「プレイステーション 3」新モデル国内発売決定のお知らせ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
2名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 00:52:13 ID:Ad02B2gH
200:名前は開発中のものです :2007/10/10(水) 00:36:54 ID:97IzYvMO
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1185694478/400-

●俺は(もう)記者じゃないから ←なんかの免罪符と勘違いしている
●そんな昔のことはしらん ←自分の悪事を誤魔化す常套手段
●あぼーん設定すればいいじゃん ←他人にすべてを強要しまくり
●見たくないなら見るな  ←すべて自分基準。自分が引くという選択肢なし
●何かあれば煽るだけ ←議論で勝てない相手だとこのパターン         ←今このあたり。
●叩きたいなら最悪板でやれ ←けどスレが立つとストーカー扱い(笑)
3 ◆DARIUS.ei. @株主 ★:2007/10/10(水) 00:53:24 ID:E9YIMCU0 株主優待
重複誘導
【緊急速報】あの下位互換を捨てた40G PS3がついに国内で11/11に発売決定!!!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1191910228/
4名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 00:55:15 ID:Ad02B2gH
200:名前は開発中のものです :2007/10/10(水) 00:36:54 ID:97IzYvMO
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1185694478/400-

●俺は(もう)記者じゃないから ←なんかの免罪符と勘違いしている
●そんな昔のことはしらん ←自分の悪事を誤魔化す常套手段
●あぼーん設定すればいいじゃん ←他人にすべてを強要しまくり
●見たくないなら見るな  ←すべて自分基準。自分が引くという選択肢なし
●何かあれば煽るだけ ←議論で勝てない相手だとこのパターン         ←今このあたり。
●叩きたいなら最悪板でやれ ←けどスレが立つとストーカー扱い(笑)
5名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 00:57:53 ID:Dfy6Igb1
ダライアスの糞スレ使うよりこっち使うわ
6名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 01:41:52 ID:ImaoAMfZ
20Gの中古が\35000ということは、40G中古なら3万切る?
それくらいなら来春くらい買ってもいい。
MGS4,龍が如く,フォークスソウル,ヘブンリィソードあたりに期待。
7名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 01:42:09 ID:7mmz9TTP
ダライアスがあまりに必死でワロタw
8名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 01:56:28 ID:wGB62wrI
実際互換なくてもあんまり困らんかもな
9名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 01:59:43 ID:W5gvRl1f
PS3始まったな
10名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:01:08 ID:pOO6bagn
シルバーはいつ出る?
11名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:01:49 ID:ARJgX/Jf
>Sharples氏によれば廉価版PS3はEE+GSともに省略されているため、
>「多数のタイトルについて正確なソフトウェアエミュレーションを保証することは技術的に困難であり、
>また多くの時間と費用が必要となる」ことから、
>ソフトウェアエミュレーションは将来的なアップデートとしても提供の予定はないとしています。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://japanese.engadget.com/2007/10/08/40gb-playstation3-cannot-handle-bc/

 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  PS3のアップデートで
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  画質向上したPS2ゲームが遊べる…
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに喜んでた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました…
12名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:05:47 ID:yuKHgmQ8
>>11現行買えよ
13名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:08:33 ID:9gvRK7qu
これで発売未定のFFとかバイオ、メタルギア
新作ソフト出れば
ウィに勝てるな
14名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:09:35 ID:BxhxLz8Q
三万以下じゃなきゃ買わねって意見がけっこうあったけど動くかな?
15名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:11:42 ID:QStADzHE
時代きたな
16名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:13:26 ID:nLbvIt6t
バイオ5とMGS4はなんかあまり売れないような気がするな
FF13もなんだかなぁ・・・
17名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:13:46 ID:TKGdwaNB
>>14三万円以下って言ってるやつはネタだろ
箱○より安いw
18名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:14:40 ID:khxBQG1l
もういい加減思い切らないと


あとHDDって必要なの?
19名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:15:42 ID:McNFv63v
裏を返せば39800円の価値しかないってこった。
20名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:16:13 ID:Ii7ITL08
互換無しのやつだろ
いらねえっての
21名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:17:06 ID:9gvRK7qu
まぁ今のPS2みたいにメーカーも
これからはソフトだしてきそうだから
逆転する気はするが
メタルギアは微妙かもね
FFはさすがにミリオンはいくでしょ
22名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:18:41 ID:WuhyzrDc
ブレイクポイントが398って誰かが言ってたが
さて、どうなるか
23名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:18:43 ID:BxhxLz8Q
うちのPS2はまだまだ元気だからこれでいいかな
40Gってどう?すぐたりなくなる?
24名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:18:57 ID:mhXShP2R
>>18
SCEがガッポリぼったくる計画たててるDL販売には必要
でもDL販売考えると圧倒的に足りないんだよな。SCEは何がしたいのか・・・
25名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:21:35 ID:6+qdtoNp
HDDないとほとんどのゲームできないっしょ。
ジャケとか必要ハードディスク容量書いてあるし、
インストール必要なやつばっかりやってたらぜんぜんたりんよ
みんゴルで約4GBいるし
26名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:22:20 ID:4wsV+ff9
>>24
でもメモリーカードでのぼったくりが出来なくなったな。
27名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:22:22 ID:dB5wQnQZ
迷走してるなぁ・・・PS3
28名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:29:47 ID:LEdmqoY+
新型PS3作って売るんだったら、思い切って今のPS3、15,000円くらい年末に値下げしろよソニー。そしたら、買うやつ少しはいると思うんだが・・・。
本当にソニーはPS3で何をしたいんだか・・。
29名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:33:35 ID:rL32EYRA
無線LANなんかどうでもいい。
それより互換性をどうにかしろ。
ソニーKY。
30名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:33:48 ID:KBXfXbqi
>>28
今の60Gがカラーバリエーション増やしてこの値ならいいよな
てか1、2出来ないならPSネーム外すべきだろ
モデル分けはライト層が混乱して余計手が出しずらい空気になる
そもそもライト層がPS3に興味あるか知らんがな
31名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:34:35 ID:LwdTeKP/
BDの方がいらないのに、なんで重要な下位互換を削っちゃったんだよw

最近ソフトも段々充実してきたから、
下位互換可能なソフトをもっと増やしてもらえたら、買うかもしれないのにさ。
32名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:39:27 ID:FwBKGGlj
BD削ったらPS2になっちまうだろ
33名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:40:18 ID:LwdTeKP/
>>30
ライト層の混乱なんか知ったこっちゃないんだろ。
PS2でプレイできないPS/PS2ソフトもあるんだし、売ったもん勝ちという考え方。
34名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:40:59 ID:qvLXbMmJ
ソフトもないのに時代なんか来るわけ無いだろ。
バカじゃねーの?
ソニーはGT5の体験版で本体バカ売れすると思ってんのかね。
35名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:43:57 ID:7lNgcmuZ
マルチ乙、まぁそう思ってるならどっしりかまえてろよww

507 :名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:37:27 ID:qvLXbMmJ
来年ってww何か出るって確定してるタイトルあるの?
36名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:44:21 ID:N8GCFw9v
もう既にEEは積んでないんでしょ?
後々アップデートで対応にならないの?
37名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:46:36 ID:jeokC+wH
いらんわ
38名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:52:34 ID:x3s2xzS9
まず第一段階だな。
次は更に値下げ、省電力化、小型化、カラーバリエーション追加くらいか。
39名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:54:39 ID:8ksce5ON
明日の食費にも困ってるようなSCEにそんなお金残ってないよ・・・
これだって機能削るだけの開発費は全然出ないやり方だからなんとかできた苦肉の策
40名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 02:58:24 ID:S8ULkt45
おもしろそうなソフトがないから売れてないって気付いてないのかねアイツらw

しかも互換性までなくなった劣化型なんていらねーよwたいして安くないしwwww
41名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:02:36 ID:LEdmqoY+
新型はカラーバリエーション2色だけで、互換性ないし、約4万円って・・・。PS3買うのはまだ早いかな〜。ソフトもなんだかいまいちだし。ハード値下げして、マルチでもBH5、DMC4出て、FF]V、MGS4出るようになれば売れるようになるのかな。
42名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:02:52 ID:4QLEsVby
互換性か。
PS2が出た時は感動したけど、時間経つに連れPS1ソフト自体やらなくなったけど。
43名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:06:30 ID:qU81vTs0
互換性がないならサードがいつものレトロゲー集をだすだろうて

PS3でPS,PS2の名作が蘇る!ってなw
44名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:07:11 ID:2Ag70FaI
>>43
DSの真似かw
45名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:10:13 ID:4wsV+ff9
倍速駆動の液晶TVがミドルレンジまで落ちてきたけど
ゲーム機との相性が気になるな
46名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:13:56 ID:nwRgoJ+c
>>42
たまに無性にPS1のソフトがやりたくなることがあるのも
事実だけどな…サイレントボマーとかバイオ2とかアインハンダーとか。でもPS3で1のソフトやると画面のチラツきが
激しくて気持ち悪くなるって言われたんだがマジ?
もし本当なら2を売らずに新型3…かなぁ?
47名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:14:46 ID:LwdTeKP/
俺は正直、PS2のソフトが出来なくなる日が来るんじゃないかとヒヤヒヤしてるよ。

PS3は互換性イマイチな上に、新型PS3では互換性を切り捨て。
新型PS2でさえも起動できないPS/PS2ソフトがあるし、旧PS2は当然ながらもう生産してないし。

SCEがこのままどんどんPS2ソフトを切り捨てる方向に進んでいったら、
今うちにあるPS2が壊れた時点で、うちにあるPS2ソフトが永眠する。。。
48名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:18:18 ID:KBXfXbqi
>>39
IDがぁあぁああ
49名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:19:34 ID:A7Kfk09m
>>47
型番30000〜50000位を200台くらい用意しておけ

これなら死ぬまでPS2遊べるだろ
50名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:22:56 ID:ARJgX/Jf
>>47
欧州と豪州では40G版で一本化していくと言ってるしな
アプコン対応新型PSTWOが
出るとか言うならそれでも構わんのだが
51名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:23:28 ID:Id0oVC1K
>>43
やるとしたらWiiに対応させるだろ
かつてスクエアがSFCで出したFF4〜6を
PSが勝ちハードになった後PSに移植したように
52名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:28:45 ID:CZLtMszY
>>47
ゲーム好きならハードとソフトはセットで保管しておくべきだ??
FC,SFC,PCE,64はそうしてる。で、たまにやって感動?してる
53名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:29:17 ID:mFdGloCf
>>47壊れたPS2、直せばいいじゃん
ばかじゃねーの
54名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:31:40 ID:e4kL5ry/
55名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:32:29 ID:7mmz9TTP
>>44
日本語桶?
PS2の方が先に出てますが?
56名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:33:41 ID:hQjdxpTg
動いたなソニー…

どうしよっかな。
57名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:34:21 ID:4QLEsVby
無線LAN搭載してるから、過去作はPS3で出来るように修正されてDL販売されるっしょ
それだと40Gじゃ足りない気もするけどね
58名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:36:48 ID:PXJNHnBO
互換性無くてこの価格じゃなー

