【業績】セガサミー、通期連結業績予想を下方修正 当期純損失520億円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
当社は平成20 年2 月8 日に公表いたしました平成20 年3 月期(平成19 年4 月1 日〜平成20
年3 月31 日)の通期連結業績予想を下記のとおり修正いたしましたのでお知らせいたします。ま
た、平成21 年3 月期(平成20 年4 月1 日〜平成21 年3 月31 日)の通期連結業績予想につきま
してもあわせてお知らせいたします。

1.平成20 年3 月期通期連結業績予想の修正(平成19 年4 月1 日〜平成20 年3 月31 日)
(単位:百万円、%) 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 一株当たり当期純利益
前回発表予想(A)  475,000 △6,000  △7,000  △26,000   △103 円20 銭
今回発表予想(B)  460,000 △6,000  △7,000  △52,000   △206 円40 銭
増減額( B − A ) △15,000    0       0  △26,000   △103 円20 銭
増減率         △3.2%    0%      0%     ―%          ―%
(ご参考)前期実績
(平成19 年3 月期) 528,238 76,530   81,287   43,456     172 円47 銭

2.修正の理由
主に遊技機事業においてパチスロ遊技機、パチンコ遊技機ともに販売台数が前回公表値を下回
り、売上は計画未達となる見込みです。遊技機市場においては平成16 年7 月に施行された規則改
正の影響を受け、パチンコホールは新基準機に移行するという大きな転換期を迎えました。そう
した環境下、当社グループは市場から評価いただける差別化された主力製品の開発に注力してい
るものの、新開発体制下での主力タイトルの供給が平成21 年3 月期となることから、パチスロ遊
技機事業の年間計画販売台数を40.8 万台から38.0 万台へ、パチンコ遊技機事業の年間計画販売台
数を13.4 万台から10.8 万台へと修正いたします。一方、広告宣伝費の削減および販売手数料の減
少等により、営業損失・経常損失額は前回公表値どおりとなる見込みです。
また、前回業績予想公表の際に織り込んでいない特別損失の項目として、当社ならびに当社子
会社が保有する有価証券の減損処理による評価損として約120 億円、「みなとみらい21」中央地
区におけるエンタテインメント複合施設開発の中止決定に伴う違約金等として約56 億円、一部製
品の自主回収費用として約23 億円等の特別損失計上を見込みます。
以上の結果、通期連結売上高4,600 億円(前回発表予想と比較して150 億円の減少)、営業損失
60 億円(前回発表予想と同額)、経常損失70 億円(前回発表予想と同額)、当期純損失520 億円
(前回発表予想と比較して260 億円の損失額増加)を見込みます。

ソース
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20080425_revise_final.pdf
2名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:00:53 ID:rdPof9xn
潰れないのか?
3名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:01:51 ID:BPVq0O7a
部門別だとどうなんだ?
この板的に注目すべきはコンシューマー部門、AM部門の数字なんだけど
4名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:09:21 ID:ycGiBhBu
詳細は5/13だって
まあ全部マイナスJane
5名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:12:52 ID:Q0vFZ4Z5
コンシューマ事業においては海外ゲームソフト事業の更なる拡大を見込み、
国内ゲームソフト事業についてはラインナップ戦略を大幅に見直します。
同時に、ヒット作の創出と自社IP の確立に向けて社外有力クリエーター確保等の成果の発揮を見込みます。
また、玩具、携帯電話向けコンテンツ、アニメーション事業を手がける上場子会社各社の収益改善等により、
コンシューマ事業全体で黒字転換を見込みます。



こりゃコンシューマーも赤だな。
でPS3注力からは足を洗ってWiiメインでやり直しますって事だろうな。常識的に考えて。
もっとも常に斜め上のセガだから違うかもしれんがw
6名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:14:01 ID:56qOSwSd
セガ消えてしまうん?
7名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:14:24 ID:Nfsg943q
うひゃぁ
8名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:17:33 ID:M2Ek/DKQ
これは。。。
セガオワタ
9名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:18:18 ID:QXUHE836
コンシューマは年末時点で96億の赤字
http://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/200803_3q.pdf
10名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:18:20 ID:YGbAfiDC
セガはSS時代からずっと赤続きだな・・・
11名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:18:32 ID:1Vu/KP26
PS3のせいでセガ終わりを迎えようとしている
12名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:19:24 ID:M0kzhPdG
セガは任天堂に頭下げて何とかした方が…
13名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:20:29 ID:A11TVj5T

これは疑いようもなくPS3のせい
14名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:22:45 ID:7GFjr/4F
セーガー
15名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:23:21 ID:j+0PEdwv
そこまでして出したヴァルキリアって面白いん?
16名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:23:22 ID:p7FQkmEh
セガって国内最大のゲーム会社なのに・・・
17名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:23:43 ID:i9xxL4Z7
ヴァルキュリアと龍3がどれだけ赤字に貢献したのか気になる
18名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:23:49 ID:qJdDVW4n
ラブ&ベリーが100万本で
マリオ&ソニックが500万本


サンバ&アミーゴだとか、忌火起&草にかえるとよい
19名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:24:05 ID:LC+ETPmy
タコ足事業失敗例の典型
20名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:24:32 ID:j5ouEUvs
信者が痛いほど崇拝してる名越のせいだろ

PS3で無理に出して前作から売り上げ半減じゃなww
21名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:24:45 ID:5LwzHO6G
目先の利益に釣られて、サミーと合体する所がセガのダメダメな所か。
パチスロバブルがはじける事なんて少し考えればわかるだろうに。
22名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:25:07 ID:p7FQkmEh
>>17
龍3は目標達成だし利益出てる
製作期間もたった11ヶ月だしね
戦ヴァルはまだ不明
23名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:25:57 ID:Tmxtx0Or
んじゃ、PS3でのゲーム開発止めれば赤字脱出、黒字に転換だな。

今後のセガには頑張ってもらいたいもんだな。(´o`)v-~~~
24名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:26:32 ID:e/gx5yfS
>>22
本当に11ヶ月で出来たと思ってるのか?
25名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:26:51 ID:p7FQkmEh
でも売上高4600億ってサードとしては世界最大規模じゃね?
EAやらアクティビジョンと同じくらいだし
26名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:27:47 ID:qY+m18fW
冗談にならないレベルまで来ちゃったな・・・
今更大丈夫かよ
27名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:28:04 ID:LC+ETPmy
PS3の宣伝費10億
28名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:28:50 ID:A11TVj5T
>コンシューマ事業においては海外ゲームソフト事業の更なる拡大を見込み、
>国内ゲームソフト事業についてはラインナップ戦略を大幅に見直します。
>同時に、ヒット作の創出と自社IP の確立に向けて社外有力クリエーター確保等の成果の発揮を見込みます。
>また、玩具、携帯電話向けコンテンツ、アニメーション事業を手がける上場子会社各社の収益改善等により、
>コンシューマ事業全体で黒字転換を見込みます。

