【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2008年4月21日〜4月27日)マリカWiiがV3、戦ヴァルが3位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
順位 前回/前々回 タイトル 機種 ジャンル メーカー名 発売日
1 1/1 マリオカートWii Wii アクション 任天堂 2008/4/10
2 2/2 モンスターハンターポータブル 2nd G PSP アクション カプコン 2008/3/27
3 NEW 戦場のヴァルキュリア PS3 シミュレーション・RPG セガ 2008/4/24
4 NEW めっちゃ! 太鼓の達人DS 7つの島の大冒険 DS アクション バンダイナムコゲームス 2008/4/24
5 NEW サモンナイト DS シミュレーション・RPG バンダイナムコゲームス 2008/4/24
6 5/4 Wii Fit Wii その他 任天堂 2007/12/1
7 3/− ぼくらはカセキホリダー DS RPG 任天堂 2008/4/17
8 7/9 DS美文字トレーニング DS その他 任天堂 2008/3/13
9 4/3 無双OROCHI 魔王再臨 PS2 アクション コーエー 2008/4/3
10 6/5 ポケモンレンジャー バトナージ DS アクション・アドベンチャー ポケモン 2008/3/20

先週
【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2008年4月14日〜4月20日)「マリオカートWii」V2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1208958239/

ソース
http://www.famitsu.com/game/news/1214943_1124.html
2名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:59:50 ID:E+lOq4kO
532 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/04/30(水) 22:15:10 ID:9wuutlId0
いっしゅうかんにいちどくらい やすみがほしい
こころがくさるのですよ

DSL 40000
PSP 99000
Wii 49000
PS3 11000というか10500w
PS2 7800
360 1900

1.マリカWii 143000 952000
2.MHP2G 120000 1851000
3.戦乙女 78000
4.太鼓DS2 60000
5.サモナ 44000
6.WiiFit 36000
7.カセキ 25000 65000
8.美文字 22000 185000
9.オロチ魔王 18000 332000
10.ポケレンジャ 17000 463000

564 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/04/30(水) 22:19:05 ID:9wuutlId0
新作
11.ナルトDS 15000
15.ヴァンテージ 12000
16.ベガス2 12000
19.神宮寺 9400
21.ヤッターマン 7600
23.H2O+ 7000
26.プリズムアーク 6300
27.逆裁4 6000
28.逆裁3 5700
30.夢ねこ 5300
外.フロントライン 5100
外.デイズオブメモリ2 4600
外.エーデル 3200
外.ペネロペ 3100
外.QT 2800
外.湯けむり 2400
外.おしゃれに恋して2 2000
外.ミステリート 1700
外.ベガスPS3 1300
外.くりーんきーぱー 970

606 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/04/30(水) 22:28:08 ID:LbPi6BdS0
そのた
12.マリカDS 14000 2979000
13.プロスピPS2 13000 134000
14.デカスポ 12000 146000
17.Wiiスポ 11000 2883000
18.はじWii 11000 2301000
20.スマブラ 9300 1611000
24.SO2 6700 125000
25.シムシティ 6600 111000
29.プロスピPS3 5400 73000
5300本以上でランクインでした。
基本的に新作出ない元旦週以外はデータくるよ。
3名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:00:40 ID:BrENalaA
戦場のヴァルキュリア
4名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:03:13 ID:cH6RIi5N
PSPはんぱねぇ
5名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:03:26 ID:S7D2am7c
360のベガスとフロントラインはカスwwwwwwwwww
6名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:04:26 ID:xCOyv4hG
ぺすぺどんだけぇ〜
7名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:05:39 ID:4cDrNnQp
モンハン効果出まくりだな
8名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:05:39 ID:5ay396z8
PSPはマジでモンハン専用機だなこりゃ・・・
9名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:05:51 ID:dBWTe5LZ
戦ヴァル初週5万くらいかとおもったが、結構いったな。
トータルでは15万いくかどうかってトコか。

個人的な希望を言えば20万はいって欲しいタイトルなんだがな。
10名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:07:13 ID:5ay396z8
ドラミ、ドラミ ドラミドラ
ラララ ラララ ミミドラミ
ラミド ラミド ラミドラミ

ハロー!カワイイドラミちゃん♪
11名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:07:24 ID:uJGF0csT
いつものランキングに戻ったなと思ったら
戦ヴァル頑張りすぎワロタw
12名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:08:42 ID:7cw79JSR
>>9
キラータイトルじゃなくてもPS3で20万はいくら何でも無理がある
13名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:12:44 ID:dBWTe5LZ
>>12
それくらい期待してた。という意味な。
実現出来る・出来ないの話しではないんだよ。

だから、最初に初週5万くらいって言ってるだろ?w
14名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:15:03 ID:5ay396z8
口笛吹いて 夏の風に Kiss
15名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:20:41 ID:Ly2dHFbs
戦ウ゛ァル、本体と一緒に買った。
16名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:21:34 ID:5ay396z8
前髪切りすぎた 土曜日の午後
ビーズの火花 鏡にぶつけたら キューンと響く
17名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:22:17 ID:pMWBi159
紙飛行機〜
18名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:23:10 ID:oQi/AS6R
マリカDS
来週あたりトリプルか
19名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:25:24 ID:5ay396z8
〜先生に命中♪
20名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:26:55 ID:1CQXmCY6
QTが残念すぐる
21名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:28:52 ID:2xWlefRD
Vantage Master初日3000本だったのにwファルコムまた調子乗るだろうな。
PSPはこれから他のソフトも売れればもう最高だ。

後たまにPSPと比べてWiiを貶すのが居るけど対象はDSじゃないの?どっちみち売上は上なのに
22名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:30:43 ID:5ay396z8
DSと比べたって差がひらきまくってるからじゃね?
本来ならモンハンはDSのゲームで比べるとおい森が対象になるのかね??
DSって普及台数の限度といわれる数字に達してるんだってな
23名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:32:15 ID:oQi/AS6R
モンハンは自分も買ったけど
結局暇人しか楽しめない仕様
今はもっと手軽に出来るのがいい
24名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:33:39 ID:zgriXzr1
いまだにモンハンがどういうゲームか知らなくてブームに乗り遅れた気分
25名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:34:01 ID:VQiW+q4X
WIIfitがまた伸びが増した?
26名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:34:17 ID:DXchpeEI
暇人だからゲームをやるんだろ…
これ以上手軽となると何を遊べばいいんだ?
27名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:35:00 ID:ReRFTMgZ
DSって国内2000万台突破してるからな
赤ちゃんから年寄り全部含めて5人に一台は売れてる
28名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:35:12 ID:5ay396z8
俺はPSOにかなりハマッたから興味あったんだけどね
弟にやらせてもらった(PSP)けど面倒で投げた
っつか目、めちゃくちゃ疲れない?
29名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:36:49 ID:DXchpeEI
分かりやすいのが湧いてるな…
30名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:38:55 ID:QGnblPBE
>>2
マリカWiiは来週にはミリオンいくな。
MHP2Gは再来週にはダブルミリオンか。
なにげにマリカDSがもうすぐトリプルミリオンかw
31名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:39:28 ID:oWGDTnEy
360は完全に購入層が固定されちゃってるなぁ・・・
32名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:39:49 ID:ZxHw7gVh
モンハン凄いねぇ。
来週はピン取るんじゃね?

俺は、明日リンクを買いに行くけどさ…
33名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:43:16 ID:4cDrNnQp
PSPもそろそろ1000万突破するぜ
出荷で
34名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:43:56 ID:vFsxnjLe
>>24
モンスターハンターフロンティア(PC) & ゲームパッドコンバータ(PS2)
35名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:46:54 ID:U/qFmnv9
Fit今週で189万かぁ、200万見えたな。

マリカDSそろそろ自重しろw
36名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:52:16 ID:1g2oTGAL
マリカWiiもDSも持ってるけどそこまで面白いかな。良ゲーには違いないけど…あまりにも売れすぎると怪しく感じる
37名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:55:13 ID:oQi/AS6R
妖しいといえばモンハンだろ
売れすぎだし
38名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:55:49 ID:JMtsADr8
来週はMHP2GがマリカWii抜かすな
39名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:56:05 ID:2fDmJw1b
書籍のベストセラーを考えればいいじゃなーい。

「ハリーポッター」とか「国家の品格」とか、そこまで面白いかな。
というのと一緒だ。
40名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:58:10 ID:DXchpeEI
俺らがここで何喚こうが、ゲーム市場全体からすれば
カスも同然
41名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:59:22 ID:3ej/O8I5
戦ヴァルはPS3買い控え組みも来るはずだから30万本まではいきそうだ。
42名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:01:13 ID:qrxrwFK9
>>36
俺の甥が住んでる田舎では、今マリカDSが流行っているらしい。
帰郷した時、クラブニンテンドーの景品であったマリカタッチペンあげたら、
めちゃくちゃ喜んでた。
43名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:02:19 ID:mPNsE/1x
PSPは500万台売れてないと思ってたが800万台以上売れてんだな

軽く超えると思ってたがスマブラ200万は厳しいな
44名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:03:59 ID:rcSFzHna
マリカWii軽々ミリオンか、オソロシア
45名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:04:57 ID:kDO3R1hk
さて…マリカ買いにいくか!



DSの方
46名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:05:50 ID:JMtsADr8
くりーんきーぱー930本か。
Wiiの潜在ギャルゲーマー層ってもうちょっといると思ったけど
まだまだギャルゲメーカーはPS2で頑張る事になりそうだな。
47名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:06:53 ID:uoBu+gTB
マリカDSは、本体のボタン壊れそうになる操作だからプレーするのを辞めた・・・。
48名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:11:13 ID:0d/jm8f0
>>36
自分の価値観を中心に物事かんがえんなよw
おもしろければ売れるわけじゃないんだし
49名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:14:56 ID:YfW60BJD
くりきんはどう見ても萌えオタの好みからはズレている。
ハードとか以前の問題だろう。
50名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:14:58 ID:b6OiqrRk
PSP売れすぎだろ…
って同じこと何週書いてんだ
51名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:17:26 ID:ohJwvOMp
箱はFPS出しすぎだわな
52名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:19:22 ID:uoBu+gTB
PSP買ったけど、PS3との連動が気になりはじめた・・・。
1/10のPSPユーザーは同じ思いのはず!!
53名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:20:45 ID:kaQaue1J
この期に及んでマリカDSに負けるソフトなんて
生み出された意味ないだろ
54名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:23:15 ID:NPcfFkGu
モンハンの為に茶色のPSP買って他に面白そうなゲーム探してたら無かったよ(´・ω・`)
野球KENが気になっただけだったよ
55名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:23:32 ID:3ILpgA7O
夢ねこうれてねえw
56名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:24:54 ID:0uowxWQN
PSP買おうと思うんだがおすすめソフトは何?

モンハン以外で。
57名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:25:37 ID:+8T+Ucjn
>>51
先月だか今月、箱○のダッシュボードで「FPS強化月間」とか書いてあるの見た時は
「いつもじゃねーかよ!」って俺も思ったな。
さすがにこのキャッチには萎えた。
58名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:28:37 ID:ufwQllWX
>>56
割れ
59名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:29:07 ID:KZ7QwHpq
戦ヴァルは15万前後が限界かな マリカWiiはDD越えおめ PSPはDDFFでまた伸びそう
しかし…特に何もない上に充分普及したDSがまだ売れるってのは衝撃 まだDQが控えてるのにw
60名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:30:39 ID:QQ5YZIqk
箱○のJRPG効果はいつごろくるのだろうか
次はテイルズくらい?
61名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:31:30 ID:3ILpgA7O
モンハンすげーな。
250万くらいいくんじゃね?
62名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:33:11 ID:XEnCFfbZ
ヴァンテージマスターはタイトルが悪かったな
パッケージ掴んで裏を見るところまで行けば買いたくなるソフトだけど
63名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:34:26 ID:ey3CgEFQ
PSPはクラック済じゃなければ
しょーもないハード
64名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:34:43 ID:XGxwlZ3M
来週はWiiマリカとMHP2Gの順位が逆転しそうだな
モンハン凄すぎww
65名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:34:57 ID:7G9YW+/f
>>49
変な略しかたすんなw
ナノアイランドストーリーの話かと思ったじゃないか
66名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:43:28 ID:KESJ2pK7
>>64
それ、一週間前にも聞いたぞw
67名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:45:06 ID:4mndNnSP
美文字のジワ売れ感がたまらん
68名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:49:11 ID:He9TIUyI
いまさらだけど、カプコンってすごいね
69名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:53:46 ID:cPahcwlV
戦ヴァルが意外に売れてるやん
70名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:56:31 ID:otsWDMYF
スマブラは今年の年末、そして来年の年末、さらに再来(ry
71名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:57:16 ID:S6Zdw/Ni
戦ヴァルとヴァンマスが意外に売れてるな。
くりきん売れてねぇ。
もんはんは売れすぎ。
72名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:58:12 ID:cPahcwlV
>>56
FFクライシスコア
コーデットソウル

