【E3/SCE】SCEプレスカンファレンス〜 我々は10年スパンで考える PS3はまだ2年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
 Sony Computer Entertainment America (SCEA) は、ロサンゼルス市内の大講堂
(The Shrine Auditorium)でE3プレスカンファレンスを開催した。

 2006年にPS3が発売されてから2年目に突入した今年2008年には、どのようなソニー流の
逆転の方程式を見せてくれるのか。今世代機のゲーム機戦争ではやや苦戦を強いられているだけに、
今年の動向は世界から注目されている。

以下見出し抜粋
■ プレイステーションファミリーは早咲きは狙わず!?
■ PS3におけるFPS代表作「Resistance」の正当なる続編が登場
■ 「Little Big Planet」は秋発売!〜プレゼンツールにもなる「LBP」!?
■ 未だPS2は現役である
■ PLAYSTATION Network最新事情
■ PSPにはファーストパーティの人気作を続々投入
■ PS3の汎用コンピュータ戦略としての次の一手は?
■ PS3、来年以降の期待作は?
■ 三者三様の戦略は、今年大きなクライマックスを迎える

ソース
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080716/sce.htm
2名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 07:41:42 ID:0l9ms2iO
E3 08: ソニー、Xboxの『FFXIII』発表には失望… MSのサードへの資金投入を批判
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6549

やはり世の中金が全て
3名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 07:45:45 ID:0l9ms2iO
ゲハと間違えた
ごめんよ
4名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 07:50:30 ID:j6RR4bJG
PS4やPSP2は当分出ないのか。

といっても今のPS3と初期型とはまるで別物なわけだが。
5名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 08:19:06 ID:JvebdLnZ
箱○の廉価ソフトはPS3対策の意味もあるから、
SCEが撤退したら多分もう出なくなると思うよ。

最後にはマイクロソフトが勝つと思うけど、一人勝ちになったら殿様商売始めそうな予感。
OSとは違うと言っても、比較対象が無くなると値段が上がっても案外気付かないもの。
SFC後期なんて、敵がいなかったからROMカートリッジで一万円以上するのもあったし。

しばらくはPS3に生き延びてもらう事が、少なくとも消費者にとっては良い事だと思う。
6名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 08:24:12 ID:vAJhCWzb
具体的なソフト名を出さないのが情報弱者を騙すポイントだな。
そういえば、昔PS3時代を宣言する〜とかCMしてた気がするんだけど、あれは何だったんだ?
7名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 08:25:18 ID:CW/Xzjfp
8年後に覚えている人がいるのかどうか
8名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 08:34:17 ID:oCzTiS0G
十年経ったら、ただの人
9名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 08:42:50 ID:bij6myOr
本格始動とかCMでいってたのに、、、
10名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 08:43:19 ID:1p0io3RL
ベータマックスの末期にそっくりだわ
ずっとやる発言が出たという事は撤退決まったのかもな
11名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 09:19:47 ID:HcLahSIY
はい、
痴漢戦士のキラータイトル「アクアノートの休日」も脱P決定!

http://ghardzatudan6.es.land.to/up/img-box/img20080717015829.jpg
12名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 09:20:34 ID:xwNVMrrT
言う事がコロコロ変わりすぎw

ゲーム機じゃないし(笑)→間違いなくゲーム機→ノンゲーム宣言

10年闘える→時代始めました→本格始動→まだ2年目だしこれから

何を信用してPS3買えっての?
13名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 09:28:44 ID:Ce1h/Fmv
>>5
そうなったら今度は中古市場が潤う。結局出るよ。
14名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 10:29:25 ID:PaekWMVF
>>12
騙されるのが嫌ならPS3なんか買っちゃだめ。

