【任天堂/海外】任天堂、有料版「ニンテンドーWi-Fiコネクション」について発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
 米国サンフランシスコにて開催中のゲーム開発者向けイベントGame Developers Conference 2008にて、
任天堂は「ニンテンドーWi-Fiコネクション」の有料サービスを発表しました。

 Go Nintendoによると、サービス名は「Nintendo Wi-Fi Connection Pay And Play」で、”お金を払って遊ぶ
Wi-Fiコネクション”という意味合いになります。
 具体的な対応ソフトやサービス内容についてはまだ不明ですが、Xbox360などのように、追加コンテンツの
ダウンロードサービスなどが行われるようです。

 無料がコンセプトの一つだったWi-Fiコネクションですが、今後、有料版のWi-Fiコネクションに対応している
ソフトにはパッケージに赤色のWi-Fiロゴをプリントする事で、消費者の混乱を避けるとのこと。

 日本での展開についてはまだ不明です。続報をお待ちください。

◎関連リンク
 □Nintendo announces Nintendo Wi-Fi Connection Pay And Play, downloadable content for games (Go Nintendo)
http://gonintendo.com/?p=36210

ソース
http://n-wii.net/news/eid1202.html
2名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:07:28 ID:i6suEH8n
これはまた微妙なことを…
3名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:12:24 ID:MJZZiA5Q
これはモンハン有料か・・・
4名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:17:36 ID:cSFLXoVw
遂に来たな
楽しみだ
5名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:20:16 ID:88ydghGX
こりゃマジアカDSも有料かね。
6名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:21:39 ID:qNZ4ckQU
有料で文句言うのはPS3ユーザーだけ
7名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:22:35 ID:Y9CDbMLV
ひでえな任天堂は
8名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:24:53 ID:G2oOB8mS
>>7
これで安心してモンハン出せる&やれる
9名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:28:21 ID:Rj2CdKMn
モンハン3がこのシステム使うんだろうな
まああまりなカスゲーが対応しても金払ってまではやらんからいいんじゃね
10名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:28:50 ID:YjuikYQW
マジコン対策の一環かな。だとしたらどんどんやれ
11名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:39:34 ID:nYoO67RR
記憶領域の関係あるからDLCはちょっとしたものくらいしか出来なさそうだな
12名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:43:04 ID:+HPn+e5F
有料になって喜ぶやつってよっぽどのゲーマーだろ?wiiの購入層と合わないんじゃないの?
13名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:52:56 ID:o6K3AajM
>>12
今回の赤Wi-Fiってのはそういうゲーマー層向けでサーバー運営コストが厳しくなりそうなタイトル向けの仕様だと思う
従来の無料型の緑Wi-Fiも残る訳だし
14名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:54:32 ID:p/LDF1yN
モンハンやアイマスみたいな有料サービスを受けたいっていうコアな人向けの購入層の拡大なんかなあ。
15名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:56:34 ID:+HPn+e5F
>>13
へー
任天堂もコアゲーマーの囲い込みにでたのか
16名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:59:27 ID:o6K3AajM
囲い込みっていうかそういう需要にも対応しますよってだけの話かと
昔からサードが自前鯖用意して課金する事はOKって言ってたし
17名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:02:24 ID:MJLbTuYa
これまだ海外だけだろ?
日本で決定してから言えや、痴漢
18名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:03:20 ID:IiWDRc9h
まぁモンハンは確実に有料だよ。シリーズ上な。
19名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:03:30 ID:qNZ4ckQU
任天堂には次世代機にも期待しているので
ここで確り頑張ってもらいたい
爆発のソニーと爆音のMSは撤退してくれればいいよw
20名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:04:31 ID:Rj2CdKMn
別に有料コンテンツってVCでやってるしね

あと元々任天堂も有料でWIFIやるのに反対はしてなかったしな
サードがやりたければやって貰ってOKってスタンスだし

まあ質の高い任天堂タイトルが無料でやってるのに
それより質の落ちるサードのタイトルが有料でやって
どれだけの客が納得して金払うかが一番問題なんだがな
まあ質が高い金払うに値するタイトルを出してくれるんなら
金払うユーザーも出てくるんじゃないの?
21名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:05:44 ID:qNZ4ckQU
>>17
帰れよGK物乞い戦死
22名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:05:46 ID:+HPn+e5F
>>19
お前みたいな任豚はコアゲーマーはいらないって言ってたよね
23名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:06:06 ID:cIuKBi61
外付けHDDフラグきたな
24名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:09:13 ID:qNZ4ckQU
>>22
言ってたのは乞食GKだろw
homeに早く引っ越せよ
25名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:09:49 ID:MJLbTuYa
痴漢が仲間を引き込みたいんだろ

