【50万本売れないと赤字】PS3「戦場のヴァルキュリア」初日4万本 龍が如くを大きく下回る!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10091171381.html

PS3オリジナル新作の「戦場のヴァルキュリア」が発売された。
初日の販売本数は約4万本で、消化率も約5割とまずまずのスタートとなった。
(内訳は、通常版が約3.4万本、リミテッドボックスが約7000本)
PS3用タイトルの初日販売本数としては、「プロ野球スピリッツ5」や
「アーマードコア フォーアンサー」とほぼ同等の水準の出足となっているので
初週で5万本、累計で10万本前後は見込めるか。
2名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:16:13 ID:1Vu/KP26
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10071188659.html

【関連記事】希望退職者募集のお知らせ(セガサミー公式)
アーケード部門やサミー側の不振もさることながら
コンシューマーにおいてはPS3事業の赤字額が半端ではないらしいので仕方あるまい。
「戦場のヴァルキュリア」ですら損益分岐点は約50万本とのことだが・・・
3名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:16:17 ID:o6jYiXrN
セガは売れなければ売れないほどエクスタシーを感じるそんな会社です
正真正銘のMなのです
4名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:17:40 ID:V85UCQlm
アニメ化で元取るんだろ
5名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:19:25 ID:pclKMyR3
よ、、よんまんwwwwwwwwwwww四万っってwwwww
6名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:19:49 ID:nQfazFYz
ヴァルキリープロファイルなのか戦場の狼なのかハッキリしれ
7名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:21:11 ID:/XY7fbNd
セガには 風来のシレンというクモの糸がある
8名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:22:30 ID:uAoRS1QP
あのさぁ、GKども、戦士ども・・・。

グダグダ嫌がらせばっかりしてねぇで、ソフト買ってやれよ!
9名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:22:39 ID:OSHO9ei1
PS3はじまったな!!
10名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:23:37 ID:pclKMyR3
GKによる言い訳が始まるよー
11名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:24:44 ID:sykpx4Y3
セガはPS3が本当に好きなんだな




心中するくらいに
12名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:26:48 ID:VhVIDvCG
スプラッシュゴルフとかいうのも大爆死したね
13名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:28:08 ID:H6vqon91
出荷の割には売れなかったな
14名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:29:04 ID:if24P1yL
てか、ダラスレじゃないのか。

紛らわしい
15名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:29:10 ID:UmSLOfAI
龍が如くを上回ると思ってたのか?
16名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:30:22 ID:cLWI6iqG
>>1
比較対象が間違ってるぞ。
ディスガイア3やアガレストと比較すべきだ。
17名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:33:37 ID:cLWI6iqG
そういえば出荷10万本スレの末期に「どこに行っても売ってない(信者談)」とか
「完売したから追加した(店員談)」とか書いてあったのは何だったんだ?
18名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:34:30 ID:By9oJXl2
>>17

入荷が数本だから売り切れただけで、
追加発注も数本がデフォ。
19名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:34:40 ID:0nLA1Wum
龍は人気シリーズの3作目でこれはまったくの新作。

>>1はゲーム素人だな
20名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:42:33 ID:TL4Q5swq
GKはやく言い訳しないとww
馬鹿にしてたマリカより売れてないよw
21名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:42:51 ID:uAoRS1QP
本気で言ってんの?w
22名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:43:33 ID:MTgM1gus
ゲーム素人だが、2ちゃんねるはA級ライセンス。

それがダライアス
23名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:43:44 ID:Osb2MxKX
MGSが50万行くか行かないかくらいなのにこんなんが50万も売れるはずがない
24名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:45:16 ID:KRzEHtZ+
全く無名ゲームが初日4万て逆にすごくね?
余程PS3でやるソフトが無い証拠か
25名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:45:31 ID:OSHO9ei1
GKがあんな言っててこの結果なら
MGSもいいとこ30だろうなw
26名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:45:37 ID:r9mMXDOM
>>17
店員談は偽店員w
27名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:47:02 ID:0ibCrDbm
攻略スレがまるで伸びてない
ユーザーは正直ですね
28名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:47:58 ID:qJdDVW4n
>>24
無名のバテンカイトスだとか累計10万だった
29名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:49:39 ID:6+bRPDRK
【Wii】opoona-オプーナ- 4ボンボン
【PS3】戦場のヴァルキュリア−第32陣−
30名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:50:39 ID:GeKg50Ky
>>17
店員スレの奴なら糞コテがたまにやってる偽店員の嘘結果だぞ
戦ヴァル売り切れたとかやってたが、あいつ
31名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:50:41 ID:ONuPISTO
ヴァルはオリジナル新作無名ゲームだけど
どうしてもサクラ大戦を連想してしまうんだよな
32名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:56:03 ID:F2KXz8Lj
新規タイトルが売れないのは、辛いね。

でも、これナウシカ(原作版)のゲームだったらそれなりに売れてそう。
33名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:57:55 ID:67bwN33n
サクラ大戦の絵よりはマシ

あれギャルゲだろ
34名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:59:36 ID:GeKg50Ky
>>33
ヴァルはエロ同人作家だが?って突っ込み欲しいのか?
35名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:01:54 ID:uAoRS1QP
>>24
がっつり宣伝した上に、飢え需要で売れる要素はばっちりあったはず。
なのに売れない。
ここまで買う気がないとはな。驚くわ。
36名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:02:05 ID:fRsKlqc+
リメイク、続編ばかりの中で新作を出す勇気は評価したい。
37名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:03:06 ID:aUj7ingC
10万本売って、8000円としても
8億・・・
これ儲かるのか?
38名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:03:28 ID:nhTlVGVP
まずPS3ユーザーの年齢層が高いのにキャラデザが萌え絵に近いのが裏目にでたな
テイルズとかの年齢層がやるゲームって感じるからな
Wiiだったらもっといってただろうな
39名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:05:15 ID:Gwm8tlJ8
>>34
エロ同人作家だからなんなんだって話

正直そんなことはどうでもいい

40名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:06:26 ID:89gy5Qnv
>>38
Wiiは任天堂が強すぎるから駄目だろ。
やっぱPS3にこそテイルズかと。
41名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:10:46 ID:TF9fe4Xi
テイルズって高性能機でやる必要ないじゃん
42名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:13:25 ID:CPiO0v1/
絵的にあんまり開発費かかってないと思う
ていうかPS2でも余裕でこの程度の絵できると思うけど
43名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:16:23 ID:TBBp9Hfc
一人で10本とか買ってる信者が居るのに消化率半分とは
ttp://www2.uploda.org/uporg1387014.jpg





>>39
あっそ
44名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:22:42 ID:drqujZww
>>43
バカだろコイツwww
45名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:24:34 ID:F0KYTnFl
ニワカ転売屋だろ

大量に不良在庫抱えてこれから涙目で損切りするからオク観てるといいよ
46名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:25:20 ID:nhTlVGVP
なんだかんだ言って大人はゲーム卒業しちゃうし
懐古でDQやFFをやろうと思っても、新しいゲームをやりたいとはあまり感じないだろう
PS3という機種から考えても戦場のヴァルキュリアは大人になりきれてない大人ってのが購買層なんだと思う
これが子供の購買層も入っていけたらシリーズとして生き残れるぐらい売り上げ延ばすんだろうけど
つまり家庭用ゲーム機として普及できなかったPS3が購買層をある程度囲んでしまったってのが大問題なんだよな
チラ裏スマソ
47名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:34:53 ID:qfL12UOr
>>43
こんなの画像貼ってまでアピールして何が楽しいのか理解できんw

48名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:35:01 ID:uH9RVjh2
>>42
眼科行けバカ
49名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:39:53 ID:JU4V8MuL
>>42余裕ではないと思うけど似たようなものではあるな。
ジャギジャギすぎてPS2以下に見えなくもないし
戦闘が恐ろしくつまんない
50名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:46:11 ID:mIrYf4wj
主人公の女がココリコの田中みたいな顔で何か嫌だ
51なまえないよぉ〜 :2008/04/26(土) 00:46:24 ID:0lpmZbZx
>>46
すげーわかる・・・それ・・・。
仕事してたらゲームする時間ないってな・・・。
基本的に寝る時間優先だし。漫画はけっこー読むんだけどな〜。
俺はゲームはやるとすぐ疲れるから、プレイ動画ですませちゃうよ。
やっぱ購入層って遊ぶ金ほしさにバイトしてる元気な大学生とかじゃないの。
52名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:48:04 ID:jn3pjXwU
大健闘じゃないの?初週5万は超えそうだ。
洗浄のバキュームフェラ。
53名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:51:32 ID:F0KYTnFl
転売屋が過半数を買い占めているのが現実なんだけどな
54名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:51:55 ID:EtUzQ7Jj
むしろDCで出せよ馬鹿と思う
55名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:51:59 ID:h4x683AH
>>43
竜が如くでもそんなやついたよな
56名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:01:50 ID:Y01HbGlq
ドンッ!で引いた
57名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:03:12 ID:dpDweeCw
>>42
作業時間がすごいんだよ、PS3開発は。
だからコスト高いの。
58名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:04:51 ID:EePjH6Uc
セガ終わっちゃうのかな・・・・?

PS3のせいで・・・
59名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:06:54 ID:F0KYTnFl
PS3なくても終わっちゃってたんじゃないかな
Wiiで出してもどうせ売れないってことは証明されてるんだし
60名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:09:55 ID:IfY8DJ/T
夢ねこDSも買ってあげようよ
61名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:09:56 ID:O/3kqBEI
セガの最後
62名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:10:16 ID:rYRit8Hs
しばらくSEGAはDSで確実に稼ごうよ…。
63名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:14:01 ID:OtfnLDja
メーカーとしては売れると思って開発してるんだろうけど
開発費や時間をかけたところで売れないものは売れないだろうねぇ
64名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:19:29 ID:F0KYTnFl
内容云々以前に場を弁えない芸人と同じで芸が評価の対象にすらなっていないんだよ
65名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:19:34 ID:EBjs527F
セガがまじめにソフトを作ると売れない
馬鹿げーをまじめに作ると売れる
66名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:20:25 ID:8Ue4tJUd
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3086180
1メーター先の敵がヒロインの頭にライフルで5発ぶち込むもきゃっきゃと悲鳴を少し上げただけ
今度はやはり1メーター先の敵の頭にライフルを連続で打ち返すヒロイン。4発めで倒れる敵

まじで糞過ぎて死ねる
セガ・・・
67名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:23:48 ID:IzBl37j+
>>58
PS3本体の売り上げ不振や、ユーザーのソフト購入率がこんな低くなるとは
セガどころかコナミやスクエニも思いもよらなかっただろうよ。
サードでちゃんと時勢を読みきってたのはカプコンだけだったんだな。
68名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:24:46 ID:qfL12UOr
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3086180
1メーター先の敵がヒロインの頭にライフルで5発ぶち込むも悲鳴を少し上げただけ
今度はやはり1メーター先の敵の頭にライフルを連続で打ち返すヒロイン。3発めで倒れる敵

これは面白すぎるw
69名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 01:26:40 ID:9Hojzy6V
>>68
今更何言ってるの?
70名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:28:45 ID:qfL12UOr
面白いって強調して言いたいのw
71名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:29:47 ID:S/elFk7X
>>68
敵が雑魚キャラだからだろ。
72名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:30:40 ID:YNbDxiqk
打たれたらヒロインが即死ってのも怖すぎるだろ
73名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:31:12 ID:AFiVS8XS
雑魚キャラのうつライフルは頭に当たっても「キャキャ」で済むのかw
あ、そうか「ゲーム」らしい「ゲーム」だったねこれ^^;
74名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 01:32:52 ID:9Hojzy6V
>1メーター先の敵がヒロインの頭にライフルで5発ぶち込むも悲鳴を少し上げただけ
今度はやはり1メーター先の敵の頭にライフルを連続で打ち返すヒロイン。3発めで倒れる敵

たかがこんなん事で
面白がれる奴がどんなゲームをしてきたか知りたいね
75名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:35:15 ID:IzBl37j+
つうか、着弾時のCGは肩をかすめるくらいにしとけばよかったのにな。
76名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:38:00 ID:F0KYTnFl
女子供を戦場に立たせる時点で既にダメダメ
COD4とかで遊んだ後にこれ遊ぶ気にはとてもならんわ
77名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:41:13 ID:fmvl9Eji
まあ思った以上に面白くなさそうなのは事実
グラフィックが貧弱な昔だったら簡略化されてるものとしてみることが出来たけど、
リアルになってるのに頭にガスガス着弾しても全然死なないあたりは違和感あるよね
78名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:41:35 ID:8Ue4tJUd
サクラ大戦一筋のキモオタPが
国内アキバ系キモオタの為に作ったゲームだからな

その手の最底辺のキモゲーが何をトチ狂ったか「ゲームらしいゲーム」とか抜かしやがるからな
79名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:42:22 ID:+Lr7BC/c
売れなかったのか普通におもしろいのにな・・・
あと難易度は以外と高めだぞ、中盤あたりから下手すりゃ突撃兵や戦車の機関銃に瞬殺される
とくに偵察兵のヒロインさんなんか死にまくり




俺が下手なだけではないと思うぞ
80名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:45:10 ID:fmvl9Eji
でもこの手のゲームではいまさらか
バイオだってどんなにリアルになってもゾンビにガリガリ齧られても体力少し減るだけだし、それをハーブやスプレーで回復するんだもんな
81名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:50:22 ID:8Ue4tJUd
ゾンビ(人間)に齧られるのと至近距離から銃で頭を何発も撃たれるのとは相当違うだろ
82名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:50:45 ID:yHnSYj42
>>76
必然性が有れば違和感は無いんだろうけど、
女子供が戦場に立つ必然性がある状況なんて相当悲惨だろうな。
83名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:00:46 ID:pFeE8Y3J
>>81
バイオ4はロケラン撃ってくる敵がいるけどね。
ガトリングバリバリ撃つ敵もいる。
それでも死なないレオンw
84名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:02:38 ID:AFiVS8XS
ロケランくらったらさすがに即死したと思ったけど
最近のバイオは平気なのけ?
85名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 02:04:13 ID:9Hojzy6V
現実にはありえない事を今更指摘している人は
初めてのサブカルチャーですか?
86名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:07:25 ID:ENYlryqo
とりあえず戦車の恐怖感をもう少し出して欲しかった
87名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:07:43 ID:8Ue4tJUd
フィクションとしての嘘が上手につけてないが糞の証なんだよ
88名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:09:05 ID:F0KYTnFl
ミリオタからもキモオタからもそっぽ向かれるどっちつかずってことさ
89名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:09:59 ID:TiqcKuI2
まあゲームやってる奴は全員キモオタだ
90もも ◆momoeZoymg :2008/04/26(土) 02:11:35 ID:N+FbJxEb
これ面白いの?
91名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:11:50 ID:pFeE8Y3J
>>84
マーセナリーの砦とか。直撃でも体力が緑→黄に減るだけ
92名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:12:30 ID:o7qnkpNS
もっと硬派な(見た目は軟派だけど)ミリタリーものかとおもったんだが・・・。
SLGに人間以外のバケモンがでてきたら途端にやる気がなくなるんだわ。
93名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:13:12 ID:cvjMHqn5
攻撃のバリエーションが極度に少ないFFTって感じ
94名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 02:15:43 ID:9Hojzy6V
>>87
フィクションとしての嘘を上手についてる例を教えろ
95名無しさん@恐縮です:2008/04/26(土) 02:18:32 ID:9Hojzy6V
>>87
それにフィクションでのへたくそな嘘は
今までサブカルチャーで散々受け入れられてきたものだと思うが?
96名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:21:21 ID:9yZOj+SU
ダラスレじゃないのか、紛らわしい・・。


しかし4万ってやばいだろ、PSPが発売するまでに消し炭にならないでくれよセガ。
97名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:23:43 ID:d0/+OyAo
いくらフィクションでも>>66の動画よりひでーモンはそうそうねーわw
98名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:27:30 ID:/BFgkouB
バイオって草噛んだだけで体力回復するからなあ・・・・・・超リアルだよね
99名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:34:20 ID:9yZOj+SU
>>97
きっとクリア後には、Hardモードがある・・!!

そう思いたくなる無双ゲームですね。
100名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:36:44 ID:nRSW+TOW
問屋が小売に卸す価格は定価6掛けが相場
7800円なら4500円程度
今の下火なプレステ3市場じゃこれも結構厳しい所だが

で、4500からロイヤリティと問屋の取り分を引くとセガの取り分は2500も取れれば御の字

となると12億もの開発費を回収するには50万本は売らないと厳しい
101名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:43:56 ID:9Hojzy6V
誰が考えたってこういうアニメ色の無名ゲーが50万もいくとはおもえないだろ
50万いかないと赤字なんてことはないだろ
102名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:48:28 ID:m5P7Bl/8
購入前にプレイ動画を見てから買うべきだろうなw
あまりのひどさにわらってしまったw
103名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:49:31 ID:oa1C4ghI
>>66
リアル化の弊害ってヤツの一種だろうか
もうちょっとデフォルメ効かせてたら違和感も薄かったんだろうな
104名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:49:54 ID:yHnSYj42
>>101
いや、誰もがやらなくてもセガならやる。
105名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 02:58:50 ID:9Hojzy6V
>>102
最初のチュートリアルの戦闘を見て買う買わないは
このゲームがかわいそすぎるw
もう少し進んだとこを見てやってくれ
中々面白いと思うけどなぁ
106名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:04:07 ID:H2hRW8CN
>>95
上手なウソってのは、あまり違和感ないってことじゃん。
バイオで、ハーブで回復するよね。とか、
FFで、人間なのに魔法使えるねとかいいだしたらキリがない。

事象単独で切り取るとおかしいものだが、
バイオではゾンビが発生する世界というフィクション。
FFでは、人間でも魔法が自由につかえる世界というフィクション。
それらの世界の中で考えるとあまり違和感は感じられないということ。
フィクションの世界のなかだから、上記のことに
違和感を覚えたことはない。

戦ヴァルの動画みたが、あれはさすがに違和感を覚えた。
なぜかというと、生身でかつ一般的なイメージの銃。
フィクションの世界が現実寄りだから。
そういう意味で、上手にウソがつけてないって言ってるんでしょ。

たぶん戦ヴァルずっとやってその世界に馴れれば、
直撃しても死なないことに違和感は覚えなくなるね。個人差はあれど。

長文すまん
107名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:23:23 ID:9zQ5gkNC
>>89
オマエモナ!
(^O^)
108名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:30:50 ID:9Hojzy6V
>>106
いくら現実寄りの世界といっても
lv性、ゲーム、なんといってもアニメ絵
到底現実とは照らし合わせれないね。
もしかしたら
俺が見る漫画、アニメ等はほとんど超人世界物って事もあるかもしれないね・・・
アニメ絵なのに現実もなにもないと思うけど
違和感を覚える人のことも理解するよう心がけるよ。
109名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:34:32 ID:rIWyJg1W
>>106
「ライトノベルにありがちな設定」ネタにありがちな話だな
110名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:46:12 ID:uNJeyoFw
そんな金かけるな
111名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:46:58 ID:s5zIBGgZ
ファミコンの時代なら別に問題ない設定が
グラがよくなってリアルになるほど現実との設定のギャップが目立つようになるのな
112名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:47:53 ID:hxRagO4U
       / ̄\
      |     |
       \_/
        |
     /  ̄  ̄ \    
   / ノ   \  \   
  /  <●>::::::<●>  \  アリシアちゃんと一緒にワゴン占拠か
  | /// (__人__) /// |   ちょっと照れるな
  \    ` ⌒´    /  
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \   
113名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:49:37 ID:Qtzjcp0O
戦士たちはメタルギアまでコレでしのぐのか...
セガサターン発売の頃を思い出させる程の飢餓感だな
114名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:02:36 ID:e9DR4uuE
GK戦死wwwwwwwwww
115名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:25:46 ID:xTH4CBrx
>>66
>>68
何コイツwww
ID変えながら必死だなwwww
116名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:27:36 ID:S6bHncPR
スクエア脱PSW宣言で絶望青い散花で勝沼紳一GK戦死
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1209120196/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/04/25(金) 19:43:16 ID:lyEZF7KE0
> 822 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/04/25(金) 15:26:11 ID:4aR9/xmi0
> SCEがスクエアエニックスの株主ではなくなりました
>
> http://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2008/download/20080425_97.pdf
>
> 3ページ目
117名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:35:42 ID:AFiVS8XS
■<XXを360(Wii)独占で出します
GK<はぁ?XXならPS3で出せよ!痴漢(妊娠)ウゼー

■<XXをPS3で出します
GK<痴漢(妊娠)ざまぁwwwwwすげー面白そうwww
   〜発売日 売り上げ数万〜
GK<普通に面白いんだけどなぁ
118名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:47:22 ID:vQNDukfz
箱○で出した方が売れただろうな
アイマス層は好きだろ
119名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 05:01:06 ID:S/elFk7X
>>118
アイマス層が好きそうな要素入ってないから無理だろう。
120名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 05:11:41 ID:3EORtebq
そりゃそうだろ・・・シミュレーションが純粋に好きな奴はこんな絵のゲームやりたくないもの。。
現在のアクションだったり戦争系に偏ってる中でシミュレーション出したのは評価するけど・・・

121名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 05:12:27 ID:5boOR4bR
wiiのサードでヴァルキリア超えられそうなのない件について
122名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 05:15:00 ID:ulRPXtdP
セガよ、もっとマーケティング調査をしっかりやれよ!って、もう手遅れか…
123名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 05:17:18 ID:dpDweeCw
マーケティング出来てたら、PS3なんぞに着いて行ってないよな。
その程度のアホ会社だってこった。
124名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 05:20:00 ID:+RSP1QgZ
銃とかビームがある世界で剣や斧で戦ってるアホ臭いRPGがあるな
125名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 05:43:43 ID:sJi2qD5e
明日買う
126名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 05:47:40 ID:AFiVS8XS
>>116
FF爆死を回避したかw
セガと小島かわいそす;w;
127名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 05:58:35 ID:5sF79IYl
私がPS3ユーザーだったら迷わず買うゲームなんだけど。
すごくおもしろそうなのに4万か…。
ちょっとオタクぽい感じだからかな。
今WiiFitやってるけどトレーニング一通りこなすと2時間弱くらいかかるから
ゲームができない。
128名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:10:13 ID:wS58FlXY
>>108
うん、そうだね。
人間は死んでも生き返られるんだよね^^

129名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:11:19 ID:/KgYMF+d
初日で4万て結構スゴイじゃん
初週10万、最終15〜20万いくんじゃね?
130名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:12:38 ID:ENYlryqo
>>129
4万本で消化率5割だぞ・・・むりじゃねぇ?
131名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:18:00 ID:av/59fK5
まぁ完全新作だしこんなもんだろ、それにセガがRPG作っても
いまいち信用できないな。
132名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:28:32 ID:iii+R7GI
おととい発注して、今日PS3と一緒に到着します。
たのしみたのしみ。Wiiするほどじじいじゃないぞ、まだ。
133名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:30:34 ID:iii+R7GI
それに、新作だから、本数は今からでしょ。
134名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:30:36 ID:luS4iwhI
>>127
硬派なゲーム好き向けにも軟派なゲーム好き向けにも特化されてない、
ちょっと中途半端な感じだからなー、しょうがないかもよ
硬派なゲーム好きなら、折角のリアル系3D・銃器なんだから、戦闘を
リアリティ重視寄りにして欲しいだろうし
軟派なゲーム好きなら、志願兵の中の気に入った娘とは、好感度上げて
イベント起こしたりしたいだろうし

