【PS2】占領された日本を奪い返せ!「THE 最後の日本兵〜美しき国土奪還作戦〜」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大豆洗いψ ★
ディースリー・パブリッシャーは8月30日にプレイステーション2用アクションゲーム
「SIMPLE 2000 シリーズ Vol.120 THE 最後の日本兵〜美しき国土奪還作戦〜」を
発売する。
本作は、謎の敵兵に侵略された日本列島を舞台に占領された47都道府県をすべて
開放し、国土を奪い返すため、様々な武器を駆使し1人戦う自衛官のミリタリー
アクションゲーム。

〜物語〜
西暦200X 年。とある陸上自衛隊隊員が北海道での演習を終え帰還すると、驚愕の
事実が待っていた。
男が遭遇したのは謎の軍隊。そして占領された街であった。
演習中の数日間に日本全土が占領されてしまっていたのだ。
無線も使えず、部隊や家族、友人の安否さえもわからない。
そして男は最後の日本兵となった。
たった1人の国土奪還作戦の開始である。

47都道府県で国土奪回!
47都道府県それぞれがミッションの舞台となる。北海道から奪還を開始し、奪還した
国土に隣接する都道府県を選択して南下しつつ、国土を奪還していく。
各地域により「森林」「山道」「市街地」「砂丘」「草原」など、様々なロケーションを用意。

経験を積み、武器を使いこなして国土奪回!
拳銃、ライフル、マシンガン、ロケット砲など様々な火器を状況に応じて使いこなす
ことが重要。また、各ミッションをクリアし、獲得した経験値で「体力」「スタミナ」
「俊敏性」など数種のパラメータを強化することもできる。

「SIMPLE 2000 シリーズ Vol.120 THE 最後の日本兵〜美しき国土奪還作戦〜」
●機種:プレイステーション2
●メーカー:ディースリー・パブリッシャー
●発売日:2007年8月30日発売予定
●ジャンル:都道府県開放アクション
●価格:2,100円
●プレイ人数:1人プレイ
●CERO:C(15才以上対象)

ディースリー・パブリッシャー公式サイト
http://www.d3p.co.jp


ゲーマガ速報!
http://blogs.yahoo.co.jp/gemaga1985/10325796.html
2名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:08:19 ID:JDl9UHuN
2get
3名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:08:27 ID:QIVnGNh3
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/da/ec/gemaga1985/folder/27662/img_27662_10325796_14

こういうごく普通の道路を走り回るゲームが欲しい。
自動車ではなく、徒歩で。
4名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:08:54 ID:hLQvdpZ/
冗談かと思った。ぜひ戦おう。
ラストステージが沖縄になりそうなのはアレだが。
5名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:11:30 ID:p58n+gsE
市街地戦はないの?
6名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:12:58 ID:E1WtGGxM
>>5
>>1
>各地域により「森林」「山道」「市街地」「砂丘」「草原」など、様々なロケーションを用意。
                  ~~~~~~~~~~
7名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:14:45 ID:7O33oVmk
>>4
最期は竹島奪還だったら神
8名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:23:28 ID:wEwZs6lt
反米?
9名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:24:56 ID:RCFrky7R
醜い安倍
10名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:27:29 ID:e5ABKlhL
敵は韓国か?中国か?
11名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:30:05 ID:xfIhAr5z
SIMPLE2000シリーズは期待できないな。
敵が中国か韓国のFPS、どこか作ってくれよ。
12朝鮮人は人間じゃない ◆y5xw3KeD8U :2007/06/25(月) 18:33:54 ID:O3bSMB7Q
特定アジアが怒り狂いそうなげーむですね><
13名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:39:26 ID:Gg0emjeB
自衛隊員なのに日本兵かよ
14名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:44:12 ID:vPOvIWsc
エンディングは夢落ちです
15名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:45:51 ID:RcZf2S1+
ラストは「東京」らしいよ。
16名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:46:50 ID:396wjGFP
香港1999をリメイクして。
17名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 18:50:23 ID:Arv83iix
安倍政権崩壊前に間に合ったなw
18名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 19:03:34 ID:9kPph7B2
スネーーーク!
19名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 19:08:22 ID:cexQGQhh
オンラインはないんだな
20名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 19:12:55 ID:MkS7Utv4
シンプル2000は殆ど期待できんが
これは、タイトルだけはそそるw
21名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 19:18:50 ID:RyejmEcj
マロニーちゃん
22名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 19:31:32 ID:OFNwoSGk
地球防衛軍2ぐらい出来がよければ即買いだな
23名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 19:35:48 ID:K5XZ4shN
どうせなら北海道からくるなら90式も欲しい。
24名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:00:54 ID:vPOvIWsc
「さいたま」はじゃんけんで勝つと奪還出来ます
25名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:10:43 ID:cexQGQhh
北海道はロシア領設定だろうな
26名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:20:46 ID:T4MrJA41
中華連邦か
27名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:22:13 ID:cexQGQhh
実際北海道は歴史上いつロシア領になってもおかしくなかった
28名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:25:43 ID:iLkm5Yp5
D3すっげえ、他がやろうとも思わんことを平然とやりやがるw
29名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:27:42 ID:IWGtOCTI
コードギアスか
30名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:31:06 ID:Bjuu3NFK
これは特亜が発狂しそうなwww
31名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:38:44 ID:Z60Veq+H
バーボンだと思ったのに、マジかよwww
32強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2007/06/25(月) 20:43:41 ID:eDjO2rgh
どうせならPS3で出して欲しかったな…
なぜこんな面白そうな題材をわざわざ汚いグラフィックでやらにゃあかんのよ。
33名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:44:54 ID:c/1UXa1J
>>32
広まってないハードで出してなんの意味がある?
34名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:46:22 ID:p0UqnZSE
simpleのタイトルでこんなに興味が湧いたのは
THE 日本特殊部隊以来だよ
あれは結構良かった
35名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:55:35 ID:8I4Q7mcR
冗談抜きでこれは欲しい
36名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:56:46 ID:/DjN3hNT
敵はブリタニア
37名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:56:57 ID:vDKsRpZC
これは期待wwww
38名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 20:59:26 ID:fTWWgC7P
いっそのこと現代大戦略のアクション版作っちゃえよ。
39名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:02:44 ID:MkS7Utv4
最終面が、
竹島上陸作戦か北方領土上陸作戦だったら神w
40名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:09:19 ID:K/Q7fi0Q
パッケージには ライフルを構えた麻生太郎を採用
41名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:20:24 ID:CGcdHiXx
現代版愛国戦隊大日本始まったな
42名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:22:39 ID:ox8J1KXd
CMにはぜひ安倍総理を起用して下さい。
43名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:32:56 ID:EyvWJ5PH
ぶっちゃけ、EDFエンジンの使いまわし?