海外市場の拡大を見込む
国内ゲームソフト事業についてはラインナップ戦略を大幅に見直す
ヒット作の為に社外有力クリエーター確保


どうみてもソニーとは縁を切るって事じゃん セガが一番PS3に注力してたのに
29名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:33:36 ID:AykAYLZM
520億円ってwwwDC時代ならとっくに死んでるな。
30名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:33:49 ID:lJ+W2OCw
マリソニオリンピック海外でアホほど売れてるのにCS事業でも赤なのか
もうどうしようもないなセガ
31名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:34:40 ID:VD4H7JBi
>>24
開発者がそれを自慢してるのに、根拠無しに嘘だと思うお前が不思議だ
32名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:34:53 ID:W+ICHIZB
セガをこんな状態にしたSCEは絶対に許さない。
33名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:36:31 ID:9kAfUndc
>>28
戦ヴァル発売した直後にイマビキマルチとかPS3用発売予定ソフト削除とか…
34名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:37:32 ID:g386BkLJ
>>5
まんまワールドディストラクションの事いってるっぽいな
35名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:38:53 ID:j5ouEUvs
PS3に注力した結果がコレ
36名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:41:12 ID:Tmxtx0Or
>>32
だからさ、もうSCE向けにタイトル出さなきゃいいんだろ。

ハード事業から撤退して今はソフトをいろんなハードに向けて開発してるんだから。

今後は今好調な任天堂のハードだけとかに注力すれば良いのさ。


それでもまた赤字になるようだったら、単にセガが悪いだけの話さ。
37名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:42:07 ID:p7FQkmEh
ところで君たち
520億の6分の5はコンシューマーゲーム機のソフト以外での赤字ってのは理解できてますか?
38名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:44:41 ID:18qnOB5I
セガオワタ…
マリソニ500万、ひみりん100万売ってるのに、この大赤字って
確実にPS3のせいだよな

戦ヴァルもなあ…3年前から作ってたって、元セガ社員が
ネット上で明かしてたけど、初回受注が10万以下だぜ?
確実に赤だろうな
39名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:46:40 ID:bOOHXPO/
2月の下方修正に次いで、今回も下方修正か。
2月発表予想の時点で、AM機器はなんとかまともだが、AM施設・CSのコストがかさみ過ぎ。
(CS部門のコストが、稼ぎ頭AM機器部門の1.5倍って・・・)

それよりなにより、AM機器の営業利益数年分を食っちまうパチンコ・パチスロ機の落ち込み具合がシャレにならん。
パチ機がこのままダメだと、仮に他部門が数年絶好調になっても、取り返すのは苦しい。
40名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:47:10 ID:i/FrlQIh
パチスロのせいだろw PS3のせいとか言ってるガキはさっさと寝ろよww
完全に5号機の北斗2の影響だろうがwwww
41名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:50:10 ID:MI98ugLJ
マリソニとかが売れてるのに100億も赤字出たって凄まじいな
42名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:51:01 ID:5J42kUP8
>>32
まともなゲーム出せばここまで被害ないだろ。

今の開発者アホしか残って無いみたいだし。
43名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:51:12 ID:A11TVj5T
マリソニ大ヒットしてこれじゃ厳しい どれだけPS3足ひっぱてるんだ
44名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:51:15 ID:tTNHbs9V
wii向けのナイツが爆死したことを棚にあげて
PS3のせいにする妊娠
45名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:51:51 ID:pclKMyR3
バルキュリアも糞ゲーだったし
もう終わったな
46名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:52:43 ID:VD4H7JBi
PS3にソフト出していないのに、PS3のせいにされる!ふしぎ!
47名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:52:53 ID:EXJ5+phX
wiiナイツは米で10万以上売り上げたけどね。
PS2版はしりゃーせん
48名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:53:28 ID:bOOHXPO/
>>37
コンシューマーゲーム部門の赤字は、多くて100億円ってとこだね。
株(とその他有価証券)でスッちまった120億円のほうがよっぽどアレだ。
49名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:55:34 ID:Pg0JNhac
「セガ」じゃなくて「セガサミーホールディングス」なのだが。
そのへんがわかっていないヤツは恥ずかしい。

PS3のせいとか言ってるヤツはアホすぎるな。
50名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:56:15 ID:JtsHLmrt
パチンコマネーはすげーな
51名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:56:18 ID:zDAGVfi0
> wiiナイツは米で10万以上売り上げたけどね。

これ本当?
52名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:56:30 ID:tTNHbs9V
そもそもソフトあまりだしてないのにPS3のせいにされちゃった
53名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:56:42 ID:VD4H7JBi
ナイツ、北米でも10万しか売れなかったの?
54名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:57:43 ID:5J42kUP8
>>49
おまいが一番アホつーのは良くわかった。
55名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:57:52 ID:j+0PEdwv
コンシューマが伸びず次世代機向けの開発費高騰云々って記事も以前なかったっけ
56名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:58:40 ID:5DStr7Nf
マリオソニックってあんなに売れたのに・・・・・
セガの取り分よほど少ないんだろうな
57名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:00:40 ID:Tmxtx0Or
>>45
やってもないのに糞ゲーですか。

ナルホドねぇ〜…。(´o`)v-~~~
58名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:00:54 ID:FreJyzdX
龍が如くの廉価版が痛かったな
あれは商売として駄目だろ
みんな安くなるまで様子見るって
59名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:01:37 ID:pclKMyR3
>>56
マリソニ貯金は龍が如くで使い果たしました
60名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:01:39 ID:+44uKZWu
連結で520億か
セガだけだといくらぐらい?
61名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:01:43 ID:tTNHbs9V
セガが次世代機むけに出したゲームの数

ps3 28
wii 33
360 38

あれ?
62名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:02:11 ID:p7FQkmEh
63名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:02:15 ID:FreJyzdX
あと見参の糞歌起用したやつ首にしろ
64名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:03:24 ID:bOOHXPO/
コンシューマゲームタイトルの採算性悪化は、続いてくるようだと嫌だ。
>>1のザマがイニシャルコスト抜きだとしたら、この規模で事業を続ける限り、毎年毎年少しずつボディーブローのように効いてくるわけで。
65名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:04:49 ID:5DStr7Nf
龍参は開発期間1年なんだろ
30万本の出荷計画も達成したらしいし
マリソニの利益が飛ぶほど赤字が出てるとは思えんが
66名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:04:50 ID:TKJVTjs3
PSUでセガ不信になった人も多数w
67名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:05:26 ID:FreJyzdX
吉見はセガやめたと聞いたがw
68名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:05:38 ID:x1wVVch5
そしてまた陰険リストラが始まる訳か
69名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:06:27 ID:tTNHbs9V
http://sega.jp/cgi-bin/csgame.cgi?hw=8

次世代機で一番ソフトだしてるのは箱ですがなにか?
70名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:08:19 ID:FreJyzdX
資金回収のために任天堂向けに大作を作れ
71名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:08:20 ID:pclKMyR3
>>61
PS3の開発費ってすごいからねw
72名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:09:25 ID:VW+bYiQf
素人でも予想できそう
73名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:10:51 ID:j+0PEdwv
開発部門の見直しするっていうてイマビキソウがWiiに来る時点でコンシューマでは何を原因と見ているか一目瞭然じゃね
74名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:12:39 ID:mjUWulmc
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
75名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:13:00 ID:FreJyzdX
とにかく売れるソフトを作れ
76名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:13:04 ID:VD4H7JBi
>>73
「PS3と箱○のマルチよりも、PS3とWiiのマルチがいい」
こうですか?
77名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:13:34 ID:4HS39LyO
つかパチ屋なんかと組んだ時点でもう終わってんだよ。
パチやスロなんか、規制入って閑古鳥で手のつけようがないのに、
もう終わりかけてるアニメやゲームキャラを投売りして、さらに客が離れる悪循環。

