ソニー、PSNの拡張を計画--PS3と電子機器(携帯電話)の接続が可能に
1 :
大豆洗いψ ★ :
2007/12/13(木) 22:17:17 ID:??? 公開日時:2007/12/13 10:00
(携帯電話とツナガルPS3)
ソニーの最高経営責任者(CEO)であるSir Howard Stringer氏は12月11日に東京で、リモートプレイはPS3の外部接続の始まりに過ぎないと話した。
Bloomberg通信社は、ソニー史上初めてとなる欧米生まれのCEOであるStringer氏が、同社は今後PS3と携帯電話やその他のさまざまな電子機器とを繋げていく予定であると述べたと報じた。
携帯電話とPS3を繋ぐという方向性は、2008年4月1日に開始されるソニーの次の3カ年事業計画の一部となる。
この日付は、ソニーの次事業年度の開始日でもあるが、Stringer氏はこの次事業年度中にPS3のオンラインサービスであるPLAYSTATION Network(PSN)が大きく拡大することを予想している。
「次事業年度には、われわれはPLAYSTATION NetworkでAppleとMicrosoftと真っ向から対抗することになるだろう」とStringer氏はReuters通信社に対し、暗にiTunesとXbox Liveを指して話した。
Stringer氏はまた、次年度には同社の大量のコンテンツの品揃えの多くがPLAYSTATION Networkで提供されるという、過去のソニーの発言を裏付ける次のような発言を行っている。
「先週の金曜日には、ソニー、ソニー・ピクチャーズ、ソニーBMG、ソニープレイステーションの責任者が全員同じディナーテーブルに集まって、実際に連絡を取った」(Stringer氏)
ソース
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20363198,00.htm 依頼:
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1185694478/717
2 :
名前は開発中のものです :2007/12/13(木) 22:19:52 ID:wNNcifAO
2だったらいいな
>われわれはPLAYSTATION NetworkでAppleとMicrosoftと真っ向から対抗することになるだろう とうとう脳に来ちゃったみたいね。
4 :
名前は開発中のものです :2007/12/13(木) 22:36:23 ID:FxY3cQvv
そんなに外でやらせたいのか
5 :
名前は開発中のものです :2007/12/13(木) 22:38:02 ID:h7O+HKfN
「一緒に晩飯喰ったぜー!」という報告ですか?
スーパーハカー御用達になって終了ですね
7 :
名前は開発中のものです :2007/12/13(木) 22:40:53 ID:GQ21yDfa
ウォークマンと繋げるんじゃね?
このテのニュース何度目ですか
携帯でリモートプレイ来る?(゜∀゜) もし実現したら最強のアプリじゃんw
10 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 00:13:39 ID:Wgdrk7rp
ハハハー、超ウケるー(棒
11 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 00:16:21 ID:w/Qiyu+p
そんなもんどうでもいいから普通にソフト出せ
ゲーム機っていってからずっとこんなんばっかだな ますますゲーム機じゃなくなってくな
前に一度失敗してるだろ。
ソニー本体はすでにPS3事業をソフト販売で黒字化するのは 諦めて、PS3絡めて家電製品やデジタルデバイスを売る方向 なんじゃないの
PSPはipodキラーを思い出すなw
16 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 04:46:45 ID:r8dHaFjp
なんか構想が発表当初のPlayonlineみたいになってきたなーww
17 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 06:29:37 ID:2QY8SEX4
こんなん実際にする人って少ないんじゃね? やる事なす事 空回りばかり…
あーあMSに喧嘩ふっかけちゃった
19 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 07:32:22 ID:EV1qEYUv
以前にもホームネットワークとか壮大な計画を立てて、事実上お蔵入りしてなかったっけ? いい加減チョニーは失敗から何かを学ばないのかな?
20 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 07:41:14 ID:/2JWA2BQ
POLの二の舞ですかね。 ジャンプが読めるとかショッピングが 出来るとか何処行ったのかな?w
いい加減昔のスタイルに戻そうとは思わないんだろうか? アークとかパラッパとかポケステとか SCE自体がちゃんとゲームの方を向いてた頃は次何が出るかwktkだったのによ…
22 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 08:44:28 ID:Wgdrk7rp
>>18 MSは相手しないだろ。
つうかMSが本気出したら…。
アメリカの縦社会から考えてSCEは一飲みだなw
23 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 09:17:40 ID:DyX5HNwa
>>22 アメリカはMSの独占に厳しいから3社しかいないゲームハードの
会社を飲み込むのは無理だよ。前にも別の分野の会社を丸呑みしようと
して敗訴して会社を分解させられたし。
昔はソフトだけじゃなく、インパクトのあるCMが多かった
26 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 17:25:51 ID:CEtnmbIZ
携帯電話のOSのシェアを目指そうとするグーグルとソニーは組むだろうな 日本の携帯電話キャリア会社とメーカーはグーグルの無料OSとの協調姿勢だし すでに有料でOS展開してる他の会社(MS含む)に対していいチャレンジかもね 携帯電話のOS市場はPC以上だしね マイクロソフトが崩壊するにはちょうどいいプランだな
27 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 17:29:12 ID:nPdypSS/
Wii様は拡張しようがないもんね(笑)
まずPS3って何か俺におしえれ
29 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 18:28:11 ID:k1LdsHF9
えーっと、んで肝心の新作ゲームの方は?