それまでDSやってたらFFクライシスコアのムービーの綺麗さに笑ってしまうよ
73名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:00:30 ID:IL7mpCqz
ムービーの綺麗さ(笑)
74名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:01:24 ID:JxCvzj6T
【5/8発売】射手座☆午後九時 Don't be late フル 【320kbps】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3147911
75名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:04:55 ID:cPahcwlV
>>73
そのレスにどういう意味がありますか?
76名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:08:23 ID:ufwQllWX
wwwwwwwwwwwwwww
77名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:10:03 ID:CY7sFHEx
モンハンユーザーは新しいモンハン出る頃に丁度PSPが壊れるだろうからなw任天堂は今頃壊れにくいハードを作ったことを後悔してるだろうなw
78名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:23:40 ID:otsWDMYF
>>77
使い捨て機か。ハイテクだなぁ
79名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:33:40 ID:o6eU5hit
>>78
そのレスにどういう意味がありますか?
80名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:36:41 ID:otsWDMYF
>>79
リンウェイツゥ乙ゥ
81名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:39:40 ID:3ILpgA7O
ココは不親切なインターネットですね
82名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:39:59 ID:ey3CgEFQ
PSWの住人の求めるのは
ゲームのおもしろさじゃなく
ムービーのキレイさなの
83名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:49:49 ID:DS1eJlJ2
こ こ ま で P S 3 の 5 桁 復 帰 の 話 題 な し
84名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:54:02 ID:8KnoTlpL
来週、マリカのV4を止めるのは、リンクか。
85名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:56:01 ID:Vtxr7Q/Z
PS3とかどこの田舎だよ
86名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:01:09 ID:wBUqOh2w
PS3が先週より伸びたのはヴァルキュリア需要ってことか?
だとしたらキラーソフトとしての役目も果たしたってtことか

今までスルーしてたのに、ヴァルキュリア目当てでやっと本体買うって
どんな奴だよと思っちゃうけどw
87名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:09:08 ID:ufwQllWX
伸びたっても2000台ほどだけどな
88名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:12:17 ID:/0mNC5Gj
勝手に来週のトップ3を予想してみた。

1位‐リンク
2位‐モンハン
3位‐マリカWii

みたいな…。
89名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:19:36 ID:bgiECBu0
モンハンは所詮国内限定だろ
90名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:20:02 ID:5Ewk+QYN
PS3ギリギリ5桁・・・
あぶねぇあぶねぇ
91名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:21:30 ID:0d/jm8f0
あまり戦士を追い詰めないほうがいい!
92名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:33:23 ID:3mz5DpsM
メディクリ4ケタの危機が
93名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 03:03:32 ID:knaUJiEX
3週連続1位とか
強すぎだろマリオカート
94名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 03:10:06 ID:+7JpX32H
モンハン需要は恐ろしいですね
2008年売上ベスト一位確定しました〜
95名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 03:13:59 ID:0d/jm8f0
まぁ250ぐらいはいきそうだな
ドラクエ次第か
96名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 03:25:01 ID:ZPO4XMvA
戦ヴァル爆死か、初動型なのに10万以下はキツイな
そうじはIFらしいというか、どんだけ迷走してるんだww
97名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 03:26:43 ID:qq9E/K48
年間首位争いならポケモンの新色も絡んでくるぞ
98名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 03:34:11 ID:izXCt0ZS
XBOX360 1900

( ゚Д゜)
99名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 04:30:49 ID:2jkrlFzM
戦ヴァルは初週6万、最終11万ぐらいかと予想してたが化けたな
100名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 04:32:18 ID:/Akq9Pzb
マリカDS、300万本か
バケモノソフトすぎ
101名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 04:36:29 ID:iFbe81XG
スマブラが予想外に死んでるな…まぁあの内容じゃ(ry
その点マリカは持続するのか?
102名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 04:47:53 ID:gDNfpZc/
ついにPSP買ってしまった
煉獄とジャンヌダルクとダンジョンメーカーと極魔界村も同時購入
魔界村が相変わらず鬼畜だぜ
103名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 05:17:36 ID:W0fniXpB
マリカは面白そうだ、まとまった金が入ったらwiiも買おうかな
つかモンハンまだ売れてんだな、とりあえずMGS4が楽しみ
戦ヴァルはシュミRPGだからいらん
104名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 05:23:04 ID:zOLzV4Ef
がんばれ360・・・ほんとにがんばれ・・・
3桁はさすがにやばいぞww
105名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 05:26:01 ID:ufwQllWX
発売3ヶ月で20位ランクインしてるソフトに対して
予想外に死んでるとか・・

まずお前の予想を言えと
106名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 05:51:21 ID:/eX/VAfM
>>105
GC版と比べてどうなのよ
107名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 05:55:22 ID:ufwQllWX
何が
108名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 06:05:27 ID:iFbe81XG
言い方が不適切だったな…そりゃ他のゲームと比べりゃ爆発的と言っていい程売れたが、俺の中でのスマブラのイメージとしてはここまで売り上げ落ちるのは予想外だったってわけ

おk?
109名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 06:09:14 ID:pBOJBzWT
110名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 06:11:19 ID:0d/jm8f0
GCのスマブラよりもう売れてるんじゃないっけ?
てか毎週一万前後売れてるのになw

戦士はくやしくてしょうがないのかw
111名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 06:16:43 ID:MMvW9N4E
>>110
>>108は戦士じゃなくね?
ただスマブラっていうビッグタイトルが思ったより早く失速してるな
って思ってる人だと思う。任天堂好きの俺もそう思うし
112名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 06:17:55 ID:iFbe81XG
なんでそこで戦士が出てくるのかがわからない
スマブラファンとして個人的な意見言っただけなのに

あぁそうかこれが妊娠か
113名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 06:24:04 ID:6XFDr15L
>>108
スマブラにどんなイメージを持っていたんだw
前作超えしてるのに売り上げ落ちてるってどゆことよ。
114名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 06:47:15 ID:ZLGkQUdK
言い訳しながらもアンチ丸出しなのがゆとりというかなんというか・・・
115名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 06:49:31 ID:5TbKnG71
初代スマブラ 163万
スマブラDX  134万
スマブラX   161万(現在)
116名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 06:55:21 ID:vZjtkBqs
マリオやFEと同じで売れたと言えば売れた。
ただ、Wiiの勢いを考慮すると、
思ったほどは・・・というのは正しい見解じゃないかな


117名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:05:14 ID:BmexBy9m
とりあえず自分の大好きな任天堂ソフトの気に障る小さい小さいこと言われるとすぐ噛み付くのわ止めような。
118名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:18:45 ID:SowmlhFL
噛み付くっていうか、まっとうな意見を言ってるだけにしか見えないが…?
前作越えした物を死んだというのはおかしいんじゃない?って。
逆に自分の意見の都合が悪くなると信者云々を持ち出して誤魔化してるだけじゃ…
119名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:21:43 ID:ck6VlA8z
ここまで痴漢の工作
120名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:25:29 ID:/eX/VAfM
>>118
圧倒的な勝ちハードで出したのに、前作越え程度では期待はずれでしょ
板以下の売り上げで満足出来るのか
121名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:26:31 ID:2+23BEs6
スマブラに関してはとりあえず後半年くらいは見てから物を言おうぜw
マリカDSの時も発売数ヵ月後にこういう不毛な議論を良く見た気がする
122名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:27:25 ID:CF/jAR1m
美文字の動きが不気味すぎるw
123名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:28:53 ID:II/5PKad
>>118
明らかに任サイドの人間が先に信者持ち出してる件
124名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:33:58 ID:BmexBy9m
もういいから信者は消えろ。目障り。ほんと宗教だな。
125名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:35:07 ID:MW6MuW8A
太鼓の達人売れてるね
前作も長い間売れてたしDSで出して成功だったな
126名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:35:12 ID:vZjtkBqs
スポやマリカやフィットほど、スマブラは伸びないよ。
格ゲー・3Dアクション・シミュレーションは、任天堂ゲだとしてもライト層の反応は鈍い。
ジワ売れの要因がライト層なんだから、そんなの待たなくても分かるだろw

美強いな。最近知育が全く売れないのに、久々のジンワリヒットだね
127名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:36:47 ID:F3Wr2gjM
>>118
まっとうっつうか、おかしいと意見を言えば
おかしくないよという意見が返ってくるのは本来当たり前だけどな、

それがわからんのは世界が自分中心に回ってるゆとりだけだ
128名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:39:04 ID:MW6MuW8A
カセキホリダーは名前をもう少しかっこいいのにしてればもっと売れたはず
129名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:47:57 ID:LhQj//YQ
>>97
ポケモンプラチナ(アメジスト?)はモンハンには勝てない。
130名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:53:24 ID:LhQj//YQ
>>120
スマ豚エックスは、妊豚一押し(笑)だっただけに惨めな消え方だよね。

モンハンにあっさり抜き去られた後の妊豚の態度も笑えた。

131名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:56:36 ID:Q7U+0zKe
スマブラは事実上の爆死だな
132名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:56:59 ID:FgIsyZv2
>>127が良い事いったのにキミときたら・・
133名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:57:45 ID:FgIsyZv2
>>130
134名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 08:22:37 ID:D8SYWVPF
PSPまた一位か
135名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 08:27:25 ID:ufwQllWX
すでにGC版を大きく超えて、
さらに発売3ヶ月たってベスト20にランクインしてる時点で
爆死じゃないだろゴキブリよ
136名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 08:30:00 ID:m0GZiIxB
DSそろそろ値下げとかのテコ入れしないとヤバイだろ
・・・もう手遅れかもしれないが
137名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 08:30:34 ID:j7wRQFA/
>>130

お疲れ様
それよりPS3の戦ヴァルをたくさん買ってやれよ。セガが困ってるぞ!
138名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 08:32:14 ID:YfW60BJD
>>126
美文字なんてのはタッチペンを使って知育ゲームを作るとなったときに
真っ先に思い浮かばなきゃ駄目な企画だよな
なのにいつまで経ってもどこのサードもやろうとしないから
仕方なく任天堂自ら作ることになる
139名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:01:44 ID:yHob+6Go
>>137
そろそろサードソフト買い始めないとwiiにソフト出してくれなくなるぞ。
140名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:03:58 ID:P13VjtOD
うちの店ではPSP全く売れてないけど
141名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:14:08 ID:2RbjcKCH
仕方なくっつーか美文字は随分初期からタイトル出てたと思うが
むしろ何でこんなにリリースするの遅くなったのかと
142名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:16:00 ID:6W2/QocS
>>136
…色んな考え方があるもんだとちょっと感心

ハードを普及させる為のソフト展開はとうに通過してるんだから、普及後のソフト戦略に期待してる
143名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:21:56 ID:I7A2zaB+
ゲームやってる奴らってなんなの?バカなの?
時間の無駄ジャン
144名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:26:01 ID:IL7mpCqz
>>140
小売では売れてないよw。
売れてるのは大型量販店。
買ってるのは三国人。
145名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:28:09 ID:Ngmorh2S
>>143
月並みな回答で申し訳ないですが、2ch見て書き込みしてるのと大して変わらない気がw
146名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:30:44 ID:I7A2zaB+
>>144
DSはそうらしいな
147名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:30:45 ID:FgIsyZv2
たしかにw
148名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:32:56 ID:IL7mpCqz
>>146
国内普及台数見てから発言した方がいいぜ?
自分を無知だと言いふらしたいなら止めないが。
149名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:33:07 ID:5Gks84Ox
スマブラは爆死だとは思わないが、負けハードのGCで売上・人気共に断トツだったのに、勝ちハードのWiiでは、ゲームとは思えないような3作品以下ってのは……
150名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:35:16 ID:I7A2zaB+
>>148
は?国内普及台数どうやって算出してるか知ってるのか?
自分をゴミだと言いふらしたいのなら止めないが
151名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:35:52 ID:GzelCcO9
>>150
どうやって算出してるんですか?
無知だから教えてください
152名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:40:41 ID:yHob+6Go
>>151
お前は関係ないだろう。
153名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:42:14 ID:GzelCcO9
>>152
お前に言われたくない
154名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:43:40 ID:sLJx0oo2
何本売れたかも見たかったな…。
155名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:43:56 ID:I7A2zaB+
>>151
無知を言いふらしたくないので>>148に聞いてくださいw
156名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:45:14 ID:GzelCcO9
>>155
つまりゴミがゴミをゴミ呼ばわりしたってことか
俺? ゴミでサーセンwww
157名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:46:55 ID:4LYx9GL6
>>141
とっくに出てると思って探しに行ったことあるわ。
みんな知らないマイナーソフトだと思ってたから
158名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:56:41 ID:2LbaxSQx
ぶっちゃけDSって限界普及台数といわれる2000万台突破してないよな
旧DSを600万台売っててそれ買った人はDSLも買ってるだろうし
だからまだ実質1600万台ってところか
失速した理由は普及台数じゃなくてどうみてもサードのキラー不足ですね
159名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 10:08:43 ID:7G9YW+/f
なにその理論w
じゃあPS2なんかは実質3分の1ですか
160名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 10:10:00 ID:I7A2zaB+
>>159
PS2がホントに1億人が持ってると思ってるのか?
161名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 10:17:16 ID:GWG/x1U6
>>139
何寝言言ってんだよ?
メーカーがソフト出して俺等ユーザーが買うか買わないか決めるのが筋ってもんだろ?
162名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 10:37:35 ID:LQ1HOtEY
>>160
旧DSユーザーが、全員DSLに買い換えたという意味不明な部分に突っ込んでるんだろ
163名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 10:50:09 ID:C2nh5khR
初期DSが未だにに動くから、別にDSLに買い換えるつもりもないな俺は。
164名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:03:03 ID:uiVdZk9z
型番が変わる度に買いなおしてる人なんだろう
165名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:06:22 ID:4mndNnSP
>>163
同じく
166名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:09:37 ID:ufwQllWX
>>164
戦士
167名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:25:01 ID:exdeeQS+
マリカ、モンハンつおい
168名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:31:49 ID:b6OiqrRk
360のこと、すっかり忘れてた

