【DS】ニンテンドーDS「ドラゴンクエストV」にコピーガード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
スクエニがDS版ドラクエ5にコピーガード 「船が港に着かない」

17日に発売されたニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』に、違法コピーに対抗するためのコピーガードが施されていることが明らかになった。
音楽CDや映像DVDなどと同様に、違法コピーが多く出回るゲーム業界の中で、メーカー大手の「スクウェア・エニックス」が不法ユーザーに一矢を報いた形だ。

『ドラゴンクエストV』は、92年にスーパーファミコン用ソフトとして発売され、社会的なムーブメントを巻き起こした大ヒット作。04年にはプレイステーション2に移植され、
今回、様々な新要素を加えた形でニンテンドーDSに再移植されていた。
そんなDS版「ドラクエ5」だが、発売日前日の16日前後からネット上に違法コピーデータが出回っていたという。

この違法データをプレイした者のうち数人が、ネット掲示板に「オープニングに出てくる一番最初の船がいつまで経っても港に着かないんですけどどうすればいいんですか?」などと書き込んでいたのだ。
この書き込みに対し、ネット上では「ついにメーカーがコピーガードを仕込んだか?」「いやいや、単なるバグでは?」など様々な憶測が流れた。

噂について、発売元であるスクウェアエニックスの広報部に問い合わせてみると、「確かに、コピーだと船が港に着かないようになっています。
違法コピー対策ということで、そういう仕様にしています」とのこと。スクウェアエニックスでは、今後も様々な形で違法コピーに対して厳格に対応していくという。
http://www.excite.co.jp/News/society/20080723/Cyzo_200807_post_772.html
2名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 12:56:43 ID:oE+lYeS3
無意味だったけどな、、、、、
3名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 13:03:20 ID:bFd/q/6s
こういう姿勢にゃ大いに意味があるぜ
>>3だったら違法ユーザー事故死
4名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 13:07:34 ID:aTmj4u2l
友達から船降りられないんだけどって
メールきてワロタ
5名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 13:11:12 ID:iWgU0u0L
>>2
もう完全にガード破られたの?
6名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 13:13:10 ID:bFd/q/6s
スクエニのサポートセンターあたりにこういう相談がきたらどう対処するのかな。
割れ厨のくせに平気で本社に電話しちゃう奴なら
「もしかして違法DLしたソフトですか?」「はいそうです」ってあっさり言っちゃいそうだw
いろんな意味でスクエニがんば…
7名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 13:13:39 ID:btM8Du/7
割れ厨ざまぁwwwwwwww
8名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 13:13:41 ID:a4vgbmXq
鍵をこじ開けてまで泥棒に入ろうとするのは大陸人だけ
9名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 13:22:32 ID:7Iv9Bkgy
ROM書き換えであっさり破られたけどなwwwww
10名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 13:33:51 ID:bFd/q/6s
どこにどういうフラグの判定があってどの行に干渉するかなんて作った本人じゃなきゃわからんし
どこかを換えたらよくわからん作用で別の箇所にバグが出たりするし。
商業ソフトのROMの書き換えなんて作った側の人間を混ぜて数十人体勢でなきゃ無理だろ。
11名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 13:57:56 ID:q78gDf2R
>>8
しらないの?日本は著作権違反ワースト5に入ってるんだよ
12名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 14:14:15 ID:bFd/q/6s
>>11
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/05/15/15698.html
「被害額」がワースト5な。
違法コピー率は世界3番目に低い。
要するに他の国よりも高価なソフトが日本にたくさんあるってだけのこと。
13名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 14:22:47 ID:kEQ2qknC
12流石だぜ
14名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 14:59:12 ID:jrEB6CzQ
大学とか調べたらMS-OfficeとかAdobeのソフトとかピーコしまくりだと思うよ
15名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 15:07:27 ID:lsIjsZLD
罠が発覚してから3時間で破られたんだろ?
自信の割れ厨対策だったのが一瞬で破られて、スクエニかっこわるい・・・w
16名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 15:35:30 ID:nuWlAwJh
購入厨涙目www
17名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 15:42:29 ID:mumViiq5
昔、PCのゲームで、違法コピーソフトを使ったゲームでプレイすると
終盤結構良いところまで遊べて
盛り上がってきたところで、続きは製品版でお楽しみくださいという
メッセージがでるゲームがあった
18名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 15:46:33 ID:w4KKBNlu
>>17
まさにこのエニックスが作ってたウイングマンがそうだったな
19名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 15:50:10 ID:bb6CJSr9
>>17
どMにはたまらんな
20名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 15:53:04 ID:OR46VFC1
>>1
頑張れ
21名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 16:02:31 ID:w4KKBNlu
>>15
そこで「スクエニかっこわるいw」なんて書き込んじゃうあたり
割れ厨って本当恥知らずだなあ。
22名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 16:03:00 ID:jnoirnoj
割れ厨って分かりやすいよなww
23名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 16:12:21 ID:t2v0+gXQ
簡単に破られたかもしれないけど
消防厨房チュプ等カジュアルユーザーにゃ対応難しいだろうし
マジコンがマニアックでアングラな世界に戻りつつあるってだけでも評価できる
24名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 16:23:43 ID:9kUBs8NF
スクエニはプアにはゲームをさせない気ですか
25名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 16:35:05 ID:bFd/q/6s
>>24
5000円も出せないプアはそもそも16000円のDSも持ってないでしょうからねえ…
DS持ってない人にやらせたくてもそれは無理でせう
26名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 16:40:17 ID:a2faHzHX
>>24
プアだからコピーをやるという、正に頭がプアな発想www
27名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 16:51:52 ID:jrEB6CzQ
実際、自分が望んでる生活に必要なだけの金を持ってないからネット万引きするんだろ
28名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 16:59:02 ID:bb6CJSr9
>ネット万引き

なんかしっくりくるな
29名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:11:05 ID:FdXDSExC
ハートがプアだな
30名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:19:53 ID:YV414Lg+
自分の労働に賃金出なかったら普通の人間なら怒るのに

割れ厨は無賃金で働かせてるような行為を自分がやってるって自覚ないのか?
31名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:22:52 ID:hcJLQCox
ゲームを買うかどうかはモラルの問題だよな
金払わずに不正DLする奴は
お前らが嫌ってる中国人と何一つ変わらないって事を自覚して欲しい。
32名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:23:38 ID:bb6CJSr9
>>30
こちらが要求して作らせたわけじゃないからその例えはなんか違うくないか?
やはりただの万引きの方がしっくりくる
33名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:26:50 ID:YV414Lg+
>>32
確かに万引きなんだけどね
友人にゲーム作ってる奴がいて、自宅玄関で倒れて出勤時間に目覚めるのがデフォな生活を聞いたら可哀相になって。
そこから逃げ出さないそいつも悪いんだけど、そんな過酷な状況も知らずに割れ厨バカばっか
34名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:35:51 ID:bb6CJSr9
>>33
泥棒に文句を言うよりまず自分の家のドアに鍵を掛けるべきじゃないかな?
鍵が壊れやすいならもっと高性能なのを自分達で作るしかないんじゃない?
35名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:36:19 ID:hcJLQCox
割れ厨の大半は、中高生若しくは精神年齢が低いガキばっかだら仕方ない・・。
オレの弟も、発売したばっかりのゲームを不正DLして遊んでた
「タダで手に入るから良いじゃん」と、ほざいてからPSPのデータをコンバートしてやったのも苦い思い出だ。
36名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:36:48 ID:bFd/q/6s
ズレてるズレてるw
37名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:37:32 ID:bFd/q/6s
>>36

>>34
へね
38名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:38:36 ID:mumViiq5
もっとうまい方法は無いのかなぁ
最終的には、固定シリアルネット認証くらいかな
39名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:42:17 ID:bb6CJSr9
>>37
俺が言いたいのは泥棒にモラルを問っても仕方ないってことだぜい
40名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:46:00 ID:bFd/q/6s
>>39
納得
41名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 17:57:21 ID:LCBVvCfR
>>12
日本の場合は
高価なソフトとが多いと言うよりは、違法ソフトの数が多いけど
使う人の割合が少ない。逆に言えば使う奴が使いまくる。
だと思うがどうなんだろ?
42名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 18:07:15 ID:bFd/q/6s
>>41
アルメニア(95%)の割れ厨一人がゲーム一本DLしている間に
日本(25%)の割れ厨は一度に10も20もDLして積むという理屈か。それもあるかも
43名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 18:11:30 ID:bb6CJSr9
ソフトの数が多い分一人が落とす数も多いってことかね
アルメニア(95%)にどれだけ種類があるか知らんけど
44名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 18:27:33 ID:jrEB6CzQ
PCソフトの調査だろ
45名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 18:57:52 ID:0iXWq2nm
弱小や中堅以下のメーカーのソフトは買ってやれよ
つぶれちゃうぞ
46名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 19:06:29 ID:LvtS0xmL
すぐに破られる事はさして問題じゃないんだよ。
メーカーが対決姿勢を明確にしただけでも個人ユーザーには効き目がある。

それに、今ある技術を全部Vに投入してるとは思えないしね。

最初は破る側の対応速度や反応、スキルを探る意味合いもあるから
手の内全部は晒さないだろう。
相手の反応を見てYや、本命の\に相応の防止技術を加えるんじゃないかと。
47名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 19:09:30 ID:9kUBs8NF
>>25
コピーに金かからないから
48名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 19:13:45 ID:bb6CJSr9
どんどん敷居が上がってくるのはいいことだな

その辺の消防や厨房が簡単に割れてんのが異常なんだよ
49名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 19:17:27 ID:mumViiq5
難しいのはハード的なプロテクトをかけられないことだよなぁ
昔のカートリッジなら、プロテクト用の石積めば堅牢なコピーガード
できたかもしれないが、いまのフラッシュメモリみたいな奴だとどうにもならん
いっそのこと、GBAスロット利用してドングルさして遊ばせるとかどうかな
50名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 19:20:14 ID:bFd/q/6s
>>47
知ってるよ。割れ厨には5000円が出せないからタダでDLしようってことは。
5000円で売ってるものをタダで手に入れようとするやつに遊ばせない事の
どこがおかしいかを言ってくれ。
51名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 19:28:41 ID:2en1a2Hn
セコイことするな
52名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:04:04 ID:LCBVvCfR
普通の一般社会人ならわざわざネットで調べてコピーガードを解いてるより
買った方が早くて健全だからそっちを選ぶと思うのだけど。
53名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:07:38 ID:bb6CJSr9
カードリッジの裏に書いてるパスワード入れなきゃできないってのはどうよ?
54名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:12:00 ID:gfkUpCxX
>>51
だよな、5000円を惜しまずにちゃんと買うべきだよな

>>53
起動時に説明書に書いてある番号入力させるPCゲーム思い出した
55名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:24:39 ID:JpjCOFLq
昔、ファミコン版のメタルギアにゲームが進むと「パッケージの箱に写真にある
無線周波数を見てそれを入力してくれ」ってのがあってな。

最近はエロゲでもネットワーク認証が必要なとこも増えてきた。
56名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:26:19 ID:Kt8Axg0E
ゲーム機にもドングル付けないと駄目かと思う
ソフトウェアロックはすぐに解除されてしまうよ
57名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:31:18 ID:bb6CJSr9
だがよく考えたら購入者全員に負担がかかるのはあまりいいことじゃないな
コピー対策はメーカーの都合だしなあ
58名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:40:42 ID:XPAUpS4P
コピー破ってまで、複製品やろうなんてのは朝鮮人とか支那人だけでしょ。
買ったって、そんなに高いもんじゃないし。
59名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:40:57 ID:e3qBEue6
>>52
いやいや、ネットやP2PでROMダウンは1分もかからんし
コピープロテクト回避はチートにしろバイナリ変更にしろ、同じく1分もかからん
今回のドラクエは例外で、プロテクトされてないものがほとんどだからすぐに遊べるし
買いに行くよりはるかに早く、しかもタダなんですよw
60名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:43:50 ID:j69OaDt0
そもそもDQ5で金とりたいならVCで出せばよかったんだよ。
誰もコピーとか言わなくなるし、出来に文句言われる筋合いも無くなる。
ところでVCとかWiiウェアでDSにダウンロードプレイさせるゲームとか、面白そうじゃね?
61名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:45:00 ID:gykhVb+j
まあコピーがなかったら被害額の分売れるかって言ったら
売れないだろうしなあ。コピーする奴なんか結局金がない奴だし
大学とか会社とかは別として・・・・
62名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:46:50 ID:mumViiq5
なにこのスレwこれが夏休みの実力というやつかw
63名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:48:06 ID:Kt8Axg0E
普通のリーマンは土日休み
ニートと派遣は知らないけどw
64名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:52:34 ID:mumViiq5
>>63
このスレで割れを正当化している人が目立つので
ちょっと異常じゃない?
65名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 20:58:10 ID:jxGtttEt
>>59
国に帰れクズ
66名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 21:09:41 ID:bb6CJSr9
>>61
被害全額分は売れないだろうが
コピーできないなら仕方なく買うってやつは少なからずいる

割れ厨=割れなければ買わない   必ずしもこうではないよ
67名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 21:20:56 ID:zhYki3hK
PSPのほうが簡単だよ
プロテクト皆無
買ってきてコピーも簡単
おもしろいソフトも皆無だけどw
68名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 21:27:18 ID:BhZgsD7I
そもそも商品をタダで手に入れるって発想がおかしいだろ。
ネットで手軽にできるから犯罪意識がないんだろうけど・・・

コピーとかしてる奴って大抵暇人かニートだろ。
PSPならCFW導入しなきゃならんんが、一般人はそもそもそこまでたどり着かない。
69名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 21:36:35 ID:e3qBEue6
DSマジコンなら楽天やアマゾンでも売ってるから敷居が低いな
CFW導入みたいな危険を伴う作業はないし
70名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 21:44:38 ID:jBqulm3H
>>61
被害額ではなく業界全体がダメージを受けるのが問題。
71名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 21:58:01 ID:ynf/YoH2
コピーが流行れば日本のゲーム産業が直接的な衰退に直面する。
コピーで遊んでいる奴は全員、国のゲーム産業を滅ぼし、韓国や中国に先を越させようと実行しているだけだ。

こればかりは自分だけならで済む問題ではない
72名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 21:59:58 ID:3Bi2y2iQ
韓国や中国はないわ。あっちの方がコピーの本場だものw
73名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 22:02:46 ID:cdpI2sZ5
いいぞ。もっとやれ
74名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 22:03:17 ID:LCBVvCfR
>>72
でも被害額は日本の方がダントツに上なんだよねー
75名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 22:03:40 ID:/vpk6b41
>>59
店頭でソフト一本かすめとってもタダだし、コピーと違って取説あるしトラブルもないよ。

はやくいってこい。
お前がやってるのはそれと同じだ。
76名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 22:06:23 ID:3Bi2y2iQ
>>74
つまり日本の方が物作りでは遥かに上って事だろ
中韓はもう崩壊済みだからコピーする物がない。先越される以前の問題
77名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 22:20:58 ID:BhZgsD7I
中国って日本の物コピーしてるだけだろ?
元々売られてない物をコピーしてるだけだから被害額がそうなるんじゃねーの?
数字の意味がよくわからんが、あっちはそれで商売して食ってるやつもいるしな。
78名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 22:23:08 ID:263O+Ex9
>>75
シナチョン ザイニチに何言っても無駄だよ
79名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 22:31:11 ID:jrEB6CzQ
調査方法もわからないし各値の意味もよくわからないし、
何だかよくわからない調査だな
80名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:14:24 ID:j69OaDt0
なんで被害額が上なのか分かってない子供が多いな。

日 本 の 著 作 料 金 や ボ ッ タ ク リ 価 格 は 異 常
81名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:22:26 ID:yktXAW3N
まぁ、犯罪意識がなければ、何を話しても無駄って事ですよ。
82名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:22:48 ID:FzVv0g+l
>>17
それどころかエンディング直前でホワイターウィルスが起動する亜種も・・・
83名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:26:23 ID:e3qBEue6
>>75
>店頭でソフト一本かすめとってもタダだし、コピーと違って取説あるしトラブルもないよ。

ちょwwwお前は店頭で万引きし慣れてるからトラブルもないかもしれんがw
犯罪告白乙w
84名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:31:29 ID:j69OaDt0
>>83
なんかお前、脳が、その、駄目なんじゃないか?
85名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:33:52 ID:263O+Ex9
割れ厨って>>83みたいなアフォばっかだな
86名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:37:43 ID:a4vgbmXq
今回の件でマジコンよりも、割れの普及率に驚かされたわ
87名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:47:37 ID:jxGtttEt
>>83みたいなのは親も頭弱いんだろうな
88名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:56:21 ID:HS6EmK8d
割れやってる奴全員捕まえて刑務所に入れるのは大変だろうから、
罰金とか、福祉活動させるとかしたらいいのになー
交通違反と同じぐらい罰金とれば、結構儲かるっしょ
89名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:58:38 ID:j69OaDt0
儲けは官僚が家族旅行に使いますが何か?
あ、でも今の国税を助けてくれるなら賛成
90名前は開発中のものです:2008/07/26(土) 23:59:07 ID:bb6CJSr9
まず配ってる側を取り締まる方が先だろ
91名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:00:05 ID:HS6EmK8d
>>89
それでもいいんじゃね
最終的に割れが減るなら
92名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:01:24 ID:j69OaDt0
>>90
それは出来ません。輸入税の収益と検品に費やす人件費は釣り合わないから。
93名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:05:42 ID:8Z4XEoBF
コピーガード入れないメーカーはやる気ないなって感じるわ
94名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:08:47 ID:S2VJ5Qxs
ここのボンクラ購入厨って、取り締まるべき警察がWinnyとかやって情報流出させた事件とか知らないのかな?w
95名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:13:52 ID:yigezRSY
>>94
だから何なの?
人がやってたら自分も同じ様な事やってもいい訳?
そんなガキみたいな理論で、不正DLを正当化すんなよ
96名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:14:42 ID:pTYusweo
日本の政治朝まで生討論スレはここですか
97名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:15:58 ID:2NPlHrL4
>>92
意味が分からんので説明してくれ
98名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:19:42 ID:S2VJ5Qxs
>>95
ガキみたいなのはお前の脳みそだろw
99名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:21:41 ID:6nqlksa/
>>83
おまえ大丈夫か?
100名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:25:29 ID:dD1FjJ8x
>>97
輸入品ってのは関税で集金してるわけ。
基本的に危険品やドラッグは直ぐに分かるようなシステムになっている。
一応関税で目視チェックがあって、これは人が少ないので滅多にやらない。
たまにやってタバコとかが出てくれば追加課税で収益が出る程度。