微妙なモデルだな。
59名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:37:58 ID:Tm4oUgqb
>>47
PS2なんてこんだけ台数出てるんだから、
そのうち中古千円でいくらでも手に入るようになるって。
60名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:49:24 ID:tWUaCi0Z
普通に考えて中古はダメだろ
61名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 03:49:59 ID:mFdGloCf
>>57 無線LAN関係ねーじゃん
ばかじゃねーの
62名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 04:08:13 ID:NIWCZPP3
CMが楽しみだ。
また絶妙に駄目なのを作ってくるだろう
63名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 04:08:57 ID:BV5EaR9r
さて、20GBのPS3か、それとも薄くないPS2
どちらを買うべきか?
64名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 04:22:31 ID:bfU+LBMC
ニュースでみたよw
ネタかと思ったらマジなんだねwww
65名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 04:31:02 ID:w8DMUaN6
>>60
当たりがでるまで中古買いつづけるって手もある。
66名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 04:48:15 ID:qSjsJqlv
発売日にドリキャス買うわ
67名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 05:26:43 ID:sreiXy2O
mixiでも買わないってやつばっかでワロタw大失敗www
68名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 05:28:56 ID:TKGdwaNB
こんなの買うぐらいなら5000円値下げした60GB買うわ
69名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 05:34:43 ID:No46tBnG
騒いでるのは既にPS3所持してるGKだけだからな〜。
今買わなくとも、もうちょっとほっときゃどんどん安くなるんじゃないの?
けどまずはソフト出せよソフト。
70名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 05:40:12 ID:aBcSaKAH
安くなったと思ったけど互換性なくしたのならいらね
71名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 05:49:21 ID:dZ5Ftfrr
その内、互換性とか知らずに買った客から、

「PS2売って3と買い換えたんだけど、今までのソフトが出来ないなんて聞いてない!」

って苦情が殺到しそうだ、
72名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 05:53:20 ID:w8DMUaN6
>>67
ミクシィーって・・・
73名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 06:06:48 ID:2QhvwjEm
>>47
これはあれだな
SONYが中古を公認したと考えてFA?
74名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 06:08:41 ID:7b/Qzcf7
やべぇ まったく 物 欲 をそそられねー
75名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 06:40:06 ID:zkfJFzHX
現行モデルのしょぼい値下げにワロタw
76名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 06:47:58 ID:DRCs+xKj
朝のニュースでも報道されてるが、互換性の事は何も言ってないな。
売場にデカデカとPOP付けないとマジでクレームが殺到するな。
77名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 06:59:36 ID:wM/hgzp8
ファームのバージョンUPでPS2出来るようにならないかな…
78名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 07:30:34 ID:JcZuejmA
売れないPS3
79名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 07:33:03 ID:h6p/23pl
>>77
なる分けないだろ
そのための廉価版

今後のアップデートで旧PS3でのPS2の互換性がよくなっていくだろうな
PS2の互換を求めるなら古い方買ってくださいってことだ
80名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 07:38:01 ID:iml4Ygfy
おまいら2持ってんだろ?
ガムテで張り付ければ済むじゃん。2薄いし。
81名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 07:41:38 ID:YcWtcfCg
>>79
よくなるはずないだろ。
今後は互換性のない方をメインに販売したいはずだからあえて旧の互換性をあげる無駄な作業はしない。
82名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 07:49:48 ID:2ajjUn+L
>>22
さすがに、これだけ劣化させといてブレイクポイントも糞もないだろ。
日米verの60Gが39800って話なら解るがな。
83名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 07:55:53 ID:Vmw3UdIz
携帯からスマソ

>>76

でも店員が買うとき「こちらの40Gモデルは、PS2ソフトをプレイできませんがよろしいですか?」とかいいそうだけどな
84名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:07:44 ID:BV5EaR9r
PS2は2万ぐらいで売っている、
ならPS2互換を無くしたならもっと値下げしないと
納得できないなw
85名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:14:07 ID:vQm3TZPt
やっぱ買うのを年末まで待ってて正解だったな
86名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:20:25 ID:sz9wfpxT
>>57
一度買ったりしたゲームをPS3でプレイする為にまたDLで金払うのか?
87名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:24:46 ID:zkfJFzHX
>>84
お前アホだろw
88名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:28:06 ID:YcWtcfCg
>>86
その理屈だとWiiのVCはどうなるって言われそうだな。
でもPSはFCなどと違ってどのゲームショップにもPSコーナーがあるからな。(欲しいやつの有無問わず)
ゲームをソニーに送って変わりにタダでPS3で同ゲーをDLできるようにするとかあったら良いな。
89名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:29:02 ID:l7DTJ649
現行の60Gで白を出せよ
90名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:32:58 ID:41C0Ovud
ps2本体分の値段引けよ
91名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:35:19 ID:HtJ0zIVI
普通にPS2持ってる奴の方が多いだろうし
互換なくてもいいんじゃね?
92名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:38:14 ID:DL1e2mNX
BR売る為の値下げだろ?これって
93名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:46:42 ID:/7dA8CpH
>>92 BR法?
94名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:48:11 ID:PfRSIpl8
あとはファミリー向けソフトを出せば
wiiのユーザー層も取り込める。
95名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:53:00 ID:Ec7USqPV
>>92
BDプレーヤー+DVDアプコン(ついてる?)+PS3ゲー
と割り切れば確かに安いかも…
96名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 08:57:37 ID:DL1e2mNX
>>93
BDでしたね。
>>95
あとはレンタル店しだいかな。
ついでにSP3もレンタルすればいいかも?
97名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 09:06:30 ID:hQjdxpTg
ブルーレイは動きそうだな
98名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 09:15:27 ID:/7bt81Hl
確かPS2チップ搭載はソフトエミュが完成するまでの暫定措置だったよな?
これはソフトエミュ開発を打ち切ったってことだろ。
だけどコスト高になるPS2チップは外したいから互換性切っちゃえと。
この流れだと将来的には互換性無しモデルに統一されると思われても仕方ないな。
ゲイツが笑ってそう。
これで箱が小型静音モデルだしたら日本でも箱が勝つかもしれんが、小型静音の重要性のわからないメリケンだからな、次世代機の戦況は変わらないだろうね。
99名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 09:22:41 ID:0CEJlwcR
・新型ではPS2ソフトが動かないこと
・コントローラーが振動しないこと(振動タイプは別売り5500円)

この2点をしっかり明記してあるかで
状況が変わるな
100名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 09:22:55 ID:AfWvSx+Z
今後出る有力シリーズモノとBlurayの将来を見越せば
12月のクリスマス大特価40G298でそれ以降は5千円引きを維持するだけで勝ち組になれたと思うんだがなあ。。。
あえて流通等々のコストを使ってPS2持ちに不利なモデルを増やす理由が分からんよ。
101名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 09:35:40 ID:6yqCjVdQ
Cell工場の売却騒動が起こったり、つい最近あった東京ゲームショーで
「しばらく本体の値下げはしない。ソフトに尽力する」と言ってたのに、
舌の根も乾かないうちに今回の本体値下げ発表。
SCE大丈夫か?
102名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 09:39:07 ID:PfRSIpl8
wii+スポーツが下向気味のときにうまいタイミングだな
ps3はじわじわ上がっていく計算だろうし
103名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 09:52:35 ID:YHhir0i0
FFなんてどうでもいい!
SIRENをだせ
104名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 09:55:54 ID:CuSyZkkh
ソフトも全然出てない今のタイミングが上手いとかワロタw
相変わらずビジネスモデルは変わってないから、本体だけ中途半端に売れて死亡
105名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:03:31 ID:PfRSIpl8
こうなるとアンチが悲鳴に聞こえる
106名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:11:06 ID:CuSyZkkh
論理的に返せないと途端にアンチがどうとかなるのも笑えるw
107名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:14:27 ID:PfRSIpl8
今の空気じゃどうがんばっても君に勝ち目は無いよ
見るのも痛いからやめたがいい。
108名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:15:44 ID:CuSyZkkh
空行消し忘れる程必死に考えて、またまともに返せないのも笑えるw
109名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:19:31 ID:PfRSIpl8
wとか見てると涙流しながら必死に笑顔を作ってるやつ見てるみたいだ。
ずっと同じこと言っててくれ。
アンチがこうなるのは想像どうり。
この先もっと涙目になるよ。
110名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:22:34 ID:pZrw2fgv
本当はTGSに発表したしたかったんだろうな

任天堂の出方を待ってTGSは見送り
明日以降では任天堂に押し出された形になる

2万円の値下げは経営的にきついよね
111名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:22:36 ID:CuSyZkkh
長文買いても104の反論が未だ思いつかないのも笑えるw
112名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:24:38 ID:yd0qOgXi
薄型とノーマルのやつでPS2は2台持ってるから互換なんて正直イラネ
値下げ待ってたし龍が如く出たら買うよ
ありがとうソニー
113名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:26:19 ID:h6p/23pl
>>112
すでに20Gが32800でどこでも売ってるぞw
114名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:33:34 ID:yd0qOgXi
>>113
ソフトならまだしも本体を中古で買うバカがいるのか
115名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:37:04 ID:h6p/23pl
>>114
新品だけど、、、、、
116名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:37:49 ID:gIusjc2q
\39,980 40GB PS2互換無し 今後主力にしたい(低コスト製品、もう互換の心配しなくて楽だね)
\44,980 20GB PS2互換有り 不良在庫早く売りたい
\54,980 60GB PS2互換有り 不良在庫早く売りたい
\5500 振動パッド 対応ソフト順次増える予定(出てるソフトDLで一部対応予定・・)

廉価版PS3は20G60G在庫整理のアテ馬的存在
5000円の差なら20G買った方が良いと思わせる為・・
20G60Gの在庫が掃けたら廉価版PS3 HD容量UPした物を販売するかもね??
117名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:40:39 ID:ewVmj+bx
つかさやる事中途半端なんだよ
いっそ無駄な機能全部省いてPS3ゲーム専用機にして29800円くらいで
出せばいいのになw
当然振動コンはデフォでw
PS3のゲームが出来るてだけで十分だと思うんだがねー
大体そこいらの一般家庭じゃブルーレイプレイヤー機能なんて
イラナイというか、そんなに魅力感じないと思うんだ
118名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:41:13 ID:tIaSfWD6
>>113
マジ?
うちの近所はまだ38800だ。
119名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:41:18 ID:pZrw2fgv
20G+PS2で48,800か・・・HDDに不満だ無ければ完全下位互換なのでお得だね
とうせHDDなんて60でも足りないんだろうし、どうでもいいね
120名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:45:12 ID:pZrw2fgv
>>117
そんなことしたら大赤字だよ、まだ逆ザヤが残ってるんでしょ
出来るだけ付加価値を付けて高く売りたいんだろう
121名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 10:57:34 ID:DL1e2mNX
BD普及の目的でPS3に搭載したんだが、
ビジネスモデルが旧来のゲーム機のやりかたを踏んでるにも関わらず、
値段が高いのが躓きの元。
ゲーム機のシェアは別として、BD普及の弾みとして今回の値下げ、
とりわけ40GBのサン・キュ・パはとりあえずBD見たい層には結構いい線いってると思う。
122名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 11:15:45 ID:zMEts0Jl
3のソフトが今の100倍くらい揃って、2のソフトがほとんど発売されなくなってから
こういう新型出せよ、糞ニー

遊ぶゲームないのに、それ専用機なんか買うかよボケ
123名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 11:29:39 ID:p0tWL7A+
ゲーム機に偏見は無いけど、いくら値下げされてもまだPS3は欲しくない
大抵のソフトは既に持ってる360とマルチだし

俺はFFとMGSに興味が無いからなんだろうな…
逆にこの二本がやりたいならPS3を買うんだろう(それでも発売日が決まってからね)
後は一応グランツーリスモとかがキラーなのかな?

