バイオハザード5の新トレーラー公開 そして公式サイトのカウントダウンがまもなく終了
本日ラスベガスで開催されるカプコンのイベントCaptivate 08に伴い、
バイオハザード5(Resident Evil 5)の新しいトレイラーが
GameTrailersの独占映像で一足早く配信されています。
今回も、実際のゲームプレイ画面から構成された内容で、
なんだかまるでデッドライジング状態。
チェーンソーを持ったゾンビが怖すぎる!そして、噂されていた
謎の女性も最後に登場。どうやら現地に住む新キャラクターの可能性が高そう。
公式サイトのカウントダウンもまもなく時間切れになるので、こちらもしっかりチェックしておきましょう。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6083
2 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:40:35 ID:AZi9Fc0P
こわ
アフリカにチェンソーてなんかイメージないよね
アメリカは芝刈り機のイメージだね
7 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:50:10 ID:OR8e5HCf
芝刈り機でゾンビを殺すゲームもあったな
PCででねーかな
9 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:57:18 ID:nAvNAJyo
日本で発売出来るのかね
雰囲気が凄いな
もう海外のゲーマーとか興奮しまくりなんじゃないか
11 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:03:35 ID:A7DtZ5+m
つまんなそ お前らこういうのが好きなん?
12 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:04:37 ID:OR8e5HCf
あ?
舐めてんのかカプンコ
14 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:08:22 ID:UUrpmgwd
なんだかんだで、欧米日でXBOX360/PS3合わせて200万本は固いな。
カプコンうはうはだな。カプコン株はしばらく安泰だな。
16 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:10:07 ID:Dqquk9cA
残り10分切ったな
ところで何で今回はこんなに色がおかしいんだ?4ってもっと綺麗だったよな
17 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:12:55 ID:qVy81ZJo
増えたぞw
下のカウントは何だ?さっきは減ってたのに
誰かでてきたw
カプがここまで後光をさして見えるの
一体どのぐらいぶりだろ
もしかしたらスト4もいけるんじゃないかな・・・それだけはないか
@10分
22 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:16:32 ID:Dqquk9cA
>>20 冗談だろ。トレイラーの時点で早くもガッカリムードだ
カプコンってもっと技術力あると思ってたわ
下のカウントダウンはわかるが上の増えてるのは何?
更新するたびに下の数字が増えるんだがw
25 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:17:52 ID:Dqquk9cA
冗談かと思って更新したら、残り1分だったのが20分以上増えたwwwwwww
>>24死ねwwwwwwwwwwwwwww
ちょっとバイトいく時間なんだけど・・・
凄すぎてワロタ
間違いなく現行機最高峰のグラフィックだな
更新したら下のカウント直ったわ。あと10分だ
これループしてるじゃん(゜o゜)
なめてんの?
GK改め痴漢
|┃ y~⌒~⌒彡
|┃ / _ノ../ノ,,,ヽ
|┃≡| /(i=i)-(i=i)ヽ|
|┃≡|_l. (,、) |ミ
|┃≡6| . ::;;)=(;;:: . |ミ ☆
|┃=| |::::::: 二 ::::::|. rr─ー┐∠ カシャ
|┃⌒~`"!!!iiiiiii!!!"'. || ◎|
|┃ \ ||_ ⊂)
|┃ ヽ_/ ノ ⊂)
|┃ )ヽ _⊂ノ
彡
>>22 デモよりは劣化したかもしれんけど、
技術では海外のメーカーに負けてないと思うぞ
つーか日本のメーカーで一番なんじゃないかな
俺には現時点でMGS4以上に見えるし
このカウントダウンってなんの?
ゼロになったらカウントアップしたぞおいwwww
ちょw
ためしに更新したら俺も伸びたw
36 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:22:26 ID:Dqquk9cA
37 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:24:29 ID:QgsHhcsl
1分きった
38 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:24:51 ID:qVy81ZJo
更新するたびに増える…
無限ループって怖くね?w
39 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:25:04 ID:OR8e5HCf
まだ4分だっつーの
世界中から一斉にアクセス集中してるから、カウントダウンがおかしくなっちゃってるなw
41 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:25:18 ID:QgsHhcsl
あれあれええええええええ
ソースのサイトのハヤトチリだな。
MGS4があんなになっちゃったんだからもう最後の希望はバイオしか残って無いんだよ
バイオがだめならPS3売ってくる
44 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:26:42 ID:qVy81ZJo
ああああああああ‥‥また増えた。正確な残り時間誰か教えろや
46 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:27:24 ID:QgsHhcsl
更新すると増えるwwwww
なんか内容が問題になってたけど、そのままいくのかな
ちょっと前に更新したら7分だったのが18分になった・・・・
今は後13分
更新しないで待ってみるかな・・・・
49 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:29:04 ID:Dqquk9cA
世界同時カウントダウンって、一度も成功した事ないんじゃないか?
1分切った
51 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:29:35 ID:4I97yr1u
後二分
へえ
さっきまで更新するたびに増えてたけど
リセットされて戻る数字が減ってきたな
54 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:29:58 ID:QgsHhcsl
カウントダウンが0になると逆に25時間〜分〜秒って感じで増えていくんだが
俺も増えたぞw
まだ2時間近くあるのだが・・・・
(´A`)
57 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:30:55 ID:OR8e5HCf
はい、あと25分
58 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:30:57 ID:4I97yr1u
一分きった
59 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:31:08 ID:cF9Z30zQ
残り1時間36分になりやがったw
何これ、、、
結局いつ?
61 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:34:27 ID:4I97yr1u
更新したらまた後2分51秒になった
62 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:35:20 ID:Dqquk9cA
数字が増え始めたw
なにこれw
63 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:38:04 ID:4I97yr1u
日本のバイオ公式いってみ
64 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:38:18 ID:dS8C8Zz8
なんか地雷臭が・・・
65 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:41:43 ID:oQFkiiGt
人が言ったり着たりの繰り返しー
黒んぼ殺しが白んぼ殺しになってたりして
そらいつも通りだ
68 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:44:23 ID:qVy81ZJo
人が出てこないぞ
おれ一人ぼっち(´・ω・`)
69 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:49:16 ID:QgsHhcsl
本当だ
ひとがでてこなくなった
この右下の黒枠って何?
71 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:50:04 ID:oQFkiiGt
あーあ
できたらあの木にひをつけて
トレーラーと木をもやしたいなー
>>68 安心しろ俺達がいる^^;
みんなハンディカメラの映像じゃないの?
あ…入れた
たった今紹介サイトに入れるようになった
日本語版ないけど(´・ω・`)
75 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:54:45 ID:oQFkiiGt
わかってるよ;
●RECと電池マークと「」があるから・・・
76 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:55:24 ID:qVy81ZJo
>>71 d(つД`)・゚・
しかしさっきから同じ映像で下の数字も増えてく一方、
ためしにアドレスにindex.htmlを付けて飛んでみたが、Bad Requestと出た…。
どーなっとんだw
Wiiでもだせるじゃん
つーか4のまんまでワロタwww
なんか本当に4みたいだね
口からなんか出てるし
79 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:57:08 ID:Dqquk9cA
80 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:57:09 ID:oQFkiiGt
地の流れおそ!!
81 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:57:18 ID:qVy81ZJo
思いっきり
ようこそアフリカへ
って言ってないか?
wiiはまた除外か
84 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:02:18 ID:Dqquk9cA
結局トレイラーと画像だけか
今まで出てるムービーよりは色が鮮やかで綺麗な感じがした
>>82 言ってる
85 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:04:15 ID:xjc3unLd
日本は無視されてて悲しい
86 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:08:34 ID:Dqquk9cA
普通にムービー抜き出せるな。容量少ないから多分ニコニコとかにもアップされるはず
ギャラリーの17枚目に写ってる金髪の少女?が気になる
88 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:10:10 ID:q+MFxPUr
五カ国から選ぶ形で日本無いし
これ4とそんなに変わらない気が....
新トレーラーだと黒人さん達の色が白っぽくなってるね
あと4みたいなプラーガも出てる…
新ウィルスじゃないのか?
90 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:13:17 ID:9iBdzxP5
所詮ギアーズのパクリだからなぁ
ああ楽しみ
92 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:14:51 ID:xjc3unLd
90
ギアーズはバイオ4をパクッたんだけどな
こけそうな悪寒
箱○ほしーなー
雑誌の懸賞に応募してるが全然あたらねーよ
糞グラwwwww
余裕でWiiで出るぜーバーカバーカ痴漢バーカGKバーカwwwww
あーWii買って良かったー^^
ゴキブリハードと故障ハード買わなくて良かった^^
98 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:39:18 ID:pIhx+aii
うわぁ…
うわぁ…
白人も追加されたなこりゃw
発売できんなんてことになったらシャレにならんからほどほどに頑張ってくれ
100 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:45:42 ID:ho7M16dy
トレーラー見たけど
黒人ゾンビの群れに無理矢理白人を一匹ずつ混ぜて人種問題の矛先をかわそうとしてるのが伝わってくる
101 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:57:32 ID:AZi9Fc0P
日本が作るゲームの公式が日本向けに公開されないなんて、、、、情けない。
102 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:58:00 ID:vPNqvlT9
というかやっぱりプラーガ絡みなのかなコレは。
4でカリスマ(笑)死んだけど、クリア直前に拾えるファイルで
既に至る所に教団の者が〜って内容で次回作匂わせてたけど。
MGS4の後はこれしか楽しみがありません。
なんとか年内に出て欲しい。
>>101 日本じゃ両機種合わしても50万もいかないんじゃないの
もうこの手のゲームは海外メイン、日本はお手軽がメインだ
105 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:03:18 ID:Rd2xBP5O
>>101 次世代機では
英語圏のほうが1歩も2歩も
規模でリードしてるから仕方ない。
単純に日本とアメリカ比較したって市場規模が3倍以上差がある。
次世代機で出そうと思ってる
日本の大手サードが
海外ユーザーを重要視するのは当たり前。
106 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:05:09 ID:v72ciOPO
もう販売本数予想かよ(´□`)
あと1年の間は出ねーだろ。
107 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:06:45 ID:RRe8KJyd
相変わらずすげーグラだな。
箱○とps3どっちがフレームレートいいの?
北米だけで6割あるんだからソコ押さえりゃOK
110 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:13:02 ID:XhXgLlpG
1の動画、2004とか、出てて見れない
111 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:13:10 ID:RRe8KJyd
112 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:15:03 ID:AZi9Fc0P
MTフレームワークだからDMC4と同じ結果だな。
PS3ユーザーはXBOX360の映像を配信されて喜んでるんだけど、ほとんど気付いてない・・・
ドラゴンボールでは手違いでバレてしまったが
DMC4はPS3のほうがよかったんだっけ?