44名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:37:11 ID:P6sf2AOT
THE歩兵と思
45名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:39:57 ID:Zc90NEw1
ディースリー・パブリッシャーは8月30日にプレイステーション2用アクションゲーム
「SIMPLE 2000 シリーズ Vol.120 THE 最後の日本兵〜美しき国土奪還作戦〜」を発売する。
本作は、謎の敵兵に侵略された日本列島を舞台に占領された47都道府県を
すべて開放し、国土を奪い返すため、
様々な武器を駆使し1人戦う自衛官のミリタリーアクションゲーム。

詳しくは↓を見とけ。
ゲーマガ速報!
http://blogs.yahoo.co.jp/gemaga1985/10325796.html
46名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:40:49 ID:e5pIFKLD
これ開発はどこ?
47名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:41:21 ID:QN/03Xdt
ヴァンなんとか様なら絶望的
48名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:57:36 ID:P6sf2AOT
北海道47秒でクリアて
49名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 21:57:49 ID:NPk6XxJG
最後の日本兵なんて言うから、小野田さんが戦うゲームだと思ったんだが陸自か
50名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 22:09:50 ID:s/N3cRLu
ディースリー・パブリッシャーって・・・
ダメじゃん
51名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 23:16:18 ID:bNeZXo68
これって基本部分は防衛軍じゃないの?
防衛軍3みたいに箱○で出ないかな?
52名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 23:21:08 ID:qAHxIzJ/
あべし
53名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 23:25:42 ID:2hxtI2re
敵兵がみんなエラが張ってツリ目で声がでかくてキムチばっか食べてるといいなぁ
54名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 23:27:11 ID:f1psobP2
タムソフトが開発だから、間違いなく糞ゲーwwww

タムソフトでぐぐれ。


でも買うけどなwwwwwwwwwwwwww
55名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 23:30:48 ID:2i9d7e3A
ゴミ通見ると北海道から南下して47都道府県を奪還するみたい
解放した地域に隣接する都道府県に進出可能とか
東京を目指し奪還作戦開始だ!ってあるがラストは国会議事堂とかかな…
56名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 23:31:04 ID:xqZ1irmw
仮想敵は中国とはっきり書くべき
とりあえず熱くなれそうだ。ニコ動の爺さんにやってほしいもんだ
57名前は開発中のものです:2007/06/25(月) 23:47:16 ID:iLkm5Yp5
政治的配慮でΦ国
58名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 00:01:47 ID:O8Oep67p
>>53
俺のことかい?
59名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 00:02:48 ID:7xRyT/O0
グラフィック(ある意味)すげー!
60名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 00:14:59 ID:ucyK2Iq+
47都道府県それぞれのマップを期待したらショック受けるんだろうな
61名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 00:16:54 ID:JL5xQqA3
解放したらそれっきりってのは止めて欲しいな
時間経過で再侵略されるなら買ってやってもいい
62名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 00:29:30 ID:kpLcI9h1
敵の正体はあの「北東共和国」で
63名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 00:52:21 ID:hlLkkl3V
サンドが作ってるならそれだけで購入決定なんだが
64名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 00:55:10 ID:FR7KrxHc
これ、何てフリーダムファイターズ?
65名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 00:58:53 ID:BlRAFFT5
酸ドロッとじゃないのか・・
協力プレイもできないみたいだしスルーかも
66名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 03:10:48 ID:Z8QM5kHA
西暦200X 年ってあと3年の話かw
パラレルワールド設定なら中国人韓国人っぽいやつ、アメリカオランダとかの有名人、白人もいっぱいだせるよねw
特殊工作員 THE・INICHIとかも欲しいなw
67名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 03:32:42 ID:wimu6R8H
ついでに大陸まで・・・
68名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 03:35:44 ID:kNGB5HRI
なんか韓国や中国がつくりそうなゲームだな。
日本もとうとう・・・
69名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 03:50:44 ID:BTPo5aSA
あっちの国々の空気を知らないからそう思っちゃうんだな
メディアがこれを喜んで取り上げるようになったなら同意してやる
70名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 04:01:26 ID:JT8qOg4s
>>69
あっちの国々に攻め込むならともかく、攻め込まれてるじゃん。
主人公の自衛隊は自衛してるだけだし、問題にすると自衛戦争すら否定しちゃうよな。
71名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 04:17:03 ID:s7I5N1q9
特定あちらの連中が作るとしたら、日本が蹂躙される過程が主なゲーム内容になって
最終的に日本が滅びる内容になるはず。

それか、あちらの国の屈強な軍隊がやってきて「過去のことなんか関係ないさ」
などと過ぎたことを気にしない度量をみせつつ(でも謝罪イベントはクリアしとく必要あり)
日本人の男が逃げ出すような敵(←重要)を簡単に打ち倒して救ってくれて
日本人女性が泣きながら感謝するような内容になってるだろう。
72名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 04:33:46 ID:4Rp8CUyp
SIMPLEシリーズは題名だけ聞くとメチャクチャ面白そうだな。
D3はアイデアだけ他のメーカーに販売しろよw
73ラムザ・【通称ラムちゃん】 ◆FFTxzq1UO. :2007/06/26(火) 04:59:38 ID:NFzlBizz
たくみVSラムザ夢の対談
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1182684964/l50


