【Xbox 360】これは、なんでしょう?新しいリモコン、マイクロソフト360リモコン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1零細企業ψ ★
 日本では「え?何それ?おいしいの?」レベルの認知度しかないXbox 360。世界においても
Wiiに抜き去られ、そして後ろに控えるのはPS3。中間という非常に苦しい立場の彼らは、つい
にある決断をした。

 それがこれ、「360 mote」。日本語にすると「360リモコン」。えー、まあXbox 360でもWiiリモコ
ンみたいな操作ができるよ、ということ。

 マイクロソフトは最近、Gyration社(無名のマウスジェスチャーの会社)から特許のライセン
スを取得した。この会社、任天堂とは2001年後半から同じような契約を結んでいる。

 360リモコンはWiiと同じようにLEDセンサーバーから信号を受け取って操作する。しかしそれ
だけではなく、Xbox Live!チャットのためにマイクも備えている。その点で、Wiiリモコンよりも進
化していると言って良い。まあ後出しジャンケンだから当たり前なんだけど。

 これで国内でも海外でもXbox 360が売れるかと言えば、残念ながらそうとは言えない。どう
せ彼らはこれをいわゆる「ガンコン」に見立てて使うはずだ。それではWiiからユーザを奪うこ
とができない。それにFPSゲームって日本だと人気ないんだよねえ・・・。

【画像】
- http://digimaga.net/uploads/2008/04/xbox-360-wiimote-details-code-name-newton.jpg

http://digimaga.net/200804/xbox-360-wiimote-details-code-name-newton.html
2名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:43:11 ID:7/G8Q+e6
>>1
これで、Wiiはもう終わるだろうな
怒涛の攻めで、北米市場のカジュアル層は箱○に総取りされるだろうね

wiiオワタ、イワタ死亡
3名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:44:01 ID:DBDdLLRW
エイプリルフールは終わりましたよ
4名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:45:56 ID:FT7fasGp
ストラップないんだ
5名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:46:26 ID:5aifZvWr
これはひどいなw
6名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:47:42 ID:WWwK4wbL
これただの噂だけど?
7名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:52:18 ID:CXRHeAe5
ソースはデジマガ
8名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:53:41 ID:DBDdLLRW
でもこれが本当に発売されたら絶対Wiiのサードが流れるよな
本体の性能っていう縛りがない方がゲームは作りやすいはず
9名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:54:12 ID:zEfwWGkf
ネタすぎるだろ…

だいたいあんなところにガイドボタンなんてついてたら握ってゲームできませんw
10名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:55:07 ID:WWwK4wbL
世界においても Wiiに抜き去られ、そして後ろに控えるのはPS3。中間という非常に苦しい立場の彼らは、つい
にある決断をした

どんだけソース元GKなんだよwww
11名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:56:10 ID:7/G8Q+e6
>>10
ソース元ってマイクロソフト以外にないでしょ?
あんた馬鹿ぁ?
12名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:57:13 ID:pdWpLSPB
>>1のキャップ記者気取りが気に食わない
13名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 09:58:03 ID:zl5NricN
ps絡みならなんでもGKですかそうですか
14名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:00:37 ID:QBzu03Ip
そんなageてまで必死になんなくても…
15名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:05:25 ID:P/Fpu065
まぁあれだ。

Wiiコン=傾き検知+回転検知+ポインティング
SIXAXIS=傾き検知+回転検知
360コン=なにもなし

この絶対的敗北状況を脱するには
何か特別なコントローラを作る必要があるのは確かだと思うねぇ。
16名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:10:36 ID:WWwK4wbL
PS3のほうはまったく生かされてないしWiiのほうもサードはまったく意味がないし
作っても無駄なような
17名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:13:21 ID:FT7fasGp
 業界関係者がMTV Newsに伝えたところによると、マイクロソフトが年末までにXbox 360向けモーションセンサーコントローラを投入するらしいです。
 コントローラはWii リモコンと同等以上の機能があり、昨年8月から開発に着手。レアがインターフェースやデザインを手がけているそうです。
 またレアはコントローラのデザインだけでなく、Miiのようなアバターの制作も行っているようです。

 昨年12月にはGyration社と契約、2008年中にモーションセンサーコントローラを発売するという噂が出ていました。
 ただWiiの成功にあやかるにしても、うまく活用するソフトが発売されなければ意味がありません(その点では、Xbox LIVE ビジョンカメラも成功とは言えないでしょう)。
 Wii向けタイトルの移植をスムーズにするという目的もあるようですが、タイトルを揃えられないと物珍しい周辺機器で終わってしまう可能性もあります。

 情報元:MTV News
 関連ページ:【噂】2008年中にモーションセンサーコントローラが登場?

18名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:15:13 ID:4N5EnLwz
これって単純に「小さいガンコン」なだけだろw
洋げー的に
19名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:16:05 ID:7/G8Q+e6
>>17
欧州MSに元任天堂の海外取締役をヘッドハントしたことから
ソフト面でも、何かしらの対応は考えているようですよ
ここらへんの人事は、カジュアル層への強化路線であるのは疑いようが無い
20名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:16:49 ID:FT7fasGp
小さいガンコンとは、大分違うだろ。
21名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:26:29 ID:vdkvF8kz
ガンコンなんておもちゃ求めてねーよ
22名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:42:13 ID:1sVNllrn
画像見てフイた
23名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:43:14 ID:tIgHLwoj
FPSはマウス以外糞
24名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:46:37 ID:mpO2tRbk
後 BD搭載で 完璧じゃないか
25名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:53:00 ID:fJbibrOU
www\(^o^)/オワタ
真似しだしたらもう終わりだなw苦しい証拠
26名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:53:15 ID:eSqsQoX0
>>1
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5579
これかww
絶対いつものデマ記事だと思ってたんだが、もしかしてマジなのか??wwww
27名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:54:51 ID:jDTLPdZp
これはひどいなw
28名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:58:52 ID:BfQCP68E
Wiiおしまい
29名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:59:02 ID:5JGRy+zy
>>16
フォークスソウルとぽちゃぽちゃあひるちゃんに謝れ!!!
30名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:59:14 ID:0daoPWka
かなり前、PS3もリモコン出すって記事がなかったっけ?
ソースはどこだか忘れちゃったけど…。

写真の黒いのはアナログキーなのか。
パっと見使いづらそう。
今後は本体にも同梱するのかな。

これを使った面白いゲームが増えるといいね。
31名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 10:59:49 ID:wD8ciV/3
こんなのバイブにしか使えねぇだろ

32名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:00:21 ID:DK8Zx0ot
やるなら露骨に恥Wii,wiiスポと地道にパクって行けばいいかもしれないな
33名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:00:26 ID:N7xqVaO4
>>1
これもやっぱりコンドームみたいなカバー付くの?
34名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:03:12 ID:GNxSCEUu
カジュアル層はそもそも箱自体を買わない、ヘビーは異様にパッド操作にこだわる。
箱で出しても売れない気がするよな。
そもそも本体と別売りな時点で対応ソフト作ってもパッド操作を中心に据えないと
いけないからこれで新感覚ゲームが続々とはいかないよなあ
35名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:03:13 ID:rYBDeXtj
流石は筋がね入りの朝鮮ハードwww
朴李っぷりがハンパねーwwwwwwwwww
36名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:04:52 ID:khlSsTWL
>>17
>Miiのようなアバターの制作も行っているようです

またキッツイ顔のアバターばっか用意して
日本じゃ見向きもされないんだろうな…
37名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:06:32 ID:/Lkh85ub
MTVへの匿名ソースw
38名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:10:53 ID:TGmg9ZEj

本当に発売されたら
認識出来ない不具合とかまた沢山出るかもな
いまから楽しみだ
39名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:21:01 ID:P/Fpu065
>>34
ところが、周辺機器に関して、北米では日本と違ってそれなりに売れてしまうのだ。
フライトシミュレータやドライブゲーム専用の何万円もするコントローラが
結構売れちゃうのが北米市場の面白いところ。

なんせファミコンのロボットやバズーカすら売れちゃう世界なんだから。
40名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:26:00 ID:/8HiUfp3
>>35
パクリの塊ハードが確か発売するとか
いやもうしてたんだっけw
41名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:26:03 ID:uP5E8ehD
コレは楽しみ
Wiiは遊べるゲームが無いから放置しているけど…Xbox360を遊んでいると標準コントローラーの限界を感じる