LAIRに興味があったけど、いざ蓋を開けてみたら微妙な評価だし…
あ、あのサウンドノベルの新作の為にハードごと買う人はどれぐらいいるのかな
チュンソフトには根強いファンがいるだろうから、結構売れたりして
124名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 11:31:08 ID:pZrw2fgv
これで箱○が値下げしたらうれしいな、ハード各社はどんどん値下げしてくれ!
125名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 11:38:56 ID:QCU0jIly
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ−機密性の保持も絡み様々な意見も★


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/

【民営化】造幣局・印刷局など、独立行政法人20以上を民営化へ:政府方針 [07/10/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191727281/


政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。

2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。

貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000002-yom-pol
126名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 11:42:40 ID:lkkhpXhp
チョニー側としてはBDの普及を企む
消費者側としては値段とソフトの充実
この二つが見事にカオスして40GBは発売されました
127名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 12:08:26 ID:7v6Gu1gf
通販アマゾンで、PS3(60GB版)が
10%ポイント還元で実質1万円引きの約49500円で激安販売中

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JJ9K3U/ref=amb_link_19039806_1/503-5641883-7296750?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-5&pf_rd_r=18JZ7KXVNRPJ3Y079C99&pf_rd_t=101&pf_rd_p=75007806&pf_rd_i=658030
128名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 12:37:48 ID:6gKa4D4V
新型付属のコントローラーって旧型かよ
DUALSHOCK付けろよ
129名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 13:35:37 ID:qmKMCBtb
なんの為にPS3って去年発売したの?
今年もしくは来年でよかったんじゃないの?

ってかもう発売しなくていいんじゃね?
130名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 14:07:38 ID:FzknBgv/
正直今年発売していた方が良かったかもな今発売されているソフト見ても早すぎた感は否めない
今年発売でこの値段なら飛び付き方違っただろうな
少なくても負けイメージはないと思う
131名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 14:19:14 ID:sreiXy2O
財界って言う本の中吊り広告見た?

高機能高価格では売れない
任天堂・マイクロソフトに差をつけられたソニーの反省点
そんなようなことが書かれてた。もう完全に終わってる
132名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 15:21:16 ID:oxOY0GYB
これでPS3売れんかったら
世界シェアで、箱>Wi>PS3決定だな

アメリカ>>>>>>日本で終了ってことだ
日本の文化がまた一つ奪われてゆく
133名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 15:26:37 ID:ziZ4kYcd
>>132
なんで箱が一位なんだよwww
134名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 15:28:17 ID:W9y5jO5R
5000円の値下げで需要喚起できるのかねww
135名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 15:49:06 ID:Whw8MDcF
PS3の逆襲が始まる・・・
136名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 15:57:47 ID:eE1xr7Hm
まーたやってんのか・・・。
ハートがいくら売れようが売れまいがお前の人生には
何の関係もない。

何にも関係ないことをぐだぐだ言っている暇があったら
自分の人生どうすれば売れるのか考えてろボケ。
137名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 16:00:06 ID:WmZPZISr
また無双をw
138名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 16:08:27 ID:T2jcIKoA
箱〇値下げフラグ??
139名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 16:08:41 ID:xsBsjmgV
正直BRが欲しい。
っていうかHDDVDとBR、どっちが生き残るんだろ?
140名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 16:13:07 ID:FBRcY56/
どっちもダメだろ。
141名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 16:29:43 ID:dmYwAye1
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   GKがまたでるでる詐欺に騙されて
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙     死にそうなの!!  
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
142名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 16:38:09 ID:SsxM8pM0
>>139
新聞みな。
143名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 16:44:00 ID:2UNbpncs
これはもっと待つべきだな
144名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 17:00:28 ID:No46tBnG
まさか昨日の値下げ祭が嘘のように流れが止まってしまったな…。
MH3にまで逃げられたPS3。もうおしまいだな。
145名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 17:14:02 ID:+mmrYIGf
コントローラー付いてないゲーム機って……。

ふつうに4万5000円で発売しろよ。
146名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 17:29:13 ID:HtJ0zIVI
え、コントローラーついてないの?
それって消費者馬鹿にしすぎじゃん。
147名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 17:32:30 ID:dV5E49vU
コントローラ付いてないわけないだろ
148名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 17:33:48 ID:UGV4V9Eb
>>146
振動がないコントロラはついとる。
149名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:01:54 ID:Zw9pBJgT
150名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:02:59 ID:Zw9pBJgT
151名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:08:15 ID:h6p/23pl
あずまんが!
152名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:10:00 ID:dbxzkYwE
AMAZONのゲームランキングで60G安くなってるからかランキング上がってきてるね。
153名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:40:09 ID:jqng1QPA
ソフトが揃う頃には60Gは販売終了して、振動コン付きとか新しいセットが出てるさ
154名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:41:48 ID:VYEf9Tmj
このタイミングでモンスターハンター投入か、、、
ソニーがかわいそうになってきた。
155名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:43:41 ID:VffqlbjB
SACD(Super Audio CD)の再生機能も省略・・・・


     ワッショイ♪
156名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:54:13 ID:ZzsQfWQi
GKお通夜会場はここですか?
157名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:54:14 ID:zkfJFzHX
Wiiでモンハン3発売かぁ。
もうPS3の値下げなんてどうでもよくなってきたw
158名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 18:56:21 ID:db7zPZG1
もう終わったな
159名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 19:00:04 ID:NKITKzHy
なんかWiiのモンハンに話題をかっさらわれちゃったな…
がんばれSCE!!
160名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 19:49:18 ID:hGaFahSX
そうか・・・互換性無いのか40GB
60GBが-10,000円なら買う
161名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 19:57:01 ID:h6p/23pl
>>160
互換あっても完璧じゃないから
気にするな

迷わず40Gだ
おれはもう20Gもってる
162名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:02:52 ID:RvEXMbSf
60GBとどう違うんだ?HDDと下位互換が削除されただけでその他の機能と付属品とかが同じなら買う
163名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:07:36 ID:2uGTKxqP
>>152
アマゾンは良心的だよな。
新価格前倒しでポイント10%。
17日以降はオマケ付きで5%にするんだろう。
量販店も当然今日からこういう価格体系にしてると思って
さっきビックのぞいたんだけど
卑怯な事に通常版は全部ひっこめて
ビギナーズパックだけ今まで通りの値段/ポイントで陳列してやがった。
164名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:10:41 ID:TWwBXSIP
ところですげー疑問なんだが、いまだに40GBHDDのストックなんて
豊富に有るのか?いくらVAIO用に持っていたとしてももうそんなに
数は確保できないと思うけど..
165名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:19:46 ID:NgWR61iL
>>164
特別に作ってるんだろうね
初代クソ箱の時みたく、白いシールの貼ってあるOEM無印HDDが巷に溢れてくるような気がする
166名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:24:57 ID:Gk0o0q69
で、どういうこと?
HDとかわからんから意味かわりません
良くなった上に安いでFA?
167名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:28:00 ID:NKITKzHy
>>166
その通りだ。
騙されたと思って買ってみたまえよ。うん?
168名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:29:28 ID:chENCXS2
値段設定はいいが機能が値段にみあってない
169名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:39:39 ID:wtUEJH7y
欧州版の分解記事は?
170名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:47:19 ID:Jbuiy1Xi
>>166
自分で調べる能力の無い人間に誰も何も期待などせんよ。
171名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:48:44 ID:pWOFF/0l
結局これがうわさの下位互換完全撤去PS3って事なのか??
172名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:52:40 ID:pWOFF/0l
>>1を見ると下位互換には一切触れていないな
下位互換無いなら無いって早く書いておかないとまずくないか?
まるで最初のPS3発売日に下位互換対応表載せたあの暗黒歴史の繰り返し??
173名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:53:11 ID:sU79kkqG
新PS3買っても、結局PS2置かなきゃなんないのか。
まだまだWiiとPS2でいいや。
174名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 20:58:38 ID:oE7GzAiS
てすと。
175名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 21:10:01 ID:93W5HFTZ
これでまたPS2が売れるんじゃね?
176名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 21:19:21 ID:gBkD6GV8
MH3出ないんじゃ、ますます買う気失せるな・・・
177名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 21:31:54 ID:Lyj9wosV
これからもどんどん開発中止になるのは目に見えてますよ
178名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 22:13:47 ID:Gk0o0q69
>170
スマン…イライラしてた
179名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 22:28:23 ID:aqI8kzjm
とうとう悪循環はじまったな・・・・
180名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 22:36:42 ID:8aEj2bxz
PS3のゲーム機能を省いたPS3も出してくれないかな。
181名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 22:40:03 ID:u7oTTwbI
君達は今までそーしてきたようにこれからもPSWでがむばってホシス

新型PS3完売必至だから転売用に10ほど予約しておけよ

アフリカ出るまでガマンシル

総帥ヨリ
182名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 22:48:34 ID:pc6UUbyC
>>178
IDがGKwwwwwwwww
183名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 22:58:43 ID:H0t5bH3E
遅すぎたということだな
184名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 22:59:28 ID:ZKrqEdhj
ブルーレイの機能省けって言ってる人いますけど、
ブルーレイの機能省いたらソフトの容量小さくなって、
しょぼくなっちゃうんじゃないんですか?
185名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:03:24 ID:z3ITh7Dq
結果死んでますねってやかましいわ!
186名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:10:55 ID:xtxpvlT+
てか、モンハンの方がぽしゃる気がする
187名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:13:20 ID:gJENKO+9
しかしプレイヤーの攻撃により切り裂かれたモンスターが血しぶきをあげ、あまつさえ死体から川や肉、骨を剥ぐなんて行為がよい子の任天堂ハードで許されるんだろうか。
それだけが心配だ
(;゚Å゚)ゴクリ…
188名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:14:55 ID:zkfJFzHX
許されてるから出るんだろw
189名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:19:35 ID:gJENKO+9
あ、あれ…

悪い、誤爆してたみたいだ\(^O^)/
190名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:28:20 ID:lplB3z91
値下げ発表した直後のモンハン3wiiで発表 なんかワロタw
サードはまったくよってこないな
マルチ化だのなんだの離れる一方 まだ様子見だな年末セールでどうくるか
191名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:28:57 ID:LwdTeKP/
>>47だけど、たくさんレスが付いててワロタw
みんな心配してるんだな…。
中古で当たりが出るまで買うってのが無難っぽいな。
192名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:30:45 ID:nPsVNqii
MH3がWiiに移行か
PS3でクオリティ高くなると思ったのに
これじゃPS2のデータ丸ごと使って
ヌンチャクで双剣ってか?
Wiiだと買う気なくなるな>MH3

そしてPS3も買う気なくなるな
193名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:36:31 ID:HtJ0zIVI
MH3の良さって、美しさだと思うんだよね
Wiiで既存の作品の続編出すのやめてほしいわ。
どうせ売れないんだから・・・一風変わったものだけ出して差別化はかれよ
194名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:44:14 ID:Lyj9wosV
>>193
PS2より綺麗になると思うよ
劇的な変化ではないだろうけども
195名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:46:15 ID:W0AclHg9