まぁ『WiiFitなんかよりゲームらしいゲーム』ではあるけどね
135名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:35:00 ID:9nfLX61x
>>111
RPGのフィールドマップ、街マップだな
キャラにあわせて作るから無駄に広くなり移動が面倒になる
136名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:38:47 ID:5sF79IYl
>>134
そうなんですよね。
WiiFitのトレーニングはゲームではない。
だからこういったゲームを見るとやりたくなるけど時間がない。
137名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:41:00 ID:/KgYMF+d
数字はおいておくとしても、セガはもうこういうの出してこないだろうな
セガの業績スレで見ても今後は海外市場を重要視していくみたいだし
こういった国内限定ゲームはもう企画としても通してくれなさそう
138名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:04:55 ID:apvgw9n2
昨日、おかんのDSの保護シール買いに行ったときに、
戦ヴァルをチラ見したら売り切れてたよ。
専門店のカメクラで売り切れだと、全国的に出荷分が売りきれたっぽいね。

・セガのゲームなので、ゲーム詳しい人ほど敬遠
・サクラ系?マジメなT・SLG系?なのか、事前情報で誰もわからず
・新しい感じのシステムで楽しいのかつまらないのか検討つかず

初動は当然の如く鈍いわなw
悪いゲームじゃないようなんで、
俺も10万後半までは伸びると思うよ。
139名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:09:50 ID:XCYELoXA
初日の消化率が五割だって出てるのに…
140名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:29:28 ID:3BbN3xHJ
うちの近くの店は、龍が如く見参の時と同じ面積で
このゲームをビッシリ並べて陳列してる・・・
案の定、ほとんど売れてなくて悲惨の一語。
フィギュア付き限定版もしっかり残ってるよ。
141名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:33:27 ID:iii+R7GI
結構売れているんじゃないですか。アマは初回は打り切れ
ルーキータイトルとしてはやっている方でしょ。
142名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:34:42 ID:AFiVS8XS
売りきれてるから売れてるって思う奴は中学生か?
143名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:42:23 ID:UAD9o9yf
どうせならワールドアドバンスドウォーのリメイクでもしてくれた方がよかった…
144名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:52:36 ID:/u07tq9l
家の近所のゲーム屋も全部売り切れてたよ…orz
見つけたら買っとかないと、こりゃプレミアついて買えなくなるなw
145名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:58:22 ID:J9wK2+h/
>>43
セガ信者ってまだ健在なんだね・・・
146名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:03:37 ID:/TcWgkDp
作品には正直惹かれるんだがPS3がなぁ…
60GBのやつなんかもうオークションのみだよね?
147名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:04:54 ID:TBBp9Hfc
>>146
今結構高いぞ
買い取りも高くなってるしな>60
148名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:07:23 ID:GieZtvFy
劣化オペダクってマジ?
149名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:10:39 ID:N00ldcM4
単純計算で4万×7日で初週28万本はいくペースじゃないの?
150名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:14:07 ID:m5bowWCv
セガは死んでしまうんですか?
151名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:14:56 ID:luS4iwhI
>>146
60GBに惹かれる理由は何? PS2との互換性?
HDD容量だけだったら、40GBの買ってHDDを100GBのと換装するって手もあるぞ?
152名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:15:03 ID:+tcPA1zD
ダーン! じゃ売れないわな
153名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:16:06 ID:luS4iwhI
>>148
劣化ではない、戦車に轢かれても死なないように強化されたのだっ!(チガ
154名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:16:13 ID:OxF9uKhH
>>149

お前の脳みそは二進数でできている
155名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:18:57 ID:TBBp9Hfc
>>150
なあにDCで倒産しかけた時とだいたい一緒の520億の赤字出しただけだ
それに比べたら12億って言われてる開発費くらい可愛いもんだ
156名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:19:43 ID:/TcWgkDp
>>147 そうなのか、万二桁くらいは見積もった方がいいかな…

>>151 なんだろうなw
正直そこまでPS2との互換性ってのが必要ってわけじゃないけど、どうせならあった方がいいよね。くらいには思ってる
157名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:27:29 ID:oneXbHC7
こりゃ予想以上に酷いな
158名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:30:14 ID:TBBp9Hfc
>>157
第二のサクラ所か、らいむいろ戦奇になっちゃったからな
159名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:37:03 ID:4DikPpVd
>>138
    / ̄ ̄\
  /   _ノ   \
  |   ( ⌒)(⌒)
.  |     (__人__)
   |     ` ⌒´ノ < 全国では消化率5割の初日4万です・・・
.   |         }  < 累計でも10万いくかどうか・・・
.   ヽ        }
    ヽ     ノ
    /    く
   /\___/ヽ
  ./ノヽ      ヽ、.. |`ヽ、
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,  |::::ヽl
 | ン(○),ン <、(○)<::|  |:::::i |  < なんだよ全国ってwwwwww
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  |:::::l |  ここは町内なんだから町内で物言えよwwww
 ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「 ̄.  町内だと売り切れww累計10万後半まで伸びるwwww
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ
  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
160名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 09:34:44 ID:B7ha0bz5
>>156
まだ待てるなら様子見でも。
今はユーザーですら安易に薦められない状況だ。
ゲーム機として考えてるならばだけど。
161名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:28:47 ID:FH+8EUke
ラブなかったらかったのにな…。


(´・ω・`)あのPV見たら鬱になっちゃうよね〜
162名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:32:21 ID:JpcG2Ifi
レビューとか見てると意外に面白そうだ。
見た目で敬遠して360ベガス2買ったが。

リアル、リアルじゃないとかの話は、今までどんなゲームをしてきたかによるんじゃないかと。

リアルとか言い出したら、ベガスとかで採用されてる即死クラスじゃなければダメージすぐ回復とか、仲間も薬打てば即回復とかありえなくなってしまう。
面白けりゃいいんだよ。
163名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:39:31 ID:IosdHokr
>>159
にほごんでおk
164名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:48:25 ID:JXrVpSOv
さすが200万台や
うれまくりや
165名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:50:03 ID:PxKIE6Qi
PS3はマジでゲーム売れないな…流石最低タイレシオを誇るハードだ
166名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:55:57 ID:wBPi/wjk
こりゃマルチフラグたったな
167名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:00:19 ID:k0RBjyfU
セガバンダイナムコサニー誕生間近か
略してセバナニー
168名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:00:36 ID:t3DfJjrJ
最近の次世代機(wii除く)の売上考えれば日本国内向けなら
初日で4万は爆死ってほどじゃないのでは・・・まあ、予想以下だろうけどw
箱○の国内向けゲームもこんなものじゃないの?
169名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:00:51 ID:DtwA6cxp
正直、買いたいと思わない作品なんだよコレ

大人向け?というより、子供向けという感じに受け取れるんだよな…

セガ…ごめんw
頭Dは買うから許せ
170名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:01:04 ID:keRdEd+E
さすがゲームらしいゲーム(笑)
171名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:15:06 ID:/TcWgkDp
>>160 少し待ってみるわ
172名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:19:17 ID:oneXbHC7
>>168
360は開発費が援助されるからそれが出す理由にもなってる
PS3はもともと費用が高いし援助なし、売れないの3段コンボ
173名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:19:26 ID:vQNDukfz
>>168
箱○基準で考えるようになったら、PS3も本当の終わりw
174名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:21:14 ID:AzkuxfHk
50 名前: 炎の付添い人(あら)[] 投稿日:2008/04/25(金) 22:20:48.90 ID:WBXaMMWg0
ttp://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/04/10/pc_fc_n_gn/vava01.jpg

ttp://www.imgup.org/iup598577.png

ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup12948.jpg

正直、ヒロインは可愛いと思う
175名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:26:21 ID:EMS7TpJB
ファミ痛に乗ってた最近のRAITAが描いたと思われるヒロインは正直可愛いを越えていた。
別キャラだろあれ。
176名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:29:01 ID:FpnvS/M7
設定が現実世界なんだけど
セガは現実世界もー無理なんじゃねーの
過去の戦場・戦闘を研究してないじゃん
ありえんシチュエーションばかりだ
177名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:29:55 ID:7BGQzYB1
オタ臭いから回避したんだろ
それくらい想像つかないのかね作った奴らは
178名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:50:39 ID:552cTYj8
現実世界じゃないからwwwwww
179名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:51:18 ID:P8UwBsYm
シェンムーで何学んだんだw
180名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:53:21 ID:CZ2+z4H/
また忍のガセか…
15億とか50万売れないと赤字とか、このソフトを集中的に攻撃してるな
181名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:36:02 ID:zhxo6eCn
こんな糞ゲーでも初日4万も売れるなんて、PS3って他に選択肢ないのかね?
182名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:41:50 ID:ow4c5n01
>>181
今月の発売タイトルはこれだけですから(w
183名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:43:56 ID:n0TArTNR
>>181
俺も思った
むしろ4万も売れた方がすごいよねー
184名前は開発中のものです :2008/04/26(土) 12:46:33 ID:6S/5ORu5
ゴミ箱で出してたら大変なことになってたね(´・ω・`)
185名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:49:21 ID:wfqUyTLc
ゲームらしいゲームじゃないから
186名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:50:22 ID:03io0Ey8
PS3はゲーム機じゃないから
187名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:50:33 ID:q+GLhfGu
>>182
実は今月はマルチのプロ野球5もあったのだよ。あとベスト版とか

独占の新タイトルが今月コレだけ
188名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:51:55 ID:X+YU1JYz
COD4とかと比べる方がおかしすぎる。
どこにどういう兵科を移動させて
攻略するか?っていう戦術が重要になる
ゲームだよ。

中盤以降はなかなか手強くなってくる。
おもしろいから興味あるヤツは買ってみたら?
189名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:54:50 ID:UFDCyHkY
つまらないから即効で売ってきた。

4000円で買い取られた。
190名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:58:27 ID:G5hkCtEM
>181
あなたの支持するハードは何かいいゲームが出たのですか?
笑ってやるよw
191名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:58:50 ID:ef5NPgm+
戦術が重要なゲームならアニメ顔女は全く要りませんね
192名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:00:40 ID:4mkLtM0Q
>>191
なくてもいいが別にあってもいいだろ
193名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:03:21 ID:MS+L2GSh
お前らいくらなんでも醜すぎるわ…
まとめてゲハ行けや
194名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:11:47 ID:B7ha0bz5
>>193
PS3叩きたいだけだからスルーしとけ。
195名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:18:04 ID:9hHnwRcw
どう考えても叩かれる要素満載なアイマススレが割と平和なところからして、この板に張り付いてる人種がわかるわな。
196名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:27:36 ID:ow4c5n01
エロゲーを必死に擁護するGKが笑える(w
197名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:30:19 ID:w+3FzuCn
4万も売れたら御の字だろ
なに崇高な目標掲げてんだろ、美少女ゲームごときが
198名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:30:24 ID:j0j22rQN
発売日に買ったけど普通に面白いけどな
今までのSRPGよりキャラを動かしてる感じがいい
てか、SRPGでリアルじゃないとか言うのはおかしくない?
FPSもよくよく考えればリアルじゃないだろ
まぁ、ビッグカメラで結構置いてたから初日はこんなもんだとは予想はしてたがな

>>196
これがエロゲーなら、世の中のほとんどのゲームがエロゲーだよ・・・
199名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:35:50 ID:1Wj1oW0d
開発者がこんなフィギュア付きの美少女ゲー崩れを
「ゲームらしいゲーム」「リアルな戦場」などと偉そうに言っちゃったのがな…
200名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:35:51 ID:TFQ2YO59
ダーン!
201名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:37:16 ID:5boOR4bR
しかしこれからwiiのサードでコレの売り上げ超えるのは無かった
202名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:38:34 ID:DtwA6cxp
360のソフトって4桁しか売れてない奴あるよねw
203名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:40:04 ID:tpeeOz2D
戦争ものは殺伐としていないと全然やる気にならないのは俺だけ?
204止まない雨は名無しさん:2008/04/26(土) 13:41:47 ID:yHnSYj42
>>197
売上目標は内容の善し悪しで決めるもんじゃなく、
かけちゃった予算から決めるもんだよ。
205名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:41:53 ID:NBd9LssO
あるよねっていうか
期待されないのは軒並み4ケタな気が…
206名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:42:53 ID:tpeeOz2D
>>42
それが以外と
207名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:43:33 ID:EMS7TpJB
「普通に面白い」
208名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:45:12 ID:l19BCYGC
いっそこの位ぶっ飛んでたらもっと売れたかもね
http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen/top.html
209名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:45:51 ID:5boOR4bR
10万超えたら黒字という話なんで頑張ればいくな
210名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:48:55 ID:UFDCyHkY
>>209
日本語?
211名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:49:05 ID:yHnSYj42
戦略やら戦術やらを極めるゲームなら、
弾に1発も当たらないように行動しないと
先に進めないシステムにすべきだったな。

こういうアクションを推したかったのなら、
むしろもっとバカゲーとしてはっちゃけたほうが良かったかもしれん。
212名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:50:08 ID:yHnSYj42
>>208
さすがにそれはないわw
213名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:53:36 ID:uuvQFA0U
プレイ動画見たけど戦車に砲撃されても1撃で死なない歩兵とか・・・
214名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:54:21 ID:X+YU1JYz
>>211
なんでやってもないゲームのスレに
必死でしがみついてるわけ?
215名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:56:07 ID:p0A16NKt
接近戦はライフルで殴り合いを自慢の六軸検出でやればよかったのに。
216名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:00:43 ID:yHnSYj42
>>214
セガ信者だったんでな。
どうしてもセガの動きは気になるのだよ。
217名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:10:55 ID:X+YU1JYz
>>216
きもいなぁ。
こういうヤツが異常犯罪者になるんだろうな。
218名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:15:33 ID:kQ36tDjb
>>217
いや、>>216は既に窃盗でw
殺人はしてないようだけどな。
219名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:18:25 ID:fVqlmVVx
ゲーム自体は結構面白い。
しかし、弾がガスガス体に当たってるのにゲージがちょびっと減っていないというのがかなり違和感だな。
TPS風味の戦闘画面に惑わされず、SRPGとしてプレイできるかどうかが分かれ目。
220名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:19:10 ID:yHnSYj42
>>217
その煽りの方向に持って行ったら議論にならんだろ。
大体、内容のスレじゃなくて売上のスレだしな、ここは。スレタイ嫁。
221名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:22:07 ID:5ZAGYcqg
普通に面白いが、どこか銀河英雄伝説が思い浮かぶ(;^ω^)
222名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:24:36 ID:X9oOrb1J
ちょっと引かれるけど、メタルギア4買うからイラネ
223名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:28:11 ID:mH6E5Tt0
ペニスリユーザーはこんな最低ソフトに賭けてるのか?
かつてケチョンケチョンに、貶してたアホメーカーの
ソフトにしか頼れんのか?

FFは何時でるかな。DSでアホメーカーのRPGを
出すが、どうせ売れんよ!
224名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:36:42 ID:7xUFCc7J
単純にグラフィックの表示技術は高いんだが
戦闘時の見せ方というか演出面が
肝心の戦闘システムと上手く融合出来て無い感じ

だからどうしても違和感が先にきてしまう

よくあるキャラモノのSLGなんだが
どうしてもあの見せ方で実弾使う戦場モノだとしっくりと来難い
225名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:40:39 ID:S+MDrYAT
著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
226名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:03:09 ID:PED7DNjp
これは箱○とマルチでもよかったんじゃないか。アイマス商法でサクラ大戦などのセガキャラとか、
追加エロ衣装などを有料DLCでやればよかったのに。最初は箱○版として作っていたんだろ。
売れないのに忌火起草をWiiで出すとか、セガってほんとにソニーと任天堂が大好きなんだな。
このままだと、数年後には赤字が膨らみ過ぎて何処かのメーカーに吸収合併されてセガが無くなるかもな。

227名前は開発中のものです :2008/04/26(土) 15:06:10 ID:6S/5ORu5
ps2で出来てたらとっくに出してるだろw
228名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:16:25 ID:mC0CmhVv
てかこのゲーム狙いはどういう層な訳?
動画見たがどう考えても戦争ゲー好きには間違いなくそっぽ向かれるだろうし
SLGとしても中途半端・・

けっきょくキャラに釣られたアニオタ狙いか?
セガ信者の俺も流石にこれにはお布施できん・・・どうせならロボット物とかに
してもっとはっちゃけたゲームにすればよかったのに
229名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:25:24 ID:dVb86aP5
PS3さんのせいでセガ社員の首がまた飛んじゃうお・・・
230名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:26:24 ID:7xUFCc7J
セガのファンタジー系のキャラ使ったSLGって
大体微妙な何処狙ってるんだ?的なキャラデザなんだよな

サクラみたいにぶっ飛んだ方向に行けばもうちょい理解され易いんだが
中途半端に”これは色物では無いんだよ!”的な
雰囲気がそこかしこから漂ってくる辺りが駄目なんだよな。>その割にキャラがアレだし
231名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:32:05 ID:RMKs2903
これはひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:34:53 ID:X9oOrb1J
商売が下手?キャラが微妙?
それでこそ、セガ!!
233名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:37:57 ID:HGCAN5AT
キャラの死にモーションがなぁ・・・
あれ見た瞬間に萎えた
234名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:54:39 ID:5y24GmVP
ゲームシステムとかダーン以前にキャラデザインが受け付けない
アニメ絵だと一気にやる気失せる
235名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:58:03 ID:9ghHRtdH
爆死おめw
236名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:01:11 ID:JYWH+fsc
セガが悪いとかじゃなくてそもそもPS3って時点で導火線に火を点けてるわけで
237ガンダム ◆4rOf1HMzZM :2008/04/26(土) 16:01:55 ID:npzIiTkx
s
238名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:02:27 ID:1Wj1oW0d
こんな勘違いゲーでもこれだけ売れるんだから、コレシカナイ需要恐るべしだな。
239名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:07:50 ID:UFDCyHkY
SCEがスクエニの株主やめたそうじゃないかっ!!!!!!!!

これはFF13発売中止ですか?

240名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:10:49 ID:nhTlVGVP
面白いと思ってるやつが少ないのか、ゲームやってなくて非難しかしないやつが多いのか
否定的な意見ばっかだな
まあ俺は全体のプラス面とマイナス面を含めて考えても面白いゲームだと感じたけどな
売れるか売れないかは売れないと思うけど
241名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:12:34 ID:WA9KJPSA
初日4万も売れたの?
すげーな無名タイトルなのに
242名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:14:48 ID:1Wj1oW0d
>>241
新作=無名ではないだろう。
例えばロコロコ。
243名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:19:08 ID:x+0PiVg1
>>240 出てまだ二日しかたってないから
買った人はゲームしてるから、こんなところに書き込みしてないだろ・・・
ヘイロー3の時も否定してたのは、あからさまにゲームやってない奴ばかりだった
244名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:19:17 ID:X9oOrb1J
やったら面白いかもしれないけど、気にはなってるけど、買ってやるまでいかないってのが正直な気持ちだな
PS3持ってる俺でもそうなんだから、売上は微妙かもね
買った奴が満足してんなら、いいんでね?
245名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:22:39 ID:O91bgs99
エロゲの方が面白いと言われるやつか
246名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:23:37 ID:rXvHVGpu
普通に面白いと思うけどね。まあ、中途半端な感じは受けるし、TPSっぽさ
をもう少しSRPGと融合できてればなあ。とも思うけど。むしろファンタジー
っぽい雰囲気を無くしてしまえばよかったのに。
247名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:26:21 ID:ZBRvmDGa
>>240
おまえここゲハの出張所だぞ
248名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:29:11 ID:O91bgs99
セガも決算でSCE決別宣言したから、WiiとDSに意欲作投
最近PC向けというのも出てきたしPS3は本格的に要らない子だ
249名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:34:14 ID:lg4UJWRu
このソフトが売れないと、シリーズ物持たない中小はPS3には参入しずらいだろうなぁ。
シリーズ物のペルソナやスパロボまでPS2だし、PS3はMGS4以降、本当にどうする気だろう。
せめてPS2互換があればなぁ。
250名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:36:05 ID:nhTlVGVP
>>247
やっぱりそういうことなのかな
こういうゲハ争いって不毛だと思うわ
251名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:45:31 ID:TBBp9Hfc
期待のゲームが売れないと騒ぐのは別にPS3だけじゃないしな
252名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:49:00 ID:cvZyxN35
PS3もってないけど、限定版ほしい。
今月お金ないんだけどいつまであるかな?
オークション含めて。あんまり高値の場合は除く
253名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:51:24 ID:hTIoHOPd
>>252
やーい貧乏人

と、GKにけなされるからやめとけ
全くGKはクズだな
254名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:57:18 ID:1Ln1opKx
もっと女の子だらけのゲームにするか、男臭さ漂うゲームにするかどっちかに特化させりゃもっと売れたと思う。
俺みたいにシミュやりたくてもいくら義勇隊の女性兵士とは言えメイドなのか軍服なのか分からん様な緩い制服で
銃持って陣地取りはなぁ・・・・って敬遠してる奴が多そう。

まぁ20万ぐらいは行くんじゃないのか?
255名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:00:28 ID:9Oynttbk
>>254
完全ギャルゲーor完全戦争ゲーどっちも売れないと思うよw
それなら両方をほどよく取り込んで一般層を狙ったやり方は正解かと・・・
256名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:03:13 ID:1Ln1opKx
>>255
俺売り上げとかあんまり見て無いからあれなんだけど・・・・
唯一正解の道で売り上げこんな鈍いのか今は。。
257名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:05:37 ID:luS4iwhI
>>256
MGOβの開始と被っちゃったからねー、発売日
俺の友達は皆MGOβやってて見向きもしてくれないよ
258名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:05:51 ID:ZeVnfu+r
【思いやり予算】「日本は応分な負担を」と米国…日本の税金で米兵のためのボーリング場マネージャーやバーテンダーの給与まで
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080425/plc0804252229015-n1.htm
259名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:06:56 ID:36f7D1pm
つまり妊娠は糞
260名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:07:26 ID:A4eUJayV
雰囲気がやんわりしてるからな〜
内容は残虐ゲーなのに
(´□`)残念無念
261名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:08:00 ID:9Oynttbk
>>256
目標50万本とか言って過剰に大作感を煽ってるけど、
冷静に見れば中堅タイトルだしPS3では15万本も売れれば大健闘じゃないかと。
シリーズ化していけばそのうち定着して売れるかもしれないけどね。

262名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:09:52 ID:ktAi9DFv
「ミリオン!ミリオン!ミリオン!
263名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:12:42 ID:nhTlVGVP
>>254
そこらへんも一応フォローできるようなむさ苦しい男だらけにできるし、萌え娘だらけの編成にできる
ただ二つが混じった時に多少のカオスは感じる、萌え娘に対して特に
264名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:12:57 ID:9ghHRtdH
発売して二日でこんだけGKが沸くってことはよっぽど糞だったんだなw
265名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:19:23 ID:S/elFk7X
今なんにもやるもののないwii&360ユーザーが煽ってるだけだろう。
266名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:22:01 ID:WIJnbLDg
4万の中には複数本買ってるキ印も含んでるんだろ。実際購入者は2万人くらいじゃない?
267名も無き冒険者:2008/04/26(土) 17:49:25 ID:Y8yJMMAG
このゲームの狙いがよく分からん。