本業以外のいろんな物に手を出すってのは潰れるところの定番路線という気が・・・
すでにあるものをつながるようにするだけで、何も新規事業するわけじゃないだろ
携帯電話でDLしたり、アプデートできたら楽じゃんよ
決済も携帯電話でできれば楽だしな
>>30 お前さん馬鹿だよな
32 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 18:37:52 ID:tZE+XgvZ
拡張する前にゲームを出せ
携帯で通信し放題のプラン入ってない俺には全く価値のない話だな
パケ死しない?
こういう事する前にやることがあるだろw
>>31 俺にはお前がアホの子に見える
既にあるもん同士を繋げるGWシステム構築に費用かからないと思ってんの?
俺みたいな未熟者が考えるだけでも金かかるとこいくらでも思い付くんだが…
箱、ミドル、エンジニア、保守…etc
そんなんに手を出すなら本業に追加投資しろってことだろさ
38 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 20:41:43 ID:9Vlv3o0m
>>36 お前が馬鹿なだけだろ
ソニー本体がここまで力いれてやるって明言してるのは
SCEの本業にソニー本体が金出すよ、って言ってることだろ
ほんとこれだから無知はw
40 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 20:48:51 ID:N3Mgtns1
こんにちは
弊社供給は新品 最新で、最も人気がある商品.
バッグ 財布 キーケース 手帳 化粧品 雨傘 腕時計 ベルト
送料無料!
いろいろな特恵もあります!
趣味があれば、ご連絡くださいね
品質の保証。価格は合理的だ!
お客さんのメールに 迅速返信します。
入金を確認して、 一日 の以内は出荷できます。
ご注文を期待しています
お世話になります
当店最新の商品URL:
http://www.tc530.com
41 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 20:49:25 ID:k1LdsHF9
いやだからあのー 僕は新作ゲームができさえすればいいんですが…。携帯と接続なんかしなくてもゲームがでてくれれば。
>>41 まったくもって同意
〜機能付きゲーム機なのにメインのゲーム機能が疎かになってる
そんなもんそれこそソニー本体にまかせとけよ
43 :
名前は開発中のものです :2007/12/14(金) 21:03:58 ID:SyJfkYNs
45 :
名前は開発中のものです :2007/12/15(土) 01:15:06 ID:C63kBsBV
携帯電話とHomeつなげてくるんだろうな
48 :
名前は開発中のものです :2007/12/16(日) 03:54:08 ID:EeMHbhSx
wiiとxbox360は置いていかれたな
49 :
名前は開発中のものです :2007/12/16(日) 04:00:32 ID:wa5HaMpp
なるほど、コア構想ですね。
ただでさえファームウェアのアップデートで不具合多数報告されてんのに・・・
51 :
名前は開発中のものです :2007/12/16(日) 17:19:54 ID:0tOtQhnU
52 :
名前は開発中のものです :2007/12/16(日) 17:42:14 ID:DmPaIbFz
別にこういう機能を付けるのはかまわないけど、「この機能で何をやるか」を きちんと考えた上で追加してるのかねぇ? PS3は「とりあえず付けておけば便利じゃね?」程度の認識で付けた無駄な 部分がハード・ソフト共に多すぎるイメージしかないんだけど。
ペスペは、裏面にスライド式キーボードつけろ これがつけば喜んで買うぜ
PCエンジンを思い出す…。
55 :
名前は開発中のものです :2007/12/16(日) 18:55:24 ID:gfvN7MUc
>>50 その不具合というのも2chでの少数の書き込みしか見ないけどな。
俺のはいたって正常だし。
まずwalkman。 そして動画対応し使い勝手を大幅に改善したPS3用ソニックステージを出すべき。
>>55 お前何言ってんだ? 海外では炎上までしたんだぞ?
58 :
名前は開発中のものです :2007/12/17(月) 10:43:23 ID:iMl70uTt
だめだこいつ…早くなんとかしないと…
企業の信者って何で必死に信仰・布教するんだろうか…? いいもの・自分にとって有用なものをいろんなメーカから選択できる権利を自ら放棄してるだけなんじゃないのか? 勿体無くね?