サクラ大戦をスロで出すのを許すような(発売はアルゼ)
精神でゲーム作ってうまくいくはずないだろうが。
78名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:17:25 ID:FreJyzdX
やっぱり世の中金だな
79名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:19:17 ID:Pg0JNhac
もともとDC時代からセガは赤字。DC撤退で株価があがったし、
MS買収のうわさもあった。
今回の赤字はパチスロ部門のギャンブル性が押さえられたせい。
あと、サンリオ版権で有価証券の目減り。ゲーセンの不採算。
昔はセガはサミーに助けられたが、今は逆になっている。

確かにPS3の開発は金がかかるが、
それだけのせいにするのはあまりに無理がありすぎ。

もう少し勉強しろよ。厨房だから仕方ないかwww
80名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:22:17 ID:56qOSwSd
これはPS3のせいだな
81名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:24:56 ID:j+0PEdwv
前見たと思った記事は子会社セガが1割リストラって奴か
こっちは疑い様もなくゲーム部門だな
ひみリン130万ソニックライダーズ30万も売れてたのか
ソニック大人気だな
82名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:26:27 ID:pclKMyR3
>>76
PS3じゃだめだ、Wiiに移植するしかない

こうじゃね?
>>73 は箱の話一切してないし
83名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:30:08 ID:VD4H7JBi
>>82
「(性能的が近いから、移植のコストが少なくすむ箱○は無視して)PS3じゃだめだ、Wiiに移植するしかない 」
こうですか?
84名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:36:14 ID:s6vZM0tk
>>59
悪銭身に付かずか
チベット問題でイメージも悪くなったしな
85名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:36:28 ID:1Vu/KP26
またPS3か
86名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:38:25 ID:EiTdTn2i
Wiiで出せば売れると思ってるのが・・・
PS3以上に従来系統のゲームの売り上げは渋いじゃねえかw
ソニック見ました?ナイツ見ました?
超が付くほどの大爆死。
年々つまらなくなっていくサカつくや、オンラインすら入れなかったVF。
慌ててオンを付けた箱版はトップ30にランクインすらせず。
いまびきもスゲーつまらんのですけどw
龍並みに有名俳優を起用すれば(主人公=亀梨とかw)、
ライトの目に止まる可能性はあっただろうが、
マイナーでしかも、演技下手な奴らじゃ無理でそw

セガは、面白いもの・人の気を引くものを作れていない事を自覚した方がいい。
87名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:41:24 ID:i/FrlQIh
>>77
日本で最初にスロットマシンを作ったのはセガなのだがwww
オリンピアって知らんのか
恥ずかしいヤツww
88名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:44:02 ID:hlOvdI4U
PS3のせいだな
ちなみにWiiは海外で売れてる
89名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:46:03 ID:aPhqBDMn
ハード事業やめた時はセガ信者はソフトメーカーとしてなら任天堂を超えられると言ってたのにな。
まあ当時も中堅止まりだとツッコミ入れられてたけど。
90名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:47:42 ID:1Vu/KP26
開発費安く済むWiiと開発費高騰が問題になっているPS3を一緒にされてもねぇ

マリソニ世界で550万本
ソニック100万本

ベタ移植のゴーストスカッド8万本、ハウスオブザデッド3万本
91名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:48:22 ID:kWTavhGn
セガは倒れたままだったか
92名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:48:37 ID:o/xEmkGV
ダーンwwwwwwwwwwwww
ギャラギャラギャラwwwwww
ヂヂヂヂヂwwwwwwwwww
93名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:51:05 ID:b4xwjUSX
ライト層をターゲットにした作品作れ
94名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:53:56 ID:PhLm8v2o
セガガガガガガまだー?
95名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:57:46 ID:tronbCuq
こんだけ赤字でてりゃシェンムー3で百億かけてもばれないらw
96名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:58:02 ID:pp1TNFll
>>69
お前馬鹿だろ
97名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:01:31 ID:axKsvSjt
PS3と一緒に心中すればいいよ
98名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:06:19 ID:tTNHbs9V
wiiのせいで赤字化よww
もうセガはSCEにだけだせよww
99名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:08:49 ID:N18rmFll
PS3に注力するとこういう結果になるいい例だなw
Wiiのソマブリが500万売れても意味ナスw
100名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:10:28 ID:tTNHbs9V
だからあれだけwiiに注力すんなっていってたのにこれだもんなあ
上層部は馬鹿ばっかか
101名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:12:07 ID:EiTdTn2i
開発費なぁ。
Wii2になったら?DS2になったら?その次はどうすんの?とね。
任天堂機すら例外でなく、開発費の高騰なんて、止まりませんよ。
それが4年後なのか、今なのか。その程度にしか差はない。

セガがやるべき事は一つしかない。
世界で売れるソフトを作る事。
大手の場合は特に、カプコンのように上手く立ち回る事を考える必要がある。
ハイスペック機で、技術をあげつつ、開発効率のノウハウを得つつ利益を出し、
WiiやDSでも利益を出す。
スクエニもコナミもナムコも挑戦してるな。
SCEもソフトだけ見たら上々だろう。
大手の宿命。方針的にも、駄目なのは、セガとコーエーくらいでしょ。

WiiやDSだけでゲームを作ってたら、次世代機では、今より状況が悪化すると思うよw
102名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:14:48 ID:tTNHbs9V
シレンもゆとりゲーにしても5万もいかなそうだな
PS3なら10万はいくと思うけど
103名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:15:11 ID:0dFn73WQ
今週の電撃プレイステーションより

しかし、最近のセガは頑張ってますね。龍が如く見参も相当出来が良かったし。
恐らく昨今のPS3業界で一番頑張っているメーカーではないんでしょうか。
その頑張りの成果が今出ている気がします。
今後も頑張ってほしいですね。


頑張りの成果

520億円の赤字
104名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:16:15 ID:hlOvdI4U
GK必死すぎw
Wiiのせいなわけないのに
105名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:18:39 ID:tTNHbs9V
力をいれたwiiのお陰で赤字かマリソニもほとんど任天堂が利益ぼったくったって
話し出しな
106名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:18:42 ID:Hf1wo4P6
>>102

wiiで5万いけば黒字
PS3で10万止まりなら大赤字
107名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:19:36 ID:0dFn73WQ
>tTNHbs9V