日本任天堂はこのままWi-Fiのコンセプトの無料 簡単 安心を貫いてほしい
無料はかなりの魅力だし
26名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:10:54 ID:+dV1gWAR
従来のサービスが有料になるわけでもないのに
PS3ユーザーは必死だなぁ。
27名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:11:02 ID:+HPn+e5F
>>24
コロコロ意見かえんなw
28名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:14:22 ID:+HPn+e5F
任豚はなんのために工作してるんだ?
任天堂が見返りでもくれるのか?
29名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:14:52 ID:fosXPa09
任天堂の課金は神課金!GK乙!
30名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:16:03 ID:qNZ4ckQU
>>27
必死だなw

普段は無料で遊べる遊園地でもいいが
有料で遊べる遊園地の方が設備がいいからそっちを使いたがるのは当然

サービス内容見ないで有料無料にしか反応しないのはソニー乞食だけだろ
31名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:17:44 ID:+HPn+e5F
>>30
だから課金でゲームなんかやらねえんだよ一般人は
きめえきめえ
32名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:19:50 ID:qNZ4ckQU
>>31
はいはいそうですか
いや〜ごめんねぇ
乞食はプライドだけは高いからすぐ切れちゃうんだよね
プライド傷つけてゴメンね乞食戦死さん
33名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:21:09 ID:HXQkVAAe
あんまし乞食いじめんな
大人気ない
34名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:21:48 ID:zr8e7j2g
VCのポイント使うと思うけど、
そのあたりは敷居が低くていいね。
35名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:21:47 ID:+HPn+e5F
戦士はお前だけだろw何の得があんだよマジでキモイなw
36名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:25:57 ID:Rj2CdKMn
まずはVCでWIFI対戦出来るようにしてくれるんなら
\500以下なら払ってもいいかな
37名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:26:40 ID:qNZ4ckQU
>>35
つ[鏡]
38名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:27:59 ID:G2oOB8mS
>>36
VCが対応するかわかんないけど
マッチングのみの従来型は無料のままだと思うよ
39名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:28:27 ID:+HPn+e5F
自分の顔が怖くて見えないくせに鏡なんかよくもてんなキモゲーマーさんよww
40名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:31:27 ID:Spvhd11y
有料ネットも何気に必要な要素なんだよな
モンハンとかぶつ森とか
41名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:32:50 ID:qNZ4ckQU
>>39
ソニー乞食戦死さんは栄養のある食事をした方がいいよ
あ、食料のソフトが無いから碌な食事も出来ないんだっけwwwwww
42名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:34:34 ID:Y9CDbMLV
ID:qNZ4ckQU
こういうのが悪名高い妊娠というのですか?よく分りません><
43名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:34:47 ID:P2PqfQo6
wはアンチ指数
44名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:34:55 ID:Rj2CdKMn
ぶつ森は流石に有料なコンテンツは無いと思うな
あそこまでライト過ぎる客層のゲームだと
まだまだこの手に金払うって意味合いが理解出来ないだろうし。

当初は少々マニア向けコンテンツが対象だろうね>モンハンは当然有料だろうな
45名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:36:43 ID:p/LDF1yN
どっちもどっちだわな
46名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:39:27 ID:qNZ4ckQU
ID:+HPn+e5F
こういうのがネット内で暴れまわってずっと何年も任天堂を馬鹿にしているGKですよ(^O^)怖いですね〜
47名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:46:27 ID:qNZ4ckQU
ライトは金払わないって知ったかぶって連呼してるけど
一番金を出すのはライトですよ?
子供を抱き込めば親が金を出して親子で楽しみ母親がハマレば更に金を引き出せるんですよ
48名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:50:40 ID:t/Oyccia
これはWiiにアイマス移植フラグ立ったなwwww
戦士サーセンm9(^Д^)wwwww
49名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:51:26 ID:Spvhd11y
>>44
可能性としてはね
家具などを配信する要素があると過程したら月額100円とかでありそう