でもマジコンなんて複数種類あるものを目視でチェック、全て送り返しなんて出来ない。
専門にチェックする部門が必要になるだろ?
その為に税金を使う羽目になってるのが今の冷凍食品業界よ、毒ギョーザ。
それに輪をかけてマジコンのチェックに税金使ったら完全無駄遣い。

だから無視して関税でうめぇ→取り締まって罰金うめぇ→使う人が減ってソフト会社うめぇ
101名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:26:09 ID:ND/qfb4b
一歩ごとにエンカウント発生して、スライムと戦う・・・嫌だWW
102名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:27:43 ID:yigezRSY
>>98

>>94で何が言いたかったのか教えてもらおうか。
内容によっちゃあ、謝るが
今のままじゃオレが言った様な内容にしか、聞こえないんだが?
103名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:27:43 ID:HjW4rxkb
>>98
いや、お前は確実にイタいよ。
104名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:29:43 ID:HeH0SzZF
>>98
お前はガキじゃなくて、キチガイだもんな
105名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:30:14 ID:9olnYxFz
購入厨て何だ?
106名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:36:51 ID:S2VJ5Qxs
>>102
頭悪いな、なんでいちいち説明せにゃならんのだか、かんべんしてくれw
ヒント:取り締まるべき警察が
107名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:37:05 ID:GvU1zlf2
無料で手に入るものをわざわざ金出して手に入れようとする情報弱者の厨房のこと。
108名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:42:09 ID:dD1FjJ8x
>>107
犯罪歴を手に入れ、後にガサイレで追加懲役ですねわかります
109名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:43:36 ID:AKqpLPd7
コピー野郎はただの泥棒。
ただの寄生虫。
110名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:44:06 ID:GvU1zlf2
犯罪だったらマジコンなんて道の往来で堂々と売られてねーよ。
111名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:44:18 ID:uCdmg4wP
そんな労力あるなら追加ダンジョンに追加ボス入れろよ。
中古でPS2版買ってやったからこれはスルー。
112名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:44:43 ID:yigezRSY
>>106
だからお前の理論でいくと
犯罪者を捕まえるべき警察官が人を殺したら
自分も殺して良いって事になるだろうが。
113名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:45:15 ID:2NPlHrL4
>>100
説明さんくす
だが>>92はマジコンのことを指していたのか?

>>90はROMを配布しているサイトやp2p使用者のことを言ったんだが・・
114名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:45:35 ID:HeH0SzZF
>>110
釣りですね
わかります
115名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:46:07 ID:dD1FjJ8x
>>110
マジコン本体は犯罪じゃないのは知ってるよ、でも使い方は犯罪なんだろ?
116名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:48:54 ID:GvU1zlf2
著作権法第30条私的複製を調べてこいよw
117名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:55:06 ID:S2VJ5Qxs
>>112
警察官が人を殺したら=論理の飛躍

ガキがよく言う「じゃ先生が死ねっていえばお前は死ぬのか」みたいな飛躍と同じw
つまり、ガキみたいなのはお前の脳みそだろw
118名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 00:55:23 ID:dD1FjJ8x
>>116
ネットからダウンロードしてる奴が言い訳するなよ。
119名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 01:03:35 ID:dD1FjJ8x
>>117
言ってる事はわかる
キンタマ事件はもっと厳正に処罰されるべきだった。
でもな、犯罪は犯罪なわけですよ。
今はお茶を濁してるけど、ネットが誰でも使う時代になったんだから将来的に真っ黒になると思うよ。

連投スマソ
120名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 01:05:10 ID:MeZLTmsK
DS買ってもあまりソフト買ってないな。
つーか全然使ってない。
もっと値段をもっと安くしてほしいな。
200円〜1000円当たりだったら良いけど・・・5000円は出したくないよ。
121名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 01:06:05 ID:yigezRSY
>>117
オレが言ってる事は
他人の悪例を挙げて、自分のやってる行いを正当化すんなって事なんだが?
お前が不正DLしてるかどうかはしらんが、よくまぁそんなモラルが無い様な事を言えるな。
122名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 01:15:49 ID:Yp8Ghprh
マジコンのセーブデータはROMに戻せんのか? 誰か教えてくれ
123名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 01:41:06 ID:Q2hDAHIN
>>25
っていうかストレなくエミュするのにカナーリ高性能なPCがいるみたいなんだが・・・・・・

C2Dの3GHz必要みたいだぜ
124名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 02:06:55 ID:Ky2Wwvvf
マジコンなんてやめろよ
ラジコンはいいぞ マゾコンどもよ
125名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 02:37:18 ID:dD1FjJ8x
・ ワ レ ザ ー の マ ナ ー 講 義 ・

ワレザーはソフトメーカーに貢献しないイケナイ子ちゃんだ!
しかし、メーカーに貢献しながらもストレスまで発散可能な方法があるぞ!
ゲームソフトは量販店や小売に渡った時点でソフトメーカーの売り上げなんだ!

予約して買わない!メーカーの売り上げが伸びる!嫌いな店が低迷!
集団でやれば値崩れを人為的に起こせる!多分その店潰れる!
これからどうしてもお金が無くて割れる人は、DL予定ソフトで実践しよう!
予約キャンセルなら個人経営以外のボッタクリ店を選ぼうね!
お勧めは断然GEO!ファミ通協力店も狙い目だゾ!
ファミ通とGEOが嫌いなみんなも人も参加してくれよな!
※但し、可愛い女の子や高感度の高い店員がいる場合は違法とする

さあ諸君!レッツ、チャレンジ!





ごめん、酔っ払ったらこんな文章が出来てしまったおやすみ
GEOの硬貨買取とファミ通の糞さに嫌気が差すぜフゥハハー
別にワレザー肯定してるんじゃないから、そこ注意
126名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 02:50:47 ID:EdrAPhlu
必死ですね
127名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 03:45:24 ID:3HWNNqws
今更だけどマジコンって名前ださいよね
128名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 03:56:11 ID:TAN4brVJ
6ではさらなる防衛を頼みます。
129名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 04:07:27 ID:nJUCYs4Q

違法コピーは、犯罪。

130名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 04:15:36 ID:MStfvhbK
ファンタシースター
もう出回ってるな
131名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 04:27:47 ID:MStfvhbK
発売31日なのに
早すぎw

[PSP]Phantasy Star Portable[JAP] rar 827.03 MB
132名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 05:14:19 ID:/Tf5cSYM
>>125
一応、GEOに通報しておく
133名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 05:37:11 ID:xAXhMcc1
そんな早くに出るって事は、製造販売のどこかの段階の人間がやってるって事か?
おかしいよな
134名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 05:43:16 ID:JYfQreLR
割れ厨って完全に病気だよな
貧乏だと心まで腐るようだし、人間関係でも1人だけ浮いてて全く気づかないような奴ばっかなんだろうな
135名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 05:48:08 ID:IpxqazKm
〉52
だから日本は世界ワースト3
136名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 05:52:24 ID:CPkfVqkD
【新型の本体が出るとしたら】

違法ソフトで遊ぼうとしたら
1度目に電源を入れた時に【注意】
2度目に【警告】
3度目に本体が【つぶれる】仕様にしたらいい。

警告を受けた本体は、店が買い取り拒否するとか。
137名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 06:23:45 ID:tl6fGrE0
これから発売されるソフトは全てコピガを付けるようにして欲しいな!
138名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 07:12:08 ID:Umwq/Nso
>136
正規のソフト1本と壊れた本体もっていって
「潰れた」っていうやつが続出するから無理
139名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 08:11:24 ID:nrTXGVG4
>>136
本体がつぶれるなんて財産権の侵害だからできないんだよ。
本体は本体、ソフトはソフトだ。違法ソフトがつぶれるような仕組みの範囲で
考えないといけない。
140名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 08:35:45 ID:TswsmlzQ
>>125
それ韓流スター(笑)がCD出した時にランキング上げる為の手口と同じじゃん
141名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 09:00:59 ID:fGEyLYf8
ドラクエ3でバラモス倒したらエンディング
とかそーゆーガードしてくれないかな?

一応、最後までやれた!って思わせて、実は・・・
っての良くね?

142名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 09:21:17 ID:a/Dt0tBN
>>141
それいいな、バッドエンドだけしか見れないとか愉快だわw
143名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 09:28:54 ID:enBUrBcm
まあ、なんにせよすぐコピーガードなんて破られるんだがな。
144名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 09:49:17 ID:dxWCoxXM
イタチごっこだもんな。
いっそ、強制的にプログラム改造前に戻す地雷でも仕掛けられないのか?
145名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 09:56:07 ID:CPkfVqkD
自分さえ良ければって考えの奴、多いんだな。
なんか寂しいよな。
146名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:06:10 ID:deI8sdfw
コピーソフトでやってて虚しくならんかね?
147名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:12:47 ID:2lC5mknl
なんないだろうな、iPodだって似たようなもんだけど何も感じないし


それに罪悪感感じるのは製作者とか利権がある奴だけ
148名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:15:24 ID:enBUrBcm
マジコンの素晴らしいところは、ゲームを30でも40でも詰め込めるところだよ。

正規品では違うゲームに変えるごとにいちいち入れ替え作業しなくちゃいけないし、
大量にじゃらじゃら持ち歩かなきゃいけない。なんてアホらしいのだろう。

その点、マジコンはそれ1つがあれば十分。
荷物にならず、気分によって好きなゲームをやれる。
この便利さを知れば、もう正規品なんていらないと思うよ。
149名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:18:50 ID:IOJ4TcsB
むしろ買ってまでやることが虚しいだろ
150名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:19:51 ID:rBZvE+g/
カセットのパッケージにハァハァするのが真のゲーマーだろうがっ
151名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:22:58 ID:EdrAPhlu
バレない万引きならしていいのかっていう
152名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:23:23 ID:XD1H7CuV
>>149
じゃ、ここ来んなよ
153名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:26:21 ID:DcPGa5kF
買ってクソゲなら売ればいいだけの話。
5000円で買っても3000円で売れれば2000円の時間投資だと思えばいいだけ。
そんな発想すらできない割れ低脳っぷりときたら
154名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:27:58 ID:hhn1Js63
タダでもしたくねークソゲーがあふれてるこの時代にマジコンなどがあったって意味無い
155名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:28:09 ID:cPRHWjjI
金出さないくせに、ユーザー面するそのふてぶてしさがスゴイな。
156名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:29:19 ID:QMi3SWCY
そのうち中国のように訴訟に発展したりしてなw
157名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:32:03 ID:TswsmlzQ
日本人も中国や韓国みたいになって来たな
158名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:33:31 ID:CPkfVqkD
>>149
そういう問題じゃないんだ。
現時点では【やってはいけない事】なんだよ。
社会の【ルール】なんだ。わかるかな?

もし、今の【ルール】に不満があるなら、そして【ルール】を
変えたければ、【ルール】に乗っ取って、正々堂々と活動でも
したらどうだい?
159名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:36:51 ID:tr9YgINy
中古で出回るのか
160名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:38:28 ID:enBUrBcm
>>158
ルールというなら、マジコンを使うことは何罪に当たるのか教えてくれよ。
161名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:47:11 ID:CPkfVqkD
>>160
まあ落ち着きたまえ。
いつ私が【マジコンを使う】事を違法と言ったんだい?
162名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 10:58:12 ID:CPkfVqkD
じゃあ逆に聞こうかな。
君は、マジコンの素晴らしい所は、30〜40ものゲームを
詰め込める事って言ってたね。

さて、どうやって詰め込むのかな?
163名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 11:32:42 ID:w3PmILNG
その前に、PCHDDとかに実物所有していない漫画、楽曲、グラビア、動画etcが無いか探す作業すべき。

どうやって詰め込んだのかな?
164名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 11:39:30 ID:fGEyLYf8
>>163
あー、一応DL販売っつーのがあってな…

実物所持してない=違法

じゃないぞ?念のため。

つーか、マジ正規品所持してたらディスクレスとか、
色々便利に使えて、違法な手段には一切使えない、
正規品ユーザーに全く負荷を掛けない画期的なコピーガードできないものかなぁ…

いや、かんんんんっっっぺきに夢物語だ、って判ってるけど。
(ソノ点じゃぁ、DL販売が最強なのか?)
165名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 11:41:31 ID:u6dEhoxc
知り合いに割れ厨がいるんだけど
どこに通報したら捕まるかな
166名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 11:44:33 ID:fGEyLYf8
>>165
普通に警察
167名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 11:52:42 ID:TWoQHNQI
わざわざそんなこと通報すんなよ・・
てな顔で見られて追い返されるのがオチ
168名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:04:16 ID:GwoZMDpy
ごちゃごちゃ言い訳とかしなくてもいいよ。
「僕はプライドも金も無い恥ずかしい人間です」で。
169名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:06:30 ID:fGEyLYf8
>>167
そんな対応したのが上にバレたら、
ヘタすりゃ懲戒モンなんだが・・・
(よほど余罪があるか、見せしめでもない限り、注意くらいだが)

任意で話聞くくらいはしないと×

170名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:09:53 ID:EdrAPhlu
泥棒と議論するのもなんだかな
171名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:11:57 ID:flJvj/zx
明治時代から伝わるブラジリアン柔道の技・・・現在では遺失技術の映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080726106482_1.htm
172名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:16:36 ID:S2VJ5Qxs
>>168
×「金も無い」
○「ゲーム如きに使う金は無い」
173名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:18:42 ID:MStfvhbK
[PSP]Eiyuu Densetsu Sora no Kiseki the 3rd[JAP] rar 1.16 GB
174名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:24:00 ID:0c/FoekL
ID:CPkfVqkDは独り相撲だなw
175名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:25:08 ID:daqANuPz
>>172
ゲーム如きに使う時間はあるんですねw
176名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:26:34 ID:DcPGa5kF
>>175
ゲーム「如き」に興味津々な自分がカッコかわいいんだよw
177名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:30:33 ID:TWoQHNQI
>>169

いや話ぐらい聞かなきゃならないのは知ってるよ。
ただ結局話を聞くだけで追い返されるんだろ?
178名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:30:36 ID:AKqpLPd7
泥棒の厚顔無恥っぷりにフイタ。
179名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 12:42:17 ID:j2+MArQF
昨日今日発売したばかりのCDが動画サイトにアップロードされる時代だから最悪だな
それで売り上げに貢献してると思ってるんだから発想が大陸人並だわ
180名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 13:46:02 ID:NpSlhxA5
割れ厨とか死ねばいいのにな どうせ実社会ではなんにも役に立たないんだし、生きてるだけで地球が汚れるんだから
181名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 16:01:59 ID:D7/pHRKE
ドロボウしてる自分は勝ち組と思ってる割れ厨って何なの?死ぬの?
182名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 16:48:23 ID:TswsmlzQ
自分さえ良ければ良いクズだな
183名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 17:20:13 ID:Yb44HtfR
確かレンタルCDはレンタルしてコピーしてコピー残したまま返却しても、違法ではないと言う話があったと思うが。
それと同じなら、ゲームも別に中古で売ってそのままコピーを保持してても違法では無いのでは?
ゲームとCDの違いってなんかあんだろうか。
184名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 17:31:16 ID:H5mMo6Dv
>>183
それを他に流す馬鹿がいるから問題なんじゃね?

185名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 17:35:51 ID:yqRjG8EW
>>183
そもそもメーカーは中古を快く思ってないじゃん
186名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 17:36:08 ID:yigezRSY
>>131
マジかよ・・
スゲー楽しみしてるゲームなのに、もう上がってるとか腹立つな。
マジでアップした奴死ねよ
187名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 17:36:33 ID:Ev2OLMjK
ドラクエ\では本格的に違法コピー対策をしてくるんだろうな。
割れ厨ざまあwと思う反面、リメイクで稼ごうとするメーカーに疑問も・・・
188名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 17:47:29 ID:sn6ogcrF
リメイク商法は別に悪くないと思う。需要がある訳だし。割れ厨のせいでソフトの売上が下がる訳だし、売上が下がるとソフトが出なくなる。
一番迷惑しているのは、正規でゲームを買っている健全なユーザー
189名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 17:59:01 ID:lIq4bVmH
金欠貧乏人コピー厨ざまぁ\(^O^)/
190名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 18:08:40 ID:S2VJ5Qxs
>>188
おまえら購入厨が割れ厨の分もソフト買えば済むことだな
ソフト出してほしかったらそれくらいしろっつのw
191名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 18:32:52 ID:CPkfVqkD
>>190
だから、そういう問題じゃないんだって。
【やってはいけない】事は、やってはいけないんだよ。
わかるかな?ぼく(苦笑)
192名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 18:35:55 ID:BXDyfL1Y
>>191
やってはいけない事はいけない
そういう考え方は未だに凄く反感を覚える
僕じゃなく、ちょい悪オヤジだけどさww

193名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 18:46:53 ID:yigezRSY
そもそも購入厨(笑)
という言葉がある事態がおかしいだろ。

購入して当たり前なのに、何言ってんだ中国人モドキは達は
194名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 18:47:52 ID:CPkfVqkD
>>192
是非、オヤジの考え方を聞いてみたいですね。
195名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 18:54:11 ID:xAXhMcc1
>>183
レンタルCDの場合は規制するのが実質的に難しいからうやむやになっているというのと
そういう使われ方も考慮に入れた上でジャスラックが集金してるんだろ
ちゃんと著作権者のところにそのお金が行っているかは不明だが
196名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 18:54:21 ID:DcPGa5kF
「購入厨」じゃなくて「購入者様」だよな
197名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 18:55:51 ID:Dnj+5KWb
>>192が仮に違法ダウンロードでゲームやってたら
ちょい悪じゃなくて、極悪という事だなw
198名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 19:04:36 ID:BXDyfL1Y
>>194
コピーするのが誉められたこととは思わんが、俺も昔はよくやったよ。
悪いことだと認識してやりたいならやればいい。
親にゲーム買ってくれと親にねだる小僧より、まだ割厨のほうが
逞しさと好感を感じる。
大人にやったらいけないと言われれば、何でも素直に聞くガキは
どうも気にいらねぇ。

やってはいけない事はやってはダメ
規則だからやってはダメ
昔から決まってるからやってはダメ
コピ−外しに賛同はせんが、そういう言葉が気に入らんだけだ

199名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 19:05:12 ID:JYfQreLR
>>190こいつ昨日から必死に僕は貧乏でキ○ガイですって自己紹介してるけど何なの?
200名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 19:15:34 ID:CPkfVqkD
>>198
やってはいけない事 = 他人に迷惑をかける事
だから、やってはいけないんだよ。これならいいのかな?