115 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:18:37 ID:CX0QcXz9
黒人とトレーラーに何があったんだ?
>>114 ゲハじゃ煽り合いに使われてるからアレだけど、
実際はどっちも一長一短って感じだと思うけどね。
若干の違いはあるけど、好みで合わせりゃいいって感じだと思う。
画面を静止して、なおかつ細かいところまで見ないと違いがわからない程度だし、
少なくとも「明らかに○○が上」ってほどの差はないよ。
発売前の公開画像のほぼ全部が箱○版だったってのは事実らしいけど。
トレーラーみたけど、ぼやけまくりじゃねーかww
4とかわらねぇww
早くWii発売を正式発表しろよw糞カプwww
俺、両機種持ってるから、フレームレートが高い方欲しいんだ。
こういうゲームでフレームレート低かったら嫌だから。
ってことは買いは箱○かな?
119 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:23:29 ID:Rd2xBP5O
>>114 Xbox360でもPS3でも紹介で使われた画像はXbox360だったね。
理由はカプコンのみぞ知る。
当初、そこの比較もあったけど
ローディング長いだろうと叩かれてた。
しかもローディングも変わらない事が世間に知られてからは
またグラ比較闘争にもどったってかんじ。
Xbox360より本体が高いPS3が負けたら買った人は発狂ものだからね
引き分けにしないと暴動が起きる。
光と闇の表現は凄そうだけど
それほど4から変化ないなあ
122 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:33:43 ID:CMx3ewwQ
みれねー
123 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:34:01 ID:X2AZm3yu
124 :
:2008/05/31(土) 19:34:16 ID:I/TA1xqp
俺も見れない・・・
今回の5はWiiじゃ流石に無理じゃね?
俺PS2とWiiしか持ってないけど、5のために本体買うつもりだし。
>>120 映像表現が格段に進化したような感じだな。
まぁシステム自体は4で完成してるから、下手に手加えられるよりいい。
ていうか敵の数多すぎワロタ
Wiiだとこのクオリティーで作るのは難しいんじゃない?
まぁもし発売したらXBOX360購入しちゃってよ。
箱○信者は今出ている面白いソフトとか、どの型のハードがいいなど
詳しく教えてくれるよ。
PS3の信者って、面白いソフトは?って聞くと沈黙するんだよな
PS2互換無しで、オンラインも二ヶ月で終了するような糞ハードは購入
しない方がいいよ。せっかくバイオハザード発売してもオンラインが一年も二年も持たないような糞ステ3はないでしょ。
360なんて初期のゲームが未だにオンライン対戦できるしな。
たとえると、年金払って、何ヵ月後に振り込んだお金がゼロになっていると
思えばいい。しかも職員がお金を無断で使い込んで、お金を貰う時期には
お金はないと。こんな感じ。
まっ、赤字赤字でPS4とか無理でしょ、XBOX360なら間違いなく
新型出るからね。
糞ステ3は今年ゲーム部門が撤退しなかったとしても、一年後、二年後
撤退しないなんてそんな保障はないぞ。
まぁ、PS3の期待ゲーってもうメタルギア、レジ2、キルゾーンくらいっしょ。これ出し尽くしたら終わりだよ。コナミももうPS3独占なんて
どじ踏まないだろうし。カプコンも360寄りだし、スクェアも360よりだしね(ロストオデッセイ) 以上
これはなかなか面白そうなデッドライジングですね
128 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:45:32 ID:jmRffoP+
Wii信者マジウザイ
ガキ共!
元々バイオ4は、GC、PS2に対応してたからWiiにも移植できたんだよクソ
PS3やXboxの作品がWiiに移植すっかよ?
もし本当にWiiに移植したらカプコンバカじゃね?
なんでわざわざ劣化させてまでWiiに売るんだ!
まぁWiiで移植されたら素直に謝る。
だからせめて言わせてくれ
発表されるまではWiiで出せとか、ほざかないでくれ!
>>129 あれはバカなんじゃないか?
イマビキも爆死だね
まぁWiiに出ようが出まいが関係ないけど、Wii信者のガキがうざすぎんだよ
続きはゲハでやれ。
新作情報をダシにした貶しあいにはウンザリする。
以前出たインタビューで新システム搭載するって言ってたけど何だろう。
やっぱCOOPの事かね。個人的にはメニュー開かずに武器変更したい・・・。
132 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:51:25 ID:tyMSqJN0
ヒロイン黒人かよ!やる気しねーな・・・
133 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:51:40 ID:REIjtUE7
黒人差別批判も何のその!
新トレーラーではさらに大量に殺しまくっとるwww
まぁゲームにいちいち本気で批判するやつはバカとしかいいようがないが。
134 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:51:41 ID:4EFeLFxU
>>128 どうせWiiにも出るとかってのは馬鹿馬鹿しい妄想だが、
出して欲しいって希望はいいんじゃないか?
>>134 俺的には、なんらかの形でWiiでも出して欲しいとも思う。
なんだかんだで操作性の違うBHも面白かったし。
まぁ、グラに関してはこのままじゃ無理なのはしょうがないけど。
なんか妙に「4と変わらない」って言ってる人いるけど、
実際に箱○とかで配信されたのを見ると「凄いな」って思うしね。
4から進化なしだな
つまんなさそう
Wii用の新作バイオ待つわ
PS3コケたらその時はゲームを卒業すればいい
仕事などで忙しくなったらゲームできないしね
141 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 20:52:22 ID:AZi9Fc0P
どんだけPS3本体が好きなんだ。
グラフィックがリアルになった4みたいな感じ
143 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 20:58:05 ID:ULwrWzXa
>>130 なんか必死なソニー厨がいてきもいお(^ω^)
>>1 Arthurψ ★ GDEX社員乙
なぜ、ゲームトレイラーズ,comのURLを直接貼らずゲームスパークなんだ??
またまた宣伝??
ゲームスパークをソースにする香具師はお断り !!
『GDEX-ゲームスパークは不正競争防止法違反の違法ゲーム販売サイト』
ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
不正競争防止法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
>>1 Arthurψ ★ GDEX社員乙
なぜ、ゲームトレイラーズ.comのURLを直接貼らずゲームスパークなんだ??
またまた宣伝??
ゲームスパークURLばかり貼り付ける
>>1 Arthurψ ★を追放しよう!!
ゲームスパークをソースにする香具師はお断り !!
『GDEX-ゲームスパークは不正競争防止法違反の違法ゲーム販売サイト』
ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
不正競争防止法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
>>1 Arthurψ ★ GDEX社員乙
なぜ、ゲームトレイラーズ.comのURLを直接貼らずゲームスパークなんだ??
またまた宣伝??
ゲームスパークが配信してる訳じゃないのに、宣伝URLばかり貼り付ける
>>1 Arthurψ ★を追放しよう!!
ゲームスパークをソースにする香具師はお断り !!
『GDEX-ゲームスパークは不正競争防止法違反の違法ゲーム販売サイト』
ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
不正競争防止法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
>>1 Arthurψ ★ GDEX社員乙
なぜ、ゲームトレイラーズ.comのURLを直接貼らずゲームスパークなんだ??
またまた宣伝??
ゲームスパークが配信してる訳じゃないのに、宣伝URLばかり貼り付ける
>>1 Arthurψ ★を追放しよう!!
ゲームスパークをソースにする香具師はお断り !!
『GDEX-ゲームスパークは不正競争防止法違反の違法ゲーム販売サイト』
ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
不正競争防止法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
148 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 21:22:50 ID:DDQ6jvFM
今頃、何々信者とか言う情弱死ね
>>148 あげるな、ボケ。
>>1 Arthurψ ★ GDEX社員乙
なぜ、ゲームトレイラーズ.comのURLを直接貼らずゲームスパークなんだ??
またまた宣伝??
ゲームスパークが配信してる訳じゃないのに、宣伝URLばかり貼り付ける
>>1 Arthurψ ★を追放しよう!!
ゲームスパークをソースにする香具師はお断り !!
『GDEX-ゲームスパークは不正競争防止法違反の違法ゲーム販売サイト』
ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
不正競争防止法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
150 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 21:30:08 ID:jum8KFD/
香具師って久しぶりにみたなー
>>150 あげるな、GDEX社員w
そんなに自社HP宣伝したいのかw
ダライカスアイ かぶとむし
153 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 21:36:11 ID:QM1lwUXh
面白いから上げてみようwww
154 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 21:51:57 ID:W8kIrcOR
ageるとレスをもらえるんですね
155 :
名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 22:03:10 ID:t/bhXiDb
wiiみたいな糞グラじゃあ表現できねぇ
バイオ史上最高傑作になると思う
バイオ4はやらなかったけどこれは面白そうだわ。
コードベロニカでバイオの時が止まってる俺でも楽しめるかな。
むしろコードベロニカのエンディングとクリス繋がりでいいのかなw
もはやバイオじゃねえよ
これはこれで楽しそうだから買うけどよ
ヒロイン黒人て言ってる人いるけど、
せめてラテン系といってくれ。
黒人と言われるとアフリカンを思い浮かべる。
グラフィック以前にMTフレームワークなら、PS3、箱○ときてからPCの順でしか出ないだろ
なんか4からこんなのバイオじゃないって言いたがる奴増えたよな
>>161そう言うやつは3から前のやつやっとれ、と思うな。
正式タイトルがついてたら全部続編なんですよ
じゃないとFFなんてどうなるんですか
バイオなんてまだまだ生ぬるいですよ
>>162 言われんでもやってるがな。
4は別のオモシロさがあるからプロモードで30周はしてる。
しかし、どんどん遠ざかっていくな。
ドライバイオもいいが、ジメジメした空気のバイオがやりたい。
ずっと4やってな
三上のいないバイオの出来はどうか?