そんなときに
Wiiリモコンで遊べたらなぁ
と、常に感じていた事が解決されたら

益々、Xbox360は最強のゲーム機になるな
42名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:28:49 ID:8DlzdS/Y
>>35
ちょwこれPS3じゃねーぞ?
痴漢は死ねば?
43名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:31:56 ID:RRf1hnAg
wiiもとい、珍天堂オワタw
44名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:35:54 ID:RiHapzda
360の次のハードで通常コントローラとこれも同梱で出してきそうだな
MSは金に物を言わせて、そこら辺けちらなくてやりそうだな。
45名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:39:14 ID:cl/zXGa7
>>42
韓国人はサムスン電子が開発パートナーとして参画したXBOX360にプライドを持っているよ。
46名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:46:30 ID:883ECdXV
いいな
WiiコンでFPSはやりやすいからなー
FPS以外でも便利なんで、この選択肢は非常にうれしい
47名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:47:51 ID:883ECdXV
十字キー、ボタン、アナログスティック、振動


よいコントローラーってのはパクられるもんなのに何で騒いでいるの?
48名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:50:01 ID:Q5hjtMoQ
>>46
wiiコンでFPSなんかやったら照準できなくてイライラしてブチ切れですよ

あほですかお前は
49名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:52:26 ID:P/Fpu065
WiiコンでやりやすいFPS(というかFPAだが)はメトロイドプライムしか出てないからなぁ。
MOHもエレビッツも、はっきりいってまるでダメ夫状態でした。
調整がなってない。終わってる。
50名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:52:33 ID:dZXxehlf
箱○で、クイズゲームのコントローラーとして
リモコン状のコントローラーを出すって記事は前に見たけど、
また出すのか
51名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:53:06 ID:a7EjeO7A
ま、なんにしてもPCでFPSをやるという選択肢のない家ゲ厨はアワレだな
52名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:55:14 ID:GNxSCEUu
>>48
良いものは認めようぜ
ほら。涙を拭いて。 さ
53名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:55:51 ID:Q5hjtMoQ
メトロイドはFPSですらない
FPだ
ただのFP
54名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:02:34 ID:u9XIeBKL
ドット単位のエイムが必要なゲームなんか、やったことないんだろうな
55名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:04:04 ID:WwIj0oYP
360コントローラー発表してたじゃんw
クイズゲームで使う2ボタンのやつww
56名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:04:58 ID:srbmdZtA
せめて色ぐらい変えないと、任天堂かWiiリモコンと間違えて買った消費者に訴えられるぞ。
それを見越したMSは黒くして「白はWii、黒は箱○」と差別化する。
そして今度は、このリモコンを持った子供が警官に射殺されて社会問題になる。
予言しときますね。
57名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:08:29 ID:1OfdJLNt
販売終了のお知らせ

長らく欠陥品を御愛顧の情報弱者【物理学者w】の皆様にXbox360の販売終了をお知らせいたします。
同時に日本の市場から撤退し【完全敗北】を宣言します!(ホルホルw)

もの作りに関しては【餅屋は餅屋】という事と、また販売に関しては【日本人に馬鹿は少ない騙せない】
ということが検証され、我々は撤退を決意致しました。(まさにドロンボーw)

面白いゲームとはなんぞや?を追求し、【無差別殺戮内臓つゆだくゲー】を多数リリースした結果
多くの殺人鬼とヒキヲタニートを養成してしまい誠に遺憾であります。(ニンジャガニンジャガw)

売れるゲーム、面白いゲームは数あれど、【リングオブデス】という前代未聞の壊れ方はゲーマーを一番
【ドキドキハラハラ】させた歴史に残る快挙であると自負しております。(あまりの爆音で空自スクランブル発進w)

最後に、不良在庫の【戦場に散ったHD DVDゴミプレイヤー】をお買い上げいただきましたマニア【ド変態】に厚く御礼申し上げます。


PS・・・・・Vista買えよてめぇら
58名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:09:54 ID:3Ib9QoWv
>>51
ブヒブヒブヒブヒッ











GK乙!!!
神対応の任天堂にいつまでも粘着乙
神の子桜井さんが作ったゲームは100点ブヒッ!!!
キャラ、内容、システム、初心者も遊べる革命ブヒッ!
100点以外の点数を付けるやつは池沼か基地害かGKの嫉妬ブヒッ!!
59名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:17:04 ID:4N5EnLwz
FPSの入門用というか、敷居を下げる意味ではリモコンは良いんじゃね?
格ゲーとかと同じでライト層を無視すると確実に廃れてく
60名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:23:07 ID:RRf1hnAg
マンネリも廃れた原因の一つだの<格ゲー

FPSもそう長くは続かないと思っていたが、
ずいぶん息が長いな。
61名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:24:16 ID:xAKq/tS6
こんな明らかなパクリしなくても、世界で360はトップだし、
サードだってWiiなんで見向きもしていない。
62名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:27:26 ID:khlSsTWL
>>56
ユーザーが射殺されるのはソニーの専売特許です
63名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:32:51 ID:S3rseT/u
>>53
開発者曰く、FPAだそうだ。
64名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:38:32 ID:z3eJOini
マウスを這いずり回してポチポチやるよりリモコン画面に向けてBトリガー引く方がはるかに楽しい
ドット単位のエイムとか知ったこっちゃねえ、ていうかそんなもんエイムじゃねえよ
65名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:43:05 ID:GNxSCEUu
マウスは正確さはあるがリモコンのポインティングはスピーディーだ。
こっちの方が実際の射撃に近いんじゃないの
66名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:57:52 ID:c/sWclT5
実際の射撃(笑)
67名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:58:07 ID:fsGVSX7X
しかし正直なところ棒振り回しながらニンジャガ2あたりをゼェゼェ言いながらやってみたいのも事実
68名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:01:17 ID:NVY8EIDf


なんか言ってたよね
痴漢と任豚が仲良くWii360とかwww

69名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:05:53 ID:TGmg9ZEj

アイマスオナニーも
実際の射精に
近づく予感
70名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:08:52 ID:xWd1TIL1
うわぁ これは酷いパクり
71名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:16:15 ID:h4Hcqq+h
これもGKのネタとか言ってる奴がいてワロスwww
そのうちMSそのものまでGKってことになりそうだ
72名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:21:38 ID:iElgwEQe
>>66サバイバルゲームも知らない馬鹿か?
73名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:25:01 ID:kERciqN9
本体発売時に同伴にしないと普及しないぞ
まばらに出てくる対応ソフトのためにリモコン買う奴なんて
相当限られてくる
74名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:27:03 ID:xWd1TIL1
任天堂の技術はいつもパクられるのね
それを批判しない痴漢は、GKと同じだな
75名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:28:28 ID:HzftjLkl
こんなの実際にやっちゃったらパクリメーカーの烙印押されて終わるよな。
76名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:32:45 ID:k0f/VDyd
これでFPSは絶対に無理だ
スティック倒しながらボタン押せないじゃないか
パッドで十分
77名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:36:19 ID:JeIYJ7bD
これは酷いコラだな(笑)
78名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:41:03 ID:ml16tuFH
GK「英語読めないけど画像見てニュー速にスレ立て余裕でした」
79名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:45:58 ID:xgK18+l6
>>74
ですよね〜w
80名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:55:11 ID:i5vdA17s
この画像はコラだろ
81名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:55:47 ID:bqXPsmaz
思考が支那人だな。
あぁ、そういえば経営者に(ry
82名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:56:59 ID:HPBzrRtt
質の悪いコラだな。
83名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 13:58:48 ID:6IlUIdrE
>>15
360コン=トリガー+ヘッドセット接続
84名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 14:07:33 ID:oQ41cTRo
韓国ですね
85名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 14:33:17 ID:nEGxnik2
この画像がマジならなんつーか・・
86名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 14:40:07 ID:WUaEooK9
毎文節、最後の一行がうけるww
87名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 14:46:28 ID:A1PYA0ys
出すなら一個は無料にして従来のソフトを
新コンに対応させるバージョンアップをする
くらいの対応をしないと駄目だな。
88名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 14:50:24 ID:vQKqlZul
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980922/ms.htm
おまえらこれしらねーのかよ、すげえ昔に既にやってんだよ。
89名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 15:13:02 ID:zooDmp75
MSが捨てたそれを拾ったのがSCEで、
できたのがどじょコン
90名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 15:18:32 ID:SKwevWZ0
肝心のポインター付いてるのか?
後ヌンチャク。
今まででたFPSに対応させられるかな。