・ギャルゲーにしてもキャラデザが良くないし、このイラストではアニオタは飛びつかないだろう
・戦争モノにしても設定が中途半端で、ファンタジー色あるし、水彩画タッチとマッチしていない
・ジョジョ風の擬音にしてもやはり水彩画タッチには合っていないし、違和感ありまくり

キャラデザを有名なイラストレーターにしただけで初日は10万行けたんじゃないか?
とりあえずパッと見て、魅力を感じられない。
268267:2008/04/26(土) 17:52:11 ID:Y8yJMMAG
名前ミスったw
269名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 18:21:19 ID:l33e1Qke
龍といいこれといいやたらCM見るが宣伝費そんなかけて大丈夫なのか?
270名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 18:22:23 ID:cIgfBOct
あの絵で「非情な戦場でくり広げられる人間ドラマを描きたい」とか
言われてもなぁ。。。
「萌え萌え大戦略」とかいうヤツの方がまだ潔いな。
271名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 18:23:14 ID:4RjIopgv
今のセガは新規タイトルを出したところで売上は期待出来ないんだから、ネットの中ではソコソコな評価だったスネオ、イクサの続編を出すべき。
なんつっても、俺がやりたいんだから。
272名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 18:23:39 ID:AQtV26K1
>>270
萌え萌え大戦略は中身が地雷だけどな
273名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 18:26:42 ID:oe+4o0AN
4万って予想より売れてるじゃん
この手のゲームは最終6万売れたら良いほうだろう
問題はPS3の製作コストの関係で赤字なだけだな
274名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 18:27:31 ID:txXwP6EG
中途半端にリアルになると
ターン制がこんなにも不自然なものに
なるとは思わなかった。
275名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 18:37:12 ID:Kwhpk1mK
>>273
水彩画調の画面とか、手間かかってるけどゲームの売り上げにまったく影響しない部分だからなあ。
アレを排除して普通の3Dグラにしただけで開発費は半減するよーな気も、する。
276名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 18:55:58 ID:sMARv4ux
あんな広い戦闘画面のフィールドなら普通に動き回りたいんだが。
なんで箱庭3Dにアクションポイントつける必要があるんだ
277名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 18:58:52 ID:YKghqos/
絵はいいのに
内容で台無し
278名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:17:02 ID:uojLazAk
>>267
世界樹は上手かったな。
ラノベのイラストでオタを釣り、ライトWIZな内容が普段ゲームしないオタにもウケた。
狙いが良かったな。コレは本当、どこを狙ったのか解らん。
279名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:18:45 ID:5boOR4bR
初日4万て売れてんじゃん最終10万以上いくな
ファミリースキーやデカスポルタより売れるかもな
280名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:20:11 ID:61VWenFC
>>276
君、SRPGってわかってますか〜?
281名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:24:19 ID:N00ldcM4
だから初週24〜28万本ペースで売れてるから心配しなくていいから。
282名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:30:20 ID:sMARv4ux
>>280
わかってるがw
てか今さら何ゆってんだ この突っ込みはw
283名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:34:14 ID:sC64L2AP
>>279
初日4万じゃ10万前後がいいとこだよ
284名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:36:12 ID:4c5zWaQI
つまり、あんな広い戦闘画面
SRPGでやんなってことだな
285名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:38:38 ID:oe+4o0AN
個人的にはSRPGはスパロボ除けば買う人が限られすぎてるから
サモンナイトとかディスガイアみたいに開発コスト下げれるだけ避けて
一点だけ力を入れるみたいな形で差別化はかるだけでいいと思う
286名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:53:48 ID:/KgYMF+d
週末の今日は売れ行きどうだったんだろ
GWで里帰りしない人とかは、時間つぶしにゲームでも買うかな
という気分の後押しもあるから、売るタイミングとしては結構
恵まれてると思うんだけどね
287名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 19:57:37 ID:61VWenFC
50万はガセだと思うし、10万売れれば上出来だとは思う。

しかし何度も見掛ける硬派なゲーマーって意味わからん。
何のプライドだ?
ゲームに限らず音楽だって映画だってそうだが、面白いや面白そうだけで十分じゃん。
変に玄人ぶって全否定するなんてくだらんね。

俺は面白そうだと思って買ったし、実際なかなか面白い。
もちろん新システム満載だから、今後に期待したい部分があるのも事実だが。
買うか迷ってる人は参考にして。
288名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 20:00:56 ID:61VWenFC
>>282
自由に動きまわれたら、SRPGの意味がないと思うが。
289名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 20:01:23 ID:j0j22rQN
PS3だし、初日の売り上げは新規タイトルにしては頑張ってるんじゃない?
おいらは1本貢献したが、内容が面白すぎて大満足だから少し残念な気もある
動画見るのと、実際やるのとでは全然違うんだよね
とりあえずTtTが出るまでコレ一本で自分はいけるわ
290名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 20:05:43 ID:uc0kiDsh
発売日に買ったが難易度高いな
291名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 20:07:50 ID:wr2D4KvH
>>278
世界ジュの内容はライトじゃねえwwwwww
いまだに1にどっぷりな漏れがいってみるw

つーかこれ、作ったの6人だっけw
開発期間も短いとか。
292名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 20:19:15 ID:vVQBT+ca
>>288
そもそもSRPGである意味が無いんだよw
293名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 20:27:40 ID:42q3zK2Z
動画見て笑った。まぁ製作者には悪いけど定価購入はないなぁ
1980円↓になった頃、あぁこんなゲーム出てたっけ、と買う程度だろ
294名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 20:36:56 ID:j0j22rQN
でも自分としてはコレでありだと思うけどな
アクションにしても、仲間のAIがアホならいらいらするだけだし、敵もほとんどパターン化できるしな
こういうのはジオニックフロントでかなり痛感した

>>293
何の動画か知らんけど、序盤のチュートリアル戦闘で判断してるならもっと先のステージを見て判断しろ
まぁ、自分に合わないゲームなら仕方ないけどね
295名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 20:39:00 ID:5ZAGYcqg
>>292
ターン数があるのに無駄に広くて歩けるからなww
296名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 20:56:47 ID:61VWenFC
>>292
そしたら俺は買わね。
COD4は合わなかったし。

そーゆー奴のためのゲームだから。
297名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:08:26 ID:vVQBT+ca
自己肯定しだしたらそこで試合終了ですよ。
298名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:10:20 ID:KOdR/S/M
とりあえずこれ、買ってやってみたんだが…
んーこれ本当に損益分岐が50万本?
ゲームの質からしていくらなんでもそんなに金かかってない気が…
5万本も売れれば黒字なんじゃね?
そんなレベルに見える…あらゆる意味で
299名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:12:32 ID:Kwhpk1mK
>>298
ゲームの質が穴だらけでも、水彩画調やるのは多大な労力が必要です。
ぶっちゃけアレがなかったら五万本黒字路線も夢じゃなかった。
300名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:35:38 ID:FXYZQuPd
あえてPS2なクオリティで、超長編にすればよかたのにね
301名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:45:00 ID:wgmKZR3r
忍のデータ通りなら出荷8万だよな、消化率100%なんざ有り得ないから
初週5万5千ほどだな
302名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:48:43 ID:KOdR/S/M
>>300
というか、もう言われすぎてることだと思うが
はじめからPS2で出せ!

というか…完全版がPS2で出るんだよね?w
303名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:51:05 ID:VMGd/bM6
変に売ろうとユーザーに媚びるとこから堕落が始まるんだよな

徹底的に硬派で攻めるか

それとも色物で客を釣るか

えらく中途半端になっちまったな
304名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:51:12 ID:1GlNAJGg
50万本売らないと赤字といいつつ8万本しか用意してないとは…。
305名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:53:23 ID:xTH4CBrx
50万本の数字を出した奴ってセガからクレーム出たんじゃなかったか?
事実と違うって
306名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:53:26 ID:UOvOj+AB
>>299
具体的にどんな労力がかかってんの?
307名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 21:56:01 ID:9Oynttbk
これ体験版出すべきだな。
やってみてつまんなかったって意見はあまり聞かない気がする。
ニコ動だけ見て全否定のやつは多いがw
全否定してる奴が面白いと思うゲームを逆に挙げてもらいたいもんだな。
308名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:06:00 ID:TBBp9Hfc
もうあきらめろ爆死したんだから
309名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:17:22 ID:U7o9iDUU
配信見てるけど凄い面白そうだったな〜
やりこむ人とかSRPGが好きな人には当たりなんじゃない
310名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:26:03 ID:CcIyvDFC
システムは良さそうなんだから本当に勿体無いゲームだよ
カンパニーオブヒーローズhttp://companyofheroes.zoo.co.jp/news.php
みたいな雰囲気にしておけば国内はあれでも世界的に売り上げ伸ばせられた
だろうに・・・

これがSEGAゆえか・・

まぁ俺としてはこれに掛けた時間と金でシャンムー3つくれよカスがって感じ
なんだが

311名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:27:31 ID:Fn6YMGSu
宣伝しつけえw
312名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:32:13 ID:TBBp9Hfc
一応秋葉では特典のテレカ付きとかなら売り切れてる
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader629743.jpg
313名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:36:14 ID:bzDd7Wjq
SRPGが好きな人には合わないだろ
314名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:39:37 ID:akL50eCi
>>306
他に類例のない技法の開発って相当苦労しまっせ。
315名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:39:58 ID:p0A16NKt
これがPS3でないとだめな部分ってグラだけだろ?
アホと違うか。
316名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:44:15 ID:UOvOj+AB
>>314
や、だから具体的にどんなところ労力がかかってるのか聞きたいんだが
予想や妄想で労力がかかるって書いてる訳じゃないよね?
317名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:48:25 ID:X+YU1JYz
>>288
ばかだな。
それを売りにしてるんだろ?
それでおもしろかったりしたら
問題ないだろ。
318名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:50:42 ID:7s2M4cOt
広い戦場で自由に歩き回って戦いたければ素直にFPSやるよろし
319名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:53:49 ID:vVQBT+ca
―――そして誰も戦バルを買う者は居なかった





wwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:55:12 ID:akL50eCi
>>316
http://www.famitsu.com/interview/article/2007/09/03/668,1188814130,77492,0,0.html
これでも読んだら? 独自の描画システムで一個作品作ることの苦労がわからんのかね、君は。
321名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:02:56 ID:KOdR/S/M
>>320
その苦労ってさ…売り上げにつながるの?
どうにも疑問で…新しい試みなら習作的な小品で出したほうがいいんじゃね?
技術レベルの確保とか底上げが目的ならなおさら
宣伝等を含めた大作レベルの予算でやるもんなのかねぇ〜?
322名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:04:45 ID:WHCK26Hs
アリシアの股に顔をうずめたい
323名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:06:43 ID:JU4V8MuL
>>315じつにばかだなぁ
PS2クオリティだというのに

テンポ悪すぎて2章で積んだ。
戦闘がつまらないSRPGてwww
バンバンバンバンじゃねぇよwww戦闘モーション飛ばさせろよ
324名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:08:43 ID:akL50eCi
>>321
何の効果もないんじゃないかと第一報聞いたときから危惧していて
発売前のPVでちっとも効果的に使われてないことにがっかりし
販売実績を見て「やっぱりなあ」と納得し

……こんな印象。
セガの伝統的悪癖だけどね。 新技術・新企画の見せびらかしに夢中になっていろいろ大事なことを忘れちゃうの。
325名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:28:10 ID:j0j22rQN
>>323
SRPGのテンポなんてやる人によって変わるんだがな
大体テンポの悪い人は無駄な動きが多い
2章で積むとかどんだけ下手なんだよ・・・
まぁ戦闘モーションは少し同意
早送りくらいは欲しかった
326名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:43:22 ID:lvaSVfLo
意外と面白い
327名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:48:23 ID:cvZyxN35
これのリミテッドエディションってどうなん?
冊子以外、特典がマニアックな気が・・
328名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:48:42 ID:jn3pjXwU
続編はDSで出るんじゃねーの?
329名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:49:23 ID:3xHCgxDM
意外と面白いは、くせ者だな。
ライアーとかブレイドストームとかでも見た気がする。
具体的に意外な部分をレビューしてくれよ。
330名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:50:12 ID:UOvOj+AB
>>320
分からないねぇ。リンク先読んだけど具体的な作業工程は書いてない
他のゲームと比較した作業工程や技術的な事も書いていないのによく開発の苦労がわかるね
331名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:51:52 ID:akL50eCi
>>330
あれ提示されて判らないような奴に技術的なこと語る意味ないよ。
日本語がわからない奴に日本語で説教するのと同じ。
332名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:53:12 ID:qLz3ADDy
初日40万の間違いじゃないの!?
333名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:53:54 ID:UOvOj+AB
>>331
なんだ 具体的に説明も出来ないのに妄想で「苦労」とか「労力」って言ってた訳かw
334名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:54:28 ID:vVQBT+ca
・普通に面白い

・意外に面白い

・やりこみ派にはたまらない

・微妙な感じが逆に良い
335名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:54:40 ID:2C4oAYkN
8000円近くする…買っちまった…戦場のヴォッタクリ屋
336名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:54:49 ID:bzDd7Wjq
>>325
どう見てもあきて積んだの積んだだろ
行動終わった後とかマップに戻るのはテンポ悪くしてると思うがなあ
337名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:58:03 ID:akL50eCi
>>333
「独自の描画システム」ってフレーズの意味が理解できないアホっぷりを晒し続けるかい?
それとも「赤字じゃないんだい!」と言いたいがためにせっかくの新作ソフトを貶め続けるのかい?
338名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 23:59:58 ID:MS+L2GSh
スマブラ→こんな使い回しのガキゲーばっかが売れるゲーム業界オワッタナwww


マリカ→マリオが居て30万wwwスマブラ下回るほどの超爆死wwww


戦ヴァル→まあ完全新作にしちゃ4万なら売れたほうだろ、普通に面白いし
339名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:03:29 ID:Cd0SeHVK
4万って初日だろ?週だと10万くらいいくだろ
340名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:04:48 ID:UOvOj+AB
>>337
んー 僕の聞きたいのは「労力」や「苦労」って言うのが何処にかかってるかってこと
例えば、デザイナーが絵をブラッシュアップするのに手間がかかったとか
描画エンジンの制作にどれだけの工数が必要だったのかってこと

「独自の描画システム」=「コストがかかる」では無いことは理解してるよね?
341名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:07:06 ID:+NqyJcLX
>>336
まぁそれなら仕方ないか
合うかどうかは人しだいだしな
自分は行動終わった後にマップに戻るのは好きなんだけどな
まぁ、フリーマップのときは確かにだるいから選択式にしても良かったかもね
342名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:08:57 ID:rJjl66rh
最初から売れないのはわかってただろうに
343名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:09:21 ID:dzwqos/a
>>325
ああ、悪いが飽きただけ。
戦闘に飽きるとやる気なんて到底戻ってこないし
これ以上進める価値も無いと思ってしまった。

アリシアの馴れ馴れしさもウザイ
イサラが兵殺して、それなのにこの涼しい表情は一体w

土嚢の前でしゃがむHS判定なくなる
とか違和感だらけなんだよね(´・ω・`)
344名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:20:25 ID:wvORRead
>>343
普通のFPSとかSRPGとかやってろよ。
345名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:21:38 ID:XKWWtQLX
自己肯定しだしたらそこで試合終了ですよ
346名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:23:17 ID:1yf7Pitd
>>338
ワロタw
スクエニにも逃げられてFF絶望的なんだからさぁ
コナミとセガにも逃げられないようにがんばってねGKさん^^
347名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:32:36 ID:Lz2I/iH8
>>340
> 「独自の描画システム」=「コストがかかる」では無いことは理解してるよね?
とりあえず、
> 例えば、デザイナーが絵をブラッシュアップするのに手間がかかったとか
> 描画エンジンの制作にどれだけの工数が必要だったのかってこと
まず「独自のシステムに慣れる」という工程が増えるんじゃないかと。
新しいペイントソフト使うだけでも、やれレイヤーだやれ消しゴムやら
昔使ってたツールなら慣れた動作一つとっても全然勝手が違って進まないからなあ。
348名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:32:36 ID:0nRGC4v+
ID:bzDd7Wjq 逃げた?
349名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:33:16 ID:0nRGC4v+
失礼。ID変わったね
350名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:35:47 ID:0nRGC4v+
>>347
全く説明になっていないですねw
351名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:39:57 ID:GCTG21AS
要するにPS3ってだけでどんなゲームでも糞ゲーなんだろw
任天堂は神ですもんね。
352名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:41:27 ID:Lz2I/iH8
>>350
頭悪い宣言はいらんから
353名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:45:31 ID:AuvbD0RL
でもまあこんなもんでないの?
皆が皆買うようなゲームでもないだろ?
354名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:52:34 ID:XKWWtQLX
上を向いて歩こうよ
355名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:54:21 ID:PRov7q3N
最終10万ぐらい行くか。売れすぎ
356名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:56:23 ID:TflHfMev
>>350
自覚のない奴ほど恥ずかしいものはないぞ
これ以上馬鹿さらさないうちに消えた方がいい
357名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:58:49 ID:SlVA1XKz
50万売れないと赤字のソースまだー妊娠さん
358名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:00:02 ID:l7LNquPB
>>311
IDがMGS
359名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:00:36 ID:cW0Bwv1M
大コケざまあw
360名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:03:15 ID:xgzQAfdQ
なんでこんな賭けに出る企画を通しちゃったんだろ
361名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:03:28 ID:2NLcHutx
実際買った人には好評みたいだね。

まあ、一万弱の買い物したら、それ相応の価値があると思わなきゃ、
やってられないよな。
362名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:06:52 ID:1yf7Pitd
嫌でも面白いって自己暗示にかけなきゃならないGKかわいそう;;
PS3終わってるって認められないんだよね;;
363名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:13:10 ID:gsmbYgr9
PS3のせいでマルチに拍車かかってんだろ。
もっと売れろよ。つうか戦士はソフト買えよ。
独占で出してもハーフミリオン必至ってどうゆうことだよ。
売り上げなんか関係ないでーす。自分で面白いと思えればそれでいいんでーすって。
ゲーム会社が持たないだろwお前らの大好きな続編が出来なくなるわ。
独占させたいなら10枚ぐらい買えよ。
364名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:16:11 ID:kMeUCXKI
4万も売れたの?すげーじゃんw
365名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:17:56 ID:tvZvFdwF
本当にPS3を意識してるやつらって結構いるんだな。
366名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:21:17 ID:9eFajwmZ
こんなのが売れるとは・・・・・・本当にPS3ってソフトの選択肢が無いんだな
367名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:21:46 ID:z6uTbYew
キャラクターがオタク向け
368名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:27:05 ID:XKWWtQLX
いやオタク向けですらない。
エルヴァンディア向け。
369名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:36:16 ID:deJsDrco
無駄に絡んでくるのは痴漢だけだろ
370名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:37:01 ID:uuTnEUNW

必死な奴がいっぱいわいてるなぁw
そんなに悔しいのかwww
371名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:39:29 ID:gsmbYgr9
>>370
羨ましいからもっとお布施しろ。
372名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:39:39 ID:rJjl66rh
さすがにニュー速で必死に宣伝してるの見て引いた
373名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:07:24 ID:+PIF2yEe
もし360なら 4万越えか?
MSに無視されている日本の箱信者は アイマスで遊んでいるだけだろ
374名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:09:48 ID:2m7HhJdn
>>370
売れてないのに悔しがるやつなんているのか?
いいから買ってやれよw
また移植されちゃうぞw
375名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:10:49 ID:tvZvFdwF
>>374
>>370とお前は同じ側の人間だろう。なに仲間割れしてるんだ。
376名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:12:43 ID:SlVA1XKz
自爆ww
377名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:21:37 ID:823kG3Ez
4万てのは
信者が一人で数枚買った数字か
378名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:33:25 ID:SenJbphB
いくらなんでも、もう少し売れてもいいような気がするんだ・・・


重火器「だけ」っていうのはやっぱり日本だとキツイなぁ。
379名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:43:44 ID:wvORRead
まぁ買ったヤツは楽しんでるだろう。
アニメは好きじゃない俺でも
楽しんでる。
380名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:44:31 ID:BhOETE6Q
ターン制じゃなかったら、もっと楽しくなったと思う。
グラフィックや音楽はすごくいい。
もし続編でるならそうしてくれ、セガ。
381名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:56:51 ID:bLfyc82S
このグラフィックでTPSしたいな…
382名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:13:55 ID:lAkfBGDU
>>380
10億レベルの赤字を出したソフトの続編が作られると本気で思ってる?
セガとしては西野やらの内蔵を売って赤字の補填に当てたいぐらいだろう
383名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:15:17 ID:ed0WyLB+
>>382
でもそれがセガなんだよね。
384名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:17:18 ID:lAkfBGDU
もう大川氏のお注射は無いんだよ・・・
385名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:18:39 ID:7fByUOVM
口コミで売れるような良作でもない新規なら最終的に15万いかないんじゃないだろうか。
386名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:22:35 ID:TCOEwgdW
頑張っても初期出荷の8万で終わりだろう
387名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:22:56 ID:n9KKgZPc
好きだけどね、こういうの。
開発費と消費者人口の比率が合わなくなってるね
ジリ貧やね
388名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:30:12 ID:n9KKgZPc
50万が黒字ラインってソニーに続いてサードがぞろぞろ死地に向かうような図
389名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:31:49 ID:EsA5Ph84
将来への投資だと割り切る
390名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:36:10 ID:1yf7Pitd
PS3に未来は無い
英語で言うとノーフューチャー
391名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:37:32 ID:ckQ6S2ub
だいたいPS3で50万越えたソフトって存在しないだろ。
セガってそこまで頭悪かったか?
392名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:38:02 ID:uS/0XEdn
水彩画を意識したグラフィックを使い、盛大にコケる
となりの山田くんとダブるな、結局売り上げもホーホケキョか・・・
393名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:41:54 ID:NoDp1Clc
PS3にイレ込むような能無しメーカーは、別に潰れても関係ないだろ。
ただの淘汰。必要ないから消えるだけだ。
394名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:43:39 ID:TCOEwgdW
>>391
今時国内市場だけで50万なんて任天堂以外ほぼ無理
もっともPS3市場は世界累計でも50万超えるタイトルがあんまり無いのが大問題だとは思うが
セガが開発を決めた頃はこんな事になるとは思ってなかったんだろう。
PS2の時の出遅れを繰り返さないように必死にスタートダッシュを仕掛けた結果だよ

なんともセガセガしい話だ
395名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 03:51:52 ID:wvORRead
まだやってんのかw

アイマス好きの嫉妬は本当にやっかいだな。
396名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 04:01:06 ID:0nRGC4v+
>>356
順序立てて説明もできないゴミクズは消えろよ
397名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 04:16:33 ID:qsqQBn8/
50万ってどっから出たの?
398名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 04:18:06 ID:8/uhK1vx
頭狂ってんのか
音楽でもゲームでも20~30万本がファンの買ってくれる本数で
それから上は運しだい
ばくちで手に入る金あてにすんな
399名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 04:47:29 ID:bK5pXJkh
>>115
2chはじめてか?
400名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 05:08:09 ID:zUMdWVab
忍の印象操作も大成功だね
今頃このスレみて笑いが止まらないだろ
お前らもいいように踊らされて滑稽なもんだ
401名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 05:10:46 ID:bmrqM2NL
またWiiで完全版とかw
402名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 05:40:49 ID:5K1TsKpM
50万ってのはさすがにないだろwww
でも、インタビュー見ると開発期間結構掛かったみたいだし10万じゃなぁ・・・
セガサミーの場合赤字も凄いし:(;゙゚'ω゚'):
403名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 06:26:37 ID:K4U62H4B
>>336
マップ戻らなかったらジャンル変わらねぇ?
戦略が立てらんない。
404名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 06:49:50 ID:yXu76U45
ラスボスは擬似ヴァルキリー化したマクシミリアンで
ウェルキン(学校の先生)とアリシア(パン屋)は結婚
その子供の名前が死んだ妹のイサラ(笑)
405名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 07:09:25 ID:1yf7Pitd
うはWWWセガこの後に頭文字Dの発売も控えてるのか・・・
マジでセガ終わったな・・・・
406名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 07:14:37 ID:q7pivgMN
>>404
ちょwwwおまwwww
407名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 07:33:01 ID:MrDJm+00
>>1
>50万本売れないと赤字
これのソース持ってこないと風説の流布決定
408名前は開発中のものです :2008/04/27(日) 07:40:04 ID:d7NwbFf4
>>407
バンナムの社長直々の話でしょ。

409名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 07:40:55 ID:rnP+q0Oj
最悪の結果だな・・・
PS3は2番手どころかサターンにもなれなかったか
410名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 07:47:09 ID:Q2zC8F0Y
7800円計算50万本で39億か。
この内、何割ソニーに献上すんの?
411名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 07:48:09 ID:1yf7Pitd
   _,,....,,_    
-''"::::::::::::::::\  「風説の流布決定」だってさ   
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                  おお、こわいこわい
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
412名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 07:51:09 ID:STD7H1eJ
セガ如きがどうこう出来るレベルではないな
413名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 07:56:27 ID:4LBIMnP/
>>410
PS3のロイヤリティーは15%らしいので、6億ぐらいですかね。
414名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 08:04:23 ID:Q2zC8F0Y
なるほど。
30億としても24億もあまるのに足りないのか…
415名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 08:18:11 ID:xa21HOSK
色々と違和感あるのー。
とりあえず敵も味方も攻撃の威力を緩和するプロテクターを着込んでて、
それがちゃんとキャラクターグラフィックに反映されて(完全鎧みたいな)
あの擬音(バキューンとか)が無ければ、多少は違和感が薄れる。はず。

でもアレだな、あぶない水着を着たキャラが剣で斬られてピンピンしてても違和感無いのにな。
やっぱ世界感とか雰囲気作りが上手く調整されてなかったんじゃまいか?