園児や低学年の子供になら、なぜやってはいけないのか
理由を説明した上で納得させて、教えないと駄目だけど。

そこまで説明しなくとも理解出来るだろうと判断した上で
やってはいけない事と言ったんだよ。
201名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 19:18:42 ID:BXDyfL1Y
>>200
たぶん、俺とお前は考え方が合わない。
警察官とヤクザみたいなもんだよ。
気にするな。
あんたが正しい。
202名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 20:09:52 ID:JdSsFhdm
べつにピーコで遊ぶのは構わないけど、つまらないとか
金出して買う奴は馬鹿だとかは言わないで欲しい。
ピーコで遊ぶ人は無料でもお金を出して買ってる人もいるし
お小遣い貯めて買う子供もいるんだからね。
203名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 20:17:25 ID:Q2hDAHIN
>>195

カスラックはレンタル譲与代+メディア複製代金まで貰ってるので
無問題っすよw
204名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 21:04:51 ID:EBtfHsiP
盗んだ物を食べてもおいしくない
205珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/27(日) 21:06:14 ID:d63t2uCR
て優香、コピーガードなんてよく実現できたもんだねぇ。
だったらホカのメーカーも導入すればいいのにねぇ。
206名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 21:08:59 ID:4CTyNyXn
>>202
おいおい。立派な犯罪行為だぞ?w
犯罪して構わないっておまえはアホなのか?
207名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 21:12:49 ID:ya8EL+hS
っていうか何度もリメイクされてるソフトを金出して買う奴は馬鹿w
だから購入厨なんていわれるんだよww
リメイク作品はエミュでやるなんて常識だろww
これだからアホな購入厨はwwwwww
208名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 21:17:08 ID:fYZC7cwI
>>206
お前、映画のダビング見たこと無いのかよww
善良な市民だことでww
209名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 21:30:34 ID:iIk31DBy
購入厨なんていわれたことありまちぇーん
210名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 21:42:05 ID:D7/pHRKE
>>207

お前できそこないだな
211名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 21:45:31 ID:fYZC7cwI
簡単にエミュで動くってことを知ってれば
スーファミのリメイク買う奴なんて殆どいない。

言わば情報薄弱者
212名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 21:48:12 ID:77lcuxbL
>>211は買わずにエミュ使ってるの?
213名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 21:52:15 ID:vjP42Gwg
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
214名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 22:02:49 ID:iJqB7jFb
俺は妊娠だから金を出して買うよ
俺の一票が販売数に結びつけば嬉しいし
スクエニのソフトだって買えば間接的に任天堂の収入になってるわけだし
215名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 22:04:33 ID:yigezRSY
>>213
あぁん?あんかけチャーハン?

>>207
君の頭の中じゃ、犯罪も常識の一つなんだな
マジで中国人思想じゃないか
216名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 22:04:38 ID:HYY/Dq6V
>>208
ダビング可能なソフトは、空メディアそのものにちゃんと課金されている。
CDやVHSをダビングしても何の問題もない。
DVDやBDとは違う。
そのへん、理解してるか?
217名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 22:09:39 ID:SIaxtCUK
DQ9のプロテクトに期待

ドングルになり認証なり強化せんとエミュ房マジコン房に食われるぞ?
218名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 22:38:35 ID:Dnj+5KWb
>>216
しかしforAudioのCD−Rを買っている人って少数だよ
あれは本当にモラルの問題だなぁ
219名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 22:39:40 ID:Dnj+5KWb
>>217
ドングルも万能じゃないけどね
でもドングルは賛成、GBAスロットに綺麗に収まる形のドングル作れば良いと思うな
220名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 22:59:14 ID:/UF4W/LM
DVDコピーとかエミュレータの解説本が堂々と売ってんのって凄くない?
泥棒の教科書なんだぜ、ある意味
221名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 22:59:58 ID:nIMjY4bY
>>216
今時VHSダビングする奴いるか?
222名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 23:09:39 ID:mkNWlF98
社会人になった俺が言おう。

>やってはいけない事はやってはダメ
>規則だからやってはダメ
>昔から決まってるからやってはダメ

…な事は、実際やるとロクなことにならない。
納得できなくても、素直に聞いとけ。
223名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 23:10:25 ID:kaw1SdhP
いいかげんコピーで遊ぶなんてやめろよな、
大人も子供も関係ない。製作者側にとっては許せない行為だろ?

224名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 23:17:52 ID:S2VJ5Qxs
割れ神(ピラミッドの頂点=神)
      ↑
    放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
225名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 23:27:04 ID:nIMjY4bY
コピーしてるって堂々と言うのもおかしい。
そういうものはこっそり楽しんだらいいんだよ。
友人にエロDVDコピーしてもらった時みたいにw


それにこういう慣用句もある
「正直者は馬鹿を見る」 
正直にばかり生きているといつも他人に出し抜かれてしまう。
こつこつ働いても報(むく)われない。たまには嘘や方便を使っても良い。

世の中そんなもんさ。。
と、酸いも甘いも知った大人が言ってみるw
226名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 23:28:03 ID:TIvU3nSS
船が港につかないバグだろゴルァって電凸する馬鹿いるのかな?w
そいうえばひぐらしでウイルス仕込まれててメーカーに訴訟おこしたら勝てるとか
ほざいてた割れ厨もいたなw

割れ厨はマジで氏んでいいから港につかないじゃなくて本体破壊するぐらいのプロテクトにしておけよ

227名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 23:34:25 ID:XD1H7CuV
>>225
かっこわるい大人っすねw
228名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 23:37:40 ID:w/Y+/knt
>>「正直者は馬鹿を見る」
だから嘘つきは叩こうぜってことだろ
229名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 23:39:57 ID:VOD0mACS
>>227
会社や大人なんて綺麗なものではないよ。
若い子の方が純粋で綺麗。
だけださ、純粋で綺麗なままじゃ生きられないんだよ。
230名前は開発中のものです:2008/07/27(日) 23:42:52 ID:rdKKAw//
つうかDQV自体コピーみたいなもんだろww
231珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/27(日) 23:48:34 ID:ARv0aBSF
コピーして自慢してる厨と
転売して儲かって自慢してる厨って
似てるんだねぇ。

転売虫は「落ちてる金を拾えなかったんだろ」だもんねぇ。
232名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 00:11:07 ID:QqoZrEnJ
おすぎですっ!
233名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 00:17:19 ID:cGaOx6J5
ファンタシースターP

つまんね
234名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 01:51:29 ID:eWoAMVYq
金は天下のまわりもの
235名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 02:45:48 ID:pHfWm28J
犯罪行為自慢するなんてDQNと変わらんな
236名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 07:02:09 ID:ByOLx82Q
金を自分で稼ぐようになって、
ガキの頃は諦めたり、様子見してたソフトも買える様になって、凄く嬉しかった。
時間は無くなったけどね。

今の子供たちは働く様になっても、コピー天国なのかねぇ。
237名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 07:18:47 ID:XRVD4rt+
腹のデカい奥さん連れて小さな子供をベビーカーに乗せて
マジコン買いに来るやつも居ますから
238名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 08:02:50 ID:Kr1h3xCV
アップロードするやつじゃなくてDLしてる奴を見せしめに一人逮捕すれば減るだろうけどね
239名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 08:47:20 ID:jb/PvU8o
義務教育、とくに小学校低学年の段階では、算数や英語などの勉強の前に
徹底して、社会のルールを教えていって欲しい。

戦時中の日本では、天皇陛下は神様です。お国の為に死ぬ事は素晴らしい事。
とマインドコントロールのように徹底した教育がされてきたけど、同じように
【ゴミはゴミ箱に捨てる】といった基本的な事から、社会のルールやモラルを
徹底して教えこんでいって欲しい。

どこかの国のように、正しくない事を教え込むのは駄目だが、正しいことは
徹底的に教え込んでいっても良いと思う。

勉強は出来るが、モラルが無い人間が、うじゃうじゃ湧いてきているから。
このスレを見てて素直にそう思った。
240名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 09:12:44 ID:Iwzhj49K
>>239
ですよね
俺は親にちゃんと教育されたからよかったよ.
今大学生なんだけど常識のない奴らが多いと思った
241名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 10:50:56 ID:/OS6T3dK
生易しいな。
DSを破壊するくらいのことやってもいいのに。
242名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 11:15:10 ID:Y9YIqRnJ
爆発でいいよ
243名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 12:08:02 ID:SypQceWz
それはそれで戦士たちのネタにされるんじゃね?w
244名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 13:02:17 ID:Kr1h3xCV
割れ電池じゃなくてもPSPは既に爆発してるからな
245名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 14:05:25 ID:wgOjG0lb
不正して手に入れたゲームのテーマが「人生」

不正データは箪笥とか宝箱は全部ミミックだったら面白いのにな。
246名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 14:44:34 ID:Q/B9hiiy
10時間ぐらい進ませてからバグればいいのに。無駄な時間を費やさせろよ
247名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 15:09:30 ID:hdDADnPX
微妙に糞ゲーってのがいいんじゃね?
やってる本人には気が付かないぐらいの
「なんだこれ糞ゲーじゃん」(実は神ゲー
248名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 15:13:13 ID:NWePj8pQ
スクウェアエニックスは違法コピーやチートを取り締まる目的で入れたシステムで
正規ユーザーに痛い目をみせた作品がいくつかあるからな
ヴァルキリープロファイルのフリーズ大会とかすごかった。
「何もしてない新品ディスクなのにフリーズする。回避チートコードいれたら直った」
とかいうのがあった。
249名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 15:34:17 ID:H/j4KItk
>>229
それとコピーに何の関係が
250名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 16:00:17 ID:x4Y04cC0
>>243
メーカーにとっちゃ「戦士」なんて認識もないんだが…
2ちゃん脳炸裂だなw
251名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 16:52:16 ID:L4kT/4/z
某メーカーのある人は「2chでソ○ータイマーと言われている事は知っている」と言っていました
252名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 17:18:29 ID:I+Nn1nCe
そういや、昔のゲームで割れプレイしたら、
ラスボス戦で主人公のHPが下がり続けるって仕様のヤツなかったっけ?
253名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 19:01:08 ID:eJjxOiu9
前アキバでクソガキが、割れでDSやりたいほうだいだとか、ほざいてたな。ざまミロ
って感じw。
254名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 19:36:42 ID:XyYa1wS2
民度が低い奴は死刑にしてしまえ
255名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 19:55:39 ID:wlxZ3prG
一番問題はその事実がわかったのは発売日前日で
発売日当日には既に解かれてたってことだよな
256名前は開発中のものです:2008/07/28(月) 21:33:00 ID:/tjOUC3d
>>255
酷い話しだな・・
257名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 00:53:16 ID:P9Agl7uk
韓国ではタダが当たり前らしいが日本もそうなりつつあるな
258名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 02:28:22 ID:GTdqjesP
>>257
普通はマジコン持ってる人なんていないんだがw
関西人か?
259名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 02:30:50 ID:zpV+HoFd
>>250
戦士ってSCEの人が言ったんじゃなかったか
260名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 04:28:30 ID:RQq7DAM0
お前ら割れ厨叩いてるならソフトはちゃんと新品で買ってるんだろうな〜?wwww

中古でソフト買ってもメーカーには1円も金入らないんだから
割れ厨も中古厨もメーカーから見たら変わらないんだぜwwwwwwww
261名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 04:40:16 ID:RZxgiwuS
なんで頭弱い人は草を沢山生やすんだろうね
262名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 04:44:12 ID:RQq7DAM0
そんな頭弱い人に正論で言い返せないカスwwwwwwwwww
263   :2008/07/29(火) 05:01:22 ID:A88XZzRD
気に入ったゲームはきちんと新品で買ってるが・・・当然だろ?
264名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 05:08:14 ID:RQq7DAM0
ほとんど中古しか買わないクズもいるだろーがwwwww

中古ショップ繁盛させて喜んでんじゃねーよwwwwwwwww
265 :2008/07/29(火) 06:11:07 ID:fVBwGpU1
中古を買うとかなんてまさに貧乏人の発想。
俺なんか中古を買うどころか映画のビデオやDVDのレンタルも昔から
したことないぞ。すべて買ってる。
266名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 06:19:32 ID:hDbXjLgt
       ▐:.  ░▌       ▌.  .▐         ▐:: ▌
       ▐:.  ░▌▃▃▃▃▃▃▃▌.  :▐        ▐:: ▌▂▁
      ▐░ ░░▌:.           ::▌      ▐░▂░▎▎▌
      ▐░▄◤▀             ::▀▃    ▌▂▂▌ ▎▎▌
       ▐▒░:.  ▅█▅        ▅█▅  ::▌   ▌░░▔▐▀
      ▐▒░: .  ▀█▀        ▀█▀  ::▌  ▐░   .:▌
    ▐▓▒░:.     ◢◤   ▅█▅ ◥◣    ::▌ ▐░   ▌
    ▐▓▒░: .    ░▌░▂░▀█▀ ▂▌   ::▐▂▌▒   ▌
    ▐▓▒░::    ░▀▐▒▐▓▌▒▌▀   ░▌▒░   ▌
    ▐▓▒░:: : .   ░▐▒▐▓▌▒▌    ::░▌░::   .:▌
  ▃◤▀ ░▓▒░:: :: : .  ░▐░░ ░▌       ::░░▃▀
▃▀▒░  .:░▓▒▒░::: .   ░▀◥▃▃◤      ::░▒▃▀
267名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 07:03:20 ID:REuyRRfo
>>264
俺も新品ばかりだが、お前の発想なら
中古すら買わない割れ厨もいるだろーがwwwww
となる
俺らに聞いているのに、なんで他の奴の面倒までみなきゃならんのだ

ところで、そんなことで通報するなよと言う連中
そんなことで警察はしっかり動いてくれるよ
動かないと、職務怠慢と叩かれてしまうからね
割れ厨は発見次第、通報するのがいちばん
268名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 07:58:50 ID:VnJTgXzW
割れ厨は池沼^^
269名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 08:13:51 ID:ntX8q6p4
草生やし厨はニート(笑)かな?
すねかじり虫は死ねよ
270名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 08:21:03 ID:ztg8A/dv
>>260
現時点で、ゲームソフトを中古で買うのは、ルール違反ではない。
現時点で、ゲームのデータを盗んだりするのは、ルール違反だ。

メーカーに利益が行く行かないなどの中古問題は、また別物。
ルール違反をするなと言っているんだよ、君。
271名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 08:29:10 ID:Q6rceoB+
>>265
>>267
お前らに言ってんじゃねえよボケwwwwwww
俺は中古厨の分際で割れに文句言ってる池沼どもに言ってんだよwwwwwww
だいたいお前らみたいに新品しか買わないやつなんてほんの一握りだろーがwwwwwww

割れは120%製品どうりに動くわけじゃないから
体験版的に試した後製品購入する可能性もあるんだよwwwwww

だが中古厨はどうか?wwwwww
ゲームがちゃんと動くのにわざわざ新品買い直す池沼なんているわけないよなあ?wwwwwwwwww


つまりメーカー側から見た結論は

新品厨>割れ厨>>>>>>>>>>存在する価値すらないやつの壁>>>>>>>中古厨

なんだよボケェwwwwwwwwwwwwwwww

中古厨は首吊って死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 08:39:54 ID:0sYTuReC
>>260
当たり前だろ 新作ゲームしかかわねえし
いつもフラゲしてるわ もちろんどんなクソゲーでも売ったことはない
アンサガなんかフラゲで定価で買っていまもうってない

そういう俺でさえ思う 割れ厨はしねと
273名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 08:42:10 ID:Q6rceoB+
もちろん買ったあと中古屋に流すクズも同罪だからなwwwwwwwww
274名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 08:44:28 ID:X7FvRDJc
完全に割れ厨独自の都合が良い言い逃れだなwwwww

あ、俺新品厨だから割れ厨は俺に向かって汚ぇ口開くなよ?
275名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 08:45:13 ID:4y5RpYcB
せんせいがちきゅうにやさしいことをみんなでかんがえようっていってたけど
おにいさんたちはげーむのことしかかんがえていないんだね
もっとがんばろうね
276名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 08:48:45 ID:gJuLUDL2
何を言おうが割れ厨はシナチョンレベルw

277名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:01:09 ID:X7FvRDJc
>>271
・・・見直すと疑問だらけだ
割れで遊んだあと製品買い直すやつが120%(?)新品買うとは思えん
言葉を借りると、新品しか買わないやつなんてほんの一握りだろーが
もちろん買ったあと中古屋に流すクズも同罪だから