Halo2をWiiリモコンで操作してる動画が有って、
かなり憧れたからでたら嬉しいな。

91名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 15:19:11 ID:GNxSCEUu
無料アップデートでソフトジョイパッド実装すれば全てのソフトに対応おk
92名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 15:21:24 ID:SKwevWZ0
ポインターが付くなら買いだろこれ。
93名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 15:42:27 ID:mpO2tRbk
さらに世界が広がったね
94名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 15:59:40 ID:MTVpo1nm
デジマガっていつもソース書かないよな
信用されてるとでも思ってんだろうか、あそこの管理人
95名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:23:19 ID:A4/Bxwcn
流石パクリMS
さっさと痴漢といっしょに死ね
グーグルにこれから殺されるごみ企業がw
96名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:26:50 ID:6IlUIdrE
グーグル信者キモい。
グーグルがそんなに綺麗な企業なのか?
97名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:28:20 ID:WwIj0oYP
グーグル八分(笑)
98名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:28:53 ID:A4/Bxwcn
反日MSよりはマシw
MS擁護は非国民だろ。日本人じゃない
日本人にMSの嫌われぶり知らないだろw
99名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:33:56 ID:6IlUIdrE
>>98
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| <   ジュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
100名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:35:29 ID:pffIKvT9
これで箱○大勝利!!!
101名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:37:14 ID:Pa9vQJ0Z
さすがキムチ箱!
Viiからパクるなんて!
102名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:39:04 ID:k0wkJOyz
ヤフー敵対的買収でさらに印象悪いMicrosoft
アメリカでもイメージ悪い企業に選ばれる^^
日本人は潜在的にMicrosoftが大嫌い^^
独占支配しか考えない企業だしね
103名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:50:38 ID:A4/Bxwcn
どの道MSなんてもう消える企業だしな
OS分野でもビスタがコケて、他が台頭してきている
ヤフー買収も失敗に終わるみたいだし、どんどん廃れるだけ
痴漢お得意のゲイツマネーどころじゃないw
悪の企業にグーグルがトドメを刺してくれるよ
104名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:56:08 ID:7/G8Q+e6
何言ってんだ、ゲイツマネーで任天堂の買収も余裕ですよ
105名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 16:58:05 ID:BM22+F7w
これはやばいwiiオワタ(棒ym
106名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:02:16 ID:4GEHWqUA
マイクロソフトが特許ごと会社を買収したらWiiリモコンは販売できなくなるな
107名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:02:19 ID:BEv5S9as
GK仲間はずれ
108名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:05:10 ID:V/gHtnFB
Vista自体ところどころMac OSのマネしてるしな。
109名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:11:25 ID:ktTIjQig
でもまあ箱○のゲームやっててここでリモコン使えたらなあって思うことはけっこうあるから
出るなら嬉しいよ
110名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:19:07 ID:v5i+UUUo
ここにもGK湧きまくってるのな。
色々な意味ですげぇw

まー、周辺機器もソフトも色々出るのは良い事だよ。
何も出ない事が一番悪い。
111名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:22:34 ID:azPg6jKT
マジでMSはこれ出すのか
112名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:23:17 ID:IaOO3cTl
出したら笑うw
113名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:25:19 ID:QZxxB8WB
どうだろね。FPSの実力差になりかねないし・・・
114名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:28:26 ID:lj1o/mOK
出してもWiiに影響はないだろ
115名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:29:01 ID:FT7fasGp
FPS 対応させる必要はないでしょ
無難に剣モノとか、wiiを見習えば

どういう使用が適してるか見えるし
116名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:33:38 ID:5jzsxgfi
>FPS 対応させる必要はないでしょ
FPSに対応させずに何に使うっていうんだよ?
メトロイドとかめちゃくちゃ合ってるし
FPSじゃ無いがバイオ4も凄く遊び易くなったしな

>無難に剣モノとか、wiiを見習えば
剣として使ってるゲームなんて逆にあんま無いぞ

FPSやTPSが多いハードには向いてるんじゃね?
ヌンチャクもパクってはよ出せ
117名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:33:41 ID:6IlUIdrE
>>115
そもそもWiiすらあのリモコンを生かせてないでしょ。
最初のもの珍しさだけじゃない?
118名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:40:41 ID:azPg6jKT
>>117
Wii持ってないのまるわかり
119名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:41:54 ID:5jzsxgfi
>>117
結構活かしてるタイトルあるよ
120名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:48:49 ID:P53UDT6y
Wiiリモコンを生かせてないって・・・
FE暁みたいに、横持ちで操作するだけで十分生かせてると思うけどな
かなり快適なんだぜあれ
121名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:50:43 ID:mpO2tRbk
wii もう  必要ないんだけど
122名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:51:12 ID:kERciqN9
そう ですか
123名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:52:24 ID:7/G8Q+e6
>>120
それはない、横もちは持ちにくい上、疲れる
124名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 17:54:25 ID:6IlUIdrE
>>118
持ってるよ。
まぁ、買ったゲームがたまたま生かせてないだけかもしれないけど。
一応やったゲームの評価ね。
だいたいやった順に。

Wiiスポーツ: とてもWiiらしい。でも単調ですぐ飽きる。
ゼルダ: 面白かった。でもWiiである意味が全く無い。もともとGC向けだっけ?
なんとかトラック: つまらなかった。傾きよりアナログスティックとかで操作したかった。
ファイヤーエンブレム: つまらなくてすぐに投げた。Wiiである意味は全く無い。
ペーパーマリオ: 素晴らしい傑作。でもWiiである意味は全く無い。
ドラゴンボール: そこそこ面白い。でもリモコンの操作性が悪くすぐにクラシックコントローラに移行。
ドラクエソード: まぁWiiらしいかな。でも最高につまらない。

この後Xbox360購入。
現在Wiiはほとんど電源を入れてない。
125名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:09:31 ID:6IlUIdrE
ちなみにWiiは2台買った。
1台は家族にプレゼント。
126名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:13:06 ID:xaGpmPRB
スイッチ入っちゃったね
127名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:27:14 ID:Yp6Dphfy
360リモコンのデザインきめぇ
128名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:38:00 ID:4GEHWqUA
いちばんWiiリモコンを生かしてると感じたのは
ウイイレかな。
もう普通のサッカーゲームはできそうにない。
129名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:39:32 ID:P/KnUH7Q
>>125
ホントに持ってるならMiiコンテストの65〜70位書いてくれ
130名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:39:35 ID:HtU7O5Ak
ぱくったのはいいけど、これを活かせるコンテンツ(ソフト)が出るかどうか…
それによってだろうけど、箱ユーザーの自分でも、これはいらなそうな…
131名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:39:38 ID:67rih3FY
変わったサッカーゲームなんだw
132名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:42:28 ID:4GEHWqUA
>>130
ソフトもパクりゃいいじゃん
360スポーツとか
133名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:44:41 ID:5jzsxgfi
>>130
リモコンだけぱくったんでは使い道は確かにあんま無いな
あくまでヌンチャクとセットでぱくらないと意味は無い

リモ+ヌンチャクが360に実装されれば
FPSやTPSの分野では最も楽しめるハードになることは間違いない。
134名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:50:41 ID:Y/xGp+qj
こんなんいいからガンコンだせや、昔のブラウン管みたく直感的に狙える二丁持ちも可能なハンドガンタイプの奴
135名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:54:09 ID:y348Bid3
後付のコントローラーで成功した例ってある?
136名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:56:05 ID:5jzsxgfi
PS3でバンナムがガンコン出してたな・・・あれどうなったんだろ?

>>134
リモコン+ヌンチャクの方が使い勝手はいいぞ>使いまわせるし
二丁持ちも簡単に出来るし、アタッチメント次第で何にでもなる

あとRTSやSLGなど既存のアクション性の低い思考系タイトルとかは
マウス的に使えるしな、特にRTSなんてMSのドル箱タイトルAoEの
移植も容易になる。
137名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:59:00 ID:szl92k9q
おもしろいな
138名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:04:19 ID:5jzsxgfi
>>135
完全に別物じゃないが
PSのデュアルショックなんて本体かなり普及した後出したにも関わらず
スタンダードになった。

WiiのWiifitも180万位売れてるから普及って意味ではしてるんじゃないの?
あとはサードの使い方、売れるタイトル次第だろうけど

周辺機器もその後のタイトル次第で普及するかどうかが決まる。
とりあえずサードが出した周辺機器では普及は無理だな
ファーストが出してそれ対応の売れ筋出して普及させないと
139名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:06:46 ID:MFWhBq+2
コントローラーだけマネしてもどうせまたレッドリングwwwってオチ
140名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:07:18 ID:4ZsZ7LKR
目新しさがない分、本当に中身で勝負しなきゃならない

ある意味自分を追い込んでるな
141名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:07:36 ID:4GEHWqUA
問題はセンサーバーをどう設置するかだな
かなりの家庭のテレビには既にWiiのセンサーバーが付いてるし
142名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:12:03 ID:VdaIlYz1
海外では爆発的に売れる
143名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:14:17 ID:S4PzPTd+
1の画像に吹いたw
さすがにこれはねーだろw
逆に消費者に悪いイメージ植えつけるぞ
144名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:15:07 ID:y348Bid3
>>143
それ誰かが勝手に作った画像だよw
145名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:20:53 ID:y2dmiuIV
これは売れるw
146名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:33:28 ID:522wFMAq
これは・・・
















