Cellパワーで、フルHDのH.264をリアルタイム・エンコード!!! Core 2 Duoの8.6倍の高性能!!!
>>217 他の弱い奴もコアでいいんだな。
360みたいに同じ強さのコアが三つの方が使いやすそうだもんな。
さんくす
cellはAV向けとしては期待している。
PC向けはGPGPU、AV向けは専用チップで・・・
で幾らなの?これ
数十万暗いならいけるが100超えたらいらん
221 :
名前は開発中のものです:2008/12/08(月) 10:19:41 ID:RTAu4N8q
いったいこいつら何語を話してんだ…
俺にはさっぱりわかんね…
PCとか詳しい奴俺のまわりにはいないからそうゆう知り合いがほしいな…
222 :
名前は開発中のものです:2008/12/08(月) 15:54:27 ID:0cwndQrE
とりあえずPS3はメモリを増やしてくれ…
優秀なコックと弟子が計8人いても調理場が狭けりゃ意味ない…
調理場だけじゃなく、食材(ソフト)も揃えないと…
後、食材の良し悪しを見抜く仕入れ係もな。
セガールよんでこい!
PS3がどうなろうと、cellは生き続ける・・・もうそれでいいじゃないか
ソニーが全世界で従業員8000人削減へ 景気悪化に対応
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000547-san-bus_all ソニーは9日、世界的な景気の悪化に対応するため、
2009年度末までにエレクトロニクス事業の人員を
全世界で8000人削減することなどを柱とする計画を発表した。
同社によると、エレクトロニクス部門での開発・設計体制などの見直し、効率化をはかるなどし、
全世界で今年9月末の時点で約16万人いる従業員から約8000人を削減するほか、
派遣社員などについても見直しをはかる。
投資については、携帯電話向けCMOSイメージセンサーの増産計画を外部委託するほか、
テレビ市場の急激な需要減少を受けて、スロバキア・ニトラ工場の増産投資を延期するなどし、
当初計画から約3割の投資削減を行う。
さらに、テープなどの記録メディアを生産していたフランス・ダックス工場など、
海外2拠点での生産を終了し、低コスト国へ生産を移管するなどし、
現在57ある製造事業所を約1割削減するという。
ソニーでは、これらの施策で年間約1000億円以上の経費削減を見込んでいる。
228 :
名前は開発中のものです:2008/12/11(木) 22:50:31 ID:1Vv1qbWf
>>226 Cellの工場は東芝に売却したよな…?
229 :
名前は開発中のものです:2008/12/11(木) 22:53:13 ID:NclzGTyt
すげーな!!
で、ゲームと何か関係あるの?
230 :
名前は開発中のものです:2008/12/11(木) 23:05:35 ID:Lu7SGjAf
ワラタww
i7とならどのくらい違うんだろ
俺もゲームと関係ないと思ってた。
でもこれだけレスがついた今となっては、
自分の了見の狭さを反省し、
1の洞察力に敬意を抱いています。
と、ダライカス本人が言っています
234 :
名前は開発中のものです:2008/12/14(日) 15:09:03 ID:XmlzRF+g
高すぎるのには同意だが、
この人、BD見たことないか、目が腐ってるかのどっちかだよなぁ。
BDに慣れるとDVDなんてもう、見てらんないんですけど。
42型のテレビ持ってるがさすがにDVDとBDは全然違うだろ・・・
欧米は家が広いからテレビから十分離れてみてるんじゃないか
238 :
名前は開発中のものです:2008/12/14(日) 17:15:58 ID:9HNEOtkB
これは放送業界で売れそうだな。
239 :
名前は開発中のものです:2008/12/14(日) 17:22:33 ID:ofbjHcU/
日本メーカー全体がダメージを受けてるんだから明らかに不況のだろう。
MGS4はSPEを使ってるみたいだな
http://img.2ch.net/ico/nono_hakoiri.gif ■ 「MGS4」というプロジェクトがPS3を変えるか?
今回の「MGS4」を取材して感じたことが2点ある。1つ目は「開発が難しい」とされるPS3向けタイトルも、
「MGS4」のようにPS3専用を大前提として基礎研究を十分に行ない、SCEのバックアップのもと、
初期からPS3実装に向けて開発すれば、高部氏の言うように「開発は難しくない」ということ。
この言葉は、PS3のタイトル開発を検討しているスタジオを勇気づけることだろう。
もともと「PS3の開発が難しい」と言っていたのは、マルチプラットフォーム展開を前提にして
タイトル開発を進めてきたチームからの意見が多かった。PS3よりも先行して存在したXbox 360や
PCを前提にして開発を進め、Xbox 360、PC基準のエンジン設計で、同じパフォーマンスを
PS3で出そうというのが「難しい」のであって、実際にはPS3そのものが極端に開発の難しい
ハードということではないのだ。
「PS3自体が難しい」というよりは、「どちらかのハードウェアに強力な最適化を推し進めたソフトウェアは
移植が難しい」という、昔ながらの定説が今回も生き続けているに過ぎないのだ。
ただ、「MGS4」のようなPS3に特化した開発ができるのは小島プロダクションのような特別なスタジオ
だけになってしまっているという現状は課題として残る。
高部氏:「『MGS4』はマルチプラットフォームは考えていなかったので、SPEは積極活用する設計に
なっています。だから、最初からCELLプロセッサ向けのSPEありきの設計になっています。
重い処理があったらSPEで実装して負荷を逃がす……という方針です。
「MGS4」はマルチプラットフォームで動かさないといけないという縛りがなかったので、PS3だから大変
ということは逆に少なかったです。別のプラットフォームで、これから作れと言われたら逆に大変ですね。
SPEに頼っていますから(笑)」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081204/3dmg451.jpg http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081204/3dmg4.htm
241 :
名前は開発中のものです:2008/12/14(日) 18:20:32 ID:J82Dcp++
PS3のソフト開発が難しいのは最初だけだからな
>>241 1本目でPS3に適正化された開発ツールができればの話だろ。
だいたい開発ツールをサードに丸投げなんて聞いたことない。
つまり最初からPS3向けで作ればそんなに難しくないってことか。
PS4で仕様変わったら涙目ってことは…
CELL互換CPUの開発をする環境が…
>>242 同意。SCEはあまりにもやっつけ仕事すぎる。
「後はトップガンにお願い」とか呆れるわ。
ちゃんと東芝とIBMの言うこと聞いてればPS3のcellもこんな酷いことにはならなかっただろうに・・・
で、いつになったらPS3でエンコードできるようになるの?