騙されたふりをして被害者ぶるのが好きな人限定ハードだからね。情報弱者なんてとんでもない
15名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 11:21:51 ID:OO1tPJZS
まだPS2の方が10年戦える。
16名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 11:23:13 ID:ed6onNGN
サードパーティー独占は難しいって宣言しちゃって
事実上の白旗だろこれ・・・
17名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 11:40:09 ID:zkzxLiss
場当たり過ぎて吹いたw
指針なんて最初からなく、PS2が磐石だから漠然と勝つくらいに思ったんだろうなぁ。

つまらん虚勢はるならさっさと撤退しろよもう。
18名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 11:48:30 ID:70O8aOrC
なんか発表っていうか言い訳に聞こえるなwww
19名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 11:56:16 ID:uPgZ7Xxe
これはPS4は作れないととっていいなw
20名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:16:25 ID:DYGauVdF
あと8年も待てねー!
21名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:17:21 ID:1k4EimQQ
>>11
PV見たら9月発売って出てたよ

アフリカとアクアノートは楽しみ
22名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:18:59 ID:/VZJ3NAs
流れの速いゲーム業界で10年スパンとか……
あほか
23とおりすがり:2008/07/17(木) 12:33:57 ID:rruAwBAZ
>>21
そうそう アクアノートは販売がソニー(開発はアート)になったから
そっちが新しく追加され、昔の記載が削除されただけ・・
痴漢戦士のキラータイトルでも無いし
>>11
おつかれさん
24名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:37:00 ID:HmNd/Qqk
>>22
PS2はもう8年目まできてる。
25名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:39:11 ID:bsPlq0iI
すごい赤字なのに、あと8年もやらせるかよボケが
ソニーつぶれるだろ
26名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:39:44 ID:ikgOWu8q
10年スパン もうゲームやってないな
27名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:39:54 ID:JzswdZvc
PS2は現役って・・・
ユーザーが何のために安くも無い遊び道具買ったと思ってんだ
やる気あんのか?
ほんとがっかりした
28名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:48:40 ID:aWxl2u52
>>24
そりゃPS3がこけたからだ
29名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:51:52 ID:7dMOQxpC
256人でのオンライン対戦ゲームを早く出せ
30名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 13:11:15 ID:0+c40mft
SCEがんばって。
期待してるよ。




PSP2に。
31名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 13:25:59 ID:HmgjIiEc
PS2PSPで食い繋ぐ気なんだな
PS3はBD普及・動画配信の為のコマだからしばらく赤字でも目をつぶってるんだろうな
32名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 13:40:35 ID:o8vfV5Vh
どんだけ正常進化を遂げようと、流石に10年は無理だって
33名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 13:46:15 ID:H6EQ8mWy
早々PS3は切って
国内外のPSP関連の充実とコスト削減と海外のPS2シェアの更なる拡大に勤めろ!

そうすれば、進むべき道残され、道の先に光は見えよう
34名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 13:59:23 ID:EqD8kSG3
レムナントとバイオ5で買おうと思ってたけど。。FF13まで待つかな。
35名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 14:59:38 ID:htcfN6eH
これあれだろ
ソニー「うちにはもう金がない・・・」
ってのと同じじゃん

MSに勝てるかよ、ゲイツのような「金に対する価値観」のある奴がいない限り無理
相手が悪すぎる

36名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 18:45:56 ID:8soUVRou
10年?
呑気過ぎて欠伸が出らぁ。
37名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 20:51:20 ID:i6HIcLB8
これ、早い話
起爆剤的なネタはもう無いから
少なくともあと4〜5年の間はPS3の目はありません、って
自分から言ってるのか

もう早いとこ見切っちゃって
PSPを進化&機能強化させて
PS2.8位にして出した方がよさそうな気が
38名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:06:03 ID:sjDEhYU0
10年スパン?
オレ10年後でもゲームしてるかなぁ?