つまり>>271の頭ん中じゃ

中古厨>>>>>>((ry壁))>>>>>>>>>>>>>>>>>>中古+割れ厨

こんなとこか
278名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:21:24 ID:Q6rceoB+
>>277
わかんねーやつだなwwwww
誰も割れ厨が120%新品買うなんて言ってねーよwwwwww

俺は割れの後新品買う確率と中古の後新品買う確率のこと言ってんだよwwwwwww


新品を120%買う可能性の無い中古厨が割れ厨より上なんて絶対ありえねーーよwwwwwwww
279名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:24:58 ID:X7FvRDJc
新品厨の俺様に口開くな割れ厨ごときが
280名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:28:37 ID:HQWfu7VV
割れしてるやつが全員買ったら一体いくら売れるのかと考えると、あとは分かるな
281名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:29:30 ID:Q6rceoB+
読解力すら無いとか購入以前の問題だなwwwwwwwwww
282名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:32:24 ID:X7FvRDJc
ていうか数で考えるべき場所を何でわざわざ確率で考えにゃならんのだ
割れ厨の目には、ソフト売上数や被害総額が確率で表記してあるように見えるのか?
283名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:32:54 ID:Q6rceoB+
>>280
それは中古厨にも同じこと言えんだろカスがwwwwwwwwwwww
284名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:34:26 ID:mLOZv7RE
リズム天国ゴールド来たな
購入厨ざまあwww
285名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:35:30 ID:X7FvRDJc
言葉の読解力語る前に対話力や表現力身に付けような割れ厨
wは声に出ないぞ
286名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:37:30 ID:X7FvRDJc
そうか、店員や配達員と言葉を交わす必要ないから
割れ厨は語学力が著しく落ちるんだ
287名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:37:36 ID:Q6rceoB+
>>282
アホかお前?wwwwwww
数値で比べられない問題だから確率で考えてるんだろうがwwwwwwww

中古品の影響で受けた売上げの被害総額の数値あるなら持ってこいよwwwwwwwwww
288名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:38:20 ID:ztg8A/dv
>>278
君の言うように、割れで遊んだ後、正規の製品 (同タイトル) を買うとしても
中古で買うと思うが・・・(笑)

「お金払ってやってられっかよ!」という馬鹿が、お金払って同じ内容の物を
新品で買うとは思えないが(苦笑)
289名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:39:21 ID:Q6rceoB+
俺の草ぐらいにしか言い返すことができない中古厨哀れwwwwwwwwwwwwww
290名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:39:40 ID:X7FvRDJc
>>287
ん?その前に確率が出てるソース出すのが筋だろ
何せお前が自ら確率の話を始めたんだからな
291名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:42:25 ID:Q6rceoB+
>>290
常識的な可能性で考えてみろって言ってんだよ池沼wwwwwwww
292名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:42:36 ID:X7FvRDJc
まぁ確率なんて頭ん中の話だから出ないだろうが

一方、被害総額はぐぐっただけで山ほど出てきた
まあ「○○の○○という状況限定のソースよこせ」とか
わけのわからん因縁つけて逃げるんだろうが
293名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:43:30 ID:X7FvRDJc
>>291
えー
それ割れ厨の常識じゃん
そんな腐った頭持ってねえよ
294名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:45:33 ID:b+eOI6d8
ID:Q6rceoB+もID:X7FvRDJcも知能は同レベルだな。
お互いは認めないだろうけど。
295名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:47:12 ID:X7FvRDJc
うひゃひゃ 
296名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:47:21 ID:Q6rceoB+
>>292
はあ?wwwwwwww

>割れ厨の目には、ソフト売上数や被害総額が確率で表記してあるように見えるのか?

先に数値のことなんて言い出したのお前だろうがボケてんのか?wwwwwwww
297名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:52:07 ID:X7FvRDJc
>>296
え?じゃあ>>278で突然確率の話に変わったの?

だとすると、>>271で数値の話だと思った俺の読解力を何で疑ったりしたの??
298名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:52:22 ID:Q6rceoB+
>>288
俺の言ってることに根拠がないってんなら

>「お金払ってやってられっかよ!」という馬鹿が、お金払って同じ内容の物を
新品で買うとは思えないが(苦笑)

お前が言ってるこれはどこに根拠があるわけ?wwwwwwwwww
299名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:54:17 ID:X7FvRDJc
そうなると数値の話を始めたのは>>271が最初だよね?
どうすんの?何にせよ先にソース出さなきゃいけなくなっちゃったよ?
300名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:58:28 ID:X7FvRDJc
不思議と誰も「夏だな」と言わないのね
301名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 09:59:20 ID:Q6rceoB+
>>299
なにお前一人でファビョっちゃってんの?wwwwwww
読解力だけじゃなく人に理解してもらえる文章力も身に付けた方がいいぜwwwwwwww
302名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:00:44 ID:ztg8A/dv
>>298
お金を払うのが嫌だから、コピー商品で遊ぶんじゃないの?
じゃあ、何故コピー商品で遊ぶのかな?
303名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:01:50 ID:X7FvRDJc
あぁ・・・捨てゼリフ出ちゃった もう終了か
11時まで暇だったのに残念
304名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:03:05 ID:Q6rceoB+
>>302
お金を払うのが嫌なことと中古品を買うことはどこに繋がりがあるの?wwwwwwww
305名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:04:44 ID:z1BEKNZR
どっちもどっちだ、馬鹿ども
306名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:05:26 ID:X7FvRDJc
俺に反論できないからって他人にファビョるなよ
307名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:08:23 ID:KUUO+V41
中古はメーカー敗訴しちゃってるし、対価を払ってるからまだ理解出来るが、
割れはただの泥棒だからな。
308名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:09:40 ID:Q6rceoB+
>>306
反論するしない以前にお前の文章は何を言ってるのか分からない^^
日本語になってない^^
309名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:10:33 ID:X7FvRDJc
ねえ割れ厨
俺このキャラ疲れたからゲハ来て

割れ厨ちょっと来い
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217291923/l50
310名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:12:30 ID:Q6rceoB+
>>307
俺は今モラルの問題ではなく
最初からメーカー側の視点での話をしてるんだよwwwwwwwwww
311名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:14:53 ID:X7FvRDJc
あぁ、やっぱり中国人なんだな割れ厨ってのは
312名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:19:04 ID:ztg8A/dv
>>304
お金を払うのが嫌 → 新品より安い【中古を買う】
OK?

割れの後に、正規品を買う可能性があると言ってたが
割れの後に、正規品を買うとしても、新品ではなく、少しでも安い中古を
買うだろうって事。
313名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:27:34 ID:jpelMndz
みんな大好き、ガンダムの無料ネットゲームです。
余裕の高速サーバで楽々プレイ、クリックだけのかんたん操作!
参加者上限数あるから、登録はお早めに
わからないことがあったらチャットで聞けば、おにいさんおねえさんが
おしえてくれるよ

Prime MS Tactics

http://prime-fansasy.razor.jp/cgi-bin/mst/index.cgi?mode=mstinit
314名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:34:30 ID:Pmp2z2bI
道徳心の問題だろ。
製品版と同じものをコピーできて無料で遊べるのならそれを利用するのはあたりまえ。
製品版を金出して買って遊ぶのもあたりまえ。

どちらも正しい。
だが、法律を守っているのは金出して買っている方。

でもその金をまともな方法で稼いだのかは不問。
違法行為、グレーな行為で稼いだ金でゲームを買っているやつもいる。

法に触れなければ何をやってもいいのか?
315名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:34:59 ID:Q6rceoB+
>>312
割れ=金を払うのが嫌なやつ って決め付けてんのがおかしいんだよwwwwww

とりあえずやってみてクソゲーかどうか確かめるためにやってるのもいるんだよwwwwww
316名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:39:19 ID:ztg8A/dv
>>315
お金を払うのが嫌じゃなければ、お金を払って
糞ゲーかどうか確かめたら?(笑)
317名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:48:55 ID:ztg8A/dv
>>314
いいんじゃない?

318名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:49:14 ID:Q6rceoB+
>>316
クソゲーだったら腹立つだろーがwwwwww
中古厨だって同じ理論だろ?wwwwwww
319名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:49:41 ID:HGYaIQNy
お金を払わないでマジコンで遊ぶ割れ厨
でもそんな彼らは派遣社員
働いても半分以上ピンハネされてる事実に気づかない哀れな存在
320名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 10:58:56 ID:Q6rceoB+
金が無いやつ=割れ厨  必ずしもこうではないぜ?wwwww

ちょっと知識があってタダでゲームできる方法が目の前にあったら
手出したくなるのも必然と言えるだろ?wwwwww

みんなゲームにしか金使わないわけじゃないんだから
ゲーム代が浮けばその分他のことに回せるんだからなwwwwwww
321名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:00:02 ID:ztg8A/dv
>>318
それくらいで腹立つなよ・・・(苦笑)

自分の力で稼ぐ事の出来なかった子供の頃に、欲しかった古いゲームを
買おうと思った時、どこで新品 (定価) を買えるの?

むしろ、古いゲームを中古ではなく新品で欲しいのだが・・・。
そういう人の為に中古は必要だろ。
322名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:06:40 ID:ztg8A/dv
>>320
浮いたゲーム代を他の事に回すんじゃなくて
そういう知識を悪い事ではなく、他の事 (正しい事) に回せよ(苦笑)

んで、お金稼いで、ゲーム代をケチケチするような生活から
抜けだせばいいのでは?(笑)
323名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:07:57 ID:Q6rceoB+
>>321
金を無駄にしたくないのは誰だって同じだろwwwww

ならその中古品すら見つからない場合はどうする?wwwww
割れやってるやつはもう手に入らないレトロゲーをやってるやつも多いんだよwwwww
324名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:09:08 ID:vcgXoAK7
そもそもサービスを受けるのには対価が必要だって学校で習わなかったのか割れ厨は
325名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:11:32 ID:Q6rceoB+
>>322
それこそ極論だなwwww理想論と言ってもいいw

目の前に甘い汁があったら吸い付きたくなるのが人間ってもんだwwwww
326名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:13:47 ID:Q6rceoB+
>>324
その中古厨が払ってる対価はメーカーにではなく
中古屋にしか行ってないよって俺は言ってるんだよwwww
327名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:17:39 ID:vcgXoAK7
>%
328名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:18:31 ID:vcgXoAK7
>>326
そこからどうやったらタダでコピーしたらいいという理論に行くつくのかな

バカなの?
329名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:23:57 ID:Q6rceoB+
>>328
>そこからどうやったらタダでコピーしたらいいという理論に行くつくのかな

今までの俺のレスを見てどうやったらその理論だと思うんだよwwwwwwwバカなの?

誰も割れが100%正しいなんて言ってねーよwwwwww
ただメーカー側からしたら中古厨も割れ厨も1円にもなってない時点で
大して変わらんだろって言ってんだよボケwwwwww
330名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:24:09 ID:ztg8A/dv
>>323
君の場合、お金以前に、脳味噌を無駄にしてるみたいだけど (苦笑)

中古やオークションで見つからなかったら諦めるけど?
お金がないからって、強盗しないのと一緒で、レトロゲームが
なかったからって、データを盗んでまで遊ぼうと思わない。
331名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:26:55 ID:vcgXoAK7
>>329
中古厨の分際で割れ批判するなよってところはどう説明してくれる?
332名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:33:09 ID:Q6rceoB+
>>330
>中古やオークションで見つからなかったら諦めるけど?

ここで諦めきれないやつが割れに手出してるんだよwwww
そこまで執念見せるかは個人の勝手だろ?wwwww

>お金がないからって、強盗しないのと一緒で、レトロゲームが
なかったからって、データを盗んでまで遊ぼうと思わない。

また極論かよwwwwww
強盗やるよりはデータ落とす方がはるかに楽だってのwwwwwww
333名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:35:54 ID:Q6rceoB+
>>331
ちょっと謙遜してやったんだよwwwwww

>>271を読めば俺が言ってる中古厨と割れ厨の違いが分かるだろーがwwwwww
334名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:36:02 ID:vcgXoAK7
へぇ 手に入らないなら泥棒していいの?
335名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:38:01 ID:GTdqjesP
ていうかよ、買わせようって努力してから対応すべきだと思うんだ、こういうのは。
糞ゲー量産会社のスクエニさんよぉ。

FFCCとFF3/4DSは新品で買わせて貰ったが、他は全部金掛ける価値ねぇ。
336名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:44:22 ID:Q6rceoB+
>>334
俺は今モラルの話してないって何回言わせんだよwwwww

お前がしないんならそれでいいだろうが泥棒にいちいちケチつけんなやwwwwww
337名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:45:42 ID:o3882+ip
金は掛けないけど遊びたい、ってことで結局盗むのねw
338名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:46:36 ID:ztg8A/dv
>>330
執念をみせる → 罪を犯す だろ。
犯罪に個人の勝手も何もないだろうに (苦笑)

楽な方にばかり逃げている人生だから、そういう思考に
なってしまったんだ?可哀想に・・・
339名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:47:32 ID:vcgXoAK7
>>336
心底あきれるバカだなお前
340名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:47:45 ID:MIIEzVyW
まあ情報材はコピーで減るもんじゃないから、重罪とまでは言わないが、やめろと言われてる行為を正当化しようとするやつまでいるのかw
本人たち自信が正当な行為と信じ切れないから正当化しようとするのかな。

嫌がる人もいる小さな悪事だってわかっているなら、コソドロよろしくコソコソしてりゃあいいのに。
341名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:51:13 ID:ztg8A/dv
>>338 訂正
330 → >>332
342名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:51:40 ID:MIIEzVyW
材→財
自信→自身

我ながら酷い誤字だらけだ。
343名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 11:59:51 ID:Q6rceoB+
んじゃあお前らもどんどん中古品ばっか買ってさっさと
ゲーム業界衰退させてくれやwwwwwww

そしたらこっちも割りたくても割るもんが無い状況になるんだからなwwwwwwwww
344名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 12:00:13 ID:ztg8A/dv
今はっきりと言える事は、誰がみても >>336 は馬鹿って事。
345名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 12:05:37 ID:Q6rceoB+
俺は最初っからメーカーにとっての割れと中古の話しかしてないのに
お前らがモラルの話を持ち出すからだろーがボケwwwwwwww


割れを正当化しようとしてるやつなんて誰もいねーよwwwww
346名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 12:06:19 ID:vcgXoAK7
働いて新品買えよバカ
347名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 12:30:25 ID:wYheYTHY
買ってまでやる価値のないゲームが多いのは事実だからしょうがないよ。
今は海外の方が何倍も面白いのを出してるからこういう現象が起きるのは仕方ないと思う。
特にドラクエみたいなものを今更大枚はたいて買いたくないなと
全ハードを持ってるドラクエリアルタイムで全てプレーしてたオッサンは言ってみる。
348名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 12:31:12 ID:8TFxRihc
コピーに正当性を訴えたり、促したりする輩にはもう、商品価値って概念が無いんだよな。
モバゲーの住人に多いけど、PSPもDSも複製しない奴=馬鹿
って、本気で思い込んでるからね。
可哀相だよな。
349名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 12:33:07 ID:3qFpQgbQ
中古屋ってほとんど新品売ってるよね?設けた中古屋が新品卸してそれを売買したやつが買ってってちゃんと流れができてる。
中古売買してる奴もちゃんとメーカーに(姿勢はどうであれ)貢献してるのでは?
割れはメーカーになんの利益ももたらさないけどね
350名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 12:44:53 ID:vcgXoAK7
>>347
クソゲーなら泥棒していいの? なんで?
351名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 12:52:30 ID:rKNnqIJl
ID:Q6rceoB+はそれほど間違ったこと言ってないと思うんだけどこんなに批判されているのは夏休みだからですか?

