【PSP】アトラス、米国で「R-TYPE Command」を発売
1 :
大豆洗いψ ★:
2004年、アイレムは「R-TYPE FIINAL」を発売したが、これはこの1987年に
アーケードゲームから始まった古典的な横スクロールシューティングゲーム
シリーズの最後の作品だと言われていた。しかし、古くから続くアイレムの
R-TYPEシリーズは、2006年の終わりから2007年のはじめにかけて、シリーズの
1作目から3作目までが任天堂の「Wii」のバーチャルコンソールで新たに復活を
遂げた。
WiiのバーチャルコンソールでのR-TYPEの売れ行きは、アイレムがこのシリーズを
復活させるのに十分であり、2007年にはもう1つの銀河間ミッションとして同社から
「R-TYPE TACTICS」が日本で発売された。今回、Atlus USAは米国時間2月13日、
アイレムの代表的な宇宙戦闘機に燃料補給をし、北米市場でPlayStation Portable
(PSP)用に「R-TYPE Command」を発売すると発表した。発売日は5月6日を
予定している。
R-TYPE Commandは、このシリーズのルーツであるシューティングゲームの
形式からは離れたものになる。この最新のR-TYPEは、Atlusの強みがすべて
盛り込まれた、ロールプレイング、ターン制、戦略性などを備えた、「バイド」という
悪しき宇宙種族から人類を守る戦いを展開する戦術ゲームだ。R-TYPE Commandでは
プレーヤーが使えるユニットは100種類以上におよび、それぞれにさまざまな
改良やカスタマイズのオプションがある。
このゲームでは、はじめてプレーヤーがバイドを指揮して地球を征服する側に
回ることが出来るようになった。これによって、プレーヤーがローカルで顔を
突き合わせてプレーするマルチプレーヤーモードが可能になり、2人のプレーヤーが
その場で互いに戦うことができるようになった。
R-TYPE Commandは対象年齢10歳以上のE10+にレーティングされており、
価格は39ドル99セントになる予定。詳しくは、R-TYPE Commandの13日に公開された
公式ウェブサイトを参照して欲しい。
Game Spot Japan
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20367306,00.htm R-TYPE Command
http://www.atlus.com/r-type/
2 :
名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 14:43:52 ID:ohDi6i0J
アトラス?
3 :
名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 14:47:36 ID:tcSm0+m+
アトラス!
真・R-TYPE転生
シューティングじゃないR-TYPEを誰が望んでるのか?
6 :
名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 15:07:40 ID:s1ernj1e
オレオレ
SFストラテジーならR-TYPE?でもどんとこい、というのは海外でOKだと思う
8 :
名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 15:44:32 ID:/TWoSueh
喜んで飛んできてみたらただのR-Type Tacticsの海外版じゃねえか。
アトラスは国内メーカーのゲームを海外向けに発売してる
11 :
名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 15:59:01 ID:SE+6s1OH
国内で発売されたことすら知らなかったオレ
アトラスは日本のSLGを海外窓口みたいな役割になっているからな。
アトラス=和製ストラテジー のイメージが向こうに出来ている
スパロボOGシリーズ、ディスガイアシリーズはアトラスが向こうで販売を
担当したからその流れでアイレムも頼んだんじゃないかと。
プレーヤーがバイドを指揮できるのは
もう既にタクティクスでやってるんだが?
タクティクスの海外版か。この手のゲームとしては結構な良作
>>5 そう思う奴は多かった。プレイ直後は「ああやはり・・・」と思うだろう。
しかし、プレイし続けると自分がいかに愚かな思い込みをしていたか実感する。
このゲームはどうしようもなくR−TYPEなのだ。
波動砲でなぎ払う快感。 画面の視界外からどのような敵が飛び出してくるかのドキドキ感。
圧倒的巨体を誇るボス。 そうSTGの魅力はそのまま褪せることなくSLGで表現されている。
慎重に行けば簡単に感じる難易度でありながら、手を抜くとあっさりゲームオーバーとなる。
この難易度がまた絶妙。
伏兵の波動砲を受けたときの絶望感といったら