三桁目前だったんだな
169名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:42:08 ID:D8SYWVPF
モンハンは、ドラクエの半分ぐらい売れそーだな

問題は、ニューマリに勝てるかだな
170名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:42:38 ID:NqVFtXHP
しばらくDSで遊んでて、久しぶりにPSPでモンハンとかたら
DSが糞に思えるな。
171名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:43:57 ID:B5p9n5LB
モンハンは秋にブームが終わって酷いことになりそうだなw


172名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:44:24 ID:M2godK+J
箱○期待の虹6ベガス2とフロントラインはどのくらい売れたんだ?
173名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:45:58 ID:nTqBPzI5
>>172
2に書いてあるが
174名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:50:54 ID:UIxoOn73
>>171
モンハンはアニメ・ハリウッド映画化決定
Wii・PS3・XBOX360と全機種制覇、ゲームセンター進出
こんな感じで5年先まで予定が決まってるから無理
175名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:53:18 ID:5Ewk+QYN
新しいコピペの誕生である

○○はアニメ・ハリウッド映画化決定
Wii・PS3・XBOX360と全機種制覇、ゲームセンター進出
こんな感じで5年先まで予定が決まってるから無理
176名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:58:00 ID:exdeeQS+
アメリカで人気ないのに映画化すんのか
177名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:58:16 ID:MW6MuW8A
いや、長いから流行らないと思う
178名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 11:58:17 ID:ey3CgEFQ
いろんなゲームが楽しめるのがDS
キレイな画面でプレイできるのがPSP
179名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:00:05 ID:n2L2Umze
モンハンてあんなマゾゲーどこが面白いんだ?
PC版のやったら、アイテム集め中心で即効飽きた。
180名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:01:35 ID:/95YGudZ
>>65
同意
181名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:03:30 ID:/95YGudZ
>>103
趣味じゃねーよ
シミュだ
182名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:03:47 ID:M2godK+J
>>173
そりゃ失礼した。

ベガス2が12000本で、フロントラインが5100本か。
まぁ、箱○にしてはけっこう売れたな。
183名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:04:44 ID:/95YGudZ
>>102
煉獄は評判いいのは弐だぞ。
続き物ではないから弐をいきなり買ってOK
184名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:05:07 ID:nTqBPzI5
>>182
拡張だしね
185名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:05:47 ID:/95YGudZ
>>72
ちょw変なもん奨めるなw
コーデッドソウル1980円w
186名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:05:46 ID:ZZQWENiO
>>182
フロントライン30人対戦は出来たけど微妙に過疎ってたな・・・面白いのに
187名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:06:45 ID:xK0bH4pZ
モンハンの半分って150〜160万くらいじゃね
国内ダブルミリオン超えるとFF級だ
188187:2008/05/01(木) 12:07:11 ID:xK0bH4pZ
間違えた。

ドラクエの半分が150〜160万
189名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:09:26 ID:Vty/xiNN
>>181
趣味RPGってのも言い得て妙だけどなw
190名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:12:58 ID:xK0bH4pZ
シュミレーションってその意味で使ったと思ってたけど
191名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:13:23 ID:ufwQllWX
まあ、海外で売れないから
日本で売っとかないとなモンハン
192名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 12:15:44 ID:/95YGudZ
レーションって軍隊の携行食の事だよな。
つまりシュミレーションというのはミリメシマニアか。
193名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 13:05:57 ID:thiZZGFH
カプコンさすが
194名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 13:16:21 ID:4LYx9GL6
オプーナはアニメ・ハリウッド映画化決定
Wii・PS3・XBOX360と全機種制覇、ゲームセンター進出
こんな感じで5年先まで予定が決まってるから無理
195名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 13:20:56 ID:7lUJBmt5
モンハンと言うか収集ゲーは広く長く愛される物ではないからな。
流れに乗った今のうちに売るしかない。
196名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 13:39:30 ID:LQ1HOtEY
確かに・・・
カプコンは新規作品をヒットさせる素質はあるけど、それを維持するだけの素質はないからなぁ
197名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 13:54:28 ID:knaUJiEX
もう任天堂の勢いには勝てそうもないなソニー・・・
198名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:03:43 ID:+7JpX32H
流石に今の状況を見ると当分ナンバリングは落ちること無いだろ>MH
ただ2ndGと何の変化も無くdosみたいなストレスゲーを乱発すれば即ブランド崩壊
199名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:06:44 ID:xK0bH4pZ
スト2?

分かる人にしか分からない違いのゲーム連発

連発しない場合は、ドラクエになれるかもしれないが
200名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:15:15 ID:tJt3i5Pn
psp売れてるねぇ
買ってみるとわかるが、あれは確かに傑作ハードと言っていいと思う
2万で買えるモバイルとしてはコストパフォーマンス良すぎる
ゲーム機か?と言われると・・・だけど
201名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:16:06 ID:knaUJiEX
モンハン3はWii独占だし
202名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:21:10 ID:1ne6Uspn
360wwwwwwwwwww1900wwwwwwwwwww
マジわろすw
203名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:24:30 ID:cjiBx005
モンハン3は操作性に関してはバイオ4みたいに
直感的にプレイ出来るようなのも当然取り入れるだろうな>従来方式も残しつつ

流石にpspのMHPみたいに売れる事は無いだろうが
PSPを持ってないけど興味はあった新規層をどれだけ上手くとりこめ
従来のMHPユーザーにもどれだけ買って貰えるかって作りをするだろうな

基本初心者ユーザー向けにチュートリアル的な序章をつけて
上級者はその辺飛ばせるか、難易度上げてやらせるとか
204名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:26:41 ID:R2BCXwYx
>>200
モンハン売れたけど実際の用途はエミュ、音楽、マンガ読むなど
ほとんどが違法ダウンロード

著作権団体がソニーに怒らないのがおもしろい
205名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:33:29 ID:ksOxWG4y
コンビニにまでPSP改造のノウハウ本が出回ってるくらいだしな
206名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:40:44 ID:R2BCXwYx
笑っちゃうよな
雑誌とか堂々と売られてても怒らない企業。

不思議だ
207名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:43:38 ID:knaUJiEX
>>204
>>206
だよな
208名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:52:12 ID:HxK98zHK
>>204
ソニーがエミュ等を提供しているわけじゃないんだから
ソニーに怒っても意味がないだろ

209名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:53:22 ID:0uowxWQN
>>204
そんなこと言ったらパソコンメーカー全滅じゃないかw
210名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:59:23 ID:iwC4m4Lz
戦ヴァルが初週で8万弱か…
最終的には国内20万弱、海外込みで30〜40万いくかな
211名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:06:45 ID:xK0bH4pZ
よくわかんないんだけど

異法、というか金を払わないでゲームしようとする
朝鮮・中国人みたいなのへの対策っていうのは
起動時のコピープロテクトみたいなのをSONYやってなかったっけ?
212名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:10:54 ID:knaUJiEX
>>211
それは大問題になったんだよ・・・「ソニー root kit」で
検索してみるといい
213名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:18:30 ID:B5p9n5LB
>>211
一応やる姿勢は見せてるが基本は放置だな。

PSPは結局、本体しか売れないから利益はほとんどないよw半分はアジアへの輸出分だし。

214名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:24:56 ID:SPyo9nz6
>>203 バイオ4システムのモンハンは確かに熱そうだが、長時間プレイはスタミナゲージ真っ赤になりそうだなww
俺は絶対買うけどw
215名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:26:44 ID:lyDQMPzj
モンハン3楽しみだな
216名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:29:52 ID:48dZfiK3
モンハン3は楽しみだな
なんだかんだ言ってWiiはネットに繋いでるユーザーも多いだろうし
今のWiiに不足してる層をユーザーを獲得してくれれば他のサードもやりやすいだろうしな
217名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:34:37 ID:Ddo/xjiv
>>211
ああ、パソコンにウィルス仕込んでコピー防止しようとして
結局コピー防止はできないのに普通に聞く事ができなくなるという本末転倒を披露したやつだっけ?
218名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:35:30 ID:r7cI0+ZI
>>202
キモス
219名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:54:40 ID:LQ1HOtEY
モンハン3は、少なくともPSPの2ndG売上げ好調なうちは絶対出さないだろうなぁ
そんなわけで、ユーザーには申し訳ないが2ndGには早いとこ収束して欲しい
大画面で早くやりたいよー
220名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 16:03:08 ID:SPyo9nz6
まぁHDの超絶グラフィックのモンハンは正直見たいんだけど、結局PSP版が売れたのだって楽しさのキモであるマルチプレイがしやすくなったからだろうし、据え置きならネット繋げてる人口が多くてなんぼだよな。
グラフィックで劣るWiiでも、>>203が言うようなバイオ4システム採用なら、迫力は相当出るだろうし、かなり面白そうに思える。
221名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 16:23:37 ID:4/MPh6q+
モンハン3は、単純に住み分けじゃねーかな。
PS3だの、XBOXだの持ってる奴って、だいたいPCももってるだろ。そいつらは、モンハンFいけと。
んで、PCでゲームしてないライト層向けで、wiiでだすってことじゃね?だから、ライト向けのゲームになると思うよ。
PSPのが売れたのも、マルチじゃないんじゃない?マルチじゃなくて楽しめるってところが、ミソかと。
だから、3はむしろ、ネットはおまけの方向になっていきそうだ。
なんかマイナスへ進化しそうで、いやだなぁ。
222名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 16:32:19 ID:Lyv/3aDe
>>56
ろっくまんろっくまん
223名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 16:55:00 ID:SPyo9nz6
>>221 あー、マルチプレイがしたくてってワケでもないのか。それだとWii版もオンラインが目玉でも意外に伸びないかもなぁ。
でもリモコン操作で、よりアクションに特化してくれるなら今のマイナーチェンジばかりのモンハンよりは期待するわ。
武器操作が元々バリエーション豊富で面白いから、上手く仕上げてくれること願ってます
224名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 16:57:09 ID:SPyo9nz6
>>223 まぁ元々のモンハンプレイヤーからは非難ごうごうかもしれんけどな
225名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:18:18 ID:G4fToZ//
>>224
モンハンやってる知り合い居るけど、
まだWiiにモンハン出るって決まってないときに

「Wiiで出たら、楽しすぎて腕が壊れるの分かりきってる」

って言ってた。
226名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:30:29 ID:SPyo9nz6
>>226 バイオをWiiで素晴らしく昇華させたように、モンハンも操作でもう一段楽しくしてくれると良いね。
色々言われてるけどWiiでも売れてるサードである、カプにはすげー期待してるよ
227名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:31:49 ID:SPyo9nz6
俺一人で喋り過ぎなので自重します
228名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 18:23:59 ID:P8RsiZwd
モンハンが操作性的に進化とかしなくていいよ。

ただ、オンラインで協力する時はボイチャを出来るようにしてくれ。
MHPが売れてるのだってみんなでワイワイ指示を出し合いながらやるのがいいんだぞ。
まぁ獲物を倒せないとダメプレイヤーを槍玉に挙げるんだけどなwwwww
それがまた楽しい。ドカポンのように。
229名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 18:39:32 ID:jEhpQhGz
モンハンって面白いか?
230名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:09:18 ID:/JuxO0Sz
そういやPS2のモンハンってRスティックで攻撃だった気がする
231名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:09:26 ID:SPyo9nz6
>>229 普通に面白いと思うけど。つまらない?
232名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:09:31 ID:P8RsiZwd
>>229
俺個人の意見を言わせてもらえば一人はつまらん。
みんなでワイワイやるのが楽しい。
233名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:12:53 ID:SPyo9nz6
>>232 同意。マルチプレイは必須だと思う。一人では作業ゲーだよな
234名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:18:47 ID:5Ewk+QYN
>>233
まさに今一人でやってるんだが、一人でも面白い・・と思っている・・
235名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:22:59 ID:Mj6ycx74
>>228
身内プレイするときはみんなで箱○起動して適当なオン対戦可能ソフトで閉鎖部屋作って放置してボイチャする手段も

伊集院光はマリカWiiみんなでやる時はヘイロー3使ってボイチャしてるらしい(ラジオより)
236名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:24:05 ID:SPyo9nz6
>>234 よし、マルチプレイしてみるんだ
237名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:24:58 ID:5Ewk+QYN
>>236
周りにモンハン持ってる友達がいないんだぜ
238名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:26:09 ID:KZ7QwHpq
PSOもそうだけどアイテム集めを楽しめる人ならシングルでも充分楽しめる
239名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:35:44 ID:SPyo9nz6
>>237 Wii版出たらやってみようぜ!アイテム収集が相当作業だけど、それが気にならない人は逆にコツコツ素材集めるのが楽しいとも言うな。
240名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:38:24 ID:6WWsM70N
PSPはゲーム業界の常識を見事にくつがえしてくれたなー
DQやFFに昔ほどの魅力が薄れてきてるのもあるかもしれないけど
241名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:38:55 ID:5Ewk+QYN
>>239
やるに決まってんだろ・・・
発売いつになるかわからないけどなw
242名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:46:15 ID:mkoiWdhx
MHP2 180万かよ
243名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:46:30 ID:SPyo9nz6
>>241 それを言っちゃあww
244名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:49:30 ID:u/xWiE3X
モンハン3ってはたして売れるのかどうか
もうモンハンは携帯専用って気がしないでもない・・・みんなで集まってわいわいみたいな
245名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:51:49 ID:knaUJiEX
>>244
DSと連動するだろ
246名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:56:06 ID:P8RsiZwd
>>245
したとしてもアイテム移動ぐらいじゃね?