発言が立派なだけに平日の午前中からゲームの話とは世も末ですね。
352名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 12:55:49 ID:JVZwfk4G
>>347
金を出す価値はないのに、犯罪を犯してまでやる価値はあるんだ?
割れ厨の思考は本当よくわからんなあ。
353名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 13:05:20 ID:rKNnqIJl
いってみればレンタルCDをダビングすることだって本当は著作権侵害なんだよ。でもそこはさぁ
暗黙の了解みたいな部分で許されていたんだよ。まあガードがゆるかったんだわ。
ところがインターネットがここ10年くらいであまりにも急激に発展しちゃったもんだから急にガードを固めちゃった。
で固めすぎたガードをいまは少しずつ緩めながらちょうどいいおとしどころを探ってる状態。まあほぼ前と同じになったけど。
それは何で実現できたかって言うと多くのユーザーが前と同じにすることを求めたからだよ。

そこでこんかいのゲームのコピーガード。これは単にメーカーが自分の著作権に対して一歩踏み出しただけ。
音楽のときに比べればはるかにユーザーに優しい処置なんだけどね。
もっとガードきつくしてマジコン入れたらDS爆破くらいやってゆり戻しでおとしどころ探せばいいのに。
354名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 13:10:59 ID:Ge/EUkIV
買ってまでやる価値がないんなら
最初からやるなよ。バカ。カス。
355名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 13:15:54 ID:HQWfu7VV
>>283
お前に言ったわけじゃないのに、何一人で盛り上がってんだこいつは・・・恥ずかしいな
356名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 13:34:44 ID:3qFpQgbQ
>>351
自分の意見も言わずにひとを批判するだけそんなの小学生でもできます。
そんなに尊大ぶるならみなが納得する道筋通った主張してくれ。
まぁ森羅万象神の法のまえでは割れの屁理屈なんて無意味なんだけどね
357名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 13:38:59 ID:vcgXoAK7
>>356
>>351は煽りだろ常識的に考えて
358名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 14:22:41 ID:wv6sR01u
>>349
中古売って新品買うならまだいいけど、
中古店に売って、新品より安い中古かって、
また中古店に売って、新品より安い中古かって、
だとなんにもならん。
359名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 15:04:51 ID:BemTakKt
>>325
> 目の前に甘い汁があったら吸い付きたくなるのが人間ってもんだwwwww

目の前に他人の物があったら盗みたくなるのが人間ってもんだ(棒)
360名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 15:22:41 ID:HGYaIQNy
痴漢した人がよく言うよね
「ムラムラしたからつい」

それと一緒なんでしょ。
つまりこいつはいずれ違う犯罪も起こす可能性あり。
361名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 15:47:43 ID:VgYImnZ2
ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2008/080729.html
362名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 15:48:57 ID:WJt07s3B
このたび、任天堂株式会社(本社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、ニンテンドーDS(ニンテンドーDS Liteを含む)で
起動するゲーム・プログラムを開発・販売しているソフトメーカー54社と共に、「R4 Revolution for DS」に代表される機器
(いわゆる、「マジコン」と呼ばれる機器)に対し、不正競争防止法に基づいて、輸入・販売行為の差止等を求める訴訟を、
同行為をなす複数社に対して東京地方裁判所に提訴いたしましたのでお知らせします。

これらの機器により、インターネット上の違法アップロードサイト等から入手した本来ニンテンドーDS上では起動しない
はずのゲーム・プログラムの複製物が、起動可能となるため、当該機器の輸入・販売等の行為により、当社および
ソフトメーカー各社は極めて大きな損害を被っており、到底見過ごすことのできないものです。

http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2008/080729.html
363名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 15:49:23 ID:VgYImnZ2
社名 所在地 代表取締役
嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄
364名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 16:00:00 ID:GTdqjesP
メーカー←追加発注←雛切れした店が追加発注
↓ ↑利益         ↑              ワレザーがDL→面白いから買うという心意気
↓ ↑            ↑               ↑     ↓      ↓
問屋・量販店へ卸す→客が買う→購入者→ネットにROM流出 ↓ 結局買う事は無い
↓               ↑     ↓      ↑      再配布
問屋から小売へ販売、店頭へ   中古店⇔中古購入者    ↓
                       ↑利益   ↓     鼠算式に増えるDL数
                       ↑←←←借りる友達
365名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 16:01:09 ID:CBgeb/WR
昔のPCゲームは対策を色々やってたみたいだね。敵がやけに強くなるとか。
コピー品でも普通に進めるけど、ラスボス直前になって、
仲間がプレイヤーを罵倒して終了する物もあったらしい。凝りすぎ。
366名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 16:07:55 ID:90e9Klif
>>363
見事に中華一色だなww
367名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 16:35:24 ID:hkMweHF+
DSの画面が小さすぎるのでPCでやってます
早くスーパーDSみたいなの出してください
368名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 16:37:40 ID:3IoN8BUr
中古買う→面白かったので続編は発売日に新品を
中古買いに行く→新品と値段が変わらないので新品買った
この流れが割れにはない。

発売日前後に自宅で無料DL。
データなんで綺麗も汚いもない。
これで新品買う奴はいないわな。
割れは百害あって一利なし。
死ねば良い。
369名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 17:08:52 ID:sLrI0Q3I
そのとおり
中古品は資本の流れに則ってる
新品が売れなければ中古市場に出回ることはないし
新しかったり人気のあるものは出回っても価格が高いから新品を買うやつも多い
今みたいにシリーズもの多数の場合は最初は中古でも次は新品の場合もあるので
一概に悪いとはいえない

割れはソフトが一本も売れなくても手に入る
発売日から出回るんだからただ単にメーカーの利益を減らすだけ
要は割れ厨は死ねということ
370名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 17:12:40 ID:6j4Dtw2T
やっぱこういうもん作んのって中国なんだなw
利用してる奴は中国人と思想が近いんじゃね
371名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 17:22:13 ID:xIiqxlCP
思想が近いんじゃなくて中国人そのもの
372名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 17:24:39 ID:VilTrsvw
いやー、任天堂ほかサードメーカーGJだねぇ
どうせなら、使っている奴全員逮捕くらいの勢いでやって欲しいわw
373名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 17:41:39 ID:Pa4uy0um
マジコン会社を巻き込んでダウンロード販売するようにすれば
問題なくなりそうな気がする。
価格も今までより安く出来るだろうし、
コピーガードもマジコン会社を巻き込んでしまえば強化できそうな気がする。
374名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 17:51:55 ID:0/oZvZuC
馬鹿だな
375名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 18:18:07 ID:2MPqkICO
しかしまぁ、割れ厨のが犯罪なのだから何でこうも開き直れるのか
分からんけど、割れ厨も自分が作ったもの(売っているもの)を
コピーされたり、パクられても、怒らないのかねw

ま、誰かも書いてたが、警察が何人か見せしめに違法DLした奴を
取り締れば、減るような気がするけどね。
376名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 18:34:16 ID:GTdqjesP
ここに他人の画像アップロードした事ある奴居る?同罪な。
377名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 18:57:15 ID:f30MvW2u
>>368
新品買う→あまりにもつまらなくて1時間で飽きる→二度とゲームを買わなくなった
378名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 19:02:53 ID:JFScJSPa
コピー品ははぐれメタルが仲間になる確率が通常の1/10とかにしておけば面白かったのになwwwww
379名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 19:20:30 ID:3IoN8BUr
>>377
そう言う奴もいると思うが?
何が言いたいのか良くわからんな。
俺の書き様の悪さのせいかもしれんが、
俺の言ってる事が理解出来てないみたいだな。
別にゲームに興味なくなってやらなくなるなら、それはそいつの自由だろ?
ゲームがつまらないから割れやってますは、つまらないからじゃなくて、
自分は美味しい思いしたいからだ。
ただの自己中で、かつ阿呆。
380名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 19:48:19 ID:oUGCFyKa
>>378
むしろ「敵がはぐれメタルのみ」
最初から最後まではぐれメタル。
ボスもはぐれメタル。
381名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 20:11:14 ID:rZpHyGAF
マジコン厨がどれだけ喚こうがお前らは負け組だ。
買ってる人に比べれば金を払わずに済んでるが、その分失ってるものがある。
382名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 20:18:27 ID:IQ02MmOO
ラスボスへの与ダメ0って設定しときゃいいんだよ
383名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 20:55:30 ID:GTdqjesP
ソフト一本を遊びたいがために友達の家に集まる。
もうこんな楽しみ方は古いのか?
384名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 21:04:17 ID:7nRWEpdr
マジコン厨は国内のゲームメーカーに損害を与えて
中華に貢いでる売国奴
385名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 21:05:27 ID:f30MvW2u
>>379
じゃあコピーしてゲームやるのも自由だわな。
386名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 21:19:21 ID:7uZ7jMhO
ふっ!船が港に着かないィィィ!!
そんなあ!!!www
ナイススクエニ想像するだけで吹くw
387名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 21:34:00 ID:3IoN8BUr
>>385
じゃあそのコピーしたゲームを安価で他人に売りさばいても自由だな。

……な訳あるかい。

お前さんわかってて言ってるだろ?止めれ。
388名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 21:58:13 ID:NW4iQ1Ya
389名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 22:35:15 ID:K8VM9V3y
割れ厨に限って、普段中国人や韓国人を馬鹿にしてそうw
390名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 22:43:57 ID:rKNnqIJl
>>385
そのとおり。飯食うのだってセックスするのだって
コピーしてゲームやるのも、包丁買ってきて人を殺すのも自由だ。
ただその君の自由が他人の権利がぶつかったら一定の制約を加える。
それが法であり司法なんだよ。

人を刺せばその人の生命権を侵害するし、
違法ロムでゲームをやればゲーム会社の著作権を侵害する。
刑法に規定はなくても民事ででも賠償請求でもされたら
文句は言えないよ?
391名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 23:05:04 ID:NW4iQ1Ya
392名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 23:22:02 ID:kP5mbyvg
リズム天国Gはガードかかってないぞ・・・
393名前は開発中のものです:2008/07/29(火) 23:23:15 ID:kP5mbyvg
リズム天国Gはガード無しだぞ・・・
394名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 00:19:09 ID:xHtiUYxd
「買ってまでするソフトじゃない」って言ってる奴は何なの?
だったらやらなきゃいいじゃないか
395名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 00:53:12 ID:NrYewx/L
>>393
哀れな奴・・・
396名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 01:37:17 ID:oNYeJ2Pn
なんの抵抗も無く「落とせばいいじゃん」とか言う奴は
本当に頭沸いてると思う。
397名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 02:07:32 ID:nQOR0f8y
>>393
俺は同じことを二度言う奴が嫌いだ
大事なことだからもう一度言う
俺は同じことを二度言う奴が嫌いだ
398名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 02:15:09 ID:h3+d1vfc
R4の偽物が出回ってるんだよな

で、R4の発売元がコピー対策してやんのw

なんだかなー

泥棒の上前ハネルってやつかwww
399名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 02:45:36 ID:KLcAXIWM
アマゾンのR4が
2980円から6980円に
高騰しててワロタ
400名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 03:41:46 ID:mDYUYgoU
R4の偽物って本体のヒューズ飛ばして要修理にさせるくらい粗悪なんだろ?
そんなの掴まされるかもしれんのによく買えるな
401名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 06:11:06 ID:4PElFjGw
ついにマジコン提訴来たな
402名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 06:51:48 ID:NSI1DBPw
こういうのって動いたら動いたでそれですげーって満足して
あとは普通にゲーム買って遊ぶんだよな
改造PSPなんてまさにそう
403名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 07:04:27 ID:nHbiMRFm
>>2>>9>>15
この辺すげー笑えるwww
プロテクトが外されるのを待って提訴に踏み込んだ
任天堂&スクエニGJ
404名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 07:45:35 ID:cjapiaW8
割れ厨はチョンの犬wwwwwwwwwwww
405名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 08:08:01 ID:0zh1ibxk
>>402
オレの友達もそう言ってたな。

ゲームも自己満足なんで、ある意味結局似た様なモノなんかもね。
406名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 08:25:18 ID:dCTxLvm8
シナチョン涙目w

そこで対策しないチョニー
407名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 08:50:01 ID:15St1Jri
PSPの場合、PCから落としたソフトも使える仕様になっている為、ガードが作りにくい。
クタなどは「いろんなソフトを落としてガンガン使ってほしい」と公言していた(著作権に関わる恐れがあるためSCE側は否定的だった)。
つまり、これもまた「クタの遺産」だったりする。
408名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 09:06:48 ID:aNjJ+l/5
>>403

外堀埋めてから、親の総取り。
最強の任天堂法務部と言われるだけあるわな。
409名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 09:14:14 ID:KXEv3xkh
たった一行チートコードいれたら港に着いたよ
さて楽しもうか、お前たち☆
410名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 10:15:32 ID:aNjJ+l/5
>>409

うん、だからそれが決定打だ。
ソフト制作側(今回はスクエニね)が「コピーガード」として用意したものを
回避してしまったことが、「技術的保護手段の回避の禁止」に該当するわけだ。
これは「不正競売防止法」で訴えられる状況の最後の引き金なんだよ。
旧マジコン(SFC用)はこれで販売差し止めになったから、既に判例はある。
かくして任天堂法務部の伝説は、また1ページ加わるのだな。
411珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/30(水) 10:21:01 ID:vI1nXI8S
>>397
嫌いなのはいいんだけどさ、お前に嫌われたって痛くかゆくもあるまい。
嫌いなのはいいんだけどさ、お前に嫌われたって痛くかゆくもあるまい。
412珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/30(水) 10:27:17 ID:vI1nXI8S
おまえら「GP2X」って知っとるけ?
このゲーム機でスーファミができるんだぞ。
413名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 10:42:46 ID:tQvYiZaN
414名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 10:45:35 ID:ow2D4w0Z
要はチート機能のないマジコンならいいのか?
415名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 10:54:27 ID:tS4pQe6c
どうせなら、オープニングとか序盤じゃなくて、中盤のサビに向けて盛り上がるような所で
唐突にブツッ!とはしご外すような仕掛けをしてくれw
416名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 11:12:27 ID:P3yJ1i+Q
「お金を出したんだから」って気構えがないと途中で投げ出しちゃうよ

映画館で観るよりDVDで見るほうが、寝る確立が高いのといっしょ
417名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 11:49:46 ID:KLcAXIWM
PSPなんて
タダでできたとこで
やるソフトねーよ

まぁ割れ厨は
集めるだけで満足なんだけど
418名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 12:16:01 ID:MKos4VLI
こうして DSのひが きえていく.......
419名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 12:37:17 ID:H8BWhjy1
>>418
現状ですらソフト次第で数十万本売れてるんだし全然平気だろ
420名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 12:40:10 ID:nJBjYgfD
>>358
店側は新品の不良在庫抱えた損失分を中古の利益で補填している
新品だけじゃ店はつぶれるってことだ
だから中古しか買わない奴から得られた利益によって店側は新品を仕入れて販売できる
また新品しか買わない奴でも中古買取があるからその金で次の新品を買う資金になる
だが中古が売れなきゃ店も買い取りしない、つまり買い取りシステムは中古購入層があるから成り立つもの

中古しか買わない奴をたたくのは筋違い
叩くんならどんな糞げーでも出荷すれば勝ち、
返品なんか受け付けないよと糞ゲー乱発しているメーカー側だな
ましてや、中古問題とコピー厨問題は全然違うだろw
コピー厨は取り締まれないだけでやってることは犯罪だからな
421珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/30(水) 12:46:32 ID:Bej0olmf
ゲームなんてもはや
もの売るってレベルじゃねーんだから、
素直にフォースメーカーに任せちゃいなよ。

生ものだからといって、次々とクソゲーの新作が出たって
しょうがねーじゃん。

コピーしてもらえる価値があるだけまだマシだぜ。
422名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 15:21:52 ID:ymsBpW6z
>>403
それが目的だったんならとっくのとうにやってんだろアホ

今回はスクエニ信頼して任せてたのに速攻で破られて
任天堂の堪忍袋の緒が切れたってとこだろ
423名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 15:24:14 ID:4SU5w0nO
メーカーの有能より、在野の天才だよなぁ
そりゃ勝てないよw
424名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 15:33:34 ID:gKZyRcmX
中古も売り上げの一部を払うってことで販売店側が歩み寄ってきてたのに、
ソニーが中心となって中古禁止運動してその結果裁判で完全敗訴w
一部どころか一円もお金取れなくなった。
中古禁止運動してたメーカーのソフトは「中古販売を認めていない!」って注意書きがあったもんなw
わずか10年ほど前の話だ
425名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 15:46:23 ID:2zAXEXII
自分でイチからゲーム作れない、他人の作ったものをいじくってるだけの
ただのコソ泥だよ。天才なんかじゃないね。
426名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 16:08:32 ID:2BgNUhhR
よくやった!スクエニと言いたいはw
コピーでただで遊ばれてたら次回策の資金も減るしな。
427名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 16:13:06 ID:5CE1nR9R
428名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 16:13:58 ID:fHrl2pdI
チート覚えれば>>1はなんの障害にもならない。
429名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 16:38:29 ID:17TxGEHz
客を客とみなしてないわけだから、消費者センターに通報しようぜ
ダウンロードは合法なわけだし

おまけに買えっよってことは、格差社会をあおってるわけだし
これは絶対に許せない行為だろ
430珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/30(水) 16:41:02 ID:/djGfMnu
まあ、いくらあがいても、店員のお前らの
給料が上がるわけでもないし。
431名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 17:03:56 ID:+pU6HIsA
>>429
金を払ってないヤツは客じゃないな。
432名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 17:14:53 ID:vPEMYSvg
>>429
消費者センターに何て言うの?
タダでゲームできる権利を阻害する悪質な会社です とか?
433名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 17:22:07 ID:H8BWhjy1
>>429
通報した結果聞かせてくれ
434名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 19:25:10 ID:R8rd/0rA
ダウンロードは合法!って合法じゃなく取り締まる法が未整備なだけだろ
435名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 19:28:20 ID:R8rd/0rA
まっとうな努力を惜しむくせに
他人のものを盗むことには努力を惜しまないお前ら

だから貧乏・負け組なんだよ
436名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 19:32:27 ID:nHbiMRFm
>>422
わかってないなあ
わざわざ即効で破られるプロテクトにしたんだろうよ
437P:2008/07/30(水) 19:37:48 ID:Bi9Ak7QD
発売前に、ネット上に流れるのは、関係者が流した?
それとも、販売店から流れた?

販売店には発売前から商品が入荷している、販売店関係者は発売前から
楽しんでる。それは問題でない?

以前、発売前のゲーム機を持ってる子がいて、何処で買ったのと聞くと
親が走りよってきて『家の子に何するの?』て子供を連れて行った。
新製品と知ったのは翌日でした。
438名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 22:59:48 ID:0zh1ibxk
>>429
頭の中が御花畑過ぎてワロタw
439名前は開発中のものです:2008/07/30(水) 23:23:52 ID:nFo6WI3i
>>437
似たような状況があって一度 マジコン使ってるガキの親に『泥棒子供に教えて恥ずかしくないの?』って言ったら
『お前みたいな若造に言われたくない』って逆ギレされたな
年もクソもねぇよ
むしろ年配なら社会のルール守れと
440名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:05:34 ID:0+BHA9is
マジコン使ってる奴らは、盗んでる事を何とも思ってないんだな。
マジコンを使ってコピーゲームを遊んでる奴らから、マジコンを
盗んでもマジコン使ってる奴の脳内ルールではOKって事だな?
441名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:13:47 ID:MPQuXdZX
>>440
お前はバカなのか?
データのダウンロードするだけだから盗んでるという感覚があまりないんだぞ?
442名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:18:17 ID:BYnPEOtl
まあ熟練したクソ共には効果はあまりないだろうけど
未熟なクソにはいい薬だったろ。それだけでもよかったよ
443名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:30:29 ID:SmUJfQhq
>>441
少なくとも、お前よりバカではない (苦笑)
自覚が無いほど恐ろしいもんはないよ。
444名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:34:30 ID:MPQuXdZX
>>443
>マジコンを盗んでもマジコン使ってる奴の脳内ルールではOKって事だな?

