2012年のWiiシェアは46%に!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 09:04:33 ID:7uuC39i2
グラにこだわるソフトは金と時間かかるのに、グラにこだわる奴は数少ないうえに
金ないからなw 相手にするだけ時間と労力の無駄な層w
64名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 09:14:00 ID:PbgqCQCL
PS2クラスで十分という人が大半なのにな
あと技術が後れるとか言うけど、そんなもん売れなきゃどうしようもないだろ
65名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 09:15:25 ID:C0NWC24b
だからどーいった層が買ってるかが問題

マリオも年末年始でやっとサンシャイン並みの売り上げ

カジュアル層は、マリオやゼルダにすら興味しめさない

ウィーとPS3どちらがゲーム好きでソフト買い続ける層を、獲得できるかが勝負だな
66名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 09:23:03 ID:VNb4e2Dz
>>64
PCに移行していかない限り技術うんぬんはどうしようもないしな
PCでハイスペックゲームをする文化が根付いてない日本じゃ
この路線はどうしようもないな

コンシューマでハイスペック目指すなんてのは過去の幻だわな
67名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 09:23:40 ID:R9wc92zS
小学生のシェアとかどうなんかね?

FC全盛期なんて、FC持ってないヤツは変人扱いだった……
68名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 09:31:45 ID:rl7jpMrR
ゲーム好きでソフト買い続ける層はPS3買っとけって話じゃね?
Wiiが獲得したライトユーザー層はトレンドに左右される目当たらし物好きの層。
必要なのは昇華させる努力ではなく、目新しいものを開発する努力。
WiiFitがいい例じゃね?事実売れてるじゃん。
すくなくともWiiFit買った人のほとんどはPS3は持ってないと思うよ。

そのことをもっと認識すべきはこの板の住人ではなくサードの開発陣だと思ってる。
本気で子供と主婦と老人に向き合う覚悟があればの話だが。
69買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/12/22(土) 09:33:05 ID:erGPzQ3K
世界的なシェアなら
wii 6
箱○ 3
PS3 1
ってとこだろう。
箱○が頑張って3.5位はいくかもしれないが。
70名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 09:33:20 ID:lFCwYcfq
マリオも年末年始でやっとサンシャイン並みの売り上げ
マリオも年末年始でやっとサンシャイン並みの売り上げ
マリオも年末年始でやっとサンシャイン並みの売り上げ

考え方がかなりアホだw
71名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 09:35:21 ID:VNb4e2Dz
>>67
1年目はさすがにまだ少ないんじゃないか
過去のFCにあたるのは今のDSだな

小学生なんかが持ってて当たり前になるのは
ハード発売後2年くらいかかると予想している

当時と今じゃ携帯機と据え置きのポジションが入れ替わっているから
今後どうなるか判断しにくい状況である事は確かだが・・・

まぁFCやSFCに対するGB、PSやPS2に対するGBAなども
持ってて当たり前のところがあったし共存は可能なんだよな
据え置きでその世代が持ってて当たり前になる可能性があるのはWiiのみだろうね
72名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 09:45:49 ID:aGAanZi2
>>58
いや式神が終わっている
3は糞
73名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 10:22:23 ID:vxY6YmXC
ちょっと待てよ

2012年にPS3事業が継続してるわけないだろw
2009年3月で撤退だろ、常識的に考えて
6年もPS3事業やったら本社まで倒産するわw
74名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 11:00:46 ID:d9PnkHso
たまごっちの白は10年後には10万円超える
って言われてたね
75名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 11:01:50 ID:3otRI16v
今までのサイクルから言って2011には新ハード出すだろ任天堂
76名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 11:03:07 ID:x1I5chI5
Wiiのシェアは27%ぐらいかと。
DSが33%、PSPが23%ぐらいで。

ソフトのシェアなら話は変わってくるが。
77名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 11:03:55 ID:Z1c4CsLB
ところでウィー持ってる人に聞きたいだが

今どんなゲームしてる?
78名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 11:07:04 ID:mOYuENtk
本体は箱○の7倍くらい売れてるのに、家族団欒ゲームと大作以外はそんなに売り上げ本数変わらないのはヤバいよね
79名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 11:09:11 ID:VNb4e2Dz
WiiだとFit、チョコボだな
マリギャラ、バイオUC、ノーモアは一通り終わらせた
80名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 11:19:24 ID:tuygm/J7
fit評判いいんだなぁ
周りに持ってる人間いないから、いまいち信じられないんだよなぁ。
81名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 11:30:41 ID:81ITfbPE
>>77
もちFit。
Wiiスポを超えた。
82名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 12:01:25 ID:OhxVA+3W
Fit、妻が毎日やってるよ。
俺はバイオとノーモア終えたらやるもんないなと思ってたんだけど、
手軽にできるVCにはまってる現状。
これでサードがそれなりのソフト出したらWii無敵だな
83名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 12:36:35 ID:13aP9pJr
WiiFitたのしいよ
後は爆死気味だけどソウルキャリバーレジェンズやってる
縦斬り、横斬り、突きがリモコンで自在に出せるのは面白い!
84名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 12:39:47 ID:c/2daRbE
>>69
世界の視点でしか語れない人ってどこのハード持ってんですかね?wwww
85名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 12:59:50 ID:UwxvuxEy
>>84
そんな箱厨はスルーしとけ
86名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 13:33:15 ID:aoEqRF7y
2012年つーたらMSは確実に次の次世代機投入してる頃だろうに
任天堂もかな
そういった要素考えずに数字出すアナリストに、一体どれだけ
信憑性があるんだか
87名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 13:38:36 ID:a8GaKBVB
そのころにはPS3が25000円くらいになってバカ売れ
88名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 13:39:13 ID:h77Itojz
バサラ楽しいお
89名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 13:40:45 ID:d5l/Pz4Y
>>87
今すぐ25000円にしろや。
90名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 13:41:28 ID:MVJAT4bA
Wiiはガキゲー減らしたらいいゲームいっぱい(いっぱいとも言えないが)なのにな、見た目で判断せずにWiiにもゲーマー向けのがありますよって示さなきゃ
グラは次の後継機かなんちゃらでなんとかなる。後はWiiソフトの割合が子供·家族向け5:ゲーマー向け5ってな感じになるのがいいけど。
来年おもろそなのいっぱい出るし
91名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 13:48:10 ID:13aP9pJr
ガキゲー?
92名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 13:50:58 ID:ZWSMt2X3
ガキゲー減らしてカギゲーふやせばいいんじゃね。
93名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 14:22:41 ID:4x41IMGg
そもそもゲーマーってのはかなり少なくなったしな
PS2のゲームの売れ方見れば分かるが、実際売れてるのって
スパロボやGジェネ、テイルズみたいなオタクや中学生が好むようなモノで
それじゃPS3はどうかと見るとガンダム無双や三国無双が一番売れてるしな