7438とはなんでしょう?
108名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:20:05 ID:0qfN9uu/
>>101
ハイスペック機用にハイスペックな機器が必要だからお金がかかるんですよ。
身の丈に合わない事をすると、失敗することが多いです。
109名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:20:45 ID:tTNHbs9V
ディスガイアさえ10万売り上げたPS3なら15万はかたいな
wiiにゲーマーはいないから3万ぐらいかな
110名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:23:20 ID:OTKaMZxE
カプコンみたいに欧米で売れるソフト重視にしないと。
111名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:25:01 ID:Z+OOMcIe
セガの赤字なんてまだ可愛い方で、問題はサミーなんだがな
112名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:25:10 ID:0dFn73WQ
ヴァルキュリアは50万本売れないと赤字らしいね
113名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:26:53 ID:tTNHbs9V
シレンは20万売れないと赤字か
素直にPSPでだせばいいのに
114名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:31:30 ID:rxebEdaT
憶測で語るな カス
115名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:39:22 ID:Tmxtx0Or
ガキかお前は…?
116名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:42:23 ID:Tmxtx0Or
悪い
>>115>>92宛て
117名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:44:24 ID:tTNHbs9V
wiiに注力するとこうなるナムコもそうだったよなw
118名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:49:41 ID:vVxFdFSO
もしナムコと合併しててもやっぱり赤字。
今の時代はマルチしかないか。
119名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:56:19 ID:ycGiBhBu
龍3は利益なんてないよ
期間は短かったらしいが人海戦術で人材大量投入開発だからな
金はかなりかかってる
120名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 20:56:50 ID:vOlZctgR
なんで、龍が如くみたいな国内でしか売れそうも無いゲームを作るのか
もっと世界で通用できる力があると思ってたのに
121名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:07:52 ID:0dFn73WQ
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10071188659.html
【関連記事】希望退職者募集のお知らせ(セガサミー公式)
アーケード部門やサミー側の不振もさることながら
コンシューマーにおいてはPS3事業の赤字額が半端ではないらしいので仕方あるまい。
「戦場のヴァルキュリア」ですら損益分岐点は約50万本とのことだが・・・



http://ameblo.jp/sinobi/entry-10091171381.html
PS3オリジナル新作の「戦場のヴァルキュリア」が発売された。
初日の販売本数は約4万本で、消化率も約5割とまずまずのスタートとなった。
(内訳は、通常版が約3.4万本、リミテッドボックスが約7000本)
PS3用タイトルの初日販売本数としては、「プロ野球スピリッツ5」や
「アーマードコア フォーアンサー」とほぼ同等の水準の出足となっているので
初週で5万本、累計で10万本前後は見込めるか。



また赤字ソフトの誕生です。
122名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:08:14 ID:lJyjPT7S
PS3オリジナル新作の「戦場のヴァルキュリア」が発売された。
初日の販売本数は約4万本で、消化率も約5割とまずまずのスタートとなった。
(内訳は、通常版が約3.4万本、リミテッドボックスが約7000本)
PS3用タイトルの初日販売本数としては、「プロ野球スピリッツ5」や
「アーマードコア フォーアンサー」とほぼ同等の水準の出足となっているので
初週で5万本、累計で10万本前後は見込めるか。


ワゴンフラグ立ったね
123名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:14:16 ID:tAXz5aHs
戦場のヴァルキュリア、初日約4万本を販売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1209124055/
124名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:16:46 ID:1Lz/LMIp
相変わらずどうしようもない企業だ
125名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:17:15 ID:RQBZPfIA
ゲー速的には誰かさんをお手本にして、スレタイは
“PS3「戦場のヴァルキュリア」初日4万本 龍が如くを大きく下回る”
だな。
126名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:19:39 ID:qYWF/L9N
任天堂工作員の忍ブログなんかアテにすんなよ…
127名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:20:44 ID:JNQMjbEf
とりあえず社長と宮崎とかいう奴と名越を吊るせ
128名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:20:55 ID:jc6h2rpM
Wiiのソニックは127万、マリソニは403万>トータルで
かなり売れてる方なんだよな。
129名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:21:23 ID:4NlRfmHb
営業利益|| 全体 | AM機器 | AM施設 | CS事業 |
------------------------------------------
1994年度: 197億  110億   132億.   -45億 サターン発売
1995年度: 114億  214億   179億   -335億
1996年度: 114億  232億   167億   -274億
1997年度: -28億  111億.   89億  -229億 サターン終了
1998年度:.  21億.   75億.   52億  -105億 ドリキャス発売
1999年度:.-404億  -26億.   46億  -430億
2000年度:.-520億.   96億.   82億  -692億
2001年度: 142億.   19億.   81億    56億 大川会長個人資産贈与
2002年度: 145億  108億.   80億.   -85億
2003年度: 144億  120億.   61億.   -28億 ドリキャス終了
2004年度:.  63億.   74億.   54億.   -82億 セガサミーHD設立
2005年度: 216億  121億.   92億    19億 過去4番目の利益
2006年度:  ??億  116億     1億    17億 ラブベリDS発売 二度目のミリオンタイトル、龍2 60万本

---
2000年度並だな>>1
ポケットマネーを出してくれる大川さんは、もう居ない。

株の特損も大きいが、パチもスロもACもCSも全方位でダメなのがな。
今までは一つがダメでも他が良くて保ってたが、とうとう全部沈んでしまった。
130名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:22:17 ID:RQBZPfIA
中さんが居ないことが、全てを物語ってる気がせんでもない
131名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:24:27 ID:MOi4Do4+
AM,CS全ての原因においてVF5の陰があるのは間違いない
132名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:25:06 ID:OR2H/8DN
忍って何時から任天堂工作員認定ブログになったんだ?
あそこはGK工作員ブログだろ?

昔からwiiは糞 PS3は最高と言ってたし
133名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:25:34 ID:z0EYLkLK
セガのコンシューマが黒字出したことなんて
殆ど無いからな…
134名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:29:11 ID:i9xxL4Z7
赤字回収の為にWiiで完全版が出るな
135名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 21:30:02 ID:tAXz5aHs
>>132
PS3の現状を語るだけで妊娠呼ばわりされるからな
ただ本当のこと言っているだけなのに
136名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 22:12:56 ID:ZEa+RfjP
悲惨すぐる…

某ハードに注力した結果はこれさ!
137名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 22:20:39 ID:b4xwjUSX
見参はひどい出来でした
138名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 22:51:52 ID:GeKg50Ky
GKの現実逃避は病気レベル
139名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 22:55:53 ID:C9PFJi7S
セガは賭博機メーカーと手を切って
もっと健全な会社に身売りしたほうがいいな。
140名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 22:56:09 ID:btnzYqai
セガは2度死ぬ
141名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:11:13 ID:5YtcvQId
>>140
今回のは4度目だ。
今まで3回、大川社長に救われている。

ちなみに見参の11ヶ月は、実プログラミング作業期間な。
豪華俳優陣関係の作業は別だ。
25億は大げさだけど、ヴァルキュリアより少ない製作費は、ありえない。
故に最低50万本売らないと赤字。
142名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:15:30 ID:1Vu/KP26
143名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:31:41 ID:EXJ5+phX
旧箱といいPS3といい負けハードに大金使うよねセガって
144名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:42:06 ID:lC1vvLtl
パチンカスメーカーざまあwwwwww
145名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:44:46 ID:stLE85ky
龍3は目標達成!って言ってたけど、おかしくね…?
146名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:44:53 ID:c8sCVvxs
こどもの日にむけてセガクーポンの広告が今日入ってたww
虫キング100円で2プレイとか、ポップコーン1個分の値段で
2個とかwww終わりすぐるwwwwwwww
147名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 23:57:38 ID:P6dLJ6P2
朝鮮玉入れの方も不況だし、セガは今回はマジで後ろ盾0なんだよな。ヤバすぎるw
148名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:04:47 ID:EBjs527F
これはドリームキャストの時の数字並じゃねーか!
149名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:08:11 ID:EBjs527F
セガ「大川先生なら何とかしてくれる
150名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:18:44 ID:CPiO0v1/
ドリキャスがこけた頃は、まだソフトメーカーとしての希望があったが
PS3のあまりの開発費にソフトメーカーとしての希望も断たれた
残された道は任天堂に買収をもちかけ、任天堂のソフトを開発することのみである
151名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:21:24 ID:leVod4UP
セガラリーのスタジオはコードマスターズに売られたようだ
152名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:21:37 ID:rIWyJg1W
このままだと良くて任天堂かMSの傘下になるしかないんじゃないか?
153名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:22:35 ID:F0KYTnFl
全部ハズレ