たくみ、是非きてくれ頼む!
74名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 05:05:13 ID:JlHq7B/l
D3Dって、コンセプトだけぶっとんでるけど
内容、操作性のひどいつまらないゲームだらけだよな
75名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 06:04:57 ID:iiUnYfID
敵の正体はアメリカ
76名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 06:19:02 ID:cVxL6bjm
なかなかハルヒ的だね
崩された日常を取り戻すパニックものとして面白そうだ
紹介文よんだ感じだと戦争ものではなくSF的なIF物のようだね。
例えば朝起きて、あるいは帰宅して家の中をみると誰も居ない。
驚いて表にでると街も静かでだれもいない。みんなどこに消えたんだ!
孤立無援の探索と戦いがはじまる・・・というような。
自衛隊員を持ってきたのは銃火器を扱えるレアなカテゴリの日本人を設定する上で必要なことだったのかもな。
まったくの一般人が謎の軍隊に抵抗するのに、いきなり現れた友好的宇宙人から武器供与ってのも何か変だし。
77名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 06:24:11 ID:cVxL6bjm
つーかいま気が付いたんだけど日本が舞台で日本人が主人公だと、まったく架空の力の介助がないかぎり
主人公になりえないのな。それだけ平和だからってことだろうけど。

アメリカやヨーロッパなら一般人でも銃もって「パパやママを救いに行くぜ!」ってのがありだけど。
78名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 07:56:29 ID:Z1JYnQeF
>>77 ゲームだから架空だろw 架空の力をってw
79名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 08:13:23 ID:8rmK1PKX
>>76
キモ〜
80名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 10:30:03 ID:k6Ws47/c
特定アジア版は逆の設定で大ヒット
81名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 10:37:34 ID:I2Fanpev
>>76
これは痛い
82名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 11:30:03 ID:7nytOD2L
こういう単純なゲームがもっと増えるといいんだがな

>>62
「宣戦布告」とかかw あの映画おもしろかった
83名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 12:41:37 ID:qPWhmYCQ
>>76はハルヒ病
早いとこ治した方がいいぞ
84名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 13:03:25 ID:BTPo5aSA
いいじゃねぇかハルヒは知らんけど後は普通の意見だろ
お前ら2行しか読んでねぇのかw
85名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 13:09:33 ID:SLycN3VH
自衛官を日本兵って呼んじゃっていいのかね?
86名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 13:27:42 ID:Rs8p24yr
6月27日朝日:軍靴の足音が…
87名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 13:31:15 ID:Kfz1bCv1
都道府県開放アクション
88名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 14:04:55 ID:YEunvEJv
>>85
ではなんと呼べばよい?
89名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 14:16:07 ID:dAmLusbq
敵兵=中国・韓国人
ラストステージ=竹島

これで買い決定する
90名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 14:20:05 ID:RhCGPgm3
確か漫画で大統領〜
っていうのがあるな、中国に完全に占領されちまった奴
あれのゲーム版か、すっげーやりてー
91名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 14:31:37 ID:DdrDlXGr
都道府県開放アクション
テラワロスww
92名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 14:42:52 ID:olWuNtEa
元陸自だけど、演習中にスペースシャトルが爆発したり
朝鮮がスカッド発射したりしてたからな。設定自体は有り得る。
ミサイルん時なんか検閲後にドーランのまま洗車してる時に知ったからなw

DAの後に防衛する体力なんか残ってません
93名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 14:53:36 ID:V9YaoPXN
面白そうだな
94名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 15:01:27 ID:dZnGh6DM
基本はThe歩兵でしょ?
期待するだけ無駄
95名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 15:15:57 ID:ReRUTU+H
多分スタートして5.6箇所制覇したらマンネリになって飽きてくるだろうな
96名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 20:36:35 ID:/VUTKQkn
すごく面白そうだな
期待できそう
97名前は開発中のものです:2007/06/26(火) 21:43:19 ID:MZHeALDw
開発サンドロッドなら問答無用で買いだけどタムはなぁ…
人柱に頼ることにするわw
98名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 11:11:45 ID:TUUYJvpo
中身スカスカだったとしても、敵がチャイニーズやコレアンだったら
ただそれだけで面白そうだYO!制約プレイで面白くなりそうだw
CHEATして楽々全国陥落だぜ☆
99名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 11:31:42 ID:V7R47UE6
倒された敵が「アイゴー」と叫ぶ。
各都道府県の敵本拠地はっ実在の民団や総連のあるポイント

こんな感じで
100名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 12:36:06 ID:L52d4u/W
これは地球防衛軍でなくて日本防衛軍ですね!!
101名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 12:40:50 ID:iW/EMKDg
どの画面みても地方の特色が無いな。飽きちゃいそう。
102名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 12:57:00 ID:CtEdial4
もちろん、竹島、北方領土、尖閣諸島も出るんだよね?
103名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 18:07:14 ID:LE1KaGPX
日本ってアメリカの州じゃなかったの
104名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 21:17:38 ID:bZwUbeSM
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美鈴は絶世の美女


105名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 21:20:30 ID:en3h3UAQ
>>32
なるほど、シンプルクオリティの汚いグラフィックを高解像度で楽しみたいと。
106名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 21:35:32 ID:I8URXbYr
↓ていうか、本州が侵略を受けたたのに、知らずに演習ってどんな軍隊だよ