167 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 01:49:43 ID:FwAdxpHe
唐突にに白人が混じってたな。
人種問題に配慮したのかもしれないが、違和感があってつまらん。
別につまらんくはないな
マウスとキーボード対応にしてもらいたい
三上がいないバイオがバイオ0だからな
5も後任者の力量が問われるだろう
171 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 02:00:29 ID:FwAdxpHe
これで今年はPS3も安泰だな。
MGSも出るし買わないわけには行かない。
360でも出るからPS3買わなくていいや
メタルギアは3やったけどつまらん
IDがPS3っぽいからやっぱ買います
>>170 一応三上の作った4のシステムを基盤に作る以上糞になることは無いと思うが
ゲーム全体のセンスは変わるかもしれんね バイオ0とリメイクバイオの差みたいに
4に比べ敵ワラワラ感がすごいな
絶対ハンドガンじゃ対処できねー
ヒル系のガナードだな。だからヒル戦のエキスパートのビリーも参戦するだろ。
で、あれだ、レベッカもでてくる。
>>174 映像は0もリメイク1に劣らないかそれ以上だと思う。
5はディレクター2名、プロデューサーが2名の大人数でも
センスだけはどうすることもできないだろうな。
5が0まで逝かなくても、せめて2くらいにはなってほしいもんだ。
まぁ不評なら不評で三上が雇われ監督になってくれればよい。
ユーザーは面白ければそれでいいのだ。
178 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 02:28:55 ID:orHJLM8e
MGS4もそうだけどどうも「リアルっぽく」見せようと弄りすぎな感じがするんだよな。
・コントラストを上げて明るいところは明るく暗いところはより暗くする
・白飛び黒飛びを入れる
・色調を落としてモノクロっぽくする
・HDRなど光の効果をきつく入れる
こういう事をやるといかにも写真っぽい感じの画面を作ることは出来るんだけど
その分画面が見づらくなるんだよね。
その辺の小手先テクをさっぴくとテクスチャはぼけてるしポリゴンもかなりかくかくしてるし
なんか順調に劣化してる感じ。
でもこういうゲームってリアルあればあるほどいいんじゃねーか
>>178 人間の目の特徴とかをゲームの要素に入れるらしい。
暗い場所で敵が見えにくくなるとか、急に明るい場所にでると視覚が制限されるとか・・・
だったと思う。
今まで出来なかったことがPS3で出来るようになったんだろうな。
>>179 写真みたいなゲーム、全部実写取り込みとかつまらんだろ。
本物よりも本物っぽいウソ、がゲーム世界でのリアルなんじゃないの。
ヒゲの剃り跡とか毛穴までリアル見えると逆に嫌になるよな。
風景とかはいくらでも本物に近いが方がいい。
>>180 見事に洗脳されてますね。
まあ、その方が楽しいだろうけど。
>「今まで、光と影は抽象的に表現されていた」と竹内氏は語った。「今回はより写実的にし、
>抽象的に表現されていたものと映像とを一緒にしようとしている」(竹内氏)
>この写実的な表現には、グラフィックエンジンで人間の目の働きを真似ることも含まれている。
>人間は明るい場所にいると、闇の中は見えにくくなる。あるいは暗い場所に歩いていくと、
>目が暗さに慣れてそこに何があるか見えるまでには数秒間かかるといった具合だ。
大体合っていたと思う(w
異論は認める。
バイオのリアルは写実的なリアルじゃなく生っぽさのみを強調したリアル
表現としてバイオ4はリアルなんだろうがバイオとしてはリメバイオの方がリアルだった
バイオ4は恐らくDMCや実際のシステムを見ても分かるけどバイオを万人向けにしたいという構想があったんだろう
だからバイオらしい地味なリアルよりも写実的で迫力のあるリアルを選びアクション要素を強くしたんだと見える
んでバイオ5はその4の方向をただ吸収した感じ
三上だったら今までのバイオらしい表現と4の万人向けな表現を上手く合わせてまた新しいバイオを作ったと思うが…
まぁ竹内も無能じゃないだろうし1の良さも取り入れるって言ってたからここで終わる様な代物ではないだろうな
これさあ、敵の数が増えても難しくなるだけじゃあ?
難易度の調整なんて敵の数以外の部分でいくらでもできるし
逆にそこが制作側の力量の見せ所じゃないかね 。
4なんて敵の数多かったけど武器が強かったから比較的楽だったしね
>>178 PS3や360で旧世代機とはっきり違う絵を出そうとするとどうしても強い光を当てるしかないから。
最近のバイオの設定とか考えるとかみ合わなくて大変だろうと思うよ。
走るゾンビは心臓に悪いんで勘弁して欲しいな
出てくる敵一体一体確実に倒してからでないと進められない俺にとっては
走って襲ってくる→逃げなきゃってパターンはパニックそのものだし
トレーラーよさげだな。グラも画面作りもいいと思う。
でもこれだけゾンビの数が増えるとやや処理落ちが心配
191 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 07:15:33 ID:HFJUSMG2
カウントダウンってなんだろ?
192 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 07:28:45 ID:W4XzrV9W
バイオ5って敵ゾンビじゃなくないか?
193 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 07:37:01 ID:XYqbW27N
デッドライジングの焼き直し感がいなめない
グラはいい感じがするが
わらわら出てこられると 画面からの情報じゃ狭くて
戦闘が不愉快になりそう
バイオは怖いイメージの洋館を歩いてて
たまにゾンビが意表をついて出てくるから怖いんであって
こんなにデッドライジングみたいに沸いてたら
ただのアクションゲーになっちゃうかな
>>193 ゾンビがいっぱい出てくる=デッドライジングとはまた違うだろ
ゲーム性からして違うんだから
ゾンビでないの?
197 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 08:46:38 ID:nuUBZn29
ゾンビにこだわるなあw
自分的にはトレイラーのゾンビっぽいものが出ればそれでいいけどw
>>193 >バイオは怖いイメージの洋館を歩いてて
>たまにゾンビが意表をついて出てくるから怖いんであって
>こんなにデッドライジングみたいに沸いてたら
>ただのアクションゲーになっちゃうかな
それ、俺も思うわぁ
アクションゲームの括りの中で面白そうなら買おうと思ってる。
もうホラー要素には期待してない
デッドライジングやった事あるならわかると思うけど
これは完全に別物
200 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 09:44:43 ID:y7Vgb0Ds
より映画的なエンターテインメントに仕上がるんだと思う。
映画化だけじゃなく映画以上の。
明るい場所から暗い場所に入る恐怖、広い場所から狭い場所に入る恐怖。
どうなるか判らないオンラインサービスも楽しみだ。
4の恐怖が好きだな
わけわからん言葉喋って猛然と集団で襲いかかって来る
パニックホラーな感じ
オッパイノペラペラソース
敵を多くすればするほどゲームバランス的に
主人公を強くするか雑魚をより弱くするかしないといけない
から恐怖の化け物、ていうイメージから遠くなるのは確かかな
敵に白人ぽい奴いなかった?
あとヒロインアフリカの人?
まぁ、とりあえずこれで人種差別がどうとかの騒いでる糞共も少しは納得してくれるといいんだがなー。
バイオ4、映画でいうとターミネーター2
バイオ5、映画でいうとターミネーター3な感じだと思う。
監督変われば、オモシロさも変わる。
バイオ5も悪くはないが、物足りないと思うね。
発売日くると思ってたのに残念。
206 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 12:44:46 ID:olUPK1iD
Wiiじゃ無理だと悟った任豚によるネガキャン
4を持ち上げるから分かりやすいw
208 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 13:10:00 ID:hXA+zB6G
なるほど、プレイできない悔しさから生まれるネガキャンか…
未来人共乙
Wiiには別のバイオがでるだろうに。
Wii版のガンシュー売れたらしいから
それくらいは検討してるだろ。
事実、バイオ5は最初のトレーラーから劣化してるww
よく見ると、グラが不自然な部分多いしバイオ4並だぞww
流石ゴミ捨て・糞箱ハードwww
きっと糞ゲーなんだろうなぁ、こんなのに期待してるのですね(;_;)
妊娠によるネガキャン会場はここですか?
ネガキャンじゅなくて実際トレーラーみたら劣化してるのは明らかだろうw
最初のトレーラーより、ぼやけまくりだぞww
ここですよ。
デビルメイクライ観ろ!変わらん
216 :
205:2008/06/01(日) 13:52:58 ID:acHNphU8
おまえらホントアホだな。俺は全シリーズやってるから予想したまでだろ。
バイオのためにGC,TAOのためにPS2買うくらいだから。
次世代機はどれももってないがな。
なんかマジメに語るのがバカらしくなるわな、ゴミのせいで。
ガナードが4の動きそのまんま
使い回しで萎える
218 :
205:2008/06/01(日) 13:54:19 ID:acHNphU8
書き忘れたがベロニカのためにDCも買ったぞw
こりゃWiiには無理っぽいなぁ
いよいよPS3か箱○買うときが来たかな
RPGの多い箱○かな
すごい&おもしろそう
MGS4が一気に空気になったわww
PS3買ったら両方できるけどね
PS3の方が、敵の数が少ないとかありえるだろ。
スマブラ・マリギャラ・シレン、零やりたいんだろ?
Wii買っちゃえば楽になるよ。
お前らオタクがこちらに来ればゴミハードなんか消えて、
バイオ5もWiiに決定するだろう。
Wiiだけはいらないわ
Wiiiだけマルチに外されるんだもんwww
低性能でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Wiiなんてみんな持ってるだろw
問題は次どっちを買うかだ
次なんて買う必要ないな。
WiiもPS3以上のグラを出す技術が開発されたらしいから、
バイオ5も絶対でるw無理してゴミハード買う必要ないぜ。
携帯機以外全部持ってる俺にはかんけーないな
>>225 わかりましたゴミハードのwiiは買いません
PS3か箱○のどっちかを買います
わり、どっちかのバイオ5って事ね
まとめるとどのハードもごみで、
それにこだわるゲハはごみに集る蝿ということだな。
結局、PS360Wiiが旧型になってから買うのが一番賢いやりかた、な。
前回のトレーラーより劣化してるってことはないと思うんだけど…
ハンドガンの銃声が旧トレーラーより新トレーラーの方が格段によくなってるし
画質もキレイになってるじゃん
232 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 17:48:58 ID:2ufday7h
233 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 17:51:58 ID:EuhIEra2
>>222 スマブラ・マリギャラ・シレン、零・・・
お前はGCや64しか持ってなかった奴か?
234 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:20:27 ID:5u7VUIw+
ゾンビいないじゃん・・・
ゾンビゲーとしてはクソゲー確定だな
235 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:22:11 ID:aEEq9exn
>>225 4でGCみたいな糞ハード買わなくて良かったし
ありえるかもしれんな
>>213 ちゃんとHD版見た?
通常版はたしかに劣化してたが。
>>234 いや、4の時点でゾンビじゃないし、そもそもバイオはゾンビを倒していくゲームでは・・・
もしかして、俺釣られたのか?
238 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:37:53 ID:5u7VUIw+
>>237 4からおかしくなったな。名前変えればいいのに。
tとか祖tとかGとかどうなったんだよ。話終わらせろ。
儲け主義のクソゲー。
単なるいちファンです
何で突然sageるの?