不景気だから安上がりなものを大衆が望んでいるから見向きもされないだけ
景気のいい時代なら任天堂こそカス扱いされているよ

そこいら読めないのがセガの限界
所詮バブリー企業の見本みたいなところだから
154名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:34:55 ID:up3wZzdA
問題;バブルの頃にいちばん売れてたハードはなんでしょう。
155名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:37:15 ID:DKeIqCmP
>>153
景気が良いヨーロッパでWiiが売れまくっているのだが
しかも、UKなどではセガのゲームがWiiで任天堂よりも強いぐらいだ
出せばほとんどなんでも売れる状況
ttp://www.charttrack.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032

今は日本市場に目を向けるより、市場規模的に海外にシフトせざるを得ない
そう考えるとWiiにシフトチェンジするだけで結構好転すると思うね
156名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:46:23 ID:1WQxEue8
なぜか株価はあがっているわけだが
157名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:59:55 ID:EBjs527F
セガに言いたい
潰れる前にレンタヒーロとセガガガガをPS3でバカまじめに作ってから心置きなく潰れろ
それがセガの死に様だろ
158名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 00:59:59 ID:F0KYTnFl
現実のバブルの頃は一般の認識はゲーム機=任天堂しかなかった時代だから比較にならんよ
159名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:00:35 ID:F0KYTnFl
DC2を出してからつぶれなきゃセガじゃないだろ
160名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:02:12 ID:CLNZZ0jn
パチの方もやばいしな
死んだな
161名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:24:46 ID:1haKS1ix
>>ID:tTNHbs9V
きもいよ。
どう考えてもPS3が赤字の原因じゃねえか。
162名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:27:45 ID:k+QFpUZH
任天堂ハードはソニックとかキャラゲーと知育体感ミニゲー集を安く作って
手堅く儲けるのが基本
下手にゲーマーやオタ向け出しても売れない
163名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:29:31 ID:DAgAZSs4
大川氏亡き今セガはもう駄目だ
無念だろうな・・・
164名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:31:00 ID:IfY8DJ/T
きみのためならしねる
165名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:45:33 ID:YbvX+ZmJ
>>22
制作期間が問題なのではない。
人月工数の問題。

制作期間が短くても、
人手を大量投入してれば意味が無い。

セガは昔から大作思考が強すぎ。
今どきあんなに人月工数かける会社、任天堂以外無いよ。
166名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 01:49:42 ID:7PxB2/4g
セガタイトルの歴代売上並べるとどのくらい売れたのがランクインしてるんだろ?

なんか上位はセガサターン時代のタイトルでほとんど占められそうだ。
167名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:54:53 ID:JwvqHcyZ
どう見てもPS3のお陰です。本当にありゃーしたぁ
168名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 03:56:49 ID:sHQzoYdu
セガは昔から赤字ばっかだが・・・遂に倒産なのかな
169名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:03:03 ID:IMI8kMBT
そしてここにクラブセガから解雇を言い渡されたバイトが一人。
170名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:04:04 ID:wA4nB7bQ
どう見てもPS3のせいって言ってる人は世界がどう見えてるのかちょっと
気になる、一体どういった論理展開があったんだろう
171名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:06:12 ID:56dtMqko
隔離部屋はまだあるのか
172名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:17:01 ID:Qtzjcp0O
Nintendo救ってくれ
子会社化(not 吸収)きて...
173名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 04:30:43 ID:s5zIBGgZ
任天堂の下請けになればいいじゃん
174名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 06:10:34 ID:5sF79IYl
龍が如くが大ヒットしたのになんで。
175名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:31:19 ID:apvgw9n2
セガは大手だぞww
7000円が100万本売れてもたった2〜30億の収入。

身の丈に合わず、グループが肥大化しすぎてんだよ。
この会社はカプコンやスクエニくらいゲームが売れても大赤字と思うぞw
176名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 07:31:56 ID:Nyzgc6/F
龍惨は相当散財してると思うんだが
第2のシェンムーとすら言われてるぞ
177名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:15:22 ID:oneXbHC7
そういやシェンムー1章より売れてないんだっけ。
PS2ならこんなことにはならなかったろうに
178名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 08:38:12 ID:BXi2vF/k
パチ事業がやばいのは当然だがPS3がうまかったらそもそも国内ゲーム事業の見直しなんかしないはずだがw
まさかGKはWiiDSでやばいと思ってるんですかw
179名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 09:00:25 ID:kpSfNJAm
segaつまりどうなるの?
180名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 09:03:09 ID:oneXbHC7
いつの間にか忌火起草がWiiに逃げ出してるんだね
181名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 09:05:04 ID:M138bw4y
>>180
Wiiで出しても売れないから 一緒。
182名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 09:20:53 ID:TBBp9Hfc
>>180
軒並みセガのwiiソフトが海外で大健闘してるからなんだろうが
忌火はさすがに無理がると思う
PS3版の赤字補填なんだろうけど
183名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 09:55:59 ID:woQVf29I
機種ごとの目標と実績見ると
Wii、PSP…そこそこ
PS2、PC…いまいち
PS3、DS、Xbox360…だめ
って感じだが
184名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:04:44 ID:MS+L2GSh
PSPそこそこ(笑)
185名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:17:56 ID:yHnSYj42
>>183
Wiiはマリソニがあったけど、PSPでなんかあったっけ?
186名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 10:23:17 ID:woQVf29I
何があったのか知らないがとりあえず計画本数達成できる可能性がある
http://www.vipper.org/vip803524.jpg.html
通期見通し143万 3Qまで実績113万
もともと大して期待してなかったみたいだけど
187名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:07:18 ID:Z9Q6475j
これは龍見参移植フラグと受け取ってよろしいでしょうか?
188名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:29:27 ID:0WyJWzUR
他所で出して売れるタイトルとも思えないけどな
189名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:47:56 ID:uI4fYVcx
190名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 12:53:34 ID:nud/EOd7
セガ「バンダイさん、十年前のフュージョンやっぱしますwww」
191もうナムコとしましたw:2008/04/26(土) 12:57:36 ID:XSvzhyn9
>>190
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
192名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:16:38 ID:AAW6uDkX
セガの名作はほとんどPS2に移植したからもう用なしだろ
193名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:22:42 ID:22Yw5Z8P
中がいないセガなんて誰も欲しがらないだろうしな
194名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:29:41 ID:ulRPXtdP
中さんはセガを独立してから音沙汰が全く無いんですけど、ゲームは何か作っているんですかね。
195名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:42:14 ID:Z9Q6475j
PROPEでWiiソフト開発に携わるプログラマーやらを募集してなかったか?
196名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:48:09 ID:w43h29Br
何故かPS3のせいになっててワロタ
Wiiで全然売れてないのは無視かいな
197名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:00:56 ID:YNfMkO8e
>>196
ソニックWiiが売れてる
198名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:06:48 ID:yHnSYj42
>>196
とりあえず>>186の画像見てこい。
199名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:34:42 ID:umtX0MvE
>>186見てると日本市場はもはやサードにとって罰ゲームでしかないな
これからは日本じゃなくて外国で先に発売するゲームとかが増えてきそうだ
200名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:44:31 ID:VP7ZLllI
著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
201名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:46:35 ID:DtP9pWu7
>超実力派集団イメージエポック

ひでぇ詐欺だな
202名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:51:06 ID:Pmcs3xTs
>>200
また赤字を増やす気か
普通のやり方では500億もの赤字を返せないのはわかるが
駄目なギャンブラー見てるようだ
203名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:30:39 ID:/dY12xby
>>200
戦場のヴァルキュリアにイメージエポックの社員が多数参加!