売れる(笑)
147名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:37:48 ID:mpO2tRbk
これは 売れるw
148名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:07:49 ID:xWd1TIL1
ソニーでもやらないパクりを平然とやる
威力棒と同レベルだな 民度が
149名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:08:47 ID:y348Bid3
>>148
つ、釣られないぞ!
150名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:15:20 ID:Anp/6Uxm
うわぁ   ひくわ
151名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:16:39 ID:Njk58Qie
つか、完全にガンコン需要しかないだろw
真ん中に色々集中し過ぎて横に持てる気がしないぞw
152名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:17:14 ID:UZxUmR4P
あのリモコンだから売れたなんて思ってないだろうな!?
153名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:18:02 ID:xWd1TIL1
>>149
振動やらはやったがリモコンは真似してないだろ

これに肯定的なとこをみると、痴漢も戦士と同じなんだな
やっぱキムチくさいね、パクっても平然とできるその神経が
154名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:20:28 ID:xcndTSmz
>>153
ゲハの奴なんて全員同レベルだろ、名称に違いがあるだけで
155名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:22:11 ID:WZDptxdK
>>153
Wii自体が、ザビックスのパクリだわ
156名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:23:28 ID:PqkNku4J
リモコンだけ真似してもしかたないだろ
今wiiのソフトが売れてるのはリモコンのお陰じゃないぞ
157名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:23:29 ID:xWd1TIL1
パクりを支持できるその姿勢がね

北米でも危うくなってきたからって真似するってあんた・・・
158名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:23:36 ID:67rih3FY
あら?これってコラでしょ?
159名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:24:17 ID:67rih3FY
あら、IDが被ってる・・・
160シウバ完勝! ◆NE9IBvW8AE :2008/04/10(木) 20:26:00 ID:mjo7+v0B
FPS専用コントローラと考えればそれなりに需要はあるのでは。
161名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:29:20 ID:y348Bid3
>>157
なんで誰も否定しないか教えてやろうか?

こんなの誰も売れると思ってないからだよwwww
162名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:38:13 ID:ktTIjQig
ぱくりったって今のゲームコントローラー自体がファミコンのパクリでしょw
権利関係さえしっかりしてたら問題なかろう
163名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:41:43 ID:MZqT9gzL
ソニーがリモコン出すとかいう噂があったがMSが先に出してしまうとは
164名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:41:43 ID:ktTIjQig
権利関係うやむやのまま売りまくったあげく訴えられて
裁判で偽証までさせたのに負けてぐだぐだになるようだととても困りますが
165ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2008/04/10(木) 20:42:04 ID:rU8jI55o
延々スーファミのパクリなPSコン



まあ、いずれにせよ、「オプション機器」じゃ標準搭載には及ばないよ。心理的な壁がある。



板は別格としても
166名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:43:57 ID:WZDptxdK
>>165
スーファミコンはSEGAからパクったんだけどな
167名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:44:20 ID:SNYhV8Og
>>164
言うな、変なのが湧くw
168名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:57:12 ID:gBolTQhZ
ソニーだったら色々とパアーアップさせて「これはうちのオリジナルだ」って顔するが
これはひどいな、そのまんまじゃないか
169名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:59:17 ID:jdCg6+jR
GT打倒でForza作るわ、Wii打倒でリモコン作るわ
PS3だt(ry
170名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:59:42 ID:y348Bid3
>>168
だから公式の画像じゃないって
171名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:06:18 ID:Anp/6Uxm
こんなん発表したら世界が呆れるわ
172名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:08:09 ID:jdCg6+jR
実際、360ユーザーはこういうのが欲しかったのか?
173名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:11:59 ID:ktTIjQig
俺としては出たら歓迎するよ
否定する要素がないし
174名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:12:36 ID:jU6d4e8+
>>165妊娠には聞こえんよ
175名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:14:04 ID:jdCg6+jR
>>173
なんかこう、後ろめたいものは無い・・・か。
176名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:18:38 ID:ktTIjQig
なんで?
177名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:19:49 ID:FT7fasGp
>>172

商品として、あるに越した事はないでしょ
買うかどうかは別として

問題は、魅力あるソフトが出るかどうか
178名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:19:50 ID:ktTIjQig
良い物はどんどん取り入れていかないとね
ガンシューティングにガンコンがついて後ろめたさを感じるなんてことがあるのかと
179名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:22:26 ID:xcndTSmz
>>178
パクリ、って言葉知ってる?
180名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:22:35 ID:FT7fasGp
不思議に感じるのは、特許問題はどうなってるんだろう

まぁクリアしてるのだろうけど
181名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:24:59 ID:jdCg6+jR
>>177
そうかもしれないなぁ。
もうちょっと形は変えてほしいけれど。

>>178
ガンコンではなかろう。
182名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:26:54 ID:MfuCBmSz
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./恥 韓\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ Wiiのモーションコントローラーを早速パクッた
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| チョニー!!!!ドジョコンプギャー!!!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

マイクロソフト 360リモコンの情報がリークされるや否や
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 ./恥 韓\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   商品として、あるに越した事はないでしょ!!!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  良い物はどんどん取り入れていかないとね!!!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
183名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:28:01 ID:jdCg6+jR
>>182
恥を知れ
184名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:28:22 ID:ktTIjQig
どじょコンは使い道が全くなくて結局死んだだろw
良い物は取り入れるべきだがただのまねは馬鹿がすることだ
185名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:34:53 ID:7d9p7WtG
アメリカは1969年あたりからスピリットを失っている。
186名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:38:28 ID:xWd1TIL1
某国にそっくりだな
日本の技術をパクるって
187名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:47:23 ID:mpO2tRbk
悔しい くやしい ああ  くやしい  リモコンないのは    P S     3     だけ。
188名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:49:09 ID:FT7fasGp
1980年頃は 日本は物まねばかりと 米国に言われてたけどね。

商品開発とは そんなもの

クロサワ映画

SW

宇宙からのメッセージ
ガンダム(ライトセーバー、x-wingコクピットの照準機)

TV番組でも、かなりあるね。


189名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:53:48 ID:p9vCMhq9
なにこいつ気持ち悪い
190名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:53:50 ID:ktTIjQig
黒沢映画からSWってあたりは良いところは取り入れようって姿勢に思える
SWみて宇宙からのメッセージ作ったりはただのまねでみっともない
そんな印象
191名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:55:01 ID:ktTIjQig
ガンダムに関しては良いところを取り入れたと思える
192名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:58:23 ID:LsXvkLL5
っていうかPS3ってリモコンでないんだ!や ば く ね  笑。
193名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:59:52 ID:LsXvkLL5
っていうかPS3ってリモコンないの?だいじょうぶ? や ば く ね 笑
194名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:00:20 ID:FT7fasGp
追って、発売するでしょう
195名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:01:33 ID:jdCg6+jR
なんでも正当化するから怖い。
196名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:01:42 ID:FYwWvCOr
リモコンのかわりに、タイマーがついている
うらやましい
197名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:03:38 ID:FT7fasGp
メーカーも、商売でやってまからね、当然でしょう。
198名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:05:55 ID:7d9p7WtG
地球防衛軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SW
199名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:07:02 ID:jdCg6+jR
Wiiリモコン=ディズニーランド
360リモコン=石景山遊楽園

俺から見たらこんな感じだぞ。
200名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:11:39 ID:mpO2tRbk
wii リモコンが ディズニーランド?笑いの感性 0
201名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:14:19 ID:6UOVpyuZ
>>193
Blu-Rayプレーヤーにリモコンコントローラーつけても
しょうがないじゃん。
202名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:14:51 ID:jdCg6+jR
>>200
いや、ジョークじゃなくて。
Wiiリモコン:360リモコン=ディズニーランド:石景山遊楽園
のが分かりやすいか?
203名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:15:22 ID:7d9p7WtG
>>200の爆笑ギャグまであと15分!
204 ◆DARIUS.ei. @株主 ★:2008/04/10(木) 22:16:48 ID:MlWQp1nc BE:18804858-2BP(6666) 株主優待
零細生きてたのか(^_^;)
記者でさえ、狙ったスレタイつけてるし、ゲー速も終わったな(^_^;)
205名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:19:05 ID:LsXvkLL5
>>203 くだらない(^ .^)y-~~~   こ   わ   い    か    ら   〜
206名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:33:35 ID:MiiaSWVC
なにをしても勝てないって
207名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:39:06 ID:SmC/wJmO
どうでもいいけど、ブログ主のテキストのつまらなさは噴飯ものであるな
208名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:46:31 ID:Anp/6Uxm
パクっておいて正当化ってどこのキムチよ
209名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:51:24 ID:7d9p7WtG
>>208
朝鮮のキムチよ♡
210名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 22:55:45 ID:mpO2tRbk
センサーだけパクって 使い物にならなかった sixaxis   ご    み  作ることしかできない サムソニー  笑
211名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:02:52 ID:y348Bid3
てかWiiがあるから360にこれはいらん
こんなもの開発する時間と金があったら普通のソフト作ってくれ
212名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:03:27 ID:TkJOhyEP
釣られようと思ってきたらマジだったorz
213名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:07:48 ID:+j0QUb7z
どうせなら↓こんなの出してほしいな

