【DS】『刑事 J.B.ハロルドの事件簿 〜殺人倶楽部〜』公式サイトにてTVCMを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大豆洗いψ ★
2008年2月21日発売予定のニンテンドーDS向けミステリーアドベンチャーゲーム
『刑事 J.B.ハロルドの事件簿 〜殺人倶楽部〜』のTVCMが18日より放映される。
それに先立ち、公式サイトにてTVCMが公開された。

「殺人倶楽部」はリバティタウンの刑事J.B.ハロルドを主人公とするシリーズの第一作。
1986年にPC向けに発売され、ハードボイルドな雰囲気、奥深いシナリオなどにより
好評を博した。

興味のある人は公式サイトに行こう。


刑事 J.B.ハロルドの事件簿 〜殺人倶楽部〜
http://www.fonfun.co.jp/ds/jbm/index.html
2名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 10:56:10 ID:Ptyx0/x4
これマンハッタンレクイエムのシリーズ?
PC88でやって、めちゃくちゃニューヨークにあこがれたなぁ。
ハードボイルドなグラフィックとBGMに酔ってた。
3名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 10:57:31 ID:uZQ+4IpO
なつかしいな
4名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 10:59:16 ID:Vu4CuoCs
レントンの柳の下を狙ってるのが見え見えだが、
こんなものは売れないだろw
5名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 11:19:09 ID:Ptyx0/x4
九段下あたりでじいさんがひとりでやってる小さいなバーで
ひとりの週末にバーボンをかたむけながらプレイしたい。
6名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 12:06:08 ID:JkIo7AD4
X68000が故障したので未だクリアしていない。
音楽が良かったので据え置き機で発売して欲しいが・・・
7名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 12:26:57 ID:0nt6qOlr
>>5
バーボンと聞いてやってきました。

・・・懐かしいな。PSP(のアドベンチャープレイヤー)で出たときに発売記念アプリ作ったんだよな〜。
8名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 12:47:00 ID:3UiZs4ov
この勢いで殺意の階層DSを!
9名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 13:50:39 ID:ZOrENXd9
当時はPCのアドベンチャーが珍しいから注目浴びたけど、
冷静に考えて今これやってもつまらないと思うよ
懐古厨だけだろ、絶賛するのは
10名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 13:56:38 ID:zNv1ZoYY
>>2
マンハッタンレクイエムは2作目じゃなかったかな。
11名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 13:58:10 ID:zNv1ZoYY
>>9
アドヴェンチャ-は全然珍しくなかったと記憶してるが、
そのまま移植してもつまらないと思うのは同意。
12名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 14:15:58 ID:ffByuJWW
>>4
よ〜く調べてみよう。
ヒント(レントンの方が後)

俺は黄金の羅針盤とかの藤堂シリーズの方を出して欲しいな〜。
13名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 14:46:47 ID:6ig255oe
PCエンジンのが好きだった
14名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 15:01:43 ID:OxNkvbLD
それより早く、ファミ探の消えた後継者のリメイクと新作をだな。。
15名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 15:03:39 ID:Ptyx0/x4
ボリューム的に3980円までだな、出せるのは。
16名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 15:27:11 ID:BvMcktXr
それより早く、ぜろぜろななこちゃんの新作をだな。。
17名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 15:28:30 ID:AYj9OVDT
>>10
2作目は「殺意の接吻(KISS OF MURDER)」だと
18名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 15:39:55 ID:SYD24T3e
>>13
同意
ジャジーなサウンドやフルボイス、最高だった
19朝鮮人は人間じゃない ◆y5xw3KeD8U :2008/02/05(火) 16:13:34 ID:3x5oZH/j
PSPのゲームはどれも萌えキャラだが、DSは渋い感じの作品も多くて良いよな
こりゃPSPがキモオタハードと認識されてるのもうなずけるわ
20名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 16:44:14 ID:Ptyx0/x4
ミステリーハウス出して欲しい。
21名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 17:49:14 ID:nZbc26tz
ウィッシュルームとどっちが売れるか
22名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 18:15:46 ID:JPN6Ehtb
DSのおかげでエロゲ・ギャルゲじゃないADVが復活しつつある現状は嬉しい限りなんだ俺。
まぁエロゲ・ギャルゲも俺は好き嫌いせずにやるし楽しんでるけどそればかりじゃな。
昔エニックスがADVのエニックスだった時代のようになってほしい。
シンキングラビットとかががんばってた時代のように。
23名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 21:30:18 ID:DQVrXMnT
ここでコーエーはオランダ妻(ry
24名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 06:24:31 ID:5DSi5E+r
このシリーズ、殺人倶楽部は移植が複数されてたからいまさら、という気がしないでもないけど
殺意の接吻が出るなら買いたいなあ
殺意の接吻(マンハッタンレクイエムのアナザーストーリー)は、PC廉価版とかコンシューマー向けに出てなかったはずだから
25名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 13:59:56 ID:Jc8c/QSa
捜査手帳とか付属してたよな
PC版。
26名前は開発中のものです:2008/02/06(水) 15:16:49 ID:r5fJ03GY
J.B.ハロルド殺人倶楽部 OP&ED
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1981445