ゲーマーは今を生きてんだよ!
ゲーム魂が燃ゆる刻は今しかねぇんだ!!!
39名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:08:27 ID:4CtCxEYE
40名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:13:18 ID:vyxmvgMv
このハードであと8年も戦うんですか???
41名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:14:54 ID:Wi8VRs7+
>39
幸せそうな人たちだな。
42名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:28:27 ID:VT1yf3Gz
正直あと2年も持たないだろ・・・
43名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:32:21 ID:v9utpGYg
PS3に7リメイク濃厚見たいな感じが・・。PS3はまだいけるぞ。

44名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:40:12 ID:v9utpGYg
PS3はCMで御馴染みのブルーレイ搭載してますよ。
45名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:43:09 ID:TS7AzAbA
>>5
>SFC後期なんて、敵がいなかったからROMカートリッジで一万円以上するのもあったし。

無知がしたり顔で語るのって恥ずかしいな
46名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:54:13 ID:v9utpGYg
大丈夫だよ。PS3はブルーレイが搭載されてるから。
47名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 21:59:34 ID:v9utpGYg
PS3あと1年で結果だせよな。
48名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:01:12 ID:Q/EVaESC
どんどんハードのサイクル短くなってるのに、10年も持つわけないじゃん。
要はもうPS4開発する余力ないのでこのままやるしかありませんって事?
49名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:03:12 ID:v1RSXRea
あと8年もしたらローテクもいいとこだ。
3年後に箱◎が出たら終わりだな。
50名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:08:12 ID:w30LFZZE
ソニーのE3、アンチの予想に反して大盛況だったなww
誰だよE3がPS3の命日だの撤退予定日だのと言った奴www
51名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:08:29 ID:l/w7XdzD
新PS3商品はこれまでの40GBモデルのPS3と同じ価格399.99ドルでハードディスクを倍の80GBとしたものだ。

こんな事言うからまだまだ待とうと思っちゃうのに・・・
あと2年ぐらい待てばいいのか?
52名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:13:37 ID:fmYVbNYt
>>50
え?
53名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:14:22 ID:gPZoH0f8
任天堂もPS/PS2時代の10年間を耐えて返り咲いたんだから
SCEも10年耐えれば光が見えてくるかもしれないよ
PS4がコケることになるけどPS5はきっとヒットするよ、会社が残ってればだけど
54名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:16:15 ID:AMdrCtKi
SCE平井のノンゲームがソニー本体と全面戦争へw

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080717/rt064.htm
■ 映像配信はすでに「ソニーユナイテッド」。日本でのサービスも検討中

http://www.nytimes.com/2008/07/17/technology/17amazon.html
ソニーのブラビアがアマゾンの新動画配信サービス「アマゾン ビデオ・オン・デマンド」に対応。
現状では$300の追加ユニットSony Bravia Internet Video linkが必要だが今後はテレビ自体に
動画受信機能が付く予定。
55名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:18:31 ID:fmYVbNYt
>>54
内戦してる場合じゃないwww
56名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:18:47 ID:HmNd/Qqk
>>48
企画の段階で10年計画を立てたと言ってただろう。

>>51
待てばさらにいいモデルが出るのは360でも同じことだろう。
57名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:20:00 ID:GQ25vZ8f
10年見据えるならスペックダウンさせるなよ
さっさとPS3切ってPS4出して仕切りなおせ
58名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:21:11 ID:6uvQQ4AS
>>54
何やってんのww
59名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:32:47 ID:ScYoAozZ
>>54
昔、PSXとスゴ録とCoCoonが競合して潰し合ってたのを思いだした
60名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 22:51:54 ID:QwkjUDTh
>>53
でもそのときの任天堂はちゃんと自社のソフトで利益を出していたでしょ?
ゲームボーイが強かったというのもあるけど、SCEも耐えればいつかは日の目をみるとは
思えないな、今の状態をみてると。
61なまえないよぉ〜:2008/07/17(木) 22:59:38 ID:8rUfOVbR
>>55
安心しろ、いつものコトだ
ソニーはいつも横の繋がりが無い
ソニー内で似た規格を乱立させて内戦している