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4324
214名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:12:12 ID:dxx6lHjr
マイクロソフトの中国並の発想力ワロタ
215名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:12:57 ID:w8dFG6UG
そんなに日本でXBOX360人気ないのか?
俺は毎日楽しんでやってるがな
確かに同僚は誰も箱○もってない
216名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:13:48 ID:7d9p7WtG
>>205
あ〜気付かなかった。
面白くないからいいか別に。
217名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:34:38 ID:xWd1TIL1
威力棒Vii
218名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:44:26 ID:UYZSKNOt
ぺっ糞ぴっ糞360円がまたパクってんのか。
219名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:59:15 ID:nj1mWrEk
また、キムチ箱がパクったのか。
本当に痴韓は、日本のものなら何でもパクっていいと思っているからな。


【朝鮮日報】「パワプロ」パクられた? コナミ、韓国ゲーム会社を訴える[08/26]
http://www.chosunonline.com/article/20050826000017

【朝鮮日報】「パワプロ」訴訟に韓国ゲーム会社「コナミの言いがかり」[08/26]
http://www.chosunonline.com/article/20050826000028
220名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:59:37 ID:1aPfkdsy
>>1
画像噴いた
ちょっと欲しいかもw
221名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 00:06:59 ID:cKpyVxBe


 ■ 必  見 ■ これだけは見とけ! これが学生ボランティア?

  アトランタ、シドニー両五輪の柔道金メダリストで、パリで7日に行わ
 れる北京五輪聖火リレーの第1走者を務めるダビド・ドイエさんが4日、
 「より良い世界のために」と記したバッジを公表した。聖火リレーで付け
 るほか、五輪開会式でも着用を検討している。
 http://images.beijing-2008.org/14/52/Img212015214.jpg

  で、実際バッジ(左胸注目)付けたら、聖火防衛隊にこんな嫌がらせを
 http://de.youtube.com/watch?v=-GPl6bMgEoc



■■■■勝谷誠彦、各国聖火リレーについて語る■■■■
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2946349


222名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 00:24:10 ID:4yQVdaMS
で、今度のコントローラーはどんな欠陥設計なのかな?w
223名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 00:30:30 ID:IlVIEiOF
洋物は怖いわ(´▽`)
何つかまされるかわかんねーしな。
あとで「すべてに欠陥がありました、サーセンw」なんて言われたらもう。
224名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 00:47:50 ID:B9nLOdTq
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   コントローラーも欠陥かよ・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

              / //      ,. - ―- 、
             〔/ /   _/        ヽ
                / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   lニ二ユ  /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'  r'i      7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ   ` ニニユ    /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
225名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 00:57:04 ID:syUQIbr/
なんか、見たところ方向キーは十字キーしか見当たらんのだが、
ちゃんと思った方向を指してくれるのか?
226名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 00:59:31 ID:3TVCIBgV
ps3リモコンねーのかよwwwwwwwwwwwwwww
227名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 01:29:44 ID:Oi/68i4K
228名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 01:30:18 ID:0m0AGefE
Wiiに対抗するようだがPS3は蚊帳の外って感じだな
229名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 01:40:57 ID:GWhSb1SK
これでWiiと箱○でソフト共有できるからサードとしては
おいしいだろ
これでPS3はサードから益々シカトされる事になるな
230名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 01:46:48 ID:VJ/Eb94p
Q.サードが出してるwiiコン必須ゲーで大ヒットしたものは?

A.ナッシング
231名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 01:51:15 ID:cKpyVxBe

新たに wiiとのマルチが可能になったね

232名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 01:58:23 ID:pJoCe6ON
そもそも十字キーすら任天堂をパクってるんだ
任天堂の後を追ってるのは今も昔も変わらない
233名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 01:59:50 ID:Gt+PDj3h
>>229
サード以前に余計売れなくなるよ
ただでさえ売れていないハードにリモコン機能を付けたら間違いなく避けられるよ

子供の大半は既にWiiを持ってるだろうし、大人になるにつれPS3か360に流れるが、飽きたハードと同じ機能を持った360を買うハズが…。

俺達がPS3や360を持っている様に……。
234名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:00:27 ID:Np5Bgg+3
良い部分は、どのハードでも真似るべきなんだよな
特に映像系で進化したが、操作系では既存のままだし
その部分も強化すればより良いゲーム環境を提示出来る

特に洋ゲーは元々PCから派生し進化したもので
入力系がマウス+キーボードなので、リモコンとヌンチャクが
非常にマッチしてるんだよな

PS3もSIXAXIS採用してるんだし、分離タイプでも出した方がいいかも
キルゾーン2やレジスタンス2とかあるしな
235名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:09:15 ID:FVYqCxC6
どうでもいいけどコラ画像としか思えないデザイン
236名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:10:16 ID:GWhSb1SK
>>233
無いよりあった方が良いに決まってるじゃん
>ただでさえ売れていないハード
リモコンは日本だけ発売じゃ無いっしょ
よく考えなよ
これはソニーにとっては先にヤラレタ!と思うべき事だと
思うよ
237名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:30:40 ID:WzhxLItt
よくここまでパクれるな・・・
呆れたわ・・・
238名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:33:37 ID:Gt+PDj3h
>>236
多分SONYは予想していたハズだと思う…
SONY的には嬉しさ半分、戸惑い半分かな?

嬉しさの部分は一定の消費者がWiiや360のリモコンハードを購入しない事を知っているので、体感操作を避ける消費者がPS3に流れる可能性がある

戸惑いの部分は年齢層が広がり、中には興味を示し購入する消費者もいるという事だが、既にWiiが全世界規模で普及しているのでどうかと…

俺は両ハードを持っているけど、Wiiは欲しいと思わなかった。
一定の年齢層には………だからね
239名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:35:51 ID:WzhxLItt
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Wiiハンドルが糞な件について [ハード・業界]
今年SCEがPS3に1本もゲームを発売してない件 [ハード・業界]
【新山積み】なぜ360は日本で全く売れないのか?20 [ハード・業界]
Xbox360の斑鳩がPSP海腹川背より酷いっぽい件 [ハード・業界]
○XBOX360総合スレ3084○ [ハード・業界]

レスが変だなと思ったらここはゲハの便所かwなるほどw
240名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:36:47 ID:zL8rgMjq
痴漢はマジキモいな
パクりを肯定するとか、やっぱ日本人じゃないんだな
241名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:39:15 ID:4KHLKXAk
まあさっきからPS3と関係ないのに話題そらしに必死な、朝鮮box360信者が沸いててキモイ
242名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:48:42 ID:ZnuDloYc
wii終わったwwwww
243名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:49:04 ID:Jv5X8mBA
コナミ、これでWiiイレ作れ、頼む
244名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 03:01:49 ID:N5eRT9GD
もう少し使いやすそうなデザインにしてくれ
245名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 03:03:27 ID:SHKpEQHy
今のコントローラーを2分割した形でお願いしたい
246名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 03:17:39 ID:xSxHn1mO
こんなもん見てwii終わったとか書いてる奴はリアル池沼なのか?
247名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 03:57:48 ID:4T+dXG+I
こういうのを出してもいいけどコア向けのゲームもどんどん出して欲しいな
248名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 04:19:30 ID:SHKpEQHy
FPSやTPSにこそ必要なコントローラーだと思うんだがな
ライト向けのパズルやRPGには無用だけどさ
249名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 04:31:52 ID:A0bte10N
お、今年は箱●リモコンがテレビに刺さるのか
250名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 04:43:52 ID:SHKpEQHy
Wiiリモコンの不満はアナログスティックがリモコンになくて視点移動の操作が中途半端なことだから
今のコントローラーを2分割にしてポインタとモーションセンサをそれぞれ搭載してきたら完璧だと思うんだよね
普通のゲームを遊ぶには合体させれば今のままの操作性
251名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 08:07:06 ID:7WAm6YlP
普及させるには標準装備にしないと無理。
色ものオプションで終わってしまう。
252名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 08:55:44 ID:BRmqWUTM
ネタなのかマジなのか判断に苦しむ
253名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 09:11:49 ID:K3U6b0XV
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./恥 韓\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ Wiiのモーションコントローラーを早速パクッた
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| チョニー!!!!ドジョコンプギャー!!!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

