ソニー「PS3の最新ファームを公開してやったけど、当然有機BDには対応しないよ、型番商法だからね」!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DARIUS.ei. @株主 ★
ソニー・コンピュータエンタテインメントは13日、PLAYSTATION 3(PS3)の最新ファームウェア
Ver.2.17を公開した。

 アップデート内容は、ゲーム機能が中心で、新たにPLAYSTATION 3規格ソフトウェアにおいて動作の安定性を改善。
また、60GB/20GBモデル(CECHA00/HB00)については、HDDへインストール可能なPlayStation 2規格ソフトウェアを追加している。

 なお、編集部で試したところ、記録膜に有機色素を採用したLTHタイプのBD-Rディスクは認識できなかった。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080313/sce.htm
2名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 22:44:18 ID:m0xSgEWb
ダライアスの糞スレか
削除推奨
3名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 22:49:18 ID:+E1SVshz
そもそも有機BDはハードごと変えないとみれないだろう・・・試すまでも無い
4名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 22:53:36 ID:kvEnV4vf
あれw
まだ生きてたんだこれ>>1www
5名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 22:58:01 ID:lgMAUrj/
PS3ニハナニモキタイシナイ
6名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 23:00:36 ID:oZmYVmeq
チョンニー「これが俺達のやり方ニダ」
7名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 23:15:47 ID:g49vjpBp
具体的には申しあぐるw
8名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 23:18:33 ID:3qATfF+h
欲張りだなぁヲイ
9名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 23:20:16 ID:Mmuzdmvm
まだいたのか
早く死んでくれ>>1
10名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 23:21:51 ID:G8w71Zue
>>1



   ま   た   お   前   か   !
11名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 23:22:02 ID:1Y1iY2uz
正直言ってBDプレイヤーとしては使わないけどさ、型番商法?買替商法ってのは正しいわ
クソニーの常套手段だもん
次のPS4が出る直前にPS3買うのが一番確実
12名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 23:22:54 ID:j7SwiQ9x
買うならPS3が撤退して1万円くらいで投げ売りになってからだな
13名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 23:29:16 ID:ayG0Lbe1
「うほー!」が付いてないから誰のスレか分からなかったぜ
14名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 23:52:24 ID:woyakZIA
まだ 無職なのか?ダライアス!!! 
15名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 00:22:56 ID:M2qRSqlj
>>1
さ っ さ と 消 え て く だ さ い !!
16名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 00:30:44 ID:DCkbwKel
PS2のDVD+Rの時と一緒。
SCEとSONYって仲悪いんだろうなw
17名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 00:42:31 ID:gZFP9Ivo
>>1
ソースすらない煽り前提のスレたてをする、
おまえのフォロワーが最近増えたよな

で、いつになったら死ぬの?
18名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 00:55:50 ID:MBPaKavz
またカスニートがスレ立てしやがったか。
早く消えてほしい
19名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 01:10:26 ID:gIpot1fl
すごいな、最近のダラスレにしては伸びてるほうじゃないか
20レスはいきそうだ。(但し、9割はダラ叩き)
20名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 01:15:05 ID:7n2ny8As
>>12
貧乏人って大変ですね
21名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 03:45:54 ID:MZhaG1NC
記録膜に有機色素を採用したLTHタイプのBD-Rディスクは認識できなかった。

