◆◆◆スレッド作成依頼スレ★15◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名前は開発中のものです
ポケモンが発売禁止に!発売禁止処分を食らったゲーム TOP10
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なぜポケモンが?と思う方も多いと思いますが、カードの交換などがイスラムで禁じられている
賭博の一種とされたこと、教義に反する進化論を示唆している事、シオニズム・イスラエル・フリーメーソンを
連想させるダビデの星、キリスト教の十字架、日本の神道など多くの宗教的要素が絡んでいるようです。
娯楽にも宗教が影響するという事は我々日本人にはなかなか理解に苦しむ部分ですね。

第10位:50 Cent Bulletproof 発売禁止国:オーストラリア
第9位:Commandos Behind Enemy Lines 発売禁止国:ドイツ
第8位:ポケットモンスター  発売禁止国:サウジアラビア
第7位:The Guy Game    発売禁止国:アメリカ
第6位:Mercenaries     発売禁止国:韓国
第5位:Command and Conquer: Generals 発売禁止国:中国
第4位:Ghost Recon: Advanced War Fighter 2 発売禁止国:メキシコ
第3位:Reservoir Dogs   発売禁止国:ニュージーランド
第2位:Marc Ecko’s Getting Up: Contents Under Pressure発売禁止国:オーストラリア
第1位:Postal         発売禁止国:13カ国

Postalはもう説明する必要が無いくらいですね。住民を無差別に殺害する、パレードに火炎瓶、
瀕死の人にとどめ、自殺コマンドありと禁止しない理由が見つかりません。
続編のPostal 2はある程度ブラックジョークへと昇華していますが、
初代Postalはもう淡々と殺害していくだけですからね・・・。

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2852