マイクロソフト 360リモコンの情報がリークされるや否や
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 ./恥 韓\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   新たに wiiとのマルチが可能になったね!!!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  っていうかPS3ってリモコンでないんだ!や ば く ね  笑。
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
254名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 09:13:19 ID:vRVnnRdA
完全にネタだろう。
255名前は開発中のものです :2008/04/11(金) 09:24:46 ID:ejEL/I3F
もうエイプリルフールは過ぎたんですよ
256名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 09:45:37 ID:OBt0ciMG
これで、HOD4が箱に来る土壌は出来た
257名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 09:56:10 ID:GLOcC6yC
モーションセンサーは任天堂より先にMSでやってるのを知らない恥ずかしい奴だな
258名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 09:57:47 ID:3TVCIBgV
PS3 って今時リモコンないの?かわいそすぎーーーーーーー
259名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 10:02:39 ID:zcagoh11
Wii自体がゲーセンのry
だから別に問題ないな。
260名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 10:11:19 ID:lVrCrngm
モーションセンサーとポインタを未だに混同している恥ずかしい奴がいるな
261名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 11:04:06 ID:L7tkTLu/
ぺっ糞ぴっ糞360円がまたパクってんのか。
262名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 12:18:35 ID:c+0N5rVC
>>261
馬鹿丸出しだぞ
263名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 12:32:16 ID:y2adWuOH
まあ、パワーグローブが一番先取りしてたんだろうがなw
264名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 13:20:01 ID:QqirZOH8
>中間という非常に苦しい立場の彼ら

なんかワロタ
265名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 15:57:27 ID:QU+smlH7
PS3の六軸感知も、このリモコンも、別にwiiと同じ方向に行かなくてもいいと思うんだけどなー
商売だから、売れる方向に追随するのは仕方ないことなんだろうけど

どうでもいいけどガンコンよりもマウスの方がFPS操作はしやすいと思う
266名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 16:26:12 ID:cKpyVxBe
コンシュマーでゲームしてる人は 
コントローラーで遊ぶ方が好きですよ(マウスは味気ない)
267名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 17:16:51 ID:ZQjDeZrb
六軸感知はWiiと同じ方向には向かってないと思うが。
なんだか360リモコン=ガンコンになっているのが普及しない理由を物語ってるよな。
268名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 17:33:10 ID:cKpyVxBe
どのようなソフトに対応させてくるのか?
新ジャンルを出すのか?

実際に発売されるまでは なんとも言えないな。


269名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 17:39:31 ID:Np5Bgg+3
>>268
対応タイトルはそれこそ360が得意なFPSやTPSがメインだろ

カーソルの移動スピードがかなり変わってくるんで
過去のタイトル対応させるにはパッチあててくれんとあかんが

あとはコンシューマーで出しにくかったRTSや
Liveアーケードでガンシューとか。
270名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 17:56:11 ID:3TVCIBgV
戦士の顔が未だに 真っ赤っ赤WWWWWWWWWW
271名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 17:59:29 ID:vRVnnRdA
>>266
それはPCでまともに遊んだことないからだろう。
272名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 18:45:25 ID:Jv5X8mBA
どうせならぬんちゃくも作って欲しい
273名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 20:05:53 ID:zL8rgMjq
パクり
274名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 20:13:38 ID:CnbjMW5J
マイクロソフトってPC以外ろくな成績あげてないな
何やっても扱けるだけ
275名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 21:12:13 ID:2mTV+VlJ
安物棒振り任豚乙www箱のリモコンは高性能wwwwwwww
276名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 22:20:06 ID:WMa3Pe7J
>>250
wiiコンは、右スティックで視点操作する快適性が失われてるのが痛いよね。
結局どんだけポインティングが快適でも、疲れるポインタ視点移動のおかげで、
wiiのFPSはやる気がおきない。
277名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 22:24:26 ID:WMa3Pe7J
ヌンチャクだけじゃなくて、リモコンにもスティック付いてて照準操作とポイントを分離できたら最高の
FPSコンなのにといつも思ってた俺には最高のニュース。
パクリだけど単純に快適になりそうなので、評判がよければ箱買う。
278277:2008/04/11(金) 22:25:13 ID:WMa3Pe7J
書き込みミス。視点操作と照準操作の分離の間違い。
279名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 03:30:32 ID:bSkS0Cy7
痴漢の擁護が続く
本当にパクりでもいいって精神がヤバい
280名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 03:45:18 ID:noythGCr
痴漢の末期症状
281名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 04:22:52 ID:bSkS0Cy7
これはひどいよな

おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Wiiハンドルが糞な件について
[ハード・業界]今年SCEがPS3に1本もゲームを発売してない件 [ハード・業界]
Xbox360の斑鳩がPSP海腹川背より酷いっぽい件 [ハード・業界]
【新山積み】なぜ360は日本で全く売れないのか?20 [ハード・業界]
【XBOX360】ガンダム オペレーショントロイ Part.23 [ロボットゲー]

WiiとPS3をボロクソに叩いてる痴漢がこのWiiリモコンのパクりを擁護にしにきてるんだもん
282名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 04:57:27 ID:bSkS0Cy7
Xbox Live 『竹島』を拒否 『独島』は問題なし 2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1196998714/
283名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 05:02:51 ID:9uAY8Bv2
wiiのゲームは物足りんけど、入力デバイスとしては面白いので
どんどんぱくってもらいたいが、大丈夫なの?特許的に
284名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 05:04:35 ID:7WiL7ITJ
さすがに恥じろよこれは
285名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 05:15:00 ID:bSkS0Cy7
日本海を東海と呼び、竹島を否定し、パクりを肯定する信者
286名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 05:37:23 ID:bA3gegqx
殆んどの箱○ゲーは今の箱○コンで快適に操作できるからWiiの真似しなくていいよ。
それよりも、ソウルキャリバーWの為にアーケードスティックの増産と箱○対応のサターンパッドを出してよ。
箱○コンは十字キーだけが不満なんだよ。ホリさん、セガさん、お願いします。
格闘ゲームだけは遊び難いし、デッドラの通信中毒の実績解除は何度もやり直したので。


287名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 05:37:31 ID:qLvzec0Q
なんかこのスレの痴漢の書き込みが痛いな・・・
普通に恥ずかしいだろこれは
288Bダッシュ(連打不要) ◆U5bcjg6WNE :2008/04/12(土) 06:29:03 ID:Mmxz+Hz9
箱〇信者は嫌いじゃないけど
このスレは最高に気持ちが悪い^^;
289名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 07:03:19 ID:KVbujtTN
Wiiリモコンにマイクがないのはダメだなと思ったWii発売前。
VCのFCはボタン押しがマイク代わりだからつまらん。
290名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 07:12:26 ID:Ub99JgLX
>>286
たかだか10万そこそこの規模の市場にそんな事するわきゃねーだろ
お前らはおとなしく北米の威を借りて日本でPS3相手に威張りちらしてりゃいいんだよ
291( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2008/04/12(土) 07:32:42 ID:sHZVZdMS
( ゚Д゚)<あれ
( ゚Д゚)<おかしいな
( ゚Д゚)<見たことある気がする
292名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 07:48:54 ID:ZxquS00U
海外の素人の持ち込みゲームってとにかくFPSばっからしいなー。
293名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 08:07:49 ID:x9gsrzSp
( ゚Д゚)<
あれ
( ゚Д゚)<
     おかしいな
( ゚Д゚)<
     遅れて聞こえる

294名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 10:38:02 ID:Ehavra/n
でも、このコントローラーが出ると、Wiiはもう売れなくなるだろ
295名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 11:04:37 ID:bpRxaWMH
Wiiが売れなくなる・・・というより
Wiiとのマルチ展開をしやすいようにというサードへの配慮じゃないの?
PS3とのマルチは大手でも苦労してるみたいだしな
296名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 11:12:54 ID:1thMrShm
これ仮にPS3だったらすごい叩かれてただろうなww
297名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 11:25:33 ID:7WiL7ITJ
>>294
こう言っちゃなんだが、一度傾いたものを立て直すのはキツいと思うぞ
298名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 11:27:45 ID:xaYymMz0
絶対、Wiiイレのようなもの出せよ、小波!
299名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 12:44:14 ID:50YlF1vv
>>296
リモコンをよく理解せずにドジョコンなんて劣化品を作っちゃうのがSCEのオチャメな所だけどなw
まぁ、本当に丸パクリなら叩いてもいいんじゃね?
300名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 12:46:30 ID:qq8nwnBn
パクリすぎじゃああああああああああああああああん
ざけんなwwwwwwww