WiiとDS、同じフィールドで戦えるとは到底思えない。
247名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:56:38 ID:KZ7QwHpq
オンがあれば充分だろ フレコもあるんだし
248名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:56:59 ID:HxK98zHK
>>245
DSでモンハンが発売するわけない、DSの性能じゃ無理
249名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:03:06 ID:OrqBIolV
モンハンのpシリーズが売れてるのはバランスの問題も
やはりある程度ヌルくなきゃ新規やアクションが苦手な人を取り込めない

2Gでかなり楽になったけど、それでもまだ難しいって言ってる人はそれなりにいるし
250名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:04:19 ID:SPyo9nz6
本編をDSでは出来ないだろうけど、連動する何かをDSで、ってのはありかもしれないよな。
例えばオトモアイルーの育成だったり、素材の交換、調合関係かなその辺ではすれ違い通信も使えるかと。
251名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:06:04 ID:P8RsiZwd
>>250
据置機でパワプロ本編を出して携帯機でパワプロ君を出すような感じか。
互いのバランスがうまくいけばそれはそれで成功しそうだ。
252名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:09:34 ID:SPyo9nz6
>>251 良い例えサンクスです。そんな感じの連動あったら幅が広がっていいなと思う
253名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:10:05 ID:jEhpQhGz
>>231
ひたすらクエストやってるんだが飽きてきたよ。
254名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:10:30 ID:u/xWiE3X
wiiって画質どんなもんなの?
PS2より上?
255名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:12:44 ID:Uro/M+On
ちゃんと作れば当然上だが
ちゃんと作ってるのは任天堂くらいしかいない
256名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:16:19 ID:KZ7QwHpq
スマブラ見ても分かるけどGCより綺麗 よってPS2より全然綺麗 メーカーのやる気次第だけどね
257名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:18:01 ID:SPyo9nz6
>>254 カプならその辺大丈夫じゃないすかね。
258名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:22:45 ID:Uro/M+On
バイオ4WiiはPS2と同等の画質で、今度はGCバイオ0のベタ移植を試みるカプコンに甘い期待は・・・
259名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:24:55 ID:P8RsiZwd
>>254
Wii≧Xbox>GC>PS2
260名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:47:22 ID:SPyo9nz6
>>258 まぁ3は移植って訳じゃ無いし、そこは信じましょうや
261名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:49:46 ID:+7JpX32H
>>253
俺はかなりハマってるが合わないって奴も周りにいるぞ。
万人受けするゲームなんて無いからな
262名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:51:48 ID:vZjtkBqs
モンハンもMMOも人生を無駄にしている感を十分に味わうことが出来る。
暇つぶしの域を超える。
263名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:52:45 ID:cjiBx005
バイオ4は殆どそのまま落としただけで
バイオUCが完全なWiiオリジナル、まだやりようによっては
綺麗に見せる事は出来るだろうな。

PS2だってGOW2やFF12と普通のタイトルでは綺麗さは歴然だしな。
264名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:59:15 ID:vZjtkBqs
>>263 それは、HDに見慣れてないだけだよ。
見慣れてないからそう思えるだけで、SDはどう足掻いても汚いよ。
PS2買った時の事を思い出しなさいw

画質以上に差を感じるのが表示数限界の差だな。
WiiやPS2は、平地が多く、
オブジェも人の表示数も少なすぎて全て寂れた感じに見えるようになる。
265名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 21:12:29 ID:0Ch6dAbU
フレームも重要かも知れないですね
Wiiなら大丈夫そうだが。
秒間60に慣れたら60がいい
266名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 21:19:14 ID:IL7mpCqz
>>264
Wiiのバイオ4が?
( ゚Д。)ハァ?
267名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 21:20:37 ID:uv4PB114
>>265
マリギャラが60fだった
268名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 21:51:53 ID:vZjtkBqs
バイオも4と5比べたら分かるじゃんw
見た目以上に、臨場感と言うか、空間の活気・・空気感と言うかなんと言うか。
サイレンなんか比べても面白いだろうな。あの質感の差。
ニューは、濡れた感じかする。
269名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 22:00:14 ID:Gh7oJCWU
>>268はバイオ4wiiをやってないんじゃないか?
バイオ4と5を較べようにも5はまだ発売前だし。
270名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 22:00:41 ID:3mz5DpsM
HD画質だろうがSD画質だろうが、見せ方が上手ければ綺麗と感じるし下手だったら汚く感じる。
ぶっちゃけ、解像度の問題じゃないんだよね、そこらへんは。

ついでにメディクリソフトだけ
http://www.inside-games.jp/news/287/28766.html
271名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 22:14:59 ID:knaUJiEX
ここでまったく関係のないバイオの話に
話題逸らしですか?w
272名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 22:45:48 ID:cjiBx005
>wiiって画質どんなもんなの? PS2より上?
って話題で話してるのになんでイキナリ
>HDに見慣れてないだけだよ
なんて的外れな奴が現れるんだ?

まだ、Wiiなら次世代機みたいに綺麗に出来ますか?な趣旨で話してたんならまだしも
273名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 22:57:58 ID:ey3CgEFQ
モンハン3は
かなりグラに力入れて作ってきそう
274名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:03:43 ID:P8RsiZwd
>>273
モンハン3発表の時の映像ってどっかで見れないかな。
あれ結構綺麗だった思い出が。
275名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:06:08 ID:EkGMWQdA
マリカwiiおもしろいんだけど
アマゾンとかで割り引きされてるな
作りすぎか

276名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:09:20 ID:otsWDMYF
>>272
それが東京人。
日本の恥。
277名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:12:05 ID:SA7oGwr7
>>259
Wiiって旧箱より性能上なの?
278名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:16:10 ID:cjiBx005
>>275
http://www.gametrailers.com/game/5632.html
スクリーンに映してるのを撮った映像で肝心のモンスターとの
戦闘シーンも無いしな。発売が何時になるのか分からんが
そろそろその辺の映像も見せて欲しいな。

>>275
発売されて一月経とうとしてるし、割引位するだろ
それに特別安い値段って訳でも無いし、他のネット通販の大手
ヨドやヤマダにビックとかもポイント差っ引けば似たような数字になるし
ヨドは品切れ起こしてるぞ。
279名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:27:31 ID:ey3CgEFQ
マリカはWiiスポみたいに
いつまでも売れ続けるソフトだから
在庫はいくらあってもいいんじゃない
280名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:13:29 ID:XOQxXQeY
>>276
大阪民国自重しろw
281名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 03:47:35 ID:YKEQlLcb
なんだかんだでWiiは確実に名作を出してくるな
282名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 04:26:24 ID:yWB+mnKm
>>277
上だよ
一部の痴漢が上じゃないってことにしたがるが
283名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 05:37:30 ID:o5K1pwDT
いくら任天堂がパワー勝負から身を引いたとはいえ限度があるからな
そもそも今まで性能に拘ってきたハード屋が前世代機より低性能なものを出すわけが無いし

サードが手を抜いてるってのはこの辺から後押しが出来る
GCはもとよりPS2レベルにすら達していないソフトの乱発…DSと同じように考えてるのかね
284名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 06:13:26 ID:V5TlSrcw
確かにビルを登るゲームや甲子園なんとかってゲームなんか旧世代以下の
出来だったしな。
285名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 06:13:56 ID:sAXwQG4m
モンハン3ってどうすんだろ・・・モンスターとかエリアも一新するのかな?
まさかまた使いまわしじゃねーだろうな・・・
つってもどうせクックに似て名前違う奴とかだろうけど・・・
286名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 06:14:45 ID:CcHnBnLZ
>>283
PS2のソフトが
ピンからキリまであるのを知ってるか?
287名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 06:54:59 ID:V5TlSrcw
wiiは任天堂ゲームのためだけにあるようなもん。
288名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 07:09:10 ID:Fh1yN4Ym
>>286
PS2で実現可能な範囲を言ってるんじゃね
289名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 07:15:27 ID:jZSjQEq+
モンハン3間違いなく使い回しだろうね 出発地点の村変更
農場に新しい要素
オトモに装備可能
新エリア&新モンスター&新装備追加
wiiコン対応
こんなところだろう

ストシリーズ並のバージョンアップゲーになるな
で資金貯めつつ飽きられてその金を運転資金にまったく新しいゲームができれば良いんじゃないのかなカプコン的には
290名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 07:16:32 ID:PhAPqZBO
>>270
いあ、解像度は越えられない壁としてある。
PS2のソフトで綺麗と感動したモノも
今となっては「粗いなぁ」とか気になってしまう。
お前さんも買ってみたら分かる。

291名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 07:58:30 ID:/XKQSL6x
>>290
PS3持ってるがBD映画は綺麗だな
しかしゲームが綺麗でも面白くなければ意味が無い
292名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 08:06:27 ID:CcHnBnLZ
>>288
PS2で実現可能な最大値以上のレベルのゲームを
Wiiサードは最小値として出さないといけないと・・・
293名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 08:11:52 ID:zMO5oeqK
箱にしろPS3にしろ、HD機のは結構面白いのが揃ってると思うんだがな。
無論、全部が面白いとは言わないが。
294名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 08:13:11 ID:PhAPqZBO
>>291
いままで何のソフトやったん?

ってそろそろ外出だから俺のレスは深夜になるよ。
295名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 08:22:14 ID:Fh1yN4Ym
それは>>283に聞いてくれよwww
ただ今のWiiサードが本腰入れてる任天堂と比べて想像以上に手を抜いているというのは事実だろ
シンプルシリーズと大手のソフト並の差かな いやこれはD3に失礼かw
今のWiiのサードラインナップがPS2で出ていたらどの程度の位置づけになっていたか そう考えればよく分かると思う
296名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 08:44:12 ID:CcHnBnLZ
>>295
だから、PS2にもピンからキリまで
Wiiサードにもピンからキリまである、と
>>288が何を言おうとしてるのかがよく分からん
297名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 08:55:36 ID:LMpwxY2H
玩具屋でしかうれないマリオカート。任天堂は小学生、おばちゃん専用機に
なっちゃいました。
298名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 09:12:11 ID:LDX6cf0O
>>297
そうか?おっちゃんだけどマリオカートwiiは楽しいぞ?
PS3は持ってないから例のプロローグのことは知らんが、
PS2の綺麗なレースゲーで寡黙に0.1秒を削っていく作業よか断然楽しく感じるがな。
まあ、好みの違いだろうが。
299名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 09:25:28 ID:0v6ouJ18
ゲームらしいゲームw


300名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:25:42 ID:clTtKDyx
PS3の高画質に慣れるとWiiは無理
301名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:26:53 ID:NaVGt6R+
PS3はメディクリだとヨンケタンだなw
302名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:32:19 ID:+RQ99o7b
機種  販売台数
PSP    92,411
Wii     48,796
DSLite  42,435
PS3     9,107 ←
PS2     7,108
Xbox360 1,283