242 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:56:21 ID:5u7VUIw+
毎度毎度、話の最後に黒幕がウイルス手に入れて終了ってアホか
寅さんかよ
あんた一体何がやりたいの?
ゲハに行けば?
消費者なめんな
245 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:04:51 ID:elwnxxTM
お前、バイオハザードの意味分かってるか?
まだ次世代機もってないのか。おれはもう飽きてとうの昔に売り払ったが。
バーチャルボーイのことだべ?
ゾンビはどこいった〜
249 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:30:18 ID:rhcibmmi
霊長類なめんな
250 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:32:12 ID:5u7VUIw+
一般人虐殺ゲームに成り下がった
252 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:34:49 ID:5u7VUIw+
ゲームとしてはおもしろいけどバイオじゃない
253 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:40:02 ID:M27PFgz1
開発動画見たけどあれってやっぱゾンビじゃなくて
ガナード?
254 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:48:42 ID:w0/P7COX
無理矢理足した白人ゾンビが物凄い不自然だな
255 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:50:38 ID:EuhIEra2
バイオだろうとなんだろうと暗い所より明るい所で戦いたい。
プラーガは健在だな
初代のホラー感が全くねぇなw
ただのガンアクションじゃん
白目の奴いたから『ゾンビガナード』と命名
今回のトレーラー、俺に箱○買わせる決心をさせてくれた。
Wii360ユーザーになるよ。
ゲーム屋行ってみたけど、箱○も面白そうなソフト結構あるね。
>>259 おめでとう。
ゲームサロン板かな?
さぁXBOX360を買いにいこうか ってスレにわからない事とか
詳しく教えてくれるよ。お勧めのゲームとか、ここで質問するよりは手っ取り
ばやいかな。
ジル出せやあああああああああああああああああああああああ
>>260 サンクス、参考にさせてもらうよ。
本体の種類色々あって迷ってたところなんだ。覗いてみる。
263 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 21:18:13 ID:ojeHcs30
>>263 ↑こういうヤツってこの先どうやって生きてくのかな?
本人は気づいてないのか分からんけど、みんなに嫌われて友達は一人もできない、ましてや彼女なんて一生できるわけもなく…
心配だ…
>>257 そういう意味では、ディノ クライシス2の潔さっぷりは良かったけどな
4で多かったちょっとハメっぽいパターンでの脂肪とかも、5で解消
されるの期待していたけど、この大群に襲われるんじゃ厳しいかも。
とりあえずおまえらディカプリオ主演のブラッドダイヤモンド見ろ
あの映画では黒人の敵集団のシーンになると悪そうなヒップホップが流れるわけだが
こういう作品でフェラクティとかサンラみたいな適度にカオスなジャズぽいBGMだったら神
バイオも少しはBGMに力入れてほしい
イラネ
270 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 22:41:04 ID:a0YTJcmu
動画みてきた。
これってクリアできるんだろうか。
あんなに大勢の敵、どうやったらいいんだろう。
飛び道具もひゅんひゅん飛んでくるしブラーガみたいなやつもいた。
一体どうすればいいの?クリスって何で一人であんなやばいとこにいるの?
ああ〜すごい楽しみ。
272 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 22:48:21 ID:QFDy0aiu
もう新トレーラー来てるの?
273 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 22:49:16 ID:a0YTJcmu
>>271 ああ〜そうか。ブラーガは閃光手榴弾に弱いんだった。
動画見てると銃が中心っぽいけどやっぱり手榴弾とかじゃないと
あれだけの敵は倒せないよね。
それとも今回も時間がくると突然敵が撤退したりするのかな。
あのメガホン持った人が指示とか出して。
274 :
名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 22:55:05 ID:LBrQpB+0
>>264 とりあえず、箱○ユーザー、箱○買うとか言う奴がいたら、なんでもいいから叩く。
それが盗撮痴漢性犯罪戦士なのさ
>>259-
>>262 とってつけたように不自然だと感じるのがふつうだけどね。
スレで買いますなんて宣言するヤツなんか見たことないし。
プラーガな
弾が足りるか、足りないかの緊張感がバイオ
まんま寄生獣でワラタ
だがそれがいい
最後はやっぱり爆発オチなんだろうか?
爆破オチしてこそバイオ
282 :
名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 09:23:03 ID:dlFDho3w
追加された白人ゾンビがユ○セフのボランティア職員とかいう設定だったら面白い
PS3版とXbox360版、みんなはどっちを買うんだ?
PS3持ってれば買うけど
本体買ってまでやりたいとは思わなかった
三上がかかわってないってだけで様子見確定だし
今回も、4に続いて思いっきり寄生虫ネタだな。話し続いてそうだ。
4やった俺としては、どんなに出来が悪かろうと買うしかない。
OBを今のバイオのシステムでやりたいな
バイオ4 なかなか値段下がらなくて俺涙目
そろそろ2100円ぐらいで売ってくれよ
>>282 Wiiは買って数週間はリモコン操作が新鮮で楽しかったけど・・・今はぜーーーんぜん起動してない。
やっぱ映像で進化&勝負しない任天堂には俺的についていけない。
360は前持ってたけどゲ−ム中の起動音が五月蝿すぎて売った。
あのデカすぎるACと五月蝿さは異常。
なので近々Wiiも売ってPS3とメタルギア4買う予定。
>>290 GKさん、ネガキャン乙です!!
494 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 16:06:49 ID:/wpvyhAV
>>491 グラも良くて面白いのが一番いい。
ゲームに興味ない人って映画とかは普通に
見てるくせにゲームって言うだけで子供っぽいとか、
遊びもせずバカにしてる人も結構多いから、
ゲームも映画並に見た目的にも進化していってほしい。
>>289 そんなことよりPSP買おうぜ!盗撮も出来るし最高だろ!
293 :
名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 22:25:30 ID:miPam/rR
>>282 現状洋ゲーマニアかレトロゲーマニアでもない限り次世代据え置きはどれも単体じゃ厳しいだろうね
アイテムで自分が寄生されて寄生獣のミギーみたいになれればいいな。
あの黒人女は黒人差別に配慮したのかな?
wii移植wii移植って言い続けた人がいなくなっちゃったな。
うん。Wiiに移植されるまで待つよ。バイオ4楽しかったし。
298 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 04:27:28 ID:5R3LrMYt
wiiリモコンだと中途半端すぎてやりづらいんだよな。ポインティングならやっぱり
マウスのほうがやりやすい。今度、PC版出す時はちゃんとマウスにも対応して
欲しい。
おれは棒&ヌンチャクの方が好きだなあ
マウスも嫌いじゃないんだけど、なんか違う
爽快感みたいなものがないように感じる
300 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 07:04:35 ID:ro7/BOiK
マウスは慣れだろ
>>298 それはいつもマウスでFPSやってる人限定の感覚だよ。
ガンコン(リモコン)からマウスにいくととんでもない違和感だぞ。
302 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 08:03:22 ID:PPhSPpTX
wiiに移植されるはずないだろ
>>301 Wiiリモコン、糞照準すぎてゲームにならんww
304 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 08:41:38 ID:9GQuOqgd
とりあえず最初はGCで出せや。結局バイオ0もバイオ4もwiiやPS2に移植しやがって。
305 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 09:03:15 ID:DfO9jreC
早くやりてぇぇぇ
MGS4とレジ2のあとはこれに決まりだな
306 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 09:09:18 ID:DsQayz3k
アシュリーのおっぱいは見れないのか
307 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 09:17:01 ID:zkRzb0eO
ゾンビよりガナードの動きのほうかリアルで好きだ
4が一番好きだな
次点で3
「バイオ」ではないけどw
WiiにでなかったらもうWii捨てる
バイオ5の為にWii買ったのに出ないとかありえない
つーかWiiはおもしろいゲームがない
マジでバイオ5出してほしい
>>307 Wiiリモコン使ったときだけ照準がぶれるから心配いらないww
>>309 箱○買えばいいじゃん。
バイオが終わって他におもしろいゲームがないと思えば売ればいいんだし。
同じカプゲーのデッドラもあるよ。
>>309 バイオ5のためにWii買った・・・?
初めから360/PS3だったろ
313 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 16:41:23 ID:VyK5dWjH
wiiでだせよ
302 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/06/03(火) 08:03:22 ID:PPhSPpTX
wiiに移植されるはずないだろ
314 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 17:45:25 ID:PPhSPpTX
wiiでだせよ
316 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 18:08:17 ID:zkRzb0eO
>>310 条件は皆同じ
リモコン使うの下手なだけじゃんw
使えない程のブレってどんだけだよw
手が震えてんだよ
アル中か?w
317 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 18:59:16 ID:MLA6cfq7
4面白かったけど
ウィルスの方でやってほしかったなー
>>316 Wiiリモコンよりマウスの方が精度かなり良いしww
馬鹿は死んでろ
しつこい任豚きめえwww
>>1 Arthurψ ★はGDEXの社員
またまた、宣伝にきましたね、Arthurψ ★
お前、一体いくつのゲームスパークのスレを立ててる?
前から言ってるが、なんでリンク先の情報元のURLを貼らず、
ゲームスパークのページを貼る?
ゲームスパークは「情報元じゃない」よね、Arthurψ ★ ??
ゲームスパークをソースにするArthurψ ★はお断り !!
『GDEX-ゲームスパークは不正競争防止法違反の違法ゲーム販売サイト』
ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
不正競争防止法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
>>1 Arthurψ ★はGDEXの社員
またまた、宣伝にきましたね、Arthurψ ★
お前、一体いくつのゲームスパークのスレを立ててる?
前から言ってるが、なんでリンク先の情報元のURLを貼らず、
ゲームスパークのページを貼る?
ゲームスパークは「情報元じゃない」よね、Arthurψ ★ ??
ゲームスパークをソースにするArthurψ ★はお断り !!
『GDEX-ゲームスパークは不正競争防止法違反の違法ゲーム販売サイト』
ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
不正競争防止法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
321 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 20:39:22 ID:EYTywT34
>>303 こんなに堂々と自分が下手なのを人のせいにする人ははじめてみた。
322 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 20:45:26 ID:oDM0dAZQ
今年はまず出ない?
323 :
名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 20:53:49 ID:0SxdjXG6
関係ない妊娠が沸いてるな
他のハードで発売されるのを羨ましがってる馬鹿かww
へぇ、バイオ5関連のスレってホントに任豚常駐してんだな
>>321 ぶれるもんはぶれるよ
きつい言い方してしまうが独善的になるのは良くないと思うよ
by 腕が筋肉痛で痛い(笑)wiiユーザーより
プロデュサーの竹内氏が
「ようやくグラフィック周りが落ち着いてきて、ゲームシステムやバランスの
調整に手を入れている」
とか言っている。グラはほとんど出来てあと調整するだけつーことかな?