Intelも4コアに並列処理を取り入れた
仮想8コアCPU出したよね。
非対称8コアCPUのCellが勝てるとは思えないな。
>>248 すべての処理が、複雑なら対称コアの方が有利だけど
8コアに割り当てる方が単純ならCellの方が有利な可能性はある
とくにHTはエンコードのようなCPUパワーを占有してしまう処理ではほとんど効果ないから
やっぱりエンコードだとCellの方が有利だと思うけどね
エリートぷろぐらまーなら箱でアンリアル糞エンジン使うよりも簡単だろ?
セル最強じゃん。PS4でPPE10個、SPE100個積んだらGPUもいらないな
いっそCPU交換できるようにしちゃえ。
なんでRAM増設できるようにしなかったんだろうな
PS3のcellはゲームには不向き
ということは確定だろう
(日経エレクトロニクス2008年12月15日号)
スパコンのオリンピック,GPUのシステムが「陰」の上位に
かつてのCellの夢,GPUが実現へ
TSUBAMEの開発を指揮した東京工業大学教授の松岡聡氏は今回、
CellとTeslaを比較した上で、Teslaを選んだという。
最大の理由はTeslaが低コストだったことである。
「700TFLPS分の追加コストは約1億3000万円。他の選択肢の数分の1で済んだ。
Cellは高くて、開発スピードが遅い。
しかもTeslaと違い、パソコンで使える開発ツールが少ないのがネックになった。」
と説明する。
C言語でプログラミング可能
Tesla 10はNVIDIA社が2008年11月に発売したGPUである。
「SP(streaming processor)」と呼ぶプロセッサを240個搭載する。
機能的にはCellのSPEと同様にSIMD演算を得意とする。従来は128個が最大だった。
SPの数が増えたほかに、今回初めて倍精度演算機能を加えた。
プログラミング性も、かつてのGPUとは比較にならないほど高いようだ。
以前のGPUは、文字通り特定のグラフィック処理しかできない単機能のプロセサだった。
ところが、ここ2〜3年のうちに急速にプログラミング性を高めた。
NVIDIA社が「CUDA」と呼ぶアーキテクチャでは、
一般的なC言語でプログラム可能になった。
(スパコン)TOP500上位のHPCシステムに向けた、
各種計算ライブラリのチューニングで有名な
米Texas Advanced Computing Center研究員の後藤和茂氏は、
「CUDAのアーキテクチャのGPUはCellよりもプログラムが容易になった」
と指摘する。
今や、TeslaとCellの大きな違いは2点しかない。
1つは、TeslaのSPの数が240と、CellのSPEの8を大きく超えていること。
もう1つは、TeslaがCPUコアを持たないことである。
NVIDIA社は今後もGPUにCPUコアを加えることはないとする。
「マルチコア化するCPUとプログラミング性を高めるGPUが互いに似てきているのは確かだが、
基本的な役割分担をしっかり守ることが重要だ。
それを忘れるとプログラマーが混乱し、市場で支えきれなくなる」(Andy Kean氏)
普及帯に足場があるのが強み
NVIDIAは同社のGPU製品を、低コスト、高いプログラミング性、設計の柔軟性、
開発の速さなどを武器にHPCサーバー機向けだけでなく、
「Netbook」と呼ばれる小型パソコンや家電製品にまで浸透させる戦略だ。
NVIDIA社自身、同社の強みを「低〜中価格の普及帯の製品に足場があること」
(Keane氏)と位置づける。
「それが、いまだに製品としては専用ゲーム機とHPCにしか使われていない
Cellとの最大の違いだ」(同氏)と主張する。
>>254 700TFに1億3000万円て嘘だろ。だいたいTSUBAMEは200TFすらいかないぞ
記事が間違えてんのか?それともユーか?
Cellの3倍速でプログラム組めるから700TF
その日経エレの記事を鵜呑みにすれば、こういうことか...
Cell Tesla
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
価格 x o
開発期間 x o
開発ツール x o
アーキテクチャ x o
SIMDプロセッサ SPE8個 SP240個
CPUコア o x
用途 PS3、HPC HPC、Netbook、家電
IBMよりnVidiaの方が良い製品を作った、って事なのかなあ?
俺は専門家じゃないから、わからないけど。
家電とPCの進化の差だろ
Cellってgeforce6世代だろ
こそどろ
オフィス盗聴
キーロガー
ブラウザに保存されてるパスワード抜き取り
なんでもありだよ、この会社は。
社員として働くなら、よっぽど警戒しないと。
たしかに俺も人間の嫌な面を見た気がする。
もう昔のことだけど。
> 今回のソフトウエア・コーデックは,2009年春に発売予定である。
そろそろですね。
けっこう興味あるから、追加情報が出てくるのが楽しみ。
266 :
名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 11:34:55 ID:nOlIxpy7
あと2週間で3月か...春だな
いい人の出入りが激しすぎる
なぜ引き止められないのか?