PS3とWii Fitの差
〜xx/xx _____ 50____100____150
〜12/02 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1,167,734
〜12/09 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1,056,270
〜12/16 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 995,752
〜12/23 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 839,585
〜12/30 ||||||||||||||||||||||||||||||| 757,363
〜01/06 |||||||||||||||||||||||||||| 694,404
〜01/13 |||||||||||||||||||||||||| 643,727
〜01/20 |||||||||||||||||||||||| 589,103
〜01/27 |||||||||||||||||||||| 534,218
〜02/03 ||||||||||||||||||||| 502,689
〜02/10 ||||||||||||||||||| 461,511
〜02/17 ||||||||||||||||| 416,379
〜02/24 ||||||||||||||| 368,517
〜03/02 ||||||||||||| 317,608
〜03/09 |||||||||||| 289,632
〜03/16 ||||||||||| 260,066
〜03/23 ||||||||| 224,481
〜03/30 |||||||| 193.850
〜04/06 ||||||| 165,786
〜04/13 |||||| 142,693
〜04/20 ||||| 117,686
〜04/27 |||| 89,942
303名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:32:51 ID:NdSj/QAM
少なくともマリカのがGTよりゲームっぽい
304名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:33:52 ID:LScPLBUp
板「もうすぐ祭りだな・・・MGS4騒ぐなよ・・・・」
305名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:36:13 ID:XSvh2eGm
360が360しか売れなくなるのも時間の問題かもな
306名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:37:14 ID:V5TlSrcw
今回のマリカはすぐに飽きたな。
307名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:39:43 ID:KIrjXCTM
いや飽きないよ。
308名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:44:16 ID:+A7UcZDe
箱に力入れてる大手サードも少なくないけど、なんやかんやで結局箱○は流行ってないんだよな。
309名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:48:56 ID:V5TlSrcw
wiiでやりはじめた人ならともかくシリーズを通してやってきた人に
とってはマンネリ化してるよ。システムの大きな変更はできないだろう
けどせめてコースぐらいは古い使いまわすより全部一新して欲しい。
別に実在するコースを使ってるわけじゃないんだし。
310名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:49:10 ID:jlVUtUV9
箱○は一度日本向けに騒音対策とデザインを一新すれば売れるだろ
311名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:53:51 ID:+RQ99o7b
箱○は、プロモーションのやる気のなさが、日本で苦戦してる最大の要因だと思う
312名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:54:00 ID:9PaewPnF
コース使い回しって言っても
作り直しとジャンプ地点の追加で
大分違う感触になってるし
客層として、SFCでやってた、64でやってた、って人も
かなり見込めるだろうから「あ、このコースあるのか!」って
思わせられるのは大事な事だろう
313名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:08:02 ID:zqXphI4x
箱○はCM流さない、国内流通受け最悪と売れる要素が皆無
それでも週1000台以上売れてる方が不思議なんだが
314名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:15:34 ID:eIM0sD1O
箱はもう負けイメージがついちゃったから
どう頑張っても逆転は不可能だと思われ。
GTAもHaloも日本じゃキラーにはならんし
坂口RPGの出来も正直イマイチだったしな
315名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:24:02 ID:ohic/0IT
>>312 単に手抜きとしか思わん
316名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:24:41 ID:ohic/0IT
>>314イマイチってレベルじゃねーぞ
317名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:31:16 ID:eIM0sD1O
全然関係ないけどやっぱ京都民は任天堂に地域的な愛着持ってたりするんかい?
318名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:38:27 ID:zqXphI4x
>>314
いや、MSKKも国内で頑張るつもりはないだろw
本国のおこぼれやマルチ、ついでに専用タイトルと
XBLAで細々とやっていくつもりだろうね
319名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:50:00 ID:Kg7sh7F5
一回しかやってないな

やっぱ一人じゃつまらんな
320名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:52:30 ID:eIM0sD1O
>>318
正直細々となんて言ってられる状況じゃないと思う。
1000台より低くなるようだった売場の確保さえ難しくなるかもだし
和ゲーの誘致もできなくなるでしょ
なんかしないとけっこう本気でマズイと思うよ
321名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:52:57 ID:C0LUZU9W
>>318
旧箱より普及してます
そーか よくやった
じゃねーの
322名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:55:48 ID:C0LUZU9W
>>320
連投スマン
3桁経験してるから問題ないだろ
開発中止とか延期もない
ほぼスケジュール通りオンタイムでソフトも出てる。
323名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 12:04:35 ID:nBq5cGHK
箱は既に本気でマズイって領域に入ってるだろ
日本市場なんてどうなろうがどうでもいいってのが本音なんじゃないの
324名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 12:12:03 ID:nMQhCiIB
開発してる日本のソフト会社もマイクロソフトに金もらって趣味でやってます、
って範疇に入りつつあるな。テイルズもどうせ売る気があるのはPS3かWiiか知らんがそっちだろうし
325名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 12:16:59 ID:Wsr0OXdh
>>319
この手のソフトは週に一回ぐらい親戚や友人が来た時に楽しめるか否かが存在意義だと思う。
Wii Sportsとか、一人でやってもつまらんし。
326名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 12:18:47 ID:dHKfWZa/
>>321
利益だしたらまずいから
ちょっと予定外かもしれない
327名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 12:20:37 ID:C0LUZU9W
>>326
DLで設けてるし、宣伝しないであんだけ売れれば御の字だ
宣伝して売れなきゃ悲惨だぜ
328名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 12:54:33 ID:khov4gFy
DSがお手軽中心だとするならば、
Wiiは、多人数向け中心に物事が回りすぎてる。
329名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 12:58:48 ID:kfmrj3as
ファミコンウォーズWiiが出ーるぞ!
330名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:18:49 ID:mwAfmWAO
>>328
それはいえるかも
wiiもいいがたまにはがっつりやりたくなる
331名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:22:45 ID:5eQ/338O
戦ヴァル売れたんだなぁ
MGS4が出たらまた伸びたりしてw
332名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:24:15 ID:CmzCkf1B
世界樹の迷宮とファイアーエムブレム暁の女神をやってると
1人でがっつり時間使ってるんだが

お手軽中心、多人数向け中心に物事が回りすぎるというより
それを買い求めてるライトユーザーが
ゲームという市場全体で極めて多いだけだと思う。

それに、後追で二匹目のドジョウ狙い
個性も出せず成功しないメーカーが多いけど。
333名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:25:52 ID:0MFo3sj9
>>324
早くショパンが出るといいね
334名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:33:29 ID:zqXphI4x
>>324
確かにバーチャ5は箱○で発売予定がなかった頃に、
既にスタッフがこっそり作っていたしなぁ
それくらい開発しやすいハードって事かね
335名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:43:17 ID:Wbtc/wQg
戦ヴァルが意外と売れてるとか皆言ってるようだが、実際売れても15万ちょいぐらいだろ?

利益に繋がんのか?
一応セガは完全新作でキラータイトルの一つとして売り込んでるわけだし

しかもPS3もそんなに普及が(ry
336名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:45:39 ID:6a5gh3V7
セガが倒産したらセガアメリカも消えるの?

日本のセガはもう諦めたというか、クオリティが低すぎ…。
337名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:48:09 ID:+RQ99o7b
セガの迷走っぷりを見ていると、逆にわざとやってんじゃないかと思えてくるから困るw
だけど、これこそ愛すべきセガ。
倒産しないでね。
338名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:00:00 ID:rid1NsJP
PSPでミリオン越えてるのってモンハンだけだっけ?
339名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:05:26 ID:+8fx80fs
ミリオン超えは、モンハンP2とモンハンP2Gの2つだけ
340名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:15:19 ID:dxA0QwmL
>>335
国内で15万売れれば十分だろ
海外で出せばその3〜4倍は売れるだろうしな
特に勧善懲悪で欧米人好みなストーリーだし
341名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:18:20 ID:AJVDr8wP
その理論ならドラクエシリーズはそれぞれ1000万本くらい売れていい計算だがな
342名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:19:07 ID:zMO5oeqK
>>340
この手のはアメリカじゃ無理ぽ。
343名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 15:05:43 ID:GeodzqaG
箱○三桁マダー?
344名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 15:09:50 ID:Pbw+KqO6
>>340
あの絵で海外で売れるってのはどういう勘違いなんだ?
345名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 15:14:38 ID:n1WWJCri
>>343
今年中に達成確実
346名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 15:23:14 ID:dHKfWZa/
セガはそろそろ、DCの開発環境を無償配布してくれないかなぁ
つぶれる前にぜひ頼む
347名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 15:41:01 ID:YKEQlLcb
とうとうPS3は4ケタまで落ちたか・・・もうダメだな
348名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:05:13 ID:YKEQlLcb
>>346
ほんとセガもやばいよな
349名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:13:11 ID:+A7UcZDe
あれだけの大会社だったのに、今じゃサミーに買収される体たらく
まぁ仕方無いさね だって実際商売下手なんだものw

看板タイトルに化けるポテンシャルを秘めているソフトをそのまま錆び付かせてしまうような事しかしてこなかったもんな・・・
PSOは当時モンハン以上に高い評価を受けていたのに調整が下手糞でこのザマ
それに対し、モンハンは軽くミリオン売り上げるキラーソフトにまで化けた
この差は大きいよ
350名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:14:34 ID:C0LUZU9W
カプもいったりきたりだけどね
セガはいったままだな
351名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:15:10 ID:nI68GjJd
日本の箱○市場消えてもいいよ、俺、アジア版しかやらないし。

352名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:15:15 ID:70EkHaAW
>>301
>>302
夢の5桁はファミ通補正だったのか。。。ちきしょう!!!
353名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:33:35 ID:snitoGKE
どのハードのソフトに対しても
50万本いったらかなり売れたな
100万本いったらめちゃくちゃ売れたな
150万本いったらこのご時世に150万本いくとかありえない!!
って考えれば良いじゃない
354名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:37:20 ID:Gfv0XmSw
>>343
>>345
もう去年やってるから。
355名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:41:40 ID:YnL/3qlv
>>350
任天堂に比べたらサードは何処も儲かってないイメージなんだよな
356名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:41:51 ID:CmzCkf1B
>>353
ゲハの方々は、ソフトの評価をしたいんじゃなくて
自分が嫌いなものを貶したい
自分が好きなものを讃えたいだけですから
357名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 16:55:12 ID:T40Lgzcm
ゲハは勝ち馬にのって煽るのが殆ど

あとは宗教レベルの煽り合いが殆ど
358名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 17:00:44 ID:CmzCkf1B
煽ることが本意でゲームなんてどうでもいい人達だからな
359名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 17:09:22 ID:9UbAM6g3
自分では最もらしい事を言ってるつもりなんだろうが、一番煽ってるのはお前達
結局目糞鼻糞なんだよ 俺も含めてな
360名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 17:11:56 ID:CmzCkf1B
尤もらしい、かねぇ。

半ギレになることもなかろう。
今、一番煽ってるだけで
普段の話とは別だからな。
361名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 17:19:09 ID:LerZY/GU
くだらん
362名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 17:22:23 ID:YKEQlLcb
>>353
ミリオン超えなきゃ話にならない
363名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 17:27:20 ID:6uYmai5G
今年になってからDSソフトで小粒なやつしか出てないな
数はたくさん出てるけど。

美文字トレーニング買った後、
バンブラDXくらいしか買う予定がない
ファイアーエムブレムDSはいつ出るんだろう
364名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 17:38:29 ID:khov4gFy
中身が小粒なものばかりだったしあまり変わらんだr
365名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 18:07:23 ID:JxUPL+SZ
話題性が昔と比べて減ってきたのが一番売れない鯨飲かもな

DQでるぞ、うおお
ってのがない

MGSでるぞ、ふーん
2ちゃん見るのに忙しくてやる暇ねぇ
366名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 18:50:36 ID:zMO5oeqK
つか、今の若い子ってドラクエはどう見てるんだ?
あんま興味なさそうなイメージがあるんだが。
367名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 18:51:13 ID:Mz6y6SVG
>>340
あのゲーム、海外で売るつもりなのか?w
外人からHENTAIゲームとか言われて、失笑されるだけだろ。
368名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 19:20:11 ID:ciwFMGq/
Wiiってマリオカートの次の目玉ってなあに?
369名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 19:51:05 ID:qy5hDN0T
なんか戦ヴァルはアニヲタ向けって主張する人多いけど実際やってみれば、
漫画で例えると、アイマスが『ラブひな』 なら戦ヴァルは『めぞん一刻』って位に違うと思うぞ。
370名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 20:13:43 ID:8g5iHa3l
>>366
ゲームオタクだとファミコン世代とあんまり変わらない気がする。
371名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 20:57:36 ID:4uFNQjSz
世界だとドラクエも売れないからな
372名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 21:01:57 ID:BiWutLdk
日本人特化だな バトルかえれば外国人にもうけるだろうけど
373名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 21:08:36 ID:YKEQlLcb
マリカはV3で神ゲーと証明されたな
374名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 21:28:08 ID:khov4gFy
一人でやるとクソゲーだけどな・・・
375名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 22:05:32 ID:C/1Rgkqk
>>368
スマブラ
マリカ
フィットで十分じゃね?
376名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 22:26:03 ID:d5yypKUW
>2.MHP2G 120000 1851000

やったことないけど、あのハードでこれだけ売るってすげーな。
次作はWiiでしょ、PSPもってないからWiiのサードは買ってみるか。
でもなんでソニーから任天堂に鞍替えするの?
任天堂がNTTと仲がよくてWiiの通信の環境が整ってるから?
377名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 22:31:45 ID:ptKITveI
Wiiのが売れてるからに決まってるじゃん
ぶっちゃけモンハン買ってるのはコアゲーマーじゃなくてモンハンしかやらないようなライトゲーマーが多いしな
378名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 22:34:40 ID:huFpVT6F