PCエンジン版のエンディング曲はいい曲だな
是非残してもらいたいもんだ
27うひょのふ:2008/02/07(木) 16:43:59 ID:n9EdQsc6
せっかくだから
俺は「原宿アフターダーク」を選ぶぜ
28名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 15:49:05 ID:QS8OUvrD
つうかTVCM全然やってねーし
29名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 20:40:19 ID:4InAMoVx
アドベンチャーではないが「ノスタルジア1907」も良かったなー
あと、サイキックディテクティブシリーズも個人的には好きだった
30名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 21:53:39 ID:LhkrUU2b
>>29
ノスタルジア良いねぇ。
家のメガCDが犯人を追い詰めたら読み込まなくなって以来エンディングが見れてないわぁ…。
時を越えた手紙も移植してくれんかなぁ…
31名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 00:08:17 ID:gRC65Ir9
X1でこのシリーズ全部プレイしたな。
マンハッタン島は地図がついてて当時は通り名まで覚えてたw
32名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 02:11:02 ID:ZZST0WC5
完全にPSP用の
http://www.fromsoftware.jp/top/soft/adventureplayer/althi.html
の使い回しだから琥珀色の遺言も売れ行き次第で出るな。
33名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 09:45:26 ID:/pQOeI03
作ってるところは同じだし、可能性としてはありそうだね。
34名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 14:28:24 ID:54H5F2BX
携帯板スレ立ってないのか
35名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 00:15:02 ID:2VJogLmW
今週出るのに(´・ω・`)
36たくみ ◆TakumipXVk :2008/02/19(火) 00:22:16 ID:TiwX12bZ
勝手に虫眼鏡やるとアイテムなんぞ使ってんじゃねえ!!で殺されるあの人ですか
37名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 00:35:24 ID:2Ree2yRP
ノスタルジアって書こうとしたらすでに
38名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 00:44:30 ID:YVVgcsdB
.hack/SIGNでこの名前の人出たよね?
39名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 02:50:29 ID:sAzDkdKo
まじかあああああ
98版を小学生の頃、わけもわからずやってたわ。ウィスキーとピーナッツみたいのが印象に残っとる。
画面バグったらドライブ1と2のディスク入れ替えたら続行でけたイミフだた

これは買うかも
40名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 09:18:19 ID:XumiqSFP
犯人はヤス
41名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 14:58:31 ID:yXrZNiNN
早買い情報無い?
42名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 15:14:35 ID:y79bKmcj
時を越えた手紙をぜひ
43名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 21:20:19 ID:xiQOojAC
カサブランカに愛を
44名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 23:54:58 ID:HS9MUm7X
高校生のとき、シンキングラビットに就職したくて、
先生に頼んで電話してお願いしたときある。
断られたけど、いい思い出だ。

45名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 00:35:34 ID:AVkO1hNz
そういえば、「Windows Mystery Selection」のグラスまだあるな
たまにこれで飲むバーボンが美味い
46名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 03:04:56 ID:JUkzccHd
>>45
それで思い出したが、こんなのを作ってしまうぐらいには愛していた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2389021
47名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 10:31:50 ID:SkT5C07s
このゲーム確か事件を捜査しているうちに第二、第三の殺人が起こったりはしないんだよな
48名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 13:35:06 ID:GvyL0f3s
『殺人倶楽部』にはなかったかな。
その代わり、十数年前の事件の謎も
並行して解く形になるけど。
49名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 13:47:58 ID:LHxM7LwB
今日が発売日か
50名前は開発中のものです
他の話もリメイクされるそうだよ