記録膜に有機色素を採用したLTHタイプのBD-Rディスクは認識できなかった。

記録膜に有機色素を採用したLTHタイプのBD-Rディスクは認識できなかった。

記録膜に有機色素を採用したLTHタイプのBD-Rディスクは認識できなかった。

記録膜に有機色素を採用したLTHタイプのBD-Rディスクは認識できなかった。
22名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 04:03:35 ID:98R8r06L
最近ゲー速の方がゲハっぽいわ。
住民的にw
23名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 05:47:21 ID:JuSweuf+
PS2の初期ロット買った俺はもう騙されません
ソニーは発売3、4年後くらいが買い頃
24名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 06:27:28 ID:QEP0zh9j
>>1
ファッションとスポーツに興味持った方がいいよ。
いつまでもこんな人生でいいの?(^_^;)
25名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 06:38:27 ID:755L5jfX
>>23
うん。安くなるしね。
26名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 06:53:58 ID:FGlDe+rZ
ヤッタヨ!!ヤッタ!!
金がなくてPS3買えなかった俺が
PS3買って調子こいてたやつらに勝ったよ!!
完全勝利したよ!!
僕は新型PS3を買います!!
27名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 07:24:35 ID:7MHpEY4z
ps2ゲーム、インストールしまくり!
ロード皆無!アプコン画質!かなりいい〜!
40Gの人は馬鹿
28名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 07:31:48 ID:krGHVzTb
PS2タイトルって、何がインストールできるの?
元々インストール対応のタイトルだけだよね?FF10とか。
29名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 07:37:59 ID:R9AYnQTr
…PS3規格ソフトウェアの動作すら不安定だったのか?
30名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 07:53:04 ID:m8R4ECqX
>>22
ニュー速やAV板の反応と真逆だもんなw
31名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 07:59:22 ID:MZhaG1NC
火消しに必死だな
32名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:01:42 ID:V4xCXuw9
情報出始めの頃は必死になってファームで対応だと言い張ってた奴らはなんなんだ?
33名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:14:49 ID:6VceLDiL
BD-Rディスク読み込みなんて誰が望んでるんだ?
そんなマイナー機能よりゲーム充実させる方が先だろう。
望む声が大きくなれば何らかの対応するよ。
34名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:29:46 ID:m8R4ECqX
>>32
逆に必死になてソフトで対応できないって繰り返してる人達ってなんなの?
で、対応してないと何でPS3終わったになるの?
35名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:51:31 ID:BvOGXuXl
要するにまだ買うなということだな
36名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:55:57 ID:Nbowcfj1
PS2エミュを搭載したPS3が出たら買うよ。
37名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 09:43:38 ID:bBrhEup0
サードがソフトの開発投げ出してるんだから、BD再生専用機として勝負するしかないじゃん
38名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 09:54:42 ID:gkjptTKi
もうごちゃごちゃ言う奴はPS3買うな!
39名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 09:59:57 ID:b6fRZ4Vb
来年の今日買うよ
その頃には…
40名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 10:03:12 ID:x+xPN4TH
来年から本気だす
41名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 10:11:45 ID:tIU4dQzb
ぬるぽ
42名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 10:26:40 ID:C/iup39K
無機使うからどーでもいい。
43名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 10:28:56 ID:w2CcELw0
ドライブ自体が対応してないんだろうから仕方なかろ
44名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 10:40:57 ID:6+ke2iWg
元からBD-R対応アップデートじゃないんだから読み込めなくて当たり前だろう
45名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 16:39:54 ID:9c6gROSN
         
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/)    またか・・・
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\

        _、_  
     (;;:::::,_ノ` ) 彡     
    ,/;/⌒/)     みてごらん!  
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/      クソスレ狂人、ダライアスだよ
  \);;:::.\;\          
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
46名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 17:16:56 ID:MZhaG1NC
>>38
だれも買ってねーしw
47名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 17:18:44 ID:6gMQA3Dd
死ね糞ダラ朝鮮人
48名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 17:29:57 ID:l7rA3AWg
俺PS3じゃねーし
49名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 17:40:41 ID:auQwqDqH
名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2008/03/13(木) 20:28:08 ID:Gq8EL3mM0
さてまた無知な馬鹿がこんなスレをたててるわけだが・・・。

ソニー、PS3の有機色素BD-Rへの対応に苦戦か? 最新ファーム公開もディスクを認識できず
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205405787/
50名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 18:21:55 ID:MZhaG1NC
火消しに必死だな
51名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 18:34:45 ID:xMFVyXzh
で、新型の発売はいつ?
25000円位なら飼うよ
52名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 19:56:11 ID:uj8q2qpN
>>29
痴漢や妊娠ならそう考えるんだろうな。
53名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 20:01:10 ID:b5b+gj8n
うほーが口癖のダライアスさんがご迷惑をお掛けして本当にすいません
スレッドを立てるのが彼の「生き甲斐」なんです。