ファミコン時代を知ってるおっさんに言わせてもらえば
当時の任天堂ソフトは大半がクソゲーで、
マリオとゼルダあたりがまぐれヒット、他はとにかくサードパーティ製のゲーム、

という感じだった。 今は

任天堂以外のゲームがあまり信用できない。
いつからこうなっちゃったんだろうな。
379名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 22:37:37 ID:38oHn3bO
>>376
単にPS3で出しても赤字しか残らんと判断したんだろ。
PS2で出しても国内どころか世界でもたいした数売れんのに
さらにシェアの低いPS3で出しても絶望的だしな。作るのにべらぼうに金食うのに。
旧世代なPS2に戻るよりは、それ以外でハード販売数的に売れそうなWiiにってとこじゃないか。
でもまぁWiiで出してもそんなに数は出ないだろうけどね・・・。
380名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 22:39:54 ID:Gfv0XmSw
>>378
ずいぶん無知なオッサンだな
381名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 23:26:18 ID:d7dM5sFg
>>378
ファミコン発売当初からゲーム買ってるけど
それは無いわ
もちろん、他社メーカーも面白いが当時でも十分面白いソフトがあったでしょ
RPGは弱かったけど、アクション分野では圧倒的な強さだったでしょ
382名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 23:36:35 ID:RED0jzqa
今週の当たりはヴァンマスだけ
383名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 01:21:07 ID:Cv7jCZ+W
無知っつーか、この場合は無能が正しい
自分の価値観だけで自己完結してるようなアホだから、どうせ中年童貞ニートなんだろうけど。
384名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 02:24:27 ID:j48NJb6V
「世界にチャレンジ!、初の『マリオカートWii』大会がスタート」

公式大会キター!
385名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 02:39:22 ID:j48NJb6V
ワンワン放し飼いワロス

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3169697
386名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 03:12:11 ID:qvQqjoQ9
PS3にV3ソフトなんて
一本もないじゃん
387名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 06:37:16 ID:C6M0yaI9
>>369
実際、めぞんと同じ台詞あったなw
一番最後にいえばいいものを・・w
388名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 08:40:39 ID:8pa1i49j
マリカは早くもマリギャラ超えたかw
SFCやDSみたいには売れないと思うが、スマブラよりはいくだろ。
野村FF超えの可能性があるのはwiiスポとFitだけだな。
389名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 09:12:33 ID:RDRSCalw
>>388

逆だとおもう。FFはwiiスポを越えることはないだろう。
PS2でFF12が240万くらいしか売れてないんだし。世界でも500くらいだしな。
390名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 15:06:01 ID:qvQqjoQ9
任天堂はヒット作が多すぎてその分
分散してるからなぁ
391名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 15:14:54 ID:Jwu2RLD+
任天堂って、棒人間でミニゲーム作って
面白かったものを吸い上げてマリオキャラくっつけて世に出してるんじゃねえ?

益々マリオブランドの価値が高まる
今度はどんな花が咲くかな・・・
392名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 15:36:58 ID:XMj3U39S
俺の友達の趣味は高校でモンハンを楽しんでる奴のデータを消す事。
実習や体育の時間を見計らい、バックや机をまさぐり、スリープを解いて、ホームに戻り、データ削除していたそうだ。
特にムカつく奴に至ってはメモリースティックを盗んで後で壊してたらしい。

こればっかりは先公にも言えないよなwGKキモヲタざまぁwwwm9(^Д^)プギャー…みたいなw

みんな失望してたよ。泣いてたキモヲタもいたw密かにワロタww
393名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 15:43:55 ID:bTMlh4gB
「俺と俺の友達は人間として腐ってます」宣言
394名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 15:45:35 ID:1NW5Q7yZ
>>392
どっちもキンモー☆
395名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 15:49:42 ID:Jwu2RLD+
データ消しはしらんが
破壊は器物破損だぞ、やめさせろ
396名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 15:54:05 ID:bTMlh4gB
社会に出てやったらデータ消去も普通に捕まる行為ですよ!
397名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 15:56:09 ID:qvQqjoQ9
またPSP信者か
398名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 16:27:07 ID:XMj3U39S
ネタに釣られる愚かな豚GKw
調子悪いからって八つ当たりすんな(笑)
399名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 17:23:32 ID:qvQqjoQ9
>>398
必死だな
400名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 17:26:48 ID:RjIad+Nf
いやぁ、春だねぇw
401名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 17:28:47 ID:gR2PYtc+
test
402名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 17:31:34 ID:uoUD8xBM
狂信者の狂信者による狂信者の為のなりすまし
403名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 18:43:02 ID:7B8mq73e
データに無いが、デイズオブメモリーズ2がどんだけ売れたのかちょっとだけ気になる
404名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 18:55:17 ID:qvQqjoQ9
>>400
GKは年中いる
405名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 18:58:21 ID:XMj3U39S
ゴキブリ並みの生命力の豚GKw
406名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 19:33:52 ID:0KD+FBSD
それは痴漢も一緒
407名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 19:40:41 ID:RE9h+xG0
なんだただのGKか
408名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 20:53:09 ID:oWfzO9MM
メモステのセーブデーターはPCにバックアップ出来るし無問題だな
409名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 01:39:33 ID:Ak6fg3y3
結局、ソニー信者があれほど売れないと言っていた「マリオカート」が
三週トップなわけでw
410名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 02:06:03 ID:dwOTGdCl
マリカDSの初動がそこまで爆発しなかったからまぁ分からなくもない
ただ最終的にトリプル突破してるわけだしマリカWiiが売れないわけがないと考えるのが普通なんだがな
411名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 03:46:36 ID:JxBNf5Oc
テレビ見る時間があったらモンハンやるだろ。つーかテレビ面白く無い
412名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 04:15:49 ID:+ZdNGf0m
>>389

FFみたいないわゆる中二ゲー玉座のポジションは既にモンハンに奪われた感じもあるしな。
モンハン世代にとってムービーRPGはもう古くさいものにしか映らんだろう。
413名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 07:48:56 ID:49z25foo
そう言えば
テレビの電源を四日程入れて無いな…
414名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 09:56:48 ID:Ak6fg3y3
>>412
Wiiのモンハン3が楽しみだな
415名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 10:18:48 ID:yrpkUPeN
Wiiのモンハンでたら買おうかな、モンハン
PSPもってないし
416名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:11:49 ID:xhTnS39c
マリカWii…なんか難しくて放置してるわ
Wiiハンドルの操作しにくさは異常w…俺が運転音痴なだけか?
417名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:14:38 ID:OI98p6J/
モンハンはマルチプレイしないとただの作業ゲーだから、Wii版は期待だな。是非連動するDSソフトを出して欲しい
418名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:17:48 ID:ZYUL/gmV
Wi-Fiができるのなら買うかな。
419名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:20:43 ID:UH0Nsad+
出来るでしょ。

>>417
DSではアイルー育成とか出来たら面白い。
420名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:24:14 ID:OI98p6J/
>>419 それは是非欲しいなw携帯機の連動次第じゃまだ面白くなれる要素ありそうだな
421名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:34:43 ID:Fm2TE8aQ
最近のTVは酷いからな
地上波は本当に見れる番組が少ない
422名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:36:36 ID:Fm2TE8aQ
wiiでチャットとかボイチャとかできるの?
423名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:41:30 ID:0aWUlKoy
>>422
チャットなら、インターネットチャンネル使えばできるんじゃね?
ボイスチャットは、メッセンジャーをインスコできるならUSB経由でできるのかもしれんが
試したこと無いから知らん。
424名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:45:03 ID:OI98p6J/
皆さんやってるだろうけど、PCあればスカイプしながらで快適に出来るよな。ボイチャはフレコで対戦するようなWiiでは存在意義がデカいね
425名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 12:47:39 ID:pSdyhO80
>>422
できない。
426名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 13:20:14 ID:Fm2TE8aQ
よくわからんけど
快適なチャット&ボイチャできなければ
モンハンのマルチプレイは絶望じゃね?
427名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 13:58:02 ID:Zwd38qrO
>>419
それ欲しすぎてクラッときた。
428名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:08:47 ID:ZXpEhQ0J
モンハンのマルチプレイってPS2ではどうだったの?
基本的にはPS2のときと一緒なんじゃないかね
429名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:10:54 ID:G9+g1d6/
ところでウィーのモンハンは、リモコン振って攻撃するのか?

ザッパーにもハンドルにもフィットにも対応するのか?
430名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:14:19 ID:cAWjJrdC
操作に関する情報は今の所全くないからわからん

というか何故ハンドルまで対応しなきゃならんのかw
431名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:36:10 ID:OI98p6J/
>>430 ザッパー対応はして欲しいかも
432名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:37:37 ID:H9/apfHA
ゼルダみたいな使い方だったら特に文句なし
433名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:40:43 ID:RM9/Dfw6
操作性は基本、リモコン+ヌンチャクだろ
ザッパーは攻撃するアイテムが様々だし、対応しないだろ
斧で攻撃するのにザッパーで撃つってのも違うしな

ポインタで基本操作のボタン攻撃だろ
リモコン振りは必要最低限に抑えてくると思う。
434名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:43:41 ID:H9/apfHA
>>433
ノーモアとかはDQSと違って洗練されてたな
最低限の振りで爽快感抜群
435名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:44:20 ID:OI98p6J/
>>433 バイオ4みたいな感じスかね
436名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:52:11 ID:yrpkUPeN
バイオ4Wiiの操作はよかったなぁ
437名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 16:15:29 ID:ZeDianlW
テレポーテーション 心の翼が
テレポーテーション いま時をとぶ

私だけが 私の恋を Ah未確認
438名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 16:20:52 ID:pSdyhO80
ゼルダみたいに攻撃で毎回降らせるのはよして欲しいな。
攻撃はボタンでいい。振るのはたまに使うぐらいの機能にしとかないと。
439名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 16:22:55 ID:xYYsinPt
>>438
必殺技ぐらいでいいよな
440名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 16:25:22 ID:ZeDianlW
前髪切りすぎた 土曜日の午後
ビーズの火花 鏡にぶつけたら
キュンと響く
441名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 16:40:57 ID:OI98p6J/
>>438 そうなんだよな。攻撃でリモコン振るって、継続的にする操作だからかったるい。システムはバイオ4でよくね?
442名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 17:04:36 ID:ZeDianlW
Wiiとかやってるやつバカすぎ
443名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 17:05:36 ID:xc4GRhCc
Vii威力棒
444名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 17:07:29 ID:VTnRZOyM
>>437
どうした、マミ公?
445名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 17:11:15 ID:mm3b7nTp
>>429
俺はクラコンに対応してくれればそれでいいや。
リモコン+ヌンでも問題はなさそうだが。
446名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 17:11:42 ID:H9/apfHA
wiiスポの様な振りならともかく、基本手首だけの振りのゼルダは疲れなかったけどなあ
447名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 17:20:16 ID:agrYmoki
戦ヴァルどこいっても売切れなんだが…
448名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 18:07:35 ID:xc4GRhCc
代わりに戦乙女ヴァルキリーでもやっとけ
449名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 18:09:37 ID:Ak6fg3y3
>>443
人気があるからマネされるんだろうな
マネすらされないPS3って・・・
450名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 18:25:55 ID:0PxPy4O3
どう考えても劣化だとしても中華にマネする力があるとは思えないが・・・
451名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 18:50:27 ID:rM+CJeTq
>>449

>>443
> 人気があるからマネされるんだろうな
> マネすらされないPS3って・・・
452名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 19:01:22 ID:W/AmfdBK
昔はプレステのばったもんとか出てたのにな
453名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 19:32:49 ID:dwOTGdCl
>>446
Wiiユーザーの「振る」とWiiアンチの「振る」は指してる範囲が違うから真に受けなくていいんよ
454名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 20:04:45 ID:Fm2TE8aQ
ちょい前に散々ダイエットに効果がある!
とか煽りまくってたからしょうがないんじゃね?
455名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 20:06:00 ID:pSdyhO80
>>446
バイオUCのリロードには疲れたけどな。ゼルダは疲れなかったがなんで
通常攻撃するのに毎回振らないといけないんだよと思った。
456名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 20:22:27 ID:ZXpEhQ0J
バイオUCのリロードで疲れるってどんだけオーバーアクションでリロードしてるんだよw

バイオUCはむしろ構え続けるのが疲れるよね
ゼルダみたいな「振る」だけのゲームは手元でちょいちょい振ればいいけどガンシューだと画面に向けなきゃいけないし
457名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 20:24:40 ID:zFgnmMu0
Wiiスポの振るのとゼルダの振るは違うよな。うまく言えないけど
Wiiスポは振ることを目的としたゲームってのもあると思うが

振るのはボタンの代替なんだけど、関連無くだとボタンの方が楽って感じちゃうからな
剣を振るんだから良い様な気はするんだけど、臨場感の問題かね
バイオのポインタやDQSはリモコンの楽しさを出せてるのかな