調整が一番大変なのかしれないけど、順調みたいだ。
Wiiは任天堂専用機です。
他のメーカーのソフトをWiiでやるなんて邪道もいいとこ。
Wiiで出すべき!
>>327 うちのWiiでは悪魔城ドラキュラXとエイリアンソルジャーが絶賛稼動中なわけだがw
妊娠だがWiiで出さなくてもいいよ、でもその代わりガンコン対応しろ
331 :
名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 07:03:52 ID:/FXgfrl0
出さなくてもいいってw
まるでカプコンが無理矢理お願いしてるみたいにw
wiiのポインティングがあわせやすいかあわせにくいかは別にして
そういうゲームは長時間出来ないのは確かだな、1時間もやると疲れる
333 :
名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 07:33:52 ID:2NHyqZhx
334 :
名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 08:12:43 ID:JDscqjqa
wiiで出るだろ常考
ほんてWiiでほざいでる奴は、どうしようもないガキで貧乏人だな
任天堂のゲームもカプコンのゲームも大半は外注先が中身作ってるんだけどな
それはショボいやつだろ
ナンバリングバイオとか旗艦タイトルは内製
>>337 バイオ0は外注だよ
スト4も作るの事態は外部
5はよくわからんが
339 :
名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 09:11:10 ID:f2p+z20S
>>335 人をガキ扱いする前に自分の書き込み内容は確認しようぜ
「ほんて」ってなによ?
てかまずどんだけ売れるかどうかだろ
341 :
名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 10:38:11 ID:uHRWVLKh
デッドラ程度には売れるんじゃないかな
銃で撃退すんの飽きたな
スト4キャラだして格闘にしたり、BASARAのキャラで無双とかも追加されんもんか
343 :
名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 12:25:21 ID:nb99Gxkn
クレア登場まだ〜
344 :
名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 12:30:25 ID:bw1CPelp
これはほんと楽しみだなー
347 :
名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 16:53:17 ID:s9Lurtif
>>340 なんで売り上げ心配しなくちゃならないの?
売れる所で売るのがカプンコだろ?
大量に売ることだけ考えてWiiのハウスオブザデッド劣化版の
アンブレラクロニクルズ作るより
売れなくてもクオリティーの高いもの作って欲しいね
任天堂でサードを発売したら必ず劣化するから嫌だ
リアリティを追求するなら5に勝るものはないと思うのだが・・・
それにしてもクリス顔変わり過ぎwww誰だかわかんなかった
任務が終わると顔変えるんだよ、安全に暮らすために。
1のクリスって27歳ぐらいだっけ?それから10年後ってことは37歳かよ。
>>349 でもWiiのハウスオブザデッドよりアンブレラの方が面白かったよ。
10年経ってんの?10年もこんな厄介ごとにあたまつっこんでたら
気が狂う
355 :
名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 06:38:59 ID:qr0DwLwe
>>325 独善的ってさあ誰もマウスやパッドよりリモコンが勝ってるって誰も言って無いでしょ
言葉の意味解ってる?
腱鞘炎だの筋肉痛だのなった事無いし、どんなやり方してんだよ
ブレに関してもアンクロ位シビアなゲームならいざ知らず4Wiiでは気にならないレベルだよ
『ゾンビガナード』『ウィルスプラーガ』
357 :
名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 07:24:35 ID:pVoT6yyD
>>355 もういいだろ?wiiじゃ出ないんだから^^;
358 :
名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 09:28:56 ID:qr0DwLwe
359 :
名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 09:53:15 ID:7DHZG0kI
メタルギア発売前にこれ見せられるとな,,
360 :
名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 09:53:34 ID:t6P+pX9Z
にしてもクリスマッチョになりすぎだな。どんだけ筋トレしまくってたんだ??
361 :
名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 10:07:03 ID:TV0zoUBX
公式サイトでトレーラー見たけど
チェンソーが一層リアルになってたな
一体、寄生の奴が口から出して戻るんだな
バイオ5は
三上じゃないので
期待薄
少なくとも本体買ってまでやるもんじゃない
どうせいろんな機種で出すだろうし
↑箱もPS3も持ってない貧乏人め
評判みて本体買うつもりだがねぇ
三上じゃないから期待薄なのは同意
チェーンソー奪って振り回せたらいいな
>>14 200しか売れないか?
デビルでさえ300くらい行ったやろ
367 :
名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 00:07:34 ID:b6x/bqxS
wii一台ではやっていけないね^^;
メディアがDVDって
Wiiに移植する気満々だろ
369 :
名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 07:31:47 ID:4XLN9Ayh
371 :
名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 10:30:08 ID:t+cz2UkV
新型PS3と一緒に出してくれ。頼む。
>>371 もし新型出るならアメリカのクリスマス商戦に合わせて
11月までには出るだろう。でバイオ5は2008年度内と見られ
2009年3月までに出る可能性がある。
ミリオン売ってきたタイトルだし、新型とのパックはあるかもな
>>370 関西弁でそれでって言う意味だよ
たぶん…
趣味的にはメタルギアよりバイオのほうが遥かに好き
トレーラー観たけど、ほんと4のまんまだね・・・
グラが綺麗になったとか敵の数が増えたとかそれだけな感じ
発売時期を早めたのは取りあえずあまり変えずに出しちゃえって
事になったんじゃないかと思った
それにしても敵は知能が有りそうなのに相変わらず銃とか使わないんだなw
>>373 そんなわけねーだろ。
ほんてこれだから困るわW
基本のシステムは4のまんまでいいけどなぁ
4と変わらんって言ってる奴はまさか3以前に戻して欲しいとか?
3以前っていうより更なる進化に期待したんじゃね
俺はナイフよりもっと長い得物をぶんぶん振り回したいな
敵の攻撃食らう寸前にボタン押して反撃とかめんどくさい
380 :
名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 15:29:51 ID:41lsMhPD
PS3の20GBか60GBってPS1、2のゲームができると聞いたんだが
それなら買った方がいいな
互換性があるのは店においてないんだよな。
ぶっちゃけ新トレーラー見ても何も感じなかったなぁ…。
とりあえず新キャラ出しとけって感じか。
情報を小出しにし過ぎじゃない?
2が発表されたときとか
ベロニカや4を見たときみたいなワクワク感がなぜかない
まあ買うだろうけど
いつのまにかただの爽快ゲーに。
シリーズモノの続編が出るたびに
>>383と全く同じこという奴が出てくるよな
小林Pはいないの?
387 :
名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 17:11:46 ID:bqtez/iQ
アフリカ女じゃヌケないのことよ
>>385 そうでもない。続編には「前作と同じだな」って言われるやつと
「こんなの○○じゃない」って言われるやつの二通りがあるよ。
>>380 PS3の40GB版ってPS1互換のみはあるんだっけか
なんて中途半端な・・・w
敵はもうゾンビじゃ無いんだから武器とかじゃんじゃん使って欲しいな
今のアフリカなんて内戦しまくりなんだから銃やロケランなんてゴロゴロ
してるだろうし今更手斧やチェンソー振り回してるなんて時代錯誤もいい所だし
主人公だけが豊富な武器で敵を倒しまくるだけのゲームはもういいよ。
BHDやToSみたいでワクテカ
スペシャルコスチュームは△△△ティームの怒ると緑色の巨人になる軍曹だといいな!
360のマーケットプレースで配信されたからDLして見てみた。
やっぱ自宅のテレビでハイビジョン画質の大画面で見ると「すごいなぁ・・・」と思うね。
PCのモニターでゲームサイトの小さい画面でみる動画を見てた時は「バイオ4と同じじゃん」とか思ってたけど
バイオ5は完全版がWiiで出るんだろ
ヌンチャク&リモコン操作が神なんで
394 :
名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 22:36:56 ID:07hRsqjs
もうバイオ0はいいからバイオ5に力いれてほしい。
アンクロのPS3移植ってないのかな。
しかーし当然カプならやってくれるだろ(w
4システムのUCだったらいいが、Wiiのベタ移植なんかいらんよ
まぁアンクロなんてチンカスゲー移植されようがされまいがどうでもいいが
カプならどうなるかわからんね
399 :
名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 01:14:54 ID:H3eIG9KY
ジルじゃないと抜けんな。
>>アンクロのPS3移植ってないのかな。
箱○への移植ならともかくPS3に移植するメリットが見当たらない
401 :
名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 10:15:53 ID:leLe/Fnt
糞カプの事だから
最終的にはマルチでしょ
402 :
名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 13:14:41 ID:zS/yzyE2
wiiでは死んでもねーよ
妊娠は指でもくわえてクソゲの0でもやってろよwwww
おもしろそーだけど やっぱりゾンビがいいなア
蛆虫にはできないな
エイダってクリスとからまねーのかな?