こんなバカな事言ってる奴がか?
脳みそ腐ってるらしいなw
445名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:40:00 ID:SmUJfQhq
>>444
そんなムキにならなくていいのに・・・(笑)
人にすぐバカにしたり、脳味噌腐ってるとか
言う人間の方が腐ってると思うけど (苦笑)
446名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:48:04 ID:MPQuXdZX
>>445
本当の事だからな
>>440みたいな恥ずかしい発言を見れば、バカか脳味噌腐ってるとしか思えない件w
447名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:51:47 ID:SmUJfQhq
>>446
では、お前は人間として腐ってるって事でFAだな(笑)
448名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:53:56 ID:Gp+gqzD+
(笑)(笑)
449名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:54:47 ID:tw9gFC2F
今日もコピー万歳のエセ中国人が湧いてますね。
450名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:56:28 ID:x6Ikb/g/
ほんと今が土俵際いっぱいだな。
コピーは泥棒。犯罪。ゲームは金だして買う物だ。
この認識のな。

今なら間に合う(と信じたい)
今大事にして実はゲーム業界ではこんな馬鹿な事やってる奴がいます
と報じて、かつ流通潰せば。

逆に今やらなかったら、日本5〜6年後は大陸真っ青なコピー天国。
国産ゲーム全滅(もしくは海外に撤退)で幕だな。
451名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 00:59:45 ID:MPQuXdZX
>>447
いや、お前が頭悪いということでFA
452名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:03:31 ID:SmUJfQhq
>>451
わかったわかった (笑)
もういいからムキになるな(笑)
お疲れ様でした。FA!!
453名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:19:37 ID:GjG9B2S6
タダで手に入って当たり前という考えが餓鬼どもの頭に植え付けられたな
もう手遅れだよ
454名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:20:28 ID:Y+wVdGQp
ダウンロードは合法
つまり金を出さない人間を客とみなしてないばかりか
格差社会を煽る企業なわけだ

許されるはずがないだろ
金をださなくても貴重な時間を使って
遊んでやってんだから客は客

だいたいDSのソフトに金支払う価値あるわけ?

ネットでソフトダウンロードして遊ぶななんていうと
一度糞ゲーつかまされた人は二度とゲームをやらなくなるよ

ネットでソフトダウンロードするのはお試しになるし業界の繁栄につながる
だからSCEはコピー業者を訴えないでしょ

任天堂とソフトメーカーはSCEを見習え
455名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:25:47 ID:Y+wVdGQp
>>453
買いたくても買えない人間だっているのだかし
子供は欲しいソフトを全て買ってもらえるわけではない

ダウンロードは合法だし
買うことを強制するならもっと値段を下げるべき

金だせ、金だせって格差社会を煽る企業は日本のためにも潰れろ
金を支払うばかりがよいことではない
456名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:27:52 ID:SmUJfQhq
>>454
ダウンロードは合法なんですか?
では、ダウンロードできるサイト(方法)を
ここで教えてください。
457名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:29:41 ID:Y+wVdGQp
>>456
アップロードは違法でも、ダウンロードは合法
正義感きどったクズが潰すからかけません
458名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:35:12 ID:Y+wVdGQp
>>439
ダウンロードは合法なのに人様を泥棒扱いするてめーがクズ
ソフトも増えて子供も喜んでるだろうに
459名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:36:00 ID:Jy1/Ow+O
ダウンロードが完全合法でもクレクレ厨には教えたくないな
460名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:39:58 ID:SmUJfQhq
>>459
単なるクレクレ厨じゃないよ。
貴重な時間を使って、ゲームを遊んでやろうと思ってる。

さあ教えてくれ。
461名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:40:01 ID:Y+wVdGQp
金を支払わなきても貴重な時間を使い遊んでる以上は客だろ
マジコンだから限定ポケモン配布を拒否したりさ
子供なかせて最低だろ
462名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:41:54 ID:8jBquTAc
> ダウンロードは合法
今は、な

> つまり金を出さない人間を客とみなしてないばかりか
当たり前だろ?

> 許されるはずがないだろ
> 金をださなくても貴重な時間を使って
> 遊んでやってんだから客は客
買え、遊べと強制してるわけじゃない。
遊びたいと思ったから金を出して、時間を使って遊ぶんだろ?

> だいたいDSのソフトに金支払う価値あるわけ?
外食したあと、まずいから金を払う価値も無い。と食い逃げしても構わないと?

> ネットでソフトダウンロードするのはお試しになるし業界の繁栄につながる
体験版配布が進めばマジコンの類はなくなるかな?

> 買うことを強制するならもっと値段を下げるべき
誰も強制してないだろ?
463名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:48:34 ID:SmUJfQhq
>>457
合法なら、正義感きどったクズに潰された場合
それこそ訴えればいいじゃない。

そういう事で教えてよ。
メーカーの事をとやかく言うわりには、君ら自身ケチなんだな(笑)
464名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:50:03 ID:I2LX9sje
>>458
違法なアップロードと知った上でのダウンロードは違法だろ
常識的に考えろよ
465名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:51:06 ID:I2LX9sje
>>461
>金を支払わなきても貴重な時間を使い遊んでる以上は客だろ
違います
客とは対価を払う者が対象です
466名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:53:08 ID:TY0IQkQe
マジで寒気が…
こういう常識のない人間って最近多いよなぁ…
467名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:53:27 ID:kakI4SRu
ガキもいい大人も貧乏ってほんとヤダね
ひっそりやる分には構わんが2chにまで出没するとは頭まで腐ってんだろうか
468名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:57:00 ID:yovjjx1Z
>>461
>金を支払わなきても貴重な時間を使い遊んでる以上は客だろ



客じゃないっす。まったくもって客とは言わないです。
泥棒です。迷惑なだけの赤の他人です。
469名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:58:00 ID:NFmHcAIO
ぶっちゃけゲーム好きだけど金が無い奴がタダで遊べる幸せかみしめてる
遊んでる印象だな、案外これ規制しても、こいつらがゲーム買うとは
思えないな金無いわけだしw
まぁ底辺は人種なのは間違いない。
470名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 01:59:05 ID:TY0IQkQe
もともと売り上げに貢献してない連中だから
そいつらがマジコンがなくなってゲームをしなくなったとしても
数字上はなんら影響は出ないよ
471名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:06:04 ID:p+RrJ/DM
>>468
他人どころかもはや敵だよな
472名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:06:02 ID:8jBquTAc
>>469-470
マジコン系があるから買わなくなった奴や
マジコン?っていうの買うとソフト買わなくて済むね

みたいな奴が知り合いに居るから微々たるものかも知れないが数字は変わってくると思う

割れ厨って自己擁護が好きだけど、突っ込み所が多い罠
473名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:08:11 ID:SmUJfQhq
で、無料でダウンロードできるサイト(方法)は
いつ教えてくれるんですか?
474名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:11:54 ID:gbqmspFD
客(笑)

ルール守れない奴は弾かれるだけだよ。
嫌なら日本から出てけ。
475名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:16:15 ID:Y+wVdGQp
>>462
>今は、な
ダウンロードが違法になるなんてありえない

>当たり前だろ?
金を支払わなくとも客は客

>買え、遊べと強制してるわけじゃない。
買わないと手に入らないということこそ
格差社会を煽ってる最近の行為
人間として最低

>外食したあと、まずいから金を払う価値も無い。と食い逃げしても構わないと?
まずいのに金を要求するなんてキチガイもいいとか
怒声あびせて謝らせるのが普通

>体験版配布が進めばマジコンの類はなくなるかな?
体験版は短すぎ

>誰も強制してないだろ?
買わないとお店では手に入らない時点で買うことを強制してるだろ
476名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:18:45 ID:6TFn6BGh
>>475
あなたの家に、いつ何時誰が訪れて自由に振る舞っても大丈夫なんですかね?
招いてなくても客は客ですよねw
477名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:19:12 ID:I2LX9sje
>>475
>買わないと手に入らないということこそ
一つだけ聞かせてくれ
コンビニの弁当を金払わずに食ったらどうなると思う?
478名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:19:14 ID:VQ0qgYWp
> ネットでソフトダウンロードするのはお試しになるし業界の繁栄につながる
そのお試しで全部遊びつくしちゃって結局買う必要がなくなるわけだが
479名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:19:20 ID:Y+wVdGQp
>>470
本体がうれなくなるよ
SCEはこんなことしないのにねぇ

コピーでも本体がうれればいいと言ってるのに
任天堂も少しはみならえよ

振動とかスティックとか散々PSからパクっといてさ
480名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:20:24 ID:Ts2qDGdK
本体売れても利益出るビジネスモデルじゃないから
ゲームは
481名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:20:25 ID:Y+wVdGQp
>>476
不法進入って法律しらないの?
482名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:21:12 ID:Y+wVdGQp
>>478
そもそもDSのソフトに金を支払う価値があるの?
483名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:21:38 ID:I2LX9sje
>>479
>振動とかスティックとか散々PSからパクっといてさ
どんなパラレルワールドだよw
484名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:22:43 ID:Y+wVdGQp
>>480
どちらにしろ、もうDSは終わりだね
エミュに強いPSPに流れるでしょ
485名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:22:45 ID:Ts2qDGdK
SCEのアホさ加減を皮肉ってるのかな
486名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:23:59 ID:Y+wVdGQp
>>483
SCEの方が先に考えてたのに先をこされた
と言った方が適切かな
487名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:24:11 ID:I2LX9sje
>>481
著作権法って言葉知らないの?
488名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:26:21 ID:8jBquTAc
> ダウンロードが違法になるなんてありえない
今まで2chで殺害予告しても捕まらなかったよね?
時代とともに様々なことは変化するの知らないの?

> 金を支払わなくとも客は客
客の定義知らないの?

> 買わないと手に入らないということこそ
> 格差社会を煽ってる最近の行為
> 人間として最低
ゲーム以外も金を払わないと手に入らないものがほとんどですが?
商売をすることが格差の助長だと?

> まずいのに金を要求するなんてキチガイもいいとか
> 怒声あびせて謝らせるのが普通
気違いはお前です、本当にどうもありがとうございました。

> 体験版は短すぎ
現状の体験版で短いなら調整すればいいだけ

> 買わないとお店では手に入らない時点で買うことを強制してるだろ
?遊んでくれなんて誰が言ったの?誰が買ってくれと言ったの?
遊びたい人は買ってねは強制じゃないよね

> そもそもDSのソフトに金を支払う価値があるの?
なんで金を払う価値も無いものに貴重な時間を割いて遊ぶ価値が生まれるの?
489名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:26:34 ID:TY0IQkQe
>>482
だったらやるなよ
490名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:27:06 ID:Y+wVdGQp
>>487
作業員や店員が著作権による印税を受け取れないんだから
著作権法なんて必要ないでしょ

土木にだって支払われないんだし
卑怯すぎ
印税とか廃止して著作権フリーにすればいいのでは?

本体に売りたいならコピーより安くしろよ
491名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:28:28 ID:6TFn6BGh
>>481
著作権法はどうなのかねw
492名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:33:46 ID:vFQviZhV
マジコン

値上がり杉
493名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:34:06 ID:Y+wVdGQp
>>488
>時代とともに様々なことは変化するの知らないの?
じゃあ、ベクターやソフトウェアのアップデートファイルを
ダウンロードするのも犯罪になりますね

>客の定義知らないの?
どんな形であれ客には違いない

>ゲーム以外も金を払わないと手に入らないものがほとんどですが?
>商売をすることが格差の助長だと?
そのとおりだろ


>気違いはお前です、本当にどうもありがとうございました。
お前はマズイ料理に金を支払うのか?
怒声あびせて謝罪させるのが普通だろ

>現状の体験版で短いなら調整すればいいだけ
最後まで遊べないからお試しの意味もなく
本当に買うべきか判断できない

>遊んでくれなんて誰が言ったの?誰が買ってくれと言ったの?
>遊びたい人は買ってねは強制じゃないよね
買えない人間だっているんだよ

>なんで金を払う価値も無いものに貴重な時間を割いて遊ぶ価値が生まれるの?
気になるからやってみるんだろ?
494名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:36:00 ID:/IEjOXNM
すごいクズがいると聞いてきました^^
495名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:36:20 ID:Y+wVdGQp
SCEのように本体が売れれば良いというスタンスでない以上
まちがいなくDSは終わる
496名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:37:43 ID:TY0IQkQe
SCEのスタンスだとサードが死ぬだろ
497名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:38:40 ID:kakI4SRu
>>495
俺も任天堂は嫌いだから潰れてもいいがお前みたいな奴はムカつくな
なんで金持ちになろうと努力しないんだ?
498名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:39:03 ID:I2LX9sje
>>493
これだけ教えてくれ
>>493がコンビニでバイトしてるとするじゃん?
んで俺が商品の弁当を>>493の前で食って、金を支払わずに出て行った場合、>>493はどうするんだ?
499名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:39:13 ID:TY0IQkQe
>>493
気になるなら買ってください
買いたくても買えないなら諦めてください
それは資本主義の原則です
500名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:39:51 ID:8jBquTAc
> じゃあ、ベクターやソフトウェアのアップデートファイルを
> ダウンロードするのも犯罪になりますね
公式配布と違法配布ごっちゃとかwうpデータと製品データごっちゃとかw

> どんな形であれ客には違いない
ggrks

> そのとおりだろ
ばかなの?

> お前はマズイ料理に金を支払うのか?
> 怒声あびせて謝罪させるのが普通だろ
こういうのをモンペと言うのかな。なんであれ対価は払わなきゃいけないんだよ

> 最後まで遊べないからお試しの意味もなく
> 本当に買うべきか判断できない
最後までやるのをお試しって言わないよ?

> 買えない人間だっているんだよ
結局ここだよね、底辺さんw

> 気になるからやってみるんだろ?
うん、それで?最後までやって君は買うの?
501名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:40:21 ID:VQ0qgYWp
>じゃあ、ベクターやソフトウェアのアップデートファイルを
ダウンロードするのも犯罪になりますね
違法アップロードと一緒にするなよ

>お前はマズイ料理に金を支払うのか?
怒声あびせて謝罪させるのが普通だろ
まずかったらまずかったであきらめるのが普通だろ
おまえは海原雄山か?

>最後まで遊べないからお試しの意味もなく
本当に買うべきか判断できない
いや最後まで遊べたらお試しじゃないから
502名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:40:56 ID:Y+wVdGQp
>>496
それはサードが無能だから
未だにPS3をトップにできないメーカーばかり

マジコン規制でDSは売れなくなるし
新規ユーザーなんて半分以下になるだろうね
任天堂がソフトメーカーになればPS3も売れるんじゃないかな
503名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:42:51 ID:/IEjOXNM
こういう連中が必死こいて屁理屈こねるのが面白いから、
違法コピーはどんどん規制しろ。
504名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:42:58 ID:ioMO8mzL
総合格闘技DEEPフェザー級王者 三島ド根性の助(コブラ会) VS グレイシーBH ボウイ グラップリングでガチンコ対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080730107861_1.htm
505名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:44:43 ID:Y+wVdGQp
>>497
努力すれば、どうにかなるなんて原則
努力じたいが無駄

>>498
警察に突き出すが?

>>499
日本は民主主義のはずだが?
よって金など支払わなくとも客は客
506名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:45:07 ID:I2LX9sje
>>505
なんで?
507名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:45:42 ID:qivNbh/J
なんか痛い奴がいるが、20年ぐらい前と全く論法が変わってなくて笑える。
もちろん当時はネットDLじゃなくて単にディスクのコピーだが。
こういうコピーガードも結構流行ったな。
ひっかかったm9(^Д^)って感じで笑いもんだったよ。

わざとコピー防御自体はゆるめにしてこういう微妙なコピーガードをかける。
特定の必須アイテムが取れないとか、イベントが発生しないとかそういうのもあった。
コピーを外せたかどうかは最後に真のエンディングを見るまで判らない。
そういえばラスボス無敵っていうのもあったな。
経験値が足りないと勘違いして延々とレベル上げに勤しむことになるw
マルチエンディングがでだしたころはどうやってもバッドエンドにしかならんとか。
508名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:45:43 ID:/IEjOXNM
共産主義国家にいくといいと思うよ^^
509名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:45:50 ID:TY0IQkQe
やばい…
こいつ本当に人間のくずだ…
510名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:47:15 ID:4TkvwTtN
どうでもいいが
マズイ料理に金を支払わない、で承太郎思い出した
511名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:48:22 ID:DsppOOf4
>【客】(きゃく)
>金を払って、物品やサービスを求める人。
512名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:51:00 ID://+aj9wI
何か常識がない以前に、最低限生活できる知識がない感じだ
割れ厨でもここまで変なのは久しぶりに見る
513名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:51:57 ID:Y+wVdGQp
>>500
>公式配布と違法配布ごっちゃとかwうpデータと製品データごっちゃとかw
ダウンロード違法にするなら全部違法にしないと不公平

>ggrks
金を支払わないと理由で客を客とみなしてないなら最低だろ
格差社会を正当化してんだぞ

>ばかなの?
ばかはお前だ

>こういうのをモンペと言うのかな。なんであれ対価は払わなきゃいけないんだよ
客には文句を言う権利があり拒否権もある
>最後までやるのをお試しって言わないよ?
金だして最後が糞だったら慰謝料くれるの?