416名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 08:24:33 ID:d8CPIv8M
海外市場足せばで、なんだかんだでゴリ押しで50万本ぐらいなら行くんじゃないの?
欧州とか日本のアニメ大好きみたいだし
417名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 09:06:11 ID:PNC3gqp0
>>414
問屋や小売りの取り分や流通経費がゼロでいいならなw
つーかオマエ阿呆すぎるぞ。小学生か?
418名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 09:06:46 ID:YyyasmR4
ゲームの評価そのものは悪くないみたいだけど
デモムービーやニコニコ等でうpされてるプレイ動画のツマラナさは
どうにかならないものかね。
あれじゃ宣伝というより、むしろ買わせないための不買運動かと思っちゃうよ
419名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 09:09:22 ID:TCOEwgdW
>>416
日本と違って海外だとゲーマーとアニオタは結構違う人種なんでそういう見通しは立たないよ
420名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 09:18:03 ID:wvORRead
単発批判がすげー多いソフトだな

421名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 09:20:52 ID:6qJ+oLhq
何だかんだで、イマビキみたいに欲しい奴そこそこいるのかとw

・・・・・俺はいらないけど
422名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 10:04:05 ID:4LBIMnP/
>>417
定価8,000、問屋6掛け、ロイヤリティー15%、出荷8万で計算して、セガに入ったお金は約3億。
アイマスのブルマ代ぐらいですかね。
423名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 10:15:33 ID:fO39XzkX
>>417
その昔、夕方のTVニュースでFF7の開発費40億の元をとるには、
ソフト代8000円 x 50万本=40億なので、50万本売る必要があると紹介されていた。
業界に興味ない一般人の知識なんてその程度なもんだよ
424名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 10:19:51 ID:KMsqrgNt
>>320
やっぱおまえの妄想じゃねえか
425名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 10:29:08 ID:DW6WU9lG
>>320

映画となりのやまだくん思い出した。
水彩画風の絵にするために、大枚はたいてシステムを構築した。
426sage:2008/04/27(日) 10:52:38 ID:v7qnIHtD
>>423
ってか業界に興味があるも何も
卸し金額と販売金額に差が無いと流通業が成り立たないなんてのは一般常識なんじゃ…jk
427名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:02:27 ID:mUhkqiWx
誰が50万本売らないと赤字なんて事書いたんだよ
428名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:04:54 ID:dsH9ov5k
忍っていう任天よりブロガー
429名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:16:08 ID:nFsDzVQM
昨日、仕事帰りにアキバ寄ったけど
既に5380円になってたなw
430名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:23:23 ID:v7a/lyEr
人気のないPS3単一で販売するからこういう事になるんだ!
431名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:26:59 ID:VpE9CNRN
初日の販売数も分かるがこれは完全にGW狙いだろ、連休終わって見ないと分からないんじゃね?
432名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:30:34 ID:cafelpBy
10点採点なら、6点って感じ。
全体的に中途半端な部分が露骨で、凄く微妙な仕上がりです。
ターン性の戦闘システムとムービーが冗長でダルイのは否めない。
あと、ストーリーやキャラの言動は違う意味で笑える部分もあるが、
全体的に見ると至って無難な感じだから、これといって心躍るものはない。

まぁ、プレイしたいと思っている人は中古で買った方がいいかもね。
限りなく凡作寄りの佳作って感じ。期待するほど面白くはない。
433名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:31:29 ID:CUPYa+qb
なんだ痴漢の工作スレか

50万とか馬鹿だろ
434名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:33:10 ID:7fByUOVM
出る前なそれなりに期待されてた独占タイトルなのにえらい叩かれっぷりだな。
次の爆死タイトルは白騎士あたりか?その前にカントク自ら事前に泣き入れていたMGS4か?
435名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:47:59 ID:2m7HhJdn
でも今のセガで初日4万じゃ赤字同然だろw
Wii移植フラグキタか?w
436名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:54:36 ID:TCOEwgdW
Wiiに移植して売れるタイトルじゃないでしょ

サクラ大戦一筋のオタプロデューサーが取り仕切って
エロ同人誌作家にキャラデザインさせて、販促限定版にフィギュアを同梱するような
オタクゲームに企画に10億以上もかけてしまった時点で何をしようと採算を取るなんて不可能でしょ

これは流石にPS3のせいじゃないよ
437名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:55:08 ID:n3ny1DHk
新作初日4万なら合格だが
いかんせん開発費かかりすぎww

開発者がアホすぎるからな、何夢見てんだかwwwwwww
438名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:59:41 ID:XKWWtQLX
何故戦バルが叩かれているのかと言うと、PS3アンチでもなく、セガアンチでもなく、
戦バル発表当初、まがりなりにも少しは期待をしてしまった自分への償いの気持ちからなのです。

GKの皆さん、セガ儲の皆さん、どうかそこをご理解していただきたいw
439名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:00:56 ID:KuyGEUEw
PS3買ったけど、予想以上に良かった。
440名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:08:47 ID:01EL6dus
早く第三帝国興亡記の新作を作る作業に戻るんだ
441名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:10:55 ID:dzwqos/a
>>438
PS3で出るゲームがつまらないわけない

これがPSファンボーイ
442名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:13:26 ID:Jq0sgob3
>>432


悪評だらけで何で6点もつくんだよ??
443名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:13:48 ID:90BajVAE
>426
それが存在しないのがマスコミ流風説の流布って奴なんだよ、ファミコン版DQ3の時も
(定価)¥5,900×100万本=(ENIXの利益)59億円
って平然とテロップ出してたもの

当時リア厨だったけど流石に(せめて原価で計算しろよ…)って突っ込みいれたさw
444名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:15:09 ID:A9utr523
予約で10万注文あったんじゃねーのかよ
最終的に累計で15万行けば御の字か
終わったな
445名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:16:48 ID:yjJNDVZk
結構売れるような雰囲気のゲームだったのに、ここまで低いとは予想外だ。
446名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:18:49 ID:v9jRFT6+
売れないだろ、見たところPS3に特化した画質でもないし
キャラデザだってなんか中途半端だし、全く持って不完全なゲーム臭がする
447名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:21:00 ID:TCOEwgdW
ギャルゲー系のオタソフトは初動命だから初期出荷8万以上は余程の事が無い限り誰も入荷してくれないと思うよ
448名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:30:22 ID:rnP+q0Oj
サクラ大戦Yのほうがまだマシだったんじゃないの
449名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:37:27 ID:aJdZ6vWF
目を引く要素がない。知らないユーザーからするとまた萌えゲーかと思うんだろうな
450名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:38:10 ID:TCOEwgdW
サクラ大戦Xが確か15万ぐらいだったから
この手のソフトがどの程度売れるかなんて想像がつきそうなものなんだけど・・・

そう考えるとセガはプロデューサーがインタビューで言ってた通りに
本気でこのゲームが、一般層やカジュアル層にも受けてヒットすると思ってたんだろう
・・・なるべくしてなった結果だよ
451名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:40:17 ID:eg1Z5hCB
この程度のグラならwiiでだせばよかったのでは?
452名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:44:48 ID:5Bn+E/ok
PS2で充分だよ
453名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:04:03 ID:ZUTJ3U3E
ラスボスは擬似ヴァルキリー化したマクシミリアンで

ウェルキン(学校の先生)とアリシア(パン屋)は結婚

その子供の名前が死んだ妹のイサラ(笑)
454名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:06:05 ID:Z9xCH8Mv
戦争物として売りたかったのか、ギャルゲーとして売りたかったのか、どっちだ?
少なくともなの「パーン」はねぇよ
455名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:12:06 ID:M4fxv+qG
エロ漫画家を起用したとか引くわw
456名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:12:09 ID:kf1Ep9Gk
てゆーかPS3の新タイトルが10万も売れるわけがない
457名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:14:21 ID:wvORRead
俺は自分がやってるゲームか、興味があるゲームのスレぐらいしか
何度も覗かないが、この単発IDは同じヤツが数人で回してるのか?

ほんとにやるゲームがなくて粘着か?
458名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:18:34 ID:YvhdF+kb
セガだからしょうがない
459名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:21:51 ID:w/2qVzlG
PS3なのにこのアニメ絵だということに惹かれたのは俺だけみたいだな
460名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:42:08 ID:lGCR2MlG
これって広井絡んでるの?
461名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:50:21 ID:3Vrk+7+q
>>455
そのエロ漫画家の絵だったら買ってた俺がいる
462名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:57:36 ID:vuP0+SYh
なんでギャルゲっぽくしたのか意味不明
PS3はその方が売れるってリサーチ結果出たんだろか
惜しいタイトルだわ
463名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 14:01:40 ID:5avUuKxE
結構面白いんだが、途中のムービー長すぎ
音楽はFFTっぽくていいんだが…
464名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 14:11:15 ID:KDspYrdf
もっと日本メーカーは痛い思いしろ
キャラゲーム、ムービーゲームはもう終わりなんだよ。
465名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 14:14:31 ID:gjBTZxlo
>>463
そりゃ、作曲が崎元だからな。オプーナやASHも崎元だったな
FF12以来地雷踏みまくりで同情するわ
466名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 14:34:42 ID:lGCR2MlG
>>465
オプーナが地雷?wwww



正しければ何を言っても許されると思うなよ!!
467名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 15:07:13 ID:+BsV1g47
だからあれ程
DCにDVDとSSの互換性を持たせないと
負けるって何回も提言したのに
468名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 15:33:06 ID:1u1LtXHZ
これ、メタルギアと共に買うわ
469名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 15:34:25 ID:YC9w6neT
買う買う詐欺
470名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 15:37:06 ID:AuvbD0RL
一部のマニアしか買わんだろ
見た目的にも同人絵まんまだし
471名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 15:43:52 ID:gMb5nAu1
これでまたセガがリストラの追加募集だな。
472名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 16:20:23 ID:3WEgh9As
レンタヒーロなら何とかしてくれる
473名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:14:15 ID:7XyAqwz9
この週末で残り36万本売れるよ
474名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:15:31 ID:dnSAw9jm
そもそも出荷10万じゃ50万売る気なかったんだろう
475名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:16:12 ID:qmVpc14N
50万じゃないと赤字つーこと自体が糞妊娠のガセ。
476名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:27:19 ID:tvZvFdwF
50万じゃないと赤字というのはFF13の話なのになぜかそれがすべての
ソフトに当てはまるということになってるんだよな。
477名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:29:54 ID:rPNB3zmk
と言うかFFも完成の目処がさっぱり見えんので、どれくらいの惨事かまだわからん
478名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:31:03 ID:Dfj2g/Vi
FF13が50万ぽっちでペイできるわけねーだろ
あれが開発費10億ちょっとで済むかボケ
479名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:34:59 ID:JfKyZtS8
夢ねこDSが予約大好評!ありがとうございます!
http://ameblo.jp/yumenekods/entry-10084752538.html

>いよいよ発売まで1ヶ月を切った夢ねこDSですが、
>たくさんの予約を頂いているとの事で、本当にありがとうございます!

>ここ最近から急に予約が増えてきたらしく、これも皆様の応援と
>ねこ部長のひたむきな頑張りのおかげ??かも??

>でも、ここで1つ残念なお知らせがあります・・・・・
>最近になって急激に予約が増えてきたので、もしかすると発売日に売り切れの
>お店が出てくるかもしれないのです。


http://ameblo.jp/sinobi/entry-10091171381.html

>「ヤッターマン」「夢ねこDS」「逆転裁判3」「デイズオブメモリーズ2」
>「That's QT」が1500〜2500本といったところ。


セガ社員って平気で嘘吐くんだね
480名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:35:52 ID:TCOEwgdW
>>474
出荷というのは買ってくれる問屋や小売が居ないと、どんなに出荷したくても出荷できません。
そんな売れなさそうな物たくさん要らないよって言われてしまったらアウト

逆に出荷さえしてしまえばその時点でお金は入るので、例えどれだけ売れ残ろうともメーカーは痛くないけど
481名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:36:39 ID:tvZvFdwF
>>478
スクエニがそうコメントしてからアンチ達が50万で清算というようになったんだが。
482名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:37:40 ID:mAog1W5z
>>478
時給360円でこき使えば大丈夫。
483名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:42:38 ID:TCOEwgdW
そもそも
HD機開発にかかるコストが大体10〜15億で
その回収の為のペイライン50万という話はスクエアではなくバンナムの社長発言
一本出荷あたりのメーカーの取り分、という事から考えると全くおかしな数字では無いし

FF13のような特大の弾の場合15億に収まるような開発規模というのは常識的に考えてありえないだろうし
484名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:44:03 ID:b98ihKy0
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',       
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|     
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ 
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/      
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐────┐
| ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ──── |
|           .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ             |
| ─────────. `ー' ー‐──────‐|
| PS3  開発費の高騰によりサードが離れ   | |
| 05月01日 ライバル機の圧倒的普及により  |
|  敗北確定                        |
485名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:53:46 ID:YyyasmR4
そもそもセガの場合、50万本も売れなきゃ利益がでない金のかけ方
もうやらないと思うんだけどな。シェンムーで懲りただろうしね

懲りてなければただのアホだろ
486セガ:2008/04/27(日) 17:57:52 ID:dVFQBHvY
>>468

10本買ってください。おながいします!
487名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:01:43 ID:TwkqkMGG
>>483
てか15億程度じゃFF12も作れないわけなんだがな

PS3に注力した海外サードメーカーが赤字出しまくってるこの状況でGKも見苦しいねぇ
実際セガもそれにモロ当てはまってるしのにねぇ
488名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:02:08 ID:TCOEwgdW
>>485
HD次世代機に参入しないんだったらそれもありだけど
参入するからには金がかかるのは覚悟してる筈
もっとも開発を立ち上げる時はPS3がPS2を引き継いで圧倒的な最大市場であると想定していたんだろう
PS2以上立ち上がりの時にDCのゴタゴタで出遅れてしまった思いも強かったようだし
今度こそはの思いで先走った感じがするのは否めないけど


ただそういう時代背景は別にして一番の問題はその金をかけるて作る弾に
このギャルゲーもどきのゲームを選んだ事だ
489名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:02:37 ID:+St8xIVe
>>485
合理的の対義語がセガですよ?
490名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:03:21 ID:3x94TWdx
未だにPS3持ってないけど、発売日に見参買ったんだから!
次回にも期待してんだから、アホなコケ方しないでよね!
491名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:04:10 ID:+St8xIVe
>>488
セガの手元に残ってる弾丸でサクラ以上に儲かる見込みがあるプロジェクトが無く
サクラそのものはもうVで自滅した以上、その焼き直しをするしかなかった

そんなところではないかと。
492名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:09:00 ID:v9jRFT6+
据置サクラが出るんならWiiなのかね
箱○で作っても海外で売れないだろうしPS3でも
493名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:13:09 ID:TCOEwgdW
ギャルゲー作るなら客層的にはPS2かPCが妥当じゃないかな
ただプラットフォーム以前に10万本程度の売上で採算がとれるような物にしないと
市場規模からいって商売としてあり得ないと思うけど
494名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:14:52 ID:Dfj2g/Vi
Wiiじゃギャルゲは相手にされないだろう
495名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:18:45 ID:XKWWtQLX
3の倍数で阿呆になってるんだろう。


PS3だけに。
496名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:31:28 ID:v9jRFT6+
しかしいまだPS2に依存しまくってちゃ進歩しないわな日本市場
497名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:32:46 ID:+St8xIVe
>>493
10万って年間の最大ヒットクラスだからなあ、ギャルゲーだと。
もっと影響力の大きい他媒体での勝ち組コンテンツをネタにしたようなやつでもないとそれ以上は無理。
となると、もっと低いレベルで採算とれるくらいのつくりにしなきゃどーにもならんよ……
498名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:33:16 ID:4YlFsoub
>>495
なるほど、箱○もそうだなw
499名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:41:57 ID:qRN2keBT
     ∩___∩
   (ヽ  | ノ  小島 ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \  結果はこれさ
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
500名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:50:44 ID:SlVA1XKz
wii「ウィィィィィィィィィ!」

こっちのほうがアホっぽい
501名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:59:40 ID:u1OoBeT1
PS3なのに、なんで顔アイコンが出るだけの対話シーンがこんなにあるの?
502名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 19:08:29 ID:ENfu4MK9
わざわざモーションつけているとうっとうしいから顔アイコンが一番だと思うが。
顔アイコンでも瞬きと口パクがあるとうっとうしい。
503名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 19:21:22 ID:0uFoswmb
ムービーなり何かしらの演出用意しろって事じゃないか?
504名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 19:36:35 ID:u1OoBeT1
サブストーリーやキャラの説明補足に使われる演出で、3流ゲーに多い。
ってイメージがあるんですよ。
505名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 19:38:26 ID:dnSAw9jm
二次グラが一番だよ
506名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 20:15:38 ID:1y8zrJSh
俺はFPS大好きだからこのゲームが俺つえーーだけでは生き残れないっていうのだけでも
楽しめてるけどな。

レベル上げとかもわずらわしくなくていいじゃん
507名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 20:18:40 ID:mLl+LtcR
近代戦争ものという設定がギャルゲのシステムと乖離してるのが最大の原因では?

女子供が最前線に立つというのはまあお約束の範囲としても、戦車砲に直撃されようが
ライフルでヘッドショットされようが死なない兵士ってのはギャグにしかならない。
これなら戦車なんか出さず、命中箇所も抽象表現(当たりハズレだけ)にしとけば良かっ
たのに。

もしくはお互いパワードスーツを着込んだSFものにするか、魔法を撃ち合うファンタジー
にするか。
内容的にもサクラ大戦見たくぶっ飛んでない(現実に近い)から、よけいアラが目立つし。
508名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 21:07:21 ID:FwiODFmZ
著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
509名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 21:52:25 ID:Ag0BZ958
>>66
面白い。
昔だったらコレクションしてたかも。
510名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 23:50:41 ID:3WEgh9As
>>508
一昔前に同じような事やった会社あったような気がする
511名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 23:51:02 ID:XtvGM7bg
【ゲーム】セガ PS3「戦場のヴァルキュリア」限定版、アキバで瞬殺 PS3で久々のヒットの予感!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1209307515/
512名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 23:55:07 ID:nXIHPj1N
限定版は出荷1万だから通常版が瞬殺しないと意味無いな
513名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 23:59:56 ID:fE85Rn1/
そりゃキモータの聖地アキバだからなw
アキバで売れなきゃ何処で売るんだこんなキモゲーwww
514名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:19:36 ID:5asYQywf
50万が本当に損益分岐だとしたら
誰も次世代機でゲームなんか新しく作る気が起きないわけだわ
4万て…

時代の流れだな、しょうがない
515名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:22:24 ID:yLNltmvD
サターンのサクラ大戦のようなヒット狙ったのか
50万どころかエロゲ級じゃん
516名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:28:06 ID:PGk8RJRV
ほんとに限定版は1万出荷なのかな?
家の近くのド田舎のゲオに2つもあったんだが
517名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:35:17 ID:8p6+d3QE
売れるって騒いでるのキモオタだけだろ?