406 :
名前は開発中のものです:2008/06/08(日) 11:00:27 ID:Xw6q5GVd
ストーリー的には絡んでるけど
栄田出るんかなー
MTフレームワークの最新デモ的ゲームだから、ゲーム性には期待すんな
プレイ動画みたいなトコ見て前作からの大きな変化を感じ取れなかっただろ
408 :
名前は開発中のものです:2008/06/08(日) 12:04:00 ID:Xw6q5GVd
バイオで大きな変化あったの3→4ぐらいだぞw
5は三上作じゃないから
4とは悪い意味で別物
4のゲーム性はおりがみ付だろ。むしろ大きな変化があっては困る。
新しく採用した4のゲームシステムの欠点を解消プラス、それのゲーム性を
発展させたので十分すぐる。
敵の数が多いからゲーム性が大味になるのだけが心配。
結局いつ出るんだよ・・・・
はよ出せや糞カプコン
5でネタにつまって6で三上がスーパーバイザーで復活してくれたらな
413 :
名前は開発中のものです:2008/06/08(日) 22:40:15 ID:1UyvzVv/
開発率60%って遅ぇだろ
昔は斬新でよかったけど、最近はもう…
他のゲームにはないような魅力的な要素が浮かばないんだよな
原点に戻って撃って殺すだけじゃなく、「逃げる」ことを重点に置くと面白そうだ
普通に考えてあんな大量の敵を捌くなんて出来ないだろ
周辺の環境を利用して逃走経路を確保したり。時には戦ったり。常にプレイヤーに選択を与える感じで
海外製のバイオニックコマンドーの方が面白そう。
国内のカプコンものもはモッサリしすぎ。
モーション見せたいのは分かるけどそれでゲーム性を犠牲にしないで欲しい。
女の相棒と派手にどんぱちもいいけど、
閉ざされた空間で孤独感、焦燥感、絶望感がいい。
まぁマンネリなんだろうけど。
このゲームは背後からの攻撃が厳しいから、後方確認が一瞬で出来ると有難い
んだけどな。
>>415 そういう風なゲーム性の方がおもしろそうだね。
419 :
名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 14:30:01 ID:mUGoJ6Hh
それよりも一番気になるのはリメイク1がPS3で出るかどうかってことだ
バイオハザード5 プレビュー
http://www.360gameszone.com/?p=3502 ゲーム冒頭の舞台となる村は、バイオ4に登場した村の4倍の広さがある。
本作より新登場の「斧を持った敵」が、壁をぶち破って登場。その場から逃げると、斧を振り回し周囲の
オブジェクトを次々に破壊しながら追ってくるなど、破壊可能なオブジェクトが増加している。
敵に対して罠を仕掛けることが可能になった。(ただし、斧を持った敵はそれすらも破壊する)
ゲームプレーは前作よりもアクティブになっており、敵の群集から逃げる際、屋根に上ったり、
破壊されたバスに飛び乗ったりしながら建物内の安全地帯へ逃げ込むというシーンがあった。
"走り回りながら撃ちまくる"タイプのゲームになったわけではないが、ゲームペースが多少早くなり、
敵へのアプローチも多彩になり、隠れる場所も増加したように見える。
凄まじいのは、そのディテールへのこだわりだ。
背中に収まったRedfieldのナイフは彼が動くたびに揺れるし、
頭を動かせば髪の毛がなびき、怪我をすると袖や額を血が流れるのだ。
スプラッター映画の主役も出来そうな敵ですら、美しいまでのグロテスクさ。
建物の屋上に建てば遥か遠くまで見通せるし、周辺環境も中身が濃くなっている。
Gears of War 2とKillzone 2に、
今世代最も美しいゲームの座をかけて強力な競争相手が現れた。
あらゆる意味でWiiじゃムリだな
任豚ざまぁwww
4が神ゲーだったからこれも期待
ジルの我慢ジル
今回も、マーセあったらいいな
これぐらい敵が湧いてくれたらヤバいな
424 :
名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 09:32:51 ID:4v47jNbS
俺、本編よりマーセとかアナザーみたいなんが好きだわw
>>420 あぁ、これは無理だな
移殖するならマップの広さと敵数を半分にして、オブジェクトの破壊表現もカットしなきゃ無理だろ
1リメも、4や5のような戦闘スタイルになるならいいけどなぁ
つまらないよね。あの旧システムのアクションは・・・
>>426 当時はおもしろかった。今では4操作ですら俺はアウトだ。
4は序盤はおもしろかったけど、中盤以降のダラダラ感には閉口した。
まぁ、当時はね。
Wiiで0移植も出るけど全くやる気がしないんだよな。
ちなみに俺は4好きだわ。てか、普通のTPSスタイルだけど。
Wii版0が4みたいな操作だったら絶対買ってたけど、違うんでしょ?
だったらいらない。
430 :
名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 13:24:04 ID:jMNH654g
4以前のバイオが4のシステムでリメイクされたら難易度一気に下がるだろうな。
でもあの操作方法だから売れたわけでしょ?
432 :
名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 14:54:03 ID:xSIGgctG
バイオがcoop対応って、どうなるんだろう
433 :
名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 15:37:36 ID:WuWbH3Ik
リメイク1と0はPS2もしくはPS3で出るとおもいますか?
出る予感がしてるんでまだ購入を見送ってるのですが、そろそろ買おうかとおもうんで
やはりハンクだな!
>>433 どっちに移植するにしても新作並みに手間かかりそうだな
>>433 いまさらPS2はないだろう
PS3には出るかもしれないけど、まだ先だろう
PS3クオリティでのリメイクだと考えると、発表されてから発売までもかなり時間がかかりそうだし、なによりバイオ5が出た後の話だろう
437 :
名前は開発中のものです:2008/06/11(水) 10:04:42 ID:67zd20ZB
0→駄作。しかも操作が固い。
1→ストーリー性、難易度がシリーズ中でいいほう。
2→表と裏があるからやり応えがある。
3→ジルが可愛くない。
ベロニカ→簡単だけど長いからやり応えがある。ストーリーもまあまあ。
4→ストーリー性がシリーズで最低ランク。アクション性はいい。
結局スペンサーは何がしたいと?
もっとエロシーンも追加してくれ。
パンチラだけでは満足できぬ。
エロなんていらねーよ。おまえはAVでも見てろ。
441 :
名前は開発中のものです:2008/06/11(水) 17:15:20 ID:iJrKTWnd
あんまりくずれてない半裸の美女ゾンビキボンヌ
押し倒されてもいい
>>441 デッドラでもやってろ。お口で世話もしてくれるぞ
443 :
名前は開発中のものです:2008/06/11(水) 18:37:53 ID:b68GOsxr
これってPCでも出そう?
444 :
名前は開発中のものです:2008/06/11(水) 19:19:25 ID:qkBXLRNi
ホラー、エロ、パロディー
三人は仲良しです
バイオ5いつでるのさ?来年の夏ぐらいか
446 :
名前は開発中のものです:2008/06/15(日) 02:02:26 ID:M/xNu9Qc
バイオハザード5 Wii Edition 同時開発中
メタル4がうれたんだから、こうゆう時にパンポンスパポンパンスパポンと畳みかけるように出せばいいのにな…
448 :
名前は開発中のものです:2008/06/15(日) 10:00:59 ID:w+f4tVUb
カプコンは基本マルチだからあんま意味ない・・・
絶対に残虐制限なしでやりたいもんだ
でドッチ買おうか?
グラのリアルさといいクリーチャーの数といい半端なさそうだ、今年中にだしてほしいもんだ。
発売されたら360対PS3のどうでもいい罵りあいがさらに激化するんだろうなー
451 :
名前は開発中のものです:2008/06/16(月) 14:24:19 ID:ozd+T0l4
しかしバイオ5はよくみるとグラの質感たいしたことないぞ。
これらは洋ゲーの方が圧倒的に上。
その代わり光の表現を強烈に使ってリアルっぽくみせかけている
>>452 で、洋ゲーと比較する必要性が有るのか?
455 :
名前は開発中のものです:2008/06/16(月) 16:35:50 ID:AVtddmzE
4のグラで充分なのは私だけ?
456 :
名前は開発中のものです:2008/06/16(月) 16:44:26 ID:rNvg6YtD
うん
Wiiででても敵の同時出現数とか減りそうだし、バイオ4の段階で
スローモーションになる時があったくらいだからハード的に限界じゃね?
理想的なのはPS3でリモコンコントローラが発売されることだな。
458 :
名前は開発中のものです:2008/06/16(月) 17:14:48 ID:8sNNJqUO
4のグラは全然十分じゃないと思うが
バイオってホラーアクションだろ
もっとリアルで怖さ追及出来ると思うが
一歩先に行くのも躊躇う位怖かったのは1だけ。新シリーズになるたびに恐怖度は少なくなった
もうさ、4のシステムでグラを強化して派手に化け物倒していく内容でいいよ
ところでさー、また新たなキャラ出しちゃってるよねー(黒人系のネーチャン)
ジルとかクレアとかでよかったんじゃない?いつまでひっぱるつもりなんだろうね?このシリーズ
バイオはバイオで面白いんだけど、発売されれば即買いするけども。
クリスがでてくるならウェスカーもでるよな
つーか今度の敵は何なんだ?知らないうちにアンブレラ潰れてるし・・・
4のグラで十分だから早くやりたいというのもあるし、5のグラの凄さに圧倒されている
自分いる。
クリスと因縁のウェスカーもでるよな。ベロニカで超人的な戦闘力を発揮した秘密が明らかに
なるのかな。
462 :
名前は開発中のものです:2008/06/17(火) 09:25:00 ID:MukvbWCc
ウェスカーの話はクロニカルで明らかになってない?
質感がたしたことないとか洋げーが上とかいってるやつ、こいつらがゲーム業界を
衰退させる元凶。こいつらを無視して進むのが正解。
>>463 でも事実だろ
別にグラフィックが良いから洋ゲーのが面白いってことは言ってないし
バイオ5は和ゲーでも頑張ってる方だしな
グラ重視しない和ゲーもグラ重視の洋ゲー(和ゲーと洋ゲーという区別はどうでもいいが)も
どっちも売れる市場になったほうがいいだろうよ
そうなりゃグラフィックこそがゲームの進化だとか
いやそうじゃないだろとか言い争いはしなくてもいいからな
どっちのファンにも満足できる市場のがいいだろうよ
そういう市場を作るにはソフトメーカーの相当な意志と努力が必要だろうね
ソフトメーカーも企業だから難しいと思うけど
その代わりといっちゃなんだが和ゲーと洋ゲーとでジャンル等がだいぶ違ってくるのは
むしろいいことなんじゃない
早く出せカプコン
とりあえず5のグラは洋ゲーと比べてもいい線行ってるよなぁ
467 :
名前は開発中のものです:2008/06/17(火) 23:26:03 ID:ISYnx901
ベロニカ懐かしいな
ウェスカーを使っててナイフ一本でアレクシア倒したな〜
>>461 ウェスカーが生き返ってゲロ強くなった経緯はベロニカ完全版のオマケDVDでやってたよ。
一回仮死状態になった後に超人になるウィルスをウィリアムからもらって、1でタイラントに殺される前に使ってたんだとさ。
アンブレラクロニクルズをやればよい
470 :
名前は開発中のものです:2008/06/18(水) 02:02:56 ID:U0HN00Th
4から糞な方向に一手るなこのげーむは。ゾンビを出せよ。黒人の大量虐殺ってわけわからん
>>464 今が一番そのバランスがいい時期だと思うけどね。
シンプルな日本発でシンプルなゲームがバンバン出て、
海外産の写実的なグラの凝ったゲームもあってという。
欲を言えば一番売れてるWiiがリージョンフリーじゃないのが痛い。
CDみたいに海外版が自由にプレイできれば、
邦楽と洋楽みたいな感じで問題なく両方のファンが満足できるだろうに。
ゲハ脳きめぇな
もう両方買っちゃえよって思う
バイオ4Wiiの為にWii、バイオ5の為にPS3買いましたが。
バイオ5の為にPS3・・・?
なんでわざわざ劣化版が出る方を買うんだ?