■■とうとう モンスターハンター3も発売中止■■


●出る出る詐欺に嫌気がさした●
グランツーリスモDは2006年内発売を宣言していたのに、
2007年末にようやくプロローグ

ハッタリが多過ぎる
情報が何もかも信じられない
  
発表から1年経つのにアフリカは、ジャンルさえ決まっていない

★張りぼてのハードps3★

   
★円天★ 同様の詐欺商売をしてSONYは、完全に信用をなくしたよ




196名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:52:50 ID:s8DgFIKX
やっとスタートライン
あとはサードが戻ってくるかだな。昔の勢い良いCM流して、ゲーム機に徹しろよ
197名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 23:58:57 ID:MzJVdR67
PS3もフラゲできるのか?
198名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 00:08:31 ID:ZDnRKZcS
  新型PS3お披露目の翌日に
       お祝いの手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       / 稲 /   /
      / 船 /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  MH3はWiiです    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
199名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 00:14:38 ID:vB/IfhMM
なぁ、俺のリア友が
PS3新しく買いなおしてダウングレードする
とか言ってるんだが、何のメリットがあんの?
PSPと違って不可能じゃないのか?
200名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 00:18:51 ID:w+1N6Plq
>>193
>MH3の良さって、美しさだと思うんだよね

発売どころかゲーム画面のSS1枚すら無いゲームの良さが
美しさとか言われてもな…。
201名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 00:31:12 ID:XJwVonTO
BDじゃなくHD-DVD機能が付いたPS2,5出しちゃえよ。
BDには及ばなくても大容量だし、PS2とも互換性も高いと思うし・・・
202名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 01:05:30 ID:/NzMKOIB
ここはMH3のスレか?
PS3でMH3なんてやるやつほとんどいねえよ。
子供だけだろ。
まさか社会人でもいるのか?
203名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 01:06:18 ID:pjWwT2CT
>>187
大丈夫、任天堂ハードの方が規制が緩いから
204名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 01:59:20 ID:Qkal9gSD
三國無双とウイイレ発売か。

買うか迷うな〜
205名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 02:55:17 ID:CCB1Bz9X
今日、あまりゲームに興味無い家の嫁がPS3値下げの新聞記事を見て
「値下げするみたいだけど買うんでしょ?」
って言ってきたので
「それPS2のソフト出来ないよ。」
と、教えてあげたら
「意味無いじゃんいらないね。」

互換性有りならブラビアと同時に購入決定だったのに!
TVの買い換えまで後回しになっちまったじゃねーか!
くそう!余計な事言わなきゃ良かったorz
206名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 03:11:29 ID:mRlF7g+5
>>205
\5,000足して来週20GB買えば良いだろうに。
207名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 03:15:33 ID:FmBS8egc
バロスww
正直者はなんたらだなw
208名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 03:48:12 ID:seeZE+1Q
俺は互換性とかどうでもいいから今の売って新型買う


別にセラミックホワイトが欲しいわけぢゃないからね!
209名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 05:34:13 ID:b1/6UIJY
210名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 05:56:40 ID:b1/6UIJY
211名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 06:09:02 ID:MYaXSrbx
>>205
それ系のネタ、見飽きてきたな
ゲーム業界にそれほど詳しくない人間に同じ質問したらだいたいは
PS2ゲームはPS2で遊べばいいんだし無問題
と言うよ。

脳内嫁によろしくお伝えください
212名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 06:16:16 ID:kpqHGCmV
20Gと60Gも5000円値下げか
213名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 06:44:13 ID:b1/6UIJY
214名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 06:47:53 ID:nB0YcjZx
15000円ぐらい下げないとインパクトなし
215名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 06:48:39 ID:z9AAHNzR
>>193
>どうせ売れないんだから・・・
PS3で出す方が売れないだろ
216名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 07:10:31 ID:b1/6UIJY
217名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 07:14:14 ID:zo0EJFBV
「両方置かなきゃいけないならスペースとられるからいらない」だとさ byうちの姉
218名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 07:18:43 ID:3pxhZEyK
>>217
サイズは未だに考え物よの
219名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 08:03:54 ID:hPjLzwNU
【PS3】プレイステーション3本体(40GB)(セラミックホワイト)(BDソフトスパイダーマン3付)
11月11日発売予定 予約

い〜でじ予約開始
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4948872411738/
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4948872411721/
220名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 08:14:22 ID:gr2YUGzi
アマゾンでPS3\45000で売られててポイント10%ついて実質\40000
なんだけど現行モデルと11月発売のPS2互換なしモデルは
厳密にいうとどんな違いがあるの?
221名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 08:21:39 ID:RI2P1Ssj
>>220
各種カードスロット無し(20GB版と同じ)
無線LAN有り(60GB版と同じ)
SACD再生機能無し(現行はどちらも有り)
PS2再生機能無し(現行はどちらも有り)
PS再生機能有り(現行はどちらも有り)
省電力化(現行よりも100W減)

とりあえずこんな感じ。
222名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 08:22:34 ID:bTLQRq3h
>>220
PS2の互換がないところだろw
223名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 08:26:58 ID:gr2YUGzi
>>221
厳密に書いてくれてありがとう。
省エネ化がついてるのは大きな。
やはり次期モデルを買おう。
224名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 08:30:10 ID:RI2P1Ssj
>>223
これを忘れてた。

USBポートx2(現行はx4)
225名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 08:57:30 ID:bTLQRq3h
確か重量も変わってるんじゃねぇか
226名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 09:39:39 ID:Gxf3Nck1
新型はいいからソフト出せよって話ですよ
227名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 09:54:15 ID:9UgRijeZ
PS3なんかPS2のソフトで遊ぶ以外にやることないじゃないか
228名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 10:12:58 ID:CoyEBMHu
FF13が出た1年後に買うかな
229名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 10:47:56 ID:LYapVMDD
あーあ
モンスターハンターまで任天堂かよww

はぁアンチ任天堂としては頑張って欲しいけど…
クソ気に食わないけどWii買わんといけんのんか?
230名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 12:00:26 ID:X1rL0VsM
PS2ソフトをPS3に移植、リメイクすればいいだけそれなら買うW
231名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 12:25:28 ID:hPjLzwNU
232名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 12:34:58 ID:mUOLg/py
オンラインで買って故障したら恐いな。
俺は店で買うけど
233名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 12:36:32 ID:YiqUvpE8
これでますます売り上げがあがりますな
PSPはすでにDSを抜いて、売り上げが加速しているし
PS3がWiiを抜くのも時間の問題
234名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 12:45:05 ID:hPjLzwNU
235名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 12:53:11 ID:AsWGwRiv
ソフトがこれからもハード分かれるなら俺はゲーム引退する

wiiは次世代じゃないからすぐ飽きそうだし
ps3はソフト少なすぎる

しかも話題作がこれからも分散するなら
もうみんなでゲーム引退しようじゃないか

こういった消費者を無視したソフト会社の責任といえる。

俺はPS3やwiiよりかソフト会社がムカつく
236名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 12:56:28 ID:6tvjwj2I
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。
PS2本体を中古で売ったお金を足せば4万円になるからだいじょうぶよ」
「うちにはPS2のソフトがあるからそれでカーチャンといっぱい遊べるね!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

237名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 12:57:21 ID:SCa3Yz+H
もうゲームはPCでやるがよろし
ゲーム機は存在意義ないし。
ソフト会社もPCで出してくれ。
238名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 13:02:22 ID:hPjLzwNU
239名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 13:04:28 ID:qqEd2+qJ
>>235

よし!オレも引退だ!
もっとハートフルな生活をするぜ!
240名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 13:18:19 ID:HAW6CthL
今黒い在庫抱えてるショップはどうすんの
返品して白いのと交換してくれるのか?
241名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 13:58:15 ID:+3I57GTm
振動付きコントローラー同梱版出して欲しい。
242名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 14:22:02 ID:X3US5AIl
この新型PS3ではPS2のソフトを再生出来ないってことですか?
243名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 16:10:13 ID:+kGgLW/+
そうですよ
244名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 16:39:09 ID:GMvKxhqH
PS.comでPS3買ったら保証書って付いてくるんですか?
245名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 16:42:58 ID:ydGhLOCU
昔のツイン・ファミコンみたいに
PS2用とPS3用のドライブを装備した
PS3改を開発すれば買っても良いかな。
246名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 16:43:59 ID:btpLQBw4
ついてくる。っていうか、保証書は最初からついているもので
買った店によるものではない。
247名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 17:20:28 ID:QLUh3jIU
はんこ押しているかは別の話な
248名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 17:48:48 ID:GMvKxhqH
>>247
押していなければ故障した時高く取られるとか?
249名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 17:49:50 ID:btpLQBw4
はんこって購入した日付のはんこか?
250名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 20:34:30 ID:hPjLzwNU
>>246 保証書に保証シールが付いてきます。
251名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 20:48:15 ID:Ahfff1uP
近くのゲーム屋で中古のPS3.60GBが41800円に値下げしてた....

東京とかじゃもっと安かったりする?
252名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 21:03:50 ID:YH9YAGAR
ソニー自慢のモンハンがライバル会社に流れたってのに互換性無くして値下げ?

自暴自棄になってるな。なんか社員の苦痛が目に見えて可哀想
253名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 21:09:29 ID:/8g9SC6W
しかしPS3売れ始めてるのは確か・・・。
Wii抜けるんじゃないの?今年中に。
254名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 21:10:29 ID:/8g9SC6W
>>253
あ、もちろん週計な
255名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 21:11:19 ID:aflwIXpC
>>253は宗教の信者だなw
256名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 21:13:53 ID:/8g9SC6W
ディスられたw
257名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 21:16:38 ID:4L6BeTPS
新型出して週計抜けない様では勝ち目無し
258名前は開発中のものです:2007/10/11(木) 22:27:18 ID:1ik1Qq01
新型なんだけど、PS.COMは11日に届くみたいだけど、
ヨドバシやビックはやっぱり何日かかかるのかな?
259名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 00:34:39 ID:5h7jCvbU
ps2ぐらいで3Dはいけるしもうしばらく進化する必要ないんかな
だからといってWiiや箱がいいとも思わんが
260名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 00:37:32 ID:NCiw4Cwx
PS2互換関連のアップデートはもう無いな
261名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 07:53:34 ID:rfnd8lkv
PS3が急にディスク読み込まなくなった…。
1年もたってないのに。
長時間やると熱持つがそれが原因なのかな?
262名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 07:59:19 ID:fhXiIQJi
>>253どんだけMだらけな世の中なんだよw
この状況見て買う気になれるやつの気が知れん。
FF13はクロスプラットフォームで開発中。
MGS4もマルチ考えてるみたいだし、。

あとどれだけ裏切られれば気が済むのかな?
263名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 08:19:36 ID:0lxj1mXG
>>257
WIIとは金額がまるで違うがなw
264名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 08:20:26 ID:0lxj1mXG
>>262
ウイイレ発売時の週は抜けるんじゃないかな
俺もウイイレだけのために買うし
265名前は開発中のものです:2007/10/12(金) 08:26:41 ID:fhXiIQJi
>>264PS2でもでるしな>ウイイレ
値下げされた週くらいなら週売上でwiiに勝てるかもね。
266名前は開発中のものです:2007/10/13(土) 10:16:36 ID:RJeTv18Z
スポーツゲームに全く興味がない層も結構いると思うけど
まあ俺がそうなんだが
267名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 05:12:24 ID:Uv8v0chH
ここだけの話だが、
互換チップのない欧州型モデルで使われているソフトエミュなら
実は40Gモデルにも普通に搭載可能。
今はPS2互換なしなんて言っているが、SCEは発売直前になったら
「皆さんのご要望に答えやはり40Gモデルも互換機能ありにします」
と、発表しサプライズを演出しようとしているらしい。
268名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 06:53:28 ID:H6p+kwqw
>>267
まぁインチキ糞ニーならマジでやりかねんな。
そうやって直前まで現行機の在庫を捌くとw
269名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 07:20:13 ID:Riof1peX
PS3を買うのは一向に構わんのだが、今は買いの時期なのか?
それともメガテンが発売するまで待つべきか? と、
メガテン3の為だけにPS2を買った俺は悩んでいる
270名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 08:50:46 ID:O4V41ADb
なろう!なろう!あすなろう!明日はPS3になろう!