>>その不具合というのも2chでの少数の書き込みしか見ないけどな。 俺のはいたって正常だし。 ああ、 自分のが正常=全部平気 って言う超理論か
63 :
名前は開発中のものです :2007/12/22(土) 21:33:08 ID:4vPSrFJ1
FF13の本編、ベルサス、 アギトの方もPS3バージョンのほうと何かしらの関係を付与してくるかもな
64 :
名前は開発中のものです :2007/12/22(土) 22:03:59 ID:lTEz7hXr
>>62 社員を狩り出してまで
露骨に扇動しようとするソニーよりマシだよ。
65 :
名前は開発中のものです :2007/12/23(日) 00:36:25 ID:Gmd+9A75
>>64 俺たちネラーはそれらを遥かに凌駕するくらいクソだよなw
66 :
名前は開発中のものです :2007/12/23(日) 00:41:15 ID:jCC0XmD4
繋いでどうすんの? 着歌ダウンロードとか?
そんなのいいからソフトの一本でも出せよw
68 :
名前は開発中のものです :2008/01/01(火) 18:37:29 ID:Mym6v6hv
69 :
名前は開発中のものです :2008/01/04(金) 04:54:57 ID:RdSjrOuY
kwsk
>われわれはPLAYSTATION NetworkでAppleとMicrosoftと真っ向から対抗することになるだろう 携帯電話だけで何を言ってるんだこの人は? というか前からこの手の物は出てたよな。その度に話題にはなったものの 何の成果も残さず消えていったが
71 :
名前は開発中のものです :2008/01/09(水) 04:33:50 ID:YAYyX7kf
へー。PS3にインターネットを介して携帯電話でアクセスして、 複雑な処理はPS3にやってもらって、結果だけ携帯電話にフィットした 画面にリメイクして返してきたら、仮想的に滅茶苦茶高機能な 携帯電話になる上に、グンと処理が軽くなるな。 もしもう少し大き目の画面で見たければ、PSPを繋ぐと。 これは楽しみだ。
72 :
名前は開発中のものです :2008/01/09(水) 04:46:37 ID:e2x0Ihad
73 :
名前は開発中のものです :2008/01/09(水) 05:10:08 ID:YAYyX7kf
PSPに携帯電話の機能をビルトインするのは、ちょっと難しいだろうな。 電池がすぐなくなるし、第一大きすぎる。
携帯と噛むならソニーだから負け組のあうか… すでに負けオーラが漂ってんだけど
75 :
名前は開発中のものです :2008/01/09(水) 20:25:45 ID:4OlvjGS5
>>74 おいおい外人が日本語で無理に書き込みすんなよw
PSPはスカイプが使える
77 :
名前は開発中のものです :2008/01/11(金) 19:02:09 ID:bU+72/i/
78 :
名前は開発中のものです :2008/01/24(木) 11:14:49 ID:9zXvsNB+
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは1月16日,
2007年度(1〜12月期)の携帯電話端末の販売台数が全世界で1億台を突破したと発表した。
同日発表した2007年度(1〜12月期)の連結業績は,売上高が前年同期比17.8%増の
129億1600万ユーロ,営業利益が同22.8%増の15億4400万ユーロ。
携帯電話の販売台数は同38.2%増の1億340万台であった。
販売が好調な理由の一つが,欧米市場でウォークマン携帯やサイバーショット携帯の販売が好調だったこと。
特にウォークマン携帯の累計販売台数は5700万台を超え,
これまでに販売した音楽携帯電話端末全体の約4割を占める。
また,製品ラインナップの中で比較的低価格の製品の割合を増やしたことによって,
年間の平均販売価格は低下したが販売台数増加には貢献した。
ソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080116/291245/ 相乗効果出せよ
79 :
名前は開発中のものです :2008/01/24(木) 11:22:18 ID:cTsCrt9M
駄目だこいつらまだわかってねえ。 ソニーに人なし、か。
PS3が携帯にTSU・NA・GA・RU
PSNと言えば、リーダ挿しときゃFeliCa使えるのが便利だよな
82 :
名前は開発中のものです :2008/01/24(木) 12:06:10 ID:LCVnu6SK
携帯と繋いでできることって言ったら・・・ @ ポケステ化 A ゲーマータグ交換 B 出会い系コミュニティ C セーブデータの持ち運び ぐらいしか思いつかないが、 無料にしろ有料にしろ「好評につき終了」が見えてるな。 根気よく続けて充実させ、いつのまにか面白いものに・・・ なんてことはソニーに限って言えば あ り え な い。
PlayTV BDレコ VAIO NAS DLNAホームサーバー ↓ PS3 HOME BDライブ ↓↑ 無線LAN搭載ウォークマン PSP ケータイ マイロ VAIOタイプU VAIOノート こんな感じでツナガルのか? ケータイ以外はwimaxでもないかぎり、厳しいような・・ ケータイもパケ代で死にそう
85 :
名前は開発中のものです :
2008/01/27(日) 14:14:34 ID:CKii+fk0 頭の悪い俺には
>>1 の記事が何を言いたいのか分からん・・・
ようするにどこでもいっしょのiモードもいっしょみたいなこと?