そしてお互い爆死する
安心しろ、いつものコトだ
62名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 23:13:42 ID:fxYzzCPs
>>60
個人的には、どんな時でも利益を出している任天より、
莫大な開発費つぎ込んで大赤字だしてるソニーの方が好きww
63名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 23:21:07 ID:JPn2/2Qs
>>59
初代nanoの発売後には石鹸箱と豆が競合になってたな
64名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 23:31:15 ID:HmNd/Qqk
>>60
今の状態のままほっとかないだろうし大丈夫だろう。
ソフト開発にもその他のことにも力注いでるしな。
65名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 23:33:17 ID:uPgZ7Xxe
「10年スパン」「ノンゲーム」
キーワードからすると当分今の状態を継続するようだがw
66名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 23:46:19 ID:OxJqvstj
スパンスパン
67名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 23:55:21 ID:V8aqvKgr
PS2でPS3のソフトが遊べる拡張RAM作ってくれよ
68名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 23:57:55 ID:zzD4ME5g
10年ねぇ。
確か箱○は今年の秋頃さらにパワーアップするんじゃなかったか?
69名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 00:20:31 ID:zcv0Yp1m
ゲームスパークをソースにする香具師はお断り !!

『GDEX-ゲームスパークは不正競争防止法違反の違法ゲーム販売サイト』

ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
不正競争防止法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
70名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 00:32:58 ID:G7PXikV1
■ 未だPS2は現役である

いやだめだろこれw
71名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 01:33:19 ID:5R8Rwp0T
なんかあれだな
SCEの上の人は、セル戦で悟飯がキレるのを待ってる悟空みたいだな
誰かがピッコロの役目をしないと

ユーザーが今何を思ってるか分かるか!?ってさ
72名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 02:17:44 ID:WQa5mbeH
まあアレだよ
自分たちの思うようにならない業界をまるごと潰そうとする
焦土作戦だけは勘弁してくれよな
73名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 11:03:29 ID:giC8epDS
>>54
液晶テレビは機能で東芝レグザにかなり先いかれちゃってるもんなあ。
ブラビアはPS3と組み合わせる方向でがんばりゃいいのにって。
74名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 13:44:22 ID:SxobXVlW
>>73
がんばり過ぎて身内同士で潰し合いです

「PlayTV」英国発売日は9月10日。ゲームしながらTV録画も可能
ttp://www.ps3-fan.net/2008/07/playtv910.html

さて、どんな対抗手段を用意してくるかな?
ライバルのソニー本体はw

PSX 対 スゴ録 再びw
75名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 15:18:14 ID:wfq/31Pz
現状、こんな言葉遊びで逃げ回るときじゃないだろ。
明確な対策と目標を株主に伝えて、他機種を追い掛けるときだろ。
こんな中身で10年戦えるなんてまやかしだ。
今、生き延びれるかどうか。もはやそういう戦いだろうよ。
認識が甘すぎる。
76名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 18:54:52 ID:sFzVuhw+
なんだかスパンスパンしたくなってきた。
77名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 21:31:15 ID:tNqhMzx6
>>74
SONY本体のエライ人の中にはPSを出す時も「世界のソニーがおもちゃを
売るなんて」とかいって反対してた人が多かったらしいからな。
その後SCEが多大な利益を上げるのを見て面白くないと思ってる連中も
多々いるはず。
PS3がスタートダッシュに失敗したのは事実だがPS2でアレだけの利益を
上げてたクタもあっさり更迭されてるし。
78名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 21:57:29 ID:mu2PkhMB
10年スパパン、パンスパンパパン
79名前は開発中のものです
未だPS2は現役であるっ、三者三様の戦略は、今年大きなクライマックスを迎える。
ってPS3が気掛かりで、力いれれてなく共倒れじゃん。
クタの暴挙で失敗したPSPにファーストパーティの人気作を続々投入。
来年以降の期待作は?
もう終わったか。