>とある陸上自衛隊隊員が北海道での演習を終え帰還すると、驚愕の事実が待っていた。
>男が遭遇したのは謎の軍隊。
107名前は開発中のものです:2007/06/28(木) 22:45:24 ID:o3VJOQSh
>>106
大雪山にでも篭ってたんだろう
108名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 02:38:43 ID:+YnWFWca
>>106
雪中行軍で遭難してた。
109名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 09:45:22 ID:5oM7QyWf
>>106
実は主人公は時空ホールに落ちてタイムスリップしてたというオチ…
君もこのゲームを購入して未来の英霊を目指せ!
110名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 10:35:02 ID:kllSHQVY
111名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 10:47:17 ID:0e+cOObz
これは買わざるをえない
112名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 10:50:51 ID:bZVeLtBG
>>106
実はハードな訓練に耐え切れずに脱走するも道に迷ってしまい、怒られるのを覚悟で
演習場に戻ってきたが部隊のみんなは既に本島へ応援に向かった後だった。
(脱走の事実を知る者も都合良く居なくなった)
113名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 11:10:12 ID:vjQ0OvGz
なんて素敵な愛国ゲーム
2chしてるならこれを買わない術はない
114名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 11:45:11 ID:TGItIv3X
エンディングは夢落ち
115名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 11:59:36 ID:6dIUdRrt
と思ったら後ろから手が出てきてスタッフロール
116名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 13:10:29 ID:IqUHjJqb
サンドはこういうのは作らんし、よくて凡ゲーレベルだろうな
117名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 14:00:52 ID:6bJz1TuG
ようつべに動画を発見
http://jp.youtube.com/watch?v=h5isRrEx2hg
118名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 14:09:10 ID:hm8Oyot+
日本には昔っから提督の決断ってゲームがあるんだがな。
119名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 14:12:57 ID:TGItIv3X
>>117
だめだこりゃ・・・・企画は面白いだけに残念まあ2100円だしこんなもんか
120名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 14:13:02 ID:kFutYuBq
余計なことするなとか言われたら
121名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 19:04:58 ID:AXKNlWQ2
銃連射しながら突き進むだけか・・・。特に面白そうな要素が見当たらない。
メタルギアみたいに隠密行動とかも出来たらよかったのにな
122名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 23:37:03 ID:3K+P4pN8
知り合いの自衛隊さんに見せた

設定からしてありえんから駄目だと言われた。
123名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 23:51:32 ID:E7QQYh2B
WiiのVCは良くてPS3のは駄目ってさすがに無理があるだろ・・・
VCではなかなか遊べないゲームが遊べるから問題ないっていってるが、
>>3の時点でプレミア付いててなかなか買えないPSのタイトルも出されてるのに。
124名前は開発中のものです:2007/06/29(金) 23:53:14 ID:E7QQYh2B
誤爆スマン。
125名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 00:55:58 ID:RUEyPHqi
なんつーか、かっこよくないんだよな、日本兵じゃ。
感情移入が出来ん。
126名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 03:24:18 ID:smRVJe4G
何者?
127名前は開発中のものです:2007/07/01(日) 18:47:39 ID:JlOCiFKw
敵も日本兵な件
128名前は開発中のものです:2007/07/02(月) 15:38:27 ID:7iA1yoKT
これさぁ、どうみても「the歩兵」のリファインだろ。
サンプル画像とか他いろいろソックリだぞ。
129名前は開発中のものです:2007/07/03(火) 20:15:59 ID:FxAxD6Nq
日本兵2に期待
130名前は開発中のものです:2007/07/05(木) 15:08:11 ID:zwsa0eVb
アリとかクモを撃つのは抵抗無いけど、人を撃つのは倫理的に良くないだろ。
131名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 14:38:05 ID:DTMSo0Bz
小野田少尉みたいな日本兵が日本に帰国して、
あまりにも堕落し腐敗した現代日本に憤り戦うゲームかと思った
132名前は開発中のものです:2007/07/07(土) 23:11:19 ID:v4mq/iN6
ニューヨークではあるまいがー!!!!
133名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:06:10 ID:chOj4E/y
SIMPLE 2000 シリーズだしあんまり期待されてないっぽいね…
134名前は開発中のものです:2007/07/15(日) 11:31:16 ID:xgzImTGr
ぐんくつの音が聞こえてきそうなタイトルですね
135名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 19:31:33 ID:zZOvVwMT
これは期待できない
136名前は開発中のものです:2007/07/22(日) 21:53:27 ID:CMfCJznr
これは期待できる
137名前は開発中のものです:2007/07/29(日) 22:48:12 ID:QNt+qZus
『メタルギア ソリッド シリーズ』
累計販売本数 約1,920万本

『バイオハザードシリーズ』
累計販売本数 約3,100万本
ID:0gncKxZa ←はい、負けぇ〜ww

ちなみにリスペクト度は調べられませんでしたwww

138名前は開発中のものです:2007/07/29(日) 23:04:48 ID:Vm4PFdsz0
これは期待しかねる
139名前は開発中のものです:2007/07/30(月) 16:05:05 ID:GuoWVqi/
気にはなるな
140名前は開発中のものです:2007/08/04(土) 20:10:39 ID:JSBVXFeg
竹島と北方領土上陸作戦があったら
他がどれほどクソであろうとも、問答無用で神認定
141名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 06:12:54 ID:WIJIlW6r
8月09日 THE サバイバルゲーム
8月30日 THE 歩兵(DS)
      THE 最後の日本兵

・・・こればっか
142名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 06:47:37 ID:LCEuBJvY
画像見るかぎりなかなかおもしろそうな気が。2100円だし買ってみるかな
143名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 08:03:14 ID:2/S6iJ0O
第虹大戦の作ったほうがよくね
144名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 08:39:12 ID:7CtZaxHZ
どうせなら8/15に出せば楽しいのに。
145名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 09:37:51 ID:FHQ0Feam
神ゲーキタコレ
146名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 09:49:55 ID:B6SUo1Vz
>>137
そら、出てる本数が違うからな(´・ω・)
移植、完全版抜いたら
メタルギア実質3本
バイオ7本やろ
147名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 10:01:19 ID:0dVLa7oT
メタルギアが実質3本ってw