完成度60%らしいから年末から来年の3月ぐらいまでの間かな。
それまでにPS3も値下げして買いやすくなっているだろ。
もうハードがの話は勘弁してください
476 :
名前は開発中のものです:2008/06/19(木) 08:27:36 ID:pgP1ZTX1
>>467 俺は何度やっても途中のハンターにやられ
諦めた
ファミ痛には今年中に北米で
販売決定って書いてあった
日本の販売は09の頭。早くやりてぇ
>>473 箱からPS3への移植は劣化するが、はじめからマルチ開発のソフトは差はない。
早い話がDMC4見ればわかる。
評価は若干PS3有利だがほとんど差はない、とある。
バイオ5だけじゃないから、好みのソフトがあるハードを選べばいいだけ
あとブルーレイとか、とにかく安けりゃそれでいいとか。
正直、MKUで小一時間欲しいソフトを見比べたが俺的にはPS3になる。
FPS大好きなら箱でいいんじゃないの。
はい、ハードの話はこれで終わりw
うむ。ハード関連で罵倒しあいたいのなら、ゲハでやればいいよな。
っていうか画像用意して説明入れないとわからない
程度の話題をいつまでも引っ張らないでほしい。
?
483 :
名前は開発中のものです:2008/06/20(金) 11:49:21 ID:GQk29IkH
箱とPS3のユーザーですが、DMC4は中古で試しに両機種買ってみたら結局は箱の方がかなりきれかった。バイオ5は期待していてよりきれいな画像でやりたいのでどっちの機種でやったらいいのかは今からとても気になるところ。綺麗な方を買います
484 :
名前は開発中のものです:2008/06/20(金) 12:04:46 ID:Z9ufWHxo
>>467 おまいさんやるなw
当時のオレはノスフェラトゥに瞬殺されるほどヘタレだったぜw
>>479 DMC4をみれば箱が上だと確かにわかるね。
486 :
名前は開発中のものです:2008/06/20(金) 13:35:22 ID:GQk29IkH
マルチの作品の時はいつも箱とPS3でどちらを買うか迷うんだけど結局は大体画像のきれいな箱版を買ってしまう。
だけど本当は箱はうるさくてPS3の方が静かでいいのでバイオ5はPS3が少なくとも箱と同じぐらいのグラであればPS3版を買いたいと思ってるけどどうかな。
操作感は4と同じかな?
あの移動の仕方は苦手だ…。
俺は画像なんてどうでもいいから実績ある方を買う
特にオフゲーは実績がないとやる気が出ない
EDを夢で終わらせないに差し替える事ができる箱版を買います。
>>486まずは濁点(だくてん)
『、←これ』を付ける勉強をしてみてはどうでしょうか?
だ く て ん『、←これ』を付ける事により、文が見やすくなります。
トレイラーみたら欲しくてたまらんわ
はやくやりてー
>>490 今まで濁点って『゛←これ』だと思ってた…。
494 :
名前は開発中のものです:2008/06/20(金) 20:25:20 ID:PLIWAksa
(´・ω・`)句読点さん…
495 :
名前は開発中のものです:2008/06/20(金) 20:31:24 ID:WlW/I9IM
「、」=読点
トレーラー見る
↓
ウズウズして4起動
↓
ショボくて見てられない
498 :
名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 01:45:29 ID:X5GMPbYe
トレーラー見る
↓
ウズウズしてバイオDS起動
↓
ケルベロスにふるぼっこ
500 :
名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 02:48:40 ID:/sTtk7LJ
カウントダウンって何よ?
しょぼくても4は名作
503 :
名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 10:16:21 ID:2ouDb3Yn
新作の画像みてwktkできるのはバイオだけだー
。←半濁点
505 :
名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 12:36:51 ID:56pQS2z4
2009年初頭に出るとか出ないとか書いてあったけどいつ頃発売されるのかな。
苦闘点は釣り
E3で発売日出るかな?
カプコンだから海外ホリデーシーズン(11月)発売、日本は来年初頭と予想してみる
今はネットで動画見れるから感動が薄れるなぁ。。。
うるせえよ死ねよカス
でっていうw
>>508 2日前の丸見えの餌に、何でそんなに嬉しそうに噛み付いてるんだ
恥ずかしいw
512 :
名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 11:57:11 ID:/zHd/uYu
ごれがらば濁点をづげでがぎごみだいど思いまず。
マルチの場合箱○を買う人が多いみたいだが、マルチで同日に出た場合だと毎回箱○が販売本数でPS3に完敗する。
これがどういうことか分かるな?
>>513 GKががんばって一人で大量に購入してるんですね
わかります
>>490 濁点じゃなくて句読点(くどくてん)だろ
二番煎じで釣ろうとすんな、つまらん
いや本当に句読点の読み方を知らない中学生かもな。ゲーム板だし。
いい年いったおっさんがやるゲームでもないな
何かというと鈴木史朗と加山雄三を神格化するバイオヲタってバカなの?
雄三さんも史郎さんもバイオ5を楽しみにしているんだろうな。
俺も早くやりたいっすよ。
524 :
名前は開発中のものです:2008/06/26(木) 00:15:02 ID:liu450yS
懸賞金の高さではクマよりキッドの方が上なのにどうしてビビッているのか?
キッドは今までの公開で七武海にあったことないな。大将も。
一方、麦わら達は、イーストブルーでミホーク。
グランドラインで、クロコダイル、青キジ、ゲッコーモリアと会って内、
2体を撃破しているから、今更七武海が出てきてもびびらないだろうな。
大将にはビビッていたが。
ちょっと名前が出ただけで、神格化なんて言ってるクズってバカなの?
>>526 プロモードクリア?マーセで6万?そんなもん自慢にもならんw
プロは何回クリアしたか分からんし、マーセ10万超えたし
ナイフのみでノーダメージかつノーセーブクリアでもしたら鈴木史郎の前で土下座でも何でもしてやるよ(´ー`)y─┛~~
>>527 70のジイさんに本気で対抗意識ムキだし、さすがゆとり代表
じゃぁ、とりあえずプロモードのセーブ画面と
マーセの得点画面をうpしてみてくれよ。
バイオ5が出るまでにたっぷり時間はあるからよろしくね、ウフw
>>529 頭悪いなオマエ
鈴木を超えようとして対抗意識でやったわけじゃねーんだよw
あの動画が出る遥か前からバイオ4極めてたし、俺よりスゴイやつもいた
それをマーセ6万如きであの鈴木の得意顔の寒々しいことw
そして鈴木を持ち上げるお前らはアホ
対抗意識まるだしじゃんwww
脳にプラーガ飼ってるのかwww
高齢でゲームやるだけでも大したものなのに
マーセで9万いくのは立派。
持ち上げることがなんでアホなんだろう
さっぱりわからんな
痛いヤツを装った釣りだろw
痛いのは鈴木と加山、いい歳こいてゲームしてんなって話
ゲームやってると言えば誰であろうとマンセーするお前らもバカ丸出し
>>534 今いくつ?
何歳になったら引退?
やたら必死に噛みつくけど、もしかして濁点くん?
てかお前らは老害よりヘタクソだから頭が上がらない
つまり老害より劣るヘタレということでよろしいか?( ´,_ゝ`)
>>537 うん、それでいいから、今いくつで何歳になったら二度とゲームしなくなるのか教えてよ。
>>537 どーせバイオ5出るまでひまだから、がんばって電波出してろwww
540 :
名前は開発中のものです:2008/06/28(土) 07:25:41 ID:KyoAlcVF
4で主観視点になった時点で、このゲームは終わった。
俺が求めていたゲームじゃない、最早別のゲームに成り下ってしまった。
俯瞰視点や、カッコイイカメラワークの構図でそのキャラやゾンビを倒すシーンが面白かった
のに、主観視点でやりたいなら、別のものでやってくれ。
元の、色々な視点で楽しめるバイオを作ってくれ。
>>540 MGSもスタオーもプレー出来ない上に、
バイオ5もない。
トップハード買ったのに何も出ないから、
他機のゲームを否定しないとやりきれないんだろうね^^;
>>540はバイオ好きな人なら結構思ってる事だぞw
確かにバイオ4はシリーズ最高の出来だし5も面白そうだ
でも演出効果はそれ以前の作品のが上だぞ、開発者もそう言ってる
操作性取るか演出取るか二つに一つ
そしてバイオ4は成功した
バイオ4ではキモ怖いリヘナラがゾンビの動きに近いわけじゃん。
だからバイオ3以前の作品を4システムでリメイクしたら
キモ怖いゾンビだらけで結構怖いかもしれない。
4システムはバイオシリーズが生き残るためにはしかたがない変更だろう。
売り上げは落ちてきていたし、正直マンネリ。
3やったときにさすがにバイオは面白くないと感じた。
1がすごすぎたせいもあるけど。
4はあまりにアクションシューティングなんだが、ああいうのが一般受けはするんだろうな。
三上製1のような怖いバイオをやってみたいが無理だろう。
バイオハザードは最後に洋館が爆破された所で完結したのだよ。
545 :
名前は開発中のものです:2008/06/28(土) 14:35:43 ID:I9YKCxTS
たのしみだなぁ・・・
546 :
名前は開発中のものです:2008/06/28(土) 15:09:39 ID:IOl67sDT
>>540 そんなの5になって急に変わった訳じゃないだろ
なんでそんな話持ち出して来るんだよ
終わってるのはお前の頭の中だけだよカス。
TPSもよかった。
けどGCの特典DVDに幻のバイオ4があったけどそっちの方が面白そうだった。
マイナーチェンジしなきゃシリーズ売り上げ落ちるの目に見えてたししょうがないと思うけどね。
だけどバイオ1の古臭い感じのをPS3や360でやってみたいゎ
と言うことで両方作れっ
>>546 540は5のことは何も言ってないが
4、5(たぶん)でホラー色が薄れたので6で原点に戻る、と予想というか希望。
オンライン対戦はないの?これ。
4は城がつまらなさすぎた
作業だし
551 :
名前は開発中のものです:2008/06/28(土) 22:33:37 ID:Bgnw+M5S
>>549 対戦は知らないが
オン協力プレイならあるらしいぞ
MGSがでたらPS3買おうかと思ったけど、ムービーが9時間近く
あってタルそうだから今回はスルーだな。
バイオ5がでたら本体と一緒に買う予定。このトレーラークソ凄いぜ!
554 :
名前は開発中のものです:2008/06/30(月) 23:20:42 ID:z5nuhwwt
今作の隠しキャラの「たけしくん」はどんな武器つかうんだろうか
バイオのグラがすごいって言ってる奴って
いまだにPS2とかWiiやってる奴だろ
グラだけならこの程度の作品いくらでもあるぞ
凄いなこのトレーラー。口からニュルって寄生体がでるところなんてリアルすぐる。
>>544 ハンニバルシリーズのファンも同じこと言うよな
アトラクションゲームみたいだよな
個人的にはトロッコは面白かったが、サラザールの巨大人形はちょっと…悪ノリが過ぎるだろ、と思った
最初の村だけ面白かった
あとはギャグ
全部おもしろかったけど、ノリが全部ギャグ。
怖くないんだよな
トロッコのダイブとかありえねーだろレオン。他にもクレーンに向かってダイブしてたけどさ。
いつ発売するか教えてくれ 10月〜3月でおk?