箱○持ちでもさすがに引くわ

でもどうせPS3でも出るんだろ?コレ。チョニー後出し涙目
301名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 12:52:30 ID:3KIO1fJ5
パクリwwwMSも中国人に犯されたか
302名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 14:11:11 ID:g43/pUDx
360フィットとか360スポーツとかも出してくれるのか?
303名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 14:41:33 ID:R/in+q1t
日本では売れないだろ
304名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 14:42:23 ID:6h6KBY2d
海外でもこれは売れん
日本はもはや何をしても売れん
305名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 14:44:34 ID:jsLIiMhX
>>227
まじかよ…これってWiiリモコンより複雑な操作に対応出来るんじゃないか
こういうのはパクリじゃなく進化だろ
306名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 14:53:48 ID:JFLfaDF6
年内には ps3でも似たようなモノ発売するはず


307名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 15:22:14 ID:yuyheWl0
いくら何でも写真はネタだろうけど、箱○得意のFPSにこの類のデバイスが加わると最強だな

しかし、それより最強のホリスティックを作って欲しいけどね
308名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 16:52:04 ID:bZL4Puq8
>箱○得意のFPSにこの類のデバイスが加わると最強だな

モーションリモコンでのFPSが今まで良ゲーだった試しが無い
309名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 17:03:03 ID:OjH9oZr6
>>308
例を複数挙げてくれ
310名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 20:57:57 ID:bSkS0Cy7
>>305
パクり信者が必死ですな

Wiiの他にはない特徴としてリモコンが第一にあって、その部分をパクるとは
311名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 21:00:27 ID:UeorwSSC
>>227
Wiiリモコンと家電のリモコン足して2で割ったようなもんか
312名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 21:01:41 ID:6UJORmMp
Wiiのレッドスティール
313名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 21:01:41 ID:ZsU6/UeT
またリモコンかよ
どうせならリアルなガンコンにしろよ
314藤原時生:2008/04/12(土) 21:23:39 ID:9fDOZx5y
ネタにしてもやっつけ仕事すぎるな。
ボイチャ用のマイクがコントローラについてるとか、狙ってんだろうけど笑えない。
315名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 21:26:20 ID:Kk/X9Qj4
wiiのバイオ4とメトプラ3やってみれば
どれだけこの手のコントローラーとの相性が良いか分かるよ

まさにパッドでしかやった事無い奴にとっては
目から鱗。
316名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 21:35:11 ID:9LYd6fEB
去年のE3で発表してなかった?
317名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 23:53:34 ID:81QssLAT
去年見た他のサイトのサンプル画像ではコントローラーが真っ二つに分離合体していたのだが……。
(`〜´)
318名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 23:53:45 ID:EfV0GzJz
t
319名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 00:49:50 ID:ZFF2dY0b
>>1のサイトは、訪問者が来るだけで報酬が入るアフィリエイト(pitta)を貼っている件
320名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 02:53:11 ID:9OtesAXu
リンク先の写真は偽もんだろうが、実際出すとしたら
wiiリモコンの悪いとこ潰したようなデザインで来るんだろうな多分
321名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 11:43:37 ID:K5eWsptr
ボイスチャット用のマイク付といっても、
銃を構えながら会話するなんて事は、やりにくそう。
322名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 11:52:21 ID:GVd5FikZ
洋ゲー開発者の脳みそじゃガンコンくらいしか使い道ないんだから
ドリームキャストガンかガンコン3みたいなの出したほうが売れるだろ
移動も楽だぜ、アレなら
323名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 19:31:24 ID:TDWJa4JO
任天堂は 今、波に乗ってる
逆にsonyは厳しそうだ、年内発売が確定しているソフトは洋モノばかり

1年前は 和モノと映像が売りだったはずなのに
映像に関して 明らかに360に劣ってる

妙に高性能だが???、使いずらいハードを作ってしまったせいで
その性能をいかすどころか、それなりのゲームも作る事ができないとは、、、

100万本売る事が難しい今、今後にも不安が多い


FFLも 2010年末に発売できるか 怪しい、、、



324名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 01:49:32 ID:bteMfur/
性能が良くても後付けで普及した周辺機器は今までは無いような。
幾らぐらいで販売するのかと対応ソフトはどうなるのかが気になる。
325名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 14:03:05 ID:GI8agt97
PS3 FAN || Criterion、「バーンアウト パラダイス」がカスタムサントラに対応することを発表
http://www.ps3-fan.net/2008/04/criterion.html

こうやって 商品価値を高めていくもの

ライセンス習得 特許 パクリ 競争
ちゃんと見極めないといかんよ

326名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 14:37:20 ID:RwgQsQIL
>>1
つーかソースを最後まで辿っても噂レベルってのはふざけてんのかコレ。
しかもソース元の8bitすら全然読んでないじゃないか。
327名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 20:52:54 ID:CZy6YQRM
ふつーに改良版サインダー出してきそうな気もしなくも無い
328名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 04:48:31 ID:U30BQXgR

 マイクロソフトがモーションセンサーコントローラに関する特許を取得したそうです。
 コントローラは手に握りこむ形状で、センサーによって手や手首の動きを感知。マウスカーソルの移動やマウスクリック、スクロールなどの操作が可能とされています。
 またジェスチャーによって定義された機能が実行できるそうです。

 特許の取得が製品化を意味するわけではありませんが、マイクロソフトはWiiのようなモーションセンサーコントローラを年内にリリースすると噂されています。

 情報元:TeamXbox

329名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 23:50:33 ID:HxrfJfls
MS最低だな

箱売ってくるわ
330名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 00:38:34 ID:LIRtJPDD
>>329
持ってないのに?
331名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 00:41:40 ID:TtFWBgcp
中華カスタムサントラなんてPS1の時に既にやってたじゃん(^_^;)
332名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 00:51:59 ID:UWBm3Jor
まず小さくて軽くて静かにしろ
333名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 07:15:53 ID:mt0S1Xdv
こんな物やりたくて360買った訳じゃないだろ。
334名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 07:21:38 ID:+ivoYpNU
何このWiiのパクリ
後出しジャンケンと言ってもパクリと思わせざるえない。まんまだし。
リモコンは買わない方向で。
グラ質ではXBOX360>>>>Wiiなんだけど。
335名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 07:39:45 ID:SxCxeRlc
露骨すぎる
だがMSらしい
336名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 07:47:32 ID:SjHfkwLU
windows自体ところどころmacOSをパクってる。
337名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 08:24:05 ID:MxWB6rdA
パクリとかどうでもいいけどさ、別に被害が起こるわけでもない。
ないよりはいいんじゃない?いらないけどさ。ただMSはやらなきゃいけないこと他にたくさんあるだろ。
338名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 08:49:06 ID:3r7YgwPK
買わないよこれは。
こんなモンの専用ソフトを開発されて、本職を疎かにされたら困る。
勘弁してくれよ…
339名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 19:14:30 ID:I3MaNGTK
欲しくなければ、買わなきゃいいし
実際の事はなにも判っていない現状
オレは様子見

購入意欲が沸くような出来なら良いけどね
340名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 20:01:01 ID:XKM3UYhG
また たくさんゲームが出ちまうWWWWWWWWWWWW
341名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 20:30:54 ID:cbEGuXVB
バイオ5とセット売りされるな
両機種持ってるからWii版バイオ4リモコン操作良かったしうれしい
342名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 22:05:23 ID:rAdKIird
どうせならWiiとの互換性があればいいんだが( ´ω`)
MSはその手のことはまずやらんな
343名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 23:00:16 ID:ZKJL1CAA
↑この馬鹿すぎる発言になんて言えばいいんだろう
344名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 23:11:47 ID:rAdKIird
さぁ俺を罵ってくれ( ´ω`)
345名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 23:41:44 ID:MdDWdYnJ
ふふ、おバカさんね
346名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 01:25:23 ID:IqB1h0zO
パクリがネタで済む内はまだいいけど
マジにやっちゃうと一気にユーザーの信用失うからな
モノを作るってのはそういう物だから
チューゴクやチョーセン見ればよく分かるよね
347名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 09:40:58 ID:nT8eun9V
デザインパクリすぎで噴いた。
まぁでもちゃんと許可とってやる分にはいいんじゃない?
某国は無断でなんでもかんでもやっちゃうから悪いわけで。
なんか見えない敵と戦ってる人もいるみたいだけど、
これによって箱○ゲームの質が落ちるとは思えない。
問題はPC用薄型ディスプレイの上にセンサーバーが乗りそうにないことかな。
348名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:52:36 ID:wj7OqPRm
GCコントローラーが最高傑作であることには
MS信者もGKも異論はないだろう。
ネジが特殊なんで、特殊ドライバー買わないと
自分で修理しにくいのが難点だが。
349名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 14:44:37 ID:N00ldcM4
>>348
えっ?マイナスドライバーで平気だよ?
マイナスドライバーでもネジ山潰れないし、もう何度も開けて掃除してる。
350名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 15:03:29 ID:dCO1LFyD
>>348
GCって子供向けに作っといて売れなかった、はなくそハードのこと?
コントローラーなんか知るか
351無なさん:2008/04/26(土) 15:43:24 ID:/EXVwqYd
確かソニーもSIXAXISコントローラーが左右に分かれてWiiの様に遊ぶ技術を作ってたよな。