       だってPS2.5だもの・・・・
271名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 09:50:25 ID:ry5mnerF
じゃあ発売前日に40Gにデュアルショック3つけまっせ!とかあっかな?
272名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 10:07:25 ID:/HiUCI9J
中古屋が一番泣いてるだろうな。
高く買い取った在庫山積みなのに。
273名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 11:57:29 ID:EwmbWBZN
なんかソニーむなしい
274名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 12:13:37 ID:+9vX3siF
ソフト出たら圧倒的にPS3の勝ちだろ
275名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 12:15:13 ID:lcNL2Qsr
ソフト出たら…なw
276名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 12:18:29 ID:jZLJqKL6
ウチSONY製のトリニトロンとかいう2000年製のブラウン管使ってんですが、PS3つなげれるかkwsk!!
277名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 12:18:40 ID:+9vX3siF
もうすぐ出るよ。
278名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 12:18:57 ID:6pQ1iwl8
まあソニーも潰れない程度に頑張って欲しいね。
じゃねーと俺が今までに買ったPS・PS2・PSPのソフトが全部ゴミになっちまうじゃんか。
279名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 12:41:02 ID:eoVBINnF
あんな週売上信じてるのか?
実際は箱よりすこしいいぐらいだぞ
280名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 12:41:41 ID:iZP/bTsJ
今のうちに差を縮めようと頑張るべきMSの箱○は
動き無しだしね。余裕でPS3の勝ちだろ。
281名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 12:51:45 ID:BeJJsDod
なんかドコモみたいだなPS3
本体の容量少ないとか
282名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 13:02:38 ID:+9vX3siF
>>278
なんで無駄になるの?
283名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 13:24:18 ID:p6Y4m66B
3年後ぐらいBD、HDTVも普及してCELL開発環境も成熟して盛り返していると予想
そのころWiiはもうスペックが化石扱いで今の盛り上がりは見る影もなさそう
284名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 13:25:48 ID:n2k+F+wX
>>282
状況にブチキレて、関連する全てのものを粉々にするから
285名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 13:29:32 ID:AjFd08Fz
>>280
世界ではWII並みに普及してる箱○が
マーケティングから外してる日本市場で動きを見せるわけない。
ましてや国内での普及率も悪いPS3なんてアウトオブ眼中なんだろ
286名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 13:34:25 ID:R+kstRDQ
アウトオブ眼中w
287名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 13:34:45 ID:p6Y4m66B
BDドライブの量産体制 チップの小型化 ソフトエミュの完成
ができれば値下げもだいぶできそうだけどな
PS2互換で数年後29800円ぐらいに。
288名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 13:49:46 ID:fPtF7q5C
問題は小型化、量産化進めるにも金かかること
なにより、本社がSCEを重要視してない、足枷と判断してる
いまの会長は、ソニー復活に力入れてる
小型薄型作る予算出してくれるだろか
289名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 15:03:25 ID:z9j+x5G4
>>269
俺はDQが出るまで買い控えしてるよ。
290名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 18:01:01 ID:UYFLfJGt
>>283
そのころには他は次世代機の話で盛り上がってんじゃない?
291名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 18:08:42 ID:1J3kSVbn
ソフトの開発中止が軒並み発表されてるなか新モデルか
292名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 19:35:32 ID:tfOvIE3E
これさ、ファミ通でちゃんとPS2動かないって説明されんだよね?
あの雑誌ってソニーに都合の悪い話全然載せないからなぁ。
293名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 20:15:42 ID:BQUSSYxi
>>292
ソニーだけじゃないけどな。カルドセプト サーガとか
294名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 20:25:09 ID:EtCQkrUg
295名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 20:27:30 ID:R8D8xa37
>>288
据え置き器はでかくてもいいと思うけどなぁ
296名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 20:31:52 ID:AFOK57cr
俺にはでかいだけで中身スカスカに見えるよ
297名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 20:43:55 ID:H6p+kwqw
確かに現行のPS2を見ると
今のPS3が無駄にデカく思える
298名前は開発中のものです:2007/10/14(日) 23:36:24 ID:UkY3BhEG
>>267
それは無いだろ
なって欲しいけど…

そんな事したら20Gなんて39800円以下にしないと割に合わない
299名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 08:54:19 ID:/7BbKFtU
20Gの新品が39939円でサンキューセールとかしてたが買うべきか・・・
300名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 08:56:33 ID:de/nADib
もうPS3値下げしてるな。
301名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:00:22 ID:bPQHjE9k
>>299
これからは修理も保証もノーサンキューになるから買うな
302名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:06:53 ID:++mX1NMP
勝った買った勝った買った
303名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:11:28 ID:0wCQSzNP
結局箱○とPS3はどちらの方が性能が良いの?
304名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:17:07 ID:1AHM0B3i
巨大なファンが入っているから
小型化は厳しいんじゃねえかな
猛暑の今夏でも平然と動いていたし

某は勝手にリング点灯して病院送りだが
305名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:22:54 ID:/7BbKFtU
ゲームのセーブデータはクリアして(次回作に引き継ぎなければ)消し
ネットはしない

俺は20と60のどちらを買えば・・・
金は貯まったが一週間も悩んでる
306名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:25:15 ID:+xxAebOL
既出だが
頂点性能PS3
開発容易さ箱○
だろうな

今はPPCx1だけでもある程度のことはできるから
今後映像が未開領域にはいるPS3の方を俺は期待している
307名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:49:09 ID:mT/87rJV
>>305
来年度初めにもう一回値下げくるから、メタルギア狙いなら待ちが一番いいな。

今買うなら60だろ
308名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:52:38 ID:sCS3MDuO
性能は箱○が高い。PS3はCPUが糞のせいで完全に終わってる
309名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:53:07 ID:/7BbKFtU
>>307
サンクス超兄貴

無双とディスガイアと忌火危草狙いだからなぁ
310名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:54:37 ID:BeszPwg4
20GBと40GBで迷ってる。
色と互換と値段の差。
色と値段は40GB。
互換をどうするか。
PS2を買って3年目。まだ現役だけど、いつ壊れるかわからない。
壊れたときPS2のソフトはやりたいけど、PS2を買い直すのもあほらしい。
どうすればいいと思う?
311名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:54:54 ID:+xxAebOL
ここの工作員の叩きはほんとあてにならないから^^
ベタすぎ
312名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:56:15 ID:GipWe0XC
いまのとこゲームのグラにかぎっても360>PS3だからな。
今後開発がつづけばPS3>360のゲームは出てくる余地はあるんだ
ろうけど、開発続けてくれればの話なんだよなぁ・・・・
グラすごいゲームなんて海外市場ねらわんとやってられんわけだし。
313名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:58:41 ID:sCS3MDuO
世界的み見捨てられた糞ハードPS3
314名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 09:59:11 ID:H2O+Z5pf
箱○は性能以前にソフトが糞のせいで完全に終わってる。
まぁPS3にも同じことが言えるがな
315名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 10:00:51 ID:+xxAebOL
映画会社が開発に金と手をだしてくれればいいなと思う
316名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 10:01:50 ID:sCS3MDuO
ソフトが糞だったらあんなにミリオンソフトでねーだろ。負けハードPS3と一緒にするなよ
317名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 10:06:29 ID:H2O+Z5pf
>>316
それは海外だろ。日本じゃとっくに終わっとるがな
318名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 10:08:52 ID:+xxAebOL
次世代機に一人勝ちはなくて共存が現状かな
ユーザーの質は>>>箱○ らしいがw
319名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 10:36:51 ID:Rw9TzAEr
320名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 10:54:50 ID:WX+ctCVD
>>316
海外では、だろ?
ジャパンではすでに糞ハード化
321 :2007/10/15(月) 10:56:39 ID:LBsTI8MX
<結婚前>↓に向って読んでください


男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
女:後悔してもいいかな?
男:ノー、そんなのありえないよ。
女:私のこと愛してる?
男:当然だよ!
女:裏切ったりする?
男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
女:キスして。
男:もちろん。一度だけじゃ済まないよ!
女:私に暴力を振るう?
男:永遠にありえないよ!
女:あなたを信じていい?


<結婚後>↑に向って読んでください
322名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 11:09:21 ID:GtQ6Kj5z
>>319
ポイント5%しか還元しないのかよ!ケチだなあ。
本体色はシルバー早く出して欲しいな。
MGS4同梱が振動入りだからそれ待とうかな。3月までチト長いがな。
でも本体が迷彩色とかだったらやだなあ・・・
323名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 11:16:53 ID:GipWe0XC
Wii  勝ち組みハード
360 日本でのみ糞ハード
PS3 全世界で糞ハード

これでOK。
324名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 11:19:59 ID:WrTq7CBW
>267
欧州のやつは一部がソフトエミュで、互換のためにGS相当のチップを積んでる。なのに悲惨な互換状況。
今度出る40GBはそれも積んでないから互換は不可能らしい。
325名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 11:38:49 ID:h+7aQ9ta
PS3なんて買う価値ないだろ。こんなクズハード
326名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 12:10:05 ID:D5m2uvfN
金無しのヒガミさん沢山発見w
327名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 12:16:56 ID:H2O+Z5pf
金があっても要らんだろこんな糞ハードw
328名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 12:18:56 ID:pRgKf3r5
金のある俺は全機種持ってるぞ。
329名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 12:19:21 ID:mnX9Xjvf
HDTV持ってる人はまだいいけどな・・・
330名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 12:46:05 ID:ivLRPv7Z
BDとDVDアプコンにちょっと興味ある俺にとっては良い新型だ。
これでPS3のゲームをプレイする機能削って1万円安くしてくれたらベスト。
331名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 12:46:45 ID:2yu0EnoM
あれ?
PS3から3DOと同じ匂いがする
332名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 12:47:54 ID:aOlKJvtm
なんつーか金がもったいねぇ
333名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 13:46:24 ID:9W9BnSZX
メガテン(真の方)が出れば買う
でないなら買わない
334名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 14:36:23 ID:P3cvHJP1
>>331
wiiとPS3持ってるけど、匂いは一緒だよ
335名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 14:42:11 ID:s6VOBq7F
俺全部もってるけど

336名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 15:07:31 ID:rnqsYfxf
FF13が出たら
清水の舞台から飛び降りて買うYO!