564 :
名前は開発中のものです:2008/07/01(火) 23:52:32 ID:tJEFy2q/
とりあえず今年じゃない??
公式のソフト発売予定表が2008になってたww
きになる
サラザール像の歩き方がドリフのジャンボマックスそっくりでwww
566 :
名前は開発中のものです:2008/07/02(水) 08:41:59 ID:qCSqMlxl
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | この木なんの木気になる木 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
日本の会社がこんなゲーム作るようになってるんじゃ
もう終わりだな
バイオヂロにレス数抜かされたやん。もっと情報おくれカプコン御大
年末発売?
B.S.A.AってBioterrorism Security Assessment Allianceの略で
クリスはそこの北米支局のメンバーだってよ。
これ本当かね?
テコギ!!
楽しみだ〜
577 :
名前は開発中のものです:2008/07/15(火) 16:52:12 ID:b4LBCEFO
カプンコやっぱすげえ。
雰囲気の出し方とかセンスありすぎ。
デモクラシーにしかみえん
サイレンとかバイオとかメタルギアもそうだけど、
ゲームの動きとか全部同じになっていくよな。
違うのは設定とストーリーのみって感じ。
581 :
名前は開発中のものです:2008/07/15(火) 19:38:55 ID:ugL+OteE
駄作バイオ4のシステム受けづいちゃってる。。。
行動パターンはMGS4の半分以下なんだろうなぁ。。。
582 :
名前は開発中のものです:2008/07/15(火) 19:44:17 ID:ChOxXDe/
ゾンビは出るのかい
バイオ4みたいな遊び要素は無さそうだな
584 :
名前は開発中のものです:2008/07/15(火) 19:51:44 ID:fBdHG/ZC
>>581 MGSなんか無駄に行動パターンの多い複雑なだけの糞ゲーだろ
色んな行動取れる方が面白い
>>574 冒頭のは狂気に囚われた研究者?
カプコンってこういう敵キャラ好きだな、いい加減ワンパターンなんだよ
587 :
名前は開発中のものです:2008/07/15(火) 20:55:38 ID:jFR33asJ
>>584 360にMGS4が出てたとしたら同じこと言えるかねww
来年の3月まで我慢できねぇ
マーセだけでもだしてくれないかな
589 :
名前は開発中のものです:2008/07/16(水) 17:05:04 ID:W3H5cHIe
釣られたつもりでバイオ5の公式HPみてこい
更新されてるぞ!
590 :
名前は開発中のものです:2008/07/16(水) 17:13:39 ID:RiY6Le2Q
うおおおお!!
wii専用バイオキタ!!!!
591 :
名前は開発中のものです:2008/07/16(水) 17:14:33 ID:ojZP1nOA
MGS4なめんな、カス。
592 :
名前は開発中のものです:2008/07/16(水) 17:15:24 ID:W3H5cHIe
バイオ0はGCのは糞げーだったなぁ・・・
593 :
名前は開発中のものです:2008/07/16(水) 17:25:34 ID:wwbn6vO3
>>587 もしそうなたったら
ますます糞ゲーの烙印押されると思うよ。
箱の中であれだけ糞長いムービーを強制的に見せられて
なおかつムービーの中で敵を倒しちゃうとか
ないものw
なんつーか、もう恐怖ゲーっぽさとか皆無だね
ただの派手派手TPSか
恐怖なんて2から皆無じゃんw
>>595 俺の場合だが、
1・・・何これちょー怖い、だけどなんだかやっちゃう
2・・・やっぱり 怖い なんか操作 しやすい
3・・・こわく なく なた 慣れ たかな そうさまた し やすい
4・・・こわ な い はら へた
3から怖くなくなったよ俺は。
4でも普通の人には十分怖いよ。
ヴェルデューゴとかリヘナラとかノビスタ、U-3のところはシンドイ。
バイオ4がバイオ初プレイの奴は怖いって言ってたぞw
その後、バイオ1−3貸したけど糞ゲって言われた
そんなモンでしょ
俺達が慣れてしまっただけだよ
4は散々後ろを注意してたのにいきなり後ろから攻撃された時は怖いと思った
4怖いおww5も多分無理w
トレーラーみただけで失神しそうww
みんなすごすぐるww
602 :
名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 02:35:31 ID:XMHp2wlL
PS3で一番の名作になるだろ5は。
MGS4はクソだったが。
>>595 ごめん、俺3で結構びびってたんだが… 追跡者やばかったなぁ
3は回避行動が性能良すぎたな
上手くなるとガンガン避けれて面白いけど怖くなくなる
どんだけ怖がりなんだか・・・・
>>602 5は最初からxbox360用として開発してるから、PS3用は劣化版となる。
この点から、PS3の一番の名作という言い方はされないだろうね。
どうしても劣化してるところに目がいってしまうから。
来年3月までにPS3の小型化はあるだろうな。
小型PS3とバイオ5同梱版のセット販売があるとみた。
三上じゃないバイオで名作とか疑問だな
まぁできは悪くないとは思うけど。
せめて0みたいじゃないことを祈るだけ。
いまや日本のゲームは世界から”監視”されている。
もうね、地球上に存在する生命以外をジェノサイドするゲームでないとやばいよ?
>>607 ただでさえ、未だに赤字垂れ流して、値下げは無いと断言してるのに
小型化なんてする余裕あるわけないだろ
>>609 別にヤバくない。おまえみたいのは無視すればいいだけ。
ゾンビは諦めたからせめてタイラントだけでも出してほしい・・・
チェーンソー男なんてどうでもいい(´;ω;`)
今更何言ってんの
まぁしょうがねぇよ、ここはまだマシ
ゲハの連中なんか何に関しても全員諦めの悪いやつばっか
メタルギア4よりは確実に期待できそうだ。
恐怖感ありのシューティングゲームとして特化してれば
問題なし。
616 :
名前は開発中のものです:2008/08/02(土) 09:45:11 ID:mt+dKIfu
シューティング要素だけならMGS4よりバイオ4のほうがリアルに近い
617 :
:2008/08/02(土) 10:00:00 ID:qtAZTrh7
あの協力システムが地雷にならなければいいんだけどな。
>>606 箱版はDVD一枚に頑張って圧縮するって言ってるのに?
>>618 DVDの圧縮ツールはBDの比じゃないぞ
中身の違いより枚数の違いだけ
しかもバイオ5のパッケージには360オンリーの文字がw
PS3版は開発凍結、発売未定
発売されたとしても少なくとも箱の1年後になる
620 :
名前は開発中のものです:2008/08/02(土) 20:31:08 ID:jRtyDCNS
箱○とマルチって時点で脂肪だけどww
DMCもGTAもDVDの箱○が足引っ張ってクソゲーもいいとこだったしなw
>>620 PS3の性能が足引っ張ってんのに何言ってんだかw
ゲハで論破されたからここでウサ晴らしかよゴキブリ
>>617 まぁオマケ程度に思っておけばいいんじゃね?
俺は盛大に期待してるけどw
623 :
名前は開発中のものです:2008/08/03(日) 11:44:30 ID:Bc2gNY2d
早く発売しろよな
なんでいつもマルチソフトで喧嘩するんだい?
バイオ5すら遊べないクソみたいなトップハードがあるんすけどww
ドリームキャスト
ゲームキューブ
PS3
またバイオのためだけにハード購入か・・
>>625 おいおい、バイオ5のためなら、PS3買うのはおかしいだろ?
トレーラー見たらゾンビがバイク乗ってるな
相当頭いいのかな?今度のゾンビ
誰も指摘してないでスルーしてるよな
プラーガだろ
>>627 外人が、「今度はバイクに乗ってるぞ!!」とはしゃいでるだろ。
老い婆(88)ハザ〜〜ド
『おまえがウイルスに感染しないようにパソコン捨ててきたよ』
前、ファミ通に金髪の女が載ってたよね?
最新のトレーラーにもでてこなかったが、誰なんだろう??
biohazard
生物災害を指す新語。
人間や自然環境に対して脅威を与える
生物学的状況や、生物学的危険をいう。
無印の説明書の頁34
バイオ5 楽しみ! あと7ヶ月か‥
636 :
名前は開発中のものです:2008/09/11(木) 12:51:02 ID:cPdF9sNp
>632
バイオ2で没になったアレだろ
637 :
名前は開発中のものです:2008/09/11(木) 21:07:52 ID:BuctPRKZ
@激長ムービーは不要
Aオンライン化は不要
Bアパルトヘイトばんばん使用
Cバイオ4が100ならバイオ5は130程度のミッションで
お願いします。(かなり長編)
>>637 @激長ムービー(ry
MGS4の事ですね、わかります
639 :
名前は開発中のものです:2008/09/11(木) 22:31:14 ID:/7KdpYkz
カプコンは日本ユーザーに数少ない良ゲーを提供するゲーム業界の良心
640 :
名前は開発中のものです:2008/09/11(木) 23:01:39 ID:jZRTCBeU
641 :
名前は開発中のものです:2008/09/12(金) 09:19:32 ID:tM/2VI4j
この大作を洋ゲーなんかと比べても意味はない
明らかに洋ゲーのグラなんて超えてるし
洋ゲーなんてグラが細かいだけで動きがぎこちないじゃん
実際、バイオはハリウッドで映画化される位に世界的に売れてるし、洋ゲーなんて目じゃないね
洋ゲーで映画化されてるタイトルなんて
せいぜい、トゥームレイダース位じゃん
あれもグラがカクカクしてるし
つ、釣られないぞ
643 :
名前は開発中のものです:2008/09/12(金) 10:47:52 ID:jp1JQObs
\
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ オレも釣られないぞ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
646 :
名前は開発中のものです:2008/09/16(火) 23:22:41 ID:daB+80nr
キジュジュ
ウェルカム TO 新宿
648 :
名前は開発中のものです:2008/10/12(日) 23:16:27 ID:ejxETfiS
>>128 >>Wii信者マジウザイ
>>ガキ共!
>>元々バイオ4は、GC、PS2に対応してたからWiiにも移植できたんだよクソ
>>PS3やXboxの作品がWiiに移植すっかよ?
↑
なんですか? この低脳は?www
デッドライジングがWiiに移植したでしょw