>>347 デザインパクリすぎで噴いた

あの画像は冗談半分の想像図。
352名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 05:17:18 ID:IK9IzXGz
つーか、結局なんだかんだ言って、同じようなのを出すのなら、
もう任天堂とMSが共同で、(ソニーはゲームのこと判ってないから入れない)
統一した本体を出して、そしてソフトで争って欲しいんだが・・・・
353名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 05:40:23 ID:A9utr523
>>348
あんなのクラコンに次いでのダメコンだよ
354名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 06:50:12 ID:+2z2UNK8
これ使って箱版のWiiイレにすべてを注入してくれたらそれでいい。

他のソフトは出なくてもいいから
355名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 22:38:16 ID:ubtGTuf/
>>352
その意見に賛成だな。
やれ独占だ、マルチだから劣化だ、とかうんざり。
ハードは一台にしろよ。
356名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:07:48 ID:zHgIFHpp
ゲーム機で統一規格ってのはいらない
絶対失敗するから
357名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 21:30:19 ID:+xGUNoaA
ちょ・・・・・・モロすぎるぞ。w
でも箱ユーザーってこういうのあんまり好きじゃないような?
358名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 22:22:20 ID:QPk2AR7V
統一規格なんてメーカーにのみ都合のいいものを押し付けられるだけだよ
地デジなんかがそう
複数の規格が競争するからよりいいものが生まれるんだと思う
359名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 23:44:29 ID:19aubtMZ
>>352
MSもSCEも要らないと思うが
360名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 04:08:12 ID:XW8RaQ6M
箱○にリモコン&ヌンチャク出たらFPSとTPS人口増えるかもしれん。

最初はWiiのコントローラ馬鹿にしてたけどWii版バイオ4やってみたらあまりの操作しやすさにびっくりした。

ガンシューもかなりやりやすかった。
361名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 04:15:18 ID:wz46UX5K
>>353 バイオ4やるのにはGCコンが最高だけどな、当たり前ではあるがGC
コンにデザインされたゲームだから、PS2コンが良いとう輩はPS2専用に
デザインされたゲームばっかしてるからそりゃ当然だ。

PS3って何時になったらアナログと方向キーの位置入れ替えるのやら。
362名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 04:28:03 ID:FDi1fvA/
>>360
メトプラ3もお勧め
363名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 05:04:17 ID:uRX/numm
メトプラ3はWiiリモコン+ヌンチャクを使ったFPSの理想型と言えるからね
バイオ4Wiiも素晴らしいがメトプラ3は一つの到達点だろう 今後あれを越えるFPSがサードから出るかな
364名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 07:36:22 ID:lFP5eaGw
パクリ箱○は滅びろ
365名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 09:30:52 ID:zZcgZHHF
しかしこれでpsシリーズの終焉というわけだ
366名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 09:36:58 ID:31URW8Ri
wiiすぐるww
367名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 09:47:42 ID:TGoyWwRo
デザインもっとひねれw
368名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:25:35 ID:B9x+ES0C
パクることでおもしろくなるならどんどんパクれば良い。
369名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:36:14 ID:+Y/6KZMT
PS2のアイトーイもパクれば。
んで本体を19800円で出して、
PS3のタイトルが箱○で出るなら天下を取れるな。
金持ちゲイツのマイクロソフトなら、
まずは天下を取る事が大事だろう。
370名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:39:14 ID:CmO3JxYY
こんなもん使えるようにする前にゲームでマウス使えるようにしろよと言いたい
キーボードは普通に使えるのに
PS3はFPSゲーでマウス使えるらしいじゃん
371名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 07:24:48 ID:wvri28BW
つXFPS
372名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 21:23:01 ID:T2tfJEiF
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt
373名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 06:32:05 ID:x5EyCYoU
Wiiのリモコンは失敗作=Wiiは史上最大の失敗作だからな
あんなのでまともにゲームできんわ

丸々ぱくらんで改良したののっけてくれ
374名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 06:44:39 ID:cIcXZ1RE
失敗作があんなに売れるかよ
まともに触った事も無い癖に偉そうに
375名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 02:12:39 ID:8R3Xgd1V
>>370
マウスとか、PCだけで十分。
376名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 05:25:16 ID:a6zCghIP
コントローラやマウスに取って代わるほどのもんではないな
wiiもそのうち従来型操作に回帰していくだろ
まぁ客寄せとしては充分成功したとは思う
377名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 08:33:39 ID:5T6SkZ3l
Wiiリモコンは失敗作だろ
あれ足かせにしかなってないっしょ
ごくごく一部の適したゲームでだけ快適なだけで
それ以外のゲームは本当に多田野足かせ
378名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 09:31:50 ID:29g8aAd1
自分の価値観に合わなければ全て失敗作です
379名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 23:44:09 ID:aSIP8tNM
いや普通に失敗作だろw
あんなポインティングもマトモに出来ない安上がりコントローラ
380名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 00:04:39 ID:cdCLYuhV
ダメな点は、十字キーが小さいことと、横持ちを許して妥協したことだな。
横持ちさせるならグリップをつけるべきだし、つけないなら横持ちさせるべきでない。
ただの持ちにくいコントローラに成り下がるくらいなら、横持ちを捨てるべきだった。
381名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 16:36:42 ID:WuDkWJL2
情報抑えすぎ
382名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 16:49:48 ID:IUHNo02n
まじいらねえ。
するべきことを全部やって開発しろや。
ばかたれ。
383名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 22:49:34 ID:IpLVsrOx
箱○ユーザーに言わせてもらえれば、先に本体を何とかしろと
384名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 23:00:17 ID:e0wasgBj
Xbox 360春のアップデートにゲームインストールって噂が
あるが、これを実現すりゃ大分使いやすくなる
385名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 23:34:04 ID:NDey3qXS
任天堂は新型リモコンを出せ 
上ボタンと2ボタンを押しやすい 
不要なスピーカーを取り除く代わりに、ポインタの性能、安価を追及したものを 
当然、ファミコンが出来なくなるがWiiを買った人は旧リモコンを持っているから問題無い

本当に作ればWiiはまた一歩前進する!!!
386名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 23:37:32 ID:yuvpg5h2
PSも箱もファミコンのパクリなんだからいまさらヌンチャクパクってもどうってことないなwwwww
どんどんパクってまた調子乗ってる任天堂を地の底に叩き落せwwwwwwwww
387名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 23:41:14 ID:e0wasgBj
>任天堂を地の底に叩き落せ
いまだかつてそれを成し遂げたメーカーは存在しないんだよな
他社がハードで市場独占してた時期でも任天堂は黒字だったし

まあ良いモノをパクって進化される事は重要だよな
388名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 00:11:24 ID:T4tb9ZR9
>>1
これジョークだろ?
仮に本当だったら恥ずかしいパクリだな・・・
なんと言うか、見損なうって感じ
389名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 00:50:18 ID:8t3fIkhB
MSが本気出したらもっと腹の底から笑えるようなデザインになってるはずだろ
これはアジアン劣化コピーとかその程度のレベル
390名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 22:38:24 ID:NQv86I+S
>>388
【VIGS】「Xbox360でWiiRemoteをやるかって? 体を動かすプレイは任天堂の独壇場だよ」〜MGSシェーン・キム
ttp://www.inside-games.jp/news/291/29195.html


それ程バカでもなかったみたい
391名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 13:10:01 ID:8U64I1Fo
キムは言うことがマトモすぎてつまらない
392名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 15:41:48 ID:8HDj0HR0
ホントだ。まともで面白くねぇw
とにかく、体験版の有効性をしっかり認識してるようで実に有り難い。
393名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 00:34:14 ID:4nS3ZFh5
>>390
つまんね。所詮朝鮮人か。
やはりクタは偉大だった。
394名前は開発中のものです:2008/05/29(木) 12:35:44 ID:vMkSjiCW
箱○死亡


395名前は開発中のものです:2008/05/29(木) 14:39:33 ID:suKTE3nZ
>>394
痴漢死亡
PS3死亡
396名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 09:47:37 ID:/usbgiJ8
初MADなんでみてやってください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1016886
397エリート痴漢☆野球拳:2008/06/08(日) 21:39:27 ID:ECjCZqks
360の記事なんで上げときますね☆
398名前は開発中のものです
パクリ文化はチョンと支那の専売特許
よって箱○はチョン箱○が確定しましたwww