それまで欲しいソフト無いからイラネ!
337名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 15:09:12 ID:QnYhZXAK
俺もイラネ。
338名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 15:21:23 ID:ivLRPv7Z
スクエニ「本体普及したらFF出すYO!それまでソフト売れないからダサネ!」
339名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 15:27:22 ID:vUdC8Mkl

FALLOUT3待ち遠しいな
予告編の作り方最高だね
340名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 19:53:16 ID:nOQ2IeSz
素人な質問で申し訳ないんだが
20・60のPS2互換が不完全だってよく聞くがなんで?
PS3上で動かせないんならPS2の基盤内蔵させれば済むんじゃ?
技術的にそういうの無理なの?
341名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 19:54:46 ID:UHkZe6HE
待ちに待ったホワイトカラー
でも互換無し・・
おじさん悲しい・・
342名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 19:59:05 ID:yS51Q9ak
>>322
それ!迷彩怖いよな…
普通本体or小さいロゴぐらいだったら許せるがね…
343名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 19:59:36 ID:s6VOBq7F
>>341
ホワイトって言っても
ディスク入れるとことか黒だしな、、、、、
2台目買う気がなくなる

ちゃんと黒いところ白くしてくれたら
値下げ分の5000円高く買っても良いと思ってる
344341:2007/10/15(月) 20:01:59 ID:UHkZe6HE
>>343
全部ホワイトってわけじゃないんだね・・
PSPみたいに本体カラーも力いれて欲しいね
345名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 20:07:48 ID:H2O+Z5pf
コントローラーのボタンも白くして欲しいわ
346名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 20:35:07 ID:kBLINAVm
>>340
それだと金がかかる。PS2が徐々に本体が小さく安くなったように
技術の進歩やらそれによる基盤の簡素化やらチップの値下げはあるものの
PS3においてはコストダウンのためにそれをどんどん切って
ソフトエミュすら放棄します、というのが今回の新モデル。
347名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 21:23:52 ID:H2rap13f
VIP先生
348名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:02:56 ID:o+hkK3SJ
>>340
無理。当時PS2ソフトの開発環境整備を急いだSCEが、
PS2本体の仕様を部品レベルで公開しちゃったせいで、
当時のバージョンのPS2の部品に依存したソフトが一部出回ってしまった。
これをソフトウェアで再現するのは非常に難しい。

あと、CPUの構造とかその他諸々。
349名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:14:31 ID:BgFUJrwP
>>346
>ソフトエミュすら放棄します、というのが今回の新モデル
これ将来的にはどうかなあ
ソニーの公約はあってなきが如しだから、不満が爆発すれば
エミュレベルでの互換は作るかも知れんぞ
事実当初20Gverでできなかったはずのことが、基本的に全部対応できてるしw
まあ、「かもしれん」の話だから、エミュなリ何なりで互換ができるようになってから
PS3買えばいいんじゃね?
350名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:25:37 ID:+xxAebOL
エミュできなかったチップとは聞いたこと無いので
時間がたてばできるかもね。
351名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:27:09 ID:/8oTq/+d
>>349
そうなると、今度は40Gを買った連中が怒り狂いそうだな…。
352名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:41:08 ID:BgFUJrwP
>>349
つまり永遠の「待ち」になる予感・・・・
353名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:42:10 ID:bDO7relh
Wiiなんて糞ハードやろ。
ただのあきるゲーム。
PS3が巻き返す。
てか、PS3の相手は箱○やろうが。
Wiiはレベルが↓なんだよ。
354名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:54:28 ID:xd3osZNP
(´・ω・`)殺すぞ?
355名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:54:39 ID:6pw1BhCg
>>346
「エミュ開発終了」と「PS2のソフトが遊べない」が直結するなら、
客は怒るかも知れんけどね。
しかし今時ゲームと無縁な奴の家にすらあるようなPS2を
再現するために値段がかさばってたとするならば、
テレビショッピングの「お値段据え置きで1個増やさなくていいから、1個だけ半額で売れよ!」という
客の不満は幾分解消される事になる。
お前らだって言ってたろ。高いって。
356名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:55:03 ID:VhZ/Nb8B
モンハンに逃げられたって事は
PS3もうヤバイんでしょ?
357名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 22:57:34 ID:oI17/PSw
もうと言うか発売日から既にレッドゾーン
358名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:12:53 ID:kBLINAVm
>>355
仮に最初からPS3からPS2互換を切って
いくらか(たぶん1万も下がれば御の字だが)値下げしても
それだとその最初から一万下がったPS3は
DSの圧倒的なパワーを味方にした任天堂Wiiと、
曲がりなりにも一年先手を取っているMSのXBOX360と、
君の言うゲームと無縁の奴の家にすらあるPS2の
三つのゲーム機と戦争してシェアを取り合う羽目になり
おそらく現在より苦戦してたと思うぞ。
PS3は販売前の時点でちょっと嫌な気配のするハード扱いだったわけで
それでもPS2の互換があるから最悪それで遊べばいいと買った層は決して無視できん。
359名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:14:45 ID:BgFUJrwP
>>355
それにしては高い
PS2で15000くらいだろ?
だから4万5千−1万5千で、3万〜2万5千くらいなら・・・売れると思うんだが。
360名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:16:54 ID:BgFUJrwP
>>355
おまいだっていってるじゃん
>「お値段据え置きで1個増やさなくていいから、1個だけ半額で売れよ!」
本当に、「半額で売れよ!」だよ。価値フィルタ:PS3onlyの機能=PS・PS2互換
361名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:18:11 ID:k7/gYSro
PS3まだ持ってないやつって何なの?
SO4もどうせPS3で出るんだし、
360なんか買うやつはアホだろ
はっきり言ってWiiももうダメだろうしな
クソみたいなハード買う暇あったらさっさと
ソニーの神ハードを買ってこいや
362名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:19:17 ID:r4o/CE8c
>>361
GK乙
本当に乙
363名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:24:28 ID:imRITWgl
正直初代PS3買ったがPS2のソフト起動した事無い。。
これからもPS2やら無いし、この安いのでもえがったなぁ〜〜
364名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:27:37 ID:wsyRLKDl
俺もPS3好きでアンチが多い中、なんとか巻き返しに期待してるが、他の機種ユーザーを馬鹿にしたらいかんだろ。
365名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:33:12 ID:BgFUJrwP
正直任天堂独裁はいやだからPS系になんとか生き残ってほしいけどね
セガが復活する道はないのかな?
366名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:38:41 ID:zapdKcLD
案外とWiiで入ってきた人たちがより強い刺激を求めてPS3、360を買ったりするんだよ
367名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:45:35 ID:6pw1BhCg
>>360
マジで半額にしろなんてのは、そりゃチンピラの言いがかり。
368名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:47:02 ID:eJKNIuAl
PS3は発売してから一年たってないんだよな
色々なことがあったハードだった。遠い昔のようだ
369名前は開発中のものです:2007/10/15(月) 23:52:27 ID:BgFUJrwP
>>367
でも現実的な一般大衆が買う値段としては19800くらいじゃね?
Wiiが25000だからそれより安くないと勝負にならない

>>366
最近PSPが売れてるのも同じ理由かもね
DSより強い刺激を求めてPSPへ
その証拠?に以前とは違って、PSPのソフトも売れるようになってきたからな
370名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 00:01:05 ID:k7/gYSro
>>361は縦読み
371名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 00:10:37 ID:97UzCqOn
>>369
お前の財布の中身を一般化されてもなぁw
372名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 01:22:00 ID:JypTmCf/

絶対無いだろうが

「任天堂クリスマスパック」
Wii本体 および DSLite(セット用限定カラー) のセットで 価格39800円。


なんていうのが出たら本気で死んでしまうな。
373名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 03:49:15 ID:i8IjJtWp
>>370
自演乙
374名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 04:50:27 ID:Rsq25teM
>>372
だな

モンハン3に逃げられて何かここでほしいところだが
GT5の有料体験版くらいしかないからなぁ・・・
375名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 10:27:40 ID:RpelB7RU
ゲーム機能いらないよ。
お手軽BDプレイヤーとして3万で売ってくれたら買う。
376名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 14:12:15 ID:8LZ4l/8y
欲しくないことはないし、メガテンが発売されれば
買うだろうけれど、今はなぁ
将来的に、もっとハードディスクの容量多い奴がでたりすると嫌だし
377名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 14:29:37 ID:Rsq25teM
>>376
たしかに情報がひとつもないよな・・・
FF13みたいに作ってないのかもな・・・。
378名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 14:32:03 ID:YEzWvktk
メガテンはスペック不要だしな
379名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 14:39:19 ID:Lj0ruEGl
>>369
なんで、無駄な機能がたくさんあるけどWiiより性能が上のPS3を
Wiiより低価格で売るんだよwwww
同価格かちょいそれ以上でってんならわかるけどw
バカじゃないのこの子
380名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 14:44:50 ID:KmuuNl7J
>>378
・・・・・・・・・GK乙っ!覚悟で言います

メガテンはリモコンこそ不要です。
381名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 14:49:57 ID:YEzWvktk
>>380
リモコン要る要らないは関係ない。今回のMHのように開発費の問題
同じグラで作ってもPS3だと高くつくんだよね
382名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 14:50:27 ID:LZgGCjMk
リモコンはすべてにおいて不要です
383名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 14:52:04 ID:rXL/2EcR
Xbox360で作るとPS3の半分で作れちゃうしね
384名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 14:54:56 ID:Srue/+9l
>>379
ゲーム機としての魅力がウィーより低いからに決まってるだろw

385名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 15:16:19 ID:KmuuNl7J
>>381
開発費はゲームの値上げで回収するとかは?
…正直にいうとゲームの質が高ければ値段が高くでも構わんだよ、オレ。(SFC時代は厳しいかったなぁ)今はオトナだし

PS3は徹底的に高性能を利用した、PS3ならではのゲームを出すべきだろう。

今更、ウィーと同じ市場で競争するのは間違いだろうに
386名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 15:18:37 ID:LCZgxxQI
よくわからないんだが、Wiiのゲーム機としての魅力は果たして?
どだい中身GCのリモコンだけが見た目が違うだけじゃないの。
盆用に買ったんだけど、それだけであとは年末か?それくらい
普通はしないのにゲーム機として魅了あるのか、疑問だよね。
387名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 15:19:50 ID:q3zKmhzS
何故40GBなのか理解できない
20GBなら更に安くなるだろうに
388名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 15:22:23 ID:rXL/2EcR
>>387
20、40、60どれを作るのも同じコスト
ただ全て劣化させる訳にいかないから
「40G積んどけば良いか〜」ってかんじ
389名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 15:23:01 ID:KmuuNl7J
ライト層に対する魅力はゲーム機の魅力とちょっと違う気がするけど…

>>387
20GBは売れないからだろう。実績
390名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 15:42:26 ID:YEzWvktk
>>385
開発費→値上げで解決するならとっくの昔にメーカーはやってる
値上げすれば確実に本数が下がり、トータルで損をする可能性が高い
391名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 15:49:02 ID:gtiNMC5F
PPCx1だけでもWiiを上まわるし
Wiiは3機種(PC)のマルチから蚊帳の外だから開発が安いともいえない。

