうが良いと思います。
意識しなくても良いことが基本です。
のびのびと小学校生活を送ることが一番大切です。
家は、併願でしたが、私立受験をするからと行事や
学校生活をおろそかにしたことはありませんでした。
運動もしていたし、友達とも遊び、テレビも普通に見ていましたが、
それでも、受験生活が厳しくなる2学期後半にはかなり精神的に不安定になりました。
もし、偏差値を気にしていたら、もっと子どもは萎縮したと思います。
ぎりぎりで受検を決めた私立併願組ですので、まったく意識しなかったことが
我が家としては良かったと思っています。
474名前は開発中のものです:2009/07/25(土) 01:50:56 ID:fOZXiNYC
楽しみだ
475名前は開発中のものです:2009/07/25(土) 01:58:11 ID:5uUBaXqf
こんなんじゃ株は動かねぇ
476名前は開発中のものです:2009/07/25(土) 02:11:43 ID:zq44R8j8
WDは気付くべきだ世界で通用するゲームをスクエニは作れないということに
ここ数年FFドラクエの名がついてるものしか売れてないし
477名前は開発中のものです:2009/07/25(土) 09:18:17 ID:MK40grOq
>>1

潰れろ
殺戮を目的とし大量殺戮を繰り返し経験値を上げる糞ゲーム犯罪者予備軍を育成する糞ゲーム    馬鹿の一つ覚えでRPGしか作れない糞会社
杉山の曲、鳥山明のキャラ、機械のグラフィックの性能で相撲取る事しか知らない糞会社
ヒットすればガン細胞みたいに増殖して続編を出して、今度はDS,PS2,転移してあるくたちの悪いガン細胞の糞会社
犯罪者(死刑犯)の押収リストから必ず出てくる
おまえら、いい加減時間を湯水のように、ただ捨ててる
糞GAMEから、卒業しろよ
土浦凶悪殺人犯FFに洗脳されたと激白
宮崎勤 酒鬼薔薇

ダガーナイフはFF

土浦の犯罪者もFFに洗脳されたってさと激白してたろ
ドラクエも大量殺戮GAME
FF=FinalFantasy=スクウェア・エニックスの会社は規制しろよ
478名前は開発中のものです:2009/07/25(土) 10:46:49 ID:4Sk/C4Dv
スクエニは海外向けを作ってるとか言って海外に受けてねーから笑えるわ
479名前は開発中のものです:2009/08/02(日) 10:57:35 ID:M+/PBdn5
>>477
じゃぁ自分で作れよ
480名前は開発中のものです:2009/08/02(日) 12:27:29 ID:hviukWDQ
インアン2なら泣いて喜ぶレベル
481名前は開発中のものです
クリスタルツールズだっけ? んなゴミ捨てて、カプコンに土下座して
MTフレームワークス使わしてもらえやw