PS3で出した時点で普通のユーザーは買わないってw
518名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:37:48 ID:Wlnd1ad/
そりは普通に人気が無いだけw
519名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:43:34 ID:+B4TMICq
サクラはメカ、バトル、女の子、戦隊ものノリ、スチームパンクな世界観なんかが
いい感じに融合してたから時流にも乗りヒットした感があるが
これは売りがいまいち見えてこないからなぁ。
水彩画風の絵とかあんまりかわいくない女の子、そして近代戦ってピンと来ない。
520名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:00:27 ID:RtdKkeS9
普通に面白い(笑)
521名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:02:58 ID:+/kjbqj9
ディスガイア3とか限定版どこも売れ残ってて可愛そうなんですが・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3072531
っていうか、頭に直撃食らってるのにピクリともしないとか、倒した敵が
直立でふっとぶとか・・・
522名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:03:27 ID:+3sCKkt1
ニコ動で宣伝してるつもりが、それがかなりの逆効果になってるんだよね。
523名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:21:54 ID:wx/OW6su
>>520
買ってプレイすれば面白い(笑)
524名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:31:24 ID:LmmWlkxN
敵の倒れ方ワロタ。そんな手間かかる部分じゃないと思うが何でちゃんと作ってないの?
525名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:49:06 ID:+/kjbqj9
そうねぇ、同じ乗り物とってもこんなんなっちゃうしねぇ・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3082055

http://www.nicovideo.jp/watch/sm230906

ある意味ヴァルの方は神がかってるけどwww
526名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:55:30 ID:kF6wNtbv
>>525
俺は両方持っているが、なんで比べて喜んでるか
おまえの心境が理解できんわ。
両方持ってないの?笑
527名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:57:20 ID:MaF/AonH
>>525
セガは昔からこうゆう面白ソフトを作る会社ですよ
528名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 02:01:14 ID:xFxJEkRc
うp見たけど…たしかにこれはいろいろ残念だw

しかしシステム的なところはともかく、この陳腐と言うのも憚るほどのありきたりな導入はやめれ。
529名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 02:41:47 ID:0hT/yVtq
おまえら暇だな。
これのどこがキモゲーなのか知らんが、自分の面白いと思うゲームでもやってろよ。

興味あるなら素直にやってみ。
面白いよ。
530名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 03:04:48 ID:MaF/AonH
サターンであった戦闘機だけのシュミレーションゲームみたい
531名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 04:21:54 ID:AkdI6s+V
開発費が12億と言われてる。
ソフト一本あたりのセガの取り分が2500だとすると
12×10^8÷2500=480000本以上で黒字
大丈夫かセガ
532名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 04:25:43 ID:kF6wNtbv
>>531
そんな少ないのか?
計算し直してこい
533名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 04:41:52 ID:gQ9/Xv4U
>>529
人に勧められるほど面白くない 平凡
534名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 05:52:42 ID:JR+iWFrX
キャンバスシステム(?)は他のゲームにも転用出来るだろうから
多少赤字でもいいのでは。
535名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 07:21:44 ID:oGjD1PNJ
言われてるように、やってる事はPS2ゲーと大差ないけど
どの変に開発費食ってるんかね。(人件費が殆どというのは知ってる)
画像なんてSDの頃から殆ど縮小で済ませてるし、ドット絵でもないし
3Dの辺りにしてもそこまで金食う仕様とは思えないし。
536名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 07:25:35 ID:oh+hKkdU
グラフィックにかかった金は今の基準じゃなくて予算がついたときの基準。
537名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 08:07:54 ID:cjUGjhc2
土日でどれだけ伸びたのかな
秋葉原じゃ売り切れ続出だったらしいけど
538名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 08:55:21 ID:T4dbJUXf
トータルで8万くらいだろ。で、全部あわせて10万前後。
539名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 09:25:24 ID:1eBfMrF/
>>529

セガが困ってるみたいだし、面白いと思うなら、50本買ってあげなよ。
540名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 10:20:11 ID:z5RjFnc6
買ってしもうたw
541名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 10:30:01 ID:IK6GSVS+
>534
ヴァルキュリア2とかな。
542名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 10:36:43 ID:T7zLrP0v
>>534
 多少 ならな
543名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 10:40:19 ID:H5s0ZU3N
かなり面白いけど、わざわざPS3でださなきゃ数倍売れたろうに。
544名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 10:47:30 ID:luLrfKdN
リアルタイムでCANVASを表現する演算能力がPS3じゃないと無理だったんじゃないっけ?
545名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 10:47:50 ID:a9FfFjTf
ネックがps3
ps2なら買ってた
546名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 10:48:03 ID:l4lL/cFj
まぁ商売だけ考えたらPS2になるんだろうけど、一応セガは
大手だからな。自分たちが開拓していくという事を優先せざる
をえないんじゃないかな。
547名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 10:57:33 ID:hkJCtvk1
セガサミーを題材にしたシミュレーションゲーム、次の次ぐらいで求む
548名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 11:14:43 ID:oGjD1PNJ
結構面白いけど、ムービーシーンばっかだなw
戦闘の合間にムービーじゃなくて、
ムービーの間に戦闘みたいな感じだ。
戦闘回数こなしての慣れを優先させてないから
難しく感じる人は多めなんじゃなかろうか?
ちょっとテンポ悪いかなという所。
549名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 11:21:45 ID:PJYQMEqV
360でも出してぇぇぇぇぇぇええええ
550名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 11:23:16 ID:oGjD1PNJ
出るんやないの?
知り合いの子が、箱版待ちなのでネタバレやめてくださいねって言ってたけどな。
551名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 11:35:03 ID:ID4MVkYg
>>546
それで毎回失敗して、潰れそうになっては横から助けてもらってるのに、
大手が名乗れるんだからゲーム業界って凄いなw
552名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 11:42:30 ID:T7zLrP0v
ソースが知り合いの子はないわ
553名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:18:18 ID:hM1mOW3B
なんか突撃兵とかに見たことあるキャラがいるな。空賊っぽい人とか。
まだ序盤だけど、かげきだんぽい人とかも登場するんだろか?
554名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:21:11 ID:HiqH73rx
こういうのは360の担当だろ
アイマス商法でバカ売れだろうからなwwwwww
555名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:24:52 ID:rf7uizn8
言うは易いが行うは難し、がアイマス商法。
元の要素に魅力がなかったらいくらDLC作っても赤字増やすだけ。
556名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:27:55 ID:lwcphd2V
>>547
セガサミミミ
557名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:28:45 ID:5BFP3BeM
>>554
確かに、アイマスのおかげで萌えオタは大分360に流れたからね
ただ、日本でしか売れないゲームを360で出すのは自殺行為に等しいのも事実
結局PS2が一番良かったのかもしれない
558名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:36:32 ID:rf7uizn8
>>557
「日本でしか売れない」んじゃなく「どこで出しても10万本以上売れない」。
PS2で出したところでこれ以上の売れ行き見込めるようなタイトルじゃないよ、これ。
559名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:36:43 ID:lwcphd2V
>>554

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用784週目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1209303109/
791 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2008/04/28(月) 09:11:29 ID:Mtov4QvN
 昨日ライブフォーユーが梅田のヨドバシで処分価格2000で売られてたぞ、ワゴンだ。
 欲しい人はかっとけよ。


アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その16
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1208341028/
967 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2008/04/28(月) 00:33:00 ID:gw6MfW38
 欲しい欲しくないという以前に
 こんな商売してる奴等にゼニ落としてやりたくなくなるというか

968 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2008/04/28(月) 00:45:21 ID:oYjii6Ni
 >>967
 俺が応援してあげないと!っていうオーラは完全に消えたな。
 完全に集金モードに入ってるから、ついていける人だけ頑張ってください、としか。
560名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:38:15 ID:lwcphd2V
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1205851871/
230 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2008/04/25(金) 09:07:42 ID:rsWEDiF/
 4/24 GE○ ○○店店頭
 L4U新品限定版3999円 L4U中古限定版2980円
 L4U新品通常版2999円 L4U中古通常版2480円
561名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:43:25 ID:DXb4nj5U
260:マララー( ・∀・)◆uAUwMARaRA :2008/03/02(日) 06:12:32 ID:??? [sage]
661 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/01(土) 22:52:19 ID:JF6529TKO
経済成長をドラクエで例えると、団塊のじじい共の時代は勇者レベルが
10〜15位のとき。はがねのつるぎとか買う時代。レベル上げ(経済成長)が
楽しくて仕方無い時期。これからのストーリー展開も未知であり楽しみ。

俺らは、終わったドラクエのレベル上げてるみたいなもん。
ものごころついた頃には天空の剣とか何でもそろってる。
お金稼いでも買うものが無い。全フィールド全てやりつくされてる。
はっきり言ってつまらねえ。やることと言ったら、取り忘れた
黄金の爪を取りに行く(過疎地に道路を通す)とかそんなのばっか。
退屈。今の連中に、じじいばばあと同じモチベーションを持てというのは酷だ。
562名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 13:02:14 ID:ZbjUiHxv
>>553
エターナルアルカディアのキャラかな
563名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 13:52:01 ID:hM1mOW3B
>>562
そそ。最初見たことあるような気がするけど、全然思い出せなくて、
プロフィール見てやっと思い出した。
564名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 15:02:21 ID:Ig1NCpel
まあギャルゲだしこんなもんでないの
アイマスだって一部のやつしか買ってないんだし
565名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 15:44:30 ID:X16qTBk/
セガが開拓して突っ走り
その様子を見て研究した他のメーカーが恩恵受けて
セガは相変わらずピンチってのがいつものパターンだしな

アイマスのL4Uは
ファンディスクなのに大量出荷し過ぎなだけ
ヒットした廉価盤含めても十万本のソフトに対して
どんだけ出荷してんだろなありゃ
出荷すりゃするだけ儲かるから
受注分全部出荷しちまえーみたいなノリだったんだろうな

566名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 15:50:23 ID:Pfv1Qt8p
SEGAって何で潰れないんだ?
567名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 15:54:13 ID:EEjoScxI
>>566
サミーに吸収されたから。
だがいまサミーの本業がピンチなので危機再来。
568名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 16:17:12 ID:ksoiPieN
>>565
戦ヴァルの出荷が伸びなかったのはL4Uのせいかもな。
忍びの情報が確かなら、双方出荷は8万本程度らしいから、
ファンディスクと同程度しか出荷できなかったセガは涙目、ナムコはウハウハなんだろう。
しかも、限定:通常比率が戦ヴァルは1:7に対してL4Uは7:1と、ナムコは鬼だな。
569名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 16:18:28 ID:nDNtLImH
セガの資本金は600億でゲーム業界一位だから潰れる訳がない
570名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 16:26:28 ID:gqnI3gTs
効果音の文字がなければ買ってた。多分
571名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 16:27:38 ID:bG51B8eq
戦車のヴィィィィィィィはワッキーの芝刈り機みたいでイヤだw
572名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 17:00:59 ID:Gvvw8ajL
>>569
500億円で一位なわけ?

ソースあんの?
573名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 17:07:39 ID:lwcphd2V
>>569
DCの時、倒産しかけたの知らんのか?
574名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 18:46:27 ID:FMZbQnqw
>>569
社会の仕組みをわかってないな
575名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 18:53:28 ID:ID4MVkYg
資本金を貯金みたいな物だと思ってそうだなw
576名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 19:20:14 ID:HiqH73rx
資本金というのは事業をする上での元手
金額がでかいからといって儲かってるわけではない
もちろん損失が出ればどんどん減っていく
577名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 19:52:12 ID:4A3nB4WZ
減資すれば無問題
578名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 22:20:16 ID:JxqkFfLD
>>66
何で妊娠ってこんな頭悪いんだろう
いくらPS3が嫌いだからって
「トイレどうしてんの?」並の話を本気で疑問視するなんてどこの底辺中学生だよ
579名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 22:57:12 ID:MR+93Mcv
頭の悪さじゃ二日以上前のレスを得意げに叩いてる馬鹿には勝てんよ
580名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 23:16:46 ID:k9ogXFqz
ま、和製SRPGはぁリアリティを求めるゲームじゃないしな
581名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 23:48:20 ID:IzLA8JME
動画見たがツッコまれても仕方ないと思うシーンが山盛りだなw
頭出して隠れてそこをモロに撃たれてたり、なのに全くノックバックもせず普通に撃ち返したり、
相手を仕留めた女の子が「うんっ♪」とか言ってポーズ取る演出が入ったり、
叩きはしないが笑える。昔ながらのクソゲーっぽいというか。
582名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 00:52:51 ID:FIXdnHDJ
>>580
それ以前の部分で終わってます
583名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 01:05:42 ID:I14w8XpZ
HP100とか200からダメージで減算して0にするSRPGで
銃弾が当たったんだから1発で死ねよってツッコんでる奴はアホとしか言いようがない
584名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 01:11:42 ID:FARSCLxb
兵器ヲタはどこにいってもうざい
585名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 01:35:24 ID:lnEDPeI9
ゲームとして簡略化した部分はまあいいとして、ネタバレコピペのアレが本当ならガンダム種といい勝負だな。
586名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 02:51:23 ID:ahtga2bb
Amazonだとずいぶん評価高いみたいだけど、ありゃやっぱセガ信者大量動員かね?
他のブログの感想やプレイ動画を見ると、どう見ても面白いようには思えないんだが。
587名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 02:53:28 ID:uGMR84JN
2周目やってるやつもたくさん居る。
俺も一周に40時間以上費やして
これから2周目いくところ。

叩いてるのはやって無くて動画だけ見て
批判してるヤツがほとんど。
588名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 02:59:47 ID:ukKKmcFm
寂しい考え方だな。
589588 :2008/04/29(火) 03:00:27 ID:ukKKmcFm
ずれたわw
上のは586宛て。
590名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 03:11:16 ID:ahtga2bb
簡単に釣れるなww
591名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 06:05:56 ID:6sTm1zRs
売れてないからな
工作も必死になるさ
592名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 06:19:06 ID:JJVGAvfj
結構難しくて面白いらしいけど、動画で見ると全然面白そうに見えないんだよなぁ。
動画見ると面白そうに見える、ってのはよくあるけどその逆ってのはあんま無い気がする。
SRPGだからかな?
593名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 06:45:30 ID:uGMR84JN
>>592
序盤の動画は特におもしろくないと思うぞ。
まぁ、あとはやってないと分からない部分も多いと思うわ。
2周目やろうとと思ったゲームは久しぶり。
1周だけでもバカみたいに時間かかったけどな。
594名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 08:05:21 ID:RW8CUKwR
昔のジブリアニメっぽいのりが好きな人は買い。
そうでない人は避けれ。
ムービーシーンが主な売りだから戦闘民族には多分合わないな。
両極端ゆえに中途半端な評価はあまりないと思う。
595名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:07:25 ID:DHnl94/K
SRPGって、動画で見て面白いようなもんじゃないだろ。
好きな奴が見たら面白いかもしれないけどな。
将棋の試合の中継見ておもしれーかって話だよ。
面白い人も居るから放送してんだけど。
596名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:08:59 ID:heQ5Ur/M
PS3の目玉ゲームだからそりゃ工作は必死さ
597名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:21:49 ID:BnhJwJiN
これが目玉か…。
どうせ完全版をWiiで出すんだろうな。買わないけど。
598名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:22:40 ID:6by7JLd6
まぁGW明けたらアンチしか残らなくなるから。
MGS賞賛はじめないと間に合わなくなるもの。
599名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:24:52 ID:VF8CKQj5
GK焦って書き込み量増加中wwwwwwww
600名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:29:38 ID:QNcsjJZ1
上のほうで最終15〜20万いくだろうと書いたものだけど、どうやら無理そう
内容次第では口コミで伸びると思ったけど、面白くてもこれに限っては
そういうの期待できなさそうだし
というか何人か指摘してるけど動画のイメージ悪すぎだしね
601名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:34:23 ID:DUECCazi
定価で九千円近いソフトが、発売日に六千円台で中古が並んでいたら
お得と思うよりヤバいと思うよ
602名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:34:50 ID:ehI/xgMa
だいたい、今作だけで黒字にしなきゃ的な考え方がおかしい。
今作で知名度とファンを掴んで、2〜3部で黒字にする予定なんだろ。
603名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:41:20 ID:uGMR84JN
>>601
どこでそんな状況がおきてんだよ
604名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:47:55 ID:6by7JLd6
>>602
このご時勢にどんだけ楽観的な発想なんだか
605名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:48:20 ID:jXg4tyAJ
>>597
wiiでは出せないだろう。出すとしてもまた番外編だ。
606名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:51:01 ID:2nUxzb4D
こんな売上なのに続編なんて出んのかよw
607名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:54:03 ID:uJDqB1h7
ブルーレイ20Gあるくせに2部3部とかなめてるだろ
608名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:56:48 ID:LbyTbNey
データ量と続編は全く関係ないだろ。
1作目を作り終えた後に構想ができる場合もあるんだから。
609名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:58:40 ID:OGxq1bik
どんだけ血生臭い手でパン作ってんだよ
610名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 10:10:36 ID:CBaK0Lly
wii(笑)
あんなお子様専用低性能機で出せるわけねーw
wiiには外伝しか出ません。豚は戦わなきゃ、現実と。
611名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 10:18:53 ID:/qQjf6gv
>>610
でも、箱○に完全版移植はあるかもね、VF5の件もあるし。
612名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 10:25:03 ID:zpCLro8J
海外売上が見込め無そうだからないだろ
海外で売れたらあるだろうが。。
613名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 10:28:29 ID:AVAfFVqm
買おうと思ったらPS3だったから買わなかった。
本体持って無いのに買わないよね。
箱で出せばいいのに。
614名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 10:50:50 ID:LLOD5INy
615名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 10:51:01 ID:FSHmbLTu
>>613
本体買ってまでやりたくないんでしょ?
わかりますわかります

やれなくてかわいそー
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
616名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 10:51:19 ID:q4o+1gFl
本体と一緒に買いましたが何か?
というかMGSとかSIRENとかやりたいソフトが出てきたからそろそろ買おうかなと思ってたんだけどね
617名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 10:52:33 ID:g05DToDk
>>592
まぁSRPGで何が楽しいって派手な演出でもばったばったとなぎ倒していく爽快感でもなく
次はどうしようアレはこうくるはずだと頭の中で考えてる間が一番楽しいからなw

もっとFPSっぽい派手な戦闘かと思ったけど
これ単純にSRPGだわアクションあんまり関係ない

ところで15ミッションくらいこなしてやっと1個クラスチェンジが出てきたんだけど
これいったい何章まであるんだ?
確か猟兵あげて行けば上級兵までクラスチェンジできるんだよな?
618名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 11:23:08 ID:BnhJwJiN
>>614

とうとうご臨終か…。たくさんの(笑)をありがとう!
619名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 11:28:03 ID:MRFiuskE
>>571
電車の中で吹いたW

確かに面白い効果音だよな。

このゲーム癖はあるけど、俺はなかなか楽しんでる。 メタルギアオンラインで多人数戦楽しんだら、1人でこつこつやるみたいな。

誰かがいってたけど、将棋が好きな人とかハマりそうだね〜。
620名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 11:29:12 ID:tAu4Acao
>>614
単純に買い控えじゃね?
メタルギアと一緒に買う人が多いと思う。
621名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 11:29:28 ID:w4bBfSSa
PS2時代ってこのくらいの中堅RPGどんくらい売れたっけ?
622名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 11:30:50 ID:k9Lj0Ta9
この時期は1年で一番ゲームが売れない時期。
毎年そうじゃん。
623名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 11:31:22 ID:aG5IOJv1
大体PS3ユーザー自体少ないからいくらCM打っても無駄
624名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 11:40:13 ID:q4o+1gFl
出すタイミングが悪い
MGS4とかFF13が出るか、PS3自体が安くなるかしてもっとハード自体が普及しないと
何出しても売れんよ。しかもシリーズ物じゃないから名前だけじゃ売れないし
625名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 12:28:16 ID:TOBm0z0k
>>622
売れないハードPSPでモンハンが200万近く売れたますよ?
626名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 12:48:30 ID:13yErbGD
>>625
中国人お疲れ
627名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 12:51:58 ID:pp+MVZo+
625はにぽじんある
628名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 13:28:26 ID:q4o+1gFl
>>625
モンハンはGの前の2ndが売れてたから知名度はあった
モンハンってだけで買ってるヤツ多そうだし
629名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 14:39:59 ID:2nUxzb4D
4万はいくらなんでもアレだけど、普及したマシンで発売されてもせいぜい20万クラスの弾だろ。
制作費かけすぎ。セガ本当に馬鹿だな。
630名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 14:40:48 ID:3spubePo
モソハソは欲しいがこれだけのためにPSPを買うべきか躊躇してる
というわけでソニー戦死はウリに購入資金を献上してくれ
631名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 14:42:54 ID:SS9Knwpb
>>631
論理が理解不能
632名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 14:46:24 ID:14X3+EiN
バカじゃないセガなんてセガじゃないですよ!!
633名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 14:59:52 ID:JMa6MEHd
制作することに意味があるんだよ
634名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 15:01:29 ID:4YHO0ddH
なんとセガセガしい奴らだろう!
635名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 15:12:55 ID:TglqCDkP
タマスのスレイバーより売れてないのか。
636名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 15:25:57 ID:eqd55uYm
プロレスゲームまただしてなセガ
637名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 15:51:05 ID:4Bu1yULj
今後の開発の為の試作ソフトと思えば良いんじゃない?
看板SRPGはシャイニングウィザードだっけ?
サクラ大戦か?
638名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 15:57:37 ID:dq/yMu52
どっちももう潰れてまんがな
639名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 15:58:25 ID:dq/yMu52
そんで試作ソフトとしても金かけすぎ
640名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:00:36 ID:phU5d/oy
売れる売れないは別にして斬新なゲームや。一般受けは
しなかもしれんが玄人受けはするやろね。ルーキータイトル
は、こつこつ実績作るしかないよ。日本人は見る目ない
から、売れているものがいいものだという考えしかない
からな。
641名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:03:03 ID:6by7JLd6
>>640
サクラ3やったことがありゃ斬新ともなんとも思わない。
むしろ大年増の厚化粧にしか見えん。
642名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:03:49 ID:u2rz+KYj
次出るといいなw
ま、次回作はWiiだろーけど
643名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:05:46 ID:lnEDPeI9
見た目TPSだけど行動ポイント制がサクラ大戦3そのまんまだからねぇ。
644名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:22:35 ID:63dr606u
スロットも北斗で赤字
ゲームも赤字

どうすんのセガサミー
645名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:27:57 ID:vaQMysAA
PS3P プレイステーション3ポータブル
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1209453390/
646名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:32:28 ID:4Bu1yULj
>>645
リュックみたいに背負うのか?
647名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:44:50 ID:CSHqmM6M
だから早くみつめてナイトを出せって言っただろ
648名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:52:04 ID:bddAYWdk
MDのスーパー大戦略をさ・・・

絵だけ今風(戦闘のたびにロードとかしないでほしいが)にして
兵器を年代別に選べるようにして

やれないかな・・・複雑な設定だのルールだのいらんよ・・・あれで十分なんよ。
その勢いでAD大戦略もお願いしたいな・・・

セガ・・・
649名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 17:07:49 ID:LB0QYnTw
一ターンに一日かけてたらPS3壊れるだろ
650名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 17:16:36 ID:hAFfiLwS
>>1
寧ろ売れすぎww
651名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 17:24:10 ID:ZJ3s0oQ8
ところで、このゲーム
ギャルゲーを思ったら、メインヒロイン固定でストーリーは一本道、
フラグなんて関係ないって感じなんだけど。
652名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 17:34:30 ID:cOciDyCF
恋愛要素要んのか?