WiiはPS2の性能にリモコンつけた程度だし
それならソフト資産の多いPSの方がいいと考えてしまう。
392名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 15:57:14 ID:RqNURnB1
>>WiiはPS2の性能にリモコンつけた程度
まだこの手のネタ使い続ける気なのか。そろそろ新しいの考えようぜw
393名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 16:05:58 ID:C2/FJ0ZQ
wiiが「最近ゲームつまんねえな。なんか変わったのやりたいな」
と思ってたやつには一番魅力的な据え置きだろ。
思いの外そういうやつが多かったからトップとかになっちゃったが。
394名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 16:18:20 ID:gtiNMC5F
同じことしか書かないのはむしろPSアンチの方だが。
まともに読んでやる人ももういないだろうが。
395名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 17:23:01 ID:KwaVG0da
なんで20GBより40GBの方が安いんだよw
396名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 17:29:58 ID:DAVGpOtv
互換を省いてるからだろ
397名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 18:16:02 ID:EdzlYekm
PS3の販売台数がWiiに追い付く頃には
もう任天堂は新機種出してるんだろうな・・・
398名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 20:39:19 ID:/yOhd8U9
>>395
HDの容量なんてww

20Gも40Gも60Gも昔ならともかく、今はたった20Gの差なんて値段にすらならん

100G単位で違って2000円違うぐらいだからなww
399名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 20:48:03 ID:tEnJppnR
>>91
漏れもそう思う
400名前は開発中のものです:2007/10/16(火) 23:49:23 ID:6WC6g7mv
でも発売前でのPS3価格発表で誰かが言ってた余分な機能はオプションにしろみたいな形になりつつあって良いんじゃね。
互換性つければ+○○円
HDD○○GB増やせば+○○円
みたいにさ。

↑はノーマル(PS3ゲーのみ起動可、HDDなし)で発売して…だから、最初にフルスペックを発売してる時点で違ってるけど。
401名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 00:34:07 ID:nAzZ0U/g
>>387
20GBのHDDが生産終了してるんじゃないか?
402名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 01:59:52 ID:xSTEJYhi
>>377>>378
メガテンのグラフィックは、3の時点で十分
キリスト教に喧嘩売るほど壮大なストーリーがあればいいです
2みたいに、唯一神ぬっころす位の壮大さきぼん
403名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 09:36:10 ID:lkiNoFy+
新モデル発表直後にモンハンが撤退か・・・
ついてないな
404名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 09:40:53 ID:nZPATmTW
PC支配のMがgameまで支配でいいのか
優良メーカーだったSBだが今は嫌いになってしまったその過程にMは似ている
405名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 09:43:38 ID:hnUQ/8dc
>>397
新機種がWii並みに売れるならPS3だって売れるだろ
406名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 09:45:29 ID:6OFIiRsR
正直、最初から互換性無しで浮いたコスト分をメモリ増量に当ててれば嬉しかった。
と思うのは俺だけ?

まぁそれはそれで叩きまくられるんだろうがw
407名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 09:55:09 ID:nZPATmTW
旧版は後でメモリ拡張できるのか?
408名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 10:40:05 ID:6OFIiRsR
>>407
いや、最初発売したPS3の事ね。
初めっから互換なんて要らなかったんじゃないの?と
409名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 10:41:22 ID:8nrGoYwn
クリスマス時期の実売価格はどれくらいになるでしょうか?
410名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 10:49:59 ID:pgtCWAkc
ゲーム機に、○○モデルとか××モデルとか凄い時代になったなぁ。
411名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 14:52:04 ID:3XNNQrdz
いずれ亀山モデル出たりしてw
412名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 16:13:33 ID:xa27SztL
>>376
PS3の内蔵HDDはSATAの2.5インチだから、市販の物に入れ替えられるけどな。
取扱説明書に換装手順が掲載されてるし、入れ替えたからといって保障対象外になるわけでもない。
413名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 16:22:28 ID:MPICDuRF
消費電力も280Wになったしね(o^-’)b
ちなみにSACDってなんですか?
414名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 16:28:59 ID:xa27SztL
415名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 17:59:19 ID:4pIpBI1J
いっそPS3のあれこれデータがはいったBDドライブを売って
ユーザーはPCに付けて遊ぶ形で良かったんじゃ
価格は25000円で
PC持ってないひとは従来のPS3をどぞーって感じで
まあ色々問題あるから無理か
416名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 18:03:14 ID:zPsJfj1I
417名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 18:05:18 ID:ta/IQlbx
ぐぐれと言いながらもURL載せてる>>414の優しさに全俺が泣いた。
418名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 18:36:11 ID:dasNbMwo
20ギガと60ギガ、容量以外に何か違いある?
419名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 18:38:49 ID:00S3YPtr
20、60Gはたまに国産型があるらしいが
今度の廉価版は全て中国製な気がするが・・・
420名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 18:42:50 ID:viV2T4x2
>>418
何たら端子が無いんじゃなかったっけ?
421名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 18:49:37 ID:viV2T4x2
今のご時勢でしかもソニーが互換性無くしちゃ自分の首しめるようなもんだと思うけどなぁ
422名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 18:53:47 ID:g7/teNl4
↑互換性が無いのに知らないで買う馬鹿がいるから心配ご無用!
423名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 20:02:38 ID:HkxVrjTf
>>420
それ箱○じゃね?
424名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 20:36:36 ID:cPa7RpO/
BL捨ててたらさすがにGKも擁護出来んかったな
ただ、廉価版として出すならいいんだけど
425名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 20:58:39 ID:na4V+gca
そうかボーイズラブを捨てるのかww
426名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 21:04:23 ID:fsouMbyO
各種メモカのスロットがない。
あと無線LANもなかったっけ、20G ?
427名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 22:07:03 ID:IqSM7mKS
>>413
280Wまでの電源と
380Wまでの電源
どっちが優れてるかわかるか?


PS3のゲームをするときの消費電力は新旧ともに同じ
428名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 22:11:10 ID:ozPr7Usi
消費電力について、見事に騙されてるやつが多いなw

380Wまでと書かれてたのを約280Wと書くとは、上手いもんだ
429名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 22:12:41 ID:lyfXgg7N
>>426
USB接続の市販カードリーダつなげれば使えるけどね
430名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 22:40:10 ID:lQUxPmet
>>427
実際280Wで充分なように省電力になってるよ。本体重量も5kから4.4kに下がってるし。
431名前は開発中のものです:2007/10/17(水) 23:10:53 ID:lpXM/jOS
まぁ実際の消費電力は
起動時で200W前後らしいからな
432名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 01:53:17 ID:HQKwd7fx
>>431
別に珍しい話でもない。
発売直後にハードの不具合でコケないように、
必要以上に高品質な部品を採用しつつ、ある程度軌道に乗ったりし始めると、
コスト削減のためにどんどんチープ化していく。ゲーム機なんてのはそんなもん。
PS2も初代PS2もSSもそうだったろ?

初代PSといえば、最初の型式(SCPH-1000)のRCA端子が、
数十万円クラスの機器に匹敵する音質だとかで、海外のマニアに人気なんだそうな。
433名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 02:02:22 ID:ine8tfbH
20G,60G>>>>40G
なのは確か
434名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 02:03:00 ID:lBkeip1t
あああ
435名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 02:08:54 ID:JdAx6NFN
>>433
機能的にはそうかも知れんが、一円でも安く買いたい奴はまた別の話。
436名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 03:07:10 ID:n694X6/K
ロスプラがPS3に移植。
ONLY ONは意味の無い表記だということが判明。

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3943
437名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 09:56:34 ID:UYCoi1RS
せとふなんて割れでしか遊ばないから互換はいらん
やりてぇってソフトがある程度揃わないと
いくら安くなろうが買う気になんかならんな
って俺みたいな割れ厨もいっぱいいるはず
438名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 10:27:30 ID:PxB6s83m
>>437
日本語でおk
439名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 11:03:40 ID:vRNvdap3
440名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 20:34:11 ID:R+HcvfZ6
>>436
ストリートファイターWが気になった。
441名前は開発中のものです:2007/10/18(木) 23:11:19 ID:0TOR43eI
>>437
人としての頭数に入ってないから
心配しなくていいよ
442名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 16:25:44 ID:NZL2Rj/T
>>412
ハード付けかえられんのかよ。だったら120Gでも9千円ぐらいだから
いざとなりゃいくらでも上げれるやん。
スロットは>>429のいうカードリーダーつかえばいいし。

ってことは40G版ってPS2が出来ないってことだけになるのか。
だったらPS2の出来る20Gのほうがいいのか?
ってゆうか誰もいないから完全にひとりごとってことなのか?
443名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 17:38:24 ID:fWfWepBq
だれもPS3は買わない
444名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 17:55:46 ID:kg9bU1Ay
>>440
PS3じゃないし
445名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 19:20:52 ID:6PwXid4i
今日P3買ってきた
446名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 19:40:24 ID:fWfWepBq
>>445
いまどきP3は古いだろ
447名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 19:42:04 ID:/iDKRRUk
【ネット】 「初音ミク画像」検索できないGoogleなど、評価↓…逆にマイクロソフト「LiveSearch」は評価↑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192784623/
448名前は開発中のものです:2007/10/19(金) 19:43:18 ID:XTsJzoO1
  __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
   `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
      \ヽ`` _ノ `\ <
       |    ( ●)(●)
      . |     (__人__)         もうここまできたら
        |     ` ⌒´ノ、  __     投売り松しかないだろう・・・
.        | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>        常識的に考えて・・・
        }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙
        人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
        い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
.     }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
      い弌-、  \   }. ゝ-、
.      `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙


449名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 02:04:10 ID:EWySt/nz
PS2ができなくなってモンハン3もでないとか
もう終わってんじゃん
450名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 02:34:05 ID:f6Tu4ov1
いろんなタイプ出すからこうなるんだよ
451名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 03:17:04 ID:uRvzQX7I
NECと同じ様に、なってきた。
452名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 03:25:22 ID:GdPD5s/X
どんどん
墜ちていくPS3
453名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 03:41:32 ID:ihHLe3qF
バンピートロット2をPS3で出してくれればそれでいい
454名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 05:19:14 ID:X2HYighy
10000円台になったら買ってやるか
455名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 05:23:09 ID:43IGGnOD
>>453
出るんじゃなかった?どっかで聞いた気がする
456名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 05:28:06 ID:i4Vp+Rj4
>>453
そのソフトだけが、オレの唯一の心残り。

ホントやってくれるよアイレム…
457名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 06:16:39 ID:2g6h1nQ4
早くコニー2号をけちょんけちょんにしたいぜ!
458名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 07:45:51 ID:8cUhPNMU
なんだか可哀想だから500円くらいになったら買ってあげてもいいよ。
459名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 09:11:33 ID:hMcrQPfY
なんていうかPS2→PS3ってDVD→BDの構図に似てる。
SFC→PS、PS→PS2、ビデオ→DVDみたいな劇的さが
ないっつーか。
SFCからPS等になったときはゲームの世界を360度
見渡せたり大きな衝撃を受けたし、PSからPS2に
なったときは一目見てわかるほど綺麗になった。
でも今回はそういうわかりやすいインパクトが
ないんだよね。
ネットがどうとか体験しなくちゃ判断できない
要素では一般人にはインパクトが弱いよ。
確かにちょっと綺麗にはなったけど、操作も内容も
前と大体同じだし
何より高かった。
今回はそこをリモコンに持ってかれた。