戦場のヴァルキュリアのスタッフロール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3101913

ヴァルキュリアもイメージエポックから人材借りてるんだな。
結構な人数が参加している。しかもわざわざ社名までいちいち入ってるwww
204名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:55:35 ID:k2TLGO9K
>200
売り文句が、まるで90年代のそれのようだ。
「限界」だの「ムービー」だのって、もうそういう時代じゃないだろ…
205名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:02:49 ID:jdnwOa21

ゲームは 「 ワ ー ル ド ・ デ ス ト ラ ク シ ョ ン 」 で、DSの常識を超える。
RPGのタブーに挑む傑作 、「 ワ ー ル ド ・ デ ス ト ラ ク シ ョ ン 」

かつてRPGは、何度も大作というものを目指した。
しかし、それは実際には、大作という名だけのただのRPGでしかなかった。
だが、ついにゲームが、RPGの常識を超える時が来たと確信する。

このセガの最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるRPGの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
50人近くの経験値抱負なクリエイターによって完成されつつある。

DSという低スペック携帯機でありながら、その限界のスペックで描かれたグラフィック。
DSの常識を超えたムービーシーンに、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、近年まれに見る大作RPG・・いや、至高の大作RPGになるだろう。
世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれるRPGワールド・デストラクション

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
206名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:03:08 ID:woQVf29I
>>203
スタッフ多いな
FF並に使ってないか
207名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 16:28:12 ID:lg4UJWRu
>>206
損益分岐点50万本は伊達じゃない!ってことなのかな。
208名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:12:08 ID:24K+S1io
マリソニがなかったらセガ全滅じゃん
ソフト事業に専念したセガは凄いことになる
・・・はずだったのにな
209名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:34:59 ID:vRckCuTL
ワールド・デストラクションはDSだからそんなに開発費はかかってないだろうな
210名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 17:43:36 ID:/KgYMF+d
>>209
い開発費ってのは人件費が大半を占めるから
50人と言ってる時点でかなりの金がかかってると断言しちゃったようなものでしょ

ゲームそのものは期待してるけど正直アホとしか言いようがない
211名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:38:41 ID:HC5c2d95
>>210
【25万本売れないと赤字】NDS「ワールド・デストラクション」!!!
212名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:10:48 ID:3UT4h7Oa
せがこのままおわるのか?
213名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:11:27 ID:wfaeKkD0
セガは倒れたままなのか!
214名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:54:45 ID:oIDDfrlx
この>>1をみての一番俺が驚いたのが
パチスロって俺は今まで、
パチンコとスロットをあわせて言ってるんだと
思ってたんだけど、スロット単体をパチスロって言うのねw
全然知らんかったw
215名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:21:31 ID:3UT4h7Oa
>>214
じゃあパチスロのスロはスロットからきてるっぽいけど
パチンコのンコってなにからきてるんだろう
216名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:41:19 ID:429ZXbEL
>>210
開発期間にもよるな
人数かけて1年程度とか短い時間で完成させるか少人数で数年掛けてコツコツ作るか、ムービーゲーなら後者は有り得ないけど
217名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 02:42:13 ID:JsdismKV
520億…
戦ヴァルの損失なんて微々たるものじゃまいか
というかどうみてもセガサミーのサミーが要らないな
218名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 07:58:23 ID:rnP+q0Oj
ヴァルキュリ、フィギュア付いてなかったらもっと酷かったんだぜ
イマビキレベルかも
219名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 08:49:33 ID:AnqKz3kG
>>200
いくらRPGと言っても、DSで50人なんてバカだ。
それこそDQ級の安定ラインじゃなきゃ、そんなに人投入してどーするよ。
こんなことばっかやってるからセガは・・・

もっと少人数チームで作らないと。
人が多すぎれば、返って意見や結束が散らばるだけだ。
220名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 11:32:48 ID:uFvcyrgT
いやおまえ・・・
今時50人って普通の体制だよ

そこらのゲームのエンディングスタッフロールでも見て来い
221名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:07:25 ID:fPp8rZP6
>>220
著名クリエイターが50人だって
スタッフが50人ってのとは全然違う
222名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 13:47:54 ID:7HhO/InK
なわけない
223名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 16:01:26 ID:wtBXY8gY
>>220
インタビューにクリエイター50人集結と書いてあったが
DSのソフトで50人体制なのはかなり多いだろ
224名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 16:22:25 ID:rPNB3zmk
スタッフロールと実働人数は全然違うな
インタビューで50人だったら、スタッフロールではもっと増える
225名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 16:24:10 ID:3WEgh9As
クリエイターの名前で売れるなら飯野も入れればいい
226名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:40:11 ID:EYHdtaro
ワールドなんとかが成功したら、Wiiで続編決定だな
FFキラーはセガから出る!
227名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:34:07 ID:r28y6DXu
アハハハハハハハ
228名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:41:13 ID:fAQZCeeH
ワールドデストラクションってなんか時代遅れ臭が凄いな。
ファンタジーRPGは鉄板って幻想もいい加減なんとかすべき。
229名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 18:57:23 ID:YvhdF+kb
セガ終わったな
230名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 21:07:00 ID:FwiODFmZ
著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
231名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 22:23:08 ID:0/aDRZrL
「クリエイター50人」っても、全員がずっと張り付いてるわけじゃないだろうし。
イラストを数点提供するだけとか、そんなのがほとんとだろ。
232名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 23:17:49 ID:Q+SboHmE
>>22
こいつやばいくらいアホだな
あれだけの宣伝とあれだけの俳優人使ってムービー多様してるゲームが27万ぐらいで利益なんて出るはず無いだろ
開発期間が短くてもそれだけ人を使えば短期間で開発費は跳ね上がるし目標達成ってのは初週の日本での売り上げ目標達成で
世界での目標売り上げは350万だ
233名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 23:54:04 ID:WWTELewR
>>231
インタビューでは全員貼りついてるみたいだった
234219:2008/04/28(月) 00:23:12 ID:UTwS0j9y
>>220
携帯機で50人が普通って、お前はどこの大手だよw

50人×(1人月)50万円=2500万円

50万全額が給料として個人に払われるのではない。
クライアントが制作会社との契約で、一人に対して支払う額ね。
制作会社はその半分を会社の儲けとして差っ引く。

無論、これより多い少ないはあるが、
まぁ一人月あたり50万と計算するのが普通。

1人月50万円の契約だとして、一ヶ月で2500万円。
普通DSの制作費が1本4000万前後だから、
一ヶ月で50人月って、バカみたいに金かけ過ぎ。
(ただし、任天堂はこの常識から除外)

仮にこんな体制で十ヶ月も続けたら、
それだけで2億5000万円だぞ?
これを回収できる利益が出るとでも?