絵はあれで、ストーリー皆無のステージクリア制だったらどうだろう?
装備はカスタマイズ・開発・奪取出来る
ステージはクリアするごとに増えていく
イメージはアクション版ファミコンウォーズ


って書いてて、既にファミコンウォーズのアクションって出てたような気がしたorz
653名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 17:38:07 ID:DHnl94/K
だから公式サイトもゲーム雑誌系のサイトも読んでないバカは黙れw
654名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 17:51:41 ID:uGMR84JN
>>649
土日つけっぱなしだったが快調。
Folding@homeで24時間つけっぱなしなんて
しょっちゅう。
なにも問題ありません。
655名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:21:33 ID:gEnroHgb
土嚢を挟んで不死身の兵士が頭の撃ち合い

さすがゲームらしいゲーム(笑)
656名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:31:26 ID:13yErbGD
ゲームらしいゲームかは美少女が出るかどうかで決まるから、リアルかどうかなんて関係ない。
657名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:33:03 ID:lmJuY/qO
で、くりーんきーぱーはどんぐらい売れてんの?
658名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:40:12 ID:+XDxmrVG
>>655
まぁ、頭ばかり狙ってても良かないんだけどな。
あんま当たらんし、当てようとするとしゃがんで回避されることもあるし。


要は、やってもないのに分かってるようなこと言うなって。
659名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:42:31 ID:XXbZpmwR
>>656

ポリゴン女が声優の声で喋りまくるムービーゲーだもんな。
実に「ゲームらしいゲーム」だ。(w
660名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:48:13 ID:aG5IOJv1
ギャルゲらしいギャルゲー
661名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:48:24 ID:gEnroHgb
どうみてもまともに当たってるのに倒れない、見た目の判定が問題視されてるんだけどな

やらないやつは黙ってろ、っていう信者の常套句で言い逃れするには限度を超えてるね
662名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:53:55 ID:FIXdnHDJ
糞ゲだからしょうがないよ。
663名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:58:12 ID:WxRjd8PE
無理矢理擁護してもボロが出るだけw
664名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:58:40 ID:y0R+SSrT
普通に面白いよ
665名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:00:22 ID:y0R+SSrT
何も考えないで突っ込むとゲームオーバーになっちゃうし、
作戦考えながらキャラ動かすのが面白い。
666名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:02:22 ID:ZggsmzSD
それがSRPG
667名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:07:06 ID:+XDxmrVG
なんつーか、まぁアレだ。
「PS3ででたからとりあえず叩こうか」みたいな感じに見えるんだよなぁ。

これが例えばPS3じゃなく360ででた場合、このスレで叩いてるヤツはどんな反応すんだろうな?

恐らく「面白い」って言ってくると思うんだわ。んで逆にPS3のユーザーがあーだこーだ叩く。


信者ってこんなんだろ?
668名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:12:40 ID:4YHO0ddH
土嚢挟んで1mの距離でかわりばんこでパンパン頭の打ち合い
ヒロイン「5発ぐらいなら平気よ」ガッツポーズ
敵「畜生、3発しか耐えられなかったぜ・・・」面白ポーズで昇天

シュールすぎるw
ある意味買いだ
669名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:15:19 ID:uGMR84JN
>>668
それ、最初の慣れるまでのチュートリアル的なステージだけだからw
後半はヒロインの偵察兵ごときじゃ、即殺されるので
うかつに敵陣に近寄れないし、敵が来そうだったら対策が必要。
670名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:15:42 ID:IwG5u9QT
PS3持ってないのに限定版買っちゃった。
近いうちPS3買って、MGS4とサイレンと一緒にやろうと思ってる。
671名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:26:04 ID:r7nYD28s
>>670
俺もw
672名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:27:13 ID:DGtQr6Kk
もう据え置きは任天堂しか売れないだろうな
673名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:30:10 ID:+XDxmrVG
>>672
あとソフトもね。
674名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:30:49 ID:dq/yMu52
>>667
それ言っちゃったらさ
360で出てるエスコンとかいろいろ
バンバン叩かれたりしてたじゃないっすか
まだ出てもいないテイルズも叩きまくり

これがPS3で出てたら
どんだけ平和だったでしょうか…

まぁどっちもどっちですわな
675名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:41:09 ID:jXg4tyAJ
明らかにPS3の叩かれようのほうがひどいんだけどな。
676名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:45:55 ID:8Ds+zlIM
まぁゴキブリはみんなに嫌われてるからな
677名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 20:01:08 ID:Px1LW9rC
面白いことは面白いけど
キャラやシナリオが楽しかっただけでバトル関係は微妙だったな
悪くはないけどハーフミリオンを取れるクラスではない

678名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 20:09:07 ID:I14w8XpZ
実際にプレイして
銃に攻撃力、それに対応してHPがグングン減ってく様を体感してりゃ違和感なんて無いよ
そもそもCERO12歳以上のゲームだぞ
679名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 20:16:12 ID:gEnroHgb
結局HP制とか旧態依然としたシステムにリアルなフィールド描写なんて
無駄な装飾でしかなかったんだよね
そんなんならサクラのARMS程度で十分だ。変にリアルを追求するからゲーム的な粗が滑稽に映る
680名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 20:18:53 ID:o6E5EaVM
この時代設定でビキニはないよな。
681名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 20:25:49 ID:j6pxIiQy
このグラで内容がくりーんきーぱーなら10万本は売れた
682名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 20:51:02 ID:Z+uAdIgB
>>636
プロレスゲーならロボレス2001とダンプ松本を出してるよ。
683名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:10:34 ID:5xEGe8cB
>>667
残念だが、そういうレスは被害者妄想にしか見えない。
この内容ではどの機種で出ても結果は同じだったと思うがね。
684名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:23:56 ID:5xEGe8cB
>>640
これで玄人向けは・・・ないでしょ。
685名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:25:26 ID:IwG5u9QT
>>676
お前らのPS3叩きは異常。
たかがゲーム機でそこまで叩くか。
今まで出たゲーム機ほとんど買ってる俺からすると
機種叩きや機種別信者は発想がおかしい。
それぞれの機種の面白そうなゲーム全部買えばすむこったろ。
2ヶ月くらいバイトでもすれば○箱だろうがPS3だろうがWii
だろうが買えるだろ。どれだけ貧乏なんだよ。
686名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:26:02 ID:TZeneRTm
>>683
残念だが、被害者妄想などという日本語はチョンにしか見えない。
687名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:32:12 ID:4ryubF/H
いつも思うがゲーム好きは自分にあったものなら、売り上げとか気にしないもんだろ。
売れ筋のDMC,MGSなんか自分には合わないし。
自分で判断できないから、本数で判断しようというゆとりなんだろうな。
ああ、なさけねぇな。ゲームを語る資格なし。
688名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:33:40 ID:uGMR84JN
買えない奴ら同士の煽り合いがの所為で
おもしろいソフトまで前評判落ちて
業界自体がちっさくなってるわ。
689名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:35:29 ID:FIXdnHDJ
戦バルが機種・メーカ叩きだと脳内妄想してる信者きめぇw
690名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:42:08 ID:Au2eFE94
PS3で出てようがどこで出てようがこりゃダメだっての。
サクラのシステムを厚化粧でごまかして製作者が大言壮語、まさにダメゲーの典型的パターン。
そして何よりこんなのをSCE枠で大作扱いして宣伝してたわけで、さ。 そりゃ反動で叩かれもするさ。

箱で出てたら? 誰も買わんよ。
691名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:45:45 ID:13yErbGD
>>690
そうなんだよな。典型的な勘違い次世代もどきゲーム
692名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:53:08 ID:uGMR84JN

とりあえず、やりたいのにやれないヤツお疲れ様。
やりたいゲームがあったらそっちのスレ覗いてるだろ?

もしくはリアルで用事とかやりたいことやってるだろ?

ここに来てネガキャンやってるってのは、嫉妬心からだろう。
何をどういってもそうとしか思えない。
こんなことやってる間にバイトして金稼げよ。まじで。
693名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:01:12 ID:HS3TSxLf
具体的な擁護ができなくなってどんどん広義的な内容になって行くのがウケるw
694名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:02:07 ID:oze6r1A9
>>690
同意。
友人宅でやらせて貰ったが、サクラのシステムの流用だなコレ。新鮮味なかった。
しかもゲームバランスが同人レベルかと思うほど適当だし。
味方10人くらい出しても実質2〜3人動かすだけでクリアできるし、残りのメンバーは
スタート位置でお留守番とかありえねえ。
ていうか、マジでPS2レベルだろこれ。この出来でPS3ソフトとかありえん。
695名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:11:05 ID:oze6r1A9
>>685
その調子でPS3を3台くらい買ってやれよ。
それこそ2ヶ月くらいバイトすれば60G、20G、40Gと揃えられるだろ。
696名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:13:19 ID:um2zjEMT
味方10人(笑)
697名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:18:49 ID:Z4uQNm0l
箱だともっと見た目や内容がすごいコアなの多いからこれが出ても売れないだろうね…
エロ原画の人使うならもっときつい絵柄の人選べば良かったかも?
絵柄といい内容といい中途半端なのがもったいないね


698名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:24:05 ID:HS3TSxLf
>>697
戦ヴァルの人の絵は本来エロ界隈の中でも吹く程ドギツイ
そんな人選びつつ、何故かソフトに書かせる何がしたいのかよく分からないセガ・・・
699名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:29:05 ID:ZiD7bygE
PS2レベルでとよく言う人はいるが
箱であろうとPS3であろうと今のHD物は殆どそんな感じだろう。
解像度が違うだけだしな。
700名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:54:24 ID:HT5wp6pk
>>698
元々エロ書いてたかどうかは別にして、キャラは非常によいと思う
背景と重ねてもよくマッチしてるし、いいんじゃないか?
701名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 23:29:22 ID:FIXdnHDJ
>>699
内容の話だろw
702名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 23:55:03 ID:Rj8xwk7E
>>675
GK乙
PS3はクソ過ぎていくら叩いても叩き足りないというのに
703名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 23:56:07 ID:z40cGCeL
二ヶ月バイトしようが欲しくもない物には一円すら払いたくない
それを貧乏という方がおかしい
704名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:06:28 ID:Ho1/js1+
>>692

同意。
PS3、箱〇叩くヤツって大概欲しいけど、買う金なくて嫉妬してるからねぇ。
せめて、PS3、箱○、Wii、(HDTVは必須)のどれか所持してからそれぞれ主張すればいいのにね。

周りにいるんだけど、『PS2で充分』『BDイラネDVDでいい』とかPS2しか持ってないのに批判とか論外。
嫉妬しか感じられない。
705名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:19:25 ID:9S/NLBOv
706名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:25:35 ID:c+3lao+t
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ発売してくれた
    |    (__人__)     |      ワゴンに入る権利をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オープナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
707名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:27:18 ID:HpuafNGQ
俺は間違いなくMGOβのせいだと思ってる
GWはあれだけですごせそうだし
708名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:29:52 ID:AapXtxJQ
>>704
戦ヴァルがつつかれてる原因はそんなんじゃないだろw
ゲームの無いPS3でようやく出た独占タイトルがコケたから
面白半分でからかってるのがほとんとだろ。
「買えなくて嫉妬」なんて言って思考停止するよりも、
どうしたら買ってもらえるようになるか考えたほうが建設的じゃね?
とりあえず「高画質」がウリにならなかったのは事実なんだからさ。
709名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:34:12 ID:wkrYYiSK
欲しくもなんともない人がPS3関係のスレに来るのは
貧乏でもなんでもなく煽り目的てでしょ。
710名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:36:14 ID:jl5zVNcF
ゲームらしいゲームは

爆死ゲーの事だったんだな
確かに面白いかったよ。

あいつの発言からここまで
さて次はなんて言うんだろかワクワク
711名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:38:49 ID:tvmZQ1OO
つまりゲーム(のようなもの)らしいゲームのことだったんだよ!!
712名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:42:54 ID:9S/NLBOv
>>708
そんな暇なヤツおらんだろう。
やっぱり嫉妬だよ。
煽り目的だったら本スレ行くはずだし。
本スレは36くらいいってるかな?

貧乏人カワイソス
713名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:52:05 ID:4/YoHvnn
>>711
な、なんだってー ΩΩ Ω

合併号でMMR復活してたなw
714名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:52:11 ID:SOOtKAaT
なんでオプーナの話がでてるんだ。
100万本宣言して1400本しか売れないオプーナ
10万本売ろうとして4万本売れた戦ヴァル
煽りでも同視はできんだろ

まあ、もうちっと売れるとは思ったけど
715名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:52:16 ID:c+3lao+t
こんな結果の出てるカスゲーはどうでもいいけど、やっぱサクラは4から作り直すべきだな
ドリカスが撤退早めたおかげであんな急造のできそこないゲーが4を名乗るなんて許せんな
716名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:57:46 ID:pHnWx8WU
Wiiは、任天堂のソフトを売るためだけの専用ハード。ソフトメーカーは箱○かPS3に頼らざるを得ない。。

 【業界】任天堂は従来のゲームユーザを裏切った。Wiiはゲームとしてもハードとしても欠陥品

 任天堂はアメリカ国内のゲーム市場において頂点に立った。PS3やXbox 360のような先進的な
 技術ではないが、Wiiはそれらの機種よりも多く売れており、2000万世帯以上がWiiを持っている。
 しかし、小売店はWiiのゲームを売ることに苦労している。
    :
 ウォルマートやトイザらスなどの主要小売店は、既に大乱闘スマッシュブラザーズXが売れ
 ない商品であると判断し、Wiiとのバンドルとして抱き合わせ販売をするに至っている。
    :
 ゲームユーザはご存知だろうが、大乱闘スマッシュブラザーズXには、初期のWiiではディスク
 が読み込めないという欠陥が存在する。トイザらスでは、顧客が「大乱闘スマッシュブラザーズ
 Xが欠陥だ」と言ってきても、「いくつかのWiiではディスクを読み取ることができない」と伝え、
 ゲームの交換を拒否するようにしている。このことについて任天堂は何もサポートしないし、
 そもそもWiiは故障しにくいと主張している。
 トイザらスの女性販売員クリスティーナさんは、「(故障であるとして)任天堂に送った500台の
 Wiiのうち、戻ってきたのは8台だけ。任天堂は絶対に何かをしているわ」と語る。
 ここ最近で、批評家から多くの賞賛を集めたWiiのゲームは期待外れの売上しか出さなかった。
 この3ヶ月で売れたと言えるWiiのゲームは3本だけ。
    :
 普通のWiiユーザは一年間あたり3.7本のゲームを購入する。対してXbox 360は4.7本、PS3は
 4.6本だ。
 サードパーティーは、Wiiにおいて市場を作ることは難しいと判断している。ハドソンの北米
 エンターテイメントのチーフエグゼクティブジョンのグライナーは、「Wiiを購入する人は、PS3や
 Xboxを買う人と同じ種類ではありません」と、言う。   (以下略)
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1208834242/
717名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:07:06 ID:J4sjlEqv
もうデジマガの糞記事は見飽きたよ
718名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:09:11 ID:jC6mHWDx
>>712
それはないから
爆死して煽ってるだけだよ
719名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:10:16 ID:HuelkR6R
せめてダメージモーションと倒れたときのモーション、
戦車関係だけはしっかりしていればな。
こんなキン消しを輪ゴム鉄砲で弾き飛ばしたようなモーションはもう
ハードとか関係ないだろ、DSのゲームでだってこんな死に方するゲーム出てたら
叩かれるぞ?
720名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:13:47 ID:U2xuGEyZ
>>714
>10万本売ろうとして4万本売れた戦ヴァル

10万は発注だろ
セガはもっと売りたかったはずだ
イマビキでさえ目標20万だったんだぜ
721名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:16:27 ID:9S/NLBOv
>>718
>>692
お金ないやつかわいそうだわ。
微妙かなとおもっても俺は買って試すからな。
金なかったらできねーよなw
722名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:18:00 ID:jC6mHWDx
>>721
売れてから言おうなw
売れてない以上負け犬の遠吠えw
爆死乙
723名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:25:44 ID:4/YoHvnn
買う理由は売り上げ重視じゃないっしょ。
もうね、負けはわかってるから。
724名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:25:55 ID:HuelkR6R
ゲームの良し悪しは売り上げじゃないと思うんだぜ?
少なくともどんなに売れても今のFFが傑作かと聞かれたら俺はそうはそうは思わないんだが。

まぁ売れなくてクソゲーな(ry
725名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:26:11 ID:9S/NLBOv
>>722
やっぱ貧乏人ってのはあたりかw
726名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:34:00 ID:Luas+rWI
>>719
開発期間長いわりに、何か所々手抜き臭がするんだよな
727名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:34:15 ID:5NxrZdcH
信者きめーw
728名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:34:35 ID:9S/NLBOv
>>726
やってないヤツ乙
729名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:35:11 ID:jC6mHWDx
>>725
おまえの大好きなゲーム買わない奴はみんな貧乏人だと思ってないと
やってらんないもんな
がんばれ
730名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:35:56 ID:5NxrZdcH
プレイしなくても糞ゲと分かる戦バルw

ファミスタWii以下w
731名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:42:03 ID:olWZdHAg
貧乏人を連呼するが、ゲーム内容については一切語らないID:9S/NLBOv
何かプレイしてないけど、人員不足で擁護に回されてしまったGKっぽいな・・・
732名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:43:08 ID:4qBoHSvZ
ゲーム機持ってるからお金持ちって言ってるのは中高生もしくは小学生だろ
俺もそのころ小遣い貯めてサターンやプレステ買ったんだけど、持ってない奴のことを
そういう風に思ってたような記憶がある
733名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:45:11 ID:9S/NLBOv
>>729
興味のないスレにいちいち来て
やったこと無いくせに批判してるから言ってるんだよ。
ひがみとか、妬み、嫉妬としか思えないからなぁ。
734名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:47:44 ID:jC6mHWDx
735名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 02:12:47 ID:MJ3OazOr
というか今時金出してPS3欲しいやついるのか?
736名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 02:30:25 ID:dcgY0HDb
737名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 03:08:52 ID:1qUbwLCY
まあいくら痴漢と豚が嫉んでも他には出ませんけどね
SO4もね
738名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 03:17:35 ID:Tkg+67oW
やたら宣伝してたのが逆効果な気がする
ファミ通のあの猛プッシュは誰が見ても不自然だし
それ以前に絵が受け付けない
739名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 04:01:39 ID:IJWrbVyV
>>738
絵がどうしてもなぁ・・・・
シミュ嫌いじゃないから買っても良いけど悩むところ。

中古で安くなってからでも別に良いかって思っちゃうんだよね。
740名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 04:42:33 ID:TM4nZPZV
結局最大の敵はPS2ってことだな。
741名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 04:54:27 ID:U/N1i7eV
PS2は味方だろ。味方を切り捨てるソニーがアホなだけ(PS2互換切り捨て)
豊富なソフト数を誇るPS2を切り捨てるとかアホとしか思えない。
買い替え需要も見込めない上にPS3はソフト出ないし、ソニー派の自分から見てもPS3はイラナイ子
742名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 05:22:21 ID:/MhstgUg
どうせならTonyとか起用してほしかった。
743名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 05:22:44 ID:kgBCp/c/
別にスタオーもこのゲームもいらんがな。
やりたきゃPS3買うよ。
MGS4まで買わないけどな。


そもそも買おうとまで思えないから、やってないんじゃね?
744名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 05:29:43 ID:ylm4whA2
金より時間がないのが多数だろ。
745名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 08:27:09 ID:CSCkv40s
PS2で出してりゃかなり売れたのにw
746名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 08:43:55 ID:KCDHhl0n
妊娠、GK、痴漢は死ねばいいよ。(^^)
747名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 08:56:59 ID:kbsB7HuW
PS3独占で大金使ったことが売りのゲームなのに、PS2で出したら存在価値がなくなってしまう
748名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 09:13:23 ID:j8rBiAOE
売れても普通にPS3=オタク向けのイメージになるという
マイナスしかなさそうだけどな、これ
サターンのサクラの時みたいに
749名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 09:15:47 ID:Bn3suVln
みんなメタルギア買うだろうからな
750名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 09:16:57 ID:KmG5lBLK
PS3で良かったな。
PS2で出してたらもっと沢山の犠牲者が出てた。
751名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 09:32:27 ID:Ac5JpRoZ
戦争ものの癖してこんな温くてちゃっちいシナリオを書いたアホに、
フルメタルジャケットを200回くらい見せてやりたい
752名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 10:00:34 ID:9VZ2phxv
>>751
日本中の漫画、アニメ、ラノベ、ゲームの製作に携わる人間にそれやって回るとなると
なかなか大変だな。止めはしないが借金で首つるなよ
753名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 10:20:04 ID:qhtxqBpA
>>745
いや大差ないだろw
母数が売上に影響するのは、ライト向けのゲームだけ
戦ヴァルはPS3だからこそ、実力以上に注目されてる
754名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 10:23:21 ID:kwsORx6c
これはオワタw
755名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 10:26:00 ID:4/YoHvnn
>>753
確かにそれはあるかもしれんw
756名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 10:38:06 ID:VSV9edi8
>>752
「戦場の真実を描く」とか大法螺吹いた奴の作った作品がこんなんだったら
小説だろうがアニメだろうが漫画だろうがどこでも叩かれてるよ。

PS3で出してるから擁護されるべきだというおめーの発想のほうが、異常。
757名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 10:39:43 ID:1qUbwLCY
いつまで張り付いてんだ
いくら喚いても他ハードじゃでねーよばーか
758名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 10:44:57 ID:bAAm0qyN
スパロボ新作みたいにPS2で良かったんじゃないの
759名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 10:46:25 ID:5NxrZdcH
ところで、何で信者さんはアンチスレに来てまで擁護してるの?w
760名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 10:56:38 ID:jyu4j6JE
やるゲームなくて暇なんです
761名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:20:22 ID:9VZ2phxv
>>756
その程度の宣伝用の大げさな言い方で一々目くじら立てる感覚がわからんが、
ここ最近の日本の戦争ものの映画やスペシャルドラマには何とも思わないの?
わりと似たような宣伝文句使ってるじゃない。
762名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:23:55 ID:9VZ2phxv
少年向けの漫画だのアニメだのゲームだの
武器とって殺し合いしてるようなのばっかりだろ。
ふざけるな真面目にやれって言って回れば?
映像や設定がリアルでありながら
ヒーロー的な感覚で大活躍出来るようなやつとか、なおさらタチが悪いよね。
痛みも暑さも重さも何も感じる事がなく命を奪いまくっているよね。
763名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:24:28 ID:jyu4j6JE
はいまた論点すりかえw
764名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:25:29 ID:9VZ2phxv
はあ?何がどう論点のすり替えなんだよw
戦争が舞台なのに不真面目だっていうのが>>751だの>>756だのの主張だろw
765名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:26:13 ID:9VZ2phxv
だいたい、俺はPS3持ってねえぞw
Xbox360もWiiも持ってないしなw
ドリームキャストも持ってないぜ。念のためw
766名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:27:13 ID:botaMhl6
このゲームは水彩アニメできれいに見せているけど、戦争ゲームそのもの
です。戦略あり、知略あり、メタルギアソリッドよりシビアな感じだね。
立派なゲームだと思いますよ。少なくとも、ゲームを玩具と同じ扱いする
人には判らないはなしでしょうが。
767名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:27:34 ID:9VZ2phxv
まったくねえ。
「ぼくちんはもっとぼくちんごのみのリアルっぽくてかっこいい戦争ごっこがしたいんでちゅー」
っていうのを素直に言えないバカなガキには困ったもんだよ。
768名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:28:46 ID:jyu4j6JE
>>765
ごめん。

道端で刺されるかもしれないから一応謝っとくわ。
769名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:29:32 ID:9VZ2phxv
>>768
意味不明w
頭のおかしな奴の考える事はわからんw
770名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:29:47 ID:P23R+M14
人殺して頷く女兵士
リアルすぎる戦場
771名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:30:24 ID:9VZ2phxv
つーか「リアルな戦争がいいんでちゅー」って言ってるやつのほうが
家にデカいナイフとかスタンガンとか持ってそうで怖いんだがwww
持ち歩いてそうだしww
772名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:41:02 ID:VbDyiw+G
ネタバレ嫌で2ch見てなかったけどクリアーしたからもう怖くない。