でもまだ、12ラウンドが終わっただけだ。
次の試合頑張れや、SCEさんよ。
460名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 09:40:58 ID:388R9ztk
最終ラウンド終っとるやん by亀田一家
461名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 10:07:15 ID:2RbZeVIm
アフリカでるから買う
462名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 10:23:06 ID:p8PWIz2O
ゲーム機として売ってくれるおかげでBDプレイヤーがこの値段で買えるわけで
GKさんには気の毒だが正直ありがたい。ゲームはwiiでやるけど。
463名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:12:54 ID:Qe64LqYV
別におまいらが開発した訳じゃないんだからさ、ごちゃごちゃうるさくない?嫌なら黙ってたら…
464名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:20:21 ID:8sttfskl
>>463
俺らが開発した訳じゃないが客(客になるかも知れない層)は俺らだからな。
465名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:30:01 ID:TjleB9/t
いやなら買わなきゃいいじゃん。
そこまで黙ってられないのはほんとは気になってしかたないんだろ。
466名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:33:26 ID:TjleB9/t
スレの空気が変わり始めてるのに彼らも気がついたようだから
アンチもそうとう焦りが見え出したな。
467名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:34:07 ID:D/qKdGr7
>>464
買う気ないんだろ?
なら黙ってろよ
468名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:35:44 ID:xOWWenP0
>>465おまい少し黙れ
469名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:36:09 ID:Up6hKJvi
特典のヤツ ゲオで6000円で売れるで
470名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:36:22 ID:cPw98+3o
>>461
アフリカは今カプに逃げられたからソニー版モンハンとして造り直してるかもw
471名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:37:24 ID:FkgjZdns
PS2の互換なんていらないとか言っておいて、なんでPS1の互換だけ付けてんだよw
472名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:41:49 ID:xp+f1E1x
ps2壊れたんで買おうかどうか悩む
60G中古で49800はちょっと高いかな?
473名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 13:47:59 ID:MdYkrJ7D
中古の時点でありえない
474名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 14:14:33 ID:z40G1uvV
20G買おうかと思うんだけど11/11まで待つ必要あるかね。
この日にシュリンク版発表とかないよな。
475名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 14:26:27 ID:8k5IhrTw
俺毎月PS3を1台買ってる
盛田さんがすきだから
476名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 16:58:42 ID:TYuAav6K
>>475
おまい いい奴だな。
俺もなんだかんだソニーが好き。
477名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 17:09:00 ID:lGc93hWT
俺はソニーの経営方法は好きじゃないが>>475は好きだ
478名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 18:01:41 ID:zKq+R320
>>471
コストダウンの観点からもPS3普及の観点からも、邪魔にならないからだろ。
479名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 18:22:24 ID:H4wo+u7D
取りあえず年明けまで買うのは待つ
480名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 18:22:56 ID:8k5IhrTw
>>479
ソニーのために今買え
481名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 18:38:36 ID:pEWFnz40
去年の年末年始は
WiiもPS3も売り切れだった。
年末年始の需要はすごいから
多分Wii,DS,PSP,PS3は一時的に売り切れると思う。
特に売値の安いところはね。
482名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 18:49:10 ID:pEWFnz40
年末年始はお買い得なセールも多いが
気を抜くと一瞬でなくなって当分入手できなくなる。
少し早めの入手が確実。
483名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 19:11:48 ID:HM6UuPGT
ゆっくりで大丈夫だと思うよ
484名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 19:45:07 ID:8J5ZATsa
PS3の売り切れは無いですから^^;
485名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:17:06 ID:8k5IhrTw
たくさん作ってるから
Wiiみたいなことにはなりません

後は売るだけでどんどん販売台数がのびます
486名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:27:04 ID:7gyCiKGH
薄型がでるまで待とう
487名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:38:11 ID:GH9280zO
CMの時、「互換性はありません」って言えよなー。
結構だまし売りしそうな気がする。
488名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:41:12 ID:R9TvLTv9
これもコンポジしか入ってないの?
489名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:44:12 ID:lZlfg/wA
コンポシとかVGB?とかなんなん??
とりあえずPS3は赤白黄でやってるけど。
やっぱ次世代機は綺麗だよな
490名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:47:43 ID:8k5IhrTw
>>489
やっぱり赤白黄が綺麗だよな発色も自然だし

HDMIとかは機械機械してて嫌い
491名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:49:16 ID:gTeu7C28
>>489
なんか釣り臭いけど赤白黄はコンポジ(コンポジット端子)だよ。
492名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:49:35 ID:enlz4kZ8
一般人はPS3にいろんな種類があること知ってるのかな……?
興味本位で買って失敗とか多そうだ
493名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:53:03 ID:nF/SOFrC
アフリカがハンティングゲームだったらPS3を全種類購入するわ
494名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 20:57:59 ID:lZlfg/wA
一つ賢くなりましたぁ^^
>>492
マジレス??するとPSだから買いました
495名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 21:00:20 ID:5ffyp/1G
情報弱者現る
496名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 21:02:09 ID:gTeu7C28
>>494
余裕&テレビが対応していればHDMIかD端子で接続する事をお薦めするよ。
497名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 21:03:51 ID:lZlfg/wA
>>495
いやぁそれほどでも^^;
でもこのガンダムアクションは楽しいよ
最近でも7000くらいしたけど笑

>>496
成る程。画面は大きい方がいいですね!


そろそろ寝ますおやすみなさい^^
498名前は開発中のものです:2007/10/20(土) 23:42:01 ID:11hqljai
>>493
だなぁ。
狩りのできるゲームだったら俺も買うな。ありえねーか。
あのゲーム、なにするんだろうね。キリンとかサイとか見てもしゃーないしな。
499名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 00:41:16 ID:X4yhSKEh
俺はキリン見てるといまだに楽しくてしかたがなくなるぞ。
アフリカには興味ないけど。
500名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 01:51:27 ID:EdRle7LK
キリンはその見かけによらず意外と気が荒いんだよね
ちなみに俺もアフリカには興味ない
501名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 09:16:25 ID:Y6BRH9wm
だってアフリカなんていまさら神秘性もなんもないもんね。
そこで動物をハントできるならともかく、なんの刺激もない・・・
餌付けとかするんか?

ウィの海底探索のゲーム移植してくれ
502名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 09:45:08 ID:oegV69JS
MSのXでHITBITしてた頃には両者同じ方向向いてたのに
ン十年たつと業界の図式は大きく変わったな
また10年たつと今では考えられない図式になってるんだろうな
503名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 13:20:08 ID:5v0TCBOj
504名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 21:52:45 ID:zw4YIKkX
ホワイトを会社の購入品で溜めたヨドバシのポイントで試しに買ってみたw
505名前は開発中のものです:2007/10/21(日) 23:48:03 ID:L0OQt72z
>>504
それうちの会社だと違反だは
506名前は開発中のものです:2007/10/22(月) 09:32:51 ID:Tq5bR2fO
なんでソニーが力込めてるならアフリカは今だ内容不明なんだ?
画像だけ上げてPS3だからここまでできる、とかやられてもねぇ。
実はアクアの動物版だったりしてw
507名前は開発中のものです:2007/10/30(火) 21:31:37 ID:IGotNPuK
互換性は欲しかった。

互換性無しでの話ならサプライズではないな・・・
508名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:41:52 ID:eI9RAL4t
age
509名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:54:57 ID:a3txgDDj
僕はゾウさんの方がもぉぉっと好きです。
510名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 13:56:22 ID:bDiQTrCA
いつかはソフト的にPS2エミュレートできるはずだ
まー いつまでたってもPS3は不可全品だな〜
511名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 14:06:14 ID:D6biUdC5
スパイダーマン3つけなかったらもっと安くできるんじゃ…
512名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 15:17:34 ID:8IjFj/0y
>>511
スパイダーマンは完全なおまけだよ
多分、SCEとしては、BDの普及→PS3の需要アップを狙ってるんだろ
513名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 16:43:53 ID:Fjbvw9rJ
>>512
スパイダーマン見たいからPS3買うかって人間きっと多いいよね
うんうんわかる
514名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 16:51:26 ID:AsHP54MQ
PS3のロゴって
スパイダーマンと同じフォント使ってんだな
いや、気付いただけ
515名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 16:53:58 ID:qSWBVqJv
互換性なんているか?

おれはPS2でPSやったことないよ。
516名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 17:02:15 ID:V9ErmhKM
>>511
スパイダーマンはソニーピクチャーだからそのコストは掛からないはず。
517名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 17:07:47 ID:bDiQTrCA
>>516
パッケージ代とか焼くお金とかはいらんのか?
お金払って買ってもらえる予定だった分が買ってもらえないんだから
お金かかってるぞ
518名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 17:09:08 ID:V9ErmhKM
>>517
ソニーピクチャーからタダで仕入れることができるということだ。
519名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 17:16:50 ID:BPu0zENp
>>515
PS時代に小学生だったりすれば
PSのソフトは持ってないかも知れないけど
PSソフトには良作が多いから今でもやってる人は多いと思う

PS3でPS2のソフトが動かないとなると
PS2のソフトを持っている人はTVへ2台接続するか
PS2のソフトを諦めるかの二択になる
馬鹿馬鹿しいでしょ?

まあPS2時代に小学生だったりすれば
PS2のソフトを持ってないかも知れないけど
520名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 17:31:45 ID:bDiQTrCA
つなぎ変える事が面倒なことより、PS2を売れないことが重要な人も多いんじゃない?
売ればソフト代の足しになるしね
521名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 17:39:58 ID:b/dzgzoF
PS2が出来なくなったんだろ?ロクなPS3ソフトがないのに・・・

あとモンハン3が消えたのが痛すぎる
522名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 20:01:25 ID:CgQIXvew
PS3がもう少し普及すれば
モンハン出るんじゃ?
開発費かかったと思うし。
523名前は開発中のものです:2007/11/01(木) 20:35:22 ID:pE3WAuSQ
BDを排除するのは無理なのか
524名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 18:28:18 ID:HkjQyax6
あと1万円値下げして欲しい。wiiと勝負になるのに^^;
525名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 18:39:47 ID:h9qLFdyq
>>523
俺は詳しくないがBD廃除したらPS3のゲームできなくね?
526名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:19:29 ID:mAxlegqg
根性出せば大丈夫
527名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:22:08 ID:9uaD4Mg1
PS2はD端子、PS3はHDMIなら繋ぎかえる必要無いよな

まぁ、いらないけど
528名前は開発中のものです:2007/11/03(土) 19:24:08 ID:Ig7bLePS
BD排除すると、、、
1、爆音になる
2、ロードがクソ遅い

この二択になりますぜ?
529名前は開発中のものです:2007/11/16(金) 11:05:06 ID:WfFLxe6E
>>528
DVDでも16倍速ぐらいでぶん回せば読み込み速度はかわんないよ。
うるさいけど。
530名前は開発中のものです
BDいらないだろ
ダウンロード販売してHDDに保存すればいい
起動早くてアップデートも簡単