移植、完全版抜いてもこんなにあるんだが
MG1・2、MGS1〜3、OPS、ACID1・2、ゴーストバベル
148名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 10:13:53 ID:tJvG0p6Y
メタルギアソリッドシリーズは4本だろ?
メタルギアシリーズはいっぱいあるが
149名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 11:02:21 ID:8MqjutuA
バイオってまだ4までしかでてないんじゃないの?
だれかkwsk
150名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 11:25:42 ID:M72lydtJ
(゚д゚)ポカーン…
151名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 12:46:27 ID:DOHXpfa1
<ヽ`∀´>〈独島はウリ達の領土nida!
152名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 13:06:31 ID:P9ZNoaLC
http://jp.youtube.com/watch?v=ofbiQ9ra7_M
BGMはこれなんていかがでしょうか。すごく血が騒ぐんだが!!
153名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 13:37:49 ID:4LRp+jsP
>>11
マーセナリーズ、マジおすすめ。
敵は北朝鮮だぜ
154名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 14:14:08 ID:P9ZNoaLC
>>153
買うかやめるか未だに迷ってるゲームだが今日買うことにするよ。
155名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 17:34:18 ID:axDp+Ne6
>>117
どうも、力づくでひたすら進むゲームみたいだな…。
もうちょっとゲームとしての戦略性があるなら面白いかもしれんが。
156名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 18:02:24 ID:6QX3Lku1
小池大臣を救出せよ!
とかあればいいのに
157名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 18:12:21 ID:xJTqdcIy
自力で脱出してくれた方が楽しめる
158名前は開発中のものです:2007/08/12(日) 23:32:53 ID:tZc4Xaln
47都道府県って
どうせD3スタイルだと
似たようなな面ばっかりだろ
159名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 08:41:33 ID:xQ8WSCg8
>>117
美しい国とかストレートに言っちゃっていいのかw
160名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 10:22:10 ID:BstviGW5
麦畑で撃ち合うとかあるの?
161名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 10:27:34 ID:bGamnNPy
なにこれ極右ゲーム?
162名前は開発中のものです:2007/08/13(月) 15:23:52 ID:4BjKsS3N
とりあえず大久保から解放だな
163名前は開発中のものです:2007/08/14(火) 13:13:45 ID:n5S9uQT+
面白そうなんだけどどうなの?
ここのTHE 歩兵とか類似ゲームやったことあるひと、おしえて
164名前は開発中のものです:2007/08/14(火) 13:45:24 ID:qdpAgg4Y
くそ安いなDSゲームか
165名前は開発中のものです:2007/08/14(火) 14:48:03 ID:n5S9uQT+
>>164
スレタイにPS2て書いてあるじゃないか。
DS版はたしか月末に発売だ。
166名前は開発中のものです:2007/08/14(火) 14:49:36 ID:n5S9uQT+
違う、「歩兵」スレと間違えたw
167名前は開発中のものです:2007/08/14(火) 16:10:19 ID:PKPHUaV/
ホントにPS2かよ。>>117 あまりのショボさにビックリするわ。何が「美しき」だ(笑) 国辱モノだなw
168名前は開発中のものです:2007/08/14(火) 16:24:19 ID:xI2adPm5
「グラフィックが」美しいなんて誰も言ってねーよw
169名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 16:56:23 ID:RL48X+Cw
とりあえず保守
170名前は開発中のものです:2007/08/21(火) 22:45:26 ID:pVrh8NXx
>>117
ほぼ固定絵のマズルフラッシュの中から、
MARUIの電動銃以下の音と共に軌道を描いて飛び出す銃弾…。

限界だと思った。
171名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 11:11:51 ID:eYwNnSX4
2Dでファミコン並みのグラフィックでいいからDSで出せ。
172名前は開発中のものです:2007/08/22(水) 12:41:08 ID:giciQkKq
>171
歩兵やっとけ
173名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 00:57:47 ID:kHch2/LQ
今週のファミ痛レビューで
なんと驚異の

3443


これは間違いなく地雷ww
174名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 08:29:11 ID:7HiE1div
>>173
無名タイトルには若干厳しいファミ通だが、3443は酷いな。
175名前は開発中のものです:2007/08/23(木) 12:19:58 ID:kr3fot5N
若干厳しい?
176名前は開発中のものです:2007/08/24(金) 15:18:04 ID:eDvPXjAV
ステージ毎にその県の有名建築物でもあるのかと期待したけど、無さそうだな。
「森林」「山道」「市街地」「砂丘」「草原」
何ともモチベーションの上がらない奪還ポイントだ。
177名前は開発中のものです:2007/08/25(土) 23:54:40 ID:tb0Mtcmu
PV見たけど酷すぎてワロタw
178名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 08:43:28 ID:MIDV64RN
面白そうだけど盛り上がってねぇなぁww
179名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 12:56:01 ID:MfFqspqO
>>129
ワロタ
180名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 13:04:29 ID:MfFqspqO
発売日前日あげ
181名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 13:16:00 ID:2PhU9s75
>>104

この千葉の在日棄民ゲハにもいたのかwwww

とっとと死に晒せ千葉民国の朝鮮棄民
182名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 14:06:38 ID:LR3x8NJN
なんか面白そうだな
3443でも地雷覚悟で買う人いるのかな・・・まあ買ったらレポヨロ

第二の地球防衛軍となるか・・・
183名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 14:34:10 ID:MIDV64RN
フラゲ購入の勇者マダー
184名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 14:40:06 ID:k+O6Hvux
スパロボ形式でシナリオで話が進めばいいのに
第1話「正義の日の本に」
第2話「北朝鮮の恐怖」

第20話「叩け!韓流スパイ」

第46話「靖国よ、我らは還ってきた」
185名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 14:50:50 ID:DF7ngD0E
つべこべ言わずに買え。俺は買う。
186名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 15:00:04 ID:OzetSqAF
俺にも買う以外の選択肢は無い
187名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 15:44:24 ID:/xpEiZHx
ではお前らのレビューを温かく見守ることにします。
188名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 15:48:43 ID:BK3iJcYs
俺は迷わずヒットマン買う
189名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 15:51:37 ID:as3aCtv/
購入して10回くらい死にながら北海道解放しましたよ
祖国奪還は無理だと感じてきた
190名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 17:39:10 ID:MIDV64RN
>>189
で、おもしろかったの?
191名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 18:17:40 ID:as3aCtv/
2000円だしなってのが感想
攻撃が命中しにくかったり一面の北海道から暗くて見難いMAPはどうかとか
回復アイテムの使い方がわからないとか不満は結構ある
192名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 13:54:10 ID:Mg2nWpno
これはなんという糞ゲー
193名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 16:45:47 ID:WhkAaqFT
今回も期待を裏切らない出来だったのか
194名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 16:47:17 ID:/yDB5naA
>>191
暗いって・・・ ナイトビジョン使えよ。
俺は索敵二に時間がかかるのがやだな。
レーダーはほぼ飾りだし操作も難しい。
地球防衛軍と同じ操作法ならよかったのに
195名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 17:03:17 ID:m028PHU+
THE歩兵と何が違うのかさっぱりわからん。