ただスマブラ見る限りだとステージ配信等があるのでタダかもしれんが
50名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:56:50 ID:X+Pyu4/q
内臓512Mで足りるの?
SD必須ですね
51名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:58:55 ID:PiMfrJK6
任天堂信者大興奮!!!!あの任天堂wiiでついにエロゲーム発売!!
絵柄が妊娠にストライクですね!!これは

アイドルマスターやアガレストを超える、最強の萌えエロゲーが棒振りハードで自分の棒も擦る、自慰仕様で発売間近!
●バトルに勝つと……ご褒美CGが見られます!

http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/22/pc_fc_n_gs/oso001.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/22/pc_fc_n_gs/oso004.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/22/pc_fc_n_gs/oso005.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/22/pc_fc_n_gs/oso002.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/22/pc_fc_n_gs/oso003.jpg

http://www.if-lupinus.com/clean/index.html
http://www.famitsu.com/game/coming/1213770_1407.html
52名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 14:12:17 ID:Snk/JT6f
中国韓国でWiiを発売する布石だろこれ
53名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 14:22:52 ID:F9QkQkDT
他が無料なのにいきなり有料でやったらせこいと思われるから
任天堂自ら有料でもいいよと大きくアピールしてくれ。
というサードからの要求っぽいなぁ。
54名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 14:41:18 ID:DKJRSkxO
容量的にDLはどうかと思うから
ディスクに最初からデータ入れておいてロックを課金で外すタイプか?
55名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 14:44:46 ID:dk+/AtHO
>>30
全面的に賛成。
有料でもしっかりしたサービス内容が保証されるのが事前に分かれば、ユーザーに充分検討する余地があるわけだし。

納得した人間が対価を払って楽しむことに外野が文句垂れるのはお門違いだよ。

というか基本的に任天堂自身はこれからも無料Wi-Fiでいくだろうしさ。
56名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 14:48:40 ID:cIuKBi61
USB端子付いてるんだから外付けのHDDかなんか対応させるだろう
57名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 14:49:55 ID:nYoO67RR
有料無料をはっきり分けるのが任天堂らしい
有料嫌な人の多くがなんかよくわからんうちに課金されないかって事だし
これは別のハードにもいえるが、懸念されるのは
本編適当に作ってDLCで稼ぐようなのが出てこないかだな
58名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:03:37 ID:wIQkl0/P
無料ばっかだとそれはそれで楽しみの選択肢が限られてくるしな。
有料版で選択肢が増えるんならそれでいい。
ケチな俺はよっぽどの魅力があるゲーム、コンテンツじゃないと払わんけどな!
59名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:07:27 ID:MJLbTuYa
凶箱みたいな有料はやめてほしいわ
60名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:09:08 ID:cSFLXoVw
任天堂も何か出せばいいのに
Mii使ったRPGとかさ
61名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:10:22 ID:JLUlYciu
サービス開始後

課金システムとは知らずに子供が勝手に利用してしまいました。

「本来は有償ですが、今回は無償にて処理させていただきます。」

ネ申対応!
62名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:20:36 ID:MJLbTuYa
箱みたいなヲタクだけじゃなく全年齢から支持されてるDSやWiiなんだから、日本は無料でいってほしい
63名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:22:07 ID:ynKLwt6a
もう任天堂は気付いたんだよ
ネ申文寸応が自分の首を絞めてるって事をな
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20502010100/SortID=7383637/