童貞でもあるメタボリック40代の生き甲斐をどうか奪わないで下さい。
54名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 05:22:36 ID:ovf2CvRg
BDが再生できないPS3の価値って何?
55名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 05:01:50 ID:PyaSeg4g
レコーダーのほうにしとくか。
56名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 05:07:48 ID:VP8f4qPB
>>52
相変わらず見えない敵と戦ってるのだな戦士達ってw
57名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 09:21:06 ID:JqZaHlJj
戦士頑張って
58名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 19:43:10 ID:wnudNCyD
シャドーボクシング好きは妊娠だろw
ゲハ行ったらよくわかるぞ?GKなんて全然小数派なのに
スレタイにGKが付いたソニー叩きスレが軽く50はあって吹いた
59名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 19:45:18 ID:e2z/hxMB
>>56
お前、過去になぜ見えない敵とたたかってるのかって言われたことあるだろ。
60名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 20:04:14 ID:00lly06z
解りやすいのが来たなw
61名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:02:27 ID:EUK3FxvI
再生可になったしあげとくか
62名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:04:31 ID:L9UaZ4e+
>>58
これがシャドーの見本です
63名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:15:21 ID:yBwuoX5l
今回のアップデートでLHT再生対応キター(・▽・)ー→!!
ダライカス涙目wwwwww
64名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:23:43 ID:CsfjZXoJ
>>21晒しage
65名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:24:37 ID:tKepafFZ
66名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:30:02 ID:/db47liI
sarasiあげ
67名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:30:54 ID:tdtqw1zG
ぷぎゃああああああああああ
68名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:31:37 ID:SPqjmudu
紹介文

Beポイント下さい<(_ _)>
DIA!DIA!
ポイントくれた方ありがとう。
連絡事項はこちらへ、
darius2@ほっとめーる.co.jp
寒いなぁ(^_^;)
早く春にならないかなぁ(^_^;)

春になったら>>1死亡wwwwwwwwwwwwwwww
69名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:31:55 ID:M6p9x62Z
こんなところにも馬鹿がたててたのか。
70名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:31:56 ID:h6sbCWre
池沼がいるときいて飛んできましたwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:32:42 ID:SC/WeBUl
ちょw風説の流布やがwww

>>1オワタw
72名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:34:15 ID:pY6y7Gon
いつも糞スレageに余念のないダライアスさんですが、
毎日大変でしょうから、代わりにageといてあげますね^^^
73名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:34:15 ID:YIs2uy22
何で無知なくせに
アップデートでは対応できませんとか断言しちゃうんだろうね
どこの脳内技術者ですかと
74名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:35:46 ID:sw1Waanp
有機BD使いたければ新しいPS3買えばいいジャン?
ここで騒いでる馬鹿って新製品も買えない貧乏ちゃんなのかな〜?
75名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:42:54 ID:TnNrBYJG
>>1
今更ながら風説の流布
76名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:43:16 ID:JWSzGchG
PS3だとPS2のゲームが汚くなるぞ!

アプコン、スムージングで更に綺麗になりました

PS3って振動コンないんだな、MGS4も振動なしとかw

デュアルショック3でました、MGS4では同梱パックもあります

PS3ってBD-Rの廉価版LTH読めないw物理的にw

アップデートで対応しました
77名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:43:21 ID:6fj2+ax0
とんだバカだな
捕まれよ
78名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:44:18 ID:pY6y7Gon
>>74
わざわざ買いなおさなくても見れるのに、なぜ新しいのを買う必要が・・・
79名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:45:29 ID:0JBQNJFe
あららららら
80名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:48:03 ID:hHiS7Tcq
PS3最新ファーム「2.20」を公開、LTHタイプのBD-Rも再生可能に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206415535/

プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
81名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:05:55 ID:neVRwXbG
ちょwww
おまいら笑かすな
腹筋が痛いぜw
82名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:29:35 ID:3fE+6OKZ
クソダラざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
晒しagewwwwwwwwwwwwwwww
プギャ――m9(^Д^)――!!!
83名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:39:41 ID:3cmSAMTA









w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w



84名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:47:24 ID:8kAQvnab
一般人からしたらDVDで十分。
BDはHD記録で住み分けいう風な言い訳は通用しない。
純粋に需要の差が出たとみたといい。
いくらBDが頑張ろうと世間全体の意見は「ハイビジョン?ワイド画面のこと?」
さらにはHDTVにコンポジット接続で満足しているし、手軽なネット配信が主流となりつつある。
時代は「高画質より手軽さ、安さ」を求めている。
今後は手軽で安い、DVDアプコン、ネット配信の時代であり、DVDこそが光ディスクの最終形態。
ちなみにPS3のAV機能は実際大したことないな。
DVDアプコンとかノイズ乗るし。個人的にXbox360の方がゲームもDVDアップスケールが高性能。まぎれもない事実。
これからBDの容量詐欺に気付く人増えるだろうね。
85名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:51:57 ID:dNqYTU9S
( ´_ゝ`)フーン
86名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:57:57 ID:vPWU/34C
どうすんだよこのスレ・・・
87名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:13:30 ID:bWtaEIzd
>>84
一般人からしたらDVDで十分。

だったらソニーもシャープもパナソニックも
BDなんて開発しねーよwwwwwwwww
88名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:14:55 ID:kvRbvzbh
ファームウェアアップで簡単に対応しちゃいました

アンチさん、プギャー!!!!!!!!!

                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
89名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:19:46 ID:ZjkOPiWY
どうせならDVDアプコン無くせばまだ普及する糸口見えるんだけどな
今の所新製品好きしか買わないだろ
90名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:31:51 ID:CAGjON1M
>>87
君はメーカーが消費者の為に新メディア移行をしようと思ってるの?
91名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:04:28 ID:1hadK6tr
>>90
ワイド画面分かる人なら、HDTVもわかるだろ ただ横が長い画面という認識しか無いだろ
DVDアプコンは所詮は
HDTVで見れるレベルにするだけだし
ネット配信もアポーが映画配信流行らなくて、レンタルに戦略変更したし 日本でも一部でやってるけど全然流行ってない
HDDの1GB単価が15円の時代なのに、容量が4GB〜8GBのDVDは容量不足すぎ
92名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:12:55 ID:GT6ZkkW/
BDはもちろん画質は向上するし、
特典も大幅に増えるし、
BD-Liveで追加コンテンツを利用できるし、
プロテクトもDVDより遥かに上だし・・。

それに「DVDで十分」ならわざわざTSTAYAもゲオもレンタル開始しない。
需要があるからやるんだよ。
93名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:20:46 ID:KN61spXa
BDは米とリージョン同じだから映画ファンにはありがたいね
日本はDVDボッタくり過ぎ
吹き替えで多少高くつくのはしょうがないにしても海外ドラマとかの販売の仕方は消費者舐めすぎ
94名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:29:53 ID:2M99t2mK
多くの人はPS3が撤退しようがバージョンアップしようが、何をしようが興味ないしどうなろうが構わない。
死体(PS3)に文句を言っても可哀想だしな。
95名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:38:17 ID:tKepafFZ
痴漢がまた恥を晒したのか
96名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:50:29 ID:epzTek0I
HD時代でDVDに変わる物は求められるようになるだろうけど
デジタル放送で出遅れた日本だけならまだしも
先行国でもPS3が敬遠されてるのには
安価で優秀なHDDの存在があるため。

VHS機器が長きにわたり活躍してきたし
メディア単価の高いBDは一般人にはまだ必要ない
なにより書き換えが出来ない物は団塊付近の世代に受け入れづらい。
97名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:56:13 ID:pY6y7Gon
それでもレコーダー売上は全体の2割がBDとなり、着実に増えてきている。
98名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:22:57 ID:aOsewhuh
アップデートってなんでもできるんですね
99名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:28:54 ID:pY6y7Gon
流石に書き込み対応には出来ない。それこそ物理的に、物理的に、物理的に
100名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:47:58 ID:drAJgl7A
「PS3は書き込み出来ないから死亡!」とか言い出したら完全に末期だよ・・・