武器のグラフィックスどころか、マップまで全く同じのあるじゃん。
196名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 18:14:06 ID:XkqFaU2g
しかしそれがクオリティー
197名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 22:47:53 ID:KRdqkHst
安かったんで試しに買ってみた。開始一分で死にました。
198名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 23:20:01 ID:Wen/YUFh
ドブに金捨てないでDSのブラザーインアームズ買ってこいよ。
199名前は開発中のものです:2007/08/30(木) 23:35:54 ID:jFJ3h0gV
発売日なのにスレ伸びないんだな・・・
200名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 00:31:00 ID:FKZ+GlZu
タイトルからして主人公は安倍首相か
201名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 00:49:24 ID:SdiK5tHD
明日売りに行くわ
なんという出来
202名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 01:33:50 ID:jbsNaPW2
こんなに面白いのに・・・・・・・
203名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 04:02:14 ID:kOX3G4ez
どっちだよ
204名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 07:38:02 ID:SdiK5tHD
地球防衛軍を想像してるならやめとけ
爽快感0
205名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 11:57:24 ID:3cg8TVAO
私的に、遣り込み要素が有るのかどうか気になるんだが…
経験値成長できる能力のMAXってどれ位?
フリーバトルみたいに以前のミッションに挑戦してPC強くできる?
クリアした後、二週目とか高難度モードとか有る?
206名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 11:58:38 ID:/qzT48E7
こういうのはコード使って遊ぶに限る
207名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 13:00:16 ID:AEimOSEw
いまケンタッキーのレッドホットチキン10ピース買おうと思ってたんだけどやめてこのゲーム買いに行くわ
208名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 13:05:23 ID:AHAI4OSY
一人で食うつもりだったのかよ
209名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 13:07:44 ID:3cg8TVAO
ふ、食いしん坊さんめ。私は4つ位なら行けるなぁ…
近所のケンタッキーはつぶれたけど(=w=
210名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 13:10:28 ID:AEimOSEw
いやぁー今日何個食べれるか挑戦しようとしてたんだけどとりあえず10ピースでいいかなぁって思って
211名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 13:15:22 ID:hXpISFIF
DSでも最近「THE 歩兵」出してたな

地球防衛軍を軍事ものに
アレンジしただけぽいな

まぁ二千円だし
212名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 13:19:41 ID:rM7czNK+
地方出身者のぼやき・・・
宮城県の特産物が牛肉って納得いかない
牛タンってのならまだしも


ちなみに牛タンに使われる牛の舌はアメリカ産牛肉の舌を使います
213名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 14:11:56 ID:Of1QArah
こうして>>212は俺の夢をボロボロにした事に気づきもせず、
日常へと戻っていったのであった。。。。
214名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 14:14:43 ID:sSrWmpdL
狙撃銃、ロケット砲だけでクリアできる
歩兵は遠くから狙撃、戦車などの兵器にはロケット砲で乙

ナイフ、拳銃、突撃銃、機関銃、手榴弾の存在意味が、完全に上記に食われてる
ステージは使い回しが目立つ(昼と夜で使い回し)
精密射撃モードでの意味不(スコープで狙えているのに目の前の遮蔽物に当たる)
特産品のみで地方区別(使い回しMAPだが特産品だけ違うとか)
敵はエラ張ってないし吊り目でもない
難易度設定は三段階でいつでも可能

縛り入れたら楽しめるかも…
215名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 14:20:29 ID:tJXMsNvG
>>1
日本全土が占領されたのに、北海道では気付かなかった?
やはり、北海道は日本じゃなかったのか
216名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 14:53:59 ID:w5NpJwuV
>117
スコープで射殺すると返り血が付くような表現にワロス
近すぎだろw
217名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 15:23:05 ID:sSrWmpdL
あと、テラワロスだったこと

ロケット砲は射程圏に届くと、自爆しないで強烈なフォークを描いて墜落する
MAPの都合上、各武器の射程には目を瞑るが、これはないわwwwwwwwwww
218名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 16:18:43 ID:5f3cc4jX
おじいちゃんの地球防衛軍を思い出すな
219名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 16:39:43 ID:AHAI4OSY
おじいちゃんは最後の日本兵
220名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 20:29:57 ID:h40iIRgV
攻略情報の提供をお願いします。

茨城県の戦車が倒せません
倒し方を誰か教えてください、お願いします
(ロケランぶち込んでも倒せません……)
221名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 20:55:26 ID:peGWzKXi
秋田であきた
222名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 21:24:01 ID:sSrWmpdL
まず、ロケット砲以外では倒すの無理
ロケット砲2発で倒せるから頑張れ
223名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 21:25:41 ID:KU1ynwBo
>>220
ここで聞いてみたら

SIMPLE2000 Vol.102 THE歩兵〜戦場の犬たち〜 2等兵
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1160707999/
224名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 21:26:48 ID:KU1ynwBo
すまんコッチ

【D3】SIMPLEシリーズ Vol.35 THE総合【シンプル】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181132360/
225名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 22:47:21 ID:YyDzkRBD
今朝やっと全クリしたぜ!
ラスボスは反則だろあれ
226名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 22:51:11 ID:Yw/JQu4k
>>225
LVはいくつぐらいになった?