面白かったし続編とか出て欲しいからPS3持ってる人もっと買ってくれw
SRPGは数売れないからもう作らないとかなったら俺は悲しいぞ…



773名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 11:47:35 ID:9VZ2phxv
作るほうだって大して売れないのはわかってそうなもんだけどねえ。
採算ラインなんてしょせん勝手な想像でしょ。
774名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 12:11:00 ID:+Mr7hkEa
何万本売れたやねん
775名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 12:39:57 ID:LJbowN/5
>>774
初回6万、消化率7割
10万は余裕でいくと思われ。
ショップ店員だけど予想以上にじわじわ売れていったから在庫なくて俺涙目。 PS3本体の牽引力も通常の2倍くらいで、なかなかいい。
776名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 12:56:10 ID:kwnUwdeI
>>775

夢の5桁乗れると良いですね(笑)
777名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 13:16:43 ID:9S/NLBOv
>>757
よっぽど、戦ヴァルやりたいんだろうな。
妬みや嫉妬は本当に迷惑だわ。
778名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 13:18:14 ID:9S/NLBOv
>>759
おれは自分が楽しんでやってるゲームのスレしか行きませんね。
PCは横にあるので、休憩がてら覗いたりしてるだけ。
779名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 13:20:10 ID:F83QjqG7
TPSにして女の割合を2割にしてセンシャを戦車にしてセガが作らなかったら正直欲しかった
780名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 13:46:02 ID:P23R+M14
TPSが良かったな。

戦車攻撃の時武器変えないってことは
対戦車ライフルなのかね
色々アラが目立つが、丁寧に作ろうとしてたのは伝わる。
製作側が他のソフトなり参考研究した方がよかったな。
781名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 13:55:32 ID:9VZ2phxv
まーだ頭の悪い事言ってるよ。
こういう奴って、普通にマンガを楽しんでる奴に対して
かめはめ波なんて出るわけねーだろwwとか力説しちゃったりするんだろうな。
782名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 13:58:05 ID:P23R+M14
持ってないやつがこのスレ来るほうが
頭悪いだろ
783名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 14:14:12 ID:VQiW+q4X
開発期間は3年ぐらい…
開発費回収できるんでしょうか…。
784名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 14:16:07 ID:Pjt9AscW
つかゲハやゲー速の評価だけでうおさおする奴が一番頭悪い。
785名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 14:19:27 ID:VQiW+q4X
       / ̄ ̄ ̄ \ 
      /   ::\:::/::::\
    /   <●>::::::<●> \  やはり、『戦場のヴァルキュリア』のように
    |     (__人__)    |    
    \     ` ⌒´   /    殺し合いがあって、かつ美少女キャラが出てこないと
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ  
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)    ゲームとは呼べないよね
         ヽー―'^ー-'
          〉    │
786名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 14:22:40 ID:ikA68PI5
>>783
開発期間3年て冗談だろ?と思って今ググったら本当らしいね
つっても企画段階含めての時間だから本格的な開発期間はもっと短いだろうけど
どちらにしても10万本で回収できるとは、とても思えんな

せっかくつくったシステムも無駄にしたくないだろうし、続編とか間違いなく用意してそうだ
787名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 14:25:10 ID:YNVYBcyx
360で発売しても売れないんだから、発売しないだろ
788名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 14:29:18 ID:VQiW+q4X
3年 12億円以上賭け、CMガンガン撃って初日4万本 最終8〜10万本が推定されている
SEGAの核爆死タイトル 広告費は現在明らかにはなっていない

直後、セガサミー決算発表の場で DSやWii、XBOX360中心に今後路線変更していく様な旨を公表
789名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 14:45:02 ID:Sh8RNAV/
>>786
続編は作るだろ、売れたから作るんじゃなくて
売れなかったから採算とるために続編出すんだ。

もう素材は全部できてるんだから新しく背景だけ作れば新作の出来上がり。
アホな信者が特典付ければ2つも3つも買うからな。
んで廉価版にも特典付けて売ってしまえば十分利益でるだろ。
790名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 14:47:25 ID:+VKaCIK1
( ゚д゚)ポカーン
791名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 15:00:59 ID:D2YZUujZ
売れてないから援護に来るんだろ(^_^メ)
792名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 15:08:29 ID:9JoE1uN/
俺はPVを見ただけで、やってはないけど、
つまんなそうだったから買ってない。
俺みたいなやつばっかなんだろ?ww


793名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 15:13:34 ID:818r7GWc
値崩れ中古狙いマジオススメ
エンディング見た後に2週目とか絶対に考えないから
速攻で売った人が俺以外にも多いはず
794名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 15:19:53 ID:jyu4j6JE
売れなかったから続編作るとか、どんだけ馬鹿だよwwwww
795名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 15:22:58 ID:YXC4v9k5
>>789
このゲームの出来じゃその信者すらつかない。

お前みたいな情報弱者が
PS3買ってるわけだから仕方ない。


796名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 15:34:00 ID:MkmGuwyr
金かかってるのに素人目には手抜きに思われてしまう地味なグラフィックが
もったいない
797名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 16:17:10 ID:c+3lao+t
そういえばこれ一本道シナリオだっけ
恋愛SLGみたいに全キャラ攻略とかそんなのもなし
繰り返しプレイとかに耐えられるような自由度なさそうだな
798名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 16:18:32 ID:VSV9edi8
>>796
グラフィックそのものは評価対象になると思うよ?
それ以外が事前宣伝との落差が酷すぎるため、総合的に見た場合「ダメじゃん」って話になるだけで。

こんな大規模宣伝打ってなかったら……
耐用寿命尽きてるシステムを流用してなかったら……
せめてもうちょっと営業と開発の距離が近かったら……

実際に出来上がったこれはおそらくMGS4発売以後は誰も見向きもしなくなるだろうけど
本当ならサクラに続くような何年も保つコンテンツになれる資質はあった、と思う。
799名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 16:29:11 ID:P23R+M14
セガサミ苦しいのに続編出るとか
ゲームよりパチンコしてやれ
800名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 17:05:50 ID:Sh8RNAV/
>>798
大規模宣伝なんて打ってないだろ。
大規模ってのは任天堂並のCM数を言うんだよ。
どうせケチって視聴率の大してないアニメとかにCM売ったんだろうな。
はねトビ等視聴率のあるバラエティ番組やスポーツ番組にCM入れなきゃ認知度なんて上がらないだろ。
801名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 18:14:28 ID:4/YoHvnn
これって、ゆくゆくはアニメ化とか考えてそうだな。
漫画化のほうは決定らしいし。
802名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 18:28:13 ID:YNVYBcyx
俺は買ったけど、おもしろいけどね
これぞ、本当のSRPGって感じだな
一つ戦略を間違えると、人物が死に敗北につながる、この緊張感がいいね
一人だけ強い奴がいても勝てないゲームだし、まー個人のレベルが
無いから、そのような事は無いけどさ
最近のSRPGは一人だけ強い奴がいれば、勝てるしね
803名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 18:31:56 ID:sozYwjM3
バーチャみたいに1500円とかになりそう
804名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 18:45:51 ID:xv359GwZ
話内容は評価できる。
しかしロードの多さには萎える。
同一MAPやり直しくらいでいちいち待たせちゃいかんわ。
折角のHDDインスコ型なんだからもっとサクサク読み込んでほしいものだ。
805名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 19:09:16 ID:N5kScBD/
結構うれてんだな
近所では売り切れてるとこもあった
806名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 19:09:59 ID:GvyXBqdv
いやー、このゲーム面白いよ。

やる気が失せるかもしれないが、
●敵もヘルメットなしで、味方と同じカワイイ顔で、
 榴弾喰らったら、四肢がバラバラになって飛散する。
●戦車で歩兵を轢き殺すことができる。
っていう、グロテスクな要素があればもっと良かった。

だってさあ、人殺しゲームでしょ。これは。
ちょっとは人殺しに罪悪感を感じないとね。
807名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 19:14:09 ID:f6fB/aY0
PS3じゃ間違いなく規制されますね^^
808名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 19:28:10 ID:eRE9ojFU
PS3ってロスプラやアサシングリードあるでしょ。
人殺しくらいで規制されん。
そんな規制入ったらバイオハザードや戦争物全部ダメになる。
809名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 19:58:31 ID:o351qk1n
そんなゲームばっかりやってると考え方までそんなになってしまうのか
怖いな
810名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:07:57 ID:Orehbb2N
四肢がバラバラをただの人殺しか
すげーなおまいw
811名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:14:32 ID:qCqt1Y01
戦場の人間ドラマを云々語ってるくせに
相手は仮面付きで人間性を廃した標的で倒すべき悪っていうやり方は最低の方法の一つだろう

まー敵を撃ち殺して可愛らしくガッツポーズをとるのヒロインに
人間の狂気を表現させてるのかもしれないが・・・
812名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:17:36 ID:Orehbb2N
人を殺す苦悩だとか、そういったリアルな戦場でのドラマってのを
やりたいわけじゃなかった、って事なのかね。

まあそれなら戦場にするなよって話だが。
813名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:19:01 ID:Bv0GeULO
アムロは動揺してたな。
814名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:28:08 ID:vHQbroqo
敵兵なんか残らずぶちころせばいいのさ。
アムロみたいにシャアとダラダラやる奴は面倒くさい。
815名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:30:14 ID:qCqt1Y01
ボクチン銃とかの兵器と二次元の女の子が大好きなんで一緒に混ぜ混ぜしてみましたー
深夜アニメにも良くあるでしょ〜?ああいう感じでーす
RAITA先生の起用も当然そういう観点からの選択でーす
萌え萌えサイコー、同人誌作ってオナニーしてねっ

ってなスケスケの本音で語ってればいいのに
ジブリ風味でカジュアル層の開拓だの戦場での極限状態での人間ドラマとだのと
キモオタPがギャグにもならない寝言を言うから・・・
816名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:34:09 ID:VSV9edi8
萌えヲタ捕まえたいなら本音を語るのが一番てっとり早いからなあ。

箱のアレなんか見てみろ、DLC販売物一覧を「僕の趣味です」と言い切るあたり
買ってる奴より作ってる奴のほうがはるかにアレなレベルの萌えヲタだ。
あとは萌えヲタならではの変態的こだわりさえ発揮すれば、マニアはいくらでも貢いでくれるって寸法。
817名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:35:04 ID:GvyXBqdv
主人公の小隊長(22)の直属の上官が35歳未婚の女性中隊長!
凄すぎる設定!
818名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:44:03 ID:+ya3fGwr
萌え路線なら萌え路線、戦争ものならシビアに戦争にすればよかったのに
どっちつかずにしたから変な批判受けるんだよなこれ

まぁでもシビアな戦争ものにしたところで、洋ゲーのRTSなんかに敵う訳ない
からさらに売れなかっただろうけど。無難にロボット物、もしくは名の売れてる
サクラ大戦にでもしておけばよかったのに、相変わらずセガはツメが甘い

でもそんな不器用なセガが大好き

まぁこれは買わんが
819名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:50:18 ID:0SBLAKng
少なくとも、このゲームを「萌えゲー」って言ってる奴は、プレイしてない。

プレイしてて「萌えゲー」っていってる奴は、「萌えゲー」がなんなのかわかってないか
すべての二次元女キャラに萌えられる勇者かの、どちらかだ。
820名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:50:22 ID:VbDyiw+G
俺は戦闘システムも気に入って2週目も楽しんでるぞ、
やり込み要素も有るし普通に2週目も楽しめるゲームだよ。

重箱の角突くようにアラ探せば悪い所も見つかるけど、
普通に良い所の方が多いゲームだと思うぞw

大戦略よりファミコンウォーズの楽しいって人いっぱい居るんだぜ、
リアルなら良いって物でもないだろ。
821名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:51:24 ID:qCqt1Y01
オタP的には自分のアイデンティティであるキモオタ路線で行きたいけど
それじゃ会社から金が引っ張れないんで適当な話をくっつけて
売れる物であるかのように阿呆を騙して金を調達したってトコだろう
822名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:52:23 ID:fTfUE4n6
まあしかしつまらん言う奴が多いのも確かだからな
正直どこをターゲットにしてたのか分かりにくいのがいかん
823名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:54:22 ID:Sh8RNAV/
>>820
ファミコンウォーズは詰め将棋的な楽しみがあるけど、これはないだろ。
つーかヴァルキュリアと名作をよくも比べられたもんだな。
824名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:54:34 ID:VSV9edi8
>>820
批判されてるのは「リアルじゃない」ことじゃなく
「リアルじゃないことが前提のシステム」と「リアルに眺められる3D表現」を一緒にしちゃった食い合わせの悪さ、
もっと言えばシステム設計者の見通しの甘さだと思うんだがねえ。
825名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:57:15 ID:qCqt1Y01
ターゲットは明らかに電撃読者系のアキバ系キモータ層だろう
別にそれ自体は企画として問題ない。
カジュアル層の取り込みとか言ってたがそんな寝言本気にしてもしょうがないし

ただそれに10億からの規模の予算を突っ込むセガが阿呆過ぎる。
大赤字で当たり前じゃいw
826名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 20:57:18 ID:0SBLAKng
おもろい、つまらんは、個人差あるから別にいいんじゃね?
ID:qCqt1Y01みたいな頭の悪いレスで、おもろいって評価を否定するのは、どうかと思うけど。
827名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:02:27 ID:Sh8RNAV/
やっぱ人型ロボットを出さなかったのがいけなかったのでは。
開発費10億とかいってるけどそんな金がかかってるようには見えんのだが。
828名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:08:41 ID:kwsORx6c
ここまで売れなかったとはな
829名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:09:15 ID:+ya3fGwr
>>827
ゲームの開発費って実は人件費の割合が大きかったりする

あの水彩画風だかのために描画エンジンも一から開発したらしいから結構な手間
と人手が掛かってるんじゃないかと。

しかし描画に変にこだわりもたないでPS2で出しておけば20〜30万ぐらいは無難
に売れたと思うんだけど本当にPS3のソフト売れねえな・・GKが2ちゃんで他機種
煽ってないでその暇に仕事してソフト買えよって思うけどなww
830名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:12:36 ID:VbDyiw+G
>>823
個人的にはファミコンウォーズ並に気に入ったからなw

>>824
何が言いたいのか良く解らん。
831名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:13:43 ID:Sh8RNAV/
>>829
人件費ってことはゲーム会社の社員って給料いいの?
任天堂やスクエニは良さそうだけど。
派遣社員やアルバイトで人件費抑えたりしないもんなのかな。
832名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:22:51 ID:qCqt1Y01
>>831
PS3はトップガンwに使っていただくハードだってクタ先生がゆってました
833名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:24:25 ID:hgS9bVcr
また任豚の捏造か
834名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:24:47 ID:c4IPRJO4
きっと海外で残り46万売れるよ!売れるよ!
835名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:25:49 ID:VSV9edi8
>>830
本気で判らないのか、判らないフリをしてるのか。
自分の胸に手ぇ当ててよーく考えてごらん。 

もし前者だったらちょっと危ないぞ。 かなり騙されやすいタチだ。
836名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:35:24 ID:C8fKK/rU
ツタや行ったら、売り切れてた。結構売れてるのな。
837名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:38:55 ID:GaPR0Ewx
どこ行っても置いてるから売れてないなって思ってたけど
一部の地域では売れてるのか
838名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:44:45 ID:fNGsCfRp
>>835
もったいぶらないで言いたい事は全部言えば?
物凄い長文カキコもしているようだから出来るだろ
839名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:45:06 ID:6dTKD0+z
>>1のソース嫁
店側もそんなに仕入れてない
840名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:55:22 ID:VSV9edi8
>>838
ID追跡してるんだったら上のレス読んだらどうだい?
難しいことは何も言ってないんだがなあ。
841名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:58:51 ID:qhtxqBpA
出荷8万で余りまくってたら、初日からまったく伸びてないから超ヤバイ
消化率高くてもジワ売れするようなタイプじゃないからヤバイw
842名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:08:54 ID:qCqt1Y01
キモオタ狙い企画に10億とかかけた時点で終わってる
こんなもんは5万売って十分元が取れるようなサイズでやる事だ
843名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:12:33 ID:fNGsCfRp
606 名前: 蜻蛉 ◆EcCgOA7Vw6 [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 22:03:55 ID:a7VzfBRZ0
⊃参 10,500
⊃通 7,751

5桁回復、おめでとうございます(笑)

622 名前: 蜻蛉 ◆EcCgOA7Vw6 [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 22:05:34 ID:a7VzfBRZ0
⊃戦 77,694
844名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:15:38 ID:/udB0zBD
出荷8万の時点で終わってる
845名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:16:11 ID:qZWls5i2
こればかりは、Wiiで出した方が売れただろうな。

PS3買う奴→それなりに業界に詳しい→近年のセガの駄目さを良く知ってる
→特にセガの新作なんて怖くて買えない
→時間経過→評判特に良くない→買わなくて良かったww
846名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:17:39 ID:qCqt1Y01
Wiiの客層にこんなモンが売れるかw
847名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:19:05 ID:+ya3fGwr
>>831
給料の良さというより大作になると人数が何百、下手すりゃ何千規模で動くから
必然的にかかってしまう訳ですだよ。下請けもあるし開発期間も長いしね

派遣やアルバイト程度でプラプラしてるような奴の技術じゃPS3のゲーム開発
はできない訳ですだよ。CELLのプログラムはちょっとやそっとじゃ理解できない。

ちなみにそんなに給料良くないぜゲーム会社は。世間で思われてる程、特別
きつい訳じゃないけど、やっぱゲームが好きって気持ちが強くないと続けられない仕事
848名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:19:08 ID:qZWls5i2
無知な奴、そして、一人用ゲームに飢えた奴が買う。
849名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:19:09 ID:oNTteckX
532 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 22:15:10 ID:9wuutlId0
いっしゅうかんにいちどくらい やすみがほしい
こころがくさるのですよ

DSL 40000
PSP 99000
Wii 49000
PS3 11000というか10500w
PS2 7800
360 1900

1.マリカWii 143000 952000
2.MHP2G 120000 1851000
3.戦乙女 78000
4.太鼓DS2 60000
5.サモナ 44000
6.WiiFit 36000
7.カセキ 25000 65000
8.美文字 22000 185000
9.オロチ魔王 18000 332000
10.ポケレンジャ 17000 463000

おめでとう!初回出荷はほぼ完売! 10万に届くといいねw
850名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:21:03 ID:fNGsCfRp
>>845
くりーんきーぱーはミリオン売れる まで読んだ
851名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:22:46 ID:qZWls5i2
>PSP 99000

ここまで売れても、
まだオリジナルタイトルが少ないのって何が原因なんだろなw
852名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:22:53 ID:WJE8gnj9
3.戦乙女 78000

50万まで42万だね!
853名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:29:38 ID:kwnUwdeI
3週目のマリカ、4週目のモンハンに負けてるPS3大作の戦ヴァル(笑)
854名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:31:23 ID:IC26WQH0
まだ50万本売れなきゃ赤字って言ってる奴いるんだw
早期退職者を募る会社が新規タイトルに何億も予算出すとは思えんがな
アホすぎるわ
855名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:34:27 ID:VSV9edi8
いや、セガってそういう支離滅裂な経営してない時期のほうが珍しいんだが……
856名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:38:31 ID:fNGsCfRp
>>855
50万売れないと回収出来ないのならマルチにするよ
857名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:45:11 ID:VbDyiw+G
>>835

>「リアルじゃないことが前提のシステム」
って水彩画っぽい表現って事か?

>「リアルに眺められる3D表現」を一緒にしちゃった食い合わせの悪さ
やってみた感想だけど食い合わせ別に悪いと思わないけど?

グラフィックに関してならTOBALやDQ7には違和感あったけど、
DQ8とかこのゲームとかは全然抵抗感じないけどなぁ。
まぁ楽しんでるから別に騙されてても良いけどw

wiiも持ってるからwiiで新作出たら買うぞ、Xbox360だとちょっと悩むけど…
858名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:47:24 ID:qCqt1Y01
>>854
開発に何年かかると思ってんだw
ゴーサインが出たころにゃPS2の後を引き継いでPS3の春を謳歌してる筈だったのに

ま、例えPS3の時代が来てたとしてもでこんなもん売れないけどな
859名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:49:18 ID:fNGsCfRp
>>858
だから開発費はいくら?
860名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:56:16 ID:jemr63pr
500000000元ぐらい
861名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 22:57:49 ID:5ay396z8
いくら!!たらちゃんは呼んでるわよ
862名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:05:15 ID:5nHWP3on
朝鮮と組んだSAGEがこうなる事はわかりきっていた。
かの国の法則、檀君の呪いが着実にSAGEを蝕んでいたのだよ。
863名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:08:10 ID:cvWh9pfK
セガのゲームはなんでこんなに「セガ臭い」んだ。
セガって名前変えた方がいいんじゃね?
864名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:22:01 ID:0csFpDZ8
うん「セガ臭い」ね。
865名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:48:37 ID:mVfMyMZq
>>849
78000本も売れたのか。意外過ぎる。
まぁ、アレじゃ買わないけどさw
866名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 23:53:36 ID:xCevds2P
俺もこれだけ売れるとは思わなかったけど
喜びのレスが全然ないのを見ると、ファンにとっては満足な売上ではないのだろう
867名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:02:03 ID:TdgKdq+x
あれだけ宣伝しまくって迷惑かけまくって、コレだからな。
868名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:02:23 ID:9S/NLBOv
>>793
2周目やってるヤツは多いよ。
ただ、1周するだけでかなり時間がかかる。

869名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:03:34 ID:Ac5JpRoZ
美少女崇拝の悪臭が漂うあまりにお粗末な出来なシナリオを、
戦争ドラマと銘打ってよくもこんな形で発売できたよな。
その厚顔無恥さに感動すら覚えるよ。

美少女オタクとなんちゃって軍事好きが最悪の比率で配合された糞作品。
他の真摯な戦争ものに失礼だよ。
870名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:03:52 ID:9S/NLBOv
>>806
四肢バラバラなんてウソ。
あと、戦車でひき殺せたか?
871名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:10:46 ID:ghq7CPhv
>>849 戦乙女の売れ行きよりも、箱○の1900って数の方が気になる・・・
872名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:32:51 ID:QQ5YZIqk
>>848
「無双な奴、そして、一人用ゲームに飢えた奴が買う。」に見えたwかっこいいw
873名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:46:32 ID:Nh23t4sN
10万本は余裕で売れるだろ。廉価版も出すだろうし。
龍が如く・見参のほうが金かかってて50万本売れないとまずいような気がするけどな。
874名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:56:45 ID:kuCZ7N7E
>>869
>他の真摯な戦争もの

例えばどんなゲーム?
875名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 00:59:01 ID:pw//hiMz
>>869

こういうヤツって、単なるゲーム批判じゃなくて
何かしら恨みのようなモノを感じるんだが?