マリギャラは振るっての意味ないんだけど、良かったと感じた
458名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 20:35:01 ID:0aWUlKoy
>>456
普通は立てたひざの上にリモコン持った手を置くか
ヌンチャク持ってる左手の甲の上にリモコンの右手を添えて安定させるので
それほど疲れない。
459名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 21:02:37 ID:yrpkUPeN
マリギャラの振りは、なんかリズム感が出るから好きだ
マリギャラ自体、サウンドとかテンポとか大事にしてるゲームみたいだし
460名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 21:08:46 ID:+ZdNGf0m
>>446

同意。あのゼルダで攻撃がボタンだったら興ざめもいいとこだろう。
461名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 23:50:22 ID:8lVefIng
wiiの振るのは最初、物珍しかったから面白く感じたけど、
それが当たり前になってくると、余計な機能に感じてくる
462名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 00:09:17 ID:ipAg5yDs
どれだけものぐさなのよw
463名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 00:10:54 ID:bi3PF6Ni
当たり前になってくると、当たり前としか感じない
464名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 00:26:58 ID:bIXFTVlq
wiiで育った世代は、その操作が当たり前になるんだろうな
現状では試行錯誤段階で、必ずしも良い部分ばかりでは無いし

そこから誰も想像さえしなかったような使い方を考え付く
クリエーターも出てくるんじゃないの?
465名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 00:43:40 ID:dW+hbyJr
>>461みたいな奴は昔もいたなあ。

ゲーセンは格ゲーだけで十分
音ゲーや太古の達人みたいな体感ゲームはすぐ飽きられるだろう
とかいい続けてたんだけど
今じゃゲーセンじゃ格ゲーが終わりつつある。
466名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 01:43:58 ID:zR4flmVY
最近の格闘ゲームで一番売れたソフト何さ?
467名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 01:48:36 ID:aBnbcpjF
5月ビックカメラ各店でXBOXコーナー撤去開始【撤退真直】

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader633181.jpg
今日の新宿ビックカメラ。なんか店員が片付けてた

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader633185.jpg
半年前くらいの同じ売り場

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader633180.jpg
今日のワゴン

いよいよ撤退間近?

468名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 04:28:00 ID:hFNxCq92
すげぇなマリカ
469名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 04:38:22 ID:9urgBRB+
マリカーもっと売れるはずなのに。
SFCや64で最も売れたソフトだし、Wii超絶好調なのに。
470名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 04:46:58 ID:momtUVpB
XBOX360 1900

( ゚Д゜)
471名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 04:58:48 ID:iIz0OEFP
太鼓の達人がヴァルキュリアに負けるとは思わなかった。
472名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 05:00:03 ID:garKUGVn
ヴァルキュリアなめんな
473名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 05:31:43 ID:CXdtPqoq
>>463
TVの前で棒を振るなんて><って人たまに居るけど、TVの前でコントローラー握ってるのも十分アレだよな
大多数の人が慣れちゃっただけで
474名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 09:47:55 ID:/b3iS1rI
太鼓の達人なんてDSでやってなにが楽しいんだか
475名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 10:30:14 ID:0WaYN1Jf
後は、モンハンユーザーがどれだけ任天堂に来るかだな

GCの時のバイオよりは、来てほしいな
476名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 10:37:25 ID:3WG+WTwD
今のところ、棒フリならMHFやるほうが良いと思ってる。
477名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 11:07:20 ID:Is0RPg6M
相変わらずWiiではソフト売れないんだな
マリオマリオマリオばっか
478名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 11:27:27 ID:/tN6buDi
>>471
太鼓DSは初動タイプじゃないだろ。
年末ぐらいには太鼓DSがダブルスコア以上で抜いてるよ。
479名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 11:33:10 ID:/tN6buDi
>>477
ハーフが一つもなく、海外でもパッとせず、みんごるみたいなライトゲーが一番出てる、
出すソフト出すソフトみんな利益が出ないハードについても一言どうぞ。
480名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 11:59:02 ID:/KRaT7GD
太鼓DSはハーフ売れてるんだから
めっちゃ太鼓も30万は堅いだろ
481名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 12:21:07 ID:+VsCHfFk
>>470
いつもどおりです
482名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 12:38:09 ID:gtccIfj0
戦ヴァルの近況。
転売屋がオクでぼったくってる。
483名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 14:07:55 ID:tE2Uowf3
>>481
増えてるねw
484名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 14:34:19 ID:64Hb2Z0q
XBOX始まったな…
485名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 14:59:34 ID:CXdtPqoq
>>477
wiiのソフト売上上位3本って全部新作の筈だが
486名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 15:32:07 ID:hFNxCq92
スマブラからマリカでまた任天堂に勢いがついたな
487名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 16:11:06 ID:iIz0OEFP
>>479
一番ライトゲー満載なのはwiiなのになに言ってるんだ。っていうか、
お前の情報めちゃくちゃだな。国内はハーフを除いてアンチの適当な
情報ばかりじゃないか。お前もwiiのラインナップには不満があるんだろ。
488名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 16:43:28 ID:2MKc4UKI
>>487 みんGOLみたいなライトゲーが一番売れた、と言いたかったのでは
489名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 16:51:25 ID:viu/6hCg
数を売るためにはライト層相手にしなきゃ駄目だろ

オタの数なんてたかが知れてるし
490名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 16:56:03 ID:2MKc4UKI
>>489 Wiiや初代PSが受け入れられたのが良い証拠よな
491名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 17:11:14 ID:viu/6hCg
FCやSFCの方が、だと思うがな

コンピュータゲームというか、ビデオゲームって言うんだっけ?
競争云々ってよりも、それが一般人の趣味の1つになれたんだろう。

数を捌けなくても俺にとっての神ゲーってのは
別にあるだろうけどな。
492名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 17:17:11 ID:/KRaT7GD
PSP持ってるけど
やってるゲームはファミコンや
PS1のソフトばかり
493名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 18:02:58 ID:CXdtPqoq
つうかDQFFマリオポケモンは勿論、無双ウイイレMGSと、
ミリオン前後行くソフトはどれもライト層に支えられてるでしょ
494名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 18:23:37 ID:qhK9xmAG
オタだけを相手に売った結果が今の箱○だろ・・・

日本ではもはや商売ってレベルじゃない
495名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 18:26:05 ID:+iJyxInp
モノ売るってレベルじゃねーぞ
496名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 18:43:00 ID:DUVKaeYq
新宿のラブホでマリカやったけど、ハンドル使いにくいなw
俺がなれてないだけか?
ヌンチャク+リモコンはやりやすかったけど
497名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 18:46:32 ID:xp1o7ho8
PS3は日本の名作が出るからね、FFとかドラクエとかモンハン

箱○では何も出ません。
498名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 18:48:00 ID:CXdtPqoq
>>496
何でもそうだけど、慣れれば快感になるぜ
499名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 20:04:24 ID:+iJyxInp
日本の名作とか小さいな
マンネリタコばっかなのに
500名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 20:18:35 ID:KCwBBP17
>>497
PS3はFFしか残ってないぞ
そのFFもいつになるやら・・・
501名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 22:11:48 ID:hFNxCq92
>>497
ドラクエもモンハンも任天堂に移籍してるんだけど
502名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 22:22:24 ID:3spbOEKo
PS3に出たゲームって全然印象に残ってないなぁ
503名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 22:29:11 ID:gW3qFhaR
>>466
鉄拳5
最近のならこれしかない
504名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 22:37:30 ID:XCcNqNpS
何というか最近のゲームぱっとしないな。
PSと箱はマニアック過ぎだし、
wiiは任天堂ばっかだし。
極端だなぁ
505名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 22:43:50 ID:gW3qFhaR
今の時代はスーファミやプレステみたいに
一つの機種で集中的に開発したソフトの時代は終わったようなもんか?
506名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 22:45:28 ID:bi3PF6Ni
で、いつのゲームがぱっとしてたと?
507名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 23:24:57 ID:XCcNqNpS
SFCからPS2までかな。
ハード一つでマニア向けからライト向けまで、何でも出来たから。
PS時代は任天堂ゲーだけは出来なかったけど。
最近は各種携帯機と各種据え置きが競合してて面倒くさいな
508名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 23:31:26 ID:bWN7ytN4
ソニーが携帯ゲーム機市場に入ってきたのには笑ったよ
「携帯電話に食われて淘汰される運命にある市場」
とかいって携帯ゲーム機馬鹿にしてたくせに
509名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 23:59:28 ID:ur3YHN5W
>>507
PS2の序盤はヤバかった記憶があるぜ
PS2の時もソフトそろい始めるのにそれなりの時間かかったような気がする
510名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 00:08:31 ID:WsO1Zucr
PS2はPS1との互換性があったからなあ
511名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 00:11:51 ID:hMB+CgYO
>>507
その時代じゃマニア向け全然統一されて無いじゃん
俺は格ゲー、シューティングなど好きだったからSS、DC派だったが、
ライト向けゲームやるにはPSやPS2も必要だった
512名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 00:19:49 ID:fsC2+NZF
PS2初期は皆psのゲームやったりマトリックス見たりしてた希ガス
513名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 02:35:44 ID:4YAq25VU
>>508
今はPSPが頼みの綱みたいになってて更に笑えるなw
どうせ、自社買いなんだろ?(・∀・)バレバレナンダヨGK
514名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 02:39:29 ID:z5gTlHTo
>>513
いや三国人がry
515名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 02:39:36 ID:8hB6tNme
なんかもうプレステのダメダメな話が多いし
そろそろやばそうだな
516名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 02:46:33 ID:uRX/numm
欧州のWiiFitの売り上げ凄いな マリカと合わさって本体牽引効果も高いし
北米で出たらどうなるか分からんぞ しかも出るのは夏とか…箱を抜く日も近いんじゃね?
517名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 02:56:08 ID:cZylnMbA
でもPSPの売り上げは違和感あるなあ
ほんとにそんなに売れてるのかなあ
518名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 02:58:17 ID:4YAq25VU
>>517
ソフトのミリオンがモンハンだけだから余計怪しいよね(^ω^ )
519名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 03:01:42 ID:cZylnMbA
PSPってライト層が買うハードじゃないと思うんだけど
どっちかってゆーと中高生の男の子とアングラ専用機みたいな位置づけだから
あの売り上げはなんかカラクリがあると思う
520名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 03:17:13 ID:5iN8XORs
>>515
以前はそのポジションに箱○が収まってたんだが、
叩くのが可哀想なレベルにまで落ちちゃったからな…
521名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 03:24:57 ID:64L2xp0E
昔みたいに一つ流行るとどこもかしこもその亜流作ってたが
今じゃモンハン流行っても亜流出ないな
一番最初にヒットしたモンハンPが発売されて3年目なのに
522名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 04:12:53 ID:r5opHYPc
>>521
ゲームショップ店員ブログによると今後PSPにモンハン色の濃いソフトが結構企画されてるんだと

でもモンハンをパクるのは新作作るのと同じくらい難しい事だと思うから売れないだろうね
523名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 06:47:13 ID:yOZce5Eh
全くの新作をヒットさせるのは難しそうだよな
PS2は売上わからんけどPSPまででモンハンはよく売れてると思う
任天堂にもオプーナみたいに新しいキャラとか作ってほしいぜ
524名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 07:54:31 ID:FzBmANj8
二番煎じは通用しない
525名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 08:17:47 ID:OV4ILd1c
モンハンにはまってしまえば、それ以外のPSPソフトは要らないもんなぁ
PSやPS2の移植を恥ずかしげもなく堂々と出した方がソフトは売れると思うんだが
526名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 08:47:41 ID:kUerVm4N
メディクリまたPS3、4桁だったのか
2週連続か
やるなw
527名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 09:35:49 ID:kwKF05/N
移植ソフトなんて山ほど出てるだろ全然売れてないがな
528名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 09:43:46 ID:JwbwXJPB
むしろ移植ソフトしか出てない印象があるな。
529名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 10:45:17 ID:Y3BIxjqT
PS3とPSPは、PS2との明確な差別化が出来ていないのが問題じゃね
WiiとDSの躍進を見ると、少なくとも日本ではグラを強化しただけではダメだって結果は出ているようだし
530名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 12:02:38 ID:ONvJHl5a
PSPはハック済みのしか価値はない
ノーマルだとやるゲームないし
531名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 12:34:50 ID:z5gTlHTo
>>530
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   <おっと・・・それ以上言うと消されるぞ
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
532名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 13:05:35 ID:r5opHYPc
モンハンでさえPS2の移植だがな
素直に3はPSPで出しとけばトリプル行ったものを

カプコンは大馬鹿者と言いたい所だがWiiで発売されたら又買っちまうんだろうな
533名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 13:51:29 ID:8hB6tNme
>>532
Wiiの方がもうかる
534名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 14:21:20 ID:bRNpdvfb
今いる層から短期のマイナーチェンジで絞り取ろうとするよりは
別の購買層を狙う方が好感持てるかな