ここはまだ東日本だけだ
227名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 22:53:21 ID:YyDzkRBD
レベルは13までいった。
ちなみに体力34、生命力50、速さ31。
一周しただけじゃパラメータMAXにはならないんだ。
228名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 22:55:28 ID:YyDzkRBD
すまないあげてもうたorz
229名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 22:56:05 ID:Yw/JQu4k
なるほど、まだ先は長そうだね
230名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 23:03:28 ID:YyDzkRBD
てかボス戦慣れてくると、特産品食べる→無敵モード→ずっと俺のターン!
でバンザイアタックプレイになるね。本来あるべき日本兵の戦い方かもしれんがw
231名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 00:36:12 ID:VgxNAFfA
で、面白いの?ツマランの?
232名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 00:43:17 ID:xxUUXPH7
おもし
233名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 01:55:15 ID:bin5zM0T
とりあえず特産品いっぱい持ってロケット砲格闘プレイしてる
人はロケット砲格闘でなぎ払い戦車が来たらぶっ放す
自分なりの楽しみ方無いとこれはきつい
234名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 03:02:31 ID:LcV2s+qB
一番吹いたのは歩道に上がれないことだけどな
235名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 09:16:10 ID:lnik+iwN
mjdk?
歩道に上がってなんぼのゲームなのに…
236名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 10:24:02 ID:5hV9EKJf
歩道は良い遮蔽物
てか、このゲーム背後からこっそり近付けないのか?
せっかく刀あるんだからそういうプレイがしたい。
237名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 11:58:51 ID:bGsIwMq2
ところで全国解放は成し遂げたんだが、4つ目のロケットランチャーってどうやって入手するんだ?
238名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 12:09:11 ID:FpxADZH1
みなさん、コンピューターレベルはもちろん
易でやってますよね?
普通なら難しすぎで、すぐに死にます。はい。
239名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 12:54:53 ID:5hV9EKJf
普通で調度良い
リアル系FPSに慣れてる人間は温いかも知れないけど
240名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 16:13:59 ID:CFzyR7v6
TPSだろ
241名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 17:06:19 ID:2HpSjMSN
EDFじゃなかったっけか
242名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 17:16:32 ID:6GuU0Lgs
新潟の鉄塔爆破が出来ません。
一体どうやれば。
243名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 17:28:02 ID:bGsIwMq2
鉄塔の根元の地面に向かってバズーカ撃てば解決
244名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 17:46:32 ID:6GuU0Lgs
バズーカなんて持ってませんがw
手りゅう弾でもダメだし。

バズーカなければ一からやり直しとか?
245名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 17:49:26 ID:bGsIwMq2
バズーカ持ってないのかw
たしか東北の味方トラック護衛のミッションで敵兵倒すと出るはず。
てかバズーカないと戦車とか倒せないから持ってないとマズイぞw
246名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 17:57:50 ID:bGsIwMq2
247名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 18:08:09 ID:Xix4YT41
>>246
そのサイトないぞ
248名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 18:18:09 ID:bGsIwMq2
>247 あれ?w
ヤフーでキーワードを
THE最後の日本兵 攻略 って入れると出てくる MO-GOS ってサイトなんだけど見つからない?
249名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 18:27:57 ID:Xix4YT41
そのサイトなら
ttp://simple2000.blog.shinobi.jp/Entry/235/

こう張れ
250名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 18:35:36 ID:bGsIwMq2
すまないブラザー
251名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 19:22:12 ID:6c3bntt2
全県個別マップは無理でもこれはちょっと味気ないな
ストリートゴルファーのマップ流用してTPS作れば面白そうなのに
252名前は開発中のものです:2007/09/01(土) 19:31:57 ID:WsmUlqZk
まだ序盤だがホフク前進でぎりぎりまで近づいて
拳銃のみでプレイ
このゲーム見つかった瞬間に蜂の巣にされるじゃないかwww
これなんてメタルギア?
253名前は開発中のものです:2007/09/02(日) 03:37:34 ID:1lG816Lq
>>244
鉄塔は手榴弾でも壊せるよ。

あと機関銃当て続けても壊せる
254名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 03:16:05 ID:mxgtQGo2
北海道で延々とレベル上げしてるけど、
ヘッドショットが上手くなってくるなコレ
255名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 09:00:21 ID:e1o+f3JS
機関銃よりハンドガンを使う頻度が高くなるな
256名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 13:57:36 ID:tHzPt5WS
狙撃銃取ったら、倉庫と戦車・ヘリ・中ボス以外は狙撃銃のみだな。

あとはバズのみ。
257名前は開発中のものです:2007/09/03(月) 16:38:29 ID:hRB6b/uE
意外に拳銃も使えるぞ
ピストル弾を落とす敵が多いから弾切れなし
258名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 21:48:02 ID:D7jZavGj
初回プレイを自衛隊装備縛りでやってみる。
しばらくして狙撃銃がない事に気付いた。結構辛い・・・
259名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 22:40:31 ID:RObn+UJV
主人公はどうやって武器の装備を持ち歩いているの?
拳銃
機関銃
狙撃銃
バズーカ
手榴弾
道具類

こんなに持って歩き回り、戦闘なんか出来ないよなw
260名前は開発中のものです:2007/09/04(火) 23:10:30 ID:Ie1G2TZ/
秋葉原をウロチョロしてるオタクを撃ち殺すゲームも欲しいね
261名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 00:20:51 ID:9JryNZ2Z
>>260
死ね。
262名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 00:57:23 ID:fC1Lt24t
だじゃれの国とかあるのか
263名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 02:22:24 ID:Jxevyn25
>>259
そんなこと言ったらスネークだって凄い量の戦争物資持ち歩いてるんだが・・・
とはいえちょっと調べてみた。多分イギリスの特殊部隊の装備

バックパックに
着替え
対人地雷6個
マガジン6本
レーション3日分
錠剤各種
水筒4個
ポンチョ
使い捨てロケットランチャー1個
手榴弾6個
マガジン6個
中距離無線機(部隊に一つ)
爆薬(必要に応じて)

ポケットに
虫除け
地図と筆記用具
ロープ
作戦指示書
ストロボライト
コンパス
サバイバルキット
予備のレーション1個

ベルトやハーネスに
暗視ゴーグル+予備バッテリー
通信機
武器クリーニングキット
ファーストエイドキット
カモフラージュ用ドーラン
手榴弾4個
スモークグレネード2個
マガジン6個

携帯武器
拳銃
SMG(もしくはライフル)
ナイフ

作戦中はこれだけ持ち歩いてるらしい。
バックパックは邪魔な時には置いたり、捨てたりする。
量的には百目鬼の荷物とどっこいな気がするけど、彼の場合かさ張りそうだよな・・・
それと、拾った武器や特産品はどこにおいてるんだ?
264名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 02:24:31 ID:Jxevyn25
バックパックのマガジン二回書いちゃった・・・
マガジンは計12本で
265名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 02:34:07 ID:Ut9rLk/X
>使い捨てロケットランチャー

シュ、シュツルムファウスト・・・?
266名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 04:49:44 ID:9tE3bZ21
最終面は沖縄で米軍とやるのか、、すごい戦いになりそうだ。
267名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 08:37:19 ID:rS3TGtoj
このゲーム自衛隊員の人がやれば上手なのかな?