>>233
マジで?
今のセガの経営状態からして、普通ありえないだろ…
この会社マジで終わるかもしれんね…
235名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:30:21 ID:NclOn+sQ
>>234
そういうことやってるから
スレタイの通りの結果になっているわけだがな
236名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:30:28 ID:jxKvrGTg
なんでこういタイトルをWiiで勝負しないんだよ。
237名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:42:47 ID:PJYQMEqV
センキューウララに3億打か払ったときがピークだったな
238名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 02:21:29 ID:qSENwmJM
龍参は最初本編みたいな宣伝だったのが
途中から外伝と言い始めたから、採算取れてないんだなと思ったな
使い回しでもう一本作る気満々
239名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 16:57:27 ID:6bqNb+TR
かわいそうなセガ、みんな買ってあげて
240名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 18:45:26 ID:2/WeqBB/
PS3とXbox 360で北京オリンピックをプレ体験
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0804/28/news079.html

せっかくマリオ&ソニックで利益出したのに全部吐きだす気か?
241名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 19:01:15 ID:pIgzvqTO
気か?じゃなくてすでに吐いてるんじゃね
242名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 19:49:18 ID:dF5YxypU
これ置いときますね

つ「ソフトバンクセガサミー」

つ「ドリキャス2」

243名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 20:04:47 ID:EPboTQV/
朝鮮つながりか・・
だが、ドリキャス2って名前は無いな
余りに負けハードのイメージが強すぎるww
244名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 20:30:36 ID:lwcphd2V
>>243
セガマーク4だ
245名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 20:37:17 ID:JxqkFfLD
妊娠が必死にPS3のせいにしようとしてるな
いつもの半島式「大きな声出し続けてれば俺達の言うことが真実」ってやつか
246名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 20:53:22 ID:lwcphd2V
PS3 7,438 ←←
             ___
          /ノ^,  ^ヽ\
          / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
          / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
    ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
     <_ノ_ \   `ー'´    /
          ヽ       ⌒,
           /____,、ノ /
           /    (__/
          (  (   (
           ヽ__,\_,ヽ
           (_/(_/
247名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 21:06:08 ID:GQMX3QkK
PS3何かに付くから…
SEGAは自社ハード作らなくなっても旧xbox→PS3と負けハードが好きだな
248名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 21:07:40 ID:ksoiPieN
>>247
逆だ、SEGAが付いたからPS3は負けハードになったんだ。
249名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 21:53:33 ID:T4dbJUXf
>>248
事実だな
250名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 23:12:06 ID:wIs9Mg91
作りたいものだけ作って赤字でしたごめんなさいがセガだから
たとえ任天堂が買収してもダメダメじゃね。

このままだと本当セガなくなっちゃうよ? 
ファン沢山いるのに何考えてるの・・・?
251名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 23:14:25 ID:jClGMNeE
ファンの考え通りに動かないならこのまま潰れてしまえばいいじゃない
252名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 23:26:46 ID:+pZVo82L
ここはもう一度サクラ大戦で巻き返しを・・・
253名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 23:41:30 ID:BfpNi6YF
>>244
ギガドライブの方がなんとなく強そうなイメージがしない?
ちょうどCPUもギガヘルツが当たり前になってきたし
254名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:48:13 ID:FQgr5q5B
255名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 16:59:11 ID:YSbD5VHN
>>253
テラドライブというのがあってな・・・
256名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 12:30:13 ID:08MnloMx
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/15/news043.html
セガは横浜市にひどいことをしたよね
257名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 12:56:08 ID:qZWls5i2
サクラ対戦を出して売れるハードが既に国内に存在しないでしょ。
とても世界で売れたタイトルのようには見えないけど、
売れていたのであれば、360で超課金でアイマスの後を追うか・・
PCでエロゲー化のリメイクが一番売れたりしてw
258名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 10:53:08 ID:/95YGudZ
ユーザーの入れ替わりを考えずに昔と同じ形でだらだらシリーズものを出しても売れないよ。
FF見てみろよ。FFって名前は引っ張ってるけど中身は全然違うだろ。
259名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 20:39:12 ID:p74msBb9
>>258
任天堂見てみろよ。
260名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 05:50:20 ID:087AQ+cG

著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション Part2【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1209555392/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
261名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 06:04:15 ID:i8eZVHoC
>>259
ゼルダの伝説とか、下手すると毎回システムの違うゲームだよなw
リンクとゼルダ姫とガノンさえ出てて、フックショットでもあればゼルダだ。
262名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 07:33:32 ID:fmnJ20c3
あーぁ、本当にセガ大丈夫かよ
263名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 08:26:05 ID:Sf823fh4
>>260
そういう煽りはPSUで大失敗してるのに、相変わらず馬鹿な会社だ。
しかも媒体がDS・・・DSならコンパクト、オリジナリティ、ユーザー同士の連帯を
売りにするイメージを大事にすべきなのに、何もわかってないな。
264名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 10:28:33 ID:fucQAgn5
>>260
5年前の記事なんて張るなよwwwwwwwwwww

あれ?
265名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 12:21:54 ID:bzl5Vu3r
「エルシディオン」計画(プロジェクトSGGG)によってセガはゲーム業界を制圧する。

その実現の為には寄付金でセガが新ハードだって何だってできるようにしなければならない。
創価学会は世界中の信者が寄付しているから潤沢なのである。寄付金は文化会館やら何やら
色々なことに使われている。学会コネクションは世界中に張り巡らされており強固な基盤を形成している。

セガも創価学会のように大量の寄付金が頻繁に入って来る強固な基盤があれば赤字なんて余裕で
解消でき、むしろ常に大幅黒字だ。そうすればセガは超次世代家庭用新ハードや開発費70億超の
超豪華ゲームだって何だってできる。だからセガ信者は創価学会を見習って世界中からセガへ大量の
寄付金が頻繁に入って来る強固な基盤を構築せよ。世界各国のセガ信者が見られるそのサイトを作って
「エルシディン」計画およびセガの口座番号と振込名目(エルシディオン計画)を世界中のセガ信者へ発信せよ。

セガの護り人たちよ、「エルシディオン」を手に取るのです。
「エルシディオン」こそ、深遠なる闇(敵対ハード陣営)を滅する力を持った唯一のハード。
セガの護り人たちよ、大いなる光(ドルメヒカ)の意志に従い、深遠なる闇を討つのです。
そのためにまずはセガ超次世代機「エルシディオン」計画(プロジェクトSGGG)を発動させるのです。
「エルシディオン」計画を実行するには大量の資金が必要だからセガへ寄付する仕組みを作れ。創価学会のように。
http://web1.nazca.co.jp/hp/ps56789/osie.htm
266名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 21:17:25 ID:FSpo5cl/
http://www.j-cast.com/2008/06/03021172.html
OL殺人犯はエロゲームファン 「殺人とは無関係」とネットでは反発

逮捕されるとマスコミは、

「猟奇的犯行は鬼畜エロゲー(猥褻な美少女ゲーム)の影響か」「2次元のオンナ(アニメ系)
にしか興味が持てない」(日刊ゲンダイ08年5月29日付け)、「アキバ系隣人男」(週刊ポスト
08年6月13日付け)、「『名家』に生まれたゲームエリート」(週刊現代08年6月14日付け)
などという見出しを掲げ、エロゲーマニアでアニメオタク、元大手ゲーム会社社員であることを大きく報じた。