サードのゲームの作り方もゲーマー好みの歯応えがありハードな内容ではなく
厨二オタク層が好みそうなアニメ調の比較的簡単な内容で
ボタン一つで派手な演出やムービーが楽しめるぬるめのゲームなんだよな。

結果歯応えのあるゲーム求めていくと360にたどり着く
360のゲーム稼働率や一人が買うゲームの数も他のハードに比べ高いのが
それを物語ってるしね。ただ如何せんそんなゲーマーな連中ってのが
昔と比べ減ってるからこの程度しか売れないってジレンマはあるけど。

まあサードとしたら、それならまだ客の数が多い厨二オタク層向けに作る
のが当然だよな。続編だせばそれなりの数字が確実に保証されてるんだし。

任天堂ハードはまだ手探り状態だな、結果力を入れにくいし力入れてないって
誰の目にも明らかなのばかりだから売れない>あと任天堂タイトルと見比べられるしな

まあDSの当初もそうだったが2〜3年経ってサードのタイトルも充実しはじめてきたし
Wiiも来年の年末位にはサードがきちっと作ったタイトルも増えてくると思うぞ。
94名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 14:37:39 ID:JITGI3HM
>>93
最初の一行だけ読んだ
95名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:15:22 ID:UpO1lFCj
酷いくらい沢山GKが湧いてるな
96名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:17:05 ID:3anQUMQ9
2012年までwiiはもたんだろ・・・
97名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:17:42 ID:UpO1lFCj
>>96
その頃には新ハードの発表くらいやってると思うよ
98名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:24:22 ID:mcbrrzfU
>>97
発表っつうか発売してるだろw
任天堂もMSも一応5年周期で新ハード出してるし。
99名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:27:10 ID:RHZyZ5We
なんというまともなゲハっぽいスレ




ゲハでやれ



100名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:30:21 ID:A8yRkpTv
PS3はお亡くなりになってるだろうな
101名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:42:57 ID:UpO1lFCj
PS3買ってる人はSCEにどんな未来が見えるの?
それが不思議
102名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:45:10 ID:lTEz7hXr
>>101
PS3買った奴の大半が
サードのゲームが好きだから買っただけ。

ソニー出なくても別に良い。

ソニーがすきなんじゃないから
103名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:49:10 ID:YVyf8aUi
じゃあ、別にWiiや箱○でも問題ないね。
104名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:55:28 ID:dmkIoDPJ
☆PS3独占タイトル★

12月27日 CALL OF DUTY4: MODERN WARFARE
01月17日 ドリフトナイツジュースド2
01月31日 デビルメイクライ4
01月31日 魔界戦記ディスガイア3
01月31日 セガラリーREVO
01月31日 アサシンクリード
01月31日 ニードフォースピードプロストリート
02月07日 トランスフォーマー THE GAME
02月14日 WWE2008スマックvsロウ
02月21日 ロストプラネットエクストリームコンディション
02月21日 バーンアウトパラダイス
02月21日 Stuntman:Ignition
03月06日 龍が如く見参!
03月予定 アーマードコア フォーアンサー
03月予定 アーミーオブトゥー
03月予定 NBA2K8▼
03月予定 スケート▼
★はダウンロード専売、▼=情報更新
105名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 17:58:26 ID:UpO1lFCj
>>104
最初のソフトから大嘘乙
106名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 19:23:32 ID:RqEr9IrY
これって買い取りした分は引いていってるの?今日ゲーム屋行ったらめちゃくちゃ中古あったぞ。
107名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 19:45:52 ID:4nG1/ohn
売れてる分中古流通が多いのは当然
シェアで2倍差があるなら中古が2倍あってもシェアに変わりないだろ
市場が大きくなってるだけだよ
108名前は開発中のものです:2007/12/22(土) 20:36:59 ID:9vFD+VgQ
>>106

つーかこれってどれだよw
109名前は開発中のものです:2008/01/17(木) 21:48:03 ID:uR49yIpq
どう考えてもPS3はもう撤退してそう。
110名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 18:00:33 ID:fsxKOePm
PS3って今国内合計でどれくらい売れてるの??
111名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 18:14:05 ID:6ilafBBI
>>4
今更だが、いいIDだね
112名前は開発中のものです
基本的にゲームに対して金を使うことに
躊躇のないゲーマー層はWii "も" 買ってます。

ゲーマーならPS3を買うとかWiiイラネとか言ってる奴はゲームに金を使わず
中古ばっかり買ってる奴でしょ?
まあ金をよく使うゲーマーでもPS3と箱○の両方は買わないかもしれないけどな