単に、据置がPS2→WiiとなったからWiiで3だして
その後は、PS2の時のようにPSPに移植、
そしてマイナーチェンジでさらに資金回収ってやるつもりかもしれないが。
535名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 15:59:16 ID:90UfE5ZD
>>534
今いる層が一番待ちわびてるのに
なんで変えてしまうんだ?
ユーザの立場としては、そんなことはやめてほしいよ。
536名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 16:03:01 ID:fsC2+NZF
pspでモンハンやってる奴の大半はps3持ってないだろうし、特に問題なくね
537名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 16:19:42 ID:bRNpdvfb
マイナーチェンジを待ちわびてる奴なんて、そうそういるかよ。
例え乗り換える奴だったとしても、
前のをすぐに売られて、さらに買わせるとか。

それは企業として好感持てないな。
538名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 17:26:29 ID:fsC2+NZF
無双ぐらい露骨にやればもう叩かれもしないけどな
539名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 18:23:36 ID:eu/yu6Vi
現在進行形でMH2のマイナーチェンジMH2Gがダブルミリオンですよ、
やたら乱発すれば飽きられるのは速いだろうけど、
元々ソフト買ってくれない人に好感持たれても意味は無いのです。
540名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 19:46:42 ID:90UfE5ZD
>>537
じゃぁなんで売れてるの?
分かるように説明してくれ。
541名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 02:42:57 ID:7MLRmhN+
V3って3週間連続で1位って事だよな?
542名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 03:57:38 ID:+Y/6KZMT
3に粘り続けるソニーがバカなだけで、
PS2時代なのに、
Wiiに変わったって、まだ抜いてないしw。
無双ぐらい露骨にやれば、もう叩かれもしない。ってウケた。
543名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:10:51 ID:+Y/6KZMT
Wii、DS、PS2、PSPの時代だな。

PS3と360にしか出さないから、仕方なく買いたい奴はいても高いし、Wiiに負けてるから手を出さないって奴が大勢いるだろう。
任天堂がGCを見捨てたから、負けハードの二の舞にはなりたくないんだろうな。
544名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:28:30 ID:+Y/6KZMT
PS3は家電製品でも、ブルーレイがDVDを越えてないんだし、あくまで地上波デジタル録画用やTVに合わせて高画質で見たい奴用だから一般的な時代じゃないし。
ゲーセン感覚が味わえる画期的なゲーム機との選択なら、迷わずゲーム機に流れるよな。
べつに次世代機と呼べるほどの進化ではなくとも。
545名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:46:38 ID:+Y/6KZMT
GCでPS2を抜いた、バイオ4の時みたいに、開発環境をよくしてやれば、Wiiは
PS3なみになるとかの驚き飛び道具もってねーのか任天堂。
546名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:46:58 ID:923vy4b2
>>543
wii・DSでソフトシェア6割超えてるんだから
普通にwii・ds時代だろ
PS2やPSPはそれぞれ10%くらいしかない
一世代前のGCもそれくらいのシェアがあったけどPS2/GBA/GC時代とは言わなかったろ
サターンなんか3割以上食ってた時もあったのに完全負け犬扱いだったし
547名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:48:24 ID:+Y/6KZMT
ハードの売上は?
548名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:52:35 ID:923vy4b2
ゲーム機ってゲーム売る機械なんじゃねえの?
549名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 05:03:50 ID:+Y/6KZMT
ソフトシェアは気にするのにかぃ、ハードが売れてなくてもソフトシェアさえ取ってれば時代と言うんのかぁ。
ふ〜ん、そうかそうか。
550名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 05:16:43 ID:923vy4b2
売れてないハードはソフトシェアすら取れて無いだろ
脳に蛆でもわいてるの?
551名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 05:18:51 ID:+Y/6KZMT
サターンやGCかw。
552名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 05:32:33 ID:9AchtcxA
>>545
それ間違ってね?
553名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 05:35:23 ID:+Y/6KZMT
バイオ4まえに越えたソフトって何だぃ?まさかマリオ系って言わないよなw。
554名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 05:40:04 ID:9AchtcxA
いや そこじゃなくて
GC版バイオ4の出来がPS2版より良かったのはGCがPS2より高性能だったからだろ
555名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 06:16:05 ID:9AchtcxA
ついでにもう一言
恐らく君はGCタイトルをそんなに知らないから分からないんだろうが
本気出したGCソフトはPS2で実現可能なレベルを普通に越えてた

ロンチのスマデラに始まり最後のGCタイトルであるトワプリなんかもいい例だな
ちなみに旧箱はGCより更にレベルが高い 覚えておくといいよ
556名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 06:25:30 ID:J79HYkj2
カプコン シニア・マネージャー、"Wii 「モンスターハンター 3(tri)」は制作中だが既に素晴らしく見える"とコメント
2008年05月07日

質問に答えたカプコン社員は最近まで大阪本社に滞在していて、モンハン3の制作状況を垣間見たとの事。
モンハン3は制作段階だが、「既に素晴らしく見える」とコメント !!
ファミ通の掲載期日は不明。

http://wii.kombo.com/article.php?artid=11883
http://www.capcom.com/BBS/showthread.php?t=26495&page=13
557名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 09:52:22 ID:7MLRmhN+
>>556
完成度が高そうだな
558名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 11:54:19 ID:E3FXbvo/
>>556
これは期待出来そうですね!
559名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 13:14:40 ID:4PKE/sw9
>>556
おぉwwww
順調に進んでるのかw


今年のE3楽しみだな
560名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 16:19:09 ID:HTjiuyBr
カプコンは期待を裏切らない
そう期待している
561名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 18:13:45 ID:7MLRmhN+
>>556
>ファミ通の掲載期日は不明

ファミ通は掲載したくないだろうなコレw
562名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 18:15:55 ID:ylA1nnVK BE:503490637-2BP(123)
That'sQTあんまり売れてねーな
563名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 18:16:30 ID:tO6AlGo7
戦ヴァル欲しいけど、PS3持ってねぇ…orz.
564名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 18:21:29 ID:niaBT1CM
この週ヴァンテージマスター何位だ?わかるやついるか?
565名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 18:36:29 ID:CDF8k+yL
モンハンはとりあえず、操作法を明らかにしないと・・・
566名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 18:40:38 ID:5704Pcrb
任天堂のハードは操作性が地雷だからその辺は気になるね
変に特殊な操作デバイスに凝り固まって、それを使う事しか考えなくなると、とんでもないクソゲーが出てきたりするからなぁ
567名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 18:45:58 ID:KeZofINX
バイオ4Wiiの操作は凄くよかった。リモコンの相性抜群だった
カプコンなら、固執した操作や変な操作に惑わされずに
いい操作性に持って行けると期待してるわ
568名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 19:09:18 ID:E8EbJJkf
ガンナーはいいかもしれんなー
ゲーム性変わっちゃいそうだけど

それ以外はどうするんだろ
スティックで移動、十字で視点、振りで武器かなー

MHFみたいに専用コントローラも出るかもしれんな
569名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 19:11:59 ID:sVj0yfkP
マリギャラやゼルダのお陰で、とりあえず従来ゲーの操作も快適に出来る事が解ったよ
KATANAとかぶっ飛んだことやらない限りは平気だと思いたい
570名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 19:27:22 ID:fynL49m8
PSPの時代って調子に乗るのもほどがある
モンハンしか売れてないPSPなのに
571名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 19:44:06 ID:WkWixzKv
トライは専コン出てくれないと困るな・・。
今のリモコンやらヌンチャクでトライはやりたくない。
572名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 21:23:05 ID:PAqrXTU1
wiiには疲れました。
やっぱり疲れないゲームがいいかな。
573名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 21:25:00 ID:nMX4tGa2
>>572
つDS
574名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 21:52:07 ID:uRtZYB/I
>>570
>>573
ブヒッ!
575名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 21:58:27 ID:t1Ta4f+2
人語を話せない人がいますね
576名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 22:01:44 ID:qBun0a47
クラシックコントローラ対応にしてくれないかな。
577名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 22:12:20 ID:4PKE/sw9
着弾マダー?
578名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 22:41:18 ID:ZOpdENxS
新しいスレに書き込みたいけど10レス越えないと書き込んだらBANされるからなぁ…
にしても今週もマリカDS凄い!
579名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 01:26:49 ID:g9LCYYec
もうハンドルでなしじゃプレイできないな
580名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 02:09:10 ID:k2HteerK
この前久しぶりにDSマリカーやったら
最初はふざけて傾け操作〜とか言ってたのに
ジャンプ台で飛んだ瞬間
本当に無意識にDS振っちゃって自分でも驚いたぜ
581名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 14:55:47 ID:g9LCYYec

【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2008年4月28日〜5月4日)マリカWiiがV4、リンクボウガン3位
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1210167448/
582名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 16:12:21 ID:bn/22w7Y
任天堂強いな。
サードは…
583名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 16:59:49 ID:Wf6n/RdB
クラコン作戦始動せよ
584名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 17:08:14 ID:/ZgctF1z
サードは、家庭用ゲーム機が生まれて以来の記録的な大爆死中。
585名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 17:08:58 ID:JbFqcRxR
一番普及してるDSだって任天堂以外はロクに売れとらんからねぇ
586名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 17:14:13 ID:/ZgctF1z
そもそも、DSもWiiも、サードゲは、ロクなものが出てない。
587名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 17:35:23 ID:QjjWCLH9
それは君らが興味ないから印象に残ってないだけで少なくともDSではそれなりに
売れてるし利益も出てます。
588名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 17:48:45 ID:JbFqcRxR
そういう意味じゃねっしょ
ほとんど売れずに消えていった弱小サードのタイトルの方が「明らかに多い」って事だ
まともに成果を挙げられたサードの方が遥かに少ないのが現状
年間ランキングを見るとそれがよくわかる
589名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 17:54:18 ID:UOmkr8/v
【Wii】 突撃!! ファミコンウォーズVS 【TVCM】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3228924
590名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 18:02:26 ID:fwM5IDF+
昔からそんなもんじゃないの?
591名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 18:08:40 ID:JbFqcRxR
そりゃそうだけど、昔とは桁1つ違う事になってるのが問題だなと。
592名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 18:15:12 ID:fwM5IDF+
タイトル数とかユーザ数の推移はどうなってるんだろう。
良く知らんけど、有名タイトルだけ買うって奴は多いだろうな
593名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 19:41:43 ID:k2HteerK
>>591
ソースあるなら頼む
ネットの情報も少ない訳だし
数百本で消えるソフトは昔の方が絶対多そうだけどなぁ
594名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 10:23:43 ID:SkKreTLi
591の昔 PS2時代に開発費が高騰し、ソフトメーカー合併したりして定番ソフトばかりになった頃 (3〜5年前)
591の今 DSが主流になり弱小メーカーから大量にソフトが発売されている今 (2年前〜現在)

593の昔 ファミコン、スーファミで新規ソフトメーカーがどんどん参入してわけのわからんソフトがあふれてた時期 (10〜20年前)
593の今 DSの現状はそうだがそれは最近、昔に比べると全体的にまだまだ (5年前〜今)

2人の今と昔の解釈が違うのだよ
と横から突っ込んでみる
595名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 10:42:12 ID:rz7+Baa1
元々過去に国内でダブルミリオン売った事の有るメーカーは
任天堂、スクエニ、カプコン、SCE、コナミしかない。
トリプル以上だと任天堂、スクエニだけ。

弱小メーカーでも技術・アイディア・健全な経営体質が揃ってれば消える事なんて無い、

客がラーメンを食べたがってるのに普通のうどんを出す様な所はダメ、
どんな客でも満足しちゃうような超美味しいうどんを作るか大人しく普通のラーメン作らないと。
596名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 19:31:04 ID:/z5KwVXx
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt
597名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 19:54:10 ID:3I0YJ7z/
マルチ乙
598名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 06:21:37 ID:BObu3Jl1
>>595
ナムコも初代ファミスタでダブルミリオン。
599:2008/05/10(土) 06:22:55 ID:NtYzNiUK
こいつめっちゃ面白いから見てごらん→http://www.nicovideo.jp/watch/sm3252768
他の動画も見ればいいよw本当に腹壊すよ^^
600名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 14:28:12 ID:/a+rJmDJ
マリオカート強いな
601名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 15:54:35 ID:ByUr2qm7
601
602名前は開発中のものです:2008/07/23(水) 21:25:21 ID:o92KqjFx
「なにこれ?601?」 「解析不能を示すコードナンバーよ」 「つまりわけわかんないってこと?」 「ま、そういうことね。」
603名前は開発中のものです:2008/07/24(木) 16:11:53 ID:0d/CQgo9
604名前は開発中のものです:2008/09/04(木) 20:53:12 ID:pYj1e+zN
「なにこれ?601?」 「解析不能を示すコードナンバーよ」 「つまりわけわかんないってこと?」 「ま、そういうことね。」
605名前は開発中のものです
「なにこれ?601?」 「解析不能を示すコードナンバーよ」 「つまりわけわかんないってこと?」 「ま、そういうことね。」