>結局ここだよね、底辺さんw
誰だって買えるわけではないのだから
買うことを強制するのは格差社会を正当化し煽ってる証拠
それに私は渡辺さんではない

>うん、それで?最後までやって君は買うの?
よかったら買うんじゃないか?
本当に金を支払う価値があるならな
514名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:53:23 ID:I2LX9sje
>>513
俺にレスくれよ渡辺さん
515名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:53:53 ID:PYHGTQ/D
>努力すれば、どうにかなるなんて原則
>努力じたいが無駄
反論して違法を正当化しようとしているが、これは努力じゃないのか
516名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:54:34 ID:Y+wVdGQp
>>501
>違法アップロードと一緒にするなよ
同じダウンロードなのだから全部規制しないと不公平

>まずかったらまずかったであきらめるのが普通だろ
まずかったら責任者を出させて、頭を下げさせる
他の客のためにも必要

>いや最後まで遊べたらお試しじゃないから
金だして糞だったら慰謝料くれんの?
517名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:56:59 ID:DEyGGDhW
>>516
こいつ本当に日本人なの?
誰か嘘だと言ってくれ
518名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:58:15 ID:VQ0qgYWp
>金だして最後が糞だったら慰謝料くれるの?
自分で責任もって買ったくせに慰謝料とかwwww

こいつ労働者をゴミくずとしか思ってないんだな
それこそ格差社会の正当化してるよ
519名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:58:53 ID:Y+wVdGQp
>>506
努力なんぞ無駄そのものだろ
馬鹿がやることだよ

>>508
世界中が共産党主義になれば世界平和になるのにな

>>510
まずい料理に金を支払う必要はないよ
けっちは被害者なんだしね
520名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 02:59:41 ID:I2LX9sje
>>519
俺は努力のことなんて聞いてないからw
落ち着けよw
521名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:01:11 ID://+aj9wI
>>517
日本語ちゃんと理解してないような箇所が見られるので、中韓の使者くさい
522名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:01:59 ID:I2LX9sje
>>519
重ねてレスつけて申し訳ないけど、中国行けよ
お前の大好きな共産主義者が7000万人を越える与党で政権握ってるから
マジでお薦め、日本から出て行け
523名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:02:30 ID:EfvtBJZ4
まぁなんだ。
ID:Y+wVdGQpが人の仕事になんの敬意も払わないゴミクズだということはよく分かった。
524名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:02:34 ID:Y+wVdGQp
>>517
日本人ですが

金だせってことは、格差社会を正当化し煽ってるのに
反発しない人間こそ日本人じゃないと思う
>>518
だいたい単価いくらだよ
CDとかだって100円しないだろ
それをさボリすぎなんだよ

金払う奴が馬鹿
525名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:03:09 ID:8jBquTAc
モンペな上に在日か?
日本にはこういうのいらないわw

内容が堂々巡りで相手するの疲れた
在日のマジコン業者が2chで必死に自己擁護お疲れ様です。いつ国に帰るんですか?
526名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:05:12 ID:I2LX9sje
>>524がコンビニで働く

俺がそこのコンビニで金を払わずに商品の弁当を食う

且つ、「不味い! 責任者を出せ!」と俺が叫ぶ

>>524 コマンド?
527名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:07:57 ID:Y+wVdGQp
>>520
すまん

>>521
都合が悪くなったら中華扱いですか
まともに反論できないのかね、君は

>>522
なんで中国なんかにいかなきゃいけないの?
貴方は汚くて不衛生なとこが大好きなんだね

>>523
金だせ金だせって方がよっぽどクズ
格差社会を正当化し煽ってるも同じでしょう
528名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:08:53 ID:K1qhp46H
なんか間違ってる人がいるっぽいので教えておくわ

△ダウンロードは合法
○違法な物と知っていてのダウンロード完全に違法

ただしこれは知らぬ存ぜぬでまかり通る謎の法律。
合法って胸張って言うのは恥ずかしいからやめといたほうがいいぞ
529名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:10:54 ID:EfvtBJZ4
>>527
あなたは、ご自身が賃金なしで働けるわけですか?
他者の労働の成果を対価0で提供しろ、っていってるのと同じなんですがね。
530名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:11:05 ID:Y+wVdGQp
>>525
モンペってなんだよ
腹巻みたいなもんか?

それに都合が悪くなると在日認定ですか
楽でいいですね
そうやって逃げてればいいんだし

>>526
警察に突き出すし
逃げてもカラーボールぶつけてやるよ
531名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:13:42 ID:I2LX9sje
>>530
475 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 02:16:15 ID:Y+wVdGQp
>外食したあと、まずいから金を払う価値も無い。と食い逃げしても構わないと?
まずいのに金を要求するなんてキチガイもいいとか
怒声あびせて謝らせるのが普通

逆の立場だったら怒声あびせて謝らせるんですよね^^
532名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:13:57 ID:Y+wVdGQp
>>528
ダウンロードそのものは犯罪じゃないし
児童ポルノなどでもないので合法です

>>529
だからさ、金を支払う価値があるのかためすのにもマジコンが必要なのね
533名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:14:59 ID:Y+wVdGQp
>>531
あたりまえだろ?
営業妨害にもなりうるしな
534名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:15:25 ID:8jBquTAc
>>530
>>525はレス安価付けてないんだけど、
なんで自分の事だと思ったの?
なんか当てはまる箇所あったのかな?

安価が付いてないのに反応するのは内容に心当たりのある奴だってばっちゃが言ってた
535名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:15:48 ID:I2LX9sje
俺がやるのはいいけど、他人がやるのは違法
凄い理論だな
536名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:17:29 ID:cvlBXkLE
>>533
お前が営業妨害なんて言葉を知ってることに驚いた
537名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:20:37 ID:GXkZFX+0
ジャイアンがいると聞いて飛んできますた
538名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:21:08 ID:PYHGTQ/D
お前の能力を試すから定年まで賃金なしで俺の会社で働け!!
と言ってるような物
539名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:23:07 ID:EfvtBJZ4
>>532
そのために体験版配信とかやってるわけでしょうに。
ただで最後までプレイできるものすべてに、あなたはお金を払うんですか?
あなたが料理店をやったとして、10人中9人が完食して「まずかったから金払わなね」
とかやったら、経営成り立たないで潰れちゃうでしょうが。金払わない人も、あなたは
客として認めるわけですよね?
540名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:31:27 ID:K1qhp46H
ていうかみんななんでこんな頭おかしい奴と対等にはなしてんの?
どっちも必死すぎて気持ち悪い。

違法だって言ってんのに理由も無く自分が正しいと言ったり、
そんな幼稚園児みたいな子供に諭そうと本気で書き込んだり、

ちょっとネジ緩くなって来て無いか?
冷静になって、一度犯罪者をスルーして話し合ってみないか?
541名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:35:25 ID:Jy1/Ow+O
犯罪者スルーしてたらこんなにスレ伸びてないけどな
542名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:39:32 ID:PYHGTQ/D
夏ですね
543名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:43:22 ID:K1qhp46H
>>541
スルーされて悲しむ犯罪者が顔真っ赤にして書き込んで、
尚スルーされるという流れを見てほくそえみたいんだよ。

自演で反撃したりして、それすらもスルーになったり、シュールだろ?w
黙々と任天堂の勝訴を祈願して書き込もうぜ。

でもマジコンって自作ソフト作ってる人には重宝するんだよな。
ワンダースワンのワンダーウィッチみたいのを出せばいいと思うんだがどうか。
544名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:47:28 ID:kakI4SRu
このねちっこさは女じゃないか?
格差社会格差社会連呼してるし
自分が上に上がれないのが人のせいみたいな考え方
545名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:49:46 ID:I2LX9sje
>>543
マジな話、任天堂他は勝てるかね?
オンラインで違法に配布されてる音楽データを再生できるMP3プレーヤーが販売差し止めにならなかった判例(アメリカだが)もあるし、難しいと思うよ
winnyを違法ソフトとしたのは利用者が違法行為をしているのを知っていたのに、それを助長するような行為(掲示板を介し連絡を取り合ってた)が問題だったわけだし

任天堂他が決定的証拠(製作者と利用者が関係してる)を叩きつけるんだったら別だけど
546名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 03:50:09 ID:EfvtBJZ4
まぁ、ID:Y+wVdGQpは単なる煽りで遊んでるやつだと思ってるけどな。
正気だとしたら、ほんとにチョンか<丶`∀´>ニダー、もしくはキチガイだろw

>>543
ぶっちゃけ、サポートとかめんどくさいだろうしなぁ…
547名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 05:35:33 ID:dO9iBicE
単なる煽りにしちゃ何回も出すぎだろ?
釣り師の優秀な奴はそんな長く居座らないよ。
必死に見られた時点でカコワルイじゃんw
548名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 06:51:48 ID:W5slxDYv
パソコン、インターネットが一般的になってから
ほんと世の中狂ってきたな。

世の中、便利になりすぎるのも良し悪しだな。
549名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 07:17:28 ID:Yin1lxU/
>>546
違法DLしてる奴って、例外なく句読点使わないんだよ。
少なくとも日本人じゃないな。
550名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 08:05:01 ID:cdV1QZFb
毎日 香ばしい奴が沸いてくるな
551珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/31(木) 08:34:53 ID:/+HccxLX
通報しネーの?
552名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 08:53:50 ID:Fwc2o89R
>>545
オープンソースなもせとは違って、一企業の商品の権利を侵害しているんだから余裕だろ
改正著作権法違反でもいいし、特許侵害でもいい、サード側からの独禁法違反の面からも戦える
553名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 08:56:04 ID:TrlnQ+5V
もせって懐かしいな
554名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 08:57:30 ID:DRTY92P3
>>545
DSTT(マジコン業者)自身がこのプロテクトを回避するパッチを公開しちゃったからな
555珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/31(木) 09:11:41 ID:/+HccxLX
ドラクエの町のアチコチに
広告でも入れてなさいってこった。
556名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 09:50:13 ID:O2jMNmUh
なんかめちゃくちゃ中国人や韓国人が紛れ込んでいやしないかこのスレ?
557名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 10:11:59 ID:DlS8Jems


カネかけて作ったものを値段つけて売ってるんだから
代金払わないと手に入らないのは当たり前。でなけりゃ泥棒。
幼稚園児でもわかること。議論になる事自体おかしいだろ。
558珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/31(木) 10:17:55 ID:/+HccxLX
議論になること自体おかしいんだから、ココでウダウダ言ってないで、
サッサと通報して、後のことは警察に任せりゃいいじゃん。
559珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/31(木) 10:20:05 ID:/+HccxLX
そもそも、お前らはみんな、議論がしたいんじゃなくて、
自己主張がしたいだけなんだろ?

自己主張して目立ちたいんなら、少なくともコテにぐらい
なれっつんだよ。
560名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 10:28:07 ID:nHLY9cZx
論議なんてしてないだろ
匿名だから好きなことを言ってるだけ、無責任な発言をして楽しんでるのさ

・・・ただし中には勘違い厨房がいるかもしれんが

テレクラで言うとこのサクラに混じって現れる、勘違い女みたいなもんだから大切にしなくちゃww
561名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 10:30:48 ID:mOwsN1MN
議論も何も、余地無しだっつのwww
コピーを入手してタダプレイすんのが問題ない、正当だなんて
極論かざして周りを斯き回し、悦に入ってるだけだろ。相手すんなよ。

マジコン自体はバックアップ用途として(名目上)開発されたとしても、
違法コピーがここまで浸透してしまったのだから、最早言い訳不可能。
首謀者はとっとと夜逃げでもしてんじゃないの?勝ち目なんてないんだから。
562珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2008/07/31(木) 10:33:44 ID:/+HccxLX
いや、だからね、
サッサと通報だけしろつってんべ。

このスレは、コテのおれに任せておけ。
563名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 12:00:34 ID:pYutPQgP
訴えられた人はプロテクト回避を仕込んだもんを配った人たちだよ
どう考えても普通に負ける
564名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 13:30:26 ID:vFQviZhV
PC Engine Best Collections 天外魔境コレクション

転がってるな
565名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 17:32:24 ID:W5slxDYv
>>562
お前がしとけ
566名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 17:40:18 ID:8iIFaB/m
「ニンテンドーDSのマジコン訴訟――なぜ「不正競争防止法」?」

自分で自分のソフトをコピーして遊ぶだけなら著作権上何ら問題はない。またコピーROM
をインターネットにばらまいている人を著作権法で罰することはできるが、マジコン自体
はあくまで「バックアップをとっているだけ」なので、マジコンの販売業者をこれで訴え
ることはできない、というわけだ。
そこで今回持ち出されたのが「不正競争防止法」だ。
同じようなケースで、かつてプレイステーションやセガサターンなどに取り付けることで、
CD-Rなどに焼いたコピーソフトが動くようにできてしまう「MODチップ」という商品が、
やはり不正競争防止法に抵触するとして販売できなくなっている。今回のケースも「本来
動かないものを動くようにしている」という点ではほぼ同じであり、論拠としては十分だろう。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/31/news048.html
567名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 17:52:26 ID:piT9Qs++
>>566
Windowsにウィルスバスター入れたら不正競争だって言ってるようなもんだな
568名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 18:08:45 ID:8iIFaB/m
>>567

言ってないよ。
ウイルスバスターは、Windowsの仕掛けを破ってウイルスを動かそうとするソフト
じゃないから。
569名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 18:16:44 ID:8iIFaB/m
R4でどきどき魔女神判2をやろうとして、ロードが終わるとそのまま真っ暗の画面のまま
動かなくなりました。
どうやったらプレイ出来るでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
カーネルは1.18です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318118243

いきなりw
570名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 18:59:38 ID:NQijihJ2
今後ほとんどのソフトが何らかの対処されてるだろう。 
自分は大丈夫と思ってる輩は気をつけろ。近々、恐ろしいことが起こるぜ。 
俺ももうマジコン売り払った。危ない箸は使えないからな。お前らも早い内に処分した方がいい 
571名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 19:21:13 ID:VV0ha3q0
ID:Y+wVdGQpはGK
572名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 20:16:38 ID:ar+RIJsm
データ系は盗んでも罪の意識低いのがな
そこら辺で堂々と行われてるし
教育機関や会社でも行ばれなきゃ問題ないと言い張ってるとこも多いしな
そういう大人に育てられた餓鬼も罪の意識ないだろう
573名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 20:20:21 ID:PARlf3tv
あ〜あ、著作権守るつもりない奴らは韓国に移住すればいいのに
574名前は開発中のものです:2008/07/31(木) 20:23:47 ID:6Pjp9Vde
>>573
韓国に行かせても無駄だろう
著作権侵害で追求するから
575名前は開発中のものです:2008/08/02(土) 23:59:50 ID:h8D477LH
>>569
買え
576名前は開発中のものです:2008/08/03(日) 00:15:47 ID:6+38zsnA
>>34
鍵をかけてなかったら泥棒に入っても良いという考えか。あんたは。
やれやれ。
577名前は開発中のものです:2008/08/04(月) 08:19:07 ID:SnevooPE
>>569
俺は余裕で解除(・∀・)v
578名前は開発中のものです:2008/08/04(月) 08:30:27 ID:GhpsiBSU
何年前のゲームだよ
1980円で売っても元が取れるだろ
リメイク商売にコピーガードとか調子乗りすぎだろ

まあ割れで遊ぶ気にもならんけどな、SFC版やった人間には時間の無駄すぎる
579名前は開発中のものです:2008/08/04(月) 10:18:33 ID:FaRDaWDK
>>578
本当にお前は頭悪いし狂ってるなwww

リメイクの価格設定とコピーガードは全然関係ねーよwww
ネット万引きするクズがたくさん居るから、なおさら安く売れねえんだろうがバカwww
580名前は開発中のものです:2008/08/04(月) 10:20:31 ID:YpEaMwTn
製品版買ってる人にとってはコピーガードなんて全く気にならないんだよ
気にしてるのは割れ厨くらい
581名前は開発中のものです:2008/08/04(月) 10:20:37 ID:icSUIESm
そのうち逮捕者がでるだろうな。楽しみw


582名前は開発中のものです:2008/08/04(月) 11:48:16 ID:eXd5/GwF
開発厨や販売厨に文句言われるなら分かるが、お前らに言われる筋合いは無い
クズ購入厨が調子こいてんじゃねーぞw
583名前は開発中のものです:2008/08/04(月) 13:29:00 ID:vw4LkC1q
最近の釣り餌は最初ッから腐ってて喰えたもんじゃねえな。
584名前は開発中のものです:2008/08/04(月) 16:37:56 ID:G91gvZdF
>>583
それでも食べちゃうやつがいるから困る
安上がりな餌だよなほんと
585名前は開発中のものです:2008/08/04(月) 18:16:09 ID:bqIhcCI2
そんなに釣りを見破れるもんか?
うそつくなよばかちんが
ダメダメな>>583>>584
寝グソでもしてろよ。
586名前は開発中のものです:2008/08/05(火) 01:38:43 ID:+FJ/k7vy
ゲームは買え。
587名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 08:08:07 ID:r9TGf+kA
>>585
>>582はどう見ても釣りだろ?
本気で言ってたら真性だ。
588名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 08:53:39 ID:k1VZDiYN
582の釣りは頭の弱い釣りwww
589名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 09:56:27 ID:2NHEqxyp
その頭の弱い釣りに釣られてるクズ購入厨はどうなるの?死ぬの?w
590パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2008/08/06(水) 10:52:48 ID:U5QXj1Vg

ドラ糞はカス



591名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 10:55:08 ID:r9TGf+kA
>>589
購入厨って何?
まっとうな購入者をクズ呼ばわりするなんてお前何様?
592名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 11:40:22 ID:XfIxjvlp
>>591
購入者してる奴こそクズ
中国や韓国みならえよ
店でコピーの売り買いすらできるのに
593名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 11:45:21 ID:1qY7E2dN
>>592
日本じゃコピーの販売は犯罪だから
日本のルールに従いたくないんだったら中国でも韓国でも好きな方に引越せば?
594名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 11:47:19 ID:XfIxjvlp
>>593
権利者に金が入るシステムがおかしい
おれらドカンは給料しかもらえないんだぞ
なにが印税だ、ふざけんじゃねぇ
595名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 11:50:21 ID:jPG9iBhU
割れ厨ってとりあえず、買う金がない奴かケチな奴またはキチガイだけだろ?
購入厨は、金に余裕があり、糞ゲーかもしれないが試しに買ってみようと思える奴だろ?