通常は「あれっておもしろくなかったよな」「もうちょっとロード時間なんとかしてほしいよな」
程度の会話だと思うが。。
876名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:03:51 ID:Eyl5g/tg
MCあくしず読んでるキモ萌え軍オタの俺ですら、バンバン頭撃たれるヒロインに引いてしまってまだ買ってない
せっかく似てるジャンルなんだから、萌えミリタリー系の雑誌で特集でもすればよかったんじゃねーの?
877名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:08:18 ID:pw//hiMz
>>876
バンバン頭撃たれて死なないで済むのは
最初の頃のステージだけ。
偵察兵とか速攻死ぬからかなり考えて使わないといけない。
878名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:16:17 ID:bD23Zml9
最初のほうだから見た目の演出が不自然でも大目に見ろ
って言い訳する信者が甘やかしてる限り一般人がソフトを手に取ってくれることはないだろうな
879名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:23:45 ID:pw//hiMz
>>878
なんて馬鹿なの?
慣れないステージだからそういう形式にしてるんだろ?
ばかじゃねーの?
嫌だったらやらなきゃいいし、お前の好きなゲームやってろよ。
キモイよ。批判というより執拗に追い回すストーカータイプだな。
880名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:29:24 ID:xZddxnf2
ストーカーは後ろのコアが弱点だぞ
881名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:39:58 ID:bD23Zml9
頭撃たれても平然としてるとかじゃなくて、弾が逸れるとかヘルメットで弾いたとか
もうすこし演出上やりようがあったと思うがな。見た目平然としてるなんて単なる手抜き演出。
救済措置として単純に耐久力あげました、以上、じゃあファミコン時代のゲームとかわらんな。

>>879
こうやって一般人が素朴な疑問をぶつけると、簡単に逆ギレ発狂するキモヲタ以外の擁護意見が聞きたい
882名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 01:54:09 ID:pw//hiMz
>>881
ゲームなんてあり得ない設定だらけだろ?
何でもリアルに置き換えるなよ。


http://www.famitsu.com/interview/article/2007/09/03/668,1188814130,77492,0,0.html
野中 
 そう。1930年代当時としての火薬や歯車などのテクノロジーに加えて、中世の
 ファンタジー的な要素を入れることで、おもしろい世界を作れたんじゃないかと思います。



西野
 そういった意味では、ヨーロッパの片田舎というか、牧歌的な風景の中で起こっている
 戦争というものを描いていきたいと思っています。ガチガチの近代戦争というよりは、
 牧歌的な風景の中で起きる戦争の中にファンタジー要素を入れた、架空世界となって
 いますね。
883名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:06:04 ID:nQqb7scM
龍が如く下回るって当然。4万本は妥当。50万本も売れたら歴代PS3で一番の売上げじゃん。(40万本でもそうだっけ?)
884名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:14:29 ID:XEnCFfbZ
ID:bD23Zml9みたいな奴って大抵中学の時友達いないよな
885名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:22:39 ID:wBUqOh2w
初週で8万弱か大健闘でしょ
でも最終大目に見積もって15万ぐらいってこと考えると
やっぱり赤字てことには間違いないんだろうな
最初からそのぐらいを目安に開発してたとかなら問題なかったんだが
開発期間3年つーと、目標はもっと上だったろうし
886名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:24:59 ID:HgwYm7db
50万売れないと赤字になるって、んな訳ないだろw
887名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 02:26:32 ID:vm1LJA65
残り数十万なんて海外で余裕だってw
名前売って続編も含めて回収していくんだろ。
ねこだいすき
888名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 04:22:09 ID:9AtHaxkH
>>887
海外でこういうゲーム人気出るか微妙なんだよなぁ。
FPSとか納金なゲーム好きじゃん。いや、FPSが納金って訳じゃないんだけど、
外人って、自分の思い通りに動かせないとダメみたいなさぁ。
889名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 04:38:11 ID:/rQFSLYJ
外人とかの問題じゃないけどな。世界中どこでもそうでしょw
思い通りに動かせなきゃ、今の時代。出来るようになったんだから。
890名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:12:51 ID:aH4aRbQV
891名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:27:20 ID:/eX/VAfM
>>890
それが、このゲームの開発費と何の関係が?
せめてセガの中の人の講演を持ってくれば良いと思うが
892名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:31:15 ID:aH4aRbQV
>>891
それ書いてるのは日経だ
アフォ
893名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:32:20 ID:/eX/VAfM
>>892
つ CEDEC2007】「真っ当な戦略を展開する」コーエー松原氏講演
894名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:34:31 ID:aH4aRbQV
>>893
データ元が日経
それを光栄が使ってるの
あとPS2に比べて黒字化が難しいってのも別れ
ゆとり
895名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:36:50 ID:/eX/VAfM
>>894
だから戦バルの開発費は50億掛かっているのか?
セガの開発費を日経は全て把握しているのか?
896名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:39:52 ID:43lTxm4g
>>890
表に回ったがこうも書いてあるでわないか。


9月24日発行の日本経済新聞から、
PS3ソフトの開発コストがプレイステーション2時より開発費で20倍に跳ね上がり、
採算が取れる販売本数は10倍にもなっているという記事を紹介した。
これについてはコーエーのとあるタイトルを引き合いに出し、
比較すると開発費は2倍以上にもなっていないとのこと。
しかし開発費が増えている事実に変わりはなく、
開発環境の改善に関する取り組みも現在行なっているそうだ。
897名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:40:53 ID:aH4aRbQV
>>895
はいはい黒字
セガはPS3で大儲け
満足か?
お前に何言っても無駄だし
それでいいよ
898名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:45:17 ID:m0GZiIxB
>>890のやつは、ソフトの開発費と採算ラインの分かり安い一例として見ればいいだけで
全てのPS3タイトルが開発費20億と見るのは無理ありすぎだよな
仮に戦ヴァルにあてはめるなら、開発費は流石に20億もかかってないだろうが
10億はかかってるとみて、半分の25万本が採算ラインてところだろ

ま、結局は赤字ということなんだろうけど
899名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:57:12 ID:754tc07a
不思議なことに、ゲームそのものの評価だと「画期的なシステム! 面白い! 良作!」と擁護するのに
この話題になると「水準より安くつくられてる!」で擁護するのよな。

手抜きゲーと煽られたいのか、煽られたくないのか、どっちなんだ。
900名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 07:58:11 ID:AFlwf+HM
思ったほど売れなかったが赤字といっても
100万本と言って1000数百本だったオプーナのインパクトが強すぎて
あんま絶望感もないんじゃに?
901名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 08:05:47 ID:m0GZiIxB
でも10億で作って5億円赤字なのと、5億で作って4億円の赤字では
企業としては後者のほうがマシなんだよな
ましてや開発に3年もかけて赤字じゃ、正直開発者明るい気分じゃいられないと思うぞ
902名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 08:57:54 ID:pw//hiMz
>>890
こういう、記事の利用の仕方って、、、真逆に使うなよ。
ほかにレスしてるヤツがいるが、俺も一応書いておく


9月24日発行の日本経済新聞から、PS3ソフトの開発コストが
プレイステーション2時より開発費で20倍に跳ね上がり、採算が
取れる販売本数は10倍にもなっているという記事を紹介した。

これについてはコーエーのとあるタイトルを引き合いに出し、
比較すると開発費は2倍以上にもなっていないとのこと。
903名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 09:32:17 ID:/95YGudZ
>>870
よく読め。「そういう要素があれば良かった」って書いてあるだろ
904名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:37:21 ID:lyDQMPzj
爆死したなヴァルキュリア

PS3のせいで
905名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:39:09 ID:lF12PBDq
どっちに出ても爆死だよ。
906名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:40:23 ID:lyDQMPzj
PS3ユーザーが買わないから爆死したんだ


50万本売らないと赤字なのに、たったの8万本て・・・・

爆死だ
907名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:44:32 ID:nTqBPzI5
このソフトが50万売れると思ってるほうが
おや? 誰かきたようだ、チャイムが
908名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:49:46 ID:xuebzG6/
360の今年出たどのタイトルより売れてるんだけど
しかも1周だけで
909名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:51:29 ID:qeju3GUv
セガという時点で爆死
910名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 14:59:30 ID:e83j9WQE
セガはぱんつぁーどらくーんシリーズだけ出せばいいよ
誰も期待してないようなソフト出すより期待されてるソフトだせ
何がヴァルだよ他社ソフトの名前パクリだしたら終わりだぞ
あ 終わってたか
911名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:21:20 ID:vm1LJA65
ハンドレッドソードだかって名作を出したのはセガだったか?
912名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:26:08 ID:EW/B7oMB
企画者減給の上降格かなこりゃ(´・ω・)カワイソス
913名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:34:18 ID:hdbY3e9H
ゲームらしいゲーム(笑)
914名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:38:07 ID:l+eOhPOQ
>>908
そりゃ国内では仮にも3倍以上売れてるハードなんだから
それぐらいは売れてくれんと…。
915名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:38:54 ID:Xv8uWNue
Wii=おもちゃらしいゲーム
PS3=ムービーらしいゲーム
360=ゲームらしいゲーム
916名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:42:00 ID:FImuoGs9
PS3所持者はもっとソフト買わないと!
選り好みしてたら出るものも余所に行っちゃうぜ!

MGS4がPS3を救うんじゃなくて極論、所持者全員MGS4購入意欲がPS3を救うんじゃないかな?

「面白いからみんなで買おうぜ!」って運動が直接解決でしょ?
917名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:44:36 ID:nTqBPzI5
そんな本末転倒な救いあるか
買う側が選択する権利放棄してどーすんだ。
いつまでたってもつまらんゲームしか出ないなら
亡くなったほうがいい。

918名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 15:44:42 ID:YyablACh
戦車の変わりにバーチャロイドを…
919名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 16:05:27 ID:UKg9/FI8
なぜセガはすすんで赤字を出すんだろう。

今更だけどw
920名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 16:25:56 ID:9i2vBJFY
せっかくだから赤い方を
921名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:00:03 ID:4/MPh6q+
まぁ、ソフト1本だけつくってる会社じゃないんだから
開発のための先行投資、人材育成なんかも、見込みに入るだろ。
922名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:06:29 ID:kuCZ7N7E
WiiのFEより初週売り上げは上回ってるみたいだけど、
もっと売れて欲しい良作だ。

STGが寂れたようにSRPGももうダメなんだろうか…
923名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:14:12 ID:lwjee17h
てか、20後半〜30台の思い浮かぶ『ゲームらしいゲーム(笑)』ってのが終わりがかっているってだけだろ。
924名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:23:18 ID:NdB1q1tr
>>923
それなら10代〜20代前半が開発するゲームらしいゲームに期待するよ。
925名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:24:54 ID:/95YGudZ
そういう層が買うようなゲームがあんまり出ないし
ハードが散っててどれ買っていいか迷う状況だし無駄に金がかかるし
氷河期だの何だので金持ってないやつもけっこう居ると
ついでにそういう層にはダウン厨も多いと。

そんなわけでファミリー層向けだけ売れてたりするわけだな。
926名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:32:14 ID:m0GZiIxB
PS3で出したこと自体は間違ってないと思うんだよな
他の機種で出したってこれ以上売れたとも思えないし

問題は結果的に一番売れる機種を選択できたのに
赤字になってしまったということ
つまり、もうこのジャンルはダメだってことなんだよな
927名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:36:43 ID:lyDQMPzj
凄い発想しますね
928名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:49:20 ID:FkatD91A
>>926
もう次世代機でのゲームは開発費高騰で赤字になるのはどうしようもない。
そもそも、携帯機のソフトが5,000円、据置のソフトが7,000円程度というのが根本的におかしい。
それこそアイマス商法のように、1人あたりの顧客単価を上げないと、
次世代機でこの手のゲームはできなくなるのかも。
929名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 18:04:43 ID:/95YGudZ
>>926
つーか、こういうSRPGがこれ以上売れたような時代があったのかっつー話よ。
オワタ言うほど売れてないわけでもないだろ。
ただ、これで採算が採れてないというんだったら、
今後、PS3で、似たようなゲームを出すのは、厳しいかもしれないね。

アガレスト戦記もSRPGだけど、あれはたぶん開発費がずっと低いだろ?
赤字なんだろうか?
930名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 18:53:32 ID:JR93W5d9
>>929
どうだろうな。

IFのソフト、台湾とかだと大人気らしいからそっちで採算とってるのかもしれん。
PS3、もしくはアガレストが台湾で発売されてるのかは知らんが。
931名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:31:56 ID:g2SMAJ2c
スクコマ2と一緒で動画で判断できるゲームじゃないぜ
932名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 21:34:50 ID:Np/wXPgh
動画でも判断できないって、買わなきゃ判断できないってことだろ。
そりゃ売れんわw
今売れてる数は絵で判断されて売れてる分かなw?
933名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 21:37:43 ID:Nh23t4sN
開発費が10億とか冗談だろ。
5億もかかってるとは思えんな。
934名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 22:10:19 ID:c51Kb5a7
普通にやろうとするとこのゲームは難しいポイントがいくつかあるな。
フリー戦闘のハードはやばかったがやり方理解するとさっくり解決できる
ヌルゲーマーに優しいSRPGって所じゃないだろーか
けどヌルゲーマーって基本的にSRPGには見向きもしねぇ
935名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 22:11:41 ID:c51Kb5a7
と、ここまで書いてスパロボの存在思い出した。
936名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 22:27:13 ID:rfsv1o7t
紙芝居のギャルゲなら
PS3でも開発費は掛からないだろw
937名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:00:30 ID:BQrpRHb4
>>933
説明しよう。
10億かかってしまう上に、質が5億以下。
それが、PS3ソフトの開発環境なのだ。
938名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:07:04 ID:OBWIl6Pn
ちなみにMGS4の開発費は70億だ・・・

ねえ・・・何本売ったら元が取れるん?
939名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:25:33 ID:IYmGdJEB
MGSは海外でもいけるからいいんじゃね?

海外でいけてないゲームが問題なわけで。
940名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:30:56 ID:iq5ymkLw
いや〜面白いですな、このゲーム。

対人地雷撤廃運動も盛んだってのに、
森林や砂漠に当たり前のように地雷が置いてある。
踏んでも重症になるけど死ぬことはない。
足がもげることもなく不思議な光を浴びて回復。
んで、また戦闘に復帰。

可愛いキャラクターが、剣と魔法の話みたいな設定で、
血生臭い武器で泥臭い殺し合いをしているところにちょっと違和感がある。

でも、面白いですよ。



941名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:32:49 ID:BQrpRHb4
MGSは、今回ばかりは海外でもやばいからね。
日本で思われてるよりも、ゲーム見る目あるからな。
ソニー雑誌やファンボーイだけが騒いでるのが現状だし。
942名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:40:10 ID:hdgFPCFk
宣伝費とか入れると100億以上かかってるとか。
GTA4とかもそんくらいかかってるんかな。

MGSはマルチしない発言してるから相当苦しいと思うけど。
943名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:44:15 ID:JIlETX0X
オア所亜(-ω-)所オア(-ω-)sdじょじおあfdじおdfじど
だ(-ω-)所アフォあっじおじゃごがおふぁdじゃfdじふぁd
j(*-ρ-))ウトウト....(´・д・`) ヤダ亜希子jjfごあdじjklrんふぁどz

キタ━(・∀・)━!!(*-ρ-))ウトウト....rjlぽあ@j@お@いあj@「j
亜j儀お味@さfdjwjごあpっぱ「「あが
!!
944名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:57:35 ID:1Qolr7iI
SEGAとヲタども、ざまーないねwww
たったの4万wwwww

この調子でキモヲタ系のアニメが日本から駆逐されていけばいい
こいつらが日本のゲーム業界の足を引っ張ってきたんだから

945名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:02:50 ID:kXBfyDr5
わりと売れたね、よかったじゃん
946名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:13:06 ID:QXdO9VGF
MGSって金かかってるんだね・・・

70億でシェンムー思い出した
セガ3をよろしく

947名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:29:37 ID:SeXAZnr3
地味に良ゲー。
偏見ばっかり持ってちゃゲームできないぜ?
本体買ってまでするゲームじゃないが最近の和ゲーのレベルで見れば十二分に楽しめる。







フィギュアとかマジいらね
948名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:32:31 ID:+lorK8hd
どうせならモッコスくらいネタになるものにしてほしかったね
949名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:33:20 ID:RQqjKYcG
このゲーム作ったのって、ドラゴンフォースとか作ってたのと同じ人たち?
あとアルカディアとか
950名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:38:42 ID:rKRoZ7L7
しょぼいグラだな
PSPでもよかったんじゃないか
951名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:45:53 ID:TUFm/P92
なんでキモオタ向けの萌えキャラにしたんだろ?
もうちょい本気で売りたいなら普通こんなキャラデザやんないだろ

いっそサクラ大戦みたいに完全にあっちの方向に突き進んでるの
だったんなら、そっちの方が潔くて好感持ててたんだが
952名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:57:37 ID:+m5/GELB
最初みたときPS2のゲームだと思ったマジで
PS3であれは有り得ない、ゲーム以前の問題
きっとPS2で出せば10万くらいいったんじゃないの?
953名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:06:45 ID:PhAPqZBO
>>952
ウジ虫みたいにバカがいつまでもわいてくるな。
そんなに愚痴いってるヒマがあるなら働いて買えよ。
954名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:17:52 ID:r60cYV/M
自己紹介乙
955名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:18:50 ID:AJVDr8wP
先の面見たけど、銃で撃たれても火炎放射器であぶられても棒立ち。HPゲージが減るだけ。
人間の挙動の再現とか、そういう方面の演出はまったくやる気ないらしい。
ただのリアルな人型の駒だな。

まあ買うまでもなく糞だってことはよく判る駄作w信者は一人10本買ってやれw
956名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:20:20 ID:PhAPqZBO
>>955
一応ジャンルはSRPG
957名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:22:33 ID:6+VE8ckR
>>953
お前ももっと買ってやれよw
958名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:24:04 ID:gyJtKMrF
ここアンチスレですよね
959名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:24:51 ID:AJVDr8wP
SRPGという単語を逃げ口上にして擁護する無様さw
次世代機で出す意味なかったな、大仰な宣伝もペテンみたいなもんだ
960名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:28:32 ID:RK+9cijZ
>>956
昔からワープしてきた人?w
SRPGでもボッ立ちはねーよ
しかも次世代機で
961名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:31:30 ID:AJVDr8wP
生きてるか死んでるか、2種類の表現だけ記号的に表示するのでよければ、
ぶっちゃけPS2どころか初代プレステでも十分表現可能だし

次世代機で出す意味のないソフトであったことは間違いない。
962名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:31:40 ID:lUD1q3gF
正直これより面白いゲームなんていくらでもある

俺もCOD4とかアンチャとかやった後にこれやったら
正直微妙だった
絵柄とかも考えると万人受けはしないゲームだな

売り上げはSRPGと考えると初日4万は悪くないほうだぞホントに
いまどき全然売れないからなSRPGなんて
でもそう考えると何故日本人受けがいい
TPSとかにしなかったのかがマジで謎

>>960
さすがにそういうのが嫌なら
素直にTPSやFPSやりなさいって
963名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:31:49 ID:rNVofF/Y
>>953
訓練所の教官からして「よく来たな、ウジ虫共!」って言ってる位ですから。
964名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:33:05 ID:lUD1q3gF
>>961
たし蟹
965名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:38:03 ID:PhAPqZBO
何でもリアルにとかやっていったら、ゲームの多様性がなくなるだろ。
アホじゃないか?
966名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:38:48 ID:6+VE8ckR
多様性は必要だが、テンポ悪いクソゲーは必要ねぇよw
967名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:39:15 ID:PhAPqZBO
>>966
やってないヤツお疲れ様。
968名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:41:26 ID:pjIjEKH1
胸を張って面白いと言えるんだろ
「さすが広井王子!サクラ大戦3を超えた!」と
969名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 02:47:46 ID:CiOUxepk
さぁダメな所は軒並み出たよ
出すのはPS2か?箱か?wiiか?!
970名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 02:49:23 ID:pGxkautu
>>960
食らいモーションの激しいSRPGって何?
スパロボですかw?
971名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 03:29:07 ID:MGxo8CBg
ダレも突っ込まないが・・・
ゲームの売り上げだけで回収するつもりじゃないだろ? コレ。
972名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 03:34:08 ID:+hnZCA5b
>>970
PS3ブランドをなんだと思ってるの?
手抜きゲー作りたいならWiiでやれよ
973名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 04:10:13 ID:ixSQbOQj
初回出荷分はほぼ売り切れだったからな
初週10万以上は売れたろうに後は小売が中古で美味しく頂きますか
974名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 04:18:16 ID:r1GMGByE
初週で78000か
意外に売れたな

あとは海外、続編、漫画か

なんだかんだでうまいことやるんだと感心した
975名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 04:21:03 ID:6+VE8ckR
海外需要は期待しないほうがいいと思うけどw
976名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 04:27:34 ID:V5TlSrcw
そういえば、最近セガはゲーム開発するのはやくなったな。
どれも1年ぐらいで完成させてないか?
977名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 04:31:42 ID:fM/N541K
PS3買いたいけど60Gのが売ってない
PS2壊れたから互換性あるのがほしいんだけど
978名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 05:01:50 ID:zZQJup2p
>>975
ヨーロッパは案外行けると予想
979名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 05:11:40 ID:d2Mrte6X
外人って女子供闘わせるの嫌いって聞いたけどどうなんだろうな
980名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 05:14:13 ID:RZZVgkCE
>>979
ドラゴンボールは?
981名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 05:43:02 ID:PhAPqZBO
982名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 06:36:41 ID:+VsiT+Nb
ewthjwsjski
983名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 07:34:55 ID:zMO5oeqK
たけぇ。
新品相場7〜8万かよw
984名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 11:44:06 ID:2HuASszJ
新品の現行PS3とPS2買うのと大して変わらんなw
985名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 12:20:52 ID:AXaZlt6C
発売前は「PS3初のキラータイトル!!」とか言われていたな
986名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:16:06 ID:qy5hDN0T
気が向いたらで良いから、ライラの冒険もネタバレ&ネガキャンしてあげて><
987名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:16:19 ID:JRo/CNHo
PS3の中では一番おもしろかったけどクオリティはPS2な気がする。イラストテイストで動かすのってそんなにパワー使うのかね?
988名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:34:49 ID:YNpJ9aVR
PS2クオリティだと思っている人は、D4,D5出力対応のTVで遊んでないんだろうなあ。
PS2クオリティがHD画質になることが、PS3クオリティなのだが。。。
989名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:36:10 ID:qy5hDN0T
解像度が足らないから同じ画質でリアルタイムは無理だね、
まぁ戦闘システムが再現出来るならグラはDQ8程度のトゥーンレンダリングで
充分な気もするけど。
990名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:45:35 ID:92uWqs+l
>>988
それは違うだろ
グラだけ見てもGOWとかオブリとかは解像度が良いってだけじゃないと思うけど
991名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:55:03 ID:5ZV2bd4l
>>989
システム自体はサクラ3の流用に多少の要素追加しただけ。
ぶっちゃけ3D画面が荒くていいならPSでも出来る。 システム的な負荷が軽いのがコノ手の和ものSRPGの特徴。
992名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:05:43 ID:5vkqG0NT
>>1000なら箱脂肪
993名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:06:15 ID:5vkqG0NT
>>1000なら箱しね
994名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:06:45 ID:5vkqG0NT
>>1000なら箱爆発
995名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:07:26 ID:5vkqG0NT
>>1000なら箱文化遺産
996名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:08:38 ID:5vkqG0NT
>>1000奈良漬け
997名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:09:10 ID:5vkqG0NT
>>1000なら  なら?
998名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:09:32 ID:AJVDr8wP
>>988
>PS2クオリティがHD画質になることが、PS3クオリティなのだが。。。
じゃあXbox360でいいや。この手の戦争ものは洋ゲーのほうが上だし
999名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:09:47 ID:5vkqG0NT
>>1000なら箱買おうかな
1000名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 14:10:09 ID:AJVDr8wP
1000ならGK憤死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。