また、サッカーゲームでもリーガーがやれば上手?

と本気で思う。
268名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 09:12:23 ID:eSZt2ApM
あっそ
269名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 09:45:49 ID:kVIDHQ3N
竹島での戦闘も欲しい
270名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 11:01:24 ID:0qUMUdPj
盛り下がってんなー
271名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 11:57:50 ID:CHAp8wOc
>>260
じゃあお前がまず殺されるな
272名前は開発中のものです:2007/09/05(水) 22:27:39 ID:dYcu7fki
あ〜まんどくせっ!
273名前は開発中のものです:2007/09/07(金) 12:56:56 ID:jYCgQQXJ
謎の軍隊=人民解放軍
274名前は開発中のものです:2007/09/08(土) 20:52:26 ID:flbM+E6g
クリアした
ラストは狙撃銃使わず突撃銃の方が楽だったよ
275名前は開発中のものです:2007/09/11(火) 21:03:21 ID:Q4i6sqzC
地球防衛軍2くらいだったら買ったのにな
コンセプトは好きだ
276名前は開発中のものです:2007/09/12(水) 22:47:21 ID:OXumzrpP
おい!拾ったアイテム使えないぞ!!バグか?
277名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 02:22:34 ID:TD1reCHS
方向キーの下を押して選べ
スティックじゃないぞ?
278名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 12:15:58 ID:HosM9+cp
東京以外の関東平野を開放したあたりで飽きてきたんだが、関西に行くと何か面白い展開あったりするか?
279名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 14:00:12 ID:JqcDT4jI
淡々と延々と粛々と
280名前は開発中のものです:2007/09/13(木) 23:42:44 ID:MNHs7qcn
脅迫ゲームってどうかな。
プレーヤーは核ミサイルを何個か与えられて
それを落とすぞって脅して、交渉したり、挑発したりして
ある結果に導くのがミッション。
281名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 07:35:20 ID:z/EZtLoh
バランスオブパワー思い出した
282名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 14:08:00 ID:oZySVVPO
「ニュークリアーウォー」をテレビゲーム化しろ
283名前は開発中のものです:2007/09/14(金) 22:16:45 ID:Jjzk2bNy
本日全クリしたであります
ラスボスはMINIMIでやった方が早いであります!
284名前は開発中のものです:2007/09/17(月) 23:48:53 ID:5uyeBefS
とりあえず一面の北海道の出鼻で早くも糞ゲー認定したいくらいなんだが・・・なんだこれ?1500円返せ!!
285名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 00:10:15 ID:4nikOG0b
いやー、連続カキコすまん、とりあえず何とか一面をクリアしたが、はっきり言って


    超    が    一    万    個    付    く    位    の    糞    ゲ    ー  


に決定、これから買おうとか思ってる酔狂な奴のために書いておく、「   絶   対  に  買  う  な   」
この安物シリーズは結構面白いゲームも多いけど、ラジコンヘリと同等かそれ以上の糞ゲーだわ
たった1500円でもマジで金の無駄、悪い事は言わないから止めておけ
286名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 01:40:09 ID:cPk5gN50
具体的な理由なしでそういうこと言う奴はしねばいいと思うよ
287名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 11:55:03 ID:f43F+gSl
自分の腕が無いだけだろう
288名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 15:34:04 ID:tWvEeOkE
ミリオタ的には
MG42持った武装親衛隊と、MINIMI持った自衛隊員が至近距離で撃ち合ってる図だけで結構楽しい。
後はヘリ相手に89式一丁で立ち向かったり。
日本刀片手にジグザグに走りながら狙撃兵に肉薄したり。

リアルとかそういうのは置いといて、自分から進んで燃える展開に持ち込むのがこのゲームの楽しみ方だと思う。
289名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 15:53:36 ID:JihTDqEC
何が「楽しみ方」だボケェが
290名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 17:09:19 ID:f43F+gSl
子供が居るw
291名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 17:27:42 ID:b2tqKnmd
怒ってる理由がどこにあるのか良く分からんが、まあ少なくとも安価だけど良質と言えるできでないのは確かだ
292名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 22:16:22 ID:cPk5gN50
日本刀を手に入れられない俺涙目wwwww
293名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 22:20:31 ID:roawOqpY
北海道か、秋田あたりで出るぞ?
294名前は開発中のものです:2007/09/18(火) 22:53:53 ID:cPk5gN50
マジで? そんなに早いの?

ちょっと探してくる
295名前は開発中のものです:2007/09/19(水) 17:38:51 ID:mrL8jACn
やっと本州開放。
残すは沖縄東京・・・

関西に行くまで緊急回避の使い道を知らなかった。
あれって、砲弾避けるためのものなんだな・・・
俺ずっと銃撃戦の最中に使ってたよ
296名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 15:58:27 ID:1mx5DukF
クリアしても何にも無いんだな
達成感もへったくれもねぇ
297名前は開発中のものです:2007/09/20(木) 16:36:38 ID:e7EEY5YW
奪還したら反転攻勢して大陸に侵攻できたら面白かった
298名前は開発中のものです:2007/10/06(土) 13:46:06 ID:sByUV+sV
途中の複線意味なしかよwww
299名前は開発中のものです:2007/10/10(水) 12:00:46 ID:6KHDhyiJ
これ面白い?
300名前は開発中のものです
>>299 
最初はつまんなかったけど、途中から面白くなってきたよ。
一発で仕留めることに命を燃やして、日本解放!

ただし、中だるみは否めない。