どう考えてもクズがつくのは前者のほうだと思うが。


もし582が日本人なら、是非中国に逝くことをすすめる。
みんなお前みたいな奴ばっかりだから文句言われることないぞ。
お前にぴったりの国だぞ。さぁいってこい。
596名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 11:56:18 ID:z3TeoiLW
だから購入厨ってなんだよw
597名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 11:59:24 ID:jPG9iBhU
さーせん
購入者様でよろしいですか?
598名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 12:00:28 ID:z3TeoiLW
それならおk( ̄ー ̄)ニヤリ
599名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 12:00:51 ID:2NHEqxyp
一般人=金はあるがゲーム如きに使わない、他の趣味に有意義に使う
クズ購入厨=クソゲーだろうが惜しまず金を使う、ゲームしか趣味が無い人間のクズ
600名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 12:01:41 ID:z3TeoiLW
おいwwww
601名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 12:30:51 ID:tkuRzbYY
物事を利用するにあたって、対価を支払う考えが希薄なのが、日本人の悪い考えなんだよなぁ
602名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 12:57:23 ID:lMdqbswh
戦後教育の一番の弊害は、物はなんでも苦労せずゴネれば与えてくれるという
歪んだ平等主義を蔓延させたことだな
603名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 12:58:01 ID:3QGwguLH
65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2008/08/06(水) 12:50:09 ID:l09RZvzN
ねえ、序章が無限ループするんだけど俺だけ?


FE新・暗黒竜のコピーガードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
604名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 12:59:13 ID:0KbKnyAs
FE新暗黒に割れ厨対策wwww

無限序章ループww
605名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 13:05:40 ID:r9TGf+kA
>>599
お前の脳内ルールなんか誰も興味ないから。
606名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 13:05:49 ID:MASLHqPr
>>599
一般人=体験版やった後で金を使って購入する。
クズコピー厨=みんなクソゲーだといってコピーする。
607名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 13:14:06 ID:UWLHZLkY
>>603
マジか
あんなにサクサク動いてる裏でちゃんと処理してるのか
608名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 13:27:19 ID:2NHEqxyp
>>605-606
ゲームしか趣味が無いクズ購入厨の末路=秋葉原通り魔事件の加藤(ニンジャガイデンDSを購入w)
609名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 13:48:44 ID:UWLHZLkY
煽るにしてももう少しうまくできないもんかね
610名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 14:00:26 ID:k1VZDiYN
こういう在日みたいな奴は構わないのが一番きくよw

少なくとも俺は特亜扱いするし
611名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 14:50:12 ID:r9TGf+kA
>>608
お前の言う通りだとすると電車内とか購入厨だらけだぞ。
それとも何か?商業活動が嫌いなのか?
612名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 14:52:32 ID:r9TGf+kA
>>610
そういう態度だから付け上がるんだよ。
郷に入らば郷に従えってのをちゃんと教えないと
613名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 14:56:06 ID:2NHEqxyp
>>611
>お前の言う通りだとすると電車内とか購入厨だらけだぞ

なんでそうなるのかマジ意味が分からないんだが
論理的に説明してくれ
614名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 14:58:43 ID:r9TGf+kA
>>613
実際に電車に乗ってみたらチラホラだけどゲームとかやってる人達が目に付くから。
615名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 15:01:51 ID:2NHEqxyp
>>614
だから何でそれが購入厨となるんだ?
616名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 15:04:38 ID:4Q7DedbN
安い釣り餌で一杯釣れて御満悦、の巻きでござる
617名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 15:05:22 ID:6p3CEllt
てす
618名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 16:53:30 ID:r9TGf+kA
>>615
スマン、スマン、購入厨じゃなくて一般人だった。
でもそうすると>>599でお前が言ってる一般人像は矛盾が生じるな。
619名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 16:57:02 ID:r9TGf+kA
ついでに言うと、良ゲーだろうが糞ゲーだろうが金を出して購入する事のどこに問題があるんだ?
違法な方法で入手したわけじゃないのに。
620名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 17:02:31 ID:r9TGf+kA
>>616
そうだったらいいんだが真性基地外だったら救いようがないわな。普通の商業活動否定なんて。
621名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 17:20:22 ID:2NHEqxyp
>>618
いや…
電車の中でだって、マジコン使ってやってる割れユーザーもいるわけだが
622名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 17:27:29 ID:r9TGf+kA
>>621
そこまで浸透してたとわ・・・
まったく、購入前の情報収集の手段はいっぱいあるってのに。
それで買って糞だと思った時に中古屋に売りにいけばいい話しなのに。
623名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 17:40:38 ID:wtw/oF+8
電車内でゲームとか気持ち悪いよな
624名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 17:47:00 ID:r9TGf+kA
いつの間にか日本の電車内の一般的な光景になってしまってるんだわ、これが。
しかも携帯ゲーム機だけでなく携帯電話からもゲームをダウンロード(勿論金を払う合法の物)できるご時世だし。
625名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 18:14:40 ID:1HyyOEl1
>>621
だからマジコン弾圧はやめろ!


















とはなるわけないかw
626名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 18:27:11 ID:n5oisa92
結局モラルの問題だろ。
リスクの低い万引き、程度の意識しかない(あるいはそれすらない)ゴミどもを
社会的に非難する流れを作って粛正させなきゃ意味がない。
627名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 18:51:54 ID:n5oisa92
販売されているゲームに金銭的価値がないと本気で考えるなら、
然るべきところに出て自分の立場をかけて主張してみろよ。
こんなとこで釣糸垂らしたり、正規ユーザを煽ったりしかできない割れ厨なんて
経済的にまったく価値のない害虫だぞ
628名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 19:07:11 ID:xfqBcgIZ
電車の中でゲームしてることが気持ち悪い根拠がないわ
マジコン刺さってたら公然と違法行為する人格を疑う意味でキモいけど
629名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 19:09:38 ID:4YPYG66o
マジコンさしたらDS爆発するくらいのことしろよ
指ふっ飛んで一生ゲームできない体になってしまえ
630名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 19:15:07 ID:87jR7/qV
>>629
通報しました
631名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 20:04:29 ID:2NHEqxyp
>>627
>然るべきところに出て自分の立場をかけて主張してみろよ。

なんでそんなことせにゃならんのだ?何もメリットが無い
釣糸垂らしたり煽ったりしなくても、割れに経済的価値なんてねーよw
割れイズムを然るべき場所で主張すれば経済的価値が産まれるとでも?
おかしな事言うな、キミは
632名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 20:19:59 ID:wtw/oF+8
>>628服装からして気持ち悪いじゃん。"キモい"じゃなくて"気持ち悪い"
633名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 20:23:15 ID:1HyyOEl1
>>632
だよね、公然と人前で違法行為できる神経が理解できん
634名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 20:25:09 ID:87jR7/qV
マジコンなんて持ってる奴しか見分けつかねーよwwwwwwwww
同じ穴の狢さん
635名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 20:37:36 ID:1HyyOEl1
>>631
自分達が違法な行為をしてると自覚があるだけましか・・・
>>634
でも今や電車の中でゲームする奴がいるのなんて日常茶飯事になっちゃったぞ
636名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 20:53:23 ID:87jR7/qV
新聞読んでる奴も居れば本読んでる奴も居るし
はたまた居眠りや化粧までする奴が居るんだから
ゲームやる奴が居るのも当たり前じゃん
637名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 21:07:36 ID:Glqh4dRQ
感動の脱ソニー信者
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4199880
638名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 21:54:01 ID:hgSlo3YL
マジコンをしようにも結局本体が必要なわけでマジコン房が増えると同時に本体も売れまくっていた、
だから任天堂はあまり強く言ってこなかったのだろう・・
でも今回の件で他のメーカーが(たぶん筆頭はスクエニだろうね)業を煮やして強く言ってきたんだろう

DSの最大の弱点はファームの更新が出来ない点だなw
新型なりマイチェン版は物理的に修正噛ませないと根本的な解決にはならないと思う


639名前は開発中のものです:2008/08/07(木) 04:12:24 ID:wHF/IFtD
わざわざ解除したことをmixiで書き残してるやついるぞwww

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=879532549&owner_id=7487940

割れ厨乙www誰か保存して通報してやれww
640名前は開発中のものです:2008/08/07(木) 14:04:33 ID:cW/TkcDT
ニュー速で業者名が晒されてたがほとんど漢字一文字なのがなんとも・・・
641名前は開発中のものです:2008/08/07(木) 14:39:08 ID:wRZ8mOZo
金だすの惜しいならポイントサイトでもやってポイント貯めて買えば良いじゃん
642名前は開発中のものです:2008/08/07(木) 15:19:25 ID:3PshY87X
マジコンでやる価値すらないよ
そんなものに金出して時間費やす奴が100万人居るの?
ライトユーザ多いのは分かるけどもうちょっとゲーム選ぶ目を養ってほしいわ
643名前は開発中のものです:2008/08/07(木) 20:10:42 ID:Di7erb0f
そんなお前はどんなゲームを遊ぶんだ?
644名前は開発中のものです:2008/08/08(金) 23:01:15 ID:5kqwAg9a
任天堂の法務部最強伝説。
http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20080730/1217425696

これ読む限り、ドラクエのコピーガード対策はメーカー側が仕掛けた
マジコン陣営へのトラップなんだと。
さすが任天堂。
645名前は開発中のものです:2008/08/09(土) 00:29:07 ID:xHkojjwg
コピーを使って壊れたといってくるのは中国人と韓国人だけだからね。
日本人で、割れを使っておいて文句を言うような土壌は
法が許さないことくらい知ってるし
646名前は開発中のものです:2008/08/09(土) 19:51:50 ID:6cG6sbCP
買ってやりなよ
647名前は開発中のものです:2008/08/09(土) 20:30:33 ID:uklipLeb
DQ6に期待
悪い意味でも良い意味でもw
648名前は開発中のものです:2008/08/10(日) 08:16:01 ID:gZqW4SgS
マジコン厨、マジ困でこのザマですよ
ttp://toranyan3.blog45.fc2.com/blog-entry-121.html
649名前は開発中のものです:2008/08/10(日) 21:14:34 ID:KEYBNsl5
>>642みたいな香具師はもっとゲーム選ぶ目を養ってほしいわ
650名前は開発中のものです:2008/08/29(金) 00:08:08 ID:mSnKBy3g
てs
651名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 08:56:45 ID:l2rE+wOi
てす
652名前は開発中のものです:2008/10/25(土) 20:43:02 ID:lTndV1WX
割れ厨の大半は作ってくれたレールがなければ何もできない厨房。
一番みじめな奴等は用意されたツールがあって初めて活動できる底辺の割れ厨。
今の所はここの部分の層に目掛けた対処。
でもどうでもいい馬鹿な奴等だからやる意味が余り出てこない。
早く根の部分に対処しなきゃいけない。
653マイケル・ジャクソン:2008/11/24(月) 04:38:23 ID:9ys9IuwM
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
パラッパッ ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
654名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 05:39:31 ID:wgIv/HRb
しかし購入厨ってスゲエ言葉だな
どんな神経してたらそんな言葉思いつくんだ
655名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 08:43:19 ID:nKQhO2cX
PS2版やってなかったから、新鮮で面白かった。
結局リメイク商法とかいわれてもついやっちゃうんだよなw
656名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 09:34:47 ID:oP+YB5gG
なんかよく分からないけど、そこまでして違法コピー品で遊びたいもんなの?
やりたいゲームはたくさんある、でもやる時間は限られてるから積みゲーが増えてく、
こなす間にも新作はどんどん出るけどやる時間なくても買えずにいるうちに値崩れや廉価版が登場、
来月にはボーナス
ゲームなんて普通に買うほうが遥かに楽なんだけどなあ
コストパフォーマンス考えたら、本や映画と比べても大した出費でもないし
657名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 10:07:37 ID:jHOaaXAx
>>656
大人からしたらたかが数千円で何時間も遊べて安いけど
子どもからしたら高いでしょ
まあ買って損したってのが多すぎて
年数本しかゲームを買ってもらえん子どもの気持ちが分からんでもない
658名無しさん:2008/11/24(月) 10:12:39 ID:2w78UiWE
コピーしてまでゲームするのは
金がなくて暇ばかりある連中だろうなあ
他に買ってクリアしたら中古に出すこともしてて
買ったゲームはコピーして手元に置いておく
というスタイルも多い

ゲームばかりに目がいって他に目もくれない若い世代が
私にもありました。でもその若い時にその暇なときに
自分のスキルを一生懸命上げる事に費やしていたら?
昇進、確固たる地位を確立して行けたかもしれない
で、その未来は誰も教えてくれない
自分で気がつくしかない

今の日本の現状を誰が想像できただろう?
それに気がついた一部の頭のいい人が
若いときの時間を有効に使うわけですね

なんでそう語れるか?おいら?
そうですよ、前者の敗者なわけです。
コピーしてまでゲームしまくって、スキルを上げることを怠り
今は定職もままならない就職中年難民ですよ(苦笑
659名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 11:58:33 ID:pY4PipCV
>>658
くやしいのぅー、くやしいのぅー、くやしいのぅー、くやしいのぅー
660名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 13:54:42 ID:zTzKsm+C
大人から見ても普通に高いだろ
661名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 14:38:50 ID:UKN1DQwI
>>657
買うべきかをとことん悩んだ上で、少ない小遣いとか
限られた機会で手に入れたソフトを
何ヶ月も遊ぶことで色々な事を学ぶんだよ!

子供の頃から簡単に手に入ってたらろくな大人にならない。
ましてや違法なんて尚更だ。
662名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 15:11:48 ID:8cC4Hj2U
割れ厨はゲームをコピーして集めるとこだけに楽しみを見出だしてるだけで
ゲーム自体をクリアする楽しみは知らないんだろう。
663名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 15:14:08 ID:Y5BbPfvN
一生懸命テストでいい点取ったり、いい子にしてたらゲームを買ってもらえる
そういう頑張りの末に、親に買ってもらったゲームが理不尽なクソゲーだった

悔しいからその理不尽さに耐えながら、友達とも協力してクリアーしたのはいい思い出。
そんな経験、最近はないけど、そういった経験があるから今もプロジェクトで頑張れる。
大人になればなるほど子供のころの経験・体験は重要になると思う今日この頃。
664名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 16:17:49 ID:+0NfIUik
盗人猛々しいとはこのこと
自分の国に帰れ
665名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 16:50:04 ID:nnfWFWpZ
ローラの事か
666名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 17:09:27 ID:/qQn2hTr
中古で買う奴らもメーカーには金入らないから大して変わらない気がする
667名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 17:54:43 ID:XC1DFQwH
合法か違法かは大きく違いますよ^^
668名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 21:16:36 ID:jHOaaXAx
>>663
なるほど自分もそういえばゲーム欲しさに常に勉強頑張ってたわ
今思えばあのおかげで今の自分があるかも
確かに子どもが欲しいものがすぐ手に入るのはよくないな
669名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 22:16:29 ID:fbNBtlxG
>>666
家は新築しか買うなとでも言う気か?
670名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 22:22:30 ID:dmY63ikS
>>666
その辺は売上の5%などでいいからメーカーが権利を勝ち取るよう頑張るしかない。
中古店も厳しいけど時が経ったゲームソフトは新品なんて見つからないからな。
ユーザーにはどうしようもない。
671名前は開発中のものです:2008/11/24(月) 23:28:51 ID:+NCL2vYo
>>14
実は企業のほうが酷い罠
以前勤めていた某ソフト会社なんてクソにも程がある
672名前は開発中のものです:2008/12/30(火) 17:46:29 ID:paNfTkOp
>>666
↑なんだ乞食w
開き直りやがったw
673名前は開発中のものです:2008/12/30(火) 18:22:06 ID:jgXfj+6d
>>670
だいぶ前にその争いあったけど
メーカー側が欲張ったばっかりに
なしになったんじゃなかったっけ
674名前は開発中のものです:2008/12/30(火) 19:22:53 ID:1/aaopIv
>>673
定価の5%だか10%だかよこせ、て話だったはず。
新品ですら割引で買うご時世にふざけた話だとは思った。
675名前は開発中のものです:2008/12/31(水) 03:09:03 ID:bcVozlud
中古で売買する分には、少なくとも金が動いてる。
違法コピーは金が動かない。
676名前は開発中のものです:2008/12/31(水) 08:52:05 ID:16ZjxU6c
現行ハードでは中古さえ買わないようにしてるな俺。
生産終了とかになってソフト供給止まったハードでは中古も買うけど。
677名前は開発中のものです:2009/01/26(月) 14:45:19 ID:mZFOZGC0
どうせ、DSなんてクソゲーばっかだし……
678名前は開発中のものです:2009/02/23(月) 21:56:22 ID:oRReq0yz
PS2でやれ
679名前は開発中のものです:2009/02/24(火) 10:54:19 ID:hJNaRZn1
>674
当初は各メーカーとも中古市場ダメって訴えだったんだけど
途中でエニックスが歩み寄った言い方をしてとんでもない内容だったよな。
口を開けていれば勝手に飴が落ちてくる的は個人的にも納得出来なかった。
ただ、何らかの規制は必要と思っていたけど。

今のマジコン問題は任天堂に大きな問題があると思う。
エミュとか不正コピーの問題はファミコンやスーファミにもあったし。
任天堂が責任とって補填してやればいいのかも。
とはいえPSPにもパンドラみたいのがあるしなぁ。

難しいなあ。




680名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 16:33:22 ID:+vOIG1h3
ふうむ
681名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 18:41:38 ID:z11ax4M/
>>679
2chの撤退
ネットや割れ物雑誌の規制

これやれば随分落ち着くと思うぞw
情報交換の場があるのが一番まずいんだからな。
682名前は開発中のものです:2009/05/09(土) 09:04:36 ID:JqTWYoDN
破れないプロテクトなどない
683名前は開発中のものです:2009/06/25(木) 22:54:36 ID:3efrlbmi
DQ9はどうだろ。
684名前は開発中のものです
将来的には、ソフトをコピーしてプロテクトを破って使った場合に、
ウィルスでハードがぶっこわれるくらいの措置が施されるんだろうなぁ。
まぁ、それは合法かどうかは微妙だけど、
提訴できるユーザーはいないんだよね、そういうことされても。

中国語版や韓国語版はそういった攻撃的なプロテクトがあってもいいとおもう