星島容疑者が勤務していたゲーム業界大手セガの広報は、J-CASTニュースの取材に対し、会社に在籍して
いたことは認めたが、
「もう10年以上も前に退職していますから・・・」
と困惑気味に話した。

セガも気の毒だな
267名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 21:32:23 ID:abzuWyD4
違うだろ


スロット部門が大赤字なんだろ

一時期北斗で調子に乗ってたサミーの時代は完全に終わったもんな
268名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 21:54:15 ID:V4S8iZFy
SCEに比べれば全然ましだろ
269名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 22:38:37 ID:QNQ+lfWB
きっと五号機時代だからだろ
270名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 23:02:09 ID:tvLIds75
まずパチを切れ
話はそれからだ
271名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 23:29:39 ID:onKp77m5
残りカスみたいので作ってるわけだし当然の結果か
272名前は開発中のものです:2008/06/05(木) 00:33:52 ID:gOm9e8OK
>>270
むしろパチに切られるんじゃ・・・
273名前は開発中のものです:2008/06/14(土) 03:21:48 ID:2MorOA3P
『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』稼働およびサービス終了のお知らせ
http://osharemajo.com/news/0806.html#080613
>この度、2008年9月中旬を目処にゲーム機のサービスを終了させて頂くこととなりました

ラブとベリーと派遣のミーシャまでリストラされるとはw
274名前は開発中のものです:2008/06/14(土) 07:04:42 ID:CwRmjnyI
まさか蒸しキングより先に逝くとは。
275名前は開発中のものです:2008/06/14(土) 07:11:08 ID:rzpzHtkx
SEGA(笑)
276名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 10:43:44 ID:ZMzqTvVR
せが 笑
277名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 10:51:22 ID:t05aDAd+
セガ大丈夫なん?
278名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 10:58:42 ID:mJMuxyJi
セガ「オシャレ魔女ムシキングand ベリーをご期待下さい」
279名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 13:14:32 ID:8tvrPNzq
>>278
想像してワロタwww
280名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 13:41:25 ID:obW4dNnd
WCCFの新型筐体売れなさすぎて大変らしいね。
ゲーセン不景気に1500万なんて出せないよなあw
281名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 13:52:55 ID:ghhkCSNt
男の子も女の子も安心だな!
282名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 13:54:10 ID:mJMuxyJi
>>280
あれそんなにするのかw
どう考えても回収できるような金額じゃねーじゃんw
283名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 14:25:21 ID:ZO9aS2Zm
龍3もヴァルキュリアもなかなかのもんだったけど、
いかんせんハードがもう少し普及しないとなぁ…
284名前は開発中のものです:2008/07/09(水) 13:35:36 ID:tbRRCOMn

結論としては、毎日新聞に提言メールを送ると、
自分のメールアドレス(個人情報)が毎日新聞社外か、
毎日新聞が管理するSPAM配信リストの中に組み入れられる可能性があるので、
意見は送らないほうが安全。
どうしても送りたい場合は、捨てアドを使うべき、ということになる。

http://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/20080707/1215436508

285名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 14:41:47 ID:RK5K3Sul
オワタ\(^o^)/
286名前は開発中のものです:2008/07/20(日) 17:02:58 ID:ibrq6gNV
どー考えても、パチスロが原因だろ。4号機覇者のサミーと手を組んだのはいいが、5号機になりサミーは死んだ。
今、パチンコに力を入れてるけどな…
287名前は開発中のものです:2008/07/25(金) 01:16:10 ID:67Xdb2Er
まあサミーはまともなパチンコ台を作った試しがないのが痛い
288名前は開発中のものです:2008/07/25(金) 01:40:41 ID:Szhjjgnc
湯川『負け戦を楽しもうじゃないか』
289名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 15:32:20 ID:LbGrdHG/
なんて言っていいのやら。
290名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 16:26:41 ID:tjZ2kofc
今回、戦ヴァルがまあまあで良かったて発表してなかったか
291名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 16:45:36 ID:IzUHIxMI
>>290
売上が堅調だって言ってたね

http://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/pdf/ir/business/sshd/sshd200803_all.pdf
ちなみに↑では
日本じゃ爆死したセガラリーレヴォも海外では売上が堅調だとか言ってたんだけど
レヴォを作ったスタジオは他にも色々とレースゲーを作る予定だったのに
レヴォ作った後に他社に売却されちゃったんだよね何故か
292名前は開発中のものです:2008/08/06(水) 23:56:27 ID:1/M+96WC
パチンコ北斗がコケたらやべえな
今のパチンコ台なんて30万以上するし売れればかなり儲かるんだぜ
中身は普通のゲームより単純だし
今のところ予約だけで15万台越えてるからサミーにしては破格の売れ行き
ホールの評判が良ければこれ一発で盛り返せるかも
バージョン違いも控えてるだろうし
293名前は開発中のものです:2008/08/07(木) 01:41:48 ID:FVM91jAU
520億円の純損失ってw
PS3なんかに特攻するからだろwww
294名前は開発中のものです:2008/08/07(木) 12:52:18 ID:MMPTpzpM
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい

ざまあああああああああああああああああああああああああ
295名前は開発中のものです:2008/08/11(月) 15:58:23 ID:gJSobTRS
これは恥ずかしいw
296名前は開発中のものです:2008/08/11(月) 16:11:35 ID:4JroznFR
今のサミーに良い台作れるとは思えないなー。
技術はすごいかもしれんが、つまらんのがなー。
桃鉄やってそう思った。
北斗も最初は演出すげーで楽しめそうだが、すぐ飽きそう。
スロと違って飛ばせないからな。
297名前は開発中のものです:2008/08/12(火) 19:07:14 ID:7jwbFEs1
まあかつてのセガはもう無いからなぁ
龍がのさばってるあたりでもう別のメーカーって感じだ。
ただ設定に変化出しただけの普通のアクションだったし
298名前は開発中のものです:2008/08/12(火) 19:16:29 ID:GgofPxAH
wii買うつもり無かったけど、シリーズやってるから買ったよ。
なぜかPS3はいまだ様子見だけど。
299名前は開発中のものです:2008/08/12(火) 19:29:32 ID:UhIAYfp+
竹崎がなぁ
300名前は開発中のものです:2008/08/12(火) 19:30:31 ID:H5xxRwzN
PS3が盛大にこけてうれしすぎるwwwwwww
301名前は開発中のものです:2008/08/13(水) 10:20:46 ID:pLD/xoAM
全部鈴Qのせい
302名前は開発中のものです:2008/08/13(水) 11:09:21 ID:lqNziZ46
任天堂蹴ってセガいった知人今なにしてるのかな・・・
303名前は開発中のものです:2008/08/13(水) 11:14:51 ID:BrIpXTd+
サミーは糞台しかだしてないからな
CR北斗で少しは業績あがるだろ
304名前は開発中のものです:2008/08/13(水) 17:00:28 ID:KL64gyOB
>>302
その時点で無能ですw
305名前は開発中のものです:2008/08/13(水) 17:53:46 ID:IUybm2Zt
iAが大失敗したばかりだし・・・
セガは自分で大御所とでも思ってるからタチワルイ

まあ光栄信者みたいなキチガイ信者がセガには多いからまだ救われてるが
一般からすればセガはイラネ
306名前は開発中のものです
MJ、三国志大戦共に空席が目立ってる
バーチャもか

セガは好きなので、存続はして欲しいなぁ