これ以降は、もう闇雲に無償対応はしなくなるだろう
64名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:22:52 ID:megqkwg1
何かニコ厨がプレミアム料金払うの嫌で駄々捏ねてる様子を思い出す。
金は払わないけど、もっとサービスは充実させろ!みたいな。
65名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:22:59 ID:D3hagG9a
元々無料だったのに有料にしたらイメージ悪いな
66名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:25:45 ID:vzo185rr
無料のは無料で
有料のも追加されるだけのこと
67名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:29:25 ID:Y6Ut7pfY
FF11が今更やってきます。
68名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:41:37 ID:9h7bEFx9
アイマスみたいにDLCて儲けられる余地が出来たんで
Wii的にもサード的にも俺はアリだと思うけど
肝心の任天堂がアイテム課金とかやったら流石にひく
69名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:48:17 ID:dk+/AtHO
>>68
岩田はそんなことしないでしょ
70名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:05:44 ID:o4zlom6U
>>67
HDDのないWiiでは無理。
71名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:06:42 ID:ewMrSNub
サーバーの規模がもはや無料では無理なくらいなんでしょ
サービス向上するなら有りだと思うが
72名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:08:04 ID:3B7bgR5O
外付けHDDってwiiで出来るんかな
73名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:08:56 ID:3B7bgR5O
>>71
だよな
大乱闘のwifi対戦は月2000円払ってもいいんで鯖強化して欲しいぜ
元はスゲー面白いけど、中々対戦繋がらん
74名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:09:07 ID:OdQlqwvl
>>72
USB付いてるんだからどうにでもなるだろ
75名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:19:23 ID:b7JzNZWs
うーんVCのゲームが箱みたいに
ネット対戦協力できるようになるんかな?
76名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:19:25 ID:/e2UbMD/
任天堂はハードディスク嫌いだからな
77名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:21:20 ID:vzo185rr
外付けHDDは出さない方針でしょ
78名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:50:04 ID:OdQlqwvl
大容量のSSDが安くなればいいんだけどな
79名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:52:49 ID:dgPVoTs+
大容量のSDカード刺せば出来ない事はないだろう>FF11
やるかどうかは別の話として
80名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 17:49:19 ID:/xoznO1N
何だよ。
原文と全然違うことかいてるな
81名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 17:52:19 ID:LFX+I37S
やっと有料か
82名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 17:56:05 ID:coKeB+oQ
>>78
だよなぁ。
HDDは壊れやすい・ウルサい・発熱するで
任天堂的にも良い事ない…。
100GBのSSDが15000円ぐらいだったら
ホイホイ買うんだが。
そしてとりあえずスマブラXをインスコするw
83名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 19:05:08 ID:vzo185rr
外付けHDDは壊れやすくていやだ
84名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 21:23:59 ID:nIQVO+4g
>>69
岩田だからやりそうなんだろ
あいつは先代と違って金の亡者だぞ
85名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 22:43:37 ID:wIQkl0/P
某所のコメント見て気付いたけど、もしモンハンがこれを利用した課金制ならクレカとか使わずに
Wiiポイント入力するだけでいいから楽かもしれん。
86名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 22:56:54 ID:dgPVoTs+
>>84
アイテム課金で儲けるなんて小物の発想だね
岩田は深謀遠慮に長けるからもっと違う方法で儲けるだろう
87名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 01:12:05 ID:MneOC7Zg
遊戯王も青wifiではネット対戦できないやつだったが課金できるようになれば
ネット対戦できるようにしそうだなオンライン版やってるやつ涙目になりそうだが
88名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 10:50:59 ID:hf+mo94/
全てwiiポイントで決済できるなら色々と都合はいいだろな
クレカ必須は敷居が高い
89名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 12:46:48 ID:bbf4yIJc
まぁマイクロソフトだってXBOX LIVEで僅かながらの課金してるんだから
別に任天堂がはじめたっておかしくは無い話だよ

スマブラが海外発売したら鯖が恐ろしいことになりそうだし・・・
90名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 12:52:33 ID:PaVKvKzU
91名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 14:04:11 ID:cO8e1fdO
92名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 15:19:05 ID:BUdLXZxk
Wiiポイント使えるみたいだね
93名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 15:37:48 ID:9fDnHt0k
>>89
スマブラは鯖強化してくれるって
ニンドリに書いてあったような
94名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 15:54:54 ID:HfttOcQl
良いサービスを受けたい層がいるならそれに答えられるサービスをするのは当然でしょ
なんでも無料でアレもコレもやれなんて言うのはPなんとかの連中だけでしょ
95こけし ◆sujIKoKESI :2008/02/24(日) 22:29:58 ID:EteJB3Vm
|´π`) ゆうりょうわいふぁいかしてもなっとくされるようなげーむがつくれるのかがきもん
96名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 22:37:37 ID:goxIjW6Y
>>89
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/wi-fi/wi-fi01.html
>が、対戦者との通信距離の影響を大きく受ける通信方式なので、
>たとえば日本←→アメリカで自由に対戦、とはいきません。

ってあるけど外国との対戦は元々無いんじゃないのか。
97名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 22:42:56 ID:oQ2PefWS
痴漢が暴れてるようですね
98名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 00:37:53 ID:ZDBtknCk
無料・有料ってのはあってもいいとは思うが。
こういうのって成功すると、何でもアイテム課金にしようとする流れになるんだよね
ソフト買うのに金払ってるのに、追加でソフト何本分も金出したくはないし
かといって、買わないと全部を楽しめてない気がして損した気になるし。
ほどほどでいいよ
99名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 01:50:06 ID:uHL2IugR
どうみてもモンハン用だろ
他のメーカーも便乗するかも知れないが。
100名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 02:40:14 ID:pr84rFHY
ナムコがまた何かやらかすな
101名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 11:59:46 ID:pMpHqVif
色んなもん優良にしてオンラインゲームはもう廃れ気味なんだよな
102名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 14:29:29 ID:9kwgFll4
>>98
任天堂がまた殿様商売に回帰するような学習能力ないなら、ユーザーはすぐ離れるよ。
FC,SFC時代と違って2chや無料で遊べるコンテンツが腐るほどある今の世の中。
103名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 17:11:09 ID:/FCJmpbJ
wiiポイントでモンハン3のオンライン課金が払えるなら
ネットに繋げるユーザーは増えるかもな
うまくいけば商品の長寿命化も図れるかもしれん
104名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 17:13:58 ID:2NAhohMV
>>103
だね
自動引きおとしだとなおいいね
105名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 17:15:54 ID:vkopiDK3
友達から募集中!
日記見ました!
更新頑張って下さい!(*‘ω‘*)
http://homepagenir.com/linef1/
106名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 17:27:30 ID:/kkbma1H
つ ーか >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
J
107名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 17:44:14 ID:7wVlmTPA
108名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 17:44:58 ID:7wVlmTPA
>>106
専ブラ使ってなくてもクリックすればいいだろゆとりww
109名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 17:45:19 ID:7wVlmTPA
110名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 18:07:26 ID:2ls3Wlwh
>>106
ちゃんと釣り針ついてるのだけは評価する
111名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 18:19:02 ID:+U9FgwcX
今、FF11の有料オンラインをプレイできたとして月々1000円ならプレイしたい。
112名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 18:20:21 ID:+U9FgwcX
天皇陛下万歳。

麻原ショウコウ万歳。

113名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 18:24:21 ID:9lPIO0gp
基本的にhdd積んでないんで
後々大容量な修正パッチあてなあかんようなタイプのゲームは
wiiでは出ないだろうな>有料なmmoとか
114名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 21:18:02 ID:cnQQrYmQ
ヲタからどんどんお金を毟り取ります
115名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 00:56:34 ID:1SAqMzJ0
>>106
J
116名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 22:13:36 ID:MjvbBr1m
Intel、100キロ先まで到達する『Wi-Fi』技術を開発中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000007-inet-mobi

これが実現すれば家にいながらにしてDSステーションからダウンロードできたりするのかな
117名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 22:42:09 ID:4nq9Th2s
つりいと
118名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 23:24:08 ID:O80nFqIt
>>102
FC/SFC全盛期はメーカー相手に尊大な態度だったが
ユーザーに対して殿様商売だった事なんて無かったけどな
119名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 01:15:06 ID:Fblf0xSz
とりあえず、赤と緑の色分けは
やめてくれ
違いがわからん
120名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 01:18:48 ID:3jLTwVkU
赤 マリオ
緑 リイージ
121名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 01:28:37 ID:p3HqqAn3
>>113
今後システムのアップデートで大容量のSDカードに対応するかも知れないだろ。
もう8GBのカードは安いとこだと5、6千円だし、やってやれないことはないな。
122名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 01:37:59 ID:6QEelnYT
518MBフラッシュメモリー(´□`)
別にネットゲームに一生懸命になんなくていいんじゃね?
無理があんだろ。
123名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 01:47:05 ID:G1cV1dVd
>>121
そもそもSDHCは32GBまでしか規格として成り立ってない。
・・・でもまあ32Gもありゃあ十分か。
それよりも、問題点はSDカードに保存したプログラムを実行できないところにあるぞ。
あと、セーブデータのデフォルト保存場所が本体フラッシュだったりとか。
124名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:09:06 ID:pmXDcp8t
有料Wi-Fiのマークが早速今日のFFCCともじぴったんで登場した件
但し追加コンテンツは未配信。
125名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 02:50:04 ID:8ElHGCmy
時々でいいからLONPOSのことも(ry
126名前は開発中のものです